新シリーズ、開始
『変人博士あらわる』
【GM Falk】 それでは、突発シナリオ『変人博士あらわる(仮』を始めたいと思います。よろしくお願いしますー
【GM Falk】 とりあえず今回予告を〜
【GM Falk】 【今回予告】
【GM Falk】
【GM Falk】 依頼されていた仕事が終わり帰る途中にものすごい音が聞こえた。
【GM Falk】 近場の村に寄ってみると、山の奥に住み着いた変なのが変な実験をやっているらしい
【GM Falk】 このままでは騒音でどうにかなってしまう!という村人の依頼で、その山奥へ繰り出すことに…
【GM Falk】
【GM Falk】 アリアンロッド冒険シナリオ『変人博士あらわる(仮』
【GM Falk】 とりあえず、変人をへち倒せ冒険者!
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 ■プリプレイ
【GM Falk】
【GM Falk】 自己紹介は省略させていただきます〜
【GM Falk】 というわけで、ギルドスキルについてお願いします
【GM Falk】 ギルドスキルは各ギルド員の最高レベルでお願いします
《ミヤビ》 おうふ。それだと銀蛇がかなり大変なことになるのですが(/-;
【GM Falk】 …そうでした
《セイル》 まあ、なんとかなりはするけどね
【GM Falk】 では、一番低いセイル君に合わせて17で固定とします〜
《セイル》 はーい
《 マヘル 》 らーさ
《ミヤビ》 らじゃー
《アキラ》 了解です。
《アキラ》 一応確認。アリーナの効果は、CL10の制限を越えますか?&封印スキルに有効?
【GM Falk】 んー、封印スキルは無効で、制限は越えるとさせていただきます
《セイル》 では、シルバーウロボロスはセイルのみで、スキルは《修練:知力》《修練:敏捷》《ライブラリー》《限界突破》《陣形》《祝福》《値引き》で
《アキラ》 バトマニギルドなリーズン・フォー・バトルサンダーは、ギルマスアキラが代表で、スキルは《修練:器用》《祝福》《陣形》《蘇生》《修練:敏捷》《限界突破》《最後の力》《加護》《ギルドハウス》と全スキル合計17レベル。
《ミヤビ》 茄子色は厳正なる抽選の結果、ミヤビがギルマス代理で。
《ミヤビ》 スキルは、《目利き》2、《手探り》、《修練:敏捷》、《耐性:重圧》、《祝福》、《陣形》、《限界突破》、《最後の力》1、以上17レベル分です
【GM Falk】 はいな。では、開封とうあればどうぞー
《アキラ》 漢の嗜みことインテンションと躍る漢ことダンシングヒーローを開封。
《ミヤビ》 《ダンシングヒーロー》開封します。そういえば今回珍しく、全体的にHP、防御低めパーティ?(/-;
《 マヘル 》 《エンサイクロペディア》を開封しておきます
《セイル》 《ダンシングヒーロー》と《ファミリア》を解放。リュシフェル連れて行きます
【GM Falk】 はいな。買出しなんかはありませんかー
《アキラ》 馬は?
【GM Falk】 あ、持ち込み禁止でー
《 マヘル 》 通常シーンでの[隠密]はどうなりますか?それによって装備を変えます
【GM Falk】 うーん、とりあえず不許可で。というか、そういうシーンがあるかどうか(ぇ
《アキラ》 バトマニ者の嗜みで、理力符全種とMPP*10と転送石を持ち出します。これで空き容量は5(/−;
《セイル》 えーっと、ダンシングナイフを左手に装備。右手の風霊の剣は腰に下げます
《 マヘル 》 では装備をシャドウブレーカーから、飛燕の帽子+スニーキングスーツに変更します|X|
《ミヤビ》 ギルドからMPP*5本を持ち出します。これで手持ちMPPは8本(/-; 空き容量3
《アキラ》 後、レジェンドは十握剣君に+10で。
《セイル》 セイルは装備変更のみでおしまいです
《ミヤビ》 こちらも準備は以上です。
《 マヘル 》 プチぽめオーケストラセットを置いていってMPP×10を持っていきます。これで空き容量4以上です。
【GM Falk】 あきらんもおしまいです?
《アキラ》 はい、以上で
【GM Falk】 それでは、オープニングへいきます
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 ■オープニング
【GM Falk】
【GM Falk】 依頼帰りに今回予告のようなことがあった皆さんは、村長にこの騒音を止めてくれるよう頼まれます
《 マヘル 》 「依頼料はいくら?」
【GM Falk】 村長「というわけで、一人1500G出しますじゃ。この依頼、引き受けては下さらんか?」
《ミヤビ》 「展開速っ!(/-;」
【GM Falk】 GM神「時間の都合なので気にしてはいけないよ(きらきらきら」>みゃび
《 マヘル 》 「1.5kね。ドロップのほうに期待するかな」(o_ _)o
《アキラ》 「(ちょっと考えて)判ったぜ。手段はこちらの判断で良いんだな?」
【GM Falk】 村長「この村に被害が及ばなければお任せいたしますじゃ」>あきらん
《セイル》 「そうだね、も一個の依頼のほうは芳しくない結果だったしね」
《ミヤビ》 「了解だよ〜。村からの依頼で1500も出るのはある意味驚きに値するかもだね(/-;」
《アキラ》 「最近碌に体を動かしていないから、今回は期待させてもらうぜ。」
《セイル》 「というわけで受けよう。えーっと、何かわかっていることは?」
【GM Falk】 村長「とりあえずわかっていることは、山の奥に変な建物ができていることくらいですじゃ」
【GM Falk】 村長「一度村の若い衆が近づこうとしたことがあるのじゃが、砲撃が飛んできて近づけんかったんじゃ」
《アキラ》 「要塞とかなんかなのか?期待できそうだぜ(ぉぃ」
《セイル》 「あまり面倒なことにはならないほうがいいんだがなぁ」
《 マヘル 》 「建物の大まかな大きさは?」
《ミヤビ》 「そうだね〜。一部を除いて突撃向きパーティじゃないから、知恵と勇気とFで上手く乗り切りたいね(/-;」
《セイル》 あ、GM場所は迷わないでいける距離?
《セイル》 「Fは危険だ(/-;」
《アキラ》 「要塞攻略って、萌えるじゃなく燃える展開じゃないか。」<セイル君
【GM Falk】 行く事自体は問題ないです
《セイル》 はいはいりょうかーい
《アキラ》 <一部の人
【GM Falk】 村長「とりあえず、そこまで大きくはなかったようじゃが…。せいぜい町の小さな屋敷ぐらいじゃったかの?」
《 マヘル 》 「どうもぽめ」ノ
【GM Falk】 そんなこんなで皆さんは件の建物へと向かうのでした
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 ■ミドル 1
【GM Falk】
【GM Falk】 屋敷が見えてきました。何かメカメカしいです(ぁ
《アキラ》 錬金術系ですか?(笑
【GM Falk】 機械機械な屋敷です
《ミヤビ》 「……なんかスフィアさんが好きそうな建造物だね(/-;」
《 マヘル 》 「面倒そうな屋敷ぽめ」
《アキラ》 「なんか萌えてきたぜ。違う燃えてきただ」
《セイル》 「さて、そろそろ狙撃とか来てもおかしくは無いんだが――」
【GM Falk】 言ってるそばから砲撃が飛んできました(笑
《 マヘル 》 「とりあえず、隠れよう」|ぽめ|
《ミヤビ》 「総員回避〜(((((/-;/」
《アキラ》 「で、どうする?正面から近づき、実験をやめるように直談判するか、裏から強襲するか。」
《アキラ》 「って来たか。面白いじゃないか。」
《セイル》 「まずは近づくことからだなー」いいつつ、木の陰に隠れよう
【GM Falk】 裏口なんてものは存在しません(ぁ
《セイル》 そもそも表口もあるのか微妙だ
《アキラ》 砲撃を舞うようにして潜ります。
《ミヤビ》 四方全てが正面玄関だったら、漢らしいですな(/-;
【GM Falk】 実は、ここで戦闘シーンに入ってしまいます(ぇ
《ミヤビ》 しまわれます(/-;
《 マヘル 》 砲塔が裏口とか(/-;
【GM Falk】 なお、砲撃を撃っているのは、大きな砲台背負った亀っぽいです
【GM Falk】 とりあえず、エンゲージを出します
【GM Falk】 [亀][亀][亀]←100m→[PC]
【GM Falk】 行動値くださいなー
《ミヤビ》 行動値15〜
《セイル》 15
《 マヘル 》 行動値は19
《アキラ》 14
*GM_Falk topic : まへる>みゃび&せいる>あきらん>かめかめかめ
【GM Falk】 とりあえず、戦闘開始ー
【GM Falk】
【GM Falk】 <第1ラウンド>
【GM Falk】
【GM Falk】 セットアップどうぞー
《ミヤビ》 みやび無し(/-;/
《セイル》 セイル、WPを使用します
《 マヘル 》 届かない(/-;
《セイル》 4d6+12
→ DICE: sail: 16(4D6: 4 5 6 1)+12 = 28
《セイル》 はい、同じエンゲージの味方全員のダメージ+12です
《セイル》 「亀はひっくり返ったら、起き上がれない。以上だ」
《アキラ》 無しで
《アキラ》 「判ったぜ。」
《ミヤビ》 っと、訂正。やはりマヘルさんに《ヘイスト》を。
【GM Falk】 どうぞー
《ミヤビ》 3d6 「距離が遠い時は、この術かなっ」
→ DICE: Miyabi_: 12(3D6: 3 5 4) = 12 「距離が遠い時は、この術かなっ」
《ミヤビ》 1d6+10 加速量
→ DICE: Miyabi_: 3(1D6: 3)+10 = 13 加速量
《ミヤビ》 +13で、行動値32?
《 マヘル 》 32にブーストです。加速(((o'▽')o
【GM Falk】 他にありませんかー?
《ミヤビ》 こちらは以上で。ちなみにMP139/142(/-;
《 マヘル 》 無しです
【GM Falk】 では、メインに移行します〜
《セイル》 はーい
【GM Falk】 PCから順にちゃっちゃとどうぞー
《 マヘル 》 待機
《ミヤビ》 では《マジックブラスト》+《インヴォーク》をPC全員に。
《ミヤビ》 3d6 「当たらなければどうってことないよ作戦、いくよっ!」
→ DICE: Miyabi_: 9(3D6: 2 2 5) = 9 「当たらなければどうってことないよ作戦、いくよっ!」
《ミヤビ》 回避+1d6を皆さんに(o'▽')o
《セイル》 「風が吹き始めたか――」
《セイル》 あ、セイル待機
《アキラ》 マイナーグラスホップにメジャーでウォークライ
《 マヘル 》 「ぽメダンス早送り!」 「ぽめぽめぽめぽめo('ω'oo)(oo'ω')o))」
《アキラ》 「野郎ども、距離の暴虐に負けずに突っ込むぜ」
【GM Falk】 では、かめの行動に行きます〜
《アキラ》 まって
《 マヘル 》 では、GM改めてどうぞ
【GM Falk】 では、かめの砲撃いきますー
【GM Falk】 6d6+15
→ DICE: GM_Falk: 28(6D6: 5 6 5 5 6 1)+15 = 43
【GM Falk】 …おぁー
《アキラ》 えーーーーーふーーーーー
《ミヤビ》 ぐみゃん(/-;
《セイル》 まあ、それは仕方ない
【GM Falk】 まあ、全員回避どうぞー
《ミヤビ》 ふいにゅ。ちなみにパッシヴ範囲攻撃?アローシャワーとかじゃなくて。
《 マヘル 》 おあー(/-;
《アキラ》 一応確認。使用スキルは?
【GM Falk】 そんな感じです。正確には範囲攻撃ではないのですが
《セイル》 はーい
《セイル》 まあ、DHだけ使います
《アキラ》 DHのみで
《セイル》 6d6+13
《ミヤビ》 DHのみ使用回避。
→ DICE: sail: 20(6D6: 2 5 3 3 1 6)+13 = 33
《 マヘル 》 こちらはまずは素回避。きっとこんな場面ばっかりだ(/-;
《 マヘル 》 4d6+1d6
→ DICE: Maheru: 17(4D6: 3 4 6 4)+4(1D6: 4) = 21
《ミヤビ》 6d6 「いきなりF襲来!?(/-;」
→ DICE: Miyabi_: 26(6D6: 6 5 1 6 3 5) = 26 「いきなりF襲来!?(/-;」
《セイル》 おお、一番避けて欲しいところが避けてくれた(o'▽')o
【GM Falk】 っ <※
《 マヘル 》 まあ通す。カバーは戦士へ行ってください(/-;
《アキラ》 3d6+11+1d6+1d6+1d6+1d6 「えふが怖くて漢がやってられるかってんだい」
→ DICE: Akira: 16(3D6: 5 6 5)+11+4(1D6: 4)+4(1D6: 4)+4(1D6: 4)+6(1D6: 6) = 45 「えふが怖くて漢がやってられるかってんだい」
《セイル》 あ、二人避けた
《アキラ》 勝った!
《ミヤビ》 では、セイル君にカバーずざー(/-;
《セイル》 というか、F
《アキラ》 まって
《 マヘル 》 Fですな(/-;
《ミヤビ》 (・x・
《 マヘル 》 そしてあきらん、カバー頂戴(o_ _)o
《アキラ》 要請了解
《セイル》 うむ、そのほうが回復やりやすいと思うので、行動済みの二人が未行動の二人を庇っていただけますか?
《アキラ》 アキラはマヘル君にカバーを
《ミヤビ》 では宣言どおり、セイル君にカバーを((((o_ _)o
【GM Falk】 では、ダメージいきますー
【GM Falk】 8d6+40+2d6
→ DICE: GM_Falk: 27(8D6: 2 2 5 6 3 1 3 5)+40+8(2D6: 4 4) = 75
【GM Falk】 75点物理ダメージ〜
《セイル》 よかった、ダメージは普通だ
《ミヤビ》 あ。思ったより低い(/-; ではワイドプロテ〜
《セイル》 《サモン・アラクネ》〜
《ミヤビ》 5d6+10 「三桁行かなければ、防げるはずっ!」あきらん分
→ DICE: Miyabi_: 19(5D6: 2 4 3 5 5)+10 = 29 「三桁行かなければ、防げるはずっ!」あきらん分
《ミヤビ》 5d6+10 みやび分
→ DICE: Miyabi_: 17(5D6: 5 5 2 3 2)+10 = 27 みやび分
《セイル》 2d6+2 「あー、蜘蛛の巣ー」
→ DICE: sail: 5(2D6: 4 1)+2 = 7 「あー、蜘蛛の巣ー」
《ミヤビ》 えっと、6点通ってHP136/142、MP123/142(/-;
【GM Falk】 カタイヨ
《ミヤビ》 違った。カバーリング分含めてMP121です(o_ _)o
《アキラ》 「二人とも助かったぜ。」23点通ってHP169/142+50 MP109/111 DH 9/10
《セイル》 「まあ、盾要素は任せてるからねぇ」
【GM Falk】 では、第二射いきますー
《セイル》 はーい
【GM Falk】 6d6+15 第2射〜
→ DICE: GM_Falk: 24(6D6: 5 5 2 1 5 6)+15 = 39 第2射〜
《セイル》 怖いな(/-;
【GM Falk】 さっきから出目が良すぎるなぁ。まあ回避どうぞ〜
《ミヤビ》 5d6+12 今度は素回避(/-;
→ DICE: Miyabi_: 22(5D6: 6 5 3 2 6)+12 = 34 今度は素回避(/-;
《ミヤビ》 おあー(/−;
《アキラ》 素で回避
【GM Falk】 っ <※
《 マヘル 》 17+5d6 素回避(/-;
→ DICE: Maheru: 17+14(5D6: 1 5 2 2 4) = 31 素回避(/-;
《アキラ》 3d6+11+1d6+1d6+1d6 「主砲三連射は厳しいぜ」
→ DICE: Akira: 8(3D6: 3 2 3)+11+1(1D6: 1)+5(1D6: 5)+6(1D6: 6) = 31 「主砲三連射は厳しいぜ」
《ミヤビ》 (((o'▽')<※
《アキラ》 ミヤビさんが避けたので通します。
《 マヘル 》 固定値は16でした。どの道当たり(o_ _)o
《セイル》 うーん。普通に避けるか
《セイル》 5d6+13 「むー、まあ。何とかするしかないんだが」
→ DICE: sail: 18(5D6: 6 4 4 3 1)+13 = 31 「むー、まあ。何とかするしかないんだが」
《セイル》 惜しいな。命中で
《ミヤビ》 ではセイル君にカバーずさー((((/-・
《ミヤビ》 「なんだか、ナイトになった気分だね。警察署とかでたまにある、一日ナイトみたいな(/-;」
《セイル》 「どんなのだよ(/-;」
《アキラ》 「最近、ナイトとパラディンの境目が判らなくなってきたぜ(/−;」
《 マヘル 》 「むしろパラディンのほうが上位な気がするぽめ」
《セイル》 「あにうえの方がナイトで、ミヤビの方がパラディンだ」
【GM Falk】 では、ダメージいきますねー
《 マヘル 》 はーい
【GM Falk】 8d6+40
→ DICE: GM_Falk: 27(8D6: 1 6 5 5 2 6 1 1)+40 = 67
《ミヤビ》 ワイドプロテ3連、纏めて振ります(/-;
【GM Falk】 67物理をどうぞー
《アキラ》 「たらさむらいとアコメイドじゃないのか?」<あにうえVSみやびん
《ミヤビ》 5d6+10+5d6+10+5d6+10 あきら、まへる、みやび順
→ DICE: Miyabi_: 18(5D6: 4 5 3 4 2)+10+14(5D6: 2 2 3 5 2)+10+19(5D6: 4 4 5 4 2)+10 = 81 あきら、まへる、みやび順
《セイル》 28、24、29ですね
《ミヤビ》 28、24、29点の順番で弾きます(/-;/ MP110
《アキラ》 「悪い、当っちまった。助かったぜ、ミヤビ。」23点通ってHP146/142+50
《 マヘル 》 アラクネもぷりーず(/-;
《ミヤビ》 HP、133/142 「あと一撃、耐えるよ〜っ(/-;」
《アキラ》 次はカバー行くから。<まへるん
《 マヘル 》 29点貫通 HP90/119
《 マヘル 》 らじゃ。アラクネあれば次もカバー要らなさそうだったので
【GM Falk】 では、第三射いきますー
【GM Falk】 6d6+15 第3射〜
→ DICE: GM_Falk: 18(6D6: 2 2 3 1 6 4)+15 = 33 第3射〜
【GM Falk】 さあ、33で回避どうぞー
《ミヤビ》 5d6+12 もう一度、素回避っ!(/-;
《アキラ》 3d6+11+1d6+1d6+1d6 「そう何度も当ってられるかよ!」
→ DICE: Miyabi_: 20(5D6: 3 4 5 2 6)+12 = 32 もう一度、素回避っ!(/-;
→ DICE: Akira: 6(3D6: 3 2 1)+11+3(1D6: 3)+2(1D6: 2)+6(1D6: 6) = 28 「そう何度も当ってられるかよ!」
《セイル》 セイルはダンシングヒーロー使って回避、期待値が出れば避けられる
《セイル》 6d6+13
→ DICE: sail: 28(6D6: 4 6 6 5 1 6)+13 = 41
《セイル》 えーっと、イイ勢いで回避
《アキラ》 ぐふぁ(喀血
《 マヘル 》 3d6+1d6+16+1d6 素回避ー(((/-;
→ DICE: Maheru: 9(3D6: 3 5 1)+2(1D6: 2)+16+6(1D6: 6) = 33 素回避ー(((/-;
《ミヤビ》 その6を一つ欲しかった(/-;
《セイル》 やわらかいところが避けた
《 マヘル 》 ぴたり回避(o'▽')o
【GM Falk】 では、カバーはいらないです?
