更に戦う食料品たち(何
『採掘現場に突入せよ2 〜倒せ、大怪獣〜』


【今回予告】
 
フェガロ鉱石の採掘現場に再び危機が訪れた
坑道の奥で見つかった巨大な鉱石
その鉱石に閉じ込められるように眠っていた
モンスターが暴れだし始めたのだ
そこで、オーナーのセフィルは
エルクレストの冒険者にその退治を依頼する・・・

アリアンロッド冒険シナリオ『採掘現場に突入せよ2』
倒せ、大怪獣!(何 



■プリプレイ



【GM Falk】 今回は、自己紹介は省略させていただきます
【GM Falk】 というわけで、まず、ギルド関連を報告してください
《ルエリア》 えーっと、いつも通り一人しかいないガラカゲのギルマス代理は鳥串君。持ち込みスキルは《修練:敏捷》《修練:器用》《最後の力》x3《容量拡大》《祝福》《蘇生》《陣形》《値引き》です
《ミコト》 えーっと、茄子トリオはミコトが代表で
《ミコト》 スキルは修練器用、耐性重圧、目利き2、祝福、陣形、限界突破、力の泉、天啓 の19レベル分
【GM Falk】 了解です〜
《ミコト》 で、力の泉のスキル指定はどのタイミングでやります?
【GM Falk】 では、封印の開封をお願いします。力の泉のスキル指定もここでお願いします
《ミコト》 スペルブレットもここで指定しますね
《ルエリア》 いつものようにインテンションとダンシングヒーローというかむしろダンシング瀕死を開封
《ミヤビ》 恒例の《DH》開封。(ぱかっ)
《ミヤビ》 力の泉分は、《スティ…………じゃなくて《プロテクション》を指定します。(/-・
《ルエリア》 ファミリアなんてデータ的には見えやしません(笑
《ミコト》 力の泉はクロススラッシュを指定。スペルブレットはウォーターウェポンで
《ミコト》 ここでブラッドヒートを指定したら、ウケは取れそうだがなっ!!(/-;
《ルエリア》 (/-;
《 十兵衛 》 では、DHとインテ開封〜(かぱ)
【GM Falk】 了解です〜
《 十兵衛 》 力の泉は、ファストセット指定。
【GM Falk】 では、最後に買い物、ギルド持ち出し等をお願いします〜
《 十兵衛 》 自前馬、連れて行きますー
《ミコト》 ミーティア(名馬)を連れて行きます。そして、ギルドからMPPを掻っ攫っていきます。数は
《ルエリア》 えーっと、ギルドからMPP10本と理力符全属性1枚ずつとバーストルビーとハイMPP3本を持ち出し、ハイHPP3本を置いていきます
《ルエリア》 馬は連れてかない(/-;
《ミコト》 15。あと、ミーティアに乗ってる余計なものは置いていきます<MPP
《ミヤビ》 素でそれだけ持てるのか……(/-;>ルゥ君
《 十兵衛 》 こっちの名馬も積載物は一切なしで。
《ルエリア》 で、空き容量が…5しかない(/-;
《ミコト》 力持ちのお兄ちゃんはすごいのです
《ミコト》 5も空いているのか(/-;
《ミヤビ》 いや、それで空くのが凄いです(o_ _)o
《ルエリア》 …調理道具持ってるのは秘密だよ(/-;
《ミコト》 …むかし、ちーさかった、おにいちゃんのては、いまはすっかりおおきくなってー♪(/-;
《ルエリア》 #実はハイMPP、手持ちが2本ある
【GM Falk】 他にやり忘れがあればここでどうぞ
《ミヤビ》 こちらは以上で〜
《ミコト》 ミコトも以上
《ルエリア》 以上で〜
《 十兵衛 》 以上。
【GM Falk】 それでは、オープニングへ〜



■オープニング



【GM Falk】 さて、皆さんはフェガロ鉱石採掘場のオーナーであるセフィル氏と対面しています
《ミコト》 「久しぶりね」
《ルエリア》 ←何で呼ばれたのかわかってない人
《ミヤビ》 「私は初めまして〜(o・・)ノ」
【GM Falk】 セフィル「はい、おひさしぶりです。残りのお二方には初めましてですね」
《ルエリア》 「はじめまして〜……」
【GM Falk】 「私は、フェガロ鉱石の採掘場のオーナーである、セフィルといいます。以後お見知りおきを」
《ミヤビ》 「茄子色ギルティのミヤビです。宜しくだよ〜」
《ミコト》 「うん、私のメイド(ぉぃ」
《 十兵衛 》 「……あの時の石をこっそり持ってきてたりして(・・」
《ミヤビ》 「じゃあ、お給金(o・・)_」>ミコトちゃん
【GM Falk】 セフィル「まあ、挨拶はこれぐらいにしておいて、早速依頼の説明に入らせていただきます」
《ミコト》 (o・・)_o(^・・^<芋虫贈呈<給金
《ルエリア》 「お金違うよ…(/-;」>ミコトちゃん
【GM Falk】 セフィル「現在、採掘場は坑道の奥から現れた生物に占拠されています」
《 十兵衛 》 「どんな生き物なんだ?」
【GM Falk】 セフィル「大きさはちょうど普通の人ぐらいで、二足歩行し、尾を持っています」
《ミヤビ》 (o;;)っo(^・・^(謹んで返却
《 十兵衛 》 「……猿?」
《ミコト》 「…」<二足歩行で尻尾もち
《ルエリア》 「……それだけ?」
【GM Falk】 セフィル「まあ、見てもらった方が早いでしょう」
《 十兵衛 》 「いまいちイメージし辛いな(/-・」
《ミヤビ》 「画像イメージがあるなら助かるよ〜(/-・」
【GM Falk】 セフィル「それに、口からブレスを吐くそうです」
《 十兵衛 》 「人くらいの大きさで、二足歩行で尻尾にブレス……」
《ミコト》 「すふぃあ?(違」
【GM Falk】 セフィル「そして、ボス格とみられているものは、4mを越える巨大な個体です」
《ルエリア》 「……何でそう思うのさ」(/-;っ>ミコトちゃん
《 十兵衛 》 「そいつらは、群れで行動するのか?」
《ミコト》 「んー。なんとなく?」
《ミコト》 首をかくんと曲げて言う
【GM Falk】 セフィル「ええ、ある程度まとまって行動しています」
《ミヤビ》 「ふーむ、相手さんの知性は?」
《 十兵衛 》 「坑道の奥からって言ってたよな…。鉱石掘りに夢中になって変な魔物の巣まで掘り当てちまったんじゃないだろうなー(/-・」
【GM Falk】 セフィル「それは不明です。わかっていることはそう多くないのです」>ミヤビさん
【GM Falk】 セフィル「かもしれません。が、このままほうっておくわけにもいきません」>十兵衛さん
《 十兵衛 》 「………そりゃそうだ。その為に俺たちを呼んだんだろ?」>セフィル氏
【GM Falk】 セフィル「はい。皆さんには、採掘場に突入し、ボス格と思われる個体を倒して欲しいのです」
《ルエリア》 「そういえば、その採掘場って何か変なところって聞いたんだけど?」
《 十兵衛 》 「あー…身体が軽くなったり重くなったりするんだっけ?」
【GM Falk】 セフィル「はい、フェガロ鉱石は物体の重さを軽くしたり、重くしたりするという特性を持っています」
【GM Falk】 セフィル「そうだ、少し待っていてください」 と、部屋から出て行ったと思うと何かを持ってすぐ戻ってきた
【GM Falk】 そうしてテーブルの上においたのは、台座に納められたクリスタルのようなものだ
《ミヤビ》 「これが、その鉱石?」
【GM Falk】 セフィル「いえ、それを研究してできた試作品です」
《ルエリア》 「…試作品?」
《 十兵衛 》 「………何かのマジックアイテムなのかな?」
【GM Falk】 セフィル「はい、今から説明させていただきます」
【GM Falk】 というわけで、このアイテムについて説明します
【GM Falk】 効果は2つあります
【GM Falk】 ・装備品による行動修正のマイナス値を0にする
【GM Falk】 ・フェイトをつぎ込むことで行動値をその分上昇させる。ただし、フェイトの上限は3まで
【GM Falk】 セフィル「もっとも、試作品なのでまだ採掘場でしか効果を発揮しませんけどね」
《ルエリア》 それは一つだけ?
【GM Falk】 いえ、ちゃんと人数分あります
《 十兵衛 》 一度使ったら壊れるとか?
【GM Falk】 いえ、何度でも使用できます。2つ目の効果は、ようはフェイトを使うヘイスト
《ミヤビ》 ということは、上昇幅はフェイト1で1d6です?(/-・<ヘイスト
【GM Falk】 そのとおりです
《ミコト》 使用するタイミングは?
《ミコト》 セットアップでOK?
【GM Falk】 そのとおりです
《ミコト》 装備品の補正はパッシヴ?
【GM Falk】 そうです
《ルエリア》 …ところで。装備部位は?(/-;
《ミコト》 あと、アイテムの重量も(o_ _)o
【GM Falk】 重量は1です。ちなみに装備じゃなくて持ってるだけで効果を発揮します
【GM Falk】 セフィル「これを使えば多少なりとも楽になると思います」
《ミコト》 了解
《 十兵衛 》 「なかなか便利そうだが、副作用とかは無いよな?」
【GM Falk】 セフィル「はい、今のところは何も問題はありません」
【GM Falk】 セフィル「そして、報酬として一人2000Gお支払いいたします。引き受けていただけますか?」
《ルエリア》 「(一人2000G……うさんくせー)まあ、手違いで呼ばれたのはわかってるけど呼ばれたからには請けるよ」
《 十兵衛 》 「俺、やっても良いぞ」
《ミヤビ》 「私も引き受けるよ〜」
《ミコト》 「んー、わかった、受ける」
《 十兵衛 》 「(嗚呼、俺もとうとう一人4ケタ報酬が貰える様な身分になったのか…)」
《 十兵衛 》 と、しみじみ。
【GM Falk】 セフィル「ありがとうございます。皆さん、気をつけてくださいね」
《ミヤビ》 「はいな。頑張ってくるよ〜(/・・)」(びし




■ミドル 1



【GM Falk】 皆さんは早速採掘現場に入り込みました
《 十兵衛 》 周辺の様子はー?
《ミヤビ》 「あ、本当に身体が軽い」(ぴょんこぴょんこ)
《ルエリア》 「そうなの?あんまり変わらない気がするけど」
《ミコト》 「慣れるまでは、割と戦いのイメージが作りにくいから気をつけて」
《 十兵衛 》 「………やっぱりイマイチ慣れないな、この感覚…」
【GM Falk】 とか言いながら進んでいるうちに早速件の生物を発見しました
【GM Falk】 そうですね〜、誰か幸運判定してください
《ミヤビ》 では、ミヤビがフェイト1で(/-;
《ミヤビ》 3d6+4 とりゃー
 → DICE: Miyabi_: 11(3D6: 3 6 2)+4 = 15  とりゃー
《ミヤビ》 15、通します。
【GM Falk】 2d6+8
 → DICE: GM_Falk: 6(2D6: 3 3)+8 = 14
【GM Falk】 では、件の生物はいまだこちらに気づいていない模様。今なら不意打ち可能です
【GM Falk】 具体的には1マイナー1メジャーですが
《 十兵衛 》 「………どうする?不意打ちでサクっと殺るか?」
《ミヤビ》 「意志の疎通って出来ないのかな……(/-;」とりあえず攻撃よりは補助で固めるに一票ー
《ルエリア》 「準備をしながら様子見?」
《ミコト》 「私は準備に時間がかかるから、まずは固めたい」
《 十兵衛 》 「じゃあ、とりあえず様子見か…向こうがどんな奴だかもまだイマイチ分からんしな」
《ミヤビ》 「了解。じゃあいつもの奴行こっか」
《ミヤビ》 えーと、順番は自由で?(/-;>GM
【GM Falk】 とりあえず今は自由で
《ミヤビ》 では、ミヤビの手番は、《ブラスト+インヴォーク》をPC全員に
《ミヤビ》 3d6 「(こっそり〜)」
 → DICE: Miyabi_: 17(3D6: 6 5 6) = 17  「(こっそり〜)」
《ルエリア》 ぶしっ(喀血
《ミヤビ》 何故かクリティカル(/-; 回避用の残像をぷれぜんつ
《ミコト》 では、ミコトはバーサーク&ウォークライ。対象は味方全員 「がおー(^・□・^」
《ミコト》 武器攻撃+6をプレゼンツ>ALL
《ルエリア》 「ありがとう、もうすぐ自前でできるようになるからそれまでは機会があったらよろしくね〜(((/-;」>ミヤビちゃん
《ミヤビ》 「がおー(^・□・^人(・・」
【GM Falk】 そうだ、エンゲージを出してなかった
《ルエリア》 ウォーロードって便利だなコンチクショー(/-; 私はマイナーウィング、メジャーエアリアルステップ
《 十兵衛 》 マイナー放棄、メジャーでエアステ。
【GM Falk】 [子怪獣'S×3]←15m→[PC]
《ルエリア》 …3体いたのか
【GM Falk】 では、様子見している間に向こうも存在に気づいた模様。しかも襲ってくる気満々です
《ミコト》 「迎え撃つわ」
《ミヤビ》 「待ってよ! 私達は怪しい者じゃないよ!(・・ψ」(指3本立てつつ)
【GM Falk】 聞く耳もたずのようです
【GM Falk】 では、行動値を宣言お願いします
《ミヤビ》 「……ツッコミすら無しか(/-;」行動値、ジャッジメント込み15です。
《ルエリア》 「……そのネタ、古くない?」
《ミヤビ》 「……ありがとほ(/-;」<ツッコミ
《ミコト》 行動値22
《ルエリア》 7+4で11〜
《ミコト》 「ネタの元がわからないのだけど(^・ ・^」<指三本
《ミヤビ》 「……みこりんは若者だもんね…………(/-;」
《ルエリア》 「…ミヤビちゃんが知ってるのもどうかと思うけど(/-;」
《 十兵衛 》 ジャッジとクリスタル効果で22〜
*GM_Falk topic : 茄子速組>子怪獣'S>ミヤビ>>茄子速組>ルエリア>子怪獣'S>ミヤビ>ルエリア
《ミヤビ》 おお、思ったより遅い。20はあるかと思った(/-;
*GM_Falk topic : 茄子速組>子怪獣'S>ミヤビ>茄子速組>ルエリア>子怪獣'S>ミヤビ>ルエリア>茄子速組
【GM Falk】 では、戦闘を開始します

<第1ラウンド>

【GM Falk】 セットアップどうぞ〜
《ミヤビ》 《エンサイクロペディア》フェイト1払って開封、子怪獣に使用。判定にDH1回目+フェイト1(/-;
*GM_Falk topic : 茄子速組>子怪獣'S>ミヤビ>茄子速組>ルエリア>子怪獣'S>ミヤビ>茄子速組>ルエリア
【GM Falk】 こ〜い
《ミヤビ》 4d6+14 「まずは情報収集からっ!」
 → DICE: Miyabi_: 15(4D6: 5 2 2 6)+14 = 29  「まずは情報収集からっ!」
《ミヤビ》 29通し(/-・
【GM Falk】 わかるわかる
《ミヤビ》 (MP100、フェイト18)
【GM Falk】 名称:子怪獣(モブ)  分類:魔獣 Lv:20 属性:− 
【GM Falk】 スキル:<グラビティブレス20>射程30m、命中3d6+13、ダメージ20d6の無属性魔法ダメージを与える。
【GM Falk】                 この攻撃が命中した場合、現在地から5m後退する
【GM Falk】 以上で
《ミコト》 ふみ、離脱とかは関係無しに5mですな?
《ミヤビ》 「気を付けて! 吹き飛ばし攻撃仕掛けてくるよ!(/-;」
【GM Falk】 そのとおり。エンゲージしてようがしてまいが関係ありません
【GM Falk】 他には〜?
《ルエリア》 ないです〜
《ミヤビ》 こちらは以上です〜
《ミコト》 とどかないー
《ミコト》 ので以上
【GM Falk】 一人反応ないのでメインに移行します
【GM Falk】 ミコトさんからどうぞ〜
《ミコト》 では、マイナーで怪獣にエンゲージ。メジャーでファニングを同じエンゲージの怪獣全部
【GM Falk】 こ〜い
《ミコト》 6d6+12-4 「さて、まずは小手調べね」
 → DICE: mikoto_: 27(6D6: 5 6 4 5 5 2)+12-4 = 35  「さて、まずは小手調べね」
《ミコト》 さて、回避は-1d6だ
《ミコト》 なお35で通し
【GM Falk】 自動命中でダメージこ〜い
《ミコト》 2d6+28+3+6+6 「撫でる程度かしら?」
 → DICE: mikoto_: 8(2D6: 4 4)+28+3+6+6 = 51  「撫でる程度かしら?」
《ミコト》 51の物理をプレゼンツ
【GM Falk】 結構通った
【GM Falk】 では、こっちの行動
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 2(1D2: 2) = 2
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 2(1D2: 2) = 2
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 1(1D2: 1) = 1
【GM Falk】 AとBは後ろの3人に、Cはミコトさんにグラビティブレス
《ミコト》 ういな
【GM Falk】 3d6+13 A
 → DICE: GM_Falk: 17(3D6: 6 5 6)+13 = 30  A
【GM Falk】 3d6+13 B
 → DICE: GM_Falk: 10(3D6: 4 1 5)+13 = 23  B
【GM Falk】 3d6+13 C
 → DICE: GM_Falk: 10(3D6: 2 2 6)+13 = 23  C
《ミヤビ》 がふっ(/-;
《ルエリア》 ぶしっ(喀血
【GM Falk】 え〜、回避どうぞ(笑
《ミコト》 とりあえず、ミコト回避は後回しで(/-;
《ルエリア》 3d6+1d6+9+5+1d6 「いきなりかよ!(/-;」
 → DICE: Ruellia: 13(3D6: 4 4 5)+2(1D6: 2)+9+5+3(1D6: 3) = 32 「いきなりかよ!(/-;」
【GM Falk】 なお、反応ない方は自動命中で
《ルエリア》 あー、そういえば
《ルエリア》 1回ずつやらないと、回避した場合にずれが出ると思うのですが
《ルエリア》 どうせクリティカルは避けられないけどな!(/-;
《ミコト》 ああ、吹き飛ばされますからね
【GM Falk】 そうでした。次から気をつけます(汗
《ミヤビ》 4d6 A分回避、クリのみ(/-;
 → DICE: Miyabi_: 11(4D6: 1 2 3 5) = 11  A分回避、クリのみ(/-;
《ルエリア》 3d6+1d6+9+5+1d6 「こっちは何とか(/-;」B回避
 → DICE: Ruellia: 13(3D6: 5 5 3)+4(1D6: 4)+9+5+2(1D6: 2) = 33 「こっちは何とか(/-;」B回避
《ミコト》 Aは全部命中だから5m下がって、で、もう一度同じエンゲージに攻撃、というところですね
【GM Falk】 そのとおりです
《ミヤビ》 2回目は《アヴォイドダンス》避け
《ミヤビ》 4d6+10+1 「飛ばされた分の距離を取り戻すっ(/-;」
 → DICE: Miyabi_: 14(4D6: 4 1 4 5)+10+1 = 25  「飛ばされた分の距離を取り戻すっ(/-;」
《ミヤビ》 2回目回避&5m前進します(/-;
《ミコト》 では、ミコトの回避
《ルエリア》 「いいなあ、それ。俺も早く覚えたいよ(/-;」<あぼいど
《ミコト》 2d6+9 「このくらいは、覚悟の上」
 → DICE: mikoto_: 11(2D6: 6 5)+9 = 20  「このくらいは、覚悟の上」
《ミコト》 う、おしい(笑
《ミヤビ》 惜しいね(/-;
【GM Falk】 では、ダメージ
【GM Falk】 20d6+2d6 A
 → DICE: GM_Falk: 74(20D6: 1 3 1 3 5 5 2 2 2 4 4 5 6 5 4 2 5 5 5 5)+12(2D6: 6 6) = 86  A
【GM Falk】 20d6 C
 → DICE: GM_Falk: 58(20D6: 4 6 3 2 1 4 1 3 2 1 5 5 2 2 2 4 3 5 1 2) = 58  C
【GM Falk】 軽減どうぞ〜
《ミヤビ》 Bは?(/-;
《ルエリア》 あ、そうだ。Bのダメージはちょっと待って
【GM Falk】 はいな
《ミヤビ》 うな。では先にプロテ行きます〜
《ミコト》 Bは十兵衛ちゃんだけだから、カバーの問題ですにゃー
《ミヤビ》 「行け! プロテ段ボール!」センチネルガード相当の段ボールがひゅんひゅん飛び回って攻撃を受け止める!
《ミヤビ》 5d6+10 A分、ルゥ君
 → DICE: Miyabi_: 20(5D6: 4 6 5 2 3)+10 = 30  A分、ルゥ君
《ミヤビ》 5d6+10 A分、ミヤビ
 → DICE: Miyabi_: 16(5D6: 6 2 1 1 6)+10 = 26  A分、ミヤビ
《ミヤビ》 5d6+10 A分、十兵衛ちゃん
 → DICE: Miyabi_: 24(5D6: 6 6 3 6 3)+10 = 34  A分、十兵衛ちゃん
《ミヤビ》 5d6+10 C分、みこりん
 → DICE: Miyabi_: 19(5D6: 1 4 5 5 4)+10 = 29  C分、みこりん
《ミコト》 出目がすばらしいですなー
《ミヤビ》 ここまで、MP88。(o_ _)o
《ルエリア》 えーっと、それならクラッドはいいや。まず36点通し
《ミコト》 17点もらって残り90/107 & 5m後退
《ミコト》 「ミヤビ、助かる!」
《ルエリア》 B分のカバーはなしで
【GM Falk】 ではダメージ
【GM Falk】 20d6 B
 → DICE: GM_Falk: 81(20D6: 3 3 5 4 6 6 4 3 3 4 5 5 6 3 3 6 6 4 1 1) = 81  B
《ミヤビ》 でかいなダメージ(/-; プロテ行きます。
《ミヤビ》 5d6+10 「もう1回!」B分
 → DICE: Miyabi_: 25(5D6: 5 6 5 6 3)+10 = 35  「もう1回!」B分
《ルエリア》 ぶしっ(喀血
《ミコト》 みやびんはりきり
《ミヤビ》 さすが《力の泉》! プロテの効率が違うぜ!(/▽;(無関係
《ミコト》 そこかっ!(笑
【GM Falk】 では、はりきりみやびさん、行動どうぞ
《ルエリア》 「……あとで回数券、ちゃんと掃除しなきゃだね(/-;」
《ミヤビ》 こちらは計25点通って、HP86/111、MP86/113、アヴォイドにつき初期位置に戻ります(o_ _)o
《ミヤビ》 そしてマイナー《グレイスフォース》+メジャー《ホーリーウェポン》をミコトさんに!
《ミヤビ》 3d6 「武器に聖なる光をっ!」
 → DICE: Miyabi_: 13(3D6: 4 6 3) = 13  「武器に聖なる光をっ!」
《ミヤビ》 MP10消費、攻撃力+17を進呈です(o・・)_
《ミコト》 「―これで、一気に潰せるわね(にや」
【GM Falk】 では、ミコトさんと復活した十兵衛さんどうぞ〜
《ミコト》 では、ミコトから
《ミコト》 マイナーでエンゲージ。メジャーでファニング。へち倒す
《ミコト》 対象はエンゲージのけもの
《ミコト》 6d6+12-4 「今度はどうかしらね」
 → DICE: mikoto_: 26(6D6: 2 4 6 4 4 6)+12-4 = 34  「今度はどうかしらね」
《ミコト》 クリティカル
【GM Falk】 ダメージこ〜い
《ミコト》 2d6+28+6+6+17+3+2d6 「さあ、さっきより強力だけど、耐えられるかしらね?」
 → DICE: mikoto_: 3(2D6: 2 1)+28+6+6+17+3+5(2D6: 4 1) = 68  「さあ、さっきより強力だけど、耐えられるかしらね?」
《ミコト》 68の物理
【GM Falk】 今ので大体半分削れた
《 十兵衛 》 マイナーアクションで怪獣sとエンゲージ。メジャーでブランいきまーす。
【GM Falk】 こ〜い
《 十兵衛 》 命中にDH使用〜
《 十兵衛 》 6d6+14
 → DICE: Jube: 19(6D6: 1 2 4 3 5 4)+14 = 33
《 十兵衛 》 通し(/-;
【GM Falk】 2d6+8 A
 → DICE: GM_Falk: 9(2D6: 5 4)+8 = 17  A
【GM Falk】 2d6+8 B
 → DICE: GM_Falk: 8(2D6: 2 6)+8 = 16  B
【GM Falk】 2d6+8 C
 → DICE: GM_Falk: 7(2D6: 3 4)+8 = 15  C
【GM Falk】 大当たり。ダメージこ〜い
《 十兵衛 》 7d6+15 「てーぃっ」
 → DICE: Jube: 19(7D6: 4 5 5 1 2 1 1)+15 = 34  「てーぃっ」
【GM Falk】 そこそこ通った。
【GM Falk】 ルエリアさんどうぞ〜
《ミコト》 十兵衛ちゃんウォーくらい入れました?
《 十兵衛 》 入れるの忘れてたです(/-;
《ミコト》 +6進呈(/-;
【GM Falk】 了解〜
《ルエリア》 マイナーメジャー使っていろんな塊にエンゲージ(何
《ミコト》 (^・ ・^)塊成分1
《 十兵衛 》 (・・x)その2
《ミヤビ》 「私だけ仲間外れっ!?(/-;」
《ミコト》 「まあ、狙われにくいと思えばOK?」
【GM Falk】 では、怪獣組の行動
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 1(1D2: 1) = 1
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 1(1D2: 1) = 1
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 1(1D2: 1) = 1
《ルエリア》
【GM Falk】 Aはまず前衛にGブレス
《ミコト》 まあ、1/8なら十分可能性はある
【GM Falk】 3d6+13
 → DICE: GM_Falk: 9(3D6: 1 3 5)+13 = 22
【GM Falk】 回避どうぞ
《 十兵衛 》 3d6+17
 → DICE: Jube: 11(3D6: 3 4 4)+17 = 28
《ルエリア》 3d6+1d6+9+5+1d6 「狙われてる!?」
 → DICE: Ruellia: 12(3D6: 5 5 2)+1(1D6: 1)+9+5+3(1D6: 3) = 30 「狙われてる!?」
《ミコト》 2d6+9 「まあ、これだけ集まってれば、狙われもするわね」
 → DICE: mikoto_: 6(2D6: 5 1)+9 = 15  「まあ、これだけ集まってれば、狙われもするわね」
《ミコト》 ミコトのみ命中
【GM Falk】 ではダメージ
【GM Falk】 20d6
 → DICE: GM_Falk: 81(20D6: 1 2 3 2 5 5 5 3 6 6 3 5 4 5 6 2 4 6 3 5) = 81
《ルエリア》 …遅かった。まあいいや
【GM Falk】 あ、カバーあるならどうぞ
《ルエリア》 いや、もういいです
《ミコト》 プロテお願いしますー
《ミヤビ》 うぎゅ。じゃあプロテ行きます。今HP幾ら?(/-;
《ミコト》 90。魔法防御は12
《ミヤビ》 では今回は素で行きます〜(/-;
《ミコト》 うい、お願いしますー
《ミヤビ》 5d6+10 「たーっ」
 → DICE: Miyabi_: 24(5D6: 5 4 4 5 6)+10 = 34  「たーっ」
【GM Falk】 今日はプロテ日和?(何
《ミヤビ》 ……なんかプロテだけダイスが違うよ先生(/▽;
《ミコト》 46弾いてダメージ35。HP55/107
【GM Falk】 Bは避け組に同じくGブレス
【GM Falk】 3d6+13 
 → DICE: GM_Falk: 8(3D6: 3 3 2)+13 = 21  
《ルエリア》 3d6+1d6+9+5+1d6 「(ぬたり」
 → DICE: Ruellia: 7(3D6: 1 2 4)+3(1D6: 3)+9+5+6(1D6: 6) = 30 「(ぬたり」
【GM Falk】 ダメージ行きます〜
【GM Falk】 20d6
 → DICE: GM_Falk: 64(20D6: 1 3 3 5 4 2 5 5 1 6 1 5 1 2 4 3 3 2 5 3) = 64
《ミヤビ》 プロテ〜
《ミヤビ》 5d6+10 「それっ!」B分十兵衛ちゃんに
 → DICE: Miyabi_: 13(5D6: 6 1 1 4 1)+10 = 23  「それっ!」B分十兵衛ちゃんに
《ルエリア》 「…また何か固まってるよ。ラグかなんかかな?」(ぇ
《ミヤビ》 あ。反動が出た(o_ _)o
【GM Falk】 ここで反動がきたか(笑
《ミコト》 たぶん、反動が出ても良いところなんですよ、きっと(/-;
《ルエリア》 まあ、まだ十兵衛君余裕で生きてるから(笑
【GM Falk】 では、十兵衛さんは5m吹っ飛んでミコトさんの所に飛びます
《ミコト》 「…高速処理が上手くいってない、ってこと?」
《ミコト》 <ラグ
【GM Falk】 で、最後のCも避け組に
【GM Falk】 3d6+13 
 → DICE: GM_Falk: 12(3D6: 6 4 2)+13 = 25  
《ルエリア》 3d6+1d6+9+5+1d6 「…また来たよ(/-;」
 → DICE: Ruellia: 6(3D6: 1 2 3)+4(1D6: 4)+9+5+5(1D6: 5) = 29 「…また来たよ(/-;」
【GM Falk】 というわけで、次にFの鼓動の影響を受けているミヤビさんどうぞ(何
《ミヤビ》 では、マイナーで12m前進。怪獣とは3m距離に移動します。続いてメジャーでミコトさんに《ヒール》!
《ミヤビ》 3d6 「ヒールの宅配に来たよ〜」
 → DICE: Miyabi_: 8(3D6: 2 1 5) = 8  「ヒールの宅配に来たよ〜」
《ミヤビ》 10d6+24 回復量。
 → DICE: Miyabi_: 37(10D6: 5 6 6 4 2 2 2 3 5 2)+24 = 61  回復量。
《ミコト》 「はい、ハンコ@(^・・^」
《ミコト》
《ミコト》 全回復
【GM Falk】 キャリバーで判子を押したところで行動が回ってきましたよ、ミコトさん(ぉ
《ミコト》 マイナーで敵エンゲージ。メジャーでエンゲージのけものにファニング
【GM Falk】 ファンぶらなければダメージもこ〜い
《ミコト》 6d6+12-4
 → DICE: mikoto_: 19(6D6: 3 5 2 2 1 6)+12-4 = 27
《ミコト》 まあ、まずファンブルはないはず(o_ _)o
《ミコト》 2d6+28+6+6+3+17 「さて、そろそろ倒れてくれるかしら?」
 → DICE: mikoto_: 7(2D6: 1 6)+28+6+6+3+17 = 67  「さて、そろそろ倒れてくれるかしら?」
*kaname_ part (Leaving..)
《ミコト》 67点の物理
【GM Falk】 そろそろ落ちる。一人反応があれば全部おちてたことは保障しよう(ぉ
《ミコト》 (/-;
《ルエリア》 (/-;
【GM Falk】 最後、ルエリアさんどうぞ〜
《ルエリア》 範囲攻撃を捨てたこの身が1ピコだけ恨めしい。マイナースマッシュ、メジャーエアリアルレイブをAに
【GM Falk】 こ〜い
《ルエリア》 3d6+15+1d6+1d6 「とりあえず1体は落としておかないと」(/-;っ+−−−−−
 → DICE: Ruellia: 11(3D6: 4 3 4)+15+4(1D6: 4)+1(1D6: 1) = 31 「とりあえず1体は落としておかないと」(/-;っ+−−−−−
《ルエリア》 通し〜
【GM Falk】 2d6+8
 → DICE: GM_Falk: 3(2D6: 2 1)+8 = 11
【GM Falk】 だめ〜じこ〜い
《ルエリア》 4d6+13+2+11+12 実はレベルが上がったら落ちた火力(笑
 → DICE: Ruellia: 10(4D6: 3 2 3 2)+13+2+11+12 = 48 実はレベルが上がったら落ちた火力(笑
《ルエリア》 あ、ウォークライがあるので54点で
【GM Falk】 Aはざっくりとおちました〜
《ルエリア》 「…助かったー(/-;」
《ミコト》 「まず一つね」
《ミヤビ》 「よっし、ナイス前衛組〜。このまま私の分まで頑張って〜(/-;」
《ミコト》 「ミヤビは防御に頑張って」
《ミヤビ》 「おー(o・・)b」
《 十兵衛 》 「まだ2匹もいるのか;」
《ミコト》 「お帰り」
【GM Falk】 では、次のフェイズにいきますか〜
《ルエリア》 「あ、お帰りー」
《ミコト》 「ところで、ノーガード戦法?」
【GM Falk】  
《 十兵衛 》 「いや、膝の後ろに生息している不思議な精霊さまと一寸宇宙会話なぞと言うものに(/-;」
【GM Falk】  
《ルエリア》 「つまり、余所見をしてたんだね(’’」
【GM Falk】 と、行こうと思いましたが、明らかになにもできずにへち倒されるのでここでまきはいります〜
《ミコト》 ういなー、袋にします
【GM Falk】 では、子怪獣×9は見事に全員へち倒されました。
【GM Falk】 実は1モブ3体でした
【GM Falk】 では、ドロップどうぞ〜。なお、ドロップはフリー
《 十兵衛 》 では、Aを〜
《 十兵衛 》 4d6
 → DICE: Jube: 13(4D6: 5 2 4 2) = 13
《ミコト》 では、ミコト一つ、B行きますー
《ミコト》 4d6
 → DICE: mikoto_: 11(4D6: 1 2 3 5) = 11
《ミヤビ》 ではCに、フェイト1点〜
《ミヤビ》 5d6 「戦利品〜♪」
 → DICE: Miyabi_: 18(5D6: 5 5 1 2 5) = 18  「戦利品〜♪」
【GM Falk】 9〜16:子怪獣の爪(2000G)×2
【GM Falk】 17〜:子怪獣の牙(3000G)を手に入れました
《ミコト》 「意外と儲かった」
《 十兵衛 》 「…………(。。;」怪獣をつんつん
《ミヤビ》 「目利きって重要だね〜(/-;」
《ルエリア》 「そういえば。識別名が怪獣だったね…(/-;」
《ミヤビ》 「あやしいけもの?(/-;」
【GM Falk】 GM神「そこらへんは気にしないでおきなさい」(ぉ
《ルエリア》 ああっ、神のお言葉が(笑
《 十兵衛 》 「今の声は、膝の後ろに生息している不思議な精霊様っ(/-;」
《ルエリア》 GM神はあー見えても神様だよ!精霊じゃないよ!(/-;
《ミヤビ》 あー見えてもって……(/-;
《ルエリア》 ほら、GM神って、実はたくさんいるし(/-;
《ミヤビ》 「さて、戦闘後の恒例のヒール行くから、ダメージ受けてる人集まれ〜(/-;」
《ルエリア》 「はーい、お世話になるよ〜」
《 十兵衛 》 「(゜д゜x))))」
《ミコト》 「戦闘中に治してもらったから、無傷」
《ミヤビ》 では、ブラスト+ヒールをまず1回。
《ミヤビ》 3d6 「戦闘後の一服を貴方に(o'▽')o」無意味に紅茶メイドポーズしつつ(笑
 → DICE: Miyabi_: 5(3D6: 3 1 1) = 5  「戦闘後の一服を貴方に(o'▽')o」無意味に紅茶メイドポーズしつつ(笑
《ミヤビ》 10d6+24 回復量。
 → DICE: Miyabi_: 32(10D6: 2 1 3 3 3 5 4 5 4 2)+24 = 56  回復量。
《ミヤビ》 56点回復。あと足りない人は〜?(/-・
《ルエリア》 20点あふれて全快〜(o'▽')o
《 十兵衛 》
《ミヤビ》 では、2回目は十兵衛ちゃんに単体で(/-;
《ミヤビ》 3d6 判定
 → DICE: Miyabi_: 9(3D6: 2 1 6) = 9  判定
《ミヤビ》 10d6+24 回復量
 → DICE: Miyabi_: 29(10D6: 1 6 2 1 1 6 4 3 2 3)+24 = 53  回復量
《ミヤビ》 段々気合いが下がってきてる(o_ _)o
《ルエリア》 っ◇
《 十兵衛 》 109点回復して…162/165
《ルエリア》 えーっと、MPPを一本飲んでおこう
《ミヤビ》 ぐは、3点か(o_ _)o ……あとはクライマックス前に治しましょう(/-;
《ルエリア》 2d6 「少しくらいは回復させてた方がいいかな(’’」
 → DICE: Ruellia: 10(2D6: 6 4) = 10 「少しくらいは回復させてた方がいいかな(’’」
《ミヤビ》 「私もポーション頂くよ〜(/-;」ミーティアユニットからMPP5本頂いて飲みます。&碧星の髪飾り使用。
《ミヤビ》 10d6+1d6 「んきゅ、んきゅ、んきゅ……」
 → DICE: Miyabi_: 30(10D6: 4 3 4 2 5 1 1 4 1 5)+4(1D6: 4) = 34  「んきゅ、んきゅ、んきゅ……」
《ルエリア》 HP 176/126+50 MP 83/90 これで十分っぽい
《 十兵衛 》 「そんなに一度に飲むと太るぞ(/-;」
《ルエリア》 「思ってても言わないのが礼儀だと思う今日この頃」(/-;っ>十兵衛君
《ミコト》 んー、ミコトはとりあえず、3本飲む
《ミコト》 2d6+2d6+2d6
 → DICE: mikoto_: 8(2D6: 2 6)+8(2D6: 4 4)+3(2D6: 1 2) = 19
《ミヤビ》 「ちゃんと仕事してるから大丈夫だもん! 段ボールとか!(/-;」>十兵衛ちゃん
《ルエリア》 「あ、ミコトちゃん使う?」・・)っ[碧]
《 十兵衛 》 「ポーションの成分がよく分からないけどな。でもなんか凄くカロリー高そう(/-;」
《ミコト》 「使わせてもらえるなら、使う」>るぅ
《ミヤビ》 MP93/113。念のためあと1本貰います〜(/-;
《 十兵衛 》 「というか、段ボールは仕事なのか(/-;」
《ミコト》 ポーションの成分は50%のまごころと30%いもむしと20%のダークマターでできています
《ルエリア》 真心以外の50%が…(/-;
《ルエリア》 あ、碧星どうぞです>みこみこ
《ミコト》 はいなー
《ミコト》 1d6
 → DICE: mikoto_: 1(1D6: 1) = 1
《ミコト》 (/-;
《ミヤビ》 2d6+93 「……どれも微妙にポーションっぽくない成分なのはなんでだろ(/-;」
 → DICE: Miyabi_: 9(2D6: 6 3)+93 = 102  「……どれも微妙にポーションっぽくない成分なのはなんでだろ(/-;」
《 十兵衛 》 いもむし・・・(´〜`;
《ミコト》 ふむ、みことはまあ、大丈夫だろう。MP55/62
《ミヤビ》 HP111/111、MP102/113。MPP6本使用しました(o_ _)o
《ミコト》 ミーティアユニット、EN残り40%(MPP 6/15)
《 十兵衛 》 HP162/165 MP67/74(100/100) Fate13/15 DH9/10
《 十兵衛 》 鎧の回復分はシーン切り替え入れてます
《ミコト》 みこと HP 107/107 MP 55/62 Fate 11/11
《ミヤビ》 みやび HP111/111、MP102/113、フェイト17、DDH9
《ミヤビ》 #DH9(/-;
《ルエリア》 HP 176/126+50 MP 83/90 fate 14+3/16+3 DH 10/10
【GM Falk】 さて、子怪獣を殲滅して奥への道が開きました
《ミヤビ》 「しかし、これが最後の怪獣とは思えない……いずれ第二第三の怪獣が……って、みんな待ってよー((((((/-;」
《ミコト》 「さあ、取るもの取ったし、先へ…」<みやびん置いてけぼり
《ルエリア》 「…駄目だよ、それはエンディングで言わなきゃ(/-;」>ミヤビちゃん
《 十兵衛 》 「……ふむ。それにしても、妙な生き物だった(・・x」
《 十兵衛 》 「あの生き物の剥製ないしは着ぐるみを作ったら人気が出そうだと思う」とか言いながら道の様子をきょろきょろと伺い
【GM Falk】 では、ここできります。おつかれさまでした〜
《ミコト》 はいな、お疲れ様でした
《ミヤビ》 お疲れさまでした〜&ありがとうごいざいました〜
《ルエリア》 お疲れ様でした〜
【GM Falk】 明日は一応22:30集合ということで大丈夫です?
《ミコト》 はいな、平気です
《ミヤビ》 大丈夫です〜(o'▽')o
《ルエリア》 OKです〜
《 十兵衛 》 大丈夫ですー(/-;
【GM Falk】 では、またお会いしましょう。それでは、解散!
《ミヤビ》 わーわーわーわー(o'▽')o(o'▽')o(o'▽')o<解散っぽいこと
《 十兵衛 》 いつかの妖精思い出すなぁ(/-;
《 十兵衛 》 <わーわーわー
《ミコト》 ばんざーい、ばんざーい、ばんざーい(o'▽')o(o'▽')o(o'▽')o <どこの国会?
《ルエリア》 炎上!炎上!(o'▽')o(o'▽')o(o'▽')o



GM注:ここで一日目終了。次から二日目です



【GM Falk】 さて、『採掘現場に突入せよ 〜倒せ、大怪獣〜』を再開しましょうか。よろしくお願いします〜
《ミヤビ》 お願いします〜(o'▽')o
《 十兵衛 》 しまーす。
《ルエリア》 おねがいしまっすー
《ミコト》 おねがいしますー
【GM Falk】 では、ステータスを流しますので確認を〜
【GM Falk】 じゅうべえ HP162/165 MP67/74(100/100) Fate13/15 DH9/10
【GM Falk】 みこと   HP 107/107 MP 55/62 Fate 11/11
【GM Falk】 みやび   HP111/111、MP102/113、フェイト17、DH9
【GM Falk】 るえりあ  HP 176/126+50 MP 83/90 fate 14+3/16+3 DH 10/10
【GM Falk】 これでよろしいですか?
《ルエリア》 OKです〜
《ミヤビ》 合ってます
《 十兵衛 》 OK〜
《ミコト》 OKですね
【GM Falk】 それでは、次のシーンへ行きましょうか



■ミドル 2



【GM Falk】 さて、奥へと進んでいった皆さんは進行方向から何かがやってくるのに気づきました
《ミヤビ》 「ん、またお客さん?」
《ルエリア》 「今度は何だろう?」
《 十兵衛 》 「同じトカゲもどきだろう?」
【GM Falk】 姿を見ると、ゴーレムのようです
《 十兵衛 》 「あ。そういえば…前回もゴーレムが居たよな、此処…」
《ルエリア》 「採掘用かなんかの?」
《 十兵衛 》 「警備用かもな…」
【GM Falk】 十兵衛さんとミコトさんはこの前の時のゴーレムと同じようだとわかりますが、どうも前とは違う感じがしました
《ミコト》 微妙に矛盾した文章ですが、同系統だけど強化パーツ折込済み、といった認識でOK?
【GM Falk】 よく見てみると、首の部分に先ほどの子怪獣が何体か取り付いております
《ミコト》 「―どうやら、寄生するらしい」
《ミコト》 「前には、アレが着いてなかった」
《ルエリア》 「うわー……」
《 十兵衛 》 「………なんてデタラメな生き物だ(/-・」
《ミヤビ》 「……ビーム熱が暖かかったりして産卵に都合が良いのかな?(/-・」
《ミコト》 「卵生なのかな?」
《ルエリア》 「案外単細胞分裂だったりして(/-・」
《 十兵衛 》 「菌類かも知れないぞ」
【GM Falk】 で、そんなことをしゃべっていると案の定襲い掛かってきました
【GM Falk】 では、エンゲージ情報を出します
【GM Falk】 [ゴーレム×2]←20m→[PC]
【GM Falk】 行動値よろしく〜
《ルエリア》 7+4で11〜
《ミヤビ》 13+2で15です〜
《ミコト》 22
《 十兵衛 》 22〜
*GM_Falk topic : 茄子組>ゴレーム>ミヤビ>茄子組>ルエリア>ゴーレム>ミヤビ>茄子組>ルエリア>ゴーレム
【GM Falk】 では、戦闘を開始します

<第1ラウンド>

【GM Falk】 セットアップどうぞ〜
《ミヤビ》 《エンサイクロペディア》をゴーレムに。
《ミヤビ》 4d6+13 識別にDH+フェイト1っ
 → DICE: Miyabi_: 16(4D6: 1 5 6 4)+13 = 29  識別にDH+フェイト1っ
《ミヤビ》 29通し(/-・
【GM Falk】 ではわかりまする
【GM Falk】 名称:デビルダイヤゴーレム(何  分類:人工生物  Lv24 属性:‐
【GM Falk】 攻撃方法:グラビティブレス20、ダイヤビーム
【GM Falk】 以上で〜
《ルエリア》 いつものようにクイックステップ+エアリアルステップ〜
《ルエリア》 MP 73/90
《 十兵衛 》 同じくクイックエアステ〜。
《ミコト》 質問です。ダイヤビームは武器攻撃だけど、射程は20m?そして、射程があるならインターセプトで防御可能ですか?
【GM Falk】 射程は20mです。インターセプトは残念ながら不可で
《ミコト》 了解
【GM Falk】 他には〜?
《 十兵衛 》 じゃ、同じ様にリフレクションも不可ですな(/-;
【GM Falk】 でする
【GM Falk】 あ、なおダイヤビームも範囲攻撃でする
《ミコト》 今、少し考えてるのでもうちょっと待ってください
【GM Falk】 はいな
《ミコト》 茄子は陣形1回目使用
《ミコト》 ミコトは15m進んでゴーレムたちから5mのところまで移動
《ミヤビ》 ミヤビは10m前進して、ゴーレムから10m地点へ移動。
《 十兵衛 》 では、20m前進でゴーレムとエンゲージ。
【GM Falk】 了解〜。他には〜?
《ルエリア》 ないです〜
《ミコト》 えーっと、終了で
【GM Falk】 では、メインに入りましょうか
【GM Falk】 茄子組から〜
《ミコト》 では、ミコトから
《ミコト》 マイナーでバーサーク。メジャーでスペルブレット:ウォーターウェポンを十兵衛くんに
《ミコト》 6d6+12
 → DICE: mikoto_: 24(6D6: 5 3 3 6 2 5)+12 = 36
《ミコト》 はい、無駄に達成値が高いが成功
《ミコト》 「水の力でどうにかして」
《 十兵衛 》 「………うぉっ!?(゜д゜x」
《ルエリア》 「……綺麗に眉間に入ったな」
《ミヤビ》 「便利だねー(/-・」
《ミコト》 「百発百中(^・ー・^」
《 十兵衛 》 「…………眉間に当たったと思ったが、何時の間にか刀が瑞々しくなっている(/-;」
《ミコト》 で、十兵衛ちゃんの番。頑張れ
《 十兵衛 》 では、マイナーにファストセット。パワーブレイク+プレッシャー使用でメジャーはブランディッシュ。
【GM Falk】 こ〜い
《 十兵衛 》 5d6+14
 → DICE: Jube: 16(5D6: 1 1 5 3 6)+14 = 30
《 十兵衛 》 …通しで(/-・
【GM Falk】 2d6+9 A
 → DICE: GM_Falk: 11(2D6: 5 6)+9 = 20  A
【GM Falk】 2d6+9 B
 → DICE: GM_Falk: 7(2D6: 6 1)+9 = 16  B
《 十兵衛 》 危なーいっ
【GM Falk】 おしいなぁ。ダメージこ〜い
《 十兵衛 》 7d6+15 「転べっ。ついでに俺の鮮やかな超絶剣術に恐怖しろッ」
 → DICE: Jube: 26(7D6: 1 6 3 5 2 4 5)+15 = 41  「転べっ。ついでに俺の鮮やかな超絶剣術に恐怖しろッ」
【GM Falk】 それなりに通って転倒+重圧〜
【GM Falk】 ではこっちの番
【GM Falk】 1d4
 → DICE: GM_Falk: 4(1D4: 4) = 4
【GM Falk】 1d4
 → DICE: GM_Falk: 1(1D4: 1) = 1
【GM Falk】 両方ともマイナーで転倒解除、Aはルエリアさんに、Bは十兵衛さんにルビービームを
《ルエリア》 当たらないところに…(’’
《ミコト》 ダイヤでなくてルビーです?(/-;
【GM Falk】 3d6+17 A
 → DICE: GM_Falk: 14(3D6: 4 6 4)+17 = 31  A
【GM Falk】 3d6+17 B
 → DICE: GM_Falk: 8(3D6: 6 1 1)+17 = 25  B
《 十兵衛 》 3d6+17
 → DICE: Jube: 13(3D6: 5 6 2)+17 = 30
《ルエリア》 そういえば、ビームって武器攻撃でしたっけ?
《ミコト》 そうか、オートガード。+1が結構大きい渋いスキル
【GM Falk】 扱いはそうですかね
《ルエリア》 ならDH起動〜
《 十兵衛 》 十兵衛もナイトを目指してた頃の名残で持ってますなぁ…(・・
《ルエリア》 3d6+9+5+1+1d6+1d6 「思ったより速いな(’’;」
 → DICE: Ruellia: 10(3D6: 2 4 4)+9+5+1+6(1D6: 6)+6(1D6: 6) = 37 「思ったより速いな(’’;」
《ルエリア》 むだにくりてぃかる
《ルエリア》 DH 9/10
【GM Falk】 両方とも避けられた〜。ダイスの馬鹿〜(涙
《ミコト》 「二人とも絶好調ね」
《ルエリア》 「いや、避けないと死ぬし(/-;」
【GM Falk】 次、パーティの生命線、ミヤビさんどうぞ〜
《ミヤビ》 「回避キャラは違うよね……(/-;」
《ミコト》 <すでに1d6+9だこらぁ(笑
《ミヤビ》 「支援飛ばすよ〜」マイナー《グレイスフォース》+メジャー《ホーリーウェポン》を十兵衛ちゃんに。
《ミヤビ》 3d6 「萌えろ剣(o・・)/」
 → DICE: Miyabi_: 13(3D6: 6 3 4) = 13  「萌えろ剣(o・・)/」
《ミヤビ》 攻撃力+17をプレゼント(/-;
《ルエリア》 「萌えてどうするんだろう…(’’」
《 十兵衛 》 「有難い。こいつでバッサリ行くぜっ」
【GM Falk】 茄子組再行動どうぞ〜
《ミコト》 みことはマイナーなし。メジャーで隠密状態になります
《 十兵衛 》 十兵衛はソードダンス+ブランディッシュでざくざくーっと