20070531,0608,09
強者の名を求めて02
依頼書
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 冒険はパーティを組んで行う事が肝要である。 ┃
┃だがしかし、あえて一人で戦うことでその強さを ┃
┃証明する事は多々ある事なのだ。 ┃
┃ 戦士を自負する君にそれを証明してもらいたい。┃
┃※この依頼は一人のみで受けることになります。 ┃
┃ またギルドスキルが使えません。 ┃
┃ 立会人がいるので負けても止めを刺されません。┃
┃ なお、倒した証明としてドロップは協会に提出。┃
┃ ┃
┃依頼者 エルクレスト戦士協会 ┃
┃ ┃
┃推奨レベル:10or20or30 ┃
┃探索場所:各地 ┃
┃報酬:後払い3000or5000or7000G+称号 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
目次
Case.4 キルスの場合
Case.5 キサカの場合
Case.6 鳳の場合
【GMせりすにん】 【プリプレイ】
【GMせりすにん】 ギルドは無いって
【GMせりすにん】 【スキル】
【GMせりすにん】 開封するなどのスキルがあればどうぞ
《キルス》 今のところはなし。《スペルブレット》の指定だけ…
《キルス》 《エアリアルウェポン》で。
【GMせりすにん】 了解〜。役に立てばいいね(o'▽')o
【GMせりすにん】 【アイテム】
【GMせりすにん】 持ち出しや購入などあればどうぞ
《キルス》 サイト側のキャラクターシートがまだ更新されてないのがあれですが…
《キルス》 ギルドからパルチザンをお借りして装備、と。
【GMせりすにん】 どうせ成長していようと、アイテム購入しようと、データは変えないので問題ありませんにゃ
【GMせりすにん】 はいな、了解です
《キルス》 装身具に碧星のカチューシャ…か、カチューシャ…を装備しておきます、と。
《キルス》 IGめ。以上で。
【GMせりすにん】 はい、馬はよろしいですね?
《キルス》 おっと、そういえば家置きでした。連れ出しますというか持ち出しますというか乗り出します。
【GMせりすにん】 はーい。ぶるるんひひん
《キルス》 でもバイク。(ぇー)
【GMせりすにん】 パンツァーリッターめ(/-;
《キルス》 そんな異世界な。
【GMせりすにん】 さて、それではオープニング行きましょう〜
【GMせりすにん】 【オープニング】
【GMせりすにん】 では、キルスさんは神殿の待合室で待たされてると、受付嬢に呼び出されました
《キルス》 ソファーに両腕広げてぐだーっ、と。 「…あ?」
【GMせりすにん】 受付嬢「20Lvでよろしいですね?このくじを引いてください」 と、妙に慣れた対応で 箱を差し出されます
《キルス》 「へいへい。」 がさっ、ひょいっと一発取り。
【GMせりすにん】 では、1d6を振ってくださいな
《キルス》 1d6 「じゃ、こいつで。」
【ダイス】 Kills: 5(1D6: 5) = 5 「じゃ、こいつで。」
【GMせりすにん】 受付嬢「はい。――セイルさん。出番です。訓練所までひとつお願いします」
《キルス》 「…(あ、立会人か。なるほどね)」
【GMせりすにん】 セイル「そうか、空いた所のくじが出たのか――」
【GMせりすにん】 セイル「じゃ、キルス。行こうか。今回はすぐそこの訓練所だから」
【GMせりすにん】 と、かなり疲れた顔でキルスさんに言います
《キルス》 「おうよ。…死霊事件以来だったか? ずいぶんやつれたな。」(首ばきばき)
【GMせりすにん】 セイル「まあ、ここの所、連続で仕事してるからね、立会人も、楽じゃないんだ(o_ _)o」
《キルス》 「はて、今んとこ負けた奴ぁいないんだろ? 尻拭いさせられてるわけでもないだろうに、それでも大変か?」
《キルス》 内情も知らないで言う。何せPLからして前の試合を見学してない。(ぇー)
【GMせりすにん】 セイル「はっはっは、いわゆるエキストラと言われるような、物語に関わらない人の分があるからね」
《キルス》 「つまり雑務か…裏方ご苦労。」
【GMせりすにん】 セイル「ま、ともかく、行こうか」
《キルス》 「おー。…あと、俺負けた時はヨロシク。」(爽)
【GMせりすにん】 セイル「はっはっは、それは大丈夫さ(o'▽')o」
【GMせりすにん】 では、クライマックスに行きますねー
《キルス》 おー。
【GMせりすにん】 【クライマックス】
【GMせりすにん】 では、キルスさんが訓練所に行くと、誰もいません
【GMせりすにん】 ただ一人、セイルを除いて
《キルス》 「……。」
【GMせりすにん】 セイル「というわけで、対戦相手は、僕だ(/-;」
《キルス》 ディテクターゴーグルかけて見回してからセイルさんに目をとめる。
《キルス》 「――えぇぇぇぇぇ……」(全力で不平そうな顔)
《キルス》 「ありなのか、それは。…いや確かにお前さんの噂は聞いちゃいるが、ソーサラーに何やらせてんだ戦士協会。」
【GMせりすにん】 セイル「……よかった。まだ、認識がまともな人がいてくれた(T▽T)」
《キルス》 「つか責任者出てこいやごるぁーっ!」(がー)
《キルス》 「…その認識辛いならこんな仕事断れよお前。」(ノ_−;
【GMせりすにん】 セイル「抗えない何かが僕を縛るんだ。呪われてるのかなぁ(/-;」
《キルス》 「やれやれ。そんだけ疲れた顔してる野郎と闘るなんざ、気が進まなかったが…」
【GMせりすにん】 ちなみに神からのメモ っ|だって五番はルゥさんが引いて既に片付けられました|
《キルス》 「ここで俺が負けちまうと、お前さんはますます戦士呼ばわりされるだろうしな。…こりゃ負けられんわ。」
《キルス》 そういうことなのか…(遠い目)
【GMせりすにん】 セイル「ま、例えそうでも。こっちは礼儀として手は抜かない。さて、はじめようか」
《キルス》 「OK.当たったからにゃこっちも容赦せんと約束するさ。」
【GMせりすにん】 というわけで、戦闘開始です
【GMせりすにん】 まず、今回はトラップなどは仕掛けられていません
【GMせりすにん】 エンゲージは キルス-10m-セイル
【GMせりすにん】 行動値はセイルはダンシングナイフ装備で15
【GMせりすにん】 キルスさん、行動値を教えてくださいな
《キルス》 パルチザンスタートで正解だった。17。
【GMせりすにん】 はい、ではラウンド開始します
【GMせりすにん】 <ラウンド01>
《キルス》 あ、その前に…
【GMせりすにん】 はいな?
《キルス》 二つほど質問が。
【GMせりすにん】 はいな
《キルス》 1:《ガンスミス》で得ている銃の変更についての扱いはどうなりますか?
《キルス》 2:この訓練所の広さはどのくらいあるんでしょうか。逃げ回りたいのが本音(ノ_・。
【GMせりすにん】 1.メジャーアクションを消費すれば交換できるとします。その際装備していればそのまま装備。所持品にあれば所持品に入ります
【GMせりすにん】 2.相対距離で50mまでとします
《キルス》 わかりました、どうも。
【GMせりすにん】 では、セットアップ行きます。こちらはエンサイクロペディアでキルスさんを調べます。目標値は――CL+7でいいや
【GMせりすにん】 2d6+12+10
【ダイス】 Celi_GM: 7(2D6: 2 5)+12+10 = 29
【GMせりすにん】 目標値は18+7で25だから、セイルはキルスさんのスキルを知りました(o'▽')o
《キルス》 ファンブル以外成功って言いませんかそれは。(ぉ)
【GMせりすにん】 はっはっは(o'▽')o
【GMせりすにん】 さて、キルスさん。セットアップで何かありますか?
《キルス》 何もありません。未だにセットアップスキルなし…
【GMせりすにん】 イニシアチブ。セイルは《カリキュレイト》使いますが――呼応して何かあります?
《キルス》 ここは逃げよう。こちらも《カリキュレイト》で。
《キルス》 MP痛い痛い痛い!
【GMせりすにん】 了解。キルスさん行動どうぞ(o'▽')o
【GMせりすにん】 こっちはソーサラーでファミリアあるしねぇ(ぉ
《キルス》 その分HP低いから短期決戦万歳。
《キルス》 「んじゃ」 マイナーでゴーグルはめつつ、錬金馬に騎乗。
【GMせりすにん】 はいなー
《キルス》 「そーゆーわけで。」 メジャーで50m距離まで逃げます。移動力29+15mを…って…
《キルス》 …行動値19でした、失礼。
《キルス》 <ヴぁーなの ほこり +2
【GMせりすにん】 はいなー
《キルス》 というわけでエンジンふかせて一気に逃走。まさにランナウェイ。
【行動値】:きるす19>セイル15
【GMせりすにん】 では、キルス―50m―セイル ですね
《キルス》 「これなら魔法も届くまいーっ!」(ばひゅーん)
【GMせりすにん】 セイル「なかなかいいマシンだ。まあ、ここはしっかり足場を固めるか――」
【GMせりすにん】 というわけで、セイルはランニングセット+エンハンスブレス+グラスホップ+ウォーターステップを自分に使用
【GMせりすにん】 MPがもう3/4だ(o'▽')o
《キルス》 「…ちなみに奴のキャラシートは見ていないのでそこんとこよろしく。」(カメラ目線)
《キルス》 それだけやったらこっちはほぼ枯れる気がする…(遠い目)
【GMせりすにん】 いいね(o'▽')b
【GMせりすにん】 はっはっは、さて、静かな第一ラウンド目は終了。次のラウンド行きます
【GMせりすにん】 <ラウンド02>
【GMせりすにん】 セットアップ
【GMせりすにん】 セイルは自分にウィークポイント
【GMせりすにん】 2d6+12
【ダイス】 Celi_GM: 5(2D6: 1 4)+12 = 17
《キルス》 「…(さっきのは確か、晶の奴が使ってた技か…ちとまずいな)」
【GMせりすにん】 ダメージロールに+12されます。セイル「むぅ、弱点は幻想ぶち壊しか」
《キルス》 「言うなッ!!!!」(耳聡く)
【GMせりすにん】 セイル「流石ヴァーナだ。耳がいい(o'▽')o」
【GMせりすにん】 さて、イニシアチブ。セイルは《カリキュレイト》使います
《キルス》 まだ対抗しておこう。こちらも《カリキュレイト》。
【GMせりすにん】 はーい。キルスさんから行動どうぞ
《キルス》 「次からは後手だな…」 《ウェポンチェンジ》で長銃に。行動値、14。
《キルス》 加えて《インヴィジブルアタック》《バッシュ》で攻撃しておきます。
【GMせりすにん】 はーい。判定どうぞ
《キルス》 4d6+10+1d6 「こいつの初運用がこんな形だとはな…」
【ダイス】 Kills: 17(4D6: 5 6 5 1)+10+4(1D6: 4) = 31 「こいつの初運用がこんな形だとはな…」
《キルス》 このまま。
【GMせりすにん】 ダンシングヒーロー使います
【GMせりすにん】 4d6+13+1d6
【ダイス】 Celi_GM: 14(4D6: 2 6 2 4)+13+1(1D6: 1) = 28
【GMせりすにん】 ふむ、振りなおしておく
【GMせりすにん】 4d6+13+1d6
【ダイス】 Celi_GM: 13(4D6: 4 1 4 4)+13+5(1D6: 5) = 31
【GMせりすにん】 回避で
《キルス》 ダンシングヒーロー使われると期待値で3負けるのか。これは大変だ。
【GMせりすにん】 今、装備が回避上昇の装備ですからねぇ
《キルス》 「げっ、当たってたろ今の!?」
【GMせりすにん】 セイル「いやはや。紙一重だったよ」
【GMせりすにん】 さて、セイルの番か――
【GMせりすにん】 ウェポンチェンジでセイルはダンシングナイフを雷鳴の弓に変更。コレで行動値は12まで落ちる
《キルス》 わーい、かったー。(ジャッジメントなければ互角と知れ)
【GMせりすにん】 マイナーで17m移動。メジャーでキルスさんに向かって射撃
【行動値】:キルス14>セイル12
【GMせりすにん】 2d6+12+3-2
【ダイス】 Celi_GM: 5(2D6: 2 3)+12+3-2 = 18
【GMせりすにん】 18でリアクションどうぞ
《キルス》 …うわあ。さて…
《キルス》 2d6+7+2d6 フェイト2で回避。
【ダイス】 Kills: 6(2D6: 2 4)+7+4(2D6: 3 1) = 17 フェイト2で回避。
《キルス》 ちょっと待て。
【GMせりすにん】 (/-;
《キルス》 さあ、いきなり浪費のコーナーだよ! 振りなおしてもう2点放り込もうか!
《キルス》 2d6+7+2d6
【GMせりすにん】 がんばれー(/-;
【ダイス】 Kills: 7(2D6: 3 4)+7+10(2D6: 4 6) = 24
【GMせりすにん】 では、回避ですね(o'▽')o
《キルス》 錬金馬の操作間違えたりしつつあたふたと避けました。レベル低ぅ…
【GMせりすにん】 次のラウンド行きます(o'▽')o
【GMせりすにん】 <ラウンド03>
【GMせりすにん】 セットアップはこちら無し。イニシアチブで《カリキュレイト》
《キルス》 …お互い撃って回避しあっただけなのになんでこんな差が。(遠い目)
【GMせりすにん】 (/-;
《キルス》 今度は対抗せず。
【GMせりすにん】 はーい。では現在距離ははキルス-33m-セイル ですね
《キルス》 うぃ。 「(なんで俺あんな必死に避けたんだ…)」
【GMせりすにん】 まず、ウェポンチェンジで雷鳴の弓をダンシングナイフに変更。行動値が15になります
【GMせりすにん】 マイナーで20m詰めて相対距離13m
【GMせりすにん】 メジャーでウォータースピアをキルスさんに
《キルス》 「やーっと本業に戻ったか。…きやがれ。」
【GMせりすにん】 セイル「でもね。弓より魔法の方がみみっちいんだ(/-;」
【GMせりすにん】 3d6+12+3
【ダイス】 Celi_GM: 7(3D6: 4 1 2)+12+3 = 22
【GMせりすにん】 22でリアクションどうぞ(o'▽')o
《キルス》 「黙れメインメイジ。」
【GMせりすにん】 セイル「はっはっは(o'▽')o」
《キルス》 えーと…うん、《ディフレクション》。反撃は諦めて防御に使っていこう。
【GMせりすにん】 はーい、判定どうぞ
《キルス》 4d6+10 「撃たせるかよ。」 手元にある内に撃ち抜く。
【ダイス】 Kills: 16(4D6: 3 4 4 5)+10 = 26 「撃たせるかよ。」 手元にある内に撃ち抜く。
【GMせりすにん】 となると、22でセイルがリアクションですね
《キルス》 うぃ。好きに避けてください。(遠く)
【GMせりすにん】 4d6+13
【ダイス】 Celi_GM: 13(4D6: 3 1 6 3)+13 = 26
【GMせりすにん】 うい、回避です。キルスさんどうぞ〜
《キルス》 「…だから軽く人の命中と同じ値出すなよ凹むから!」(何)
【GMせりすにん】 セイル「ふむ、コレは返されたか――」
【GMせりすにん】 セイル「当たったら死ぬからー(/-;」
《キルス》 「あーもー。…どうせコストは変わらんな、こりゃ。」
《キルス》 《ファストセット》《フェイドアウェイ》《パワーブレイク》《バッシュ》。37m引き離して足下に撃ち込もう。
【GMせりすにん】 むぅ、転倒は嫌だな。こーい(/-;
《キルス》 4d6+10 「つっても、当たらんのだがな。」
【ダイス】 Kills: 14(4D6: 3 6 2 3)+10 = 24 「つっても、当たらんのだがな。」
【GMせりすにん】 4d6+13 ふつうに
【ダイス】 Celi_GM: 11(4D6: 2 3 2 4)+13 = 24 ふつうに
【GMせりすにん】 回避ー。達成値的にはいい勝負
《キルス》 キンサー神、あなたがいらっしゃるのですか?(何処を見てる何処を)
【GMせりすにん】 セイル「!いいトコ狙ってくれるなぁ」
《キルス》 「お前が疲れて足下おぼつかねぇだけだっつの。」
【GMせりすにん】 セイル「(oTT)o」<疲労を思い出した
《キルス》 「そして俺のMPは無駄遣いにより早くも半減だ! フェイトもな!」
【GMせりすにん】 セイル「…マイナー複数使用はコスト食うよねぇ」
《キルス》 「やかましいファミリア持ちめ!」
《キルス》 半泣き? 気のせいだ。
【GMせりすにん】 さて、ラウンド終了して、次のラウンド
【GMせりすにん】 <ラウンド04>
【GMせりすにん】 セットアップは飛ばして。今はセイルが行動値15だから、セイルの番か
《キルス》 …そういえば今更な疑問。セイルさんもフェイト使うんですか…?
【GMせりすにん】 使います
《キルス》 よし、逃げよう。
【GMせりすにん】 まあ、キルスさんのフェイトとセイルのフェイトはちょうど同じですけどね(o'▽')o
《キルス》 無駄に五点使った時点で天地魔闘の構えですよ。(違う)
【GMせりすにん】 まあ、セイルはマイナーで20m移動して《ウォータースピア》撃とうか
《キルス》 まだ30m距離…
【GMせりすにん】 ああ、そうか、37m移動して、か
《キルス》 ああ、表現がまずかったですね。
【GMせりすにん】 37mの所まで移動してだと思っていた
【GMせりすにん】 まあ、ウェポンチェンジで弓に変えて17m移動して33mの所まで来て、射撃しますね
《キルス》 うぃー。
【GMせりすにん】 2d6+12+3-2
【ダイス】 Celi_GM: 9(2D6: 5 4)+12+3-2 = 22
【GMせりすにん】 22でリアクションどうぞ
《キルス》 今度は《リフレクション》。
【GMせりすにん】 はーい
《キルス》 4d6+10 「そいつもストップだ!」
【ダイス】 Kills: 16(4D6: 6 6 1 3)+10 = 26 「そいつもストップだ!」
《キルス》 回すなよここで。
【GMせりすにん】 そこでクリティカルしても(/-;
【GMせりすにん】 まあ、回避行きます
《キルス》 さあ、ここまででMP50点使ったよ! かすり傷一つ負わせてないけど!
【GMせりすにん】 4d6+11
【ダイス】 Celi_GM: 9(4D6: 3 1 3 2)+11 = 20
【GMせりすにん】 おっと、振りなおします
《キルス》 …疲れてるなあ。(しみじみ)
【GMせりすにん】 4d6+11
【ダイス】 Celi_GM: 10(4D6: 2 3 3 2)+11 = 21
【GMせりすにん】 当たった(笑
《キルス》 …疲れてるなあ…(涙ながらに)
《キルス》 クリティカル効果なのかしら。(違うよ)
【GMせりすにん】 2d6+6+20+12
【ダイス】 Celi_GM: 9(2D6: 6 3)+6+20+12 = 47
【GMせりすにん】 47点の光。コレにサモンアラクネ撃つ
【GMせりすにん】 2d6+2
【ダイス】 Celi_GM: 5(2D6: 3 2)+2 = 7
【GMせりすにん】 4割位喰らった。もろいねぇ(笑
【GMせりすにん】 でも、冷静になると、ヒールで全快しかねないけどね!!(/-;
《キルス》 おかしい。いろいろと。
【GMせりすにん】 で、こっちは放心します
【GMせりすにん】 さて、キルスさんどうぞー
《キルス》 「何か知らんが千載一遇! 行くぜ!」
《キルス》 《ファストセット》《パワーブレイク》《プレッシャー》《クロススラッシュ》。無駄遣いにも程がある…!
【GMせりすにん】 でも、チャンスですからね。こーい(o'▽')o
《キルス》 命中やらダメージやら、一発ずつ処理の方向でお願いしても。
【GMせりすにん】 はい、一発づつで
《キルス》 どうも。では…
《キルス》 4d6+10+3d6 まずフェイト3点。
【ダイス】 Kills: 20(4D6: 5 6 5 4)+10+11(3D6: 5 5 1) = 41 まずフェイト3点。
《キルス》 回らないのか、これで…!
【GMせりすにん】 そんなものです。でもきついな
【GMせりすにん】 ここはダンシングヒーローとフェイト4だなぁ。それでもきつい
【GMせりすにん】 3d6+11+1d6+4d6
【ダイス】 Celi_GM: 5(3D6: 2 1 2)+11+4(1D6: 4)+17(4D6: 6 2 5 4) = 37
《キルス》 …疲れてる。
【GMせりすにん】 あー、無理か。振りなおしてフェイト1
【GMせりすにん】 5d6+11
【ダイス】 Celi_GM: 18(5D6: 6 2 6 3 1)+11 = 29
《キルス》 そして回すのか。
【GMせりすにん】 クリティカルで避けました
【GMせりすにん】 まあ、次は無いさ(/-;
《キルス》 泣きながら二発目行くよ!
《キルス》 4d6+10+3d6 もう一回フェイト3しかない。
【ダイス】 Kills: 17(4D6: 5 5 2 5)+10+5(3D6: 1 2 2) = 32 もう一回フェイト3しかない。
《キルス》 そしてフェイト分に泣いた。
《キルス》 (ちなみにすっからかんである)
【GMせりすにん】 うーんDHのみで回避
【GMせりすにん】 4d6+11
【ダイス】 Celi_GM: 12(4D6: 4 5 2 1)+11 = 23
【GMせりすにん】 最後のフェイトで振りなおす
【GMせりすにん】 4d6+11
【ダイス】 Celi_GM: 15(4D6: 4 3 6 2)+11 = 26
【GMせりすにん】 だめー。ダメージください
《キルス》 2d6+28 諸事情により素で当てる。
【ダイス】 Kills: 5(2D6: 4 1)+28 = 33 諸事情により素で当てる。
《キルス》 …っと、しまった。属性決定忘れてましたが<火>で。
【GMせりすにん】 はーい。サモンアラクネ。撃っておく
【GMせりすにん】 2d6+2
【ダイス】 Celi_GM: 10(2D6: 5 5)+2 = 12
【GMせりすにん】 一応、それなら、まだ生きている。放心+転倒+重圧かな?
《キルス》 ですね。
《キルス》 「動きが止まった今、終わらせんとな…!」
【GMせりすにん】 さて…クリンナップかな?
《キルス》 うぃ。碧星のカチューシャをここで使っておきます。
《キルス》 1d6
【ダイス】 Kills: 6(1D6: 6) = 6
【GMせりすにん】 はーい
《キルス》 これは嬉しい。
【GMせりすにん】 さて、こちらは放心を回復して次のラウンド
【GMせりすにん】 <ラウンド05>
【GMせりすにん】 はい、キルスさん行動どうぞ
《キルス》 《インヴィジブルアタック》《バッシュ》。最近めっきり高くなった強化弾を使用。
【GMせりすにん】 こーい(/-;
《キルス》 4d6+10+1d6 「今度こそ本領発揮で頼むぜ、Firethrower――」
【ダイス】 Kills: 13(4D6: 4 5 2 2)+10+2(1D6: 2) = 25 「今度こそ本領発揮で頼むぜ、Firethrower――」
《キルス》 大丈夫なのかな、この子…
【GMせりすにん】 ごめん。キルスさん
《キルス》 不吉な謝罪の言。何事でしょう。
【GMせりすにん】 セイルの方が速かったので、カリキュレ使わないと先制できないはずでした(o_ _)o
《キルス》 …あれ、今弓じゃ?
【GMせりすにん】 あれ?ちょっとまってくださいね
【GMせりすにん】 ああ、そうかそうですね、すいません(o_ _)o
【GMせりすにん】 とりあえず、そのまま避けますね〜
【GMせりすにん】 4d6+11
【ダイス】 Celi_GM: 12(4D6: 4 6 1 1)+11 = 23
【GMせりすにん】 ダメか。やっぱつかれてるな。ダメージどうぞ
《キルス》 というか、転倒中では。
【GMせりすにん】 ああ、転倒もありましたな(o_ _)o
【GMせりすにん】 まあ、どちらにせよ命中です
《キルス》 さて――《ブルズアイ》。
【GMせりすにん】 どうやら、一番疲れているのはGMのようだ(o_ _)o
《キルス》 今度は<地>属性で。…お疲れ様です、はい。
【GMせりすにん】 はーい。ダメージどうぞ
《キルス》 2d6+18+10+5d6+7+10d6 「決めてみせろ…Fire!」
【ダイス】 Kills: 10(2D6: 6 4)+18+10+24(5D6: 1 6 5 6 6)+7+40(10D6: 6 4 5 1 4 1 5 4 6 4) = 109 「決めてみせろ…Fire!」
《キルス》 出目が大変なことに。
【GMせりすにん】 すいません。それ、HP全快でも一撃とか言いますよ(o'▽')o
《キルス》 「…だからごちゃごちゃやってねぇでさっさと撃てってんだよ、俺は。」
【GMせりすにん】 ともかく、その一撃でセイルは床に膝をつきます
《キルス》 「お疲れさん、だ。」 くいっ、と親指を下に。
【GMせりすにん】 セイル「あー。久しぶりに戦闘不能になった気がする」
《キルス》 「そりゃ、本調子ならあんだけ避けるんだからなぁ。」
【GMせりすにん】 セイル「いやいやいや。キルスはきっと殺戮竜の中でも生きていける」
《キルス》 「そんな生き様は嫌だ!」
【GMせりすにん】 セイル「まあ、キルスもお疲れ様。さて、ドロップロール来い(o'▽')o」
《キルス》 「…ま、ガーディアンが出てこなくて助かったよ。」(肩すくめ)
《キルス》 「お前からもぎ取れと言うのかこの仕事は。…そしてそれを没収するのか戦士協会。何する気だ。」
《キルス》 2d6 「量産か? 量産なのか?」 フェイトないので素振り。
【ダイス】 Kills: 8(2D6: 4 4) = 8 「量産か? 量産なのか?」 フェイトないので素振り。
【GMせりすにん】 2〜 戦士の証(非売品・竹で作られた安っぽい札)
《キルス》 「……。」
【GMせりすにん】 セイル「というわけで、勝利者の証――」
《キルス》 「(なんかゴミ箱にぶちこんでやりたくなる勝者の証だなおい)」
【GMせりすにん】 セイル「ちゃんと賞金と交換はできるから(爽」
《キルス》 「そりゃありがたいが、ねぇ…」(嘆息)
《キルス》 「んじゃ、ここ出るか。お前さんも治療の名目で、ちと休憩せんとな。」
【GMせりすにん】 セイル「ああ。そうしようか〜(@@)」
【GMせりすにん】 では、エンディング行きますね〜
《キルス》 うぃ。
【GMせりすにん】 【エンディング】
【GMせりすにん】 受付嬢「キルスさん。お疲れ様でした」
《キルス》 もっと疲れてる奴がいるだろう――とは流石に言わない。黙って頷こう。
【GMせりすにん】 受付嬢「さて、ドロップと交換で賞金と称号をお渡しします」
《キルス》 「ほらよ。」 竹札を放る。
【GMせりすにん】 受付嬢「はい、確認しました。この札を手に入れられるとは――いい腕ですね」
【GMせりすにん】 受付嬢「賞金は――5000G。そして、称号ですが――」
【GMせりすにん】
【GMせりすにん】 ・戦士キラー
【GMせりすにん】 ・きるしぃ☆はーと
【GMせりすにん】 ・硝煙の孤狼
【GMせりすにん】 ・ヤクトヴォルフ
【GMせりすにん】
【GMせりすにん】 受付嬢「どれを望みますか?」(※キャンセル不可)
《キルス》 火炎放射器で二番を焼き払ってから考える。
《キルス》 「なあ、聞き覚えの無い語なんだが…ヤクトってな、なんだ?」
《キルス》 「(乳酸菌飲料? いやまさか)」
【GMせりすにん】 受付「ヤクトは『狩り』と言う意味ですね。『ヤクトハウンド』で『猟犬』と言う意味になりますが。キルスさんはアウリルですので」
《キルス》 「…猟犬ってな、人に飼い慣らされたもんだろ。あいにく俺はもう傭兵じゃなし、飼い主なんざいないんでね。」(苦笑)
《キルス》 「こいつにしとくよ。」 無難に“硝煙の孤狼”で。
【GMせりすにん】 受付嬢「では、きるしぃ☆はーと……そうですか、裏では大人気でしたが、硝煙の孤狼ですね」
【GMせりすにん】 あ、大人気は☆の方ですにゃ
《キルス》 「おぼえとけ裏方…」
《キルス》 というかキャッチ的には多分☆の真ん中に弾痕とか入るに違いない。あらゆる意味で嫌過ぎる。
【GMせりすにん】 さて、セイルは神殿の医務室に歩いて向かったので今はいませんが、そろそろロールが終わりなら、斬ります〜(o'▽')o
《キルス》 「…孤狼ねぇ。じゃ、今夜は一人で飲むとしますか…」 煙草に火つけながら、ぶらりと立ち去ります。
《キルス》 以上で。
【GMせりすにん】 はーい。やっぱりキルスさんはかっこいいなぁ(o'▽')o
【GMせりすにん】 というわけで
【GMせりすにん】
【GMせりすにん】 【おわり】
【GMせりすにん】
収支結果
○参加PC名
キルスハーツ=ランナウェイ
○獲得成長点
キルス 71
GM 72
○戦利品
5000G 称号:硝煙の孤狼
|
【GMせりすにん】 【プリプレイ】
【GMせりすにん】 スキル開封とアイテム関連。あればどうぞ〜(o'▽')o
《キサカ》 スキルの開封は、ファミリアを開封いたします。あとは現地開封の可能性有りということで〜。
【GMせりすにん】 OK!では、オープニング行きますね
【GMせりすにん】
【GMせりすにん】 っとととその前に、馬はつれて行くでOKですね?
《キサカ》 ああっ、宣言忘れていました。そうです、アイテムは買ったり売ったりしませんが、馬は連れて行きます。今度こそ以上です(汗
【GMせりすにん】 はーい、了解。改めてオープニング行きますね
【GMせりすにん】
【GMせりすにん】 【オープニング】
【GMせりすにん】
【GMせりすにん】 では、キサカさんは神殿で申込書を片手に椅子に座って待っていると、ようやく受付嬢に呼ばれます
【GMせりすにん】 受付嬢「2725番の方、どうぞ」
《キサカ》 「はい。」と静かに返事をし、静かに立ち、向います。
【GMせりすにん】 受付嬢「キサカさんですね。…20レベルでよろしいですね?」
《キサカ》 「ええ、それが今の自分のレベルに近い難易度なので。」
【GMせりすにん】 受付嬢「では、このサイコロを――振ってください」 といって一抱えもある大きなサイコロをキサカさんに渡します
【GMせりすにん】 というわけで、1d6をどうぞ
《キサカ》 「大きい。解りました。」
《キサカ》 では。
《キサカ》 1d6 なんだろう?
【ダイス】 kisaka: 2(1D6: 2) = 2 なんだろう?
《キサカ》 「・・・2で。」
【GMせりすにん】 受付嬢「わかりました。セイルさん。今度は海です」
【GMせりすにん】 セイル「…わかった。立会人のセイル=ウィルハートだ。試験場所まで案内しよう」
《キサカ》 「セイル・・・。宜しく。」
【GMせりすにん】 セイル「それじゃ、早速行こうか。テレポーターが奥にある」
《キサカ》 「わかった。」
【GMせりすにん】 では、クライマックス行きます
【GMせりすにん】
【GMせりすにん】 【クライマックス】
【GMせりすにん】
【GMせりすにん】 では、キサカさんがテレポーターを抜け、小屋のような場所から外にでると、そこは大時化の真っ最中の北の海でした
《キサカ》 「・・・ここか。」
【GMせりすにん】 セイル「ああ、相手は、あの岩場にいる、人魚だ。まあ、がんばれ」
《キサカ》 「わかった。行って来る。」
【GMせりすにん】 では、キサカさんが向かうのを見届けてセイルはとっとと隠密状態になります
《キサカ》 ふむふむ
【GMせりすにん】 キサカさんが岩場の方へ向かうと、時化の影響からか、雨が振り出します。また、自分の吐く息が白い事にも気づく
《キサカ》 「流石は、北の方と言ったところだな。息が白い。」
【GMせりすにん】 というわけで、戦闘フィールドには【冷たい雨】と【厳しい寒苦】が仕掛けられます
【GMせりすにん】 =敏捷判定、器用判定ともにダイス−2個
《キサカ》 うわぁ(汗
【GMせりすにん】 《エフェクトスキップ》とかあればダイス減らないけどね(/-;
《キサカ》 そんな便利なものは(/−;
【GMせりすにん】 まあ、ともかく。相手はキサカさんを敵と認識したようだ。戦闘ラウンドを開始しますね
《キサカ》 了解です。
【GMせりすにん】 まず、エンゲージですが、エネミーから50m以内の任意の場所から始められます。どのくらいがよいです?
《キサカ》 では、5mくらいのところで。結局は騎乗するとはいえ、10m以上離れていると不都合が生じるので(汗
【GMせりすにん】 はい、了解です。最初から馬に乗っていてもいいですよ?
《キサカ》 お。ではお言葉に甘えて、最初から騎乗させていただきます〜。
【GMせりすにん】 では、行動値を教えてください。こちらは――行動値30
《キサカ》 行動値は4です。
《キサカ》 あ
《キサカ》 行動値は14です(汗。
【GMせりすにん】 お、思ったより行動値が高い
《キサカ》 ライディングのおかげ〜
【GMせりすにん】 人魚-5m-キサカ
【GMせりすにん】 なるほど
【GMせりすにん】 人魚30>キサカ14
【行動値】:人魚30>キサカ14
【GMせりすにん】 では、ラウンド進行開始です
【GMせりすにん】 <ラウンド01>
【GMせりすにん】 セットアップどうぞ
《キサカ》 では、セットアップはこちらはありませぬ〜
【GMせりすにん】 では、こちらもないので、メイン
【GMせりすにん】 人魚から行きますよ
《キサカ》 は〜い
【GMせりすにん】 《チャージマジック》+《コキュートス》でキサカさんを攻撃
【GMせりすにん】 3d6+15 「カキ氷お待ちどうさま〜♪」
【ダイス】 Celi_GM: 6(3D6: 3 2 1)+15 = 21 「カキ氷お待ちどうさま〜♪」
【GMせりすにん】 低いな21で
《キサカ》 1d6+4 魔術回避判定「夏にその特技を存分に生かして欲しい!」
【ダイス】 kisaka: 4(1D6: 4)+4 = 8 魔術回避判定「夏にその特技を存分に生かして欲しい!」
《キサカ》 8で〜。ダメージどうぞ〜
【GMせりすにん】 流石に敏捷は低いか。では、ダメージ
【GMせりすにん】 18d6
【ダイス】 Celi_GM: 50(18D6: 3 4 2 3 6 4 6 2 1 4 2 2 1 2 4 1 1 2) = 50
【GMせりすにん】 60点の水魔法ダメージ
【GMせりすにん】 <チャージ分追加
《キサカ》 了解。では、アイアンクラッドを使用〜
【GMせりすにん】 ダメージが入ると方針です
【GMせりすにん】 放心
【GMせりすにん】 はーい
《キサカ》 5d6 「喰らってダメージを最小限に抑える!」
【ダイス】 kisaka: 20(5D6: 5 4 3 4 4) = 20 「喰らってダメージを最小限に抑える!」
《キサカ》 22点と放心をもらって HP104/126 です。
【GMせりすにん】 あれ?魔法防御そんなに低かったんだ
《キサカ》 ちょっと装備を変更しまして、命中重視にして魔法防御力を落としました。
【GMせりすにん】 なるほど。では、キサカさん行動どうぞ
《キサカ》 では、マイナースマッシュ メジャーアタックチャージ を人魚に
《キサカ》 ちなみに、アタックチャージにより攻撃前に移動して人魚にエンゲージと一応宣言
【GMせりすにん】 はいな
《キサカ》 2d6+17+1d6 命中判定「さあ、反撃だ!」
【ダイス】 kisaka: 10(2D6: 5 5)+17+6(1D6: 6) = 33 命中判定「さあ、反撃だ!」
《キサカ》 33で〜
《キサカ》 ちなみに、後の+1d6は轟乱戟の効果により、騎乗中は命中に+1d6されるというものです。
【GMせりすにん】 はいな。回避は、こっちは一応改造してるから普通にできるが、この出目はクリティカルのみだ
【GMせりすにん】 2d6+15
【ダイス】 Celi_GM: 7(2D6: 4 3)+15 = 22
【GMせりすにん】 命中。ダメージどうぞ
《キサカ》 では、フロンタルアサルトも乗せます。
【GMせりすにん】 はーい。何か楽勝の匂い
《キサカ》 4d6+12+12+5d6 ダメージ「まずは様子を見させてもらう!」
【ダイス】 kisaka: 11(4D6: 2 3 3 3)+12+12+13(5D6: 4 2 5 1 1) = 48 ダメージ「まずは様子を見させてもらう!」
《キサカ》 48点の物理〜
《キサカ》 あ
《キサカ》 48+4の52点の物理で(汗 +4はアタックチャージ分です
【GMせりすにん】 …このダメージに安心している自分がいる(/-;<レイジとか、見てると
《キサカ》 (笑
【GMせりすにん】 では、クリンナップで放心回復。つぎのらうんど
《キサカ》 は〜い
【GMせりすにん】 <ラウンド02>
【GMせりすにん】 セットアップどうぞ
《キサカ》 では無しで〜
【GMせりすにん】 はいな、こちらのメイン
【GMせりすにん】 面倒なのでさっきと同じで 《メロンとイチゴ〜どちらが好み〜♪》
【GMせりすにん】 3d6+15
【ダイス】 Celi_GM: 17(3D6: 6 5 6)+15 = 32
【GMせりすにん】 くりてぃかるでっす
《キサカ》 うわぁ。
《キサカ》 回避は1d6しか振れないので、自動命中です(/−;
《キサカ》 「無論、メロンだ!」
《キサカ》 ダメージぷりーず〜
【GMせりすにん】 20d6+10
【ダイス】 Celi_GM: 84(20D6: 4 4 6 6 4 3 6 4 5 2 1 6 4 6 5 3 5 4 4 2)+10 = 94
【GMせりすにん】 うむ、走った。94の水魔法ダメージ
《キサカ》 では、やはりアイアンクラッド〜
《キサカ》 5d6 「流石に厳しいか?!」
【ダイス】 kisaka: 15(5D6: 3 5 3 3 1) = 15 「流石に厳しいか?!」
《キサカ》 61点通ってHP43/126
《キサカ》 で、放心(汗
【GMせりすにん】 はーい、キサカさん、はいぼくかなかな?
【GMせりすにん】 というわけで、キサカさん。行動どうぞ
《キサカ》 うわぁ、間近に見えてきた敗北の文字(汗
《キサカ》 では、
《キサカ》 マイナー:サジタリウス(実は初使用) メジャー:ラッシュ を人魚に〜
【GMせりすにん】 はいなー。重いの来たー
《キサカ》 さらに、命中にフェイトを2点使用します
【GMせりすにん】 はいな
《キサカ》 1d6+17+1d6+4+2d6 命中判定「新技、人馬一体!」
【ダイス】 kisaka: 2(1D6: 2)+17+5(1D6: 5)+4+9(2D6: 6 3) = 37 命中判定「新技、人馬一体!」
《キサカ》 37で〜。
【GMせりすにん】 2d6+15
【ダイス】 Celi_GM: 6(2D6: 5 1)+15 = 21
【GMせりすにん】 ハイ、命中
《キサカ》 は〜い。では、ダメージにボルテクスアタックを使用。
【GMせりすにん】 こーい
《キサカ》 サポートウォーリア、テーゲベックの鎧の効果でボルテクスアタックが13d6に。
【GMせりすにん】 ごっついのきたー
《キサカ》 さらに、ダメージにフェイトを3点使用〜。
【GMせりすにん】 はいなぁ
《キサカ》 4d6+12+34+13d6+3d6 ダメージ「―ゼロ流槍術雷獣―」
【ダイス】 kisaka: 14(4D6: 2 6 2 4)+12+34+45(13D6: 3 1 6 5 6 4 3 2 2 1 4 6 2)+12(3D6: 2 4 6) = 117 ダメージ「―ゼロ流槍術雷獣―」
《キサカ》 117点物理ダメージをどうぞ〜
【GMせりすにん】 がっつりへって残り1/3位かな
《キサカ》 ほほう。
【GMせりすにん】 で、クリンナップで放心回復(o'▽')o
《キサカ》 ♪
【GMせりすにん】 <ラウンド03>
【GMせりすにん】 何かあります?
《キサカ》 あ、
《キサカ》 では、ファイトソングを使用して、ボルテクスアタックを復活させます。
《キサカ》 「―さあ、もう一度立ち上がって―」
《キサカ》 演出以上〜。
【GMせりすにん】 キター!!(o'▽')o
《キサカ》 ふ♪
【GMせりすにん】 ガーディアンあるから、後一発は大丈夫なんですよねェ(/-;
《キサカ》 「まぁ、人魚さんの方が、歌を歌うのは上手そうで恐縮だな。」
《キサカ》 ええ♪
【GMせりすにん】 では、人魚のメイン。やること同じ
《キサカ》 は〜い
【GMせりすにん】 3d6+15 「今なら練乳抹茶もありますよー♪」
【ダイス】 Celi_GM: 9(3D6: 4 4 1)+15 = 24 「今なら練乳抹茶もありますよー♪」
【GMせりすにん】 24で
《キサカ》 ふむ。
《キサカ》 「練乳抹茶・・・良いな。」
《キサカ》 では、
《キサカ》 いや、回避にチャレンジしようと思いましたが、やはり素直に回避判定しておこう(汗
【GMせりすにん】 はーいな
《キサカ》 1d6+4 魔術回避判定
【ダイス】 kisaka: 6(1D6: 6)+4 = 10 魔術回避判定
《キサカ》 あ、実は14ですが、まあダメージ下さい(/−;
【GMせりすにん】 サジタリウス入れてるよね?
《キサカ》 はい。入れると、14になります。
【GMせりすにん】 はーい、では、ダメージ
【GMせりすにん】 18d6+10
【ダイス】 Celi_GM: 53(18D6: 1 2 3 2 1 3 1 5 1 2 5 3 3 2 4 6 3 6)+10 = 63
【GMせりすにん】 水で63ダメージ
《キサカ》 お。ではアイアンクラッド〜
【GMせりすにん】 ぜんぶ1〜
《キサカ》 5d6 「どうやら、奥の手は使わずに済みそうだ!」
【ダイス】 kisaka: 24(5D6: 4 5 6 5 4) = 24 「どうやら、奥の手は使わずに済みそうだ!」
《キサカ》 21点通って、HP22/126ですわ〜
【GMせりすにん】 はーい、では、キサカさん反撃どうぞ
《キサカ》 では、おそらく最後の攻撃・・・になると良いんだが(汗
《キサカ》 マイナー:スマッシュ メジャー:ラッシュ を人魚さんに〜
【GMせりすにん】 はいなー
《キサカ》 念のために命中判定にフェイト1点使用します
【GMせりすにん】 はいな
《キサカ》 1d6+17+1d6+4+1d6 命中判定「人魚さん、この一撃はさっきより重いぞ。」
【ダイス】 kisaka: 1(1D6: 1)+17+4(1D6: 4)+4+1(1D6: 1) = 27 命中判定「人魚さん、この一撃はさっきより重いぞ。」
《キサカ》 えーと、
《キサカ》 素直に振りなおします(汗
【GMせりすにん】 はーい
《キサカ》 で、念のため、振り直しの方にもフェイトを1点使用します。
《キサカ》 1d6+17+1d6+4+1d6 命中判定「はっ!」
【ダイス】 kisaka: 5(1D6: 5)+17+5(1D6: 5)+4+1(1D6: 1) = 32 命中判定「はっ!」
《キサカ》 32で〜
【GMせりすにん】 2d6+15
【ダイス】 Celi_GM: 9(2D6: 3 6)+15 = 24
【GMせりすにん】 命中、ダメージ来い
《キサカ》 は〜い。では、2度目のボルテクスアタックを使用。そして、最後のフェイト1点を使用します。
【GMせりすにん】 はいな
《キサカ》 4d6+12+12+34+13d6+1d6 ダメージ「―ゼロ流槍術雷神―」
【ダイス】 kisaka: 10(4D6: 2 2 2 4)+12+12+34+41(13D6: 6 1 3 4 4 2 5 1 3 2 6 2 2)+2(1D6: 2) = 111 ダメージ「―ゼロ流槍術雷神―」
《キサカ》 111点物理ダメージ〜
【GMせりすにん】 そりゃ、ダメだ。「ああ〜ん。地代を払えないからってご無体な〜」
【GMせりすにん】 と、戦闘不能になっておわりです。キサカさんおめでとう
《キサカ》 (実はさっきよりダメージが低いけど、111という数字の並びが綺麗なので良しとしよう♪)
《キサカ》 は〜い、有難う御座います〜。
《キサカ》 「ご、ご無体?!(汗」
【GMせりすにん】 というわけで、ショバ代代わりにドロップ掻っ攫って、エンディングです。ドロップロールどうぞ
《キサカ》 では
《キサカ》 2d6 「・・・(汗。」
【ダイス】 kisaka: 10(2D6: 4 6) = 10 「・・・(汗。」
《キサカ》 10です〜。
【GMせりすにん】 8-14 ???の真珠(22000G)
《キサカ》 タカッ・・・まぁ、自分の報酬にはならないから、気にしない気にしない(笑
《キサカ》 「すまない。有り難く戴いて行く。」と一礼。
《キサカ》 で、セイルさんの居る方へ戻り、このステージを離れようとします。
【GMせりすにん】 はーい
【GMせりすにん】 セイルは小屋の軒下で雨宿りをしていました。
【GMせりすにん】 セイル「じゃ、帰ろうか」
【GMせりすにん】 と、エンディングに参ります
《キサカ》 「ああ、よろしく頼む。」はい、エンディングどうぞ〜
【GMせりすにん】
【GMせりすにん】 【エンディング】
【GMせりすにん】
【GMせりすにん】 受付嬢「お疲れ様でした。キサカさん。報酬はドロップと交換となっております」
《キサカ》 「ええ、これがそのドロップです。お受け取りください。」
《キサカ》 と、???の真珠を渡します。
【GMせりすにん】 受付嬢「確認しました。賞金の5000Gと称号ですが――」
《キサカ》 「ですが?」 間が気になり
【GMせりすにん】
【GMせりすにん】 人魚ハンター
【GMせりすにん】 取立人キサカ!!
【GMせりすにん】 たらナイト
【GMせりすにん】 極寒の騎士
【GMせりすにん】
【GMせりすにん】 受付嬢「この四つからお選びください。最近、ネタが枯渇気味だそうで」
《キサカ》 「・・・いや、ネタとか、いらないから(汗」
《キサカ》 「そうですね。・・・極寒の騎士でお願いします。」
《キサカ》 PL的には人魚ハンター、推したけどね(笑
【GMせりすにん】 さすがだ。魂で人魚ハンターか(/-;
《キサカ》 そりゃぁ♪
【GMせりすにん】 受付嬢「それでは、ギルドマスターさんにも連絡をどうぞ。今か今かと待っていますよ」
《キサカ》 「え、あ、ああ。」
【GMせりすにん】 というわけで、ロールが他になければ、終わりになりますが
《キサカ》 そうですね、では最後に一言だけ〜。
《キサカ》 「(人魚さんの歌、聞いてみたかったな。また、いつか会えたらお願いしよう)」
【GMせりすにん】
【GMせりすにん】 【おわり】
【GMせりすにん】
収支結果
○参加PC名
キサカ=ランスピア
○獲得成長点
キサカ 66
GM 67
○戦利品
5000G 称号:極寒の騎士
|
【GMせりすにん】 【プリプレイ】
【GMせりすにん】 スキルとアイテムで何かあればどうぞ
《鳳》 生命の呪符を置いて行って、サーコートを装身具につけます
《鳳》 以上で。物理防御31 魔法防御18
《鳳》 後、インテンションは結局開封します(/−;
《鳳》 スキルは以上。
【GMせりすにん】 はいな
《鳳》 カタナは七支刀へ変えます。アイテムも以上で
【GMせりすにん】 馬はいかがします?
《鳳》 フォルトゥナは一応連れて行きますか(/-; 後、物理防御は29でした(/-;
《鳳》 以上で本当に終了です(o_ _)o
【GMせりすにん】 はーい。では、本編突入です
【GMせりすにん】
【GMせりすにん】 【オープニング】
【GMせりすにん】
【GMせりすにん】 鳳さんは、もう、面倒になっているような声で受付嬢に呼ばれます
【GMせりすにん】 受付嬢「3333番の方どうぞ
《鳳》 「応」翼・・)/
【GMせりすにん】 受付嬢「鳳さんは、30レベル以外ありえませんし、先ほど、くじを引いてもらったので、とっとと目的の場所へ行ってもらいます」
《鳳》 「…承知」
《鳳》 「待て、とっととは無いのではないか(/-;」
【GMせりすにん】 受付嬢「メイヴさんから、その程度の扱いでいいと通知がありまして」
《鳳》 (o_ _)o
【GMせりすにん】 受付嬢「ともかく、案内人兼立会人のセイルさんの後に続いてテレポーターに入ってください」
《鳳》 「……ああ、わかった」(o_ _)o
《鳳》 影を背負いながら、向かいます(o_ _)o
【GMせりすにん】 では、特になければ、クライマックスに突入します
《鳳》 「セイル、今回はご苦労様」とせいるんの肩を叩いて、以上で
【GMせりすにん】 セイル「ああ、なんだか、最近妙に疲れてたんだが、すっかり解消されたんで気分がいいよ(o'▽')o」
《鳳》 「それは良かったな……」(ノ_・。
【GMせりすにん】 では、涙ながらにクライマックスに向かいます(/-;
【GMせりすにん】
【GMせりすにん】 【クライマックス】
【GMせりすにん】
【GMせりすにん】 鳳さんが連れてこられた場所は、ある洞窟です。真っ暗で、何も見えない
《鳳》 装身具を早速暗視ゴーグルへ付け替えたとさ。眼鏡二連<頭防具はデテゴー
【GMせりすにん】 と言うわけで、ここは明度1です。明かりや暗視ゴーグルがなければ、移動は5mまで、あらゆる判定に−1コのダイスペナルティを受けます
《鳳》 と、変えている暇は有るのかな?>GM
【GMせりすにん】 ああ、そのくらいはOK
【GMせりすにん】 セイル「まあ、鳳なら大丈夫だとは思うが、何かあったら、救出するから。安心して戦ってきてくれ」
《鳳》 物理防御が24になったぞ! (oT-T)o
【GMせりすにん】 今回のエネミー相手にはちっとも弱体化して無いとか言ってやる(/-;
《鳳》 「フム。そういえば逃走用のマーカーをつけ忘すれてたな」
【GMせりすにん】 セイル「心配するな。キミなら必要ないさ(o'▽')o」
《鳳》 「悔やまないで済むことを、願っておこう」
《鳳》 「さ て と。そろそろ始めるとするか」
《鳳》 「我が名は鳳、“天駆ける剣”なり!」
《鳳》 「我と思わんものは、かかって来いっ!」
【GMせりすにん】 では、ぎゃおおおおおおおと言う咆哮が響き渡り、奥から、闇に溶け込む体色のドラゴンが鳳さんに無謀にも攻撃を仕掛けてきます
《鳳》 無謀ってなにさ(/-;
【GMせりすにん】 はっはっは(/-;
【GMせりすにん】 まあ、戦闘ラウンド開始します。エネミーとの距離は50m以内で任意にどうぞ、あと、行動値も教えてください。こちらは59
《鳳》 距離は10mを希望。行動値は10
【GMせりすにん】 はーい。では
【GMせりすにん】 竜-10m-鳳
【GMせりすにん】 竜59>鳳10
【行動値】:竜59>鳳10
【GMせりすにん】 では、開始します
【GMせりすにん】 <ラウンド01>
【GMせりすにん】 セットアップ、あればどうぞ。こちらは無し
《鳳》 プロヴォック&レッドラグで挑発
【GMせりすにん】 はいな
《鳳》 2d6+14+2d6 「今回の獲物は貴様か」
【ダイス】 Ohtori: 10(2D6: 4 6)+14+7(2D6: 4 3) = 31 「今回の獲物は貴様か」
《鳳》 31通し
【GMせりすにん】 2d6+40 ファンブルチェック
【ダイス】 Celi_GM: 6(2D6: 2 4)+40 = 46 ファンブルチェック
【GMせりすにん】 はい、ぜんぜん効きません
《鳳》 セットアップは以上です。高いな(/-;
【GMせりすにん】 メイン行きますー
【GMせりすにん】 仮にもエルダーなドラゴンですから(o'▽')o<能力
【GMせりすにん】 1d6偶数出たらブレス
【ダイス】 Celi_GM: 1(1D6: 1) = 1 偶数出たらブレス
【GMせりすにん】 では、奇数なので、その場から攻撃。竜のオーラを鳳さんにぶつけます。武器攻撃ではなく、さらにダメージはHPダメージの攻撃です
《鳳》 ゐっす(/-;
【GMせりすにん】 3d6+40 がぉぉぉぉん!
【ダイス】 Celi_GM: 13(3D6: 3 5 5)+40 = 53 がぉぉぉぉん!
【GMせりすにん】 53でリアクションどうぞ
《鳳》 リアクションは回避ですよね
【GMせりすにん】 はい、回避です。ストバとかリフレクとかディフレク不能
《鳳》 2d6+2 のーまる回避
【ダイス】 Ohtori: 7(2D6: 4 3)+2 = 9 のーまる回避
《鳳》 当たりました。ダメージください(o_ _)o
【GMせりすにん】 5d6+40
【ダイス】 Celi_GM: 16(5D6: 2 6 2 4 2)+40 = 56
【GMせりすにん】 56点のHPダメージです。強力な分。ダメージは少ない
《鳳》 HP184/240 ピリッと来た
【GMせりすにん】 では、鳳さん。反撃どうぞ
《鳳》 あからさまに闇っぽいけど、まあ物理で行くか。
【GMせりすにん】 はーい
《鳳》 ベンドクロスボウにウェポンチェンジして、マイナーでレイジ、メジャーでダブルショットで
【GMせりすにん】 いきなり来たー。判定どうぞ(/-;
《鳳》 4d6+11+1d6 一発目
【ダイス】 Ohtori: 17(4D6: 6 4 4 3)+11+5(1D6: 5) = 33 一発目
《鳳》 4d6+11+1d6 二発目
【ダイス】 Ohtori: 19(4D6: 6 6 5 2)+11+6(1D6: 6) = 36 二発目
《鳳》 両方通します。
《鳳》 「寄らぬのならば、貫くまで」
《鳳》 回避ダイス −1個 でお願いします
【GMせりすにん】 二回目が恐ろしいなぁ(/-;
【GMせりすにん】 1d6+26
【ダイス】 Celi_GM: 6(1D6: 6)+26 = 32
【GMせりすにん】 1d6+26
【ダイス】 Celi_GM: 6(1D6: 6)+26 = 32
【GMせりすにん】 共に命中で
【GMせりすにん】 というか、自分の出目が怖いよ(/-;
《鳳》 2d6+8+3+56 一発目
【ダイス】 Ohtori: 9(2D6: 3 6)+8+3+56 = 76 一発目
《鳳》 二発目は、ブルズアイ開封して即座に乗せます
【GMせりすにん】 はーい
《鳳》 2d6+8+3+56+3d6+10d6
【ダイス】 Ohtori: 2(2D6: 1 1)+8+3+56+13(3D6: 6 3 4)+45(10D6: 6 5 4 5 1 6 4 2 6 6) = 127
《鳳》 76と127の物理で
《鳳》 「なかなか早いな、やはり尋常の手段では避けられる恐れあり」
【GMせりすにん】 両方あわせて1/4位削れてます。強いなぁ
【GMせりすにん】 では、クリンナップ。何かありますか?
《鳳》 クリンナップはありません
【GMせりすにん】 では、次のラウンド
【GMせりすにん】 <ラウンド02>
【GMせりすにん】 セットアップどうぞ
《鳳》 この距離なら、そうそうじゃが様にも負けないよ(o'▽')o
《鳳》 無しで、MP温存(/-;
【GMせりすにん】 はーい。では、竜の番ですね
【GMせりすにん】 今度は《ブレス:闇》行きますね
《鳳》 こーい
【GMせりすにん】 3d6+40 ごぉぉぉぉぉぉ!
【ダイス】 Celi_GM: 10(3D6: 5 3 2)+40 = 50 ごぉぉぉぉぉぉ!
【GMせりすにん】 50でどうぞ(o'▽')o
《鳳》 2d6
【ダイス】 Ohtori: 6(2D6: 1 5) = 6
《鳳》 当たりました、ゲージください(ぉぃ
【GMせりすにん】 35d6 ちくしょう(/-;<ゲージ
【ダイス】 Celi_GM: 126(35D6: 6 2 4 2 2 4 4 1 5 5 1 2 5 2 4 6 5 2 2 5 4 6 6 5 4 1 3 6 1 4 5 3 2 2 5) = 126 ちくしょう(/-;<ゲージ
【GMせりすにん】 126の闇ダメージで
《鳳》 むー。フェイト3クラッド撃っておくか
《鳳》 3d6+3d6
【ダイス】 Ohtori: 17(3D6: 5 6 6)+8(3D6: 2 4 2) = 25
【GMせりすにん】 硬
《鳳》 18+25の43点軽減 HP101/240
【GMせりすにん】 あー、そろそろ、竜倒されちゃいそうなゲージ(/-;
《鳳》 こちらはそのままレイジダブショを継続いたします
【GMせりすにん】 はーい、こいやーバスターランチャー
《鳳》 4d6+11+1d6 「必中の
【ダイス】 Ohtori: 21(4D6: 6 4 5 6)+11+4(1D6: 4) = 36 「必中の
《鳳》 4d6+11+1d6 一閃よ」
【ダイス】 Ohtori: 12(4D6: 1 6 2 3)+11+2(1D6: 2) = 25 一閃よ」
《鳳》 二回目振りなおし
《鳳》 4d6+11+1d6
【ダイス】 Ohtori: 10(4D6: 1 3 4 2)+11+3(1D6: 3) = 24
《鳳》 ごふっ。回避どうぞ(o_ _)o
【GMせりすにん】 1d6+26
【ダイス】 Celi_GM: 5(1D6: 5)+26 = 31
【GMせりすにん】 1d6+26
【ダイス】 Celi_GM: 2(1D6: 2)+26 = 28
【GMせりすにん】 二回目回避〜
《鳳》 命中にもっとフェイト注ぎ込めば良かったな(/-; では一発だけ行きます
《鳳》 2d6+8+3+139+2d6 クリティカルは必中の兆し
【ダイス】 Ohtori: 4(2D6: 1 3)+8+3+139+11(2D6: 5 6) = 165 クリティカルは必中の兆し
《鳳》 165の物理で
【GMせりすにん】 がっつり減ってはいるが、まだ戦える
【GMせりすにん】 さて、次のラウンド
【GMせりすにん】 <ラウンド03>
【GMせりすにん】 セットアップどうぞ
《鳳》 無しで
【GMせりすにん】 では、竜。偶数ブレス
【GMせりすにん】 1d6
【ダイス】 Celi_GM: 3(1D6: 3) = 3
【GMせりすにん】 オーラで攻撃
【GMせりすにん】 3d6+40
【ダイス】 Celi_GM: 11(3D6: 5 4 2)+40 = 51
【GMせりすにん】 51で
《鳳》 2d6 残念、ブレスはこなかった
【ダイス】 Ohtori: 2(2D6: 1 1) = 2 残念、ブレスはこなかった
【GMせりすにん】 避ける気ないね。さすがだ
《鳳》 いっそスガスガシイ(/▽; ダメージおくれ(o_ _)o
【GMせりすにん】 5d6+40
【ダイス】 Celi_GM: 19(5D6: 1 6 5 2 5)+40 = 59
【GMせりすにん】 59でHPダメージ
《鳳》 後もう一発は無理だな HP42/240
《鳳》 こちらはレイジダブショのコースで。それぞれの命中にドラゴンソウル乗せます
《鳳》 MP51
【GMせりすにん】 はーい
《鳳》 4d6+11+1d6+1d6 「今回は
【ダイス】 Ohtori: 15(4D6: 6 4 4 1)+11+5(1D6: 5)+6(1D6: 6) = 37 「今回は
《鳳》 4d6+11+1d6+1d6 闇に落ちたままか」
【ダイス】 Ohtori: 17(4D6: 4 6 6 1)+11+4(1D6: 4)+5(1D6: 5) = 37 闇に落ちたままか」
【GMせりすにん】 コレで終わった匂いがするがダメージ来い(/-;
《鳳》 二つとも回しで。それぞれのダメージにフェイト3点ずつ乗せます(/-;
《鳳》 2d6+8+3+198+2d6+3d6 ダナンで吸い取ろうとか
【ダイス】 Ohtori: 9(2D6: 5 4)+8+3+198+3(2D6: 1 2)+12(3D6: 3 6 3) = 233 ダナンで吸い取ろうとか
《鳳》 2d6+8+3+198+2d6+3d6 少し考えてしまった(/-;
【ダイス】 Ohtori: 6(2D6: 2 4)+8+3+198+8(2D6: 3 5)+9(3D6: 1 5 3) = 232 少し考えてしまった(/-;
《鳳》 233と232の物理で、残りフェイト3です
【GMせりすにん】 違う次元のダメージですね。1撃目で落ちます(/-;
《鳳》 あ、カタナで勝負をかけるべきだった。称号が(o_ _)o
【GMせりすにん】 (/-;
【GMせりすにん】 まあ、戦闘終了です。ドロップロールどうぞ(/-;
《鳳》 後悔に苛まれつつドロップにフェイト3点(/-;
《鳳》 2d6+3d6
【ダイス】 Ohtori: 7(2D6: 3 4)+11(3D6: 4 5 2) = 18
《鳳》 18、理論上の期待値
【GMせりすにん】 闇竜の鱗(90000G)
【GMせりすにん】 以上で
《鳳》 「……さあ、家に帰るか」
《鳳》 「セイル。もう終わったぞ」
【GMせりすにん】 セイル「ああ。――相変わらず。なんというか」
【GMせりすにん】 セイル「相手が気の毒だ」
《鳳》 「一か八か懐に飛び込んで来てくれれば、手厚くもてなしたものを」
【GMせりすにん】 セイル「それ、まるで女の子に言うような台詞だな(o_ _)o」
《鳳》 「そうか?」(’’
【GMせりすにん】 セイル「まあ、帰ろう」
【GMせりすにん】 さて、特になければエンディング行きますね〜
《鳳》 はいな
【GMせりすにん】
【GMせりすにん】 【エンディング】
【GMせりすにん】
【GMせりすにん】 受付嬢「お疲れ様でした。やはり、どうと言う事はありませんでしたね」
【GMせりすにん】 受付嬢「賞金と称号はドロップと交換となっております」
《鳳》 「そうか?結構傷ついてはいるんだが。」
《鳳》 「ほぃさ」翼・・)っ[鱗]
【GMせりすにん】 セイル「いつもこのくらい傷ついているから、どうと言う事は無いと思われているんだと思うんだがな」
《鳳》 「いや、心の傷が……」(o_ _)o >セイル
【GMせりすにん】 セイル「それは悪かった(/-;」
【GMせりすにん】 受付嬢「はい、確かに。賞金7000Gと称号――」
【GMせりすにん】
【GMせりすにん】 竜破天翔
【GMせりすにん】 ドラゴンベイン
【GMせりすにん】 えせさむらい
【GMせりすにん】 巨艦大砲主義
【GMせりすにん】
【GMせりすにん】 受付嬢「以上の4つからどうぞ」
《鳳》 えせさむらいって何だー!!(/-;/
【GMせりすにん】 かたなつかわなかったからね(o'▽')o
《鳳》 弓だって立派な武士の武器ですよ(/-;
【GMせりすにん】 ええ、そうですが、クロスボウでしたので。あとネタに困っていたので(/-;
《鳳》 「竜破天翔を希望させてもらおう。ごくごく普通に」
《鳳》 くすん。いつかカタナで再挑戦してやるー(ノ_・。
【GMせりすにん】 受付嬢「…わかりました。最近、ネタが尽きてきたと言っていましたので。ご不満もありますでしょうが、ご容赦願います」
《鳳》 「4つともネタでないのならば、それがきっと一番なのさ」(ノ_・。
【GMせりすにん】 さて、ロールが終わったら閉めますね
《鳳》 傍目には勝利したかのように見える鳳
《鳳》 しかし彼の心の中には、むなしさと
《鳳》 自宅で待ち受けている不幸への予感が去来していた
《鳳》 [完]
収支結果
○参加PC名
鳳
○獲得成長点
鳳 117
GM 118
○戦利品
7000G 称号:竜破天翔
|