《アキラ》 要らないですね
《ミヤビ》 無しで良いかな?(/-;
《セイル》 ミヤビさんが庇うというてもありはしますけど…
【GM Falk】 ではダメージいきますー
【GM Falk】 8d6+40
《セイル》 まあ、なくてよさそうなのでなしで
《アキラ》 MP的に1点得なのか(笑
《 マヘル 》 無しでよいかと(/-;
→ DICE: GM_Falk: 36(8D6: 1 6 6 6 3 3 5 6)+40 = 76
【GM Falk】 えーと、76点物理でどうぞ
《ミヤビ》 おわ〜(/-;
《アキラ》 えふが(/−;
《セイル》 がは、流石F
《セイル》 サモンアラクネします
《ミヤビ》 まぁ、あきらちゃんにプロテ(/-;
《セイル》 2d6+2 「よし、今回はしっかり避けた!!受け取れ!!」
→ DICE: sail: 10(2D6: 4 6)+2 = 12 「よし、今回はしっかり避けた!!受け取れ!!」
《ミヤビ》 5d6+10 「これで最後!防ぎきったら次は反撃の時間だよ!」
→ DICE: Miyabi_: 14(5D6: 2 1 5 2 4)+10 = 24 「これで最後!防ぎきったら次は反撃の時間だよ!」
《セイル》 12点ほど減ります
《 マヘル 》 三桁行かない状態で割りとピンチなのが、バトマニとあからさまに違いますな(/-;
《セイル》 でも、ほっとする(/-;
《 マヘル 》 これが普通なのでしょうね(ノ_・。
《ミヤビ》 こちらは29通ってHP104、MP107です。自己プロテはMP節約で省く(/-;
【GM Falk】 では、待機組みどうぞー
《アキラ》 「すまねぇ、二人とも。砲撃がこんなに強いとは。」24点通ってHP122/142+50
《セイル》 はーい、セイルは
《アキラ》 一応バトマニきゃらのつもりなんですが(/−;
《セイル》 ランニングセット+グラスホップ+マジックブラスト+ヒールで同じエンゲージの味方全員に
《セイル》 5d6+12 「これで26点消費だ。きっついなぁ。残りMP81だ」
→ DICE: sail: 22(5D6: 5 3 5 4 5)+12 = 34 「これで26点消費だ。きっついなぁ。残りMP81だ」
《セイル》 発動成功回復量
《セイル》 10d6+8
→ DICE: sail: 33(10D6: 3 1 1 5 5 6 1 4 6 1)+8 = 41
《セイル》 まあまあ、41点回復
《ミヤビ》 HP満タン。「でもありがと。助かるよ〜(/-;」
《セイル》 あ、ヒール開封するのでフェイト使ってます
《アキラ》 「助かった。でも俺は喰らい過ぎたようだぜ。」HP163/142+50
《 マヘル 》 全快です(o'▽')o
《 マヘル 》 マヘルはマイナーで37m前進。何もなかったらエリア探知
【GM Falk】 どうぞー
《 マヘル 》 判定にDH
《 マヘル 》 2d6+9+3+1d6 「目を皿のようにしてみる」
→ DICE: Maheru: 7(2D6: 1 6)+9+3+2(1D6: 2) = 21 「目を皿のようにしてみる」
【GM Falk】 通し?
《 マヘル 》 フェイト1追加して振りなおし(/-;
《 マヘル 》 3d6+12+1d6
→ DICE: Maheru: 10(3D6: 2 3 5)+12+1(1D6: 1) = 23
《 マヘル 》 おあー(o_ _)o 23で 残りフェイト23+1
【GM Falk】 罠?そんなものはありません(笑
【GM Falk】 では、次のラウンドにいきますー
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 <第2ラウンド>
【GM Falk】
【GM Falk】 セットアップどうぞー
《 マヘル 》 まだ、届かない(/-;
《アキラ》 無しと言うか持っていない(/−;
《セイル》 うーん、命中はあげなくて良いか
《セイル》 セイルはなしで
《ミヤビ》 ヘイストをアキラさんに。
《ミヤビ》 3d6 「早駆けの術、もう一丁!」
→ DICE: Miyabi_: 13(3D6: 6 6 1) = 13 「早駆けの術、もう一丁!」
《ミヤビ》 1d6+10+2d6 まわった(/-;
→ DICE: Miyabi_: 6(1D6: 6)+10+8(2D6: 4 4) = 24 まわった(/-;
《ミヤビ》 24増加……(o_ _)/
《セイル》 38かな?行動値?
【GM Falk】 もうないですか〜?
《 マヘル 》 無いです(/-;
《ミヤビ》 こちらは以上で。
《セイル》 なしで
《アキラ》 以上で
【GM Falk】 では、メインにいきますー
【GM Falk】 順番にどうぞー
《アキラ》 マイナーファストセット+ポンクリ+フェイドアウェイ
《アキラ》 フェイドアウェイとメジャーを使って60メートル前進します
《アキラ》 「プロテの傘を計算しながら、一気に距離を詰めるぜ」
《 マヘル 》 マヘルは待機
《ミヤビ》 ミヤビは、マイナー移動+メジャー移動で、40m前進します。「結構遠い〜(/-;」
《セイル》 セイルはミヤビさんの動きにあわせて移動します。マイナーメジャー20+20m移動で同じエンゲージに入りました「まあ、40mだからなぁ」
《セイル》 行動値も一緒だから本当に並んで突っ込んで行った感じですねぇ
《ミヤビ》 運動会の競技みたいに?(/-;
《アキラ》 ちょっと何かが篭った目で二人を見ている(笑
《セイル》 あー、丁度徒競走でいいくらいの距離ですね(/-;
《 マヘル 》 むしろ二人三脚(o'▽')o
【GM Falk】 では、第1射いきますね〜
【GM Falk】 1d3
→ DICE: GM_Falk: 2(1D3: 2) = 2
【GM Falk】 みゃび&せいる組にはっしゃー
《ミヤビ》 こーい(/-;
《セイル》 むぅ、来たな(・/|
【GM Falk】 6d6+15 第1射〜
→ DICE: GM_Falk: 8(6D6: 3 1 1 1 1 1)+15 = 23 第1射〜
【GM Falk】 …ふ
《セイル》 流石F(/-;
《 マヘル 》 え、えふが(^^;
《ミヤビ》 …………えふだ。(/-;
【GM Falk】 また伝説を作るところだった(爽
《セイル》 まあ、普通に避けます
《セイル》 6d6+13
→ DICE: sail: 24(6D6: 5 5 2 5 5 2)+13 = 37
《セイル》 回避しましたわ
《ミヤビ》 6d6ファンブルは、伝説性高いですね(/-;
《ミヤビ》 5d6+12 素回避〜
→ DICE: Miyabi_: 17(5D6: 1 2 5 3 6)+12 = 29 素回避〜
《ミヤビ》 こちらも回避。「……ちょっと不調?(/-;」
【GM Falk】 避けられたところで第2射いきますー
【GM Falk】 1d2
→ DICE: GM_Falk: 2(1D2: 2) = 2
《アキラ》 伝説持ちすぎだよ<えふ
《セイル》 「なんというかなぁ。って、また来たな」
【GM Falk】 また同じく〜
【GM Falk】 6d6+15 第2射〜
→ DICE: GM_Falk: 30(6D6: 2 5 6 6 6 5)+15 = 45 第2射〜
【GM Falk】 …あはははは
《セイル》 はっはっは、流石F
《 マヘル 》 え、えふ〜〜〜(/-;
《アキラ》 「お前ら!漢なら、先陣の俺を狙えーーーー!」
《アキラ》 えふーーーーー(絶叫
【GM Falk】 さあ、回避どうぞ(爽
《ミヤビ》 5d6 「さっきのはこの時の為の布石っ!?(/-;」通常回避
→ DICE: Miyabi_: 23(5D6: 6 5 5 5 2) = 23 「さっきのはこの時の為の布石っ!?(/-;」通常回避
《セイル》 「いや、戦術的に固まっているところを狙うのは間違ってはいない」
《セイル》 6d6+13
→ DICE: sail: 23(6D6: 4 3 5 2 3 6)+13 = 36
【GM Falk】 カバーあります?
《セイル》 むー、ミヤビさん。余裕あるならお願いします
《ミヤビ》 うーむ、ここは安全にセイル君をカバー。「擬似ナイト、出撃〜!」
【GM Falk】 では、ダメージいきますー
《セイル》 「やー、助かる。こっちは何せコートなんで」
【GM Falk】 8d6+40+3d6
→ DICE: GM_Falk: 21(8D6: 2 4 1 4 1 1 4 4)+40+9(3D6: 4 2 3) = 70
【GM Falk】 70点物理ダメージをぷれぜんとー
《ミヤビ》 片方プロテ! アラクネは無しで良いかも(/-;
《セイル》 はーい、では、今のところ控えで(・
《ミヤビ》 5d6+10 「こっちも実は白いローブだったりするけどね(/-;」
→ DICE: Miyabi_: 24(5D6: 6 6 6 2 4)+10 = 34 「こっちも実は白いローブだったりするけどね(/-;」
《セイル》 …硬っ
《ミヤビ》 今日の出目は、なんだかおかしいです(/-;
《ミヤビ》 35点と1点(o_ _)o 通して、HP106、MP99
《 マヘル 》 限りなく弾いてる気がする(/-;
【GM Falk】 では、第3射いきますー
【GM Falk】 1d2
→ DICE: GM_Falk: 1(1D2: 1) = 1
【GM Falk】 あきらんに砲撃〜
《アキラ》 こーーい
【GM Falk】 6d6+15 第3射〜
→ DICE: GM_Falk: 27(6D6: 4 6 1 6 6 4)+15 = 42 第3射〜
【GM Falk】 …ふ
《セイル》 さすが(略
《アキラ》 えふーーーーーー(絶叫
《ミヤビ》 すごいな。(/-;
《アキラ》 素で回避(/−;
《アキラ》 3d6+11+1d6+1d6+1d6 「これが、えふの支配する戦場なのかぁ」
→ DICE: Akira: 7(3D6: 3 1 3)+11+3(1D6: 3)+5(1D6: 5)+1(1D6: 1) = 27 「これが、えふの支配する戦場なのかぁ」
《アキラ》 通します(/−;
【GM Falk】 では、ダメージいきますー
【GM Falk】 8d6+40+3d6
→ DICE: GM_Falk: 29(8D6: 1 6 5 3 3 5 5 1)+40+10(3D6: 4 1 5) = 79
【GM Falk】 79点物理ダメージを〜
《ミヤビ》 プロテGO〜(/-;
《セイル》 アラクネも行っておくかMPが泣けてくるが
《ミヤビ》 5d6+10 「えふ退散〜!(/-;」
→ DICE: Miyabi_: 15(5D6: 4 1 2 6 2)+10 = 25 「えふ退散〜!(/-;」
《セイル》 2d6+2 「なんというか、まあ、頑張れ。みんな(/-;」
→ DICE: sail: 7(2D6: 1 6)+2 = 9 「なんというか、まあ、頑張れ。みんな(/-;」
《アキラ》 29点通ってHP134/142+50 MP80/111
【GM Falk】 では、待機してたまへるんどうぞー
《 マヘル 》 まだ大丈夫なら、マイナーで24m前進してあきらんへJJ
《 マヘル 》 3d6 「ぽめ〜♪(oo'ω')o」
→ DICE: Maheru: 12(3D6: 3 4 5) = 12 「ぽめ〜♪(oo'ω')o」
《アキラ》 「なぁ、マヘル。ポメ語ではなく人語で歌ってくれないか?」
《 マヘル 》 「あれ?ポメ語だったぽめ?」
《アキラ》 マイナーフェイドアウェイで一番近い奴にエンゲージします。罠は?
《アキラ》 まった
《アキラ》 ファストセットでフェイドアウェイです
【GM Falk】 罠はないですー
《アキラ》 残りのマイナーをスマッシュでクロスラ入れます
【GM Falk】 こーい
《 マヘル 》 23までの罠は無かったよ(/-;
《アキラ》 4d6+13+4+1d6 「漢の怒りを!」1発目
→ DICE: Akira: 18(4D6: 2 5 5 6)+13+4+4(1D6: 4) = 39 「漢の怒りを!」1発目
《アキラ》 4d6+13+4+1d6 「喰らいなぁ」2発目
→ DICE: Akira: 21(4D6: 4 6 6 5)+13+4+2(1D6: 2) = 40 「喰らいなぁ」2発目
《アキラ》 両方通しで
【GM Falk】 2d6+2d6 まとめて回避ー
→ DICE: GM_Falk: 7(2D6: 3 4)+4(2D6: 3 1) = 11 まとめて回避ー
【GM Falk】 はいな、ダメージよろー
《アキラ》 2d6+17+15+13+10+15+13 「これが俺の!!」1発目
→ DICE: Akira: 8(2D6: 3 5)+17+15+13+10+15+13 = 91 「これが俺の!!」1発目
《アキラ》 91+12で103点です
《アキラ》 <WP忘れ
《アキラ》 2d6+17+15+13+10+15+13+2d6 「出力90%だぜ!」2発目
→ DICE: Akira: 6(2D6: 1 5)+17+15+13+10+15+13+9(2D6: 3 6) = 98 「出力90%だぜ!」2発目
《アキラ》 物理で103と98で
《ミヤビ》 「やっぱり主戦力だね〜(/-;」>あきらちゃん
【GM Falk】 あっという間に3割ぐらいになりました(笑
【GM Falk】 では、次のラウンドにいきますー
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 <第3ラウンド>
【GM Falk】
【GM Falk】 セットアップどうぞー
《ミヤビ》 あ。レストレイションで回復してHP116/142になります(o'▽')o
【GM Falk】 あ、了解ー
《アキラ》 でもMPが死にそうです(/−;MP56/111
《ミヤビ》 茄子色、《陣形》発動。ミヤビはぽてぽて歩いて20m前進します。
《 マヘル 》 マヘルはポメポメと残り15m距離まで前進
【GM Falk】 他には〜?
《セイル》 セイルなし
《 マヘル 》 カメにエンクロ(/-;
【GM Falk】 こーい
《ミヤビ》 ミヤビは以上で。
《アキラ》 アキラは無しで
《 マヘル 》 メモコンも乗せてしまいます。トレマニ付き
《 マヘル 》 13+4d6+1d6 「お宝拝見」
→ DICE: Maheru: 13+9(4D6: 2 5 1 1)+3(1D6: 3) = 25 「お宝拝見」
【GM Falk】 えっと、通し?
《 マヘル 》 振りなおす(/-;
《 マヘル 》 13+4d6+1d6 えふめ〜(/-;
→ DICE: Maheru: 13+15(4D6: 4 6 2 3)+1(1D6: 1) = 29 えふめ〜(/-;
《 マヘル 》 げふん。29で
【GM Falk】 それならわかります
【GM Falk】 名称:トータスキャノン改 分類:人造生物 Lv:24
【GM Falk】 スキル:《炸裂弾》:このエネミーの攻撃は、着弾点を調整でき、着弾点から半径2m以内にいるものを全て巻き込む
【GM Falk】 《零距離砲撃》:エンゲージしている対象に、固定値を2倍として単体射撃攻撃ができる
【GM Falk】 《最後の爆薬》:命中判定15+6d6。同エンゲージに90+5d6の<火>ダメージを与える。
【GM Falk】 この能力を使ったエネミーは即座に死亡する。
【GM Falk】 以上です
《 マヘル 》 以上で、フェイト22+1(/-;
【GM Falk】 では、メインに移行しましょうか
【GM Falk】 行動値順にどうぞー
《 マヘル 》 待機
《アキラ》 あれ?ドロップリストは?
【GM Falk】 あ、忘れてました。ちょっと待ってくださいー
《アキラ》 <マヘル君はトレマニ持ち
《 マヘル 》 ああ。ドロップチャート(/-;
《 マヘル 》 ドロップチャート見てから行動変えます(/-;
【GM Falk】 ドロップ:2〜8 何もなし
【GM Falk】 9〜14 改造亀の甲羅(2000G)wt2
【GM Falk】 15〜19 不発弾5個セット(5500G)wt5
【GM Falk】 20〜 延長砲身(8000G)wt8
《 マヘル 》 ぐはぁ、重い(/-;
《アキラ》 重いよ(/−;
【GM Falk】 そうそう持っていかれてたまりますか(爽
《ミヤビ》 最近のトレンド?(/-;<重いドロップ
【GM Falk】 ギルドハウスあること前提ですよ(笑
《セイル》 MPP分が空くけどね(/-;
《 マヘル 》 いや、今持てない(/-;
【GM Falk】 盗ったあとポイ捨てしてていいですよ(笑
《 マヘル 》 まあ待機は変わらず、放心待ち(/-;
《ミヤビ》 ではミヤビ。マイナー移動で20m前進。これで亀と20m距離です(/-;
《ミヤビ》 メジャーで《ミステリアスダンス》をAに(/-;
【GM Falk】 こーい
《ミヤビ》 判定にDH(o'▽')o
《ミヤビ》 4d6+12 「魂のメイドダンスっ!〜((・・))〜」(ふにふにん)
→ DICE: Miyabi_: 12(4D6: 1 3 4 4)+12 = 24 「魂のメイドダンスっ!〜((・・))〜」(ふにふにん)
【GM Falk】 回避ー
【GM Falk】 2d6
→ DICE: GM_Falk: 7(2D6: 1 6) = 7
【GM Falk】 さあ、どうぞ。意味ないけど
《ミヤビ》 なんだてー(/-;
《セイル》 MP0か(/-;
《ミヤビ》 1d6+4+12 一応(/-;
→ DICE: Miyabi_: 4(1D6: 4)+4+12 = 20 一応(/-;
【GM Falk】 はいな、減りました。MP使ってないから意味ないですけど(笑
《セイル》 いや
《セイル》 MP吸収ができるので
【GM Falk】 ああ、回復ですか。それならまだあるので回復どうぞ
《セイル》 そちらにMPが設定されていればミヤビさんのMPが回復できるのですが
《ミヤビ》 うむ。残りMPが上限なのです。吸収なので(/-;
《ミヤビ》 では、20点回復させて頂きます〜(o_ _)o MP111
《セイル》 20点は大きいですね
《アキラ》 プロテ6発分<20点
《ミヤビ》 MPP換算でほぼ150G分ですよ(o'▽')o
《セイル》 つまり150Gスティールした!!
《ミヤビ》 でもミスダンで5点減るから実質15点(/-; まぁ次の方どぅぞ(_'▽')_
《セイル》 で、セイルは20+20m移動して、ミヤビさんのエンゲージに入ります。「防御は任せるからなー」>ミヤビ
《 マヘル 》 カリキュレイトで割り込みます
【GM Falk】 はいなー
《 マヘル 》 マイナーなし、メジャーでみやびんへJJ
《 マヘル 》 3d6 「もういっちょ行ってみよう」
→ DICE: Maheru: 8(3D6: 5 2 1) = 8 「もういっちょ行ってみよう」
《ミヤビ》 「OK、MPはたった今補充したっ!」
《ミヤビ》 ではマイナー《グレイスフォース》+メジャー《ホーリーウェポン》をアキラさんに。
《 マヘル 》 MP95/120
《ミヤビ》 3d6 「さて、あれだ。萌えよ剣?」
→ DICE: Miyabi_: 11(3D6: 5 5 1) = 11 「さて、あれだ。萌えよ剣?」
《ミヤビ》 武器攻撃に+26をプレゼント(o'▽')o
《アキラ》 「燃えよ剣だろうが、燃えよ」ハリセンが届かない(笑
《 マヘル 》 では、あきらんどうぞぽめ
《アキラ》 マイナースマッシュメジャーでバッシュ。節約しつつも火力は確保
【GM Falk】 こーい
《アキラ》 対象はエンゲージしている奴
《アキラ》 4d6+13+4+1d6 「俺の刀は燃えているぜ!」
→ DICE: Akira: 13(4D6: 1 3 5 4)+13+4+1(1D6: 1) = 31 「俺の刀は燃えているぜ!」
《アキラ》 命中31で
【GM Falk】 2d6
→ DICE: GM_Falk: 10(2D6: 6 4) = 10
《アキラ》 危ない(/−;
【GM Falk】 惜しいなぁ(爽
《セイル》 怖い(/-;
《ミヤビ》 流石F(/-;
【GM Falk】 だめーじこーい
《アキラ》 2d6+17+15+13+10+15+26+13+5d6 「まずは一丁上がりだぜ!」
→ DICE: Akira: 6(2D6: 2 4)+17+15+13+10+15+26+13+20(5D6: 5 6 3 4 2) = 135 「まずは一丁上がりだぜ!」
《アキラ》 物理135で
【GM Falk】 余裕過ぎるほどオーバーキルです
《アキラ》 でもMPは厳しいです。後2匹倒すまで持つだろうか(/−;MP47/111
【GM Falk】 では、砲撃に行きますか
【GM Falk】 1d3
→ DICE: GM_Falk: 1(1D3: 1) = 1
【GM Falk】 のっしのっしとあきらんにエンゲージして零距離砲撃を〜
《アキラ》 こーい
【GM Falk】 6d6+15第1射〜
→ DICE: GM_Falk: 30(6D6: 5 6 4 4 6 5)+15 = 45 第1射〜
【GM Falk】 (爽
《 マヘル 》 え、えふ〜〜〜(/-;
《ミヤビ》 すごい達成値ですね(o'▽')o
《アキラ》 1と2と3は何処に置いてきたんですか
《アキラ》 DH乗せます
【GM Falk】 あきらんのダイスにっ(マテ
《アキラ》 3d6+11+1d6+1d6+1d6+1d6 「漢とえふの勝負だぜ!」
《 マヘル 》 今思ったんだけど、《炸裂弾》と《零距離攻撃》で自分も巻き込むんじゃ(/-;
→ DICE: Akira: 8(3D6: 1 6 1)+11+4(1D6: 4)+3(1D6: 3)+6(1D6: 6)+3(1D6: 3) = 35 「漢とえふの勝負だぜ!」
《アキラ》 勝ったよ(笑
【GM Falk】 っ <※
《ミヤビ》 ナイス回避(/-;b
《セイル》 でも、確かに1や3が多いな(/-;
《 マヘル 》 (o'▽')o<※
《アキラ》 お花二束有難う。
【GM Falk】 では、もう一体は…
【GM Falk】 1d3
→ DICE: GM_Falk: 2(1D3: 2) = 2
【GM Falk】 スティーラーまへるんに砲撃ー
《 マヘル 》 《炸裂弾》は亀たちは巻き込まないので?
【GM Falk】 あ、炸裂弾と零距離砲撃は別スキルです
《セイル》 パッシヴスキルではないんですね?
【GM Falk】 でする
《セイル》 なるほどー
《 マヘル 》 炸裂弾は、パッシヴじゃないのですな。了解
【GM Falk】 それに、零距離砲撃には単体、って書いてありますし
【GM Falk】 では改めてまへるんに発射ー
【GM Falk】 6d6+15 第2射〜
→ DICE: GM_Falk: 26(6D6: 6 3 4 4 5 4)+15 = 41 第2射〜
《 マヘル 》 では、命中こーい(/-;
【GM Falk】 41で回避どうぞ〜
《 マヘル 》 3d6+1d6+1d6+16 まあ、素回避
→ DICE: Maheru: 11(3D6: 1 4 6)+6(1D6: 6)+6(1D6: 6)+16 = 39 まあ、素回避
《セイル》 おめでとうF
《ミヤビ》 おあー(/−;
《 マヘル 》 ヒラリ
【GM Falk】 避けられたー
【GM Falk】 では、レストレで回復?
《アキラ》 真剣と真剣の戦いですよね
《ミヤビ》 でする。クリンナップでHP126/142
【GM Falk】 では、次のラウンドへいきますね〜
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 <第4ラウンド>
【GM Falk】
【GM Falk】 セットアップどうぞ〜
《 マヘル 》 なし
《アキラ》 ちょっと確認です。
《アキラ》 《最後の爆薬》を使った対象からドロップ取れますか?
【GM Falk】 取れますよ〜
《ミヤビ》 セットアップ無しで。
《アキラ》 無しで
《セイル》 セイルもなし
【GM Falk】 では、メイン移行でどんどんどうぞー
《 マヘル 》 待機ー
《ミヤビ》 セイル君お先どうぞ〜
《セイル》 セイルはファストドロウ+ウォータースピアで亀全部
【GM Falk】 こーい
《セイル》 4d6+12+2+1d6 真理の書付「まあ、当たってくれ」
→ DICE: sail: 16(4D6: 4 6 2 4)+12+2+2(1D6: 2) = 32 真理の書付「まあ、当たってくれ」
《セイル》 32で
【GM Falk】 2d6+2d6 まとめ振り〜
→ DICE: GM_Falk: 8(2D6: 5 3)+9(2D6: 4 5) = 17 まとめ振り〜
【GM Falk】 両方命中。ダメージどうぞー
《セイル》 2d6+22+12 「倍率ドン!WPでさらに倍」
→ DICE: sail: 4(2D6: 1 3)+22+12 = 38 「倍率ドン!WPでさらに倍」
《セイル》 出目はしょんぼり、38点の水魔法ダメージで入れば放心
【GM Falk】 ではぐて〜っとしてます
【GM Falk】 あ、属性かいてなかったですが、無属性ですので
《セイル》 「さ、キルマークは任せた」>アキラ
《アキラ》 「セイルの支援は無駄にはしないぜ
《アキラ》 」
《ミヤビ》 では、ミヤビ待機、あきらちゃんどうぞ(/-;
《アキラ》 マイナースマッシュメジャーでクロスラを
《アキラ》 「まどろっこしいが、もう一匹の残っているので節約しなきゃ。」
【GM Falk】 こーい
《アキラ》 4d6+13+4+1d6 「セイルの支援が効いている」
→ DICE: Akira: 13(4D6: 2 3 4 4)+13+4+5(1D6: 5) = 35 「セイルの支援が効いている」
《アキラ》 4d6+13+4+1d6 「今を逃すわけには!」
→ DICE: Akira: 14(4D6: 6 2 1 5)+13+4+2(1D6: 2) = 33 「今を逃すわけには!」
《アキラ》 両方通し
【GM Falk】 自動命中につきダメージくださいな
《アキラ》 2d6+17+15+13+10+15+26+13 「あの人程ではないが!」
→ DICE: Akira: 6(2D6: 4 2)+17+15+13+10+15+26+13 = 115 「あの人程ではないが!」
《アキラ》 2d6+17+15+13+10+15+26+13 「俺だって少しは強くなったんだぜ」
→ DICE: Akira: 6(2D6: 3 3)+17+15+13+10+15+26+13 = 115 「俺だって少しは強くなったんだぜ」
《アキラ》 物理115*2で
【GM Falk】 うみゅり、見事に落ちました
《ミヤビ》 「大丈夫! アキラちゃんも本気を出せば充分せくしぃだよっ!(/-;」(何
【GM Falk】 さて、残ったかめの行動行きますか
《 マヘル 》 (o_ _)b
【GM Falk】 何かあります?
《セイル》 「謎のセリフをのたまうか(/-;」
《 マヘル 》 いえ、何も無しで。自爆はいや(/-;
《アキラ》 「後、はぁはぁ。一匹だぜ。ぜいぜい」MP31/111
【GM Falk】 では
【GM Falk】 あきらんにエンゲージして
【GM Falk】 最後の爆薬発動
《アキラ》 やっぱり来たか、予想通り(/−;
《 マヘル 》 あ、しまった(/-;
【GM Falk】 盗まれるぐらいなら散るのみっ
【GM Falk】 5d6+15
→ DICE: GM_Falk: 19(5D6: 3 4 6 2 4)+15 = 34
【GM Falk】 34で回避どうぞ〜
《アキラ》 「漢と漢の勝負だから素で受けて立つぜ」
《アキラ》 3d6+11+1d6+1d6+1d6 「面白い。気に入ったぜ」
→ DICE: Akira: 16(3D6: 6 4 6)+11+4(1D6: 4)+5(1D6: 5)+2(1D6: 2) = 38 「面白い。気に入ったぜ」
《アキラ》 「お前は良くやった。だけど、漢度では俺が勝たせてもらったぜ。」
《アキラ》 回避です(笑
【GM Falk】 では、あきらんは某妖精ばりの自爆を回避し、亀は吹き飛びました(笑
《 マヘル 》 ど、ドロップが〜〜〜(悲鳴
【GM Falk】 そんなわけで戦闘終了〜
【GM Falk】 ドロップどうぞ〜
《ミヤビ》 「当たらない自爆って、いつ見ても空しいよね……(/-;」
【GM Falk】 とりあえず、一人一投でお願いします
《 マヘル 》 「かーぎやー」(やけ
《 マヘル 》 ドロップは茄子二名と、後誰かですな(/-;
《アキラ》 「悪い。だけど、ここは戦場で、漢達が命を削りあう空間なのさ」<漢空間から帰ってきていない(笑
《ミヤビ》 では、亀A辺りをフェイト1で(/-;
《 マヘル 》 茄子としてドロップ亀Bにフェイト1と欲望のポメロで。フェイト23+1
《 マヘル 》 4d6+1d6+1 手探りごそごそ
→ DICE: Maheru: 9(4D6: 1 6 1 1)+2(1D6: 2)+1 = 12 手探りごそごそ
《アキラ》 っ◇
《ミヤビ》 2d6+2d6+1d6 「エルクレだと、ともすれば女の子の方が漢らしいよね。あにうえは最近飛び道具だし(/-;」
→ DICE: Miyabi_: 10(2D6: 6 4)+6(2D6: 1 5)+5(1D6: 5) = 21 「エルクレだと、ともすれば女の子の方が漢らしいよね。あにうえは最近飛び道具だし(/-;」
《 マヘル 》 おあー(/-;
《ミヤビ》 あ。最高位来た(/-; 《手探り》適用しません。
《 マヘル 》 12ですが手探り使って一つあげます(ノ_・。
【GM Falk】 15〜19 不発弾5個セット(5500G)wt5
【GM Falk】 20〜 延長砲身(8000G)wt8
【GM Falk】 あと一人どうぞ〜
《アキラ》 F1で振ります
《アキラ》 2d6+1d6 「俺、漁るのは苦手なんだけどなぁ」
→ DICE: Akira: 8(2D6: 6 2)+1(1D6: 1) = 9 「俺、漁るのは苦手なんだけどなぁ」
【GM Falk】 よかったね、フェイト入れて(爽
《アキラ》 よし(o_ _)b
《セイル》 良かったね(o'▽')o
【GM Falk】 9〜14 改造亀の甲羅(2000G)wt2
《ミヤビ》 本当に魔人期待値だ(/-;
《 マヘル 》 ぽめでとう(/▽;ノ
【GM Falk】 では、回復などをどうぞ〜
《セイル》 ミドリ星の髪飾りを借りて二つほど使用します
《セイル》 「マヘル、ミヤビ。精神力が持たない(o_ _)o」
《ミヤビ》 「はいな。遠慮なく使え〜(/-;っ碧」
《 マヘル 》 「がんがん使っとけー(/-;っ碧」
《セイル》 1d6+1d6
→ DICE: sail: 1(1D6: 1)+4(1D6: 4) = 5
《セイル》 ふ、(/-;
《セイル》 62点まで回復最大値は130だけど(o_ _)o
《ミヤビ》 そして、ヒール2回使用。1回目あきらちゃん2回目自分。
《ミヤビ》 3d6+3d6 「怪我のほうも、治しとくよー」
→ DICE: Miyabi_: 13(3D6: 3 4 6)+11(3D6: 4 6 1) = 24 「怪我のほうも、治しとくよー」
《ミヤビ》 11d6+27 あきらちゃん分
→ DICE: Miyabi_: 37(11D6: 3 6 2 2 2 4 3 4 2 4 5)+27 = 64 あきらちゃん分
《ミヤビ》 ミヤビ分は、固定値だけで全快なので省略。HP142/142、MP95/142(/-;
《アキラ》 「ミヤビ、サンキューな。お陰で傷が全部引いたぜ」<全快
《ミヤビ》 「にはは♪ これが私の役目だからね」
《アキラ》 「次はリフレッシュ行くな。コトネと違ってカラフルじゃないけど、質実剛健が俺のモットーだから。」
《アキラ》 てことでマグニフィを取り合えず4本行きます。
《アキラ》 3d6+3d6+3d6+3d6 「炎水風地のポーションさ」
→ DICE: Akira: 4(3D6: 2 1 1)+4(3D6: 1 2 1)+14(3D6: 5 3 6)+8(3D6: 3 2 3) = 30 「炎水風地のポーションさ」
《アキラ》 わーーーーーーーん(/−;
《ミヤビ》 ヾ(;;
《アキラ》 最後のMP使ってもう一本
《セイル》 92/130 まあ、何とかなるくらいのMPは確保
《 マヘル 》 MPがもう全快してる(/-;
《アキラ》 3d6+30 「これで俺の精神力は空っぽだぜ」
→ DICE: Akira: 14(3D6: 6 2 6)+30 = 44 「これで俺の精神力は空っぽだぜ」
《アキラ》 ぐふぁ(喀血
《アキラ》 合計44回復です(/−;
《ミヤビ》 おあー(/-; 139/142まで回復しました。ありがとほ(/-;
《アキラ》 MP1/111
《ミヤビ》 (/-;<MP1
《アキラ》 次は自己回復
《アキラ》 まずは7本ほど飲みます
《セイル》 106/130。じゅうぶんかな<セイル
《 マヘル 》 MP溢れました(/▽;
《アキラ》 3d6+3d6+3d6+3d6+3d6+3d6+3d6+1 「本気で疲れたぜ。」
→ DICE: Akira: 12(3D6: 6 1 5)+9(3D6: 4 2 3)+10(3D6: 1 6 3)+9(3D6: 6 1 2)+12(3D6: 4 3 5)+16(3D6: 4 6 6)+13(3D6: 3 4 6)+1 = 82 「本気で疲れたぜ。」
《アキラ》 後2本追加で
《アキラ》 3d6+3d6+82 「あいつのポーションが(ごにょごにょ)」
→ DICE: Akira: 11(3D6: 3 5 3)+7(3D6: 4 2 1)+82 = 100 「あいつのポーションが(ごにょごにょ)」
《アキラ》 丁度3桁。合計14本消費で自前MPPの残りが1本(/−;
《ミヤビ》 ぽめでとう(/-;
《ミヤビ》 パーティとして考えると、14本でここまで回復するのは凄いよね(/-;
《 マヘル 》 スティール用にあきらんへMPP10本預けておきます(/-;
《ミヤビ》 では、こちらは空き3なので、重さ2の甲羅を持ちます(/-;
《 マヘル 》 不発弾を持って 空き8
《アキラ》 「判ったぜ。有効に使わせてもらうぜ。」<マヘル君
《アキラ》 「じゃあ、俺は漢らしく、このデカ物を持ち歩くぜ」<砲身を背負いながら
《アキラ》 空きは1です(/−;
《ミヤビ》 「頼んだよ〜(/-; じゃあいよいよ、館内部の攻略かな?」
《セイル》 「どうにかしたら撃てそうだな」<砲身
《 マヘル 》 「次は玄関攻略ぽめ」
《セイル》 「そう言うことになるか。まあ、マヘル。その辺りは任せる」
《アキラ》 「お礼参りはきちんとしなきゃ漢が廃るしなぁ(にやり」
【GM Falk】 そんなこんなで、皆さんは中に突入していくのでした、まる
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 【セーブ】
【GM Falk】
【GM Falk】 ステータスの表示をお願いします
《アキラ》 アキラ HP192/142+50 MP100/111 Fate17+3/20+3 DH 8/10 インテ&DH開封
《セイル》 セイル HP74/74 MP106/130 Ft8/11 DH8/10 Fm100 ファミリア ヒール ダンシングヒーロー開封済
《ミヤビ》 ミヤビ HP142/142、MP139/142、フェイト20+1、DH9、DH開封済
《 マヘル 》 マヘル:HP114/114 MP115/115 フェイト21+1/26+1 DH9/10 エンクロ開封済み
《セイル》 一人だけフェイトが規格外じゃ
【GM Falk】 では、明日もよろしくおねがいします〜
《アキラ》 皆様お疲れ様でした&有難うございます&明日もよろしくお願いします
《ミヤビ》 宜しくお願いします〜&お疲れ様でした〜(o'▽')o
《 マヘル 》 明日もよろしくお願いします
《セイル》 お疲れ様でした
【GM Falk】 それでは、セッションを再開したいと思います。よろしくお願いしますー
《ミヤビ》 宜しくお願いします〜(/-・/
《セイル》 よろしくお願いしますー
《アキラ》 よろしくお願いします
《 マヘル 》 よろしくお願いします
【GM Falk】 では、データを
【GM Falk】 アキラ HP192/142+50 MP100/111 Fate17+3/20+3 DH 8/10 インテ&DH開封
【GM Falk】 セイル HP74/74 MP106/130 Ft8/11 DH8/10 Fm100 ファミリア ヒール ダンシングヒーロー開封済
【GM Falk】 ミヤビ HP142/142、MP139/142、フェイト20+1、DH9、DH開封済
【GM Falk】 マヘル:HP114/114 MP115/115 フェイト21+1/26+1 DH9/10 エンクロ開封済み
【GM Falk】 以上で間違いなかったでしょうか?
《アキラ》 OKです
《 マヘル 》 OKです
《ミヤビ》 OKですりゅ
《セイル》 OKです
【GM Falk】 では、再開します〜
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 ■ミドル 2
【GM Falk】
【GM Falk】 皆さんが突入して奥に進んでいくと、いかにもその先に何かありますと言ってるかのようにガードモンスターがいました
《セイル》 「…またか」
《 マヘル 》 「新たなお宝発見ぽめ」
《ミヤビ》 「本格的に要塞化してるね〜(/-;」
《 マヘル 》 「そのぶん、罠も心配なんだよね(/-;」<要塞化
《アキラ》 「まて、エネミーは宝箱と違うぞ(すぱこーーーーん)」
《アキラ》 <マヘル君に
【GM Falk】 そんなこんなで戦闘を開始します〜
《 マヘル 》 「危険度に比例して、見返りも大きくなってるぽめ」>宝箱とエネミー
【GM Falk】 とりあえずエンゲージ出します
【GM Falk】 [砲台][砲台]←25m→[骨?戦車]←5m→[PC]
【GM Falk】 行動値どうぞ〜
《アキラ》 ここって室内?
【GM Falk】 室内です
《セイル》 行動値15
《ミヤビ》 15です
《アキラ》 装備変更して良いでしょうか?
【GM Falk】 あ、どうぞ。今なら許可します
《セイル》 あ、では、セイルは真理の書を外します。OKですか?
《セイル》 MP5消費がきついよ(/-;
【GM Falk】 全員どうぞ〜
《アキラ》 ミスリルの腕輪を外してクイックバンドを装備します。これで魔法防御が4低下して行動値が3上昇します。ついでに空き容量も1増加(/−;
《アキラ》 なので行動値は17になりました
《ミヤビ》 こちらは特に変更無し(/-;
《 マヘル 》 装備変更はありません(/-;
《 マヘル 》 行動値は19のまま、変更なし
《セイル》 セイルは行動値変わらないで15
*GM_Falk topic : まへるん>みゃび&せーる>あきらん>骨?>砲台
【GM Falk】 では、戦闘を開始します〜
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 <第1ラウンド>
【GM Falk】
【GM Falk】 セットアップどうぞ〜
*GM_Falk topic : まへるん>あきらん>みゃび&せーる>骨?>砲台
《 マヘル 》 戦車はエネミーではないので?
【GM Falk】 いや、「骨?戦車」なので
《セイル》 ああ。ほね戦車は一体か
《 マヘル 》 まとめて一体ですか(/-;
《アキラ》 2体居たと思いました(/−;
《 マヘル 》 骨?に《エンサイクロペディア》+メモコン。メモコン残り1/3
【GM Falk】 こーい
《 マヘル 》 3d6+3+10+1d6+1d6 「ドロップリサーチ」
→ DICE: Maheru: 16(3D6: 6 4 6)+3+10+6(1D6: 6)+4(1D6: 4) = 39 「ドロップリサーチ」
《アキラ》 ぐふぁ(喀血
【GM Falk】 今日も絶好調(爽
【GM Falk】 名称:メタルチャリオット 分類:人造生物 Lv:24
【GM Falk】 スキル:《蹂躙戦車》:メジャーで範囲(選択)の至近攻撃を行う。80+5d6の物理ダメージを与え、マヒを与える
【GM Falk】 《突撃戦車》:メジャーで、軽減不可の10d6+27ダメージの至近攻撃を行う
【GM Falk】 《最後の爆薬》:命中判定18+6d6。同エンゲージに110+5d6の<火>ダメージを与える。
【GM Falk】 この能力を使ったエネミーは即座に死亡する。
【GM Falk】 ドロップ:2〜6 おどるしゃれこうべ金属版(500G)
【GM Falk】 6〜15 機械戦車の牙(2500G)wt2
【GM Falk】 16〜24 金属骨の槍(3500G)wt4
【GM Falk】 25〜 金属骨の車輪(8000G)wt8
《 マヘル 》 くるくると回りました。本日もえふ日和(@@
【GM Falk】 以上です
《 マヘル 》 数値が高いよ〜〜(/-;
【GM Falk】 他にスキルは?
《アキラ》 その割りに、ドロップ上がっていないよ(/−;
《セイル》 ウィークポイントを味方全員に
《セイル》 4d6+12
→ DICE: sail: 13(4D6: 4 1 6 2)+12 = 25
《セイル》 うむ、成功。ダメージ+12で
《セイル》 「みんな、骨だけに犬にかじらせろ」
《ミヤビ》 自分にヘイスト撃ちます
《ミヤビ》 3d6 「犬か〜。今日は居ないっぽいね(/-;」
→ DICE: Miyabi_: 15(3D6: 5 5 5) = 15 「犬か〜。今日は居ないっぽいね(/-;」
《ミヤビ》 1d6+10+15 加速量(o__)o
→ DICE: Miyabi_: 2(1D6: 2)+10+15 = 27 加速量(o__)o
《ミヤビ》 一応27で(/-;
【GM Falk】 さて、ではメインに行きますにゃ
【GM Falk】 早速行動順にどんどんどうぞ
《ミヤビ》 では、味方全員にブラスト+インヴォークを
《ミヤビ》 3d6 「さて、まずは一撃目をいなして反撃に移るよっ」
→ DICE: Miyabi_: 11(3D6: 4 1 6) = 11 「さて、まずは一撃目をいなして反撃に移るよっ」
《ミヤビ》 回避+1dで。続いてマヘルさんどうぞ(/-;
《 マヘル 》 GM、回り込みはどう扱いますか?
【GM Falk】 それは不可で。それができるならこのエネミー無視してボスのところにもいけてしまうことになってしまいますので
《セイル》 まあ、防衛のためにいるのでしょうしね
《アキラ》 「要塞の奥に篭るボスを目指すシチュエーション。燃えるぜ(ぉぃ」
《 マヘル 》 マイナーで5m後退して、メジャーでみやびんにJJ
《 マヘル 》 3d6 「もういっちょ頑張るぽめ」
→ DICE: Maheru: 7(3D6: 1 1 5) = 7 「もういっちょ頑張るぽめ」
《ミヤビ》 では、残業でマジックブラスト+ホーリーウェポンを残った3人に(o'▽')o
《ミヤビ》 3d6 「って、支援2連?忙しいよ〜(/-;」
→ DICE: Miyabi_: 8(3D6: 1 5 2) = 8 「って、支援2連?忙しいよ〜(/-;」
《 マヘル 》 「ぽめ力がみやびんへ注入されたぽめ」(ぽ▽め
《ミヤビ》 武器攻撃に+9を進呈、MP118(o_ _)o
《アキラ》 「よし!次は俺だな。」
《アキラ》 マイナーファストセット+ポンクリ+グラスホップでメジャーウォークライのフルセット
《アキラ》 「行くぜ!皆燃えているかぁーー」
《アキラ》 武器攻撃に+15を贈呈します。
《ミヤビ》 「みんなで燃えるのは危険だよ〜。誰か一人ぐらいはクールに戦局を見る人が居ないと(/-;」
《アキラ》 MP73/111
《セイル》 「ま、その辺りは僕の担当なんだろうね〜」
《セイル》 さて、セイル行きますー
《セイル》 ウェポンチェンジでダンシングナイフを雷鳴の弓に変更。行動値と回避が-2されます
《セイル》 ランニングセット+グラスホップ+エンハンスブレス:光の後に。メジャーでほね戦車撃ちます
【GM Falk】 こーい
《セイル》 あ、ゴメンなさい、行動値修正と命中値修正を逆に見てた。行動値は-3されて12です
【GM Falk】 了解ー。それなら次から骨の方が早くなりますにゃ
《セイル》 はーい
《セイル》 4d6+12+2-3 「今の攻撃でMP22も使ったぞ(・」
→ DICE: sail: 14(4D6: 1 3 5 5)+12+2-3 = 25 「今の攻撃でMP22も使ったぞ(・」
《セイル》 25でどうぞ
【GM Falk】 2d6
→ DICE: GM_Falk: 9(2D6: 3 6) = 9
【GM Falk】 残念(ぁ
《セイル》 怖い(笑
【GM Falk】 ダメージどうぞー
《セイル》 2d6+15+12+20+9+9
→ DICE: sail: 4(2D6: 1 3)+15+12+20+9+9 = 69
《セイル》 出目はしょんぼりだが69の光。で+放心
【GM Falk】 割とさっくり通って放心〜
【GM Falk】 では、骨戦車いきます〜
【GM Falk】 1d2
→ DICE: GM_Falk: 1(1D2: 1) = 1
【GM Falk】 マイナーでエンゲージして、《蹂躙戦車》で攻撃〜
【GM Falk】 5d6+18
→ DICE: GM_Falk: 19(5D6: 5 4 5 1 4)+18 = 37
《セイル》 怖いな(笑
【GM Falk】 37で回避どうぞ〜
《セイル》 ダンシングヒーロー使用します
《ミヤビ》 DH2回目使用。
《セイル》 これだとまだ回避は難しいので。フェイト1使用して置きます
《セイル》 8d6+11 セイル分
→ DICE: sail: 31(8D6: 4 2 4 5 3 4 3 6)+11 = 42 セイル分
《セイル》 かいひー
《ミヤビ》 6d6+12 「紙一重でっ!」
→ DICE: Miyabi_: 19(6D6: 4 1 1 1 6 6)+12 = 31 「紙一重でっ!」
【GM Falk】 まさしくえふ(爽
《アキラ》 二人とも避けたので素で
《ミヤビ》 ありがとう残像(/-;(/-;
《 マヘル 》 マヘルは射程外。皆がんばれー(/-;/~~
《アキラ》 3d6+11+1d6+1d6+1d6 「簡単に蹂躙出来ると思うなよ!!!」
→ DICE: Akira: 10(3D6: 4 4 2)+11+5(1D6: 5)+5(1D6: 5)+6(1D6: 6) = 37 「簡単に蹂躙出来ると思うなよ!!!」
《セイル》 ぎりぎり回避ー
《アキラ》 避けれた(笑
【GM Falk】 やはり出目がおかしいなぁ(笑
《セイル》 (笑
《ミヤビ》 えふ時空が(/-;
《アキラ》 一番大きいのは、リソース無しで避けれたことだ
【GM Falk】 では、砲台Aは
《 マヘル 》 (ノ_・。
【GM Falk】 骨?に《回復弾装填》、発射〜
【GM Falk】 3d6+15
→ DICE: GM_Falk: 12(3D6: 3 3 6)+15 = 27
【GM Falk】 10d6+30
→ DICE: GM_Falk: 37(10D6: 6 3 5 4 4 2 2 4 2 5)+30 = 67
【GM Falk】 うみ、完治
【GM Falk】 で、Bの方は…
【GM Falk】 1d2
→ DICE: GM_Falk: 2(1D2: 2) = 2
【GM Falk】 まへるんに《魔法弾装填》で射撃〜。これで無属性魔法ダメージ
《アキラ》 「回復させるのか。なら!回復力以上の攻撃を打ち込めば良いだけさ!」
《アキラ》 「しまった!孤立したマヘルを狙うとは!」
【GM Falk】 6d6+15 さっきの回復も6d6だったけど間違えたのは秘密秘密(ぁ
→ DICE: GM_Falk: 22(6D6: 2 3 6 4 4 3)+15 = 37 さっきの回復も6d6だったけど間違えたのは秘密秘密(ぁ
【GM Falk】 37で回避どうぞ〜
《 マヘル 》 アヴォイド回避
《 マヘル 》 DHも入れてしまおう(/-;
《 マヘル 》 3d6+1d6+16+1d6+1d6+1 もうちょっと回避が欲しいな(/-;
→ DICE: Maheru_: 8(3D6: 2 5 1)+6(1D6: 6)+16+2(1D6: 2)+1(1D6: 1)+1 = 34 もうちょっと回避が欲しいな(/-;
【GM Falk】 (爽
《 マヘル 》 うあっち、振りなおすか(/-;
《 マヘル 》 3d6+1d6+16+1d6+1d6+1
→ DICE: Maheru_: 8(3D6: 4 3 1)+5(1D6: 5)+16+5(1D6: 5)+4(1D6: 4)+1 = 39
《セイル》 おめでとう(。。
《ミヤビ》 o'▽')b
《 マヘル 》 5m前進。皆のところへ合流<マテ
【GM Falk】 では、次のラウンドにいきますね〜
【GM Falk】 あ、放心も回復、と
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 <第2ラウンド>
【GM Falk】
【GM Falk】 さて、セットアップですが、ここでイベントが
【GM Falk】 攻撃を全て避けて押し気味なPC軍勢ですが、いきなりとんでもない騒音が発生します
【GM Falk】 ギュウィーン、とかいう、何かが回転するような音とか、ドカンドカンという、何かが爆発するような音とか、その他もろもろ
【GM Falk】 遠くにいても気になるのに、近くにいるものだから、PCの皆さんはたまりません
【GM Falk】 というわけで、以後ラウンド開始時に精神力、つまりMPが5d6ずつ減っていきます(ぁ
《アキラ》 がふ。厳しいなぁ(汗
【GM Falk】 では早速〜
【GM Falk】 5d6
→ DICE: GM_Falk: 24(5D6: 4 5 4 6 5) = 24
【GM Falk】 …さあ、24減らしてください(爽
《ミヤビ》 ふみーん(/-;
《アキラ》 おい(大汗
《ミヤビ》 MP94/142(o_ _)o
《 マヘル 》 MP75/115 (/-;
《アキラ》 1ラウンド分のMPを奪われたよ(/−;<MP49/111
《セイル》 52/130
【GM Falk】 では、セットアップどうぞー
《セイル》 セットアップの行動でウィークポイントを仲間全員に
《セイル》 4d6+12
→ DICE: sail: 12(4D6: 3 1 2 6)+12 = 24
《セイル》 +12。まあ、セイルしか使ってないですが
《アキラ》 後、一応確認ですが、削られるMPはファミリア含みますか?
【GM Falk】 召喚していれば含みますが、封印していれば含まないとします〜
《セイル》 はーい、了解
《 マヘル 》 マヘルはセットアップは無し
《アキラ》 無しで
《ミヤビ》 ミヤビも無しで(/-;
《セイル》 あ
《アキラ》 まって
《アキラ》 ヘイストは?
《ミヤビ》 あ。しまった。あきらんの方が行動値上か(o_ _)o
《ミヤビ》 では泣きながら自分にヘイスト(/-;
《セイル》 うむ(o_ _)o
《ミヤビ》 3d6 「MPかえせー(/-;」
→ DICE: Miyabi_: 11(3D6: 4 2 5) = 11 「MPかえせー(/-;」
《ミヤビ》 1d6+10+15 加速量
→ DICE: Miyabi_: 6(1D6: 6)+10+15 = 31 加速量
《ミヤビ》 31になりました(/-;
【GM Falk】 では、メインに移行で順々どうぞ〜
《アキラ》 ごめん。クイックバンドはやっぱり自粛か(/−;
《ミヤビ》 では、先兵行くぞ〜。《フェイタルブロウ》+《アウトストリップ》を戦車に(o_ _)っ〆
【GM Falk】 こーい
《セイル》 むしろセイルが欲しい(/-;<クイックバンド(装備できません)
《ミヤビ》 3d6+11 「まずはこれでっ!」
→ DICE: Miyabi_: 18(3D6: 6 6 6)+11 = 29 「まずはこれでっ!」
《セイル》 がふぅ
【GM Falk】 …(爽
《アキラ》 ぐふぁ(喀血
《ミヤビ》 なんてことだ(/-;
【GM Falk】 2d6
→ DICE: GM_Falk: 4(2D6: 2 2) = 4
【GM Falk】 …まあそうでしょうね(爽
《セイル》 回避にペナ掛かってるけどね(/-;
《アキラ》 アウトストリップ(/−;
【GM Falk】 あ、そふだった
【GM Falk】 ダメージくださいなー
《ミヤビ》 では、ダメージ前に《ボルテクスアタック》開封、即使用! ここで叩く!(/-;
《ミヤビ》 8d6+19+15+9+12+10d6+3d6 「吹き飛べ〜!」
→ DICE: Miyabi_: 30(8D6: 5 5 4 2 3 5 3 3)+19+15+9+12+39(10D6: 1 5 6 1 2 6 5 1 6 6)+14(3D6: 2 6 6) = 138 「吹き飛べ〜!」
《ミヤビ》 138、物理で(/-;b
《アキラ》 高いね
【GM Falk】 痛いよ〜(涙
《ミヤビ》 通れば放心で(o'▽')o
【GM Falk】 放心〜。次どうぞ〜
《 マヘル 》 待機ぽめ
《アキラ》 「ミヤビに負けてられないな。」
《ミヤビ》 「支援重なってるからね〜(/-;」
《アキラ》 どうせMP尽きるなら、全力攻撃を戦車に
《アキラ》 ファストセット+スマッシュ+ソードダンス+クロスラで消費27の御大尽攻撃
【GM Falk】 こーい
《アキラ》 4d6+13+4+1d6 「騒音如きで!」1発目
→ DICE: Akira: 17(4D6: 5 6 4 2)+13+4+1(1D6: 1) = 35 「騒音如きで!」1発目
《アキラ》 4d6+13+4+1d6 「漢は引かないぜ!」2発目
→ DICE: Akira: 11(4D6: 1 2 2 6)+13+4+6(1D6: 6) = 34 「漢は引かないぜ!」2発目
《アキラ》 35とクリティカルで
《アキラ》 放心なので多分自動命中?
【GM Falk】 自動命中〜
【GM Falk】 ダメージもどうぞ〜
《アキラ》 2d6+17+15+13+10+15+9+13+11+12 「疾風ーー<1発目
→ DICE: Akira: 4(2D6: 1 3)+17+15+13+10+15+9+13+11+12 = 119 「疾風ーー<1発目
《アキラ》 2d6+17+15+13+10+15+9+13+11+2d6 剛斬ーー」<2発目
→ DICE: Akira: 5(2D6: 3 2)+17+15+13+10+15+9+13+11+8(2D6: 4 4) = 116 剛斬ーー」<2発目
《アキラ》 物理で119に116
【GM Falk】 あぶなっ。一撃圏です
《アキラ》 これで倒せませんでしたか(/−;<MP22/111
《セイル》 では、ここでセイルがカリキュレイト使用します 「あー、いろいろきついんだけどな」
【GM Falk】 元のエネミーのHP4倍にしておいてよかったー(ぁ
《セイル》 で。セイルはウェポンチェンジで武器を風霊の剣に交換
《セイル》 行動値が15に戻ります
《セイル》 マイナーでソードダンス。メジャーで戦車を斬りまーす
《セイル》 4d6+17
→ DICE: sail: 12(4D6: 2 6 2 2)+17 = 29
《セイル》 29で
【GM Falk】 ダメージ省略で撃破〜
《セイル》 一応出すね。戦士とか言われてるし(/-;
【GM Falk】 はいな
《セイル》 2d6+15+12+20+9+10+11
→ DICE: sail: 4(2D6: 2 2)+15+12+20+9+10+11 = 81
《アキラ》 ツヨイヨ
《セイル》 81って、みこみこレベルだな(/-;
《ミヤビ》 ツヨイネ。ボルテ無しで比べたらミヤビと変わらない(/-;
【GM Falk】 物理でも落ちてますよ余裕で(笑
【GM Falk】 では、砲台いきますー
【GM Falk】 1d2
→ DICE: GM_Falk: 1(1D2: 1) = 1
【GM Falk】 固まってる集団に《拡散弾装填》で射撃〜
【GM Falk】 6d6+15
→ DICE: GM_Falk: 23(6D6: 6 6 2 5 1 3)+15 = 38
【GM Falk】 (爽
《セイル》 6dも振れば回りますからねぇ
《ミヤビ》 えっと、スキルの効果は?(/-;
【GM Falk】 ああ、単なる範囲攻撃です
《ミヤビ》 らじゃー。では素回避で。
【GM Falk】 回避どうぞ〜
《ミヤビ》 5d6 「また範囲攻撃っ!?(/-;」
《セイル》 こちらも普通に回避ー
→ DICE: Miyabi_: 20(5D6: 6 1 5 4 4) = 20 「また範囲攻撃っ!?(/-;」
《セイル》 6d6+11
→ DICE: sail: 24(6D6: 6 5 5 5 1 2)+11 = 35
《セイル》 ぐ、惜しいなぁ
《アキラ》 3d6+11+1d6+1d6+1d6 「室内で非常識だぜ」
→ DICE: Akira: 5(3D6: 1 1 3)+11+4(1D6: 4)+5(1D6: 5)+3(1D6: 3) = 28 「室内で非常識だぜ」
《セイル》 「僕らが言えた義理じゃない気はするけどなぁ」
《 マヘル 》 5d6 素回避ー(/-;
→ DICE: Maheru_: 18(5D6: 5 1 6 5 1) = 18 素回避ー(/-;
【GM Falk】 あ、そういえばまへるんも戻ってきてたんでしたっけ
《アキラ》 現在は全員エンゲージ(/−;
《 マヘル 》 うむり、合流してます(/-;
【GM Falk】 振りなおしは〜?
《 マヘル 》 通し(/-;
《アキラ》 これは受けておきます
《ミヤビ》 通しで。カバーどうしようか(/-;>せいるー君
《セイル》 うーん、ここはなしで
《セイル》 プロテがあれば
《セイル》 死なないと思う
《ミヤビ》 うむ。了解(/-;
《 マヘル 》 らじゃー。良い覚悟だ(/-;
【GM Falk】 では、ダメージ行きます〜
《セイル》 こーい
【GM Falk】 10d6+60
→ DICE: GM_Falk: 37(10D6: 3 6 4 2 3 4 1 4 5 5)+60 = 97
【GM Falk】 97点物理をぷれぜんつ
《ミヤビ》 ワイドプロテ4連(/-;
《セイル》 16点ほど護ってもらえれば平気
《ミヤビ》 5d6+5d6+5d6+5d6 アキラ、マヘル、ミヤビ、セイル順
→ DICE: Miyabi_: 12(5D6: 4 3 2 1 2)+14(5D6: 1 5 2 5 1)+18(5D6: 6 1 3 5 3)+21(5D6: 4 3 3 5 6) = 65 アキラ、マヘル、ミヤビ、セイル順
《ミヤビ》 それぞれ、22、24、28、31防御(o'▽')o
《セイル》 せいるーいっぱい護ってもらえた(o'▽')o
《セイル》 物理防御が8なので58点もらうか…。アラクネもやっておきますね
《セイル》 2d6+2 「おまけ付ー」
→ DICE: sail: 10(2D6: 4 6)+2 = 12 「おまけ付ー」
《セイル》 12点さらに減ります
《ミヤビ》 22点通し、残りHP120(/-;
《 マヘル 》 落ちるとまずい人が固いですな(/-; 47点貫通
《セイル》 残りHP28で
《アキラ》 47点通ってHP145/142+50
【GM Falk】 あ、10d6なのはクリット分入ってるからですので
《セイル》 はーい
《 マヘル 》 二射目ちょっと待ってね(/-;
【GM Falk】 りょうかいー
《 マヘル 》 ここで《カリキュレイト》。えふを減らせ(/−;
【GM Falk】 はいな
《 マヘル 》 マイナーで20m前進してメジャーでせいるんへJJ
《 マヘル 》 3d6 「ミッション名は『えふを減らせ』だぽめ」
→ DICE: Maheru_: 7(3D6: 4 2 1) = 7 「ミッション名は『えふを減らせ』だぽめ」
《セイル》 「な、なんだかなぁ(o_ _)o」
《 マヘル 》 MP62 JJばっかりだと減らないなぁ(^^;
《セイル》 では、行動値15なのでセイルの番ですね
【GM Falk】 どうぞー
《セイル》 ウェポンチェンジで風霊の剣を雷鳴の弓に変更。行動値12に。マイナーでインヴィジブルアタックで、行動していない砲台の方に射撃
【GM Falk】 こーい
《セイル》 5d6+12+2-3
→ DICE: sail: 23(5D6: 3 6 6 2 6)+12+2-3 = 34
《セイル》 あー、クリティカル?
【GM Falk】 2d6
→ DICE: GM_Falk: 2(2D6: 1 1) = 2
【GM Falk】 …(爽
《セイル》 あー、(/-;
《 マヘル 》 何処もかしこも えふばかり(o_ _)o
《アキラ》 おいしいなぁ(o_ _)o
【GM Falk】 さあ、だめーじどうぞ
《セイル》 2d6+15+20+9+9+3d6
→ DICE: sail: 10(2D6: 6 4)+15+20+9+9+8(3D6: 3 3 2) = 71
《セイル》 光属性で71ダメージ。+放心
【GM Falk】 割と死にかけ。ぼーすーけーてー
《ミヤビ》 わーい。HPはさほど高くない(/-;
【GM Falk】 そんなこんなで砲台Bいきまーす
《セイル》 「あー、きれいに動力配給の線切れた見たいだなぁ」
【GM Falk】 5d6+15
→ DICE: GM_Falk: 18(5D6: 3 5 2 4 4)+15 = 33
【GM Falk】 33でどうぞー
《ミヤビ》 対象は、3人居るほうで?
【GM Falk】 あ、そいえば動いたんでしたっけ
【GM Falk】 1d2
→ DICE: GM_Falk: 2(1D2: 2) = 2
【GM Falk】 3人の方で〜
《アキラ》 DH乗せます
《ミヤビ》 よし。避けれる人は避けてくれぃ(/-;
《ミヤビ》 5d6+12 こちらは素回避
→ DICE: Miyabi_: 17(5D6: 2 5 2 6 2)+12 = 29 こちらは素回避
《セイル》 ダンシングヒーローを使用しますね
《セイル》 7d6+11
→ DICE: sail: 26(7D6: 6 5 1 2 5 5 2)+11 = 37
《セイル》 回避ー
《アキラ》 3d6+11+1d6+1d6+1d6+1d6 「雑音には負けない。集中するぜ」
→ DICE: Akira: 8(3D6: 1 2 5)+11+3(1D6: 3)+5(1D6: 5)+6(1D6: 6)+5(1D6: 5) = 38 「雑音には負けない。集中するぜ」
《ミヤビ》 よし。私だけ当たり(o_ _)/
《アキラ》 避けました
【GM Falk】 ダメージ行きますー
【GM Falk】 8d6+60
→ DICE: GM_Falk: 29(8D6: 5 6 6 1 2 2 4 3)+60 = 89
《ミヤビ》 素プロテ〜
【GM Falk】 89点物理でー
《ミヤビ》 5d6+10 これくらいならっ!(/-;
→ DICE: Miyabi_: 20(5D6: 6 6 4 2 2)+10 = 30 これくらいならっ!(/-;
《ミヤビ》 24点通過。残り96、でもレストレですぐ106(/-;
【GM Falk】 では、次のラウンドいきますー
【GM Falk】
【GM Falk】 <第3ラウンド>
【GM Falk】
【GM Falk】 では、早速騒音公害を
【GM Falk】 5d6
→ DICE: GM_Falk: 16(5D6: 6 1 3 3 3) = 16
【GM Falk】 ふみ、普通でよかった(笑
《ミヤビ》 MP65(o_ _)o
《セイル》 MP28ー
《 マヘル 》 MP42(/-;
《セイル》 ファミリアは85
《アキラ》 バッシュ分は残った(/−;<MP6/111
【GM Falk】 セットアップどうぞー
《 マヘル 》 《エンサイクロペディア》最後のメモコンコース(/-;
【GM Falk】 こーい
《 マヘル 》 3d6+3+10+1d6+1d6+1d6 「スティールの暇が無いぽめ(/-;」
→ DICE: Maheru_: 5(3D6: 3 1 1)+3+10+5(1D6: 5)+3(1D6: 3)+4(1D6: 4) = 30 「スティールの暇が無いぽめ(/-;」
《アキラ》 っ◇
【GM Falk】 ふりなおす?
《 マヘル 》 30は通して置く(/-;
【GM Falk】 十分です
【GM Falk】 名称:ハイパー砲台 分類:機械 Lv:20
【GM Falk】 スキル:《魔法弾装填》:マイナーで使用。そのメインプロセスの射撃ダメージを<無>属性魔法ダメージにする
【GM Falk】 《拡散弾装填》:マイナーで使用。そのメインプロセスの射撃ダメージの対象を範囲(選択)にする
【GM Falk】 《回復弾装填》:メジャーで使用。対象のHPを10d6+30回復する。
【GM Falk】 《零距離砲撃》:エンゲージしている対象に固定値を2倍として単体射撃攻撃ができる
【GM Falk】 《最後の爆薬》:命中判定15+6d6。同エンゲージに90+5d6の<火>ダメージを与える。
【GM Falk】 この能力を使ったエネミーは即座に死亡する。
【GM Falk】 ドロップ:2〜5 ゴーレムの宝石5個セット(250G)wt5
【GM Falk】 6〜8 改造砲台の装甲(1600G)wt2
【GM Falk】 9〜11 改良型サイトスコープ(3000G) wt3
【GM Falk】 12〜 不発弾5個セット(5500G)wt5
【GM Falk】 以上ですー
《 マヘル 》 おぉ、現実的なドロップ(o'▽')o
《アキラ》 「ここのガーディアンは、自爆ばっかりか?トール叔父さんの同類じゃないだろうな(汗」
《セイル》 えーっと、セイルはウィークポイントをアキラ、ミヤビ、セイルに
《セイル》 4d6+12
→ DICE: sail: 18(4D6: 6 5 2 5)+12 = 30
《セイル》 Fっぽくダメージ+12
《ミヤビ》 セイルさんにヘイストを。
《ミヤビ》 3d6 「時の流れに割り込むっ!」
→ DICE: Miyabi_: 13(3D6: 3 5 5) = 13 「時の流れに割り込むっ!」
《ミヤビ》 1d6+10 加速量
→ DICE: Miyabi_: 6(1D6: 6)+10 = 16 加速量
《セイル》 「あー、もう、早く倒せ。弱点以上(謎」
《セイル》 行動値28で(/-;
《アキラ》 リーズン・フォー・バトルサンダーは陣形発動します
《アキラ》 22メートル前進します
《アキラ》 「判ったぜ。最後の力を振り絞って奴らを倒すぜ。」
《 マヘル 》 マヘルは以上で
《ミヤビ》 ミヤビも以上。
《アキラ》 アキラも以上で
【GM Falk】 終わったら、全員行動どうぞ。まあ、行動前に全滅するでしょうけど(爽
《セイル》 そうなると行動値28のセイルからですね
【GM Falk】 どうぞー
《セイル》 マイナーでインヴィジブルアタック。メジャーで元気な砲台に射撃
《セイル》 5d6+12+2-3
→ DICE: sail: 15(5D6: 3 3 2 3 4)+12+2-3 = 26
《セイル》 26で
【GM Falk】 2d6
→ DICE: GM_Falk: 3(2D6: 1 2) = 3
【GM Falk】 ダメージどうぞー
《セイル》 2d6+15+20+9+12+9 「あーっと、この辺でどうかな?」
→ DICE: sail: 7(2D6: 2 5)+15+20+9+12+9 = 72 「あーっと、この辺でどうかな?」
《セイル》 72点の光魔法ダメージ+放心
【GM Falk】 素通しだから効くこと効くこと
《 マヘル 》 その放心へ畳み掛けてスティール(o'▽')o
【GM Falk】 自動命中につきドロップどうぞー
《セイル》 いや。クリティカルするかもしれないし
《アキラ》 いや。えふがありえるし
【GM Falk】 ああ、そいうえば。命中どうぞー
《 マヘル 》 3d6+13+2 一応チェック
→ DICE: Maheru_: 12(3D6: 3 3 6)+13+2 = 27 一応チェック
《 マヘル 》 惜しいにゃ。
【GM Falk】 ないですにゃ。ドロップどうぞー
《アキラ》 「マヘル(呆れて二の句が継げない」
《ミヤビ》 「まぁ、あれが茄子者の使命だから(/-;」>あきらちゃん
《 マヘル 》 ドロップにフェイト1+欲望のポメロで(茄▽子
《 マヘル 》 3d6+1d6+1 「怪盗ぽめっと参上」
→ DICE: Maheru_: 10(3D6: 5 2 3)+6(1D6: 6)+1 = 17 「怪盗ぽめっと参上」
《 マヘル 》 ドロップ17で(o'▽')o
【GM Falk】 12〜 不発弾5個セット(5500G)wt5 を盗んだ
《アキラ》 放心した方は命中が下がっているので、あえてえふに挑戦するべく、放心していないほうにエンゲージして最後のMPを使ってバッシュ
【GM Falk】 こいー
《アキラ》 4d6+13+4+1d6 「漢とえふの勝負だぜ!」
→ DICE: Akira: 15(4D6: 4 1 4 6)+13+4+6(1D6: 6) = 38 「漢とえふの勝負だぜ!」
《アキラ》 えふ回避こーーーーい
【GM Falk】 2d6
→ DICE: GM_Falk: 5(2D6: 4 1) = 5
【GM Falk】 ダメージどうぞー
《アキラ》 2d6+17+15+13+10+15+9+12+5d6+2d6 「装甲の上からたたっきる。これが俺の流儀だぜ!」
→ DICE: Akira: 6(2D6: 5 1)+17+15+13+10+15+9+12+14(5D6: 1 3 2 2 6)+10(2D6: 4 6) = 121 「装甲の上からたたっきる。これが俺の流儀だぜ!」
《アキラ》 物理121で
【GM Falk】 余裕で叩ききられました
《アキラ》 MP2/111
《ミヤビ》 では最後、私ですね(/-;
【GM Falk】 具体的には、装甲の上からでも残りHP1になるぐらい(ぁ
《ミヤビ》 マイナーで15m前進、メジャーで《ミステリアスダンス》を残った砲台に(o'▽')o
《アキラ》 残ったのか(/−;
【GM Falk】 どうぞー
《アキラ》 両方残っているのでは?
《ミヤビ》 3d6+12 「こ、攻撃が届かないから仕方なくなんだからねっ!ほんとだよっ?(/-;」
→ DICE: Miyabi_: 15(3D6: 4 5 6)+12 = 27 「こ、攻撃が届かないから仕方なくなんだからねっ!ほんとだよっ?(/-;」
《アキラ》 放心付きの奴か<ターゲット
《ミヤビ》 いや、放心無しの方は落ちてるのではと(/-; 見たところ、防御22のHP100?(/-;
《アキラ》 HP1点残っているよ
【GM Falk】 せいるんの射撃で減ってるよ
《ミヤビ》 多分、書き方が紛らわしいのかと(/-;
【GM Falk】 あ、よくみると、装甲の上からHP満タンでも、って書いたのに間違って消してある(涙
《アキラ》 あう
《ミヤビ》 うむ。私はそう読んだ(o_ _)o
【GM Falk】 紛らわしくして申し訳ない
【GM Falk】 では、吸収どうぞ〜
《ミヤビ》 1d6+4+12 「少しでも取り返すっ(/-;」
→ DICE: Miyabi_: 1(1D6: 1)+4+12 = 17 「少しでも取り返すっ(/-;」
《アキラ》 WP強いね(/−;
《セイル》 WPだからね(/-;
《ミヤビ》 本当に少し(/-; 5点消費して17点取り返して、MP74だ(/-;
《 マヘル 》 ひそかにこれからのヴァニッシュパワーも怖いけどね(/-;
【GM Falk】 さて、まへるんに残りの砲台が自爆しますー
【GM Falk】 5d6+15
→ DICE: GM_Falk: 20(5D6: 4 4 4 2 6)+15 = 35
【GM Falk】 35で回避どうぞー
《 マヘル 》 DH回避ー
《 マヘル 》 3d6+1d6+16+1d6+1d6
→ DICE: Maheru_: 7(3D6: 3 1 3)+6(1D6: 6)+16+6(1D6: 6)+2(1D6: 2) = 37
《アキラ》 ぽめでとー
【GM Falk】 残念(ぉぃ
《ミヤビ》 ちょっと残念(/-;
《 マヘル 》 DHの、残り弾数が心配だ(/-;
【GM Falk】 では、戦闘終了〜。ドロップどうぞ〜
【GM Falk】 一人一投でよろ〜
《 マヘル 》 スティールした上にさらに砲台のドロップも漁ります(茄▽子
《ミヤビ》 重量問題は解決しそうなので、戦車にフェイト1でドロップ振ります。
《 マヘル 》 4d6 砲台A
《ミヤビ》 5d6 「ポーション代ぐらいは、回収させて貰うよ〜(/-;」
→ DICE: Miyabi_: 15(5D6: 1 5 5 3 1) = 15 「ポーション代ぐらいは、回収させて貰うよ〜(/-;」
《 マヘル 》 4d6 砲台
→ DICE: Maheru_: 10(4D6: 4 2 1 3) = 10 砲台
《ミヤビ》 ごふっ(o_ _)o 一応《手探り》効果で1ランクアップ(/-;<戦車
《アキラ》 サイトスコープを狙って砲台にF1(/−;
《 マヘル 》 あきらん次第でちょっと《手探り》考えます
《アキラ》 2d6+1d6 「アリーナに使えそうな部品は無いか?」
→ DICE: Akira: 10(2D6: 4 6)+3(1D6: 3) = 13 「アリーナに使えそうな部品は無いか?」
《アキラ》 ごふ(/−;
《アキラ》 超えてしまった
【GM Falk】 9〜11 改良型サイトスコープ(3000G) wt3
【GM Falk】 12〜 不発弾5個セット(5500G)wt5
【GM Falk】 6〜15 機械戦車の牙(2500G)wt2
【GM Falk】 をゲット
【GM Falk】 間違えた
【GM Falk】 16〜24 金属骨の槍(3500G)wt4の方でした
【GM Falk】 牙の方じゃなくて
《セイル》 あとセイルは武器を持ち替えたい(o_ _)o弓からダンシングナイフへー
【GM Falk】 手探りは結局未使用でいいです?
《 マヘル 》 じゃあ、手探りは無しにしておきますり(/-;
【GM Falk】 ふみ。では、回復、装備変更とうどうぞ〜
《アキラ》 ありがとう(o_ _)o
《ミヤビ》 では、手早く《マジックブラスト》+《ヒール》をパーティ全員に(o_ _)o
《ミヤビ》 3d6 「結構消耗しちゃったから、ささっと回復するよ〜(/-;」
→ DICE: Miyabi_: 17(3D6: 5 6 6) = 17 「結構消耗しちゃったから、ささっと回復するよ〜(/-;」
《ミヤビ》 11d6+27+2d6 ……またか(o_F_)o
→ DICE: Miyabi_: 55(11D6: 5 6 5 2 5 6 4 6 5 6 5)+27+10(2D6: 5 5) = 92 ……またか(o_F_)o
《アキラ》 ごふ(吐血
《ミヤビ》 ……先生、ダイスが暴れまくってます(/-;
《セイル》 …(/-;
《セイル》 まあ、HP全快です。せいるーは
【GM Falk】 両方平均5ですかい
《 マヘル 》 ぜんかーい
《アキラ》 当然全快(/−;
《ミヤビ》 F時空って、すごいね(/−;
《アキラ》 「(耳を塞ぎながらポーションを見せて)リフレッシュするぞ。俺はへとへとだ。」
《アキラ》 とりあえず、自分のMPが尽きているので6本飲みます
《アキラ》 3d6+3d6+3d6+3d6+3d6+3d6+2
→ DICE: Akira: 12(3D6: 3 6 3)+12(3D6: 5 2 5)+15(3D6: 6 3 6)+14(3D6: 2 6 6)+14(3D6: 6 2 6)+9(3D6: 5 1 3)+2 = 78
《ミヤビ》 「お願いするよ〜。必要ならこれも使って〜(o_ _)っ薬」(こちらは手持ちMPP8本)
《アキラ》 まずは6本撒きます
《アキラ》 3d6+3d6+3d6+3d6+3d6+3d6 「(クリエイト耳栓で耳を塞ぎながら)早く騒音を何とかしなくちゃな。」
→ DICE: Akira: 16(3D6: 5 6 5)+8(3D6: 6 1 1)+9(3D6: 5 1 3)+8(3D6: 4 1 3)+12(3D6: 6 3 3)+15(3D6: 3 6 6) = 68 「(クリエイト耳栓で耳を塞ぎながら)早く騒音を何とかしなくちゃな。」
《アキラ》 まずは68点回復
《セイル》 何か。Fの匂いが(/-;
《ミヤビ》 MP135/142 「ありがと〜。こっちは充分だよ(o_ _)b」
《セイル》 96/130 「まあ、何とかなるかな」
《アキラ》 MP42/111
《アキラ》 また疲れたので、自分に5本追加します
《 マヘル 》 MP105/115
《アキラ》 3d6+3d6+3d6+3d6+3d6+42
→ DICE: Akira: 12(3D6: 5 3 4)+7(3D6: 3 3 1)+10(3D6: 1 3 6)+12(3D6: 4 2 6)+11(3D6: 4 1 6)+42 = 94
《アキラ》 後2本飲みきります
《アキラ》 3d6+3d6+94 「これで持ち出し分全部だぜ。厳しいなぁ。」
→ DICE: Akira: 10(3D6: 4 1 5)+5(3D6: 2 2 1)+94 = 109 「これで持ち出し分全部だぜ。厳しいなぁ。」
《ミヤビ》 「あと、誰か使う〜?(o・・)っ碧」
《セイル》 「あー、かしてもらえると助かるー!!」<騒音&耳塞いでいるので大声で
《ミヤビ》 「OK、思う存分使え〜」と身振り交えて投げ渡すの図(/-;
《セイル》 そして、マヘル君のも借りて使用しますー
《セイル》 2d6
→ DICE: sail: 10(2D6: 6 4) = 10
《セイル》 うむ、よし。104/130
《セイル》 106でした(o_ _)o
《ミヤビ》 では、HP142/142、MP135/142、こちらは回復完了(o_ _)o
《アキラ》 こちらも回復は以上でHP192/142+50 MP109/111 Fate16+3/20+3 DH 7/10
《セイル》 HP74/74 MP106/130
《 マヘル 》 HP114/114 MP105/115 フェイト20+1
《セイル》 まあ、回復は終わりですね
【GM Falk】 では、回復が終わったところで、クライマックス突入しますが、よろしいですか〜?
《ミヤビ》 こちらはOK(/-;
《アキラ》 OKです?
《アキラ》 その前に
《アキラ》 ギルドハウスを使います
《セイル》 あー、装備変更で、生命の呪符を装備しておく(/-;
《アキラ》 鹵獲品は総てバトマニギルドのアリーナに送って構いませんよね?
【GM Falk】 どうぞー
《ミヤビ》 お願いします〜(o_ _)o鹵
《アキラ》 ジャガーノート等身大ポップ(改造済み)が鎮座している、アリーナに送られます
【GM Falk】 よろしいですか?
《セイル》 はいなー。
《ミヤビ》 ふいにゅ〜
《アキラ》 OKです
《 マヘル 》 おしゃれ盾に古代竜の牙を付け替えて、準備完了(/-;
【GM Falk】 では、騒音の中、クライマックスに突入〜
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 ■クライマックス
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 奥に行くと、変な人が壁のようなもののところでうひゃひゃひゃひゃと笑っているところでした
【GM Falk】 なお、騒音は既にやんでいます
《ミヤビ》 「やほ〜。貴方がこの騒音の発信源?(/-;」
【GM Falk】 ????「できた、ついにできたぞ。これもひとえに我輩の大天才の頭脳のなせる業なのであ〜る」
《セイル》 「そうか、ならばそのまま彼岸の向こうへ行ってしまへ」
《アキラ》 「はぁ。カレッジに良くいるタイプの変人かぁ(溜息」
【GM Falk】 ????「お?なんであるか貴様達は?そうか、我輩の最高傑作を見に来たのであるな?」
《 マヘル 》 「はた迷惑な奴だ」
《セイル》
《セイル》 はい
《セイル》 >いいえ
《セイル》
《セイル》 ピ
《セイル》
《セイル》 「と言うことだが」<見に来た
【GM Falk】 ????「うむ、わかる、わかるぞその気持ち。この世紀の大天才ドクターイースト様の最高傑作であるからな」
《アキラ》 「一応警告しておくぞ。これも仕事だからな。お前の出す騒音は近所迷惑だ。改めないのなら、成敗させてもらうぞ。」
《アキラ》 「お前。会話しろ会話。」
【GM Falk】 イースト「む?騒音とはなんのことであ〜るか?」
【GM Falk】 イースト「貴様、我輩の最高傑作を馬鹿にする気であるか?」>」せーる
《セイル》 (とりあえず、関わりたくないタイプだな)(・
《アキラ》 最高傑作の外見は?
【GM Falk】 イースト「許さん、許さんぞ貴様らっ!我輩の最高傑作で葬ってくれるわ!」
《 マヘル 》 「お前の作品は、やたらかさばる上に安いぽめ」びしっ
【GM Falk】 そう言うと、イーストは着てる服から何か取り出して
【GM Falk】 イースト「ぽちっとな」 と、スイッチを押しました
《アキラ》 「少しは基本が判るじゃないか。」<ぽちっとな
【GM Falk】 すると、壁の一角が空いて、皆さんは外へと吹き飛ばされます
《セイル》 「うわぁぁぁぁぁぁ」 ぐしゃ(ぇ
【GM Falk】 なお、抵抗とかは無理なのであしからず(ぉ
《 マヘル 》 「のあぁぁぁ〜〜〜」
《ミヤビ》 「きょ、強制スクロール!?(((((/-;」
《アキラ》 「お、漢がこれしきのことで!」
《アキラ》 必死で踏ん張るが、結局飛ばされる(/−;
【GM Falk】 そんな感じで一回暗転
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 さて、外に吹き飛ばされた皆さんは、受身を取ったりなんだりして何とか無事です
《アキラ》 「ミヤビ、セイル、マヘル。無事か?」
《セイル》 「ええぃ。ソーサラーの中でもHPが比較的ある僕だったから良かったものの、ろでぃるんなら死んでいたぞ!!」
【GM Falk】 (爆
《アキラ》 (笑
《ミヤビ》 「なにげに酷いけど反論できないっ!?(/-;」<ろでぃるん
《 マヘル 》 (ぽめっと着地)「この訓練が役に立つとは思わなかったよ」
《アキラ》 「この程度で危ないのか?そのろでぃるんって奴は軟弱な奴だな。鍛え方が足りないぞ。」
《アキラ》 <この暴言で敵に回るねこみみびしょーじょが一人(/−;
【GM Falk】 さて、そんな感じで無事を喜び?あっていると
【GM Falk】 突如
【GM Falk】 屋敷が
【GM Falk】 爆発します
《アキラ》 「自爆が好きなやつだなぁ。」
《アキラ》 「これで成敗できた………わけはないよなぁ。」<期待しながら屋敷を見守る
《 マヘル 》 「自爆は浪漫だとは聞くけどね」
《セイル》 そこで空に浮かび上がるすっふぃの笑顔<じばくろまん
《アキラ》 「巻き込まれるほうは災難だぜ。」<叔父の試作品の自爆に毎度巻き込まれているから(/−;
《ミヤビ》 「あれはただの爆発であって、自爆の浪漫には到達できていないと思うんだけど如何だろうか(/-;」
【GM Falk】 と
【GM Falk】 イースト『ふははははははー』 という笑い声と共に巨大なロボットっぽいものが出てきます
【GM Falk】 両腕はドリルで、胴部真ん中あたりには変な穴が空いています
《セイル》 「まずい!!ドリルは危険だ!!みんなっ!!」
《アキラ》 「ふっ。ドリルか。少しは出来るな。」
【GM Falk】 イースト『こーのドクターイースト様の最高傑作、ダメージ学習記憶型装甲の前では、貴様らの攻撃など通用して一度なのであーる。ふはははははー』
《 マヘル 》 「一回は通用するんだ(/-;」
《アキラ》 「なら、その一度で叩き潰せば良いぜ。」
【GM Falk】 イースト『さあ、このクラッシャー君28号で叩き潰してやるのであーる』
【GM Falk】
【GM Falk】 そんなこんなで戦闘入ります
【GM Falk】 エンゲージ出しますー
【GM Falk】 [クラッシャー君]←30m→[PC]
《ミヤビ》 「つまり、27体分の失敗作の怨念を背負ってるってことか(/-;」<28号
《セイル》 「みんな!!13号じゃないから、硬さはそれほどでもないはずだっ!!」
【GM Falk】 イースト「失敗作であると!?失礼な奴なのであーる。まずは貴様から叩き潰してやるのであーる」
【GM Falk】 >みゃび
《 マヘル 》 「成る程(ぽむ」>13号は硬い(^^;
【GM Falk】 行動値どうぞ〜
《アキラ》 「そいつは空を飛べるのか?地の底にはいけそうだが、海底深く潜れるのか?」
《ミヤビ》 15〜(/-;
《アキラ》 17
《セイル》 15
《アキラ》 「俺の叔父さんの作った船は、空陸海総てを往けるぜ。」
【GM Falk】 イースト『はーっはっは。我輩をなめてもらっては困るのであーる。我輩に不可能はないのであーるっ』
《 マヘル 》 19
*GM_Falk topic : クラッシャー君>まへるん>あきらん>みゃび&せーる>
《ミヤビ》 「じゃあ騒音も抑えてくれよぅ(/-;」<不可能はない
【GM Falk】 イースト『騒音?何のことであ〜るか?』
《アキラ》 「つまり、騒音すら認識出来る脳が無いってことか。知らなければ平気だよなぁ」
《セイル》 つまり、操縦しているんですね(o'▽')o
【GM Falk】 その通りです(笑
【GM Falk】 イースト『失礼な小娘であーる。騒音なんて知らないのであーる。していた音は我輩の素晴らしき実験の音だけなのであーる』
《アキラ》 「俺は(超大声で)漢だーーーーーーーーーーーーーーー!」
《セイル》 「うるさい」 真理の書ではたく>あきら
《アキラ》 「セイル。痛い(涙目で睨む」
《セイル》 「お前が騒音を出してどうする」
【GM Falk】 なお、クラッシャー君の行動値はご想像の通り(ぉ
《アキラ》 「(両方の人差し指を胸の前でくっつけつつ)だって、漢の尊厳が」
《ミヤビ》 「そうだよ。現実から逃避するのは漢らしくないよ(/-;」>あきらちゃん
《 マヘル 》 「生き様と性別は別の問題だと思うぽめ。後、種族も(ぇ」
【GM Falk】 では、戦闘に入ります〜
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 <第1ラウンド>
【GM Falk】
【GM Falk】 セットアップどうぞ〜
《セイル》 シルバーウロボロス。陣形使用してセイル20m前進
《ミヤビ》 茄子色、《陣形》起動します。ミヤビは20m前進。「距離の暴虐には、高速移動で対抗だよっ!(/-;」
《アキラ》 リーズン・フォー・バトルサンダーも陣形発動
《セイル》 「そして数の暴力を見せ付けてやる!!(マテ」
《アキラ》 「よし!一気に距離を詰めるぜ。」皆と同じエンゲージに20メートル前進
《 マヘル 》 マヘルも続く「まずは重要部品を拝見出来る所へ!」
《 マヘル 》 20m前進して同エンゲージ
【GM Falk】 他には〜?
《 マヘル 》 エンクロをDHF5でやってやる(/-;
【GM Falk】 こーい
《アキラ》 識別の結果待ち<他
《 マヘル 》 4d6+1d6+5d6+13 「あなたのお宝なんでしょう♪」
→ DICE: Maheru_: 16(4D6: 1 6 6 3)+5(1D6: 5)+13(5D6: 2 4 2 1 4)+13 = 47 「あなたのお宝なんでしょう♪」
【GM Falk】 お見事。クリットなのでわかるわかる
《 マヘル 》 フェイト15+1 MP102
【GM Falk】 名称:クラッシャー君28号 分類:機械 Lv:40
【GM Falk】 スキル:《学習型特殊強化装甲》:パッシブ。このエネミーの物理、魔法両防御力は、このエネミーを対象とした直前のダメージロールの値と同じになる
【GM Falk】 《大天才ドリル君XP》:メジャーで使用。エンゲージ内に命中判定5d6+20、ダメージ100+7d6の物理ダメージを与える。
【GM Falk】 この攻撃が命中した場合、対象は以後物理防御力を−20して計算する
【GM Falk】 《緊急リペアロボ(暴走)》:ただの再生能力7
【GM Falk】 《エナジードレイン》:メジャーで使用。シーン(選択)に命中7d6+10の攻撃を行う。命中した場合、対象のMPを10d6吸収する
【GM Falk】 《大天才キャノンFS》:メジャーで使用。方向が指定でき、その方向(同エンゲージは含まない)にいるものを全て巻き込む。
【GM Falk】 命中判定6d6+20。100+10d6の無属性魔法ダメージ
【GM Falk】 《機械のボディ》:このエネミーは、転倒以外のバッドステータスを受けない
【GM Falk】 《弾幕防御》:このエネミーに至近攻撃を仕掛けたPCに、命中判定7d6、ダメージ10d6+30の物理ダメージによる自動反撃を行う
【GM Falk】 《テトラドロップ》:このエネミーのドロップは、PC一人一回ずつ振れる
【GM Falk】 《脚止め》、《インヴィジブルアタック》、《スマッシュ》、《陸、空、海全仕様》
【GM Falk】 ドロップ:2〜12 緊急リペアロボ(1000G)
【GM Falk】 13〜19 改造装甲版(3500G)wt6
【GM Falk】 19〜24 大天才ドリル君98(5000G)wt10
【GM Falk】 25〜29 動力回路(8000G)wt8
【GM Falk】 30〜 大天才キャノンMS(15000G)wt15
【GM Falk】 以上です
【GM Falk】 なお、陸海空全仕様は意味がない名前だけなんて秘密秘密(ぁ
《ミヤビ》 では、自分に《ヘイスト》行きます(/-;
《ミヤビ》 3d6 「先手を取るっ!」
→ DICE: Miyabi_: 12(3D6: 4 2 6) = 12 「先手を取るっ!」
《ミヤビ》 1d6+10+15
→ DICE: Miyabi_: 1(1D6: 1)+10+15 = 26
《ミヤビ》 26で(o_ _)o
【GM Falk】 残念。クラッシャー君のほうが早いのです
《 マヘル 》 おあー(/−;>26
【GM Falk】 他には〜?
《アキラ》 ちょっとお待ちを
《アキラ》 質問ですが
《アキラ》 クロスラの場合
《アキラ》 2発目の防御点は
《アキラ》 1発目のダメージですね?
【GM Falk】 そのとおりです
《アキラ》 了解です。
《セイル》 セイルはアキラちゃんにWP
《 マヘル 》 ダメージロールは、MPダメージも含むので?>GM
【GM Falk】 うーん、許可します
【GM Falk】 >MPダメージ
《セイル》 あ、キャノンとかエナジードレインは白兵攻撃です?
【GM Falk】 いえ、射撃と魔法です。具体的には複合、と言っても過言ではないですが
《セイル》 はーい。了解。スマッシュはドリルだけか(o_ _)o
【GM Falk】 他には〜?
《アキラ》 リーズン・フォー・バトルサンダーは最後の陣形を使用します
【GM Falk】 はいな
《アキラ》 そのまま紙一重の操るエネミーにエンゲージします
《アキラ》 「やいデカ物。ここから先は漢と漢の勝負だぜ。」
【GM Falk】 イースト『威勢のいい小娘であーるな』
【GM Falk】 他には〜?
《ミヤビ》 こちらは以上。
《アキラ》 「だから俺は(小声で)漢だ」<学習能力はあるようだ(笑
《セイル》 4d6+12
→ DICE: sail: 9(4D6: 2 1 2 4)+12 = 21
《セイル》 アキラちゃんのダメージ+12
《アキラ》 以上で
《セイル》 「たぶん。パイロットを殺れば解決すると思うぞ」
【GM Falk】 GM神「まあ、きっと死んでも死なないよ。某魔族と同じで(ぉぃ」
《セイル》 さて、以上
《 マヘル 》 とりあえず以上で
《アキラ》 後、
《アキラ》 カリキュ予約を
【GM Falk】 了解ー
【GM Falk】 では、メインに行きますー
【GM Falk】 カリキュ予約のあきらんどうぞー
《アキラ》 マイナーファストセット+ポンクリ+グラスホップメジャーウォークライ
《アキラ》 「漢の尊厳に賭けて、こいつはスクラップにするぜ。」
【GM Falk】 では、28号いきますが、割り込みあります?
《セイル》 んー、セイルなし
《アキラ》 MP80/111
《 マヘル 》 悩むけど無しです
【GM Falk】 では、いきます
【GM Falk】 イースト『では、予告どおり我輩を馬鹿にしたそこのアコメイドからであ〜る』
《セイル》 「アコメイドってわかったんだ。すごいな」
【GM Falk】 イースト『くらうがいい、大天才キャノンッ、ファイナルースパークッ』
《ミヤビ》 「ふっ、擬似プロヴォック成功(/-;」
《 マヘル 》 「いや、カッコがメイドっぽいから」
《セイル》 「ファイナルなのにいきなりかぃ!!」
《アキラ》 「この卑怯者!漢なら漢らしく俺を狙えってんだい」
【GM Falk】 6d6+20
→ DICE: GM_Falk: 22(6D6: 3 4 3 6 4 2)+20 = 42
【GM Falk】 42でエンゲージしてない3人回避どうぞ〜
《ミヤビ》 《アヴォイドダンス》起動、DHF3回避。
《ミヤビ》 8d6+12+1 「避けてみせるっ!」
→ DICE: Miyabi_: 27(8D6: 3 5 4 5 6 1 1 2)+12+1 = 40 「避けてみせるっ!」
《 マヘル 》 DH回避ー(/−;
《ミヤビ》 振り直してフェイト3(/-;
《ミヤビ》 8d6+13 もう一度ー(/-;
→ DICE: Miyabi_: 31(8D6: 4 3 6 4 5 2 5 2)+13 = 44 もう一度ー(/-;
《 マヘル 》 3d6+1d6+16+1d6+1d6
→ DICE: Maheru_: 13(3D6: 6 5 2)+4(1D6: 4)+16+2(1D6: 2)+3(1D6: 3) = 38
《セイル》 ダンシングヒーローのみ使用
《セイル》 5d6+13
《 マヘル 》 ふにゅる。振りなおしておく。フェイト14+1
→ DICE: sail: 24(5D6: 6 4 6 5 3)+13 = 37
《 マヘル 》 3d6+1d6+16+1d6
→ DICE: Maheru_: 7(3D6: 2 1 4)+6(1D6: 6)+16+6(1D6: 6) = 35
《セイル》 あ、避けた
【GM Falk】 っ<※
【GM Falk】 っ<※
《ミヤビ》 よし(/-;b
《アキラ》 ぽめでとー
《 マヘル 》 こちらも避けた(o'▽')b
【GM Falk】 では、みゃびーにダメージいきますー
《セイル》 なんだかとってもF(/-;
《ミヤビ》 DH7、フェイト11(/-;
《セイル》 「あぶな!!巻き込まれるところだった(/-;」
《セイル》 いや、みゃびも避けてない?
《 マヘル 》 「貰い事故はごめんぽめー(/-;」
【GM Falk】 あ、ごめん避けてましたにゃ
《ミヤビ》 うむりゅ。フェイト7消し飛びました(/-;
【GM Falk】 イースト『おのれ生意気であ〜る』
【GM Falk】 そんなこんなでPC勢どうぞー
《ミヤビ》 では、マジックブラスト+インヴォークを、自分とまへるんとせいるー君に。
《ミヤビ》 3d6 「見切った! 当たらなければ痛くないよ!」
→ DICE: Miyabi_: 12(3D6: 3 3 6) = 12 「見切った! 当たらなければ痛くないよ!」
《ミヤビ》 回避+1d6、MP118(/-;
《セイル》 「当たったら痛いですまないんだが、こっちは」
《セイル》 というか、まへるんの順番飛ばした?
《ミヤビ》 ヘイスト中(/-;
《セイル》 ああ、そうか(o_ _)o
《セイル》 じゃあ、まへるんですな。次は
【GM Falk】 あ、でしたにゃ。まあ、あまり変わらない
《 マヘル 》 JJをみやびんに
【GM Falk】 はいな
《 マヘル 》 3d6 「ぽめめ〜♪ ぽめめ〜♪ ぽめぽめめ〜♪((o('ω'oo)(oo'ω')o))」
→ DICE: Maheru_: 16(3D6: 5 6 5) = 16 「ぽめめ〜♪ ぽめめ〜♪ ぽめぽめめ〜♪((o('ω'oo)(oo'ω')o))」
《 マヘル 》 「さあ、ポメロのために、働くのだ」>みやびん
《ミヤビ》 では残業で、マイナー《グラスホップ》+メジャー《インヴォーク》を、あきらんに(/-;
《 マヘル 》 おお、ばったが起動しましたか
《ミヤビ》 3d6 「回避はダイスだ。昔の偉い人もそう言ってたよ〜(/-;」
→ DICE: Miyabi_: 4(3D6: 2 1 1) = 4 「回避はダイスだ。昔の偉い人もそう言ってたよ〜(/-;」
《セイル》 怖いな(/-;
《アキラ》 危ない(/−;
《 マヘル 》 怖い、怖い(/-;
《ミヤビ》 まぁ一応起動。残りMP104(/-;
《セイル》 セイルはグラスホップ+ウォーターステップ。終了
《アキラ》 「ミヤビ助かる。体が何時もの倍以上に軽いぜ」
【GM Falk】 では、次のラウンドへーというところできります〜
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 [セーブ]
【GM Falk】
【GM Falk】 ステータスお願いしますー
《ミヤビ》 ミヤビ HP142/142、MP104/142、フェイト11、DH7、ボルテ使用済み
《アキラ》 アキラ HP192/142+50 MP80/111 Fate16+3/20+3 DH 7/10 インテ&DH開封 グラスホップ、ポンクリ、インヴォーク中
《セイル》 セイル HP74/74 MP85/130 Ft7/11 DH5/10 Fm74/100 ファミリア ヒール ダンシングヒーロー開封済
《 マヘル 》 マヘル:HP114/114 MP97/115 DH6/10 フェイト14+1
【GM Falk】 はいな。それでは、解散とします。お疲れ様でした〜
《アキラ》 皆様お疲れ様です&有難うございます&明日もよろしくお願いします。
《ミヤビ》 お疲れ様でした&ありがとうございました〜
《セイル》 お疲れ様でしたー
《 マヘル 》 お疲れさまでした
【GM Falk】 さて、そろそろ再開しますー
【GM Falk】 よろしくお願いしますー
《アキラ》 よろしくお願いします。
《セイル》 よろしくお願いします
《ミヤビ》 宜しくお願いします〜(o'▽')o
《 マヘル 》 よろしくお願いします(o_ _)o
【GM Falk】 では、ステータスを流しますー
【GM Falk】 ミヤビ HP142/142、MP104/142、フェイト11、DH7、ボルテ使用済み
【GM Falk】 アキラ HP192/142+50 MP80/111 Fate16+3/20+3 DH 7/10 インテ&DH開封 グラスホップ、ポンクリ、インヴォーク中
【GM Falk】 セイル HP74/74 MP85/130 Ft7/11 DH5/10 Fm74/100 ファミリア ヒール ダンシングヒーロー開封済
【GM Falk】 マヘル:HP114/114 MP97/115 DH6/10 フェイト14+1
【GM Falk】 以上でよろしいですか〜?
《 マヘル 》 OKです
《ミヤビ》 OKでございます。
《セイル》 OKです
《アキラ》 OKです
【GM Falk】 では、戦闘再開〜
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 <第2ラウンド>
【GM Falk】
【GM Falk】 セットアップどうぞ〜
《 マヘル 》 茄子色ギルティは《限界突破》
《 マヘル 》 「スティールに全力で集中」
《ミヤビ》 「OK、サポートはするよ(/-;」
《 マヘル 》 「失敗したら、骨は拾ってぽめ」
《セイル》 ウィークポイントをセイル、ミヤビ、マヘルに
《セイル》 4d6+12 「こういうものの弱点は――」
→ DICE: sail: 17(4D6: 1 6 6 4)+12 = 29 「こういうものの弱点は――」
《セイル》 「右斜め上から45度の角度でたたけ」無意味に回って+12
《ミヤビ》 ミヤビはセットアップ無し。
《 マヘル 》 マヘルはセットアップ無しで
《アキラ》 アキラも無しで
【GM Falk】 では、早速クラッシャー君からいきますー
【GM Falk】 1d2
→ DICE: GM_Falk: 2(1D2: 2) = 2
【GM Falk】 イースト『えーい、避けるとは生意気な奴らであ〜る。もう一度くらうがいいのであ〜る』
《セイル》 「いやです」
《 マヘル 》 「嫌だぽめ」
【GM Falk】 というわけで、もう一回《大天才キャノンFS》で攻撃〜
《ミヤビ》 「お断りだよ〜(/-・/」
《アキラ》 「こらーーー。卑怯者!漢なら、俺と勝負しろ!」
【GM Falk】 6d6+20
→ DICE: GM_Falk: 17(6D6: 5 2 4 1 3 2)+20 = 37
【GM Falk】 37で回避どうぞ〜
【GM Falk】 イースト『うるさい小娘であ〜る。お前の相手は後でしてやるからおとなしくしているのであ〜る』
《ミヤビ》 DHで回避
《ミヤビ》 7d6+12+10 「今なら見切れるっ!」
→ DICE: Miyabi_: 23(7D6: 3 5 2 6 2 2 3)+12+10 = 45 「今なら見切れるっ!」
《アキラ》 「だから!俺は漢だーーーーーー」
《セイル》 DHとF1で回避
《セイル》 8d6+13
→ DICE: sail: 27(8D6: 3 6 2 3 1 5 1 6)+13 = 40
《セイル》 クリティカルで回避
《 マヘル 》 5d6+16+10 素回避
→ DICE: Maheru_: 20(5D6: 6 4 6 3 1)+16+10 = 46 素回避
【GM Falk】 …また全部避けられた(涙
《セイル》 リソースガリガリ減ってるからねぇ(/-;
【GM Falk】 イースト『えーい、いい加減当たるがいいのであ〜る』
《セイル》 「だから嫌だ」
《ミヤビ》 すばらしい(/-;<全回避
《 マヘル 》 「流れ弾には当たりたくないぽめ」
《ミヤビ》 「……1万G出るなら、考えても良いよ?(・/|」
《セイル》 「――自分は頑丈だからって(/-;」
《 マヘル 》 まずは普通に行動。機械の宿命を信じる(/-;
《 マヘル 》 マイナー無し、メジャーでラウドボイスを範囲へ
《 マヘル 》 判定にDH
【GM Falk】 こーい
【GM Falk】 そして範囲ってなに?
《セイル》 エンゲージ全体に無差別に対象になる効果範囲です
《 マヘル 》 あきらんがいるエンゲージに範囲無差別へ(/-;
【GM Falk】 はいな、判定こーい
《 マヘル 》 3d6+4+10+1d6 「ぼ え〜」
→ DICE: Maheru_: 9(3D6: 5 1 3)+4+10+1(1D6: 1) = 24 「ぼ え〜」
《セイル》 まあ、頑張って(/-;<ダイス目
《 マヘル 》 いいや、通す(/-;
【GM Falk】 2d6+22 『な、なにをするきさま〜』
→ DICE: GM_Falk: 12(2D6: 6 6)+22 = 34 『な、なにをするきさま〜』
【GM Falk】 (爽
《セイル》 (笑
《アキラ》 ぐふぉ(喀血
《セイル》 いっそ気持ちいいさ(笑
《ミヤビ》 うむ。固定値22だと(笑
《セイル》 あと、アキラちゃん。抵抗どうぞ?
《アキラ》 2d6+4 「マヘル!五月蝿いぞ(怒」
→ DICE: Akira_: 4(2D6: 3 1)+4 = 8 「マヘル!五月蝿いぞ(怒」
【GM Falk】 彼は無駄に自己中心的なので無駄に精神が高いのです(何
《セイル》 いやいや、自己中で精神が高いのはドクターには正しいと思いますよ(o'▽')o
《アキラ》 あまりにもの騒音に倒れかけたところをインデュアで持ちこたえます(/−;
《セイル》 「おお、耐えた耐えた(・」
《アキラ》 MP75/111
《ミヤビ》 「まぁ、そうそう上手く行かないものだよね〜(/-;」
《 マヘル 》 でもくじけずに連続行動。《アデンダム》でスティールしにいく(/-;
【GM Falk】 こーい
《アキラ》 まって
《 マヘル 》 はい
《 マヘル 》 裏での相談の結果、アデンダムは取りやめで
*Akira_ topic : クラッシャー君>まへるん>あきらん>みゃび&せーる
《アキラ》 アキラは待機します。
《ミヤビ》 では、マイナー無し&メジャー《ディグニティ》をクラッシャー君に。
《ミヤビ》 判定にDH。機械の苦手なオーラを呼び起こして動きを鈍らせるっ!(o'▽')o
【GM Falk】 はいな〜
《ミヤビ》 3d6+17+10 「(笑顔で)あらあら〜、あまり火力偏重で作りすぎると、接合面のネジが取れかかって、ますよ〜(^^」
→ DICE: Miyabi_: 7(3D6: 1 4 2)+17+10 = 34 「(笑顔で)あらあら〜、あまり火力偏重で作りすぎると、接合面のネジが取れかかって、ますよ〜(^^」
《ミヤビ》 34で通し(o_ _)o
《 マヘル 》 「そ、その口調はっ」
《ミヤビ》 残りMP、94(/-;
【GM Falk】 2d6+22 『ふん、我輩がそんなミスをするわけが…』
→ DICE: GM_Falk: 7(2D6: 5 2)+22 = 29 『ふん、我輩がそんなミスをするわけが…』
【GM Falk】 イースト『(…む?なーにか忘れているような…?まあ、いいのであ〜る)』
《アキラ》 「天才って足元が見えない奴が多いからなぁ。」
【GM Falk】 効果受けましたー
《セイル》 「では、ここで僕の番だ」
《 マヘル 》 ここで《アデンダム》で割り込み「おれっちの欲望は無尽蔵ぽめ」
《セイル》 「ちょ、ま!待って!!マヘルの歪んだ欲望に負けるのかっ!(/-;」
【GM Falk】 行動は〜?
《 マヘル 》 「割り込みごめん!」でも《スレノディ》を先にする(/-;
《ミヤビ》 「パワーの絶対値で行けば、まへるんの欲望に勝てるのは、ひわひわの執念とかそのくらいだもんね〜(/-;」>せいるー君
【GM Falk】 こーい
《アキラ》 「マヘル。俺はこの気○いだけじゃ無く、お前も浄化しなきゃいけないのか。」
《 マヘル 》 メジャーで《スレノディ》を28号へ
《 マヘル 》 判定にDHF2
《アキラ》 「駄目だ。鶸の執念クラスを浄化できる人間は存在しないぜ。」
《 マヘル 》 3d6+4+14+1d6+2d6 「実は動力源は水力だろ!」
→ DICE: Maheru_: 13(3D6: 1 6 6)+4+14+1(1D6: 1)+4(2D6: 3 1) = 36 「実は動力源は水力だろ!」
《セイル》 クリティカルー
《アキラ》 ぐふぁ(喀血
【GM Falk】 さて、変更属性は?
《セイル》 でも、節約してるね(笑<他の目
《 マヘル 》 フェイト12+1(/-; 属性は[水]へ変更で
【GM Falk】 ではここで
【GM Falk】 イースト『ふはははははー。貴様らの浅知恵ごとき、見抜けぬ我輩と思ったであ〜るか』
【GM Falk】 とかいいながらトラップが発動します
【GM Falk】 《魔法吸収放射装置》 Lv:20 解除値:40
【GM Falk】 このエネミーが属性変更系の魔法を受けた場合、クリンナップ開始時にシーン(選択)の対象にその魔法属性の
【GM Falk】 10d6+20のダメージを与え、このエネミーの属性を無属性に戻す。その後、この装置を再起動する
【GM Falk】 こんなのね
《セイル》 すいません
【GM Falk】 はいな?
《セイル》 スレノディは魔法じゃないんだが
《セイル》 そこは、スキルと読みかえればいい?
《アキラ》 ですね
【GM Falk】 失礼。そう読み替えてください。スレノディ対策に作ってあったトラップなのに(涙
《セイル》 はーい、了解ー
《アキラ》 っ◇
《ミヤビ》 「……ふっ、詰めが甘いね(・ー・」
《セイル》 「いろいろな意味でな?(・」
《 マヘル 》 種別はトリガーです?
【GM Falk】 トリガーですかにゃ
《 マヘル 》 解除すれば発動しないし、再起動も不可です?
【GM Falk】 でする
《 マヘル 》 後でエンカレください。解除しに行ってきます(o_ _)o
《アキラ》 発動のタイミングはクリンナップです?それともスレノディのタイミング?
《アキラ》 アキラが解除しますよ
《セイル》 40解除できます?
【GM Falk】 発動時点は受けた直後ですが。効果が発動するのはクリンナップです
【GM Falk】 故に、それまでに解除すれば問題ないです
《ミヤビ》 らじゃー(/-;
《アキラ》 いや、アキラじゃ40は厳しかった。マヘル君に任せます。
《ミヤビ》 ではここでマヘル君に《エンカレッジ》。
《ミヤビ》 「なら、解体しちゃえば問題ないよねっ(/-;」
《 マヘル 》 「了解ぽめ。またスティールのひまがぁ〜〜(滝涙」
【GM Falk】 イースト『なぬ?』>みゃび
《 マヘル 》 マイナーでエンゲージしに行って、メジャーで《魔法吸収装置》をトラップ解除
【GM Falk】 こーい
《 マヘル 》 判定にDHとフェイト1(/-;
《 マヘル 》 15+10+4d6+2d6 「おれっちの努力をー」
《セイル》 一つ全角<d
《 マヘル 》 25+6d6 失礼(汗
→ DICE: Maheru_: 25+18(6D6: 6 3 1 1 6 1) = 43 失礼(汗
《ミヤビ》 おあー(/−;
《セイル》 クリティカルおめでとう。Fだが(/-;
【GM Falk】 さて。通算何回目だろう
《 マヘル 》 えふのライトサイドとダークサイドの両方が(/-;
《 マヘル 》 「後一つ残して、大体仕事完了ぽめ(ぜいぜい」(o_ _)o
【GM Falk】 では、待機中のあきらんどうぞー
《セイル》 「よし、今度こそ僕の番だな?(・」
《セイル》 …(/-;
《アキラ》 「お疲れだ、マヘル。少しは見直したぞ。」
《アキラ》 (/−;
《 マヘル 》 「後は任せた」>セイル
【GM Falk】 出番飛ばされたセイル君どうぞー
《セイル》 「ちくしょう!!GMにも忘れられたさ(T▽」
《セイル》 いいつつ
《セイル》 フェイト1で《キャリバー》を開封
《セイル》 《ウェポンチェンジ》でキャリバーを右手に装備
《セイル》 《ランニングセット》+《エンハンスブレス:光》+《ファストドロウ》+《ファイアウェポン》
《セイル》 対象はセイル、アキラ、ミヤビ
《セイル》 4d6+12+2+3 後ろ+5は命中分
→ DICE: sail: 19(4D6: 5 5 6 3)+12+2+3 = 36 後ろ+5は命中分
《セイル》 はい、武器攻撃が火属性になりました
【GM Falk】 イースト『お〜のれ貴様ら〜。我輩の汗と涙と天才の結晶を無駄にしおってからに〜』
《セイル》 「そのまま涅槃の向こうに行っていろー(・」
《アキラ》 「悪いな。ここは戦場なんだ。戦場ではどんな事があってもおかしくないぜ。」
《 マヘル 》 「あっちの世界へ引きこもっとれー(・」
《ミヤビ》 「まぁ、何事も経験だ(/-・」
【GM Falk】 イースト『ふっ。所詮いつの時代でも真の天才というものは理解されないものであ〜るな…(黄昏』
《セイル》 「完全に向こう側の住人だな(・」
《セイル》 「紙一重をぶっちぎってる」
《アキラ》 「じゃぁ、理解される世界に今から送ってやるぜ。」
【GM Falk】 さて、今度こそ待機していたあきらんどうぞ〜
《アキラ》 マイナーファストセット+スマッシュ+ソードダンスでメジャークロスラを変人に
《アキラ》 両方にDH乗せます。
【GM Falk】 こーい
《アキラ》 4d6+13+4+1d6+1d6 「そろそろ!あちらの世界に行きな!」1撃目
→ DICE: Akira_: 15(4D6: 5 2 6 2)+13+4+4(1D6: 4)+3(1D6: 3) = 39 「そろそろ!あちらの世界に行きな!」1撃目
《アキラ》 4d6+13+4+1d6+1d6 「この炎剣で送ってやるぜ!」2撃目
→ DICE: Akira_: 20(4D6: 6 6 5 3)+13+4+3(1D6: 3)+5(1D6: 5) = 45 「この炎剣で送ってやるぜ!」2撃目
【GM Falk】 自動ダメージ〜
《アキラ》 2d6+17+15+13+10+15+13+11+12 「剛腕ー<1撃目
→ DICE: Akira_: 5(2D6: 3 2)+17+15+13+10+15+13+11+12 = 111 「剛腕ー<1撃目
《アキラ》 2d6+17+15+13+10+15+13+11+2d6 烈撃ー」<2撃目
→ DICE: Akira_: 9(2D6: 5 4)+17+15+13+10+15+13+11+7(2D6: 2 5) = 110 烈撃ー」<2撃目
《アキラ》 炎属性で111と110点です
【GM Falk】 イースト『ふん、小娘の細腕で何が剛腕だ…って何deathとー!?』
《セイル》 (…面白い人だ。関わりたくないけど(・)
《アキラ》 「漢の価値は性別じゃない。魂だ(力説」
【GM Falk】 イースト『馬鹿な、この程度でこの装甲が抜けるわけが…(かちゃかちゃ』
《 マヘル 》 「萌えている、萌えているよ」>あきらん
《ミヤビ》 「ふっ。エルクレじゃあ女の子の方が強いんだよ〜。しぐるんとかメイヴちゃんとか(・」
《 マヘル 》 「おれっちも負けてられないな」
【GM Falk】 イースト『って何ぃ!?よく見ると防御値がすぐ直前のものしか記憶しないようになっているであ〜るかっ!?』
《セイル》 「まあ、あと、あれだ。属性攻撃(/-;」
【GM Falk】 イースト『ぐぬぬぬぬ、おのれ〜。許さん、許さんであ〜るぞ貴様ら〜。』
《 マヘル 》 「俺たちの歌は、世界を癒すぽめ」
《アキラ》 「欠陥製品ばかり作るところが、トール叔父さんそっくりだな。」
《 マヘル 》 シャロン「ぽめ!(oo'ω')o」
《ミヤビ》 「そんなことまで言われても、知らないよ〜(・/|」
【GM Falk】 さて、素通し手いたいいたいというところで、クリンナップー
【GM Falk】 7d6 意図的に暴走させたリペアロボが再生中〜
《セイル》 GMGM
→ DICE: GM_Falk: 25(7D6: 4 4 1 6 3 1 6) = 25 意図的に暴走させたリペアロボが再生中〜
《セイル》
《セイル》 《弾幕防御》:このエネミーに至近攻撃を仕掛けたPCに、命中判定7d6、
《セイル》 ダメージ10d6+30の物理ダメージによる自動反撃を行う
《セイル》
《セイル》 は?
【GM Falk】 あ、忘れてた
【GM Falk】 あきらんに弾幕攻撃発射ー
【GM Falk】 7d6
→ DICE: GM_Falk: 27(7D6: 6 2 4 4 3 5 3) = 27
【GM Falk】 まあ、避けるよろし(涙
《アキラ》 もう一発は?
《アキラ》 さらにディグニティ
【GM Falk】 あ、そういえばクロスラか。しかも−1d。最初のは24で
【GM Falk】 7d6 2発目ー
→ DICE: GM_Falk: 37(7D6: 5 6 6 6 5 6 3) = 37 2発目ー
【GM Falk】 …(爽
《アキラ》 ぐふぁ(喀血
《セイル》 流石だ(/-;
《ミヤビ》 すごいな(/-;
【GM Falk】 あ、しかもまた間違えた
【GM Falk】 最後の削って34。でもどっちにしろクリット
《 マヘル 》 ニゲイト欲しいね(/-;
《ミヤビ》 6d6振って34って……(/-;
【GM Falk】 さあ、避けるよろし
《アキラ》 ストバと同じ扱いではなかったのですか?
《セイル》 命中判定あるね
《アキラ》 よかった。避けられないと思っていたよ
【GM Falk】 弾幕を掻い潜ってくる、という感じで。
《アキラ》 1発目は素で
《アキラ》 3d6+11+1d6+1d6+1d6 「簡単にやられるかよ!」
→ DICE: Akira_: 12(3D6: 6 5 1)+11+1(1D6: 1)+2(1D6: 2)+5(1D6: 5) = 31 「簡単にやられるかよ!」
《アキラ》 2発目はDHF3で
《アキラ》 3d6+11+1d6+1d6+1d6+1d6+3d6 「漢の意地を見せてやるぜ!」
→ DICE: Akira_: 6(3D6: 2 3 1)+11+3(1D6: 3)+3(1D6: 3)+6(1D6: 6)+6(1D6: 6)+8(3D6: 2 3 3) = 43 「漢の意地を見せてやるぜ!」
《アキラ》 見せました
《セイル》 回避ー
【GM Falk】 …一度もボスの攻撃当てさせないつもりかー(涙
《セイル》 (/-;
《アキラ》 MP48/111 Fate13+3/20+3 DH 4/10
【GM Falk】 では、次のラウンドへー
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 <第3ラウンド>
【GM Falk】
【GM Falk】 セットアップどうぞー
《セイル》 ウィークポイントをアキラちゃんへ
《セイル》 4d6+12 「そのまま、ねじ切れ。首を(何」
→ DICE: sail: 15(4D6: 2 2 5 6)+12 = 27 「そのまま、ねじ切れ。首を(何」
《セイル》 ダメージに+12
《ミヤビ》 ヘイストを自分に。
《ミヤビ》 3d6 「やっぱりカリキュって、必須技能なのかなー(/-;」
→ DICE: Miyabi_: 12(3D6: 6 2 4) = 12 「やっぱりカリキュって、必須技能なのかなー(/-;」
《ミヤビ》 加速量にフェイト1(o'▽')o
《ミヤビ》 2d6+10+15 加速後
→ DICE: Miyabi_: 8(2D6: 3 5)+10+15 = 33 加速後
《セイル》 「いや、なくていいとは思うよ(/-;」<カリキュレイト
《アキラ》 リーズン・フォー・バトルサンダーは限界突破を発動。
《セイル》 あと、シルバーウロボロスも限界突破しておく
《アキラ》 「判った。任せろ。」<セール君に
《 マヘル 》 《ファイトソング》をみやびんの《エンカレッジ》へ
《 マヘル 》 「ぽーめぽめぽめぽーめぽめー♪((((oo'ω')o)))」
《セイル》 さて、セイルは終わり
《ミヤビ》 こちらも以上で(/-;
《 マヘル 》 以上ぽめ
【GM Falk】 では、割り込みどうぞ〜
《アキラ》 以上で
《 マヘル 》 カリキュレ+スティールを予約
《 マヘル 》 セットアップ終了ならそのまま盗みます
【GM Falk】 こーい
《 マヘル 》 判定にDH
《 マヘル 》 4d6+15+2 「とうとう念願のスティール」
→ DICE: Maheru_: 16(4D6: 6 1 3 6)+15+2 = 33 「とうとう念願のスティール」
《セイル》 クリティカル(/-;
【GM Falk】 さて。ほんとに何回目だろう
《ミヤビ》 さすがだ(/-;
【GM Falk】 2d6
→ DICE: GM_Falk: 7(2D6: 5 2) = 7
《 マヘル 》 執念(/▽;
【GM Falk】 さあ、盗め
《アキラ》 「マヘル。お前もプロなんだな(半分呆れながら」
《 マヘル 》 ドロップにフェイト7。クリティカル分も合わせてこれで12dだ
《ミヤビ》 「生き生きしてるよね〜(/-;」
《セイル》 「まあ、頑張れ?(/-;」
《 マヘル 》 残りフェイト4+1
《 マヘル 》 12d6 「取ったー」
→ DICE: Maheru_: 47(12D6: 1 2 1 6 4 5 2 4 6 6 5 5) = 47 「取ったー」
《アキラ》 ぐふぁ(喀血
《ミヤビ》 すさまじい(/-;
【GM Falk】 そして3はどこへ消えた(爽
【GM Falk】 30〜 大天才キャノンMS(15000G)wt15
《セイル》 持てるー?(/-;
【GM Falk】 を盗みました
《 マヘル 》 茄子の執念(茄▽子
《ミヤビ》 では、次は私かな(/-;《グレイスフォース》+《ホーリーウェポン》をアキラちゃんに(/-;
《 マヘル 》 15は持てないです(/-;
【GM Falk】 イースト『き、貴様、我輩の大天才キャノンマスタースパークを盗むとはっ!』
《アキラ》 あれ?ミヤビさん、クラッシャー君を抜きました?
【GM Falk】 抜いてます。33ですから
《アキラ》 了解です。
《ミヤビ》 3d6 「支援の順番間違えた感じだけど……(/-;」
→ DICE: Miyabi_: 10(3D6: 6 3 1) = 10 「支援の順番間違えた感じだけど……(/-;」
《ミヤビ》 「とりあえず、これで斬れば効くと思うよ(/-;」攻撃力+26、MP81
《アキラ》 「判ったミヤビ。使わせてもらうぜ。」
《アキラ》 ここでカリキュ発動
【GM Falk】 さあ、どんどん斬れー
《アキラ》 「ミヤビやセイルから支援を貰ったんだ。無駄には出来ないぜ。」
《アキラ》 何時ものフルセットなスマッシュソードダンスクロスラを変人操る28号に
【GM Falk】 こいー
《アキラ》 4d6+13+4+1d6+10 「この世界はお前の済むべき世界ではないぜ。」
→ DICE: Akira_: 16(4D6: 3 6 2 5)+13+4+5(1D6: 5)+10 = 48 「この世界はお前の済むべき世界ではないぜ。」
《アキラ》 4d6+13+4+1d6+10 「お前の住むべき世界に送ってやるぜ。」
→ DICE: Akira_: 14(4D6: 4 3 4 3)+13+4+4(1D6: 4)+10 = 45 「お前の住むべき世界に送ってやるぜ。」
《アキラ》 48と45で
【GM Falk】 2d6
→ DICE: GM_Falk: 5(2D6: 2 3) = 5
【GM Falk】 2d6
→ DICE: GM_Falk: 9(2D6: 4 5) = 9
【GM Falk】 ダメージこーい
《アキラ》 1発目にF3とボルテ。2発目にF3乗せます
《アキラ》 2d6+17+15+13+10+15+26+13+11+10+12+10d6+3d6 「輝け聖剣<1発目
→ DICE: Akira_: 11(2D6: 6 5)+17+15+13+10+15+26+13+11+10+12+39(10D6: 3 4 6 2 6 5 2 4 4 3)+9(3D6: 1 3 5) = 201 「輝け聖剣<1発目
《アキラ》 ぐふぁ。レイジ無しで200行ったよ(汗
【GM Falk】 おめでとー っ<※
《ミヤビ》 ツヨイヨ(/-;
《セイル》 さっきのラウンドは二回で221なんですよねぇ(/-;
《アキラ》 では2撃目行きます
《アキラ》 2d6+17+15+13+10+15+26+13+11+10+3d6 切裂け炎舞刀<2発目
→ DICE: Akira_: 7(2D6: 3 4)+17+15+13+10+15+26+13+11+10+16(3D6: 6 5 5) = 153 切裂け炎舞刀<2発目
《アキラ》 炎属性で201と153です
【GM Falk】 イースト『くぅ、おのれ小娘が調子にのりおってからに…』
【GM Falk】 イースト『次は我輩が…』
《セイル》 「あー、悪いな。ここで割り込ませてもらう(・」
《アキラ》 「セイル。とどめ任せたぜ。」
《セイル》 《カリキュレイト》使用
《 マヘル 》 「花道を見事渡ってしまえ」>せいる
《セイル》 《インヴィジブルアタック》+《ダンシングヒーロー》でキャリバー射撃
【GM Falk】 イースト『な、なんであると〜っ!?』
《ミヤビ》 「そしてここで魔術よりも武器攻撃を選ぶセイル君に乾杯(/-;」
【GM Falk】 こーい
《セイル》 「魔術は消耗が激しいんだ(/-;」
【GM Falk】 あ
【GM Falk】 ちょっとまった
《セイル》 あ、反撃
《アキラ》 「セイルは戦士だからな。」
【GM Falk】 その前にあきらんに弾幕防御
《ミヤビ》 おあー。頑張れ7d6(/-;
【GM Falk】 7d6
→ DICE: GM_Falk: 22(7D6: 5 1 2 3 3 4 4) = 22
【GM Falk】 7d6
→ DICE: GM_Falk: 20(7D6: 1 1 2 4 4 3 5) = 20
【GM Falk】 …こんなものか(爽
《セイル》 (/-;
《ミヤビ》 ……6が出ない(/-;
《 マヘル 》 (/-;っ◇
《セイル》 まあ、負けパターンに入ってるからかも(/-;
【GM Falk】 まあ、一応避けとくれー。
《アキラ》 素で回避。何せ突破中だから下駄だけで21(/−;
《セイル》 (/-;
《アキラ》 3d6+11+1d6+1d6+1d6 「弾幕が」1発目
→ DICE: Akira_: 11(3D6: 3 3 5)+11+5(1D6: 5)+6(1D6: 6)+6(1D6: 6) = 39 「弾幕が」1発目
《アキラ》 3d6+11+1d6+1d6+1d6 「止って見えるぜ」2発目
→ DICE: Akira_: 17(3D6: 6 6 5)+11+2(1D6: 2)+3(1D6: 3)+5(1D6: 5) = 38 「止って見えるぜ」2発目
《セイル》 おめでとう、クリティカルx2
【GM Falk】 (爽
《アキラ》 何もこんな時に回らなくても(/−;
《セイル》 「まあ、いろいろあったが悪いな。恨むなよ?こっちは早く帰りたいんだ」
《 マヘル 》 ぽめでとう <※
【GM Falk】 では、改めて命中判定どうぞ〜
《セイル》 6d6+12+2+3+10
→ DICE: sail: 19(6D6: 3 3 4 3 5 1)+12+2+3+10 = 46
《セイル》 46で
【GM Falk】 2d6 『ま、まだだ、まだ我輩は…』
→ DICE: GM_Falk: 8(2D6: 2 6) = 8 『ま、まだだ、まだ我輩は…』
《セイル》 怖い(笑
【GM Falk】 ダメージどうぞ〜
《セイル》 では、フェイト1でブルズアイ使用
《セイル》 2d6+20+13+12+10+10d6 「焼き尽くせ!!業炎の狐火!!」
→ DICE: sail: 7(2D6: 4 3)+20+13+12+10+34(10D6: 1 6 5 3 5 2 4 3 4 1) = 96 「焼き尽くせ!!業炎の狐火!!」
《セイル》 10は行かなかったか96ー
《セイル》 100
【GM Falk】 では
【GM Falk】 キャリバーの爆煙がクラッシャー君28号を包んだところで
【GM Falk】 エンディングへ(ぁ
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 ■エンディング
【GM Falk】
【GM Falk】 爆煙が晴れると、あちこちぼろぼろにはなってはいますがまだ割と無事なクラッシャー君28号が見えました
《セイル》 「ち、跡形もなく――とは行かなかったか」
【GM Falk】 イースト『やるであ〜るな貴様ら…。我がクラッシャー君28号がここまでのダメージを受けるとは』
《アキラ》 「まだ足りないのか?ならもう一発って、ここに来て精神力が」
《 マヘル 》 「跡形もなくなったら、こっちも危ないよ(/-;」
《ミヤビ》 「ダメージディーラーは、戦士2人だけどね(/-;」
《アキラ》 MP切れでフルセットが打てない
【GM Falk】 イースト『だがしかーし!貴様らの体力はここまでとみた!今度は我輩の番であ〜る!』
《セイル》 「いや、僕は一発限りなんだが(・」
《 マヘル 》 「剣士、戦士、アコメイド、スティーラー。割とバランスは良いね(/-;」
《アキラ》 「まだ剣が残っているだろう。」<戦士セイル君
【GM Falk】 とかなんとかいってますが。ここで、どうでもいいけど感知判定どうぞ
《セイル》 では、ダンシングヒーロー使ってみようかな
《セイル》 3d6+5
→ DICE: sail: 14(3D6: 4 4 6)+5 = 19
《セイル》 19で
《 マヘル 》 DH投入感知(/-; むしろクウェイリィで分かりたい(/-;
《ミヤビ》 同じくDH投入(/-;
《ミヤビ》 3d6+3
→ DICE: Miyabi_: 10(3D6: 1 5 4)+3 = 13
【GM Falk】 耳で聞くものだからそれは不可>クウェリィ
《 マヘル 》 3d6
→ DICE: Maheru_: 12(3D6: 1 6 5) = 12
《アキラ》 DHのみ起動
《 マヘル 》 ハードラックでまわすー
《アキラ》 2d6+3+1d6 「は!このパターンは」<叔父の開発品のモニターをしている時の事を思い出して
→ DICE: Akira_: 9(2D6: 5 4)+3+5(1D6: 5) = 17 「は!このパターンは」<叔父の開発品のモニターをしている時の事を思い出して
【GM Falk】 では、ミヤビさん以外は気づいた
《 マヘル 》 えふを捻じ曲げて回してやったぞ(・ー
【GM Falk】 変な音がします。具体的には、何かが壊れて今にも何か大変なことが起きそうな音が
《セイル》 「まずい!!みんな!!離れろ!!」
《ミヤビ》 「ふにゅ?(/-・」
《 マヘル 》 「ドロップ漁って、とっとと帰るぽめ。早くしないと崩れるぞ」
《アキラ》 「やっぱりだ。こいつもトール叔父さんと同類だったぜ。」
【GM Falk】 イースト『さあ、覚悟するがいいであ〜る。いk(ちゅどーん』
【GM Falk】 予想通り。爆発してお空の彼方へ吹っ飛んでいきます(笑
【GM Falk】 イースト『き、貴様らの顔は覚えたのであ〜る。今度あったときはかくごするがいいのであ〜る〜〜〜(きらん』
【GM Falk】 というわけで、ドクターイーストはお空の星になりました、まる
《セイル》 「二度とくるなー」
【GM Falk】 では、ドロップ一人一投どうぞー
《アキラ》 「ごめん。俺は忘れた。次ぎ会っても他人だからな。」<大空に手を振りながら
《ミヤビ》 「さて、帰ろっか」(爽
《 マヘル 》 「お前なんか知らん」
《セイル》 セイルはフェイト4で振ります
《セイル》 6d6
→ DICE: sail: 15(6D6: 3 1 2 3 4 2) = 15
《セイル》 ふ、15(/-;
《アキラ》 冒険者の責務としてF3で振ります。
《ミヤビ》 目利き2+フェイト4注ぎ込みます。
《 マヘル 》 フェイト計算間違いしていたので、残りフェイト3と最後の力と欲望のポメロを投入してドロップ振ります
《ミヤビ》 2d6+2d6+4d6 茄子色〜
→ DICE: Miyabi_: 9(2D6: 6 3)+11(2D6: 5 6)+14(4D6: 5 6 2 1) = 34 茄子色〜
《アキラ》 2d6+3d6 「あんまり得意じゃないんだけどなぁ」
→ DICE: Akira_: 12(2D6: 6 6)+5(3D6: 1 3 1) = 17 「あんまり得意じゃないんだけどなぁ」
《セイル》 Fは生きている(o'▽')o
《 マヘル 》 4d6+4d6+1 「もっとだ もっと」
→ DICE: Maheru_: 11(4D6: 3 2 3 3)+20(4D6: 6 5 5 4)+1 = 32 「もっとだ もっと」
《ミヤビ》 34で(/-;/
《アキラ》 ぐふぁ(喀血
《 マヘル 》 いやまったくだ、32で(/-;
【GM Falk】 30〜 大天才キャノンMS(15000G)wt15×2、13〜19 改造装甲版(3500G)wt6×2を持っていかれました(涙
《 マヘル 》 「それなりに大漁だったぽめ」
《 マヘル 》 「そろそろ体を鍛えないと、盗みきれない時代なのかも」
【GM Falk】 ついでだ、そこら辺に落ちてる暴走してた緊急リペアロボ(価格なし)とか折れた大天才ドリルXP(価格なし)、エネルギー切れの大天才キャノンFS(価格なし)も上げよう(ぁ
《セイル》 (笑
《ミヤビ》 「マヘル君は、執念で充分補ってる気はするけどねー(/-;」<盗み
【GM Falk】 割と簡単に倒したご褒美だ(ぁ
《 マヘル 》 「いや、重量的に(/-;」>ミヤビ
《ミヤビ》 「そっちか(/-;」
《セイル》 「まあ、いつも荷物持てる人がいるとは限らないからね」
《セイル》 「さて、荷物は何か不思議な力で送って。帰るか」
《アキラ》 「体を鍛えるなら、うちの施設を貸すぜ?シビルなんかも使っているからな。」<ジャガーノート等身大ポップ(改造済み)
《 マヘル 》 「皆が強いと、より多く盗めるんだ。後は欲望」(強▽欲
《 マヘル 》 「じゃあ今度、お土産持って遊びに行くよ」>あきらん
《セイル》 「まあ、そろそろ、僕のほうは実るかもな。ここのところ体動かしてきたし(o_ _)o」
《 マヘル 》 「シーフセンスを鍛えるほうが、先決かもしれないけどね(/−;」
《セイル》 「まあ、ともかく、帰るか。余計なことは忘れてな」
《 マヘル 》 「まずは今日すぐ、荷物を取りによると思うけど。換金換金」>バトマニギルド
《アキラ》 「よし、ガラクタの山は先にとっとと送るか。使いそうな部品は……、あのぽんこつからは無さそうだが。」
《ミヤビ》 「了解〜。……でも、またそのうち出てきそうだけど依頼はこれで達成で良いのかな(/-;」
《 マヘル 》 「あれの行き先はは調べようがないと思うよ(/−;」
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 ドクターイーストは倒れた。
【GM Falk】 だがしかし、彼がこれぐらいで諦めると誰が思うだろう(いや思わない
【GM Falk】 きっと彼はまた復活し、また現れる筈だ。
【GM Falk】 そのときまで、しばしの安息を楽しむとしよう
【GM Falk】 現れた時はまた頼むぞ、冒険者達!
【GM Falk】
【GM Falk】 『変人博士あらわる!』:完
【GM Falk】
【GM Falk】
【GM Falk】 ■アフタープレイ
【GM Falk】
【GM Falk】 というわけで、お疲れ様でした〜
《セイル》 お疲れ様でしたー
《ミヤビ》 お疲れ様でした〜&ありがとうございました〜(o_ _)/
《アキラ》 お疲れ様でした&有難うございます。
《 マヘル 》 皆様お疲れさまでした
【GM Falk】 さて、さくっとアフター行きます〜
【GM Falk】 ●セッションに最後まで参加した 3点
【GM Falk】 ●ミッションに成功した 40点
【GM Falk】 ●エネミーの合計÷人数 49点
【GM Falk】 ●セッションで活躍した 1点
【GM Falk】 これにフェイト足して上納引いてください
《 マヘル 》 93+26(フェイト)-20(ギルド)=99 フェイト使い切って99点獲得(o'▽')o
《ミヤビ》 93+16(フェイト)−25(ギルド)=84点手取り
《アキラ》 フェイト16点使用。総獲得成長点109点。22点献上。残り獲得成長点87点
《セイル》 93+11-17=86
《セイル》 87だ
【GM Falk】 1d6*0+99+84+87+87
→ DICE: GM_Falk: 6(1D6: 6)*0+99+84+87+87 = 357
【GM Falk】 357/3+1
【GM Falk】 357/3+1+1d6*0
→ DICE: GM_Falk: 357/3+1+2(1D6: 2)*0 = 120
【GM Falk】 120点貰ってよろしいですか?
《セイル》 どうぞもって行ってくださいなー(o'▽')o
《ミヤビ》 どうぞお受け取り下さい〜(o'▽')o
《 マヘル 》 どうぞお受け取りください(o'▽')o
《アキラ》 検算しました120点どうぞ
【GM Falk】 では、次に報酬関連報告どうぞ〜
《ミヤビ》 現金で、22378G持ち帰ります〜(/-;
《 マヘル 》 私も現金で22378G
《セイル》 現金22378Gもらいます。そして。このアフターの内にルーイナスブレイドを購入(/-;
《アキラ》 11378G+改良型サイトスコープ(Wt3:3000G)+延長砲身(Wt8:8000G)
《ミヤビ》 ついでに、暴走した緊急リペアロボをギルド土産に持ち帰ります〜(/-;
《セイル》 では、ドリルとキャノンは引き取りますね(・
《 マヘル 》 どうぞー
【GM Falk】 では、残りにコネクションはありますか〜?
《ミヤビ》 今回は保留で、特に無し(/-;
《セイル》 なしで
《 マヘル 》 なし
《ミヤビ》 博士は次の復活度合いを見て決めよう。また高額ドロップ落としたら「取引」とるかもしれん(笑
《アキラ》 やっぱり戦利品を変更します
《アキラ》 7878G+改良型サイトスコープ(Wt3:3000G)+延長砲身(Wt8:8000G)+改造装甲版(Wt6:3500G)
【GM Falk】 了解〜
【GM Falk】 では、全員無しでいいです?
《セイル》 えーっと、アキラちゃんだけかな?返答してないのは
《アキラ》 あ!とりあえず無しで
《アキラ》 まへるんは良いのが思いつかない(/−;
《アキラ》 <腐れ縁以外で(/−;
【GM Falk】 では、このシナリオの感想などをお願いします
《 マヘル 》 ドロップが重かった(ぉ
《 マヘル 》 後、えふ乱舞(/-;
《セイル》 そうですね。ミドルは久しぶりに長距離戦闘で楽しかったー(o'▽')o
《アキラ》 ミドルの100メートル戦は楽しかったです。
《セイル》 クライマックスは、当たったら死ぬから必死で避けましたが(ぁ
《ミヤビ》 距離のある戦闘は、いつもと違う戦術で良かったと思います(o'▽')o
【GM Falk】 うみ。このセッションの第一印象はえふで決定ですね(笑
《 マヘル 》 距離の重要性が身にしみました。
《ミヤビ》 第一に距離、第二にえふかな(/-;<私の印象では
【GM Falk】 あれは、ちょっと銃がないがしろにされてるっぽかったのでふと思いついてやったんですが、気に入ってくれて
【GM Falk】 よかったです
《アキラ》 後、えふを何とかする方法を手に入れる必要があるのかと思いました(/−;
《セイル》 博士はこれからどう調理していくかで評価は変わると思いますね
《 マヘル 》 距離は確かにないがしろにされてますね
【GM Falk】 まあ、ほとんど趣味の産物でしたからね(笑>博士
《ミヤビ》 これを機に、マスケットとか復権していくと良いですね(/-;<距離
《 マヘル 》 後弓とか(ぉぃ
《ミヤビ》 弓は強いから(/-;
《セイル》 今回はキルスさんがいれば確実に復権していたでしょう(・
【GM Falk】 強いよ、弓
《アキラ》 回避者の相手は、命中値ではなく、別の手法で攻めるべきかもしれません。
《ミヤビ》 とりあえず、戦闘中に脈絡無く、70m上空をストームアイが横切るようなネタはストックにあります(/-;<キルスさん復権
【GM Falk】 ですね〜。今度の博士はそこら辺をついてくるかもしれません(笑
《 マヘル 》 回避じゃなくて、能力値の対抗判定が良いともいます<回避対策
《セイル》 うーん、私としては、折角伸ばしている回避を潰されるのはちょっと――と思いますが
《アキラ》 ライフロストとかでじわじわと責めるとか
【GM Falk】 まあ、避けたら周りが壊れて弁償でお金が減るとか(ぁ
《セイル》 クリエイトウェポン禁止ーとか言われたら、アキラちゃん泣きそうだし(/-;
《ミヤビ》 その辺りもバランスでしょうね。エネミーが複数居てその中の1体がゴーストアタックとかなら文句は出にくいでしょうし(/-;
《アキラ》 それでもひわりんは避けると思います。まへるんはダメージ次第では避けないかな?
《アキラ》 <弁償
《セイル》 まあ、まへるんみたいに稼ぎ頭がいるならそれはいい方法かも<弁償とか
《 マヘル 》 弁償とか言われたら、避けないかも(/ー;
《ミヤビ》 ボスが単体だと、メイン攻撃の一つが全員の回避に影響するから、手数を揃えて色々織り交ぜるのが良いかも知れません(/-;
【GM Falk】 あれで二回行動ついてたらさすがにまずかったでしょうしね
【GM Falk】 攻撃力ちょっと下げて2回行動だったらどうだったかなぁ
《アキラ》 昔、じゅーべーちゃん相手に、じゅーべーちゃんが回避成功すればコトネちゃんにダメージが行く特殊能力を考えました
《セイル》 うーん、二回行動でなくて、トップスピード2とかなら何とかなったかも
【GM Falk】 ありましたねぇ(笑
《セイル》 一回はインタラプトで潰すでしょうし
【GM Falk】 そういえば、結局一度も攻撃当たってもいなければインタラプトで消されてもいない(涙
《セイル》 セイルは死ぬからね(o'▽')o
《 マヘル 》 回避はえふに責任転嫁っ
《ミヤビ》 回避はダイスだからね(/-;
《セイル》 プロテアラクネで40点防いでも死ぬ(o'▽')o<セイル
《セイル》 あと、MP攻撃はやっぱり結構きつかったですねぇ
《セイル》 <ミドル
《 マヘル 》 本来はマヘルは回避じゃないですから。シーフ装備の底上げで固定値が倍近くになってる(/-;
《ミヤビ》 ミドルのMP攻撃は、強いですね(/-;
《アキラ》 今回堅くてタフな人が居ませんでしたからね。
【GM Falk】 うみ。下手にHP攻撃するより、MP狙う方が効果的ですからにゃ。ちょうど撒ける人もいたし
《 マヘル 》 MP攻めるのは、相手にマグニ有るならありだと重いますよ。マグニ無いとちょっと厳しいかな
【GM Falk】 まあ、最初の騒音については勘弁してください(爽
《アキラ》 持ち込んだMPP全部使いました(/−;
《アキラ》 合計33本(/−;
【GM Falk】 まあ、いろんな意味で割とちょうどいい感じに収まったセッションだったかな?
《アキラ》 マグニフィなければ2倍では済まないでしょうね(/−;
《セイル》 きつかったですが、結果バランスは悪くなかったと思いますよ
《 マヘル 》 えふが暴れなければ、バランス的には良かったと重いますよ
《アキラ》 ですね。きつめなバランスですが、上手く収まっていたと思います
《ミヤビ》 うむ。適度に苦戦した良いバランスだったと思います(/-;
【GM Falk】 ドロップとかもねっ!(笑
【GM Falk】 さて、これぐらいにしましょうか〜
【GM Falk】 先ほど、報告をあげました〜
《アキラ》 クライマックスも、1発当れば壊滅なので、見た目以上に大変でしたよ。PL側は
《ミヤビ》 お疲れ様です〜(o'▽')o
《セイル》 ドロップはスティールがあるかないかで大きく違います(o'▽')o
《 マヘル 》 お疲れ様ですー
《セイル》 お疲れ様でしたー(o'▽')o
《アキラ》 お疲れ様でした
《 マヘル 》 スティールは大きいにゃふよ。それも含めて割りと適正バランスだったと(/-;
【GM Falk】 それでは、これで『変人博士あらわる!』の全工程を終了します。皆様お付き合いいただきありがとうございました&おつかれさまでした〜
《ミヤビ》 お疲れ様でした〜&ありがとうございました〜(o'▽')o
《アキラ》 皆様お疲れ様でした&有難うございます&今後もよろしくお願いします
《 マヘル 》 皆様お疲れさまでした&有難うございました(o_ _)o
《 マヘル 》 後、ドロップはバイヤーのあるなしで大きく変わるかも(/-;(ぼそ
《セイル》 おつかれさまでしたー
後記
というわけで新シリーズです。イースト博士の元ネタはわかる人はすぐわかると思います(笑
いや、彼はやっていてものすごく楽しいです。病み付きになりそうです(笑
今回は、自他共に認める割といいバランスのセッションだったと思います。
まあ、ボスの攻撃が一度も当たらなかったのは悲しかったですが(涙
後は、距離戦闘という新しいジャンルにも目覚めたので今度からも使っていきたいと思います
それでは最後に、このセッションに参加、見学してくださった皆様、
及びこのリプレイを最後まで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました