リディ君歓待セッションだったはず
『巨人狩り』
【GM Falk】 さて、それでは突発セッション『巨人狩り』を始めたいと思います。よろしくお願いしまーす
【GM Falk】 さて、とりあえず今回予告から
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 【今回予告】
【GM Falk】
【GM Falk】 巨人たちが住処から出てきて暴れているらしい
【GM Falk】 その巨人たちを倒すか、住処に追い返すため戦うことになった冒険者たち
【GM Falk】 果たして、巨人たちを倒す、もしくは住処に追い返せるのか……
【GM Falk】
【GM Falk】 アリアンロッド冒険シナリオ『巨人狩り』
【GM Falk】 巨人たちと戦え、冒険者!
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 ■プリプレイ
【GM Falk】
【GM Falk】 自己紹介は、時間優先で飛ばさせていただきます
【GM Falk】 では、ギルド関連の報告をお願いします
《 コトネ 》 何レベルまでですのん?
【GM Falk】 えーと。一番低いリディオ君あわせで16でお願いします
《 コトネ 》 はーい
《リディオ》 あ、そうか私が一番低いんだ(’’
《キサカ》 わかりました〜。
《リディオ》 聖犬代表はリディオ。スキルは
《リディオ》 《限界突破》《蘇生》《目利き》《陣形》《手探り》《修練:器用》《ギルドハウス》《耐性:重圧》
《キサカ》 リーズンフォーバトルサンダーのギルマス代理はキサカ。スキルは《修練:器用》《耐性:重圧》《アリーナ》《陣蘇生》《限界突破》《加護》《最後の力》《ギルドハウス》で合計16です。
《 コトネ 》 クロックワーク・ティンカーベルのギルマスはコトネ。持ち込みは
《 コトネ 》 《修練:知力》《ライブラリー》《耐性:重圧》《祝福》《蘇生》《陣形》《派遣販売》《値引き》の16レベル分
【GM Falk】 はーい。では次にスキル開封とかどうぞー
《リディオ》 開封はありません。
《 コトネ 》 ヒールを開封します。
《キサカ》 ファミリアとディスコとDHを開封します。
【GM Falk】 はーい。では最後に、アイテム持ち出し、買出しなどどうぞー
《キサカ》 アイテムは名馬を持ち出します。・・・馬はokですか?(切実
【GM Falk】 どうぞー
《キサカ》 ありがとうございます〜。そして、武器をウイングランシアに今のうちに変更して、轟乱戟をウェポンケースへ。
《リディオ》 先日購入した生命の呪符を部屋に放り込み、ギルドよりMPPを5本持ち出し。空き重量10
《 コトネ 》 MPP10本と毒消し2個と万能薬2個を持ち出し。錬金馬を持ち出して、MPPを積んでおきます
《キサカ》 そして、MPPを5本持ち出して、こちらの準備は以上です〜。
《 コトネ 》 おっと、大きな目を値引きで買って、以上で
【GM Falk】 では、最後に。何かやりのこしがある人はどうぞ
《 コトネ 》 えーっと。私はなしで。
《リディオ》 こちらはありません。
《キサカ》 こちらも以上で〜
【GM Falk】 はーい。ではオープニングに入ります〜
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 ■オープニング
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 では、皆さんはいつものように神殿に行っていつものように仕事の説明をされています
【GM Falk】
【GM Falk】 受付の男性「……というわけで、ここに巨人たちが暴れています。皆さんにはこの巨人たちを退治、もしくは追いいただきたい」
《 コトネ 》 「そんなに被害、ひどいんだ」
《リディオ》 「…是非も無い、と言いたいが報酬は?」
《 コトネ 》 「リディオ君の外から見えない目が輝いてるね」(/-・
《キサカ》 「解りました。・・・まぁ、そこが気になるのも解らなくはないけど。」
《リディオ》 「(今度こそ、今度こそ…(/-;」
【GM Falk】 受付の男性「現状ではそこまでの被害は出ていないのですが、このまま巨人たちが進むとその先にいくつかの集落のですよ」
《 コトネ 》 「あー。それは急務だね」
【GM Falk】 受付の男性「報酬としては、一人に800Gほど出させていただきます」
【GM Falk】 受付の男性「巨人たちのドロップ等は好きにしていただいてかまいません」
《 コトネ 》 「はーい、あたしはそれでOKですよー」
《 コトネ 》 「あ、巨人って、種類は特定されてないんですか?
《 コトネ 》 」
《リディオ》 「…了解した、任務を請け負う」
《キサカ》 「有難う御座います。集落、か。護らなくては。」
【GM Falk】 受付の男性「ええ。いろいろな種類の巨人が確認されています」
【GM Falk】 受付の男性「中にはかなり強力なものも確認されています。無理はせず、危険だと思ったら撤退していただいてかせん」
《 コトネ 》 「そのときはそうさせていただきます(/-T」
《キサカ》 「なるべく倒す所存ですが、わかりました。頭に入れておきます。」
《リディオ》 「…」
【GM Falk】 受付の男性「では、健闘を祈ります。がんばってください」
《 コトネ 》 「どしたの?」リディオ君の顔を覗き込む
《リディオ》 「…いや?どうかしたか?」(平然と
《 コトネ 》 「んー。なんかいつもと違う気がするから(いろんな意味で)」
《キサカ》 「・・・なんでもないなら良い。出発しよう。」
《 コトネ 》 どう考えても目が輝いてるように見えるとかね!(/-;
《リディオ》 それは無いから?!(/-;>目が輝いてる
《キサカ》 (笑
《 コトネ 》 巨人の心臓を手に入れられるかもしれないという期待で!
《 コトネ 》 まあ、輝いてるというよりはぎらついてる、かな(/-;
《リディオ》 手に入れられるは違うかな?…奪うんですよ、私は。
【GM Falk】 まあ、そんな内心の期待してる人やそれを見透かしてる人たちはそんなこんなで出発するのでしたとさ
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 ■ミドル 1
【GM Falk】
【GM Falk】 さて、そんなわけで皆さんは現場に到着しました
《 コトネ 》 「ここかぁ……まだここにまでは来てないみたい?」」
《キサカ》 「近くまでは来ているのかもしれない。警戒しておく。」
《リディオ》 「…そうだな、できる手は打つべきだろう」
《 コトネ 》 さあ今のうちに準備を(待て
【GM Falk】 さて、そんなこんな言ってる間に、巨人たちが現れます(笑
《キサカ》 うっしゃー
《 コトネ 》 「敵影確認、迎撃開始ー!」
《リディオ》 (無言で剣を抜く)
《キサカ》 「戦闘準備良し、行くぞ。」
【GM Falk】 グレートソード持ってるのと、体に氷が生えてるのと、双頭の巨人です
【GM Falk】 そんな感じで戦闘に入ります〜
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 [巨人s]←10m→[PC]
【GM Falk】
【GM Falk】 さて、セットアップどうぞー
【GM Falk】 じゃなかった。行動値どうぞー
《 コトネ 》 12ですー
《キサカ》 行動値6です〜
《リディオ》 行動値10。おぉ、ビリじゃない(/-;
《キサカ》 ふ、今はな(笑
《 コトネ 》 (笑
《リディオ》 夢見たって良いじゃない!!(笑
*【GM Falk】 topic : 双頭=氷>ことね>せんせー>りでぃお>きさか
【GM Falk】
【GM Falk】 <第1ラウンド>
【GM Falk】
《 コトネ 》 せんせーって正体バレバレじゃないか!(笑
【GM Falk】 セットアップどうぞー
《 コトネ 》 エンサイクロペディアを双頭に。
【GM Falk】 敵影の時点でばればれだからいいんだよっ!(笑
【GM Falk】 こーい
《 コトネ 》 3d6+14+1+10+2d6 「ねこみみあーい」
《 コトネ 》 ……だ、ダイス。
【GM Falk】 忘れてたっ。どうぞっ
《 コトネ 》 3d6+14+1+10+2d6
→ DICE: Cotone: 13(3D6: 6 5 2)+14+1+10+10(2D6: 6 4) = 48
《 コトネ 》 ……
《リディオ》 お見事です〜
《キサカ》 おお〜
【GM Falk】 では、EGほぼ準拠のエティンです。が、変幻攻撃が1、豪腕が2増えてて、さらにバーストラッシュも追加され
《 コトネ 》 きゃー!?
《リディオ》 おわぁ(/-;
《 コトネ 》 「な、なんかけったいな改造がされてるよ、気をつけてっ!」
【GM Falk】 あと、その増えたスキル数÷2でレベルが2ほど上がってます(笑
《リディオ》 聖犬は《陣形》を起動。巨人組にエンゲージします。
【GM Falk】 はーい
【GM Falk】 他にはありますかー?
《 コトネ 》 ないですー
《キサカ》 こちらはありませぬ〜
《リディオ》 こちらもありません
【GM Falk】 では、まずは双頭から動きます
【GM Falk】 《呪いのおたけび》を後ろにいる2人に。当たれば判定ダイスが一個減ります
【GM Falk】 4d6+10 「クケケーッ!!」
→ DICE: GM Falk: 20(4D6: 4 4 6 6)+10 = 30 「クケケーッ!!」
【GM Falk】 (とおいめ
《リディオ》 ひぃ(/-;
《 コトネ 》 きゃーっ!?
《 コトネ 》 2d6 にょへー
→ DICE: Cotone: 6(2D6: 5 1) = 6 にょへー
《キサカ》 ・・・くはぁ
《キサカ》 2d6+4 「くっ」
→ DICE: kisaka: 7(2D6: 3 4)+4 = 11 「くっ」
【GM Falk】 では、二人ともこのシーンではすべての判定ダイスが一個減ります
【GM Falk】 ではお次ー。氷のほう
【GM Falk】 《狂乱吹雪》をこれまた後ろ二人に
【GM Falk】 3d6+12
→ DICE: GM Falk: 7(3D6: 4 2 1)+12 = 19
【GM Falk】 早速反動が。19で回避どうぞ
《 コトネ 》 自動命中なり〜
《キサカ》 同じく〜自動命中〜
【GM Falk】 はーい。ではダメージ行くよー。実はコッソリ超絶魔力1dが追加されてるのでダメージが1増えます(笑
《 コトネ 》 あ、カバーはなくていいっす。
《キサカ》 あ、は〜い
【GM Falk】 では、出します
【GM Falk】 6d6+10
→ DICE: GM Falk: 24(6D6: 4 6 3 1 6 4)+10 = 34
【GM Falk】 34点水属性。さあ弾け(笑
《 コトネ 》 あらくね、いゆ?
【GM Falk】 なお、ダメージ入ったらマヒです
《 コトネ 》 ふみ。じゃあ私があらくねー
《キサカ》 欲しいというか、使うつもりだったが、そうかコトネさんも持っているんだった。
《キサカ》 お願いします〜。有難う御座います〜
《 コトネ 》 6d6+6+3 「番傘一丁!」
→ DICE: Cotone: 23(6D6: 3 2 4 5 4 5)+6+3 = 32 「番傘一丁!」
《 コトネ 》 かきーん。
【GM Falk】 お見事
《キサカ》 同じく〜
《リディオ》 お見事でした〜
【GM Falk】 では、ことねっちどうぞー
《 コトネ 》 待機で。
【GM Falk】 はーい。ではせんせー動きます
【GM Falk】 リディオ君を普通に殴りますよー
《キサカ》 「どうやら今回は、こちらのアラクネの出番は無さそうだ。」
《リディオ》 どうぞー
【GM Falk】 4d6+6 「さて、いかせてもらうぞ」
→ DICE: GM Falk: 12(4D6: 5 1 1 5)+6 = 18 「さて、いかせてもらうぞ」
【GM Falk】 微妙な値。回避どうぞ
《リディオ》 2d6+6 「…来い」
→ DICE: Ridio: 12(2D6: 6 6)+6 = 18 「…来い」
《 コトネ 》 おー
《リディオ》 あれ?(汗
【GM Falk】 げふん。お見事。
《キサカ》 おお
《 コトネ 》 「なんか活きがいいっ!?」
【GM Falk】 せんせー「やるな、お主」
《リディオ》 「…まぁ、そこそこにはな」
【GM Falk】 さて、順番に反撃どうぞー。
《リディオ》 ではマイナー《スマッシュ》。メジャー:《バッシュ+リバウンドバッシュ》対象は巨人組で。
【GM Falk】 こーい
《リディオ》 4d6+1d6+20 「…お前らの心臓を…」
→ DICE: Ridio: 15(4D6: 2 3 4 6)+4(1D6: 4)+20 = 39 「…お前らの心臓を…」
《リディオ》 通します
【GM Falk】 2d6+2d6+2d6 双頭氷せんせー
→ DICE: GM Falk: 5(2D6: 1 4)+10(2D6: 4 6)+3(2D6: 1 2) = 18 双頭氷せんせー
【GM Falk】 双頭3dだった。どっちにしろ同じですが
【GM Falk】 だめーじこーい
《リディオ》 2d6+5d6+41+11 「…貰い受ける…」
→ DICE: Ridio: 6(2D6: 5 1)+16(5D6: 3 3 4 4 2)+41+11 = 74 「…貰い受ける…」
《リディオ》 74点物理です
【GM Falk】 ではがりがりと削られました。かなり痛い
《キサカ》 では、今度は私か。マイナーで騎乗。これにより行動値が16になります メジャーでアタックチャージを使用してージし、せんせーに攻撃します
【GM Falk】 こーい
《キサカ》 命中判定にDH使用。
《キサカ》 2d6+16+1d6+1d6 命中判定「キサカ=ランスピア、アルトヴァイス、出る!」
→ DICE: kisaka: 10(2D6: 6 4)+16+4(1D6: 4)+5(1D6: 5) = 35 命中判定「キサカ=ランスピア、アルトヴァイス、出る!」
《キサカ》 35で〜
【GM Falk】 2d6
→ DICE: GM Falk: 8(2D6: 6 2) = 8
【GM Falk】 命中。ダメージこーい
《キサカ》 4d6+15+4 ダメージ「ハッ!」
→ DICE: kisaka: 14(4D6: 3 3 6 2)+15+4 = 33 ダメージ「ハッ!」
【GM Falk】 うみ。順調に削れて行ってます
【GM Falk】 最後、待機のことねっちー
《 コトネ 》 はーい。マイナーマジックブラスト、メジャーダークウェポンをリディオ君とキサカちんに
《 コトネ 》 4d6+16 「事故防止の夜のお供だよ〜」
→ DICE: Cotone: 15(4D6: 3 4 2 6)+16 = 31 「事故防止の夜のお供だよ〜」
《キサカ》 「有難う。助かる!」
《リディオ》 「…助かる」(カオスアーマーの効果発動。ダメージに+1d6されます)
《 コトネ 》 これで闇属性+回避1個減少〜
【GM Falk】 では、クリンナップは何もなしで次のラウンドへ行きますよー
【GM Falk】
【GM Falk】 <第2ラウンド>
【GM Falk】
【GM Falk】 セットアップどうぞー
《キサカ》 こちら、ありませぬ〜
《リディオ》 ありません。
《 コトネ 》 一応、エンクロを氷に
【GM Falk】 こーい
《 コトネ 》 3d6+14+1+10+1d6 「(じーっ」
→ DICE: Cotone: 9(3D6: 1 4 4)+14+1+10+2(1D6: 2) = 36 「(じーっ」
《 コトネ 》 36で。
【GM Falk】 これもほぼ準拠のフリームスルスです。が、豪腕+2、変幻攻撃+1、超絶魔力1が追加されてます。レベルは+
《 コトネ 》 「これもちょっと改造されてるよ〜」
《キサカ》 「解った。心してかかる。」
《リディオ》 「…上等。相手がどうであれ倒す。それだけだ」
【GM Falk】 では、双頭から動きますよ〜
【GM Falk】 1d2
→ DICE: GM Falk: 2(1D2: 2) = 2
【GM Falk】 うん、リディオ君を双頭が殴ります
《リディオ》 どうぞー
【GM Falk】 4d6+6
→ DICE: GM Falk: 13(4D6: 3 4 4 2)+6 = 19
【GM Falk】 19で回避どうぞ
《リディオ》 2d6+6
→ DICE: Ridio: 4(2D6: 1 3)+6 = 10
《リディオ》 ダメージどうぞ
【GM Falk】 8d6+21 「クケーッ」
→ DICE: GM Falk: 32(8D6: 1 5 5 1 6 2 6 6)+21 = 53 「クケーッ」
【GM Falk】 53点物理ダメージどうぞ
《リディオ》 《ハードマッスル》使います〜
《 コトネ 》 あらくね、いゆ?
《リディオ》 見てからかな?
《リディオ》 3d6 「…」
→ DICE: Ridio: 9(3D6: 1 3 5) = 9 「…」
《リディオ》 このままだと10点貰います
《 コトネ 》 ……まあ、あとでヒールでいいか(非道
《リディオ》 うい(’’
《リディオ》 HP148/158
《キサカ》 HPのマックスが158か。さすが。
【GM Falk】 では、氷のほうは、きさかんをペネレイトブロウで殴ります
《キサカ》 うっしゃ、きたー。
【GM Falk】 4d6+8
→ DICE: GM Falk: 14(4D6: 2 4 2 6)+8 = 22
【GM Falk】 22で回避どうぞー
《キサカ》 ふむ。それでは自動命中で〜
【GM Falk】 ではダメージいきますよー
《キサカ》 は〜い
【GM Falk】 7d6+20
→ DICE: GM Falk: 23(7D6: 3 1 6 3 2 5 3)+20 = 43
【GM Falk】 43点貫通ダメージどうぞー
《 コトネ 》 あらくね〜
《キサカ》 アイアンクラッド使用〜
《キサカ》 5d6 「来るか。」
→ DICE: kisaka: 16(5D6: 2 5 5 2 2) = 16 「来るか。」
《 コトネ 》 6d6+6+3 「ばりあー!」
→ DICE: Cotone: 11(6D6: 4 3 1 1 1 1)+6+3 = 20 「ばりあー!」
《 コトネ 》 ごふっ
《キサカ》 有難う御座います〜。まぁ、充分ですわ♪5点通って HP128/133
【GM Falk】 では、ことねっちこーい
《 コトネ 》 マイナーマジックブラスト、メジャーアースブレットを巨人3匹に。
【GM Falk】 こーい
《 コトネ 》 4d6+16 「えいえいっ」
→ DICE: Cotone: 15(4D6: 6 6 2 1)+16 = 31 「えいえいっ」
《 コトネ 》 おぅ
《リディオ》 お見事です。裏返った(’’
《キサカ》 おお〜♪
【GM Falk】 2d6+2d6+2d6 ふたたびまとめて
→ DICE: GM Falk: 12(2D6: 6 6)+8(2D6: 5 3)+11(2D6: 6 5) = 31 ふたたびまとめて
【GM Falk】 あ。双頭避けた
《キサカ》 あ(/−;
《 コトネ 》 ごふっ
《リディオ》 (/-;
《 コトネ 》 まあいいや。
【GM Falk】 ダメージこーい
《 コトネ 》 2d6+6+3+5+2d6 ただの投石に見えるが気のせいです。
→ DICE: Cotone: 8(2D6: 3 5)+6+3+5+6(2D6: 3 3) = 28 ただの投石に見えるが気のせいです。
《 コトネ 》 28点地属性。徹れば転倒。
【GM Falk】 はーい。転倒しましたー
【GM Falk】 さて、せんせーが動きますよー
【GM Falk】 転倒を解除して二人まとめてブランディッシュで斬りますよー
《リディオ》 あい。
《キサカ》 は〜い
【GM Falk】 4d6+6
→ DICE: GM Falk: 17(4D6: 3 6 6 2)+6 = 23
【GM Falk】 わーい
《キサカ》 はっはっは(/−;
《リディオ》 ぐぁ(/-;
【GM Falk】 バーストラッシュ発動〜
《 コトネ 》 うわぁ(/-;
《キサカ》 ひょっとしたら持っているんだろうとは思ったさ(/−;
《リディオ》 2d6+6 「…ちっ」
→ DICE: Ridio: 11(2D6: 6 5)+6 = 17 「…ちっ」
《リディオ》 届かずorz
《キサカ》 自動命中で〜
《 コトネ 》 惜しかった。
【GM Falk】 では、ダメージいきますよー
【GM Falk】 12d6+10+2d6 「これならばどうする!」
→ DICE: GM Falk: 42(12D6: 3 5 6 5 3 2 2 4 1 1 4 6)+10+12(2D6: 6 6) = 64 「これならばどうする!」
【GM Falk】 64点貫通ダメージ〜
《 コトネ 》 あらくねー
《キサカ》 アイアンクラッド使用〜
《 コトネ 》 6d6+6+3 「こうするっ!」
→ DICE: Cotone: 17(6D6: 4 2 1 3 1 6)+6+3 = 26 「こうするっ!」
《リディオ》 ハードマッスル
《キサカ》 5d6 「同じ事。やれるだけのことをするまで!」
→ DICE: kisaka: 21(5D6: 5 6 4 1 5) = 21 「同じ事。やれるだけのことをするまで!」
《リディオ》 3d6 「…」
→ DICE: Ridio: 7(3D6: 1 4 2) = 7 「…」
《キサカ》 15点通って HP113/133
《リディオ》 31点ダメージ。117/158
【GM Falk】 では、反撃こーい
《キサカ》 んでは〜
《キサカ》 マイナーはサジタリウス メジャーはブランディッシュを双頭と氷とせんせーに
《 コトネ 》 あ。行動値16ならことねっちより先だったじゃん(o_ _)o
【GM Falk】 行動値上がってたんだっ
《キサカ》 ・・・おや(汗。リディオさんより早くなるってことしか頭になかった(笑
《リディオ》 そしてドベ。あぁ、今までどおりだ、落ち着くなぁ(とおいめ
《キサカ》 ま、とりあえず判定しますね?
《リディオ》 お願いします〜
《キサカ》 2d6+16+1d6+5 命中判定「・・・!」
→ DICE: kisaka: 3(2D6: 2 1)+16+1(1D6: 1)+5 = 25 命中判定「・・・!」
《キサカ》 25で〜。
【GM Falk】 3d6+2d6 氷は転倒中につき自動
→ DICE: GM Falk: 10(3D6: 3 3 4)+6(2D6: 2 4) = 16 氷は転倒中につき自動
《 コトネ 》 だーぽんかかってますよ?
【GM Falk】 あ、忘れてた。なら自動です
【GM Falk】 ダメージこーい
《キサカ》 は〜い。では、ダメージロールにフロンタルアサルトを使用。
《キサカ》 4d6+15+5d6 闇属性魔法ダメージ「ティ!!」
→ DICE: kisaka: 17(4D6: 6 5 1 5)+15+19(5D6: 4 4 3 4 4) = 51 闇属性魔法ダメージ「ティ!!」
《キサカ》 ん、頑張った。51点の闇属性魔法ダメージ
【GM Falk】 せんせー「ぐふっ、みごと……」
【GM Falk】 というわけでせんせー倒れます
《キサカ》 「・・・それなりに強かった、と言っておく。」
【GM Falk】 氷のもそろそろ危険域
【GM Falk】 リディオ君どうぞー
《リディオ》 マイナー《スマッシュ》、メジャー《バッシュ+リバウンドバッシュ》対象は巨人二体。
【GM Falk】 こーい
《リディオ》 4d6+1d6+20 「…踏み込んで…」
→ DICE: Ridio: 14(4D6: 3 5 3 3)+1(1D6: 1)+20 = 35 「…踏み込んで…」
《リディオ》 通します。
【GM Falk】 2d6 双頭のみ
→ DICE: GM Falk: 7(2D6: 2 5) = 7 双頭のみ
【GM Falk】 命中。だめーじこーい
《リディオ》 2d6+5d6+1d6+41+11 「…振り回す…!!」
→ DICE: Ridio: 5(2D6: 1 4)+13(5D6: 3 1 4 3 2)+5(1D6: 5)+41+11 = 75 「…振り回す…!!」
《リディオ》 75点闇属性ダメージです。
【GM Falk】 氷のは撃沈。双頭のもそろそろ危ないです
《リディオ》 「…これで二つ…」
【GM Falk】 そして、第3ラウンドは省略します(ぁ
《 コトネ 》 (/-;
【GM Falk】 きさかんのほうが行動早いから殴られて終わる(とおいめ
【GM Falk】 そんなわけで戦闘終了です
《キサカ》 ふむ、双頭に相当ダメージが・・・すまん。
【GM Falk】 ドロップは、今回は重複なしでお願いしましょうか
《リディオ》 「…まずは一つ、か」(大剣を担ぎ直す)
《 コトネ 》 「おつかれ〜」
《キサカ》 「お疲れ様。では、戦利品を戴こうか。」
《リディオ》 「…支援、助かった」
《キサカ》 「ああ、こちらもアラクネを使わなくて済む分、負担が減って助かってる。有難う。」
《 コトネ 》 「改造具合が気になるから、漁って回復したら早く行かないとだねっ」
《リディオ》 2d6+1d6 目利き込み。
→ DICE: Ridio: 5(2D6: 1 4)+6(1D6: 6) = 11 目利き込み。
《リディオ》 とりあえず聞いてみる(’’
《 コトネ 》 誰振ったの?
《リディオ》 氷です
《キサカ》 2d6 せんせー
→ DICE: kisaka: 7(2D6: 2 5) = 7 せんせー
《 コトネ 》 では残った双頭を。
《 コトネ 》 2d6 がさごそ
→ DICE: Cotone: 8(2D6: 4 4) = 8 がさごそ
【GM Falk】 溶けない氷の欠片(600G)×3 、巨人の首(1000G)×2 をげっと
《 コトネ 》 リディオ君は手探りあったよね?
《リディオ》 はい
《リディオ》 一個上に上げても良いです?>GM
【GM Falk】 どうぞー
《リディオ》 では上げます
【GM Falk】 溶けない氷の欠片(600G)×3 →巨人の心臓(3000G)
《 コトネ 》 おー!
《リディオ》 やった(/-;
《キサカ》 やったね〜
《リディオ》 有難うございます〜(/-;
【GM Falk】 おめでとうっ!おめでとうっっ<※
《 コトネ 》 「ど、どうしたの?手が震えてるよ……?」
《リディオ》 「…」(心臓をつかみ出し、薄く笑う)
《キサカ》 「・・・・・。」
《キサカ》 なんか怖いな、その画(笑>リディオさん
《 コトネ 》 「……」
《 コトネ 》 「はい、ジップ□ック」・・)っ□
《リディオ》 「…皆大丈夫か?」(笑いを収めて振り返る)
《 コトネ 》 「あたしは大丈夫だよ〜。それよりもちゃっちゃと回復するねっ」
《キサカ》 「ああ。」
《リディオ》 「…頼む」
《 コトネ 》 ヒール2連〜
《 コトネ 》 5d6+5d6 リディオ君分・キサカちん分
→ DICE: Cotone: 17(5D6: 3 5 4 1 4)+20(5D6: 5 6 3 5 1) = 37 リディオ君分・キサカちん分
《 コトネ 》 10d6+9+6+3 りでぃおくん
→ DICE: Cotone: 23(10D6: 4 3 1 2 2 3 2 2 1 3)+9+6+3 = 41 りでぃおくん
《 コトネ 》 10d6+9+6+3 きさかちん
→ DICE: Cotone: 33(10D6: 2 5 5 4 1 1 6 4 3 2)+9+6+3 = 51 きさかちん
《 コトネ 》 相変わらずヒールの出目が悪い(o_ _)o_____
《キサカ》 全快〜
《リディオ》 HPしっかり全快〜
《 コトネ 》 よかったよかった。
《 コトネ 》 じゃあ次はMPだな。まずはシンセマグニでMPPを2本撒きます。
《キサカ》 お願い致します〜
《リディオ》 お願いします
《 コトネ 》 3d6+3d6 「ミントティー味〜」
→ DICE: Cotone: 10(3D6: 6 1 3)+9(3D6: 1 3 5) = 19 「ミントティー味〜」
《 コトネ 》 で、自分でMPP2本飲んで碧星も使います
《 コトネ 》 3d6+3d6+1d6 ごきゅごきゅきらーん
→ DICE: Cotone: 11(3D6: 1 4 6)+7(3D6: 1 1 5)+3(1D6: 3) = 21 ごきゅごきゅきらーん
《 コトネ 》 MP 133/162 これで大丈夫かな
《 コトネ 》 あ、いやちがった。
《 コトネ 》 MP 127/162 ヒール分減らすの忘れてた(/-;
《 コトネ 》 まあまだ大丈夫なので。
《キサカ》 MP86+100/95+100 こちらもこれで充分ですわ〜
《リディオ》 「…もう少し飲んでおくか?」>MPP二本ほどぽい
《リディオ》 >コトネさんに
《リディオ》 MP:72/83
《 コトネ 》 「ん、まだ大丈夫。ありがとね」にぱーっと
【GM Falk】 では、回復終わったようなので次のシーンに移行します
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 ■ミドル 2
【GM Falk】
【GM Falk】 さて、回復を終えてしばらくして、第2陣が到着しました。鎧着込んでるのと棍棒持ってるのとこしみの付いてる体です
【GM Falk】 というわけで早速戦闘を開始します
《 コトネ 》 「これも改造されてるかもっ」
【GM Falk】 行動値よろしく
《キサカ》 「そうだな。用心しよう。」
《リディオ》 「…倒すまで、容赦はしない」
《リディオ》 行動値10
《 コトネ 》 行動値12です
《キサカ》 行動値16 いかん、見落としていた。
《 コトネ 》 あ、キサカちんは騎乗したままでいいのです?
《キサカ》 そうか、その問題がありましたね。いかがなのでしょうか?
【GM Falk】 [巨人s]←20m→[PC]
【GM Falk】 うーん。まあ騎乗のままで良しとしましょう
《キサカ》 有難う御座います〜
*【GM Falk】 topic : 棍棒>こしみの>よろい>きさか>ことね>りでぃお
【GM Falk】 それでは処理に入りますー
【GM Falk】
【GM Falk】 <第1ラウンド>
【GM Falk】
【GM Falk】 セットアップどうぞー
《 コトネ 》 エンクロを棍棒に
【GM Falk】 こーい
《 コトネ 》 3d6+14+1+10+2d6 「お見通しだよっ」
→ DICE: Cotone: 12(3D6: 3 5 4)+14+1+10+7(2D6: 1 6) = 44 「お見通しだよっ」
《 コトネ 》 44で
【GM Falk】 余裕でわかります。やはり、バーストラッシュ、豪腕+2、変幻攻撃+1です。レベルも+2
《 コトネ 》 も、元のエネミーは?
【GM Falk】 のサイクロップスです。
《 コトネ 》 「なんか基本的にいやーんな改造みたいだよっ(/-;」
《リディオ》 「…地力をつけたから、挑んだか」
【GM Falk】 他にある人ー
《キサカ》 では、バトルサンダーは陣形を使用して巨人達にエンゲージします。こちらは以上です〜
《リディオ》 セットアップありません。
【GM Falk】 では、メインにいきますよー
【GM Falk】 まずは棍棒から
【GM Falk】 1d3
→ DICE: GM Falk: 1(1D3: 1) = 1
【GM Falk】 にゅ。きさかんに通常攻撃
《キサカ》 はいよ〜
【GM Falk】 5d6+16 「フンッ!」
→ DICE: GM Falk: 19(5D6: 4 2 3 6 4)+16 = 35 「フンッ!」
【GM Falk】 35で
《キサカ》 2d6+5 武器攻撃回避判定「む!」
→ DICE: kisaka: 8(2D6: 6 2)+5 = 13 武器攻撃回避判定「む!」
《キサカ》 ではダメージどうぞ〜
【GM Falk】 10d6+30
→ DICE: GM Falk: 36(10D6: 4 3 6 1 4 2 6 3 2 5)+30 = 66
【GM Falk】 66点物理ダメージどうぞ
《キサカ》 アイアンクラッド使用〜
《 コトネ 》 あらくねー
《キサカ》 5d6 「・・・!」
→ DICE: kisaka: 22(5D6: 3 4 5 4 6) = 22 「・・・!」
《 コトネ 》 6d6+6+3 「あらよっと」
→ DICE: Cotone: 26(6D6: 4 6 6 6 2 2)+6+3 = 35 「あらよっと」
【GM Falk】 げふん
《キサカ》 は〜い、弾きました〜♪
《キサカ》 「助かる!」
【GM Falk】 よーし、なら早速いっちゃうぞー
《リディオ》 お見事〜
【GM Falk】 こしみののは、スマッシュ+トリプルブロウをきさかんにかけるっ!
《キサカ》 トリプルきたかー
【GM Falk】 6d6+13 「ウガーッ!」 1発目
→ DICE: GM Falk: 18(6D6: 5 2 2 6 1 2)+13 = 31 「ウガーッ!」 1発目
【GM Falk】 31でまず
《キサカ》 2d6+5 武器攻撃回避判定「!!」
→ DICE: kisaka: 8(2D6: 4 4)+5 = 13 武器攻撃回避判定「!!」
《キサカ》 うい、一発目は命中
【GM Falk】 じゃあ、まず1発目のダメージ処理から
【GM Falk】 12d6+30+25
→ DICE: GM Falk: 38(12D6: 6 5 3 5 3 1 5 2 1 5 1 1)+30+25 = 93
《 コトネ 》 ぶはっ
【GM Falk】 93点物理
《キサカ》 固定値が凄いなぁ・・・
《リディオ》 きつい(/-;
《キサカ》 まぁ、ここではアイアンクラッドをば
《キサカ》 5d6 「これほどとは!」
→ DICE: kisaka: 16(5D6: 3 4 3 4 2) = 16 「これほどとは!」
《 コトネ 》 あらくねー。あとはがんばって耐えて(/-;
《キサカ》 は〜い、有難うございます〜
《 コトネ 》 6d6+6+3 「防ぐっ!」
→ DICE: Cotone: 24(6D6: 4 6 5 3 1 5)+6+3 = 33 「防ぐっ!」
【GM Falk】 さっきから回すなぁ
《キサカ》 16点通って、まずはHP117/133
【GM Falk】 では2発目ー
【GM Falk】 6d6+13 「ウガガーッ!」 2発目
→ DICE: GM Falk: 20(6D6: 6 1 2 5 4 2)+13 = 33 「ウガガーッ!」 2発目
【GM Falk】 33で回避どうぞ
《キサカ》 2d6+5 武器攻撃回避判定「!!!」
→ DICE: kisaka: 5(2D6: 1 4)+5 = 10 武器攻撃回避判定「!!!」
《キサカ》 2発目も命中〜
【GM Falk】 ではダメージ
【GM Falk】 12d6+30+25
→ DICE: GM Falk: 40(12D6: 3 4 6 3 2 6 3 1 1 4 3 4)+30+25 = 95
【GM Falk】 95点物理で
《キサカ》 ここではアラクネを使用〜
《キサカ》 5d6 「ハッ!」
→ DICE: kisaka: 24(5D6: 5 4 3 6 6) = 24 「ハッ!」
【GM Falk】 さっきからアラクネまわしすぎ(笑
【GM Falk】 では、3発目もいきますよー
《キサカ》 43点通って、HP74/133 さぁ、ラストを
【GM Falk】 6d6+13 「ウガガガーッ!」 2発目
→ DICE: GM Falk: 24(6D6: 4 2 5 5 3 5)+13 = 37 「ウガガガーッ!」 3発目
【GM Falk】 残念。回らなかった(ぁ
《キサカ》 2d6+5 武器攻撃回避判定「!!!!」
→ DICE: kisaka: 5(2D6: 2 3)+5 = 10 武器攻撃回避判定「!!!!」
《キサカ》 では、3発目も命中でダメージどぞ〜
《リディオ》 まってー(/-;
【GM Falk】 かばー?
《リディオ》 キサカさんカバー要る?
《リディオ》 >ムーブ持ち
《キサカ》 そうだな。正直、欲しいです。お願いします〜
《リディオ》 キサカさんに《カバー+カバームーブ》「…退いてろ」
《リディオ》 ダメージくださいな(’’
《キサカ》 「リディオさん!・・・頼みます。」
【GM Falk】 ではいくよー
【GM Falk】 12d6+30+25
→ DICE: GM Falk: 32(12D6: 3 2 3 2 2 1 3 3 4 6 2 1)+30+25 = 87
《 コトネ 》 っ◇
【GM Falk】 87点物理で
《リディオ》 ハードマッスル使用。フェイト2点投下
《リディオ》 3d6+2d6 「…」
→ DICE: Ridio: 14(3D6: 6 3 5)+7(2D6: 5 2) = 21 「…」
《 コトネ 》 おー
《キサカ》 おおお
《リディオ》 32点頂きます。126/158
【GM Falk】 では、次に鎧のが動きます
《 コトネ 》 「リディオ君、ありがとっ!」
【GM Falk】 これまたきさかんを踏み潰して攻撃
《リディオ》 「…まだだ、気を緩めるな!」
【GM Falk】 5d6+11 「ぬぼーっ」
→ DICE: GM Falk: 21(5D6: 5 4 4 2 6)+11 = 32 「ぬぼーっ」
《キサカ》 「もちろん。解っている!」
【GM Falk】 32で
《キサカ》 2d6+5 武器攻撃回避判定「!!!!!」
→ DICE: kisaka: 7(2D6: 4 3)+5 = 12 武器攻撃回避判定「!!!!!」
《キサカ》 では、ダメージくださいな〜
【GM Falk】 8d6+35 ぷちっ
→ DICE: GM Falk: 32(8D6: 6 2 3 4 6 5 1 5)+35 = 67 ぷちっ
【GM Falk】 67点物理どうぞ
《 コトネ 》 あらくねー
《キサカ》 アイアンクラッド〜
《 コトネ 》 6d6+6+3 「耐えてっ!」
→ DICE: Cotone: 21(6D6: 5 2 5 4 2 3)+6+3 = 30 「耐えてっ!」
《 コトネ 》 ないすきたいち。
《キサカ》 5d6 「うおお!」
→ DICE: kisaka: 25(5D6: 6 6 3 5 5) = 25 「うおお!」
《 コトネ 》 うわぁ
《キサカ》 では、弾きました〜。
《リディオ》 ナイスです
【GM Falk】 硬いッ(笑
【GM Falk】 では反撃どうぞ
《キサカ》 マイナーサジタリウス メジャーはブランディッシュを巨人達に
【GM Falk】 こーい
《キサカ》 3d6+16+1d6+5 命中判定「タッ!」
→ DICE: kisaka: 12(3D6: 4 3 5)+16+6(1D6: 6)+5 = 39 命中判定「タッ!」
《キサカ》 39で〜
【GM Falk】 2d6+2d6+2d6
→ DICE: GM Falk: 4(2D6: 3 1)+8(2D6: 3 5)+5(2D6: 1 4) = 17
【GM Falk】 全員命中。だめーじこーい
《キサカ》 では、フロンタルアサルトも使用。
《キサカ》 4d6+15+5d6 物理ダメージ「フン!!!」
→ DICE: kisaka: 10(4D6: 1 1 2 6)+15+21(5D6: 6 3 6 1 5) = 46 物理ダメージ「フン!!!」
《キサカ》 うん、期待値の46点物理〜
【GM Falk】 棍棒と鎧にはそれなりに通りました。こしみのはほとんど弾きました(ぉ
《キサカ》 ふむ。高いなぁ。
《 コトネ 》 あ、次私か。待機で。
《 コトネ 》 「回復するから、先に前に出てっ」
《リディオ》 「…了解」
《リディオ》 マイナーとメジャー使って移動。巨人にエンゲージ(20mなんて嫌いだ(/-;
《 コトネ 》 (/-;
【GM Falk】 ふははははー(ぁ
《リディオ》 ってはやかった?!
《 コトネ 》 中の人の別の外の人が行動値高いからって余裕ぶってる(笑
《 コトネ 》 まあ、待機の私ですな。マイナーマジックブラスト、メジャーでヒールをリディオ君とキサカちんに
《 コトネ 》 5d6+16 「回復行くよっ!」
→ DICE: Cotone: 17(5D6: 1 4 5 3 4)+16 = 33 「回復行くよっ!」
《 コトネ 》 10d6+9+6+3 きらーん
→ DICE: Cotone: 29(10D6: 1 1 5 2 5 1 4 3 5 2)+9+6+3 = 47 きらーん
《 コトネ 》 うわーん(/-;
《リディオ》 (/-;
《キサカ》 (/−; でも、これだけ回復すれば大丈夫。有難う御座いますだ〜HP121/133
《リディオ》 全快しました
【GM Falk】 では、次のラウンドへ行きます
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 <第2ラウンド>
【GM Falk】
【GM Falk】 セットアップどうぞー
《キサカ》 ありませぬ〜
《リディオ》 ありません
《 コトネ 》 理知の宝玉で加速します。+14で26になりました
【GM Falk】 はい。それなら最速です
【GM Falk】 では最速の人からどうぞ
《 コトネ 》 マイナーマジックサークル、メジャーシャドウスフィアを巨人3人衆に。
【GM Falk】 こーい
《 コトネ 》 5d6+16 「こわーいの、いくよーっ!」「うにぃっ!」
→ DICE: Cotone: 5(5D6: 1 1 1 1 1)+16 = 21 「こわーいの、いくよーっ!」「うにぃっ!」
《 コトネ 》 うわぁ
【GM Falk】 (とおいめ
《 コトネ 》 振りなおそう。いっそすがすがしい。
《リディオ》 (/-;
《キサカ》 ういうい(/−;
《 コトネ 》 5d6+16
→ DICE: Cotone: 18(5D6: 5 6 4 2 1)+16 = 34
【GM Falk】 2d6+2d6+2d6 早い順
→ DICE: GM Falk: 7(2D6: 1 6)+3(2D6: 1 2)+6(2D6: 3 3) = 16 早い順
【GM Falk】 命中。ダメージどうぞ
《 コトネ 》 7d6+6+3+5+2d6 ずどーん
→ DICE: Cotone: 22(7D6: 3 4 2 1 3 3 6)+6+3+5+5(2D6: 4 1) = 41 ずどーん
《 コトネ 》 41点闇属性。徹れば重圧。
【GM Falk】 全員徹りました
【GM Falk】 さて、棍棒から動きますよー
《 コトネ 》 こーい
《キサカ》 はいは〜い
《リディオ》 はいな
【GM Falk】 では、重圧解除して、範囲攻撃で二人を殴ります
【GM Falk】 《遠見の隻眼》で命中をクリティカルにします
《キサカ》 2d6+5+5 クリティカル出るかな?
→ DICE: kisaka: 4(2D6: 1 3)+5+5 = 14 クリティカル出るかな?
《リディオ》 一応振るだけ
《リディオ》 2d6+6
→ DICE: Ridio: 8(2D6: 6 2)+6 = 14
《キサカ》 こちらは命中〜
《リディオ》 どうぞ〜
【GM Falk】 10d6+30+2d6
→ DICE: GM Falk: 37(10D6: 3 6 1 2 6 5 6 5 2 1)+30+4(2D6: 2 2) = 71
《 コトネ 》 あらくねー。フェイト1点
【GM Falk】 71点貫通ダメージをどうぞ
《キサカ》 アイアンクラッド〜
《リディオ》 《ハードマッスル》
《 コトネ 》 6d6+6+3+1d6 「あうぅ、防いでっ!」
→ DICE: Cotone: 21(6D6: 1 6 6 2 3 3)+6+3+6(1D6: 6) = 36 「あうぅ、防いでっ!」
《キサカ》 5d6 「ぬ!」
→ DICE: kisaka: 14(5D6: 1 2 3 4 4) = 14 「ぬ!」
《リディオ》 3d6 「…」
→ DICE: Ridio: 13(3D6: 2 5 6) = 13 「…」
《キサカ》 19点徹って HP102/133
《リディオ》 22点ダメージ。136/158
【GM Falk】 では、こしみの
【GM Falk】 1d2
→ DICE: GM Falk: 1(1D2: 1) = 1
【GM Falk】 マイナーで重圧解除、メジャーでトリプルブロウをきさかんに
《キサカ》 ちぃ、来たか。しかし、その時のためのコトネさんの重圧。今回は耐えられる・・・はずだ。
【GM Falk】 6d6+13 1発目
→ DICE: GM Falk: 23(6D6: 5 4 5 2 6 1)+13 = 36 1発目
《キサカ》 2d6+5+5 武器攻撃回避判定
→ DICE: kisaka: 11(2D6: 6 5)+5+5 = 21 武器攻撃回避判定
《キサカ》 ん、惜しい。ダメージ、もらいます
《 コトネ 》 惜しい。
【GM Falk】 12d6+30
→ DICE: GM Falk: 37(12D6: 2 2 1 5 4 6 2 4 2 4 4 1)+30 = 67
《リディオ》 惜しかった(/-;
【GM Falk】 67点物理
《キサカ》 アイアンクラッド使用
《キサカ》 5d6 「フッ!」
→ DICE: kisaka: 15(5D6: 3 6 1 2 3) = 15 「フッ!」
《 コトネ 》 うーん。アラクネ、いる?
《キサカ》 とりあえず、ここはもらわずにいきます〜。ただ、次以降、きっともらいます(笑
《 コトネ 》 はいなー
《キサカ》 24点徹し
【GM Falk】 では2発目
【GM Falk】 6d6+13 2発目
→ DICE: GM Falk: 24(6D6: 6 5 6 1 5 1)+13 = 37 2発目
【GM Falk】 回し
《キサカ》 2d6+5+5 武器攻撃回避判定
→ DICE: kisaka: 6(2D6: 4 2)+5+5 = 16 武器攻撃回避判定
《キサカ》 では、命中〜
【GM Falk】 バーストラッシュ発動に付き貫通
【GM Falk】 ダメージいくよー
《キサカ》 は〜い
【GM Falk】 12d6+30+2d6
→ DICE: GM Falk: 40(12D6: 5 2 1 3 6 4 2 1 3 4 4 5)+30+5(2D6: 4 1) = 75
【GM Falk】 75点貫通ダメージ
《 コトネ 》 これにはアラクネ!
《キサカ》 アイアンクラッド使用 そして、コトネさん、アラクネ有難うございます〜
《キサカ》 5d6
→ DICE: kisaka: 16(5D6: 1 6 4 3 2) = 16
《 コトネ 》 6d6+6+3 「護ってっ!」
→ DICE: Cotone: 24(6D6: 4 6 5 3 3 3)+6+3 = 33 「護ってっ!」
《 コトネ 》 いい調子。
【GM Falk】 さっきからアラクネの目がいいなぁ
《キサカ》 同じく24点徹し。
【GM Falk】 では3発目行くよー
《キサカ》 現在HP54/133 では、ラストお願いしまさ〜
【GM Falk】 6d6+13 3発目
→ DICE: GM Falk: 22(6D6: 5 6 2 2 1 6)+13 = 35 3発目
【GM Falk】 また貫通(ぁ
《 コトネ 》 うわぁ
《キサカ》 はっはっは(/−;
《リディオ》 これはどうしましょう?(’’
《 コトネ 》 キサカちんの残りHPが危ないんで、カバー願えますかね。
《リディオ》 はいな
《キサカ》 うむ、概算ですがHPが残り僅かなので、ここではお願い致します。
《リディオ》 キサカさんに《カバー》「…よく耐えた、流石だな」
【GM Falk】 ではダメージ行くよー
《 コトネ 》 「キサカさん、そっちはおねがいっ!」
【GM Falk】 12d6+30+2d6
→ DICE: GM Falk: 45(12D6: 3 1 3 5 6 3 5 3 6 4 4 2)+30+5(2D6: 2 3) = 80
《リディオ》 《ハードマッスル》フェイト2点投下。
【GM Falk】 80点貫通
《キサカ》 「・・・だが、全部耐えられなかったのは事実。あとは任せる。」
《リディオ》 3d6+2d6 「…流石に重い、が沈まんよ」
→ DICE: Ridio: 11(3D6: 1 6 4)+6(2D6: 5 1) = 17 「…流石に重い、が沈まんよ」
《キサカ》 そしてアラクネ使用
《キサカ》 5d6 「そして、その分きっちり護らせてもらう!」
→ DICE: kisaka: 16(5D6: 6 4 1 4 1) = 16 「そして、その分きっちり護らせてもらう!」
《リディオ》 47点頂きます。89/158
【GM Falk】 では、次は鎧
【GM Falk】 二人に範囲攻撃あたーっく
《リディオ》 こーい(/-;
【GM Falk】 5d6+11
→ DICE: GM Falk: 17(5D6: 2 3 5 6 1)+11 = 28
【GM Falk】 おしい。28で回避どうぞ
《キサカ》 2d6+5+5 武器攻撃回避判定「くっ!」
→ DICE: kisaka: 10(2D6: 5 5)+5+5 = 20 武器攻撃回避判定「くっ!」
《キサカ》 ん、命中〜
《 コトネ 》 さっきから出目が惜しい(/-;
《リディオ》 2d6+6
《キサカ》 ね(/−;
→ DICE: Ridio: 7(2D6: 2 5)+6 = 13
《リディオ》 どうぞー
【GM Falk】 ではダメージ
【GM Falk】 8d6+35
→ DICE: GM Falk: 34(8D6: 5 2 4 5 3 4 6 5)+35 = 69
【GM Falk】 69点物理
《リディオ》 《ハードマッスル》
《 コトネ 》 あらくねー
《キサカ》 アイアンクラッド
《 コトネ 》 6d6+6+3 「これもっ!」
→ DICE: Cotone: 24(6D6: 5 5 4 6 1 3)+6+3 = 33 「これもっ!」
《リディオ》 3d6
→ DICE: Ridio: 15(3D6: 5 6 4) = 15
《キサカ》 5d6 「!」
→ DICE: kisaka: 19(5D6: 2 4 5 3 5) = 19 「!」
【GM Falk】 さっきからあらくねで24ばっかりじゃないかっ!
《リディオ》 止まります。
《キサカ》 同じく弾きました〜
《 コトネ 》 1回ひどい出目があったから差し引き0だよっ!
【GM Falk】 では反撃どうぞー
《キサカ》 では、
《キサカ》 マイナーはスマッシュ メジャーはブランディッシュを巨人達に
《キサカ》 3d6+16+1d6+5 命中判定「・・・・。」
【GM Falk】 こーい
→ DICE: kisaka: 13(3D6: 5 2 6)+16+5(1D6: 5)+5 = 39 命中判定「・・・・。」
《キサカ》 39で〜
【GM Falk】 2d6+2d6+2d6
→ DICE: GM Falk: 7(2D6: 1 6)+6(2D6: 1 5)+6(2D6: 1 5) = 19
《 コトネ 》 ある意味見事だ。
【GM Falk】 命中。ダメージこーい
《キサカ》 4d6+15+13 物理ダメージ「反撃をさせてもらう!」
→ DICE: kisaka: 17(4D6: 3 5 3 6)+15+13 = 45 物理ダメージ「反撃をさせてもらう!」
《キサカ》 ん、先ほどとほぼ同じ。45点物理。
【GM Falk】 さっきと同じ感じ。こしみのはほとんど徹ってません。具体的には1桁ぐらい(ぁ
【GM Falk】 リディオ君どうぞー
《キサカ》 はっはっは(/−;
《リディオ》 マイナー:《スマッシュ》メジャー:《バッシュ+リバウンドバッシュ》目標は巨人組
【GM Falk】 こーい
《リディオ》 4d6+1d6+20 「…何度でも…」
→ DICE: Ridio: 10(4D6: 3 2 1 4)+4(1D6: 4)+20 = 34 「…何度でも…」
《リディオ》 34で(/-;
【GM Falk】 2d6+2d6+2d6
→ DICE: GM Falk: 7(2D6: 6 1)+8(2D6: 3 5)+3(2D6: 1 2) = 18
【GM Falk】 命中
【GM Falk】 ダメージどうぞ
《リディオ》 2d6+5d6+41+11 「…振りぬくだけだ」
→ DICE: Ridio: 5(2D6: 1 4)+18(5D6: 3 4 2 3 6)+41+11 = 75 「…振りぬくだけだ」
《リディオ》 75点物理です。
【GM Falk】 こしみの以外はそろそろ落ちそうです
《リディオ》 「…踏み込みが甘い、か…」
【GM Falk】 では、次のラウンドへ行きます
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 <第3ラウンド>
【GM Falk】
【GM Falk】 セットアップどうぞー
《 コトネ 》 理知の宝玉で加速しまーす
【GM Falk】 はーい
《キサカ》 こちらはありませぬ〜
【GM Falk】 では、メインにいってみましょうー
【GM Falk】 加速のことねっちどうぞー
《 コトネ 》 マイナーマジックサークル、メジャーシャドウスフィアを巨人3人に。
《 コトネ 》 5d6+16 「そ、そろそろー(ぜーはー」
→ DICE: Cotone: 17(5D6: 4 1 3 3 6)+16 = 33 「そ、そろそろー(ぜーはー」
《 コトネ 》 33で。
【GM Falk】 2d6+2d6+2d6
→ DICE: GM Falk: 11(2D6: 5 6)+5(2D6: 3 2)+9(2D6: 3 6) = 25
《 コトネ 》 怖っ!?
【GM Falk】 全部命中
《リディオ》 よかった(/-;
《キサカ》 うむうむ(/−;
《 コトネ 》 7d6+6+3+5+2d6 「とりゃー!」なんか黒いのを投げつける
→ DICE: Cotone: 20(7D6: 3 3 1 6 1 3 3)+6+3+5+10(2D6: 4 6) = 44 「とりゃー!」なんか黒いのを投げつける
《 コトネ 》 44点闇属性。
《 コトネ 》 徹れば重圧。
【GM Falk】 ぶっ。死に掛け二人1桁残った
《 コトネ 》 うわぁ(/-;
《リディオ》 (/-;
《キサカ》 おおぅ(汗
《リディオ》 耐えますか(爽
《 コトネ 》 それは死にかけとはいわねぇ(/-;
《 コトネ 》 <30くらいのダメージで死なない
【GM Falk】 ってあ、ごめん
【GM Falk】 計算ミスありました
【GM Falk】 両方落ちてました
【GM Falk】 <よろい&棍棒
《キサカ》 や、やた♪
《 コトネ 》 あぶなかったー(/-;
《リディオ》 よかったぁ、これで何とかなる(安堵
【GM Falk】 では、こしみの
【GM Falk】 1d2
→ DICE: GM Falk: 2(1D2: 2) = 2
【GM Falk】 重圧解除でリディオ君素殴り。もうトリプルないんだ……
《リディオ》 どうぞ〜
【GM Falk】 6d6+13
→ DICE: GM Falk: 27(6D6: 2 5 6 6 2 6)+13 = 40
【GM Falk】 まわーし
《キサカ》 さすが(/−;
《 コトネ 》 うわー(/-;
《リディオ》 ここでか(/-;
《リディオ》 2d6+6 「…踏ん張りどころか」
→ DICE: Ridio: 6(2D6: 3 3)+6 = 12 「…踏ん張りどころか」
《リディオ》 どうぞーorz
【GM Falk】 ではダメージ
【GM Falk】 12d6+30+3d6
→ DICE: GM Falk: 36(12D6: 1 6 1 1 6 6 2 1 4 2 5 1)+30+18(3D6: 6 6 6) = 84
【GM Falk】 84点貫通。何だ後ろ3d
《リディオ》 一応ハードマッスル
《 コトネ 》 なんだそりゃ(/-;
《 コトネ 》 あらくねー
《リディオ》 3d6
→ DICE: Ridio: 9(3D6: 2 6 1) = 9
《 コトネ 》 6d6+6+3 「これも……っ!」
→ DICE: Cotone: 23(6D6: 2 3 6 6 1 5)+6+3 = 32 「これも……っ!」
《リディオ》 43点ダメージ。46/158
《リディオ》 「…耐えたぞ?」
【GM Falk】 では反撃どうぞー
《 コトネ 》 「よ、よかったー。次は回復するからっ!」
《キサカ》 そいでは〜
《リディオ》 「…任せる。こっちは何とかしてみるさ」
《キサカ》 マイナーはスマッシュ メジャーは皆さんお待ちかね。ラッシュをこしみのに
【GM Falk】 こーい
《キサカ》 3d6+16+1d6+5 命中判定「ようやく・・・」
→ DICE: kisaka: 14(3D6: 5 4 5)+16+6(1D6: 6)+5 = 41 命中判定「ようやく・・・」
《キサカ》 41で〜
【GM Falk】 2d6
→ DICE: GM Falk: 7(2D6: 4 3) = 7
【GM Falk】 命中
《キサカ》 4d6+15+13+34 物理ダメージ「本気で行ける!」
→ DICE: kisaka: 15(4D6: 3 3 6 3)+15+13+34 = 77 物理ダメージ「本気で行ける!」
《キサカ》 77点物理〜
【GM Falk】 そこそことおりました
【GM Falk】 ではリディオ君どうぞー
《リディオ》 マイナー:《スマッシュ》メジャー:《バッシュ》目標は巨人。
【GM Falk】 こーい
《リディオ》 4d6+1d6+20 「…馬鹿の一つ覚えを…」
→ DICE: Ridio: 12(4D6: 1 4 4 3)+5(1D6: 5)+20 = 37 「…馬鹿の一つ覚えを…」
《リディオ》 通します
【GM Falk】 2d6
→ DICE: GM Falk: 6(2D6: 3 3) = 6
【GM Falk】 命中
《リディオ》 2d6+5d6+41+11 「…貫くまでだ」
→ DICE: Ridio: 12(2D6: 6 6)+14(5D6: 1 5 2 4 2)+41+11 = 78 「…貫くまでだ」
《リディオ》 78点物理です。
《 コトネ 》 その2d6が命中で出ていれば(/-;
《リディオ》 orz
《キサカ》 ち、ダメージ量、1点負けたか(笑
【GM Falk】 もう一回同じダメージ出たら倒せるぐらいです
《リディオ》 「…もう少し、か」
【GM Falk】 では、最終ラウンドへ
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 <第4ラウンド>
【GM Falk】
【GM Falk】 セットアップは〜?
《キサカ》 ありませぬ〜
《 コトネ 》 加速しまーす。地味にMPがやばくなってきた(/-;
【GM Falk】 はいさー
《リディオ》 ありません。
【GM Falk】 では加速したことねっちからー
《 コトネ 》 マイナーマジックブラスト、メジャーヒールをリディオ君とキサカちんに
《 コトネ 》 5d6+16 「回復、いくよっ」
→ DICE: Cotone: 24(5D6: 6 6 4 5 3)+16 = 40 「回復、いくよっ」
《 コトネ 》 よーし!
【GM Falk】 っ<※
《リディオ》 お見事です
《キサカ》 おお〜
《 コトネ 》 10d6+9+6+3+2d6 「あ、あとはまかせるー」
→ DICE: Cotone: 34(10D6: 4 1 4 2 5 5 1 4 5 3)+9+6+3+4(2D6: 1 3) = 56 「あ、あとはまかせるー」
《 コトネ 》 やっぱりちょっと微妙。
《キサカ》 「有難う。任されよう。」
《リディオ》 102/158 「…後一押し…」
《キサカ》 110/133
【GM Falk】 ではこしみの
【GM Falk】 1d2
→ DICE: GM Falk: 2(1D2: 2) = 2
【GM Falk】 リディオ君にスマッシュアタック
《リディオ》 こーい(/-;
【GM Falk】 6d6+13
→ DICE: GM Falk: 19(6D6: 2 2 3 6 1 5)+13 = 32
【GM Falk】 残念、まわらず(ぁ
《 コトネ 》 よかったよかった(/-;
《キサカ》 うむうむ(/−;
《リディオ》 2d6+6 「…っ」
→ DICE: Ridio: 8(2D6: 3 5)+6 = 14 「…っ」
《リディオ》 どうぞーorz
【GM Falk】 ダメージを
【GM Falk】 12d6+30+25
→ DICE: GM Falk: 43(12D6: 1 4 5 3 3 3 6 1 2 5 4 6)+30+25 = 98
【GM Falk】 98点物理
《リディオ》 ハードマッスル
《リディオ》 3d6 「…騎士ではないが、耐えて見せるさ」
→ DICE: Ridio: 14(3D6: 6 6 2) = 14 「…騎士ではないが、耐えて見せるさ」
《キサカ》 良い出目だぁ
《 コトネ 》 すみませんMPがマジやばいんであとでヒールで勘弁してください(o_ _)o
《リディオ》 あいさ
《キサカ》 あ、ならば、こっちがアラクネを
《キサカ》 5d6
→ DICE: kisaka: 12(5D6: 3 1 1 3 4) = 12
《キサカ》 ん、12点軽減
《リディオ》 38点ダメージ。64/158 「…まだまだ」(口元から血を吐きつつ)
【GM Falk】 では、きさかん。とどめ?どうぞ
《キサカ》 は〜い
《キサカ》 マイナースマッシュ メジャーラッシュでとどめを
《キサカ》 3d6+16+1d6+5 命中判定
→ DICE: kisaka: 9(3D6: 5 3 1)+16+2(1D6: 2)+5 = 32 命中判定
《キサカ》 32で〜
【GM Falk】 2d6
→ DICE: GM Falk: 8(2D6: 3 5) = 8
【GM Falk】 命中。ダメージこーい
《キサカ》 4d6+15+13+34 物理ダメージ「これで終いにしよう。」
→ DICE: kisaka: 18(4D6: 5 4 4 5)+15+13+34 = 80 物理ダメージ「これで終いにしよう。」
《キサカ》 頑張った。80点物理〜
【GM Falk】 それは落ちる。こしみのもKO
《リディオ》 「…見事だ」
《キサカ》 よしゃー
【GM Falk】 そんなわけで戦闘終了。おつかれさまでしたー
【GM Falk】 ドロップどうぞ
《 コトネ 》 「あ、あぶなかった〜。二人とも、大丈夫?」
《リディオ》 「…見ての通りだ」
《キサカ》 「・・・貴方ほどでは。>リディオさん ああ、大丈夫だ。>コトネさん」
《リディオ》 こしみのさんを目利きつきで。
【GM Falk】 こーい
《 コトネ 》 棍棒を素振り。
《リディオ》 2d6+1d6 「…借りは、返したぞ…」(ボソリ
→ DICE: Ridio: 10(2D6: 5 5)+1(1D6: 1) = 11 「…借りは、返したぞ…」(ボソリ
《 コトネ 》 2d6 さいくろぷす、めをとじるのよー
→ DICE: Cotone: 3(2D6: 2 1) = 3 さいくろぷす、めをとじるのよー
《リディオ》 最後1d?!(/-;
《 コトネ 》 (/-;
《キサカ》 2d6 鎧
→ DICE: kisaka: 7(2D6: 6 1) = 7 鎧
【GM Falk】 巨人の心臓(3000G)×3 、巨人の爪(500G)×4、 巨人の首(1000G)をゲット
《 コトネ 》 おー
《リディオ》 上に上げようかな?心臓あるし。
【GM Falk】 はーい。では
【GM Falk】 巨人の心臓×3→不思議な金属(9000G)×2
《リディオ》 あい。
《リディオ》 「…こんなのがあったぞ」
《キサカ》 「・・・ほぅ。」
《 コトネ 》 「わぁ……」
《 コトネ 》 「確かこれ、何かの合成材料だったっけ」
《 コトネ 》 「あ、そうそう回復しなきゃね」
《 コトネ 》 「ちょっと今きついから、先にこれ飲んでくれるかな」(/-;っ[HPP] と、ファーマシーを開封してHPP10本渡
《リディオ》 「…随分剛毅だな。大丈夫なのか?」
《 コトネ 》 「これ、時間経つと駄目になっちゃうやつだし」
《 コトネ 》 「その間に回復の準備するから(/-;」
《リディオ》 「…キサカ、先に飲め。
《リディオ》 私は後からでいい」
《キサカ》 「・・・では半分の5本もらおう。コトネ、有り難く戴くよ。」
《 コトネ 》 まず、自分でMPP2本飲んで碧星も使います。回復の準備で自分が回復しないといけないって不思議(/-;
《キサカ》 ということで5本飲みます
《キサカ》 10d6+110 「・・・。」
→ DICE: kisaka: 34(10D6: 1 5 3 6 4 5 2 1 4 3)+110 = 144 「・・・。」
《 コトネ 》 3d6+3d6+1d6 ごきゅごきゅきらーん
→ DICE: Cotone: 7(3D6: 3 1 3)+10(3D6: 5 1 4)+6(1D6: 6) = 23 ごきゅごきゅきらーん
《キサカ》 ん、全快のHP133/133
《リディオ》 「…有り難く頂くぞ」
《 コトネ 》 現在MPが倍になったよ!(笑 MP 46/162
《リディオ》 10d6+102
→ DICE: Ridio: 29(10D6: 2 4 6 2 4 1 2 3 1 4)+102 = 131
《リディオ》 これなら何とかいけるかな。131/158
《 コトネ 》 じゃあ、リディオさんにヒールかな。割と5点とか10点が生死を分けること多いし(/-;
《 コトネ 》 5d6+16 回復ビーム
→ DICE: Cotone: 17(5D6: 5 3 4 2 3)+16 = 33 回復ビーム
《リディオ》 「…一息入れるか、流石に堪えた」(倒れた巨人を眺めつつ)
《 コトネ 》 10d6+9+6+3 みょんみょんみょんみょん
→ DICE: Cotone: 33(10D6: 2 5 3 1 3 4 4 2 6 3)+9+6+3 = 51 みょんみょんみょんみょん
《リディオ》 全快ですね、鼻血吹きました(/-;
《 コトネ 》 ふぁみりあ「うにぃ」はんけちでふきふき
《キサカ》 「で、お返しに。さっきのリディオさんと同じように、こちらからもMPPを5本渡す。受け取ってくれ。」とコトネさ
《 コトネ 》 えーっと、シンセマグニMPP撒きを3セット行きます。
《 コトネ 》 「あ、ありがと〜。助かるよ〜(/-;」
《 コトネ 》 3d6+3d6+3d6+3d6+3d6+3d6 「疲れた身体に効く、ほんのり甘いスポーツドリンク味〜」
→ DICE: Cotone: 14(3D6: 3 5 6)+5(3D6: 1 1 3)+9(3D6: 2 6 1)+11(3D6: 3 2 6)+9(3D6: 5 1 3)+10(3D6: 4 5 1) = 58 「疲体に効く、ほんのり甘いスポーツドリンク味〜」
《リディオ》 MPも全快。有難うございます
《 コトネ 》 そして貰ったMPP5本をがぶ飲み(/-;
《キサカ》 MP58+99/95+100 有難う御座います〜。これだけあればなんとなるだろう。
《 コトネ 》 3d6+3d6+3d6+3d6+3d6 ごきゅごきゅごきゅごきゅごきゅ
→ DICE: Cotone: 10(3D6: 2 4 4)+6(3D6: 2 3 1)+14(3D6: 5 5 4)+8(3D6: 2 3 3)+9(3D6: 2 5 2) = 47 ごきゅごきゅごきゅごきゅ
《 コトネ 》 あ、リディオ君から貰ったMPP2本も飲んでおきます(o_ _)o
《リディオ》 「…ついでだ、持っていけ」>消費したMPP5本をコトネさんに渡す
《 コトネ 》 じゃあそれを受け取って4本飲む(/-;
《 コトネ 》 3d6+3d6+3d6+3d6 「ありがと〜」
→ DICE: Cotone: 8(3D6: 2 1 5)+6(3D6: 2 3 1)+10(3D6: 6 2 2)+12(3D6: 3 5 4) = 36 「ありがと〜」
《リディオ》 「…」(何となく意地の悪い顔で眺めてみる)
《 コトネ 》 MP 93/162 まあ、あとは祝福があればなんとかなるでしょう(/-;
《 コトネ 》 「な、なによ〜(/-;」>リディオ君
《リディオ》 「…?なんでもないぞ、うん」(サクッと準備を始める)
《 コトネ 》 「えー。ぜーったい、何でもないわけない顔してたもーん(ぷんぷん」
《キサカ》 「ふふっ。」
《リディオ》 (無視して)「…行くぞ。次が恐らくトリだろう」
《 コトネ 》 「うん、気を引き締めないとね……って、無視しないー!」
《リディオ》 (スタスタ)
《キサカ》 「なんとマイペースな御仁なことか。だが、それも彼の良さなんだろうな。」と後に続く
《 コトネ 》 「うー……」
《 コトネ 》 「(……でも、ちょっとかわいいとこあるってことかな?)」
【GM Falk】 そんな感じで、次のというかクライマックスへ行きます
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 【中断】
【GM Falk】
【GM Falk】 さて、今日はこれで終了します
【GM Falk】 データ貼り付けお願いしますー
《リディオ》 はい〜
《キサカ》 キサカ HP133/133 MP58+99/95+100 Fate7+1/10+1
《 コトネ 》 コトネ HP 83/83 MP 93/162 fate 6/10 MC 3/3 ファーマシー全消費
《リディオ》 HP158/158 MP83/83 Fate:5/9
【GM Falk】 はーい。保存しましたー
【GM Falk】 では、明日は22時半ぐらい目安で、集まったら即始めるとしましょうかー
《リディオ》 お疲れ様でした、有難うございました。そして明日もよろしくお願いします
《 コトネ 》 お疲れさまでした&明日もよろしくですー
《キサカ》 お疲れ様でした。有難うございました〜
【GM Falk】 それでは解散です。おつかれにゃー&明日もよろしく〜
〜ここから2日目〜
【GM Falk】 はーい。それでは『巨人狩り』の続きを開始しますー。よろしくお願いします〜
【GM Falk】 まずはデータ貼り付けから
【GM Falk】
【GM Falk】 キサカ HP133/133 MP58+99/95+100 Fate7+1/10+1
【GM Falk】 コトネ HP 83/83 MP 93/162 fate 6/10 MC 3/3 ファーマシー全消費
【GM Falk】 リディオ HP158/158 MP83/83 Fate:5/9
【GM Falk】
【GM Falk】 これであってますでしょうかー?
《キサカ》 合っております〜
《リディオ》 リディオは問題ありません。
《 コトネ 》 OKですー
【GM Falk】 では、クライマックス?へいきますよー
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 ■クライマックス
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 さて。無事回復も終わったところで第3陣のご到着です
【GM Falk】 何か微妙に仲が悪そうな巨人が2体周囲に当り散らしながら現れます
【GM Falk】 エンゲージはこんな感じ
【GM Falk】 と、その前に2体の巨人はそれぞれ、氷の髭があるのと口から火を吐いてる巨人です
《 コトネ 》 「アレを片付けたら頃合、かな……?」
【GM Falk】 で、改めてエンゲージ
【GM Falk】 [氷][炎]←20m→[PC]
【GM Falk】 行動値をお願いします
《 コトネ 》 12ですー
《リディオ》 10です
《キサカ》 行動値は16です〜
*GM_Falk topic : 氷>炎>きさか>ことね>りでぃお
【GM Falk】 それでは、戦闘を開始しますー
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 <第1ラウンド>
【GM Falk】
【GM Falk】 セットアップどうぞー
《 コトネ 》 エンサイクロペディアを炎に
《 コトネ 》 えーっと、メモコン。
【GM Falk】 こーい
《 コトネ 》 3d6+14+1+10+2d6+1d6 「もやせーもやせーまっかにもやせー」
→ DICE: Cotone: 11(3D6: 5 1 5)+14+1+10+7(2D6: 4 3)+3(1D6: 3) = 46 「もやせーもやせーまっかにもやせー」
《 コトネ 》 46で
【GM Falk】 余裕ですね。これまたほぼ準拠のファイアジャイアントですが、またもやバーストラッシュ、超絶魔力が+3、変幻2追加されてます。レベルも+3
《 コトネ 》 「あーもーこいつもですよー」
《キサカ》 「解った。もう慣れた、というか解りやすくて良い。」
《リディオ》 「…もういい、有難う…こいつ等倒して終わりにしよう」
【GM Falk】 ほかにありませんかー?
《キサカ》 おっと、失礼しました。陣形使用して炎にエンゲージします
《リディオ》 聖犬は《陣形》の2回目を起動。15M前進で
【GM Falk】 了解ー。他にはー?
《 コトネ 》 あ、時計妖精も陣形使用。一応10m前進しますね
《キサカ》 こちらは以上で〜。
【GM Falk】 [氷][炎・きさか]←5m→[りでぃお]←5m→[ことね]
【GM Falk】 はーい。ではメインにいきますよー
《 コトネ 》 どうぞー
《リディオ》 はいな
《キサカ》 は〜い
【GM Falk】 そんなわけでまずは氷から!
【GM Falk】 マイナーで《氷結粉砕》を使用。メジャーでグレートなブレス:水を全員にいきます。ちょうどリディオ君の位置か巻き込めるんだ(とおいめ
《リディオ》 Σ?!(/-;
【GM Falk】 3d6+19
→ DICE: GM_Falk: 8(3D6: 1 3 4)+19 = 27
【GM Falk】 27で回避どうぞ。ちなみにダメージは魔法防御0算出
《 コトネ 》 2d6 にょーん
→ DICE: Cotone: 8(2D6: 3 5) = 8 にょーん
《リディオ》 2d6+6
→ DICE: Ridio: 7(2D6: 1 6)+6 = 13
《リディオ》 だめorz
《キサカ》 2d6+5 たぁ
→ DICE: kisaka: 8(2D6: 3 5)+5 = 13 たぁ
《キサカ》 うむ、命中
【GM Falk】 では、カバーとかあります?ムーブ的ない意味で
《 コトネ 》 あ、まだいいっす。
【GM Falk】 はーい。ではダメージ
【GM Falk】 15d6
→ DICE: GM_Falk: 55(15D6: 3 5 4 2 4 5 1 6 5 6 1 6 1 5 1) = 55
【GM Falk】 55点貫通
《 コトネ 》 えーっと配分どうしよう。
《リディオ》 リディ吉は貫通食らっても100残るのでキサカさんとご自身で(/-;
《 コトネ 》 はいなー。すまんです(/-;
《キサカ》 すみませぬ。ありがとう〜(/−;
《リディオ》 耐えるのが仕事さ!(爽
《キサカ》 では、アイアンクラッドを使用。
《 コトネ 》 アラクネを自分にー
《 コトネ 》 6d6+6+3 「あぅぅ、よそうがいー」
→ DICE: Cotone: 19(6D6: 1 5 1 6 1 5)+6+3 = 28 「あぅぅ、よそうがいー」
《キサカ》 5d6 「ちっ!」
→ DICE: kisaka: 18(5D6: 6 1 6 3 2) = 18 「ちっ!」
《リディオ》 貫通こーい(/-;
《キサカ》 35点徹ってHP98/133
《リディオ》 直通で103/158
【GM Falk】 では、お次は炎の方いくよー
《キサカ》 は〜い
【GM Falk】 マイナーで《火力集中》でダメージ+20、メジャーできさかさんを素殴り
【GM Falk】 6d6+15 「邪魔だ小童!!」
→ DICE: GM_Falk: 22(6D6: 4 5 3 3 1 6)+15 = 37 「邪魔だ小童!!」
《キサカ》 では、DH3回目を使用
《キサカ》 2d6+5+1d6 武器攻撃回避判定「小童か。否定はしない!」
→ DICE: kisaka: 4(2D6: 2 2)+5+1(1D6: 1) = 10 武器攻撃回避判定「小童か。否定はしない!」
《 コトネ 》 っ◇
《キサカ》 ん、命中〜
《キサカ》 っ⌒◇⊂
【GM Falk】 ダメージいくよー
《リディオ》 「…おどるにゃ〜」(ぼそ
《キサカ》 は〜い
《リディオ》 (/-;
《キサカ》 り、リディ吉っちゃん?意外な口調を(笑
【GM Falk】 13d6+40 「ふん、殊勝な奴だが、手加減なぞせんぞ!」
→ DICE: GM_Falk: 51(13D6: 6 5 2 4 3 3 5 5 1 1 4 6 6)+40 = 91 「ふん、殊勝な奴だが、手加減なぞせんぞ!」
《 コトネ 》 「しっかり聞いてました」>リディオ君
《 コトネ 》 あらくねー
【GM Falk】 91点炎ダメージで
《キサカ》 アイアンクラッド使用〜
《リディオ》 (中の人お疲れです、察してください…orz)
《 コトネ 》 (/-;
《キサカ》 5d6 「その方が良い!」
→ DICE: kisaka: 21(5D6: 5 4 3 6 3) = 21 「その方が良い!」
《 コトネ 》 6d6+6+3 「こっちも全力だよっ!」
→ DICE: Cotone: 19(6D6: 1 4 4 3 1 6)+6+3 = 28 「こっちも全力だよっ!」
《キサカ》 22点徹ってHP76/133
【GM Falk】 では反撃どうぞー
《キサカ》 「有難う、助かる!」
【GM Falk】 …そしていまさらミスが発覚(ぇ
《リディオ》 ?(’’
【GM Falk】 ブレスのダメージが6dほど少なかった(ぁ
《 コトネ 》 きゃー
《リディオ》 おふぅ(吐血
【GM Falk】 次回からは遠慮なくいくのでお楽しみにねっ!(ぁ
《リディオ》 楽しくないわぁぁぁぁ!!(/-;
《キサカ》 (/−;
《 コトネ 》 (/-;
【GM Falk】 まあ、行動順に反撃こーい
《キサカ》 では〜
《キサカ》 マイナーサジタリウス メジャーラッシュを炎に
【GM Falk】 こーい
《キサカ》 3d6+16+1d6+5 命中判定「フッ!」
→ DICE: kisaka: 9(3D6: 2 5 2)+16+1(1D6: 1)+5 = 31 命中判定「フッ!」
《キサカ》 31で〜
【GM Falk】 2d6
→ DICE: GM_Falk: 7(2D6: 1 6) = 7
【GM Falk】 命中。ダメージこーい
《キサカ》 4d6+15+34 物理ダメージ「ハッ!」
→ DICE: kisaka: 10(4D6: 2 3 3 2)+15+34 = 59 物理ダメージ「ハッ!」
《キサカ》 59点物理で〜
【GM Falk】 炎「ふん、きかんな」 かなり弾かれました
《キサカ》 「くっ。」
【GM Falk】 お次、ことねっちー
《 コトネ 》 はーい。マイナーマジックサークル、メジャーヒールをキサカちんに
《 コトネ 》 5d6+16 「立て直すよっ!」
→ DICE: Cotone: 16(5D6: 3 3 5 4 1)+16 = 32 「立て直すよっ!」
《キサカ》 「ああっ!」
《 コトネ 》 10d6+9+6+3+2d6 メン○レータムふぁみりあがきらきらな何かを撒く
→ DICE: Cotone: 33(10D6: 4 5 4 2 3 6 1 6 1 1)+9+6+3+9(2D6: 3 6) = 60 メン○レータムふぁみりあがきらきらな何かを撒
《リディオ》 「…当然」
【GM Falk】 ってああー!?
《キサカ》 HP全快〜。有難うございますだ〜
【GM Falk】 またミスってる。火力集中したのにダメージ+20してなかった(涙
《 コトネ 》 (/-;
《リディオ》 (/-;
《 コトネ 》 やっと、やっと期待値が出たよ……(o_ _)o
《リディオ》 (/-;っ◇
【GM Falk】 まあ、過ぎてしまったのは仕方ないのでそのままにしておこう…(ほろり
《キサカ》 あ、ありがとうございます〜(汗
【GM Falk】 最後、リディオ君ー
《リディオ》 マイナーで移動氷の人にエンゲージ。メジャー《バッシュ》で目標は氷の人。
【GM Falk】 こーい
《リディオ》 4d6+1d6+20 「…さっきは…」
→ DICE: Ridio: 14(4D6: 1 6 1 6)+4(1D6: 4)+20 = 38 「…さっきは…」
【GM Falk】 おぉ
【GM Falk】 っ<※
《 コトネ 》 おー(o'▽')o
【GM Falk】 2d6
→ DICE: GM_Falk: 2(2D6: 1 1) = 2
【GM Falk】 (爽
《 コトネ 》 (/-;
《キサカ》 おお〜
【GM Falk】 ダメージこーい
《リディオ》 乱神剣起動。《ボルテクスアタック》投入。
《キサカ》 ディスコも使用します。「―仮面剣士の冷静なる一撃―」
《キサカ》 +11d6(アリーナ付き)
《リディオ》 2d6+2d6+5d6+10d6+11d6+41+4 「…痛かったぞ…?」
→ DICE: Ridio: 3(2D6: 1 2)+7(2D6: 2 5)+21(5D6: 5 6 4 3 3)+42(10D6: 5 4 6 5 5 6 3 1 6 1)+43(11D6: 2 6 5 2 3 5 3 4 641+4 = 161 「…痛かったぞ…?」
《リディオ》 161点貫通の物理です。
《 コトネ 》 出目高いな!?
《キサカ》 すごいなぁ
《リディオ》 休み取り上げられた中の人の恨みをくらえ(/-;
《 コトネ 》 (/-;っ◇
【GM Falk】 氷「グ、グオーッ!?」 かなりゴリゴリ削れました
《リディオ》 「…こんなものでは、済まさん…」
【GM Falk】 では、次のメインに
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 <第2ラウンド>
【GM Falk】
【GM Falk】 セットアップどうぞー
《 コトネ 》 まずは時計妖精陣形2回目。5m下がります
《 コトネ 》 「ぶ、ぶれすたいさくー」(/-;
《キサカ》 「ああ、その方が良いな(汗。」
《リディオ》 「…前に出すぎだ」
《 コトネ 》 「ごめんなさーい」(o_ _)o
《 コトネ 》 で、スウィフトウェポン+ダークウェポンをキサカちんに
《 コトネ 》 5d6+16 「夜闇にまぎれて敵を撃てー」
→ DICE: Cotone: 26(5D6: 6 3 6 5 6)+16 = 42 「夜闇にまぎれて敵を撃てー」
《 コトネ 》 おーい(/-;
《キサカ》 「別に、コトネに非はない。向こうの策を読み取れなかっただけだ。」
《キサカ》 おおぅ、ここで
【GM Falk】 げふん
《キサカ》 では、バトルサンダーは限界突破を使用
《キサカ》 「・・・。」眼を閉じ、そして開く
《リディオ》 「…余り出られても庇いきれん、安全なところで頼む」
《キサカ》 こちらは以上〜
《リディオ》 ありません〜
【GM Falk】 では、メインにいきます
【GM Falk】 まずは氷ですが
【GM Falk】 待機
【GM Falk】 氷「グ、グググゥ……」
【GM Falk】 どうやらダメージが抜け切ってない模様(ぇ
【GM Falk】 で、次に炎
《リディオ》 「(…竦んだか?…違うな、用心するとしよう)」
《 コトネ 》 「行動値の高さを利用した連続攻撃風味を狙ってるかもだよ、気をつけてっ」
【GM Falk】 前のラウンド同様に《火力集中》殴りをきさかさんに
《キサカ》 うっしゃ。
【GM Falk】 6d6+15
→ DICE: GM_Falk: 17(6D6: 3 6 1 3 3 1)+15 = 32
【GM Falk】 うーん、回らないなぁ
《キサカ》 では、DH4回目を使用。
《キサカ》 2d6+5+10+1d6 武器攻撃回避判定「!!」
→ DICE: kisaka: 6(2D6: 4 2)+5+10+2(1D6: 2) = 23 武器攻撃回避判定「!!」
《キサカ》 命中〜
【GM Falk】 ではダメージ。今度はみすらないぞー(涙
【GM Falk】 13d6+40+20
→ DICE: GM_Falk: 50(13D6: 6 1 5 6 1 3 4 5 6 3 5 1 4)+40+20 = 110
【GM Falk】 110点炎ダメージ
《 コトネ 》 あらくねー!
《キサカ》 アイアンクラッドを使用〜。
《キサカ》 5d6 「これは強いな。だが!」
→ DICE: kisaka: 19(5D6: 6 3 5 2 3) = 19 「これは強いな。だが!」
《 コトネ 》 6d6+6+3 「防火壁、展開っ!」
→ DICE: Cotone: 18(6D6: 4 1 5 2 2 4)+6+3 = 27 「防火壁、展開っ!」
《キサカ》 44点徹ってHP89/133
《リディオ》 三桁がそこまで減るんだ…
【GM Falk】 では反撃どうぞ
《キサカ》 では
《キサカ》 マイナーはスマッシュ メジャーはラッシュを炎の巨人に
《キサカ》 DH5回目使用で、クリティカルを狙ってみる
《キサカ》 3d6+16+1d6+5+10+1d6 命中判定「うおお!」
→ DICE: kisaka: 12(3D6: 5 2 5)+16+2(1D6: 2)+5+10+4(1D6: 4) = 49 命中判定「うおお!」
《キサカ》 ん49で
【GM Falk】 2d6
→ DICE: GM_Falk: 5(2D6: 4 1) = 5
【GM Falk】 命中
《 コトネ 》 だーぽん、だーぽん。
【GM Falk】 そういえばそうでした
【GM Falk】 ダメージこーい
《キサカ》 では、ここでボルテクスアタック使用。(サポートウォーリア&テーゲベックの鎧&アリーナで+14d6
《キサカ》 そして、フェイト4点使用
《キサカ》 4d6+15+36+13+10+14d6+4d6 闇属性魔法ダメージ
→ DICE: kisaka: 13(4D6: 2 3 4 4)+15+36+13+10+49(14D6: 4 4 2 2 5 3 2 5 6 5 4 2 3 2)+10(4D6: 2 2 1 5) = 146 闇属性メージ
《キサカ》 「・・・全力でいったが、入り方が甘いな。無理か。」
【GM Falk】 恐ろしい勢いで削れました。まだ生きてますが
【GM Falk】 お次はことねっちー
《 コトネ 》 「一撃は流石に難しいよ(/-;」
《キサカ》 「ああ。流石にそのようだ。」
《リディオ》 「…お互い修行不足だ。まだ先はあるさ」
《キサカ》 「・・・ああ。」
《 コトネ 》 マイナーマジックサークル、メジャーヒールをリディオ君に
《リディオ》 「…そのためにも、生き残るぞ」
《 コトネ 》 5d6+16 「明日のためにその1っ!」
→ DICE: Cotone: 14(5D6: 2 1 6 3 2)+16 = 30 「明日のためにその1っ!」
《 コトネ 》 10d6+9+6+3+2d6 何故か背景は夕焼け(書割的な意味で
→ DICE: Cotone: 47(10D6: 5 5 5 6 5 3 6 4 6 2)+9+6+3+10(2D6: 6 4) = 75 何故か背景は夕焼け(書割的な意味で
《 コトネ 》 ごふっ
【GM Falk】 ちょっと まて
《リディオ》 全快しすぎです(笑
《キサカ》 「もちろん。」と微笑
《リディオ》 158/158
《キサカ》 いやぁ、良いなぁ(笑
【GM Falk】 じゃあ、回復した人
《リディオ》 あい
《リディオ》 マイナー《スマッシュ》、メジャー《バッシュ》ターゲットは氷の人
【GM Falk】 こーい
《リディオ》 4d6+1d6+20 「…お前らに恨みは無いが…」
→ DICE: Ridio: 13(4D6: 3 2 2 6)+2(1D6: 2)+20 = 35 「…お前らに恨みは無いが…」
《 コトネ 》 惜しい。
《リディオ》 通します
【GM Falk】 2d6
→ DICE: GM_Falk: 10(2D6: 4 6) = 10
【GM Falk】 むねん。だめーじこーい
《リディオ》 2d6+5d6+41+4+11 「…とりあえず逝け」
→ DICE: Ridio: 4(2D6: 3 1)+12(5D6: 4 3 3 1 1)+41+4+11 = 72 「…とりあえず逝け」
《リディオ》 72点物理です
【GM Falk】 それなりに徹りました
【GM Falk】 では、待機してた氷
【GM Falk】 リディオ君を《氷結粉砕》で殴ります
《リディオ》 こーい(/-;
【GM Falk】 5d6+19
→ DICE: GM_Falk: 17(5D6: 5 3 2 2 5)+19 = 36
【GM Falk】 36で
《リディオ》 《ギフト》投下。
《リディオ》 2d6+2d6+6 「…」
→ DICE: Ridio: 6(2D6: 3 3)+4(2D6: 2 2)+6 = 16 「…」
《 コトネ 》 ぞろめ(/-;
《リディオ》 フェイト一点で振りなおし(/-;
《リディオ》 2d6+2d6+6
→ DICE: Ridio: 8(2D6: 2 6)+9(2D6: 6 3)+6 = 23
【GM Falk】 うわーん
《 コトネ 》 (o'▽')b
《リディオ》 「…残念だったな」
【GM Falk】 まあ、次のラウンドへいきましょうか
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 <第3ラウンド>
【GM Falk】
【GM Falk】 セットアップどうぞー
《キサカ》 こちらはありませぬ〜
《 コトネ 》 スウィフトウェポン+ダークウェポンをリディオ君に
《リディオ》 《限界突破》を使用します。
《 コトネ 》 5d6+16 「月夜の晩ばかりじゃないぞ、なーんて」
→ DICE: Cotone: 12(5D6: 2 4 3 1 2)+16 = 28 「月夜の晩ばかりじゃないぞ、なーんて」
《キサカ》 あ、やっぱファイトソングでボルテクスアタックを復活させます。
《キサカ》 以上〜
《リディオ》 以上で。
【GM Falk】 はーい。ではメインに
【GM Falk】 氷は《氷結粉砕》からリディオ君素殴り
【GM Falk】 5d6+19
→ DICE: GM_Falk: 21(5D6: 2 4 5 5 5)+19 = 40
【GM Falk】 40で
《リディオ》 2d6+6+10 「…きついか」
→ DICE: Ridio: 7(2D6: 1 6)+6+10 = 23 「…きついか」
《リディオ》 どうぞ〜
【GM Falk】 ではダメージ
【GM Falk】 12d6+38
→ DICE: GM_Falk: 29(12D6: 3 2 1 1 1 3 6 3 4 1 2 2)+38 = 67
【GM Falk】 なんだこれ。67点素通し
《 コトネ 》 出目が(/-;
《 コトネ 》 あらくねー!
《キサカ》 うむ(/−;
《 コトネ 》 6d6+6+3 「……防いで!」
→ DICE: Cotone: 21(6D6: 2 5 1 5 6 2)+6+3 = 30 「……防いで!」
《リディオ》 37点ダメージ。121/158 「…まだだ」
【GM Falk】 では炎。こっちもさっきの氷と同じように待機。どうやら痛かったらしい(ぇ
【GM Falk】 では、きさかんから
《キサカ》 ではでは〜
《キサカ》 マイナーはスマッシュ メジャーはラッシュを炎の巨人に
【GM Falk】 こーい
《キサカ》 そして、やはりDH6回目を
《キサカ》 3d6+16+1d6+5+1d6 命中判定「これで・・・」
→ DICE: kisaka: 8(3D6: 5 2 1)+16+2(1D6: 2)+5+3(1D6: 3) = 34 命中判定「これで・・・」
《キサカ》 34で〜
【GM Falk】 自動命中
《キサカ》 ではボルテクスアタックとフェイト4点使用。これでフェイトは使い切ります
《キサカ》 4d6+15+36+13+14d6+4d6 闇属性魔法ダメージ「―ゼロ流槍術雷神―」
→ DICE: kisaka: 16(4D6: 4 6 2 4)+15+36+13+44(14D6: 1 3 3 1 3 4 5 1 1 5 5 2 6 4)+13(4D6: 5 1 6 1) = 137 闇属性魔法ジ「―ゼロ流槍術雷神―」
《キサカ》 137点闇属性魔法ダメージで
【GM Falk】 いたいいたいいたい
【GM Falk】 次、ことねっちー
《 コトネ 》 待機で。
【GM Falk】 リディオ君どうぞ
《リディオ》 マイナー《スマッシュ》、メジャー《バッシュ》ターゲットは氷の人
《リディオ》 4d6+1d6+20+10 「…」
→ DICE: Ridio: 12(4D6: 2 5 1 4)+2(1D6: 2)+20+10 = 44 「…」
《リディオ》 一応振りなおし
《リディオ》 4d6+1d6+20+10 「…」
→ DICE: Ridio: 16(4D6: 6 2 2 6)+5(1D6: 5)+20+10 = 51 「…」
《キサカ》 おお〜
【GM Falk】 っ<※
《リディオ》 通します
《 コトネ 》 (o'▽')b
【GM Falk】 だからだーぽんで自動命中なんだってば(ぁ
《リディオ》 2d6+2d6+1d6+5d6+41+4+11+10 「…お前に用は無い」
→ DICE: Ridio: 11(2D6: 6 5)+4(2D6: 3 1)+1(1D6: 1)+18(5D6: 4 3 2 3 6)+41+4+11+10 = 100 「…お前に用は無い」
《リディオ》 100点闇属性。貫通です
【GM Falk】 痛い。死にそう。でも生きてる
《 コトネ 》 なんという花丸な数字
【GM Falk】 では待機ことねっち
《リディオ》 倒しきれなかったか(/-:
《キサカ》 くぅ(/−;
【GM Falk】 まあ、またこんな攻撃くらえばの話ですが<死にそう
《 コトネ 》 100ダメージなんてそうそう出せるかー!(/-;
《リディオ》 火力が足りないかorz
《 コトネ 》 マイナーなし、メジャーヒールをキサカちんに
《 コトネ 》 5d6+16 「対ショック防御……じゃなくて回復っ!」
→ DICE: Cotone: 18(5D6: 5 2 1 4 6)+16 = 34 「対ショック防御……じゃなくて回復っ!」
《 コトネ 》 10d6+9+6+3 きらーん
→ DICE: Cotone: 41(10D6: 2 6 6 5 5 4 1 5 1 6)+9+6+3 = 59 きらーん
《キサカ》 「ありがとう、助かる!」
《キサカ》 HP全快〜
【GM Falk】 では待機の炎
【GM Falk】 前と同じセットをきさかんに
【GM Falk】 6d6+15
→ DICE: GM_Falk: 17(6D6: 3 3 3 1 5 2)+15 = 32
【GM Falk】 まわらないなぁ…(とおいめ
《 コトネ 》 っ[狙うと回らない法則]
《キサカ》 2d6+5 おっとしまった気付くの遅れた
→ DICE: kisaka: 7(2D6: 6 1)+5 = 12 おっとしまった気付くの遅れた
《キサカ》 命中〜
【GM Falk】 ではダメージ
【GM Falk】 13d6+40+20
→ DICE: GM_Falk: 44(13D6: 3 6 1 1 2 5 4 5 3 3 3 6 2)+40+20 = 104
【GM Falk】 104点炎
《キサカ》 アイアンクラッド使用〜
【GM Falk】 というか火
《キサカ》 5d6 「!」
→ DICE: kisaka: 13(5D6: 2 5 2 3 1) = 13 「!」
《 コトネ 》 あらくねー!
《 コトネ 》 6d6+6+3「防ぐよっ!」
→ DICE: Cotone: 17(6D6: 2 3 2 2 4 4)+6+3 = 26 「防ぐよっ!」
《キサカ》 45点徹ってHP88/133
《キサカ》 「すまない!」
【GM Falk】 では、おそらく最終ラウンドへ
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 <第4ラウンド>
【GM Falk】
【GM Falk】 セットアップどうぞー
《リディオ》 ありません
《 コトネ 》 うーん。
《キサカ》 ありませぬ〜
《 コトネ 》 よし、どうせあれだからやっておくか。
《 コトネ 》 まずは祝福起動。残りMP2でした(o_ _)o
【GM Falk】 あらら(笑
《リディオ》 相当きつかったね、有難うございます(/-;
《 コトネ 》 スウィフトウェポン+ブライトウェポンをリディオ君に。回せ回せー
《キサカ》 本当いつも有難うございます(/−;
《 コトネ 》 ブラッドパクトがなかったらとっくのとうに祝福コースだったさ!(/-;
《キサカ》 回せ〜。期待期待
《リディオ》 「…暗くなったり光ったり。忙しいな、お前」>乱神剣見つつ
《 コトネ 》 5d6+16 「夜討ち朝駆けもーにんぐすたー」
→ DICE: Cotone: 18(5D6: 6 3 2 4 3)+16 = 34 「夜討ち朝駆けもーにんぐすたー」
《 コトネ 》 で、こちらは以上。
【GM Falk】 では、メインに入ります
【GM Falk】 まずは氷
【GM Falk】 《氷結粉砕》からのグレートなブレスをきさかんとリディオ君に
【GM Falk】 3d6+19
→ DICE: GM_Falk: 14(3D6: 4 5 5)+19 = 33
《キサカ》 お、そうきましたか。
【GM Falk】 33で
《キサカ》 2d6+5 「!!」
→ DICE: kisaka: 5(2D6: 3 2)+5 = 10 「!!」
《キサカ》 命中〜
《リディオ》 2d6+6 「…悪あがきを…」
→ DICE: Ridio: 4(2D6: 3 1)+6 = 10 「…悪あがきを…」
《リディオ》 どうぞー
【GM Falk】 ではダメージ
【GM Falk】 21d6 「悪あがきで悪かったなっ!」
→ DICE: GM_Falk: 82(21D6: 2 4 6 6 4 4 5 5 4 2 4 6 5 6 4 1 3 3 5 1 2) = 82 「悪あがきで悪かったなっ!」
【GM Falk】 さっき忘れてた6dもきちんと追加。82点貫通
《キサカ》 アイアンクラッド使用〜
《キサカ》 5d6 「・・・。」
→ DICE: kisaka: 21(5D6: 6 2 5 2 6) = 21 「・・・。」
《 コトネ 》 リディオ君にあらくねー
《 コトネ 》 6d6+6+3 「こっちは任せてっ!」
→ DICE: Cotone: 17(6D6: 1 3 6 2 4 1)+6+3 = 26 「こっちは任せてっ!」
《 コトネ 》 今日は地味に低調だ(/-;
《キサカ》 59点徹ってHP29/133
【GM Falk】 では炎
《リディオ》 56点ダメージ。65/158
【GM Falk】 これまた同じセットをきさかんに
《キサカ》 は〜い
【GM Falk】 6d6+15
→ DICE: GM_Falk: 15(6D6: 4 2 1 3 2 3)+15 = 30
【GM Falk】 むねん
《キサカ》 2d6+5 てぃ
→ DICE: kisaka: 11(2D6: 6 5)+5 = 16 てぃ
《リディオ》 惜しい(/-;
《 コトネ 》 惜しい(/-;
《キサカ》 ん、惜しい。命中〜
【GM Falk】 ダメージ前に実はコッソリあるダイレクトヒットを入れてみる(ぇ
《 コトネ 》 あははー
【GM Falk】 ではダメージ
【GM Falk】 13d6+40+20
→ DICE: GM_Falk: 52(13D6: 3 4 5 6 1 5 5 5 4 5 1 6 2)+40+20 = 112
【GM Falk】 112点火ダメージ
《 コトネ 》 あらくねー
《キサカ》 さて、それでは蘇生を使って、HPを全快にしてからアイアンクラッド〜
《キサカ》 5d6 「これを耐え切れば!」
→ DICE: kisaka: 13(5D6: 4 2 4 2 1) = 13 「これを耐え切れば!」
《 コトネ 》 6d6+6+3 「キサカさーんっ!」何故かスローモーション
→ DICE: Cotone: 19(6D6: 5 2 4 3 3 2)+6+3 = 28 「キサカさーんっ!」何故かスローモーション
《キサカ》 51点徹ってHP82/133
《キサカ》 ああ、なんか走馬灯が見えそうな演出が・・・(笑
《リディオ》 まだそんなダメージじゃないじゃない(笑
《 コトネ 》 いや、蘇生なかったら倒れてるよ?(笑
【GM Falk】 さて、本来ならここでPCフェイズですが
《 コトネ 》 「まにあわなかったー……って蘇生かー。びっくりしちゃったー」
【GM Falk】 だーぽんで自動命中+ダメージは同じセットでほぼ間違いなく死亡なのでここで巻きます(ぁ
《キサカ》 「ああ。切り札はあったんだ。驚かせてすまない。」辛そうにしつつ、仁王立ち
《 コトネ 》 (/-;
《リディオ》 あら(’’
《キサカ》 は〜い(/−;
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 ぴちゅーんぴちゅーん
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 そんなわけで戦闘終了。ドロップどうぞー
《 コトネ 》 謎のSEが(/-;
【GM Falk】 単にやられたときの音です(ぇ
《 コトネ 》 (/-;
《 コトネ 》 すごくシューティングゲーム的で切ない……
【GM Falk】 そこらへんはきにしないように(ぁ
《リディオ》 ではドロップ。《目利き》+フェイト3点投下
《 コトネ 》 フェイト5点で火を振りますー
《リディオ》 2d6+1d6+3d6
→ DICE: Ridio: 3(2D6: 1 2)+6(1D6: 6)+9(3D6: 5 3 1) = 18
《 コトネ 》 2d6+5d6 火かき棒でかきわけつつ
→ DICE: Cotone: 7(2D6: 2 5)+17(5D6: 5 3 1 6 2) = 24 火かき棒でかきわけつつ
《リディオ》 ごめんなさい、氷でしたorz
《リディオ》 上があるなら上にしますね>ALL
《キサカ》 は〜い
【GM Falk】 氷巨人のマフラー(28000G) 巨人の炎(30000G)をそれぞれげっと
《リディオ》 おぉー
【GM Falk】 両方素で最高値です
《 コトネ 》 すごい値段のがきた。
《キサカ》 素晴らしい〜
《リディオ》 というかこれ、三人で分けるのか(汗
《 コトネ 》 ニンゲン大金を目の前にすると思わずびびるよね(/-;
《リディオ》 「…(硬直)」
《キサカ》 ええ、まあ(G▼G
《 コトネ 》 「どうしたのー?」ほっぺたつんつん
《キサカ》 「・・・ふぅ。」
【GM Falk】 まあ、そんなこんなでお金に目がくらんでると
《リディオ》 「…いや、何か世の無常を感じただけだ。気にしないで欲しい…」
《 コトネ 》 「まあ、どう転ぶかわかんないしね(/-;」
《キサカ》 「確かに・・・。」
【GM Falk】 ちょっと遠くに某ヒーローのような巨人がやってくるのが遠目に見えました
【GM Falk】 (こら
《リディオ》 「…帰るぞ。これ以上は無理だろう」
《 コトネ 》 「あぅぅ、そろそろ撤退だよ〜。リディオ君は後ろ乗って〜」と、錬金馬に乗る
《キサカ》 「流石にな。・・・撤退だ。」
《 コトネ 》 流石に光の巨人は勘弁してくりゃれ(/-;
《リディオ》 「…わかった」(何か長い沈黙の後)
《 コトネ 》 真面目な話、歩いていくよりは楽だと思うんだ。
《リディオ》 楽だとは思うけど、心労は溜まる、きっと溜まる(/-;
《 コトネ 》 ふふり。
【GM Falk】 そんな感じで無事に逃げ帰ったところでシーンを切ります
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 ■エンディング
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 受付の男性「やあ、お疲れ様」
《 コトネ 》 「ただいま〜」
【GM Falk】 というわけで皆さんは無事帰ってきて受付にいます
《キサカ》 「ただいま戻りました。」
《リディオ》 「…とりあえず、やれるだけはした」
《 コトネ 》 「なんだか魔改造されたのばかりで大変でしたよ〜」
【GM Falk】 受付の男性「他の巨人たちも無事掃討されたようだよ」
《リディオ》 「…そいつは何より」(淡々と)
《キサカ》 「それは良かったです。」
《 コトネ 》 「よかった〜」
【GM Falk】 受付の男性「では、これが約束の報酬だ。次もまた何かあったらお願いするよ」
《 コトネ 》 「はーい」
《 コトネ 》 あ、報酬貰ってさっさと還ろうとするリディオ君を捕まえてみよう。
《キサカ》 「承知。」
《リディオ》 「…」
《リディオ》 (そろっと移動してる)
《 コトネ 》 がしっ
《リディオ》 「…ぐえ」(全然苦しそうじゃない声で)
《 コトネ 》 「……棒読み?」
《 コトネ 》 「まあいいや。いつもリディオ君、すぐにいなくなっちゃうんだもん」
《リディオ》 「…これから他の仕事があるんでな。遊んでは居られん」
《 コトネ 》 「えーっと。今日はありがとう。次があったらよろしくねっ」
《リディオ》 「…」(そのまま立ち去る)
《 コトネ 》 「それだけ言いたかったんだよ。じゃ、またね〜」手ぇひらひら
《キサカ》 「いずれ機会があったら手合わせ願う。・・・私以上に不器用な御仁よ。」とリディオさんが去る姿を見て言う。
【GM Falk】 無事に巨人の脅威を退けた冒険者たち
【GM Falk】 だが、また何かあるかもしれない
【GM Falk】 その時は頼むぞ、冒険者!
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 『巨人狩り』:完
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 ■アフタープレイ
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 そんなわけでお疲れ様でしたー
《 コトネ 》 お疲れさまでした〜
《リディオ》 お疲れ様でした&有難うございました〜
《キサカ》 お疲れ様でした〜
【GM Falk】 では早速成長点から
【GM Falk】 @
【GM Falk】 ●セッションに最後まで参加した 2点
【GM Falk】 ●ミッションに成功した 30点
【GM Falk】 ●エネミーの合計÷人数 56点
【GM Falk】 ●セッションで活躍した 1点
【GM Falk】
【GM Falk】 ここまでで89点。これにフェイト足して上納分引いてください
《リディオ》 リディオ:89+9-16=82点頂きます。
《キサカ》 89+10-16=83 83点です〜
《 コトネ 》 89+9−16=82点ですー
【GM Falk】 はーい。私は83点いただきますがよろしいでしょうかー
《リディオ》 どうぞお納めくださいませ
《キサカ》 どうぞ〜
《 コトネ 》 どうぞですよー
【GM Falk】 では次に報酬報告をよろしくー
《リディオ》 リディオ報酬:25515G+巨人の心臓
《リディオ》 キサカ報酬:28515G
《 コトネ 》 コトネ:19515G+「不思議な金属(9000G)」
【GM Falk】 はい、最後にこねあればどうぞ
《リディオ》 無しで
《キサカ》 なしで〜
《 コトネ 》 ないですー
【GM Falk】 はーい。では一応確認のために流しますね
【GM Falk】 ●セッションに最後まで参加した 2点
【GM Falk】 ●ミッションに成功した 30点
【GM Falk】 ●エネミーの合計÷人数 56点
【GM Falk】 ●セッションで活躍した 1点
【GM Falk】 ●参加PC名&使用ギルド名
【GM Falk】 コトネ(「クロックワークティンカーベル」所属)
【GM Falk】 キサカ(「リーズン・フォー・バトルサンダー」所属)
【GM Falk】 リディオ(「サンクタ・ループス」所属)
【GM Falk】 ●成長点
【GM Falk】 コトネ:82点
【GM Falk】 キサカ:83点
【GM Falk】 リディオ:82点
【GM Falk】 ギルド「リーズン・フォー・バトルサンダー」:16点
【GM Falk】 ギルド「クロックワークティンカーベル」:16点
【GM Falk】 ギルド「サンクタ・ループス」:16点
【GM Falk】
【GM Falk】 GMFalke:83点
【GM Falk】 ●戦利品
【GM Falk】 リディオ:25515G+巨人の心臓
【GM Falk】 キサカ:28515G
【GM Falk】 コトネ:19515G+「不思議な金属(9000G)」
【GM Falk】
【GM Falk】 以上でよろしいでしょうか?
《キサカ》 OKです〜
《リディオ》 はい。
《 コトネ 》 OKですー
【GM Falk】 はーい、では今終了報告あげました
《リディオ》 改めまして、お疲れ様でした&有難うございました〜
【GM Falk】 ではこれで突発セッション『巨人狩り』の全工程を終了します。お疲れ様でした&ありがとうございましたー
《キサカ》 お疲れ様でした。有難う御座いました〜
《 コトネ 》 お疲れさまでした&ありがとうございました〜
後記
正直存在自体を忘れ去ってました(ぉぃ
このセッションはどうも色々お忙しいリディ君@東雲さんの歓待のために起てたセッションらしいです
詳しいことは正直存在じt(ry
言われなきゃ黒歴史と化していたでしょう…
ぱせりんさんには感謝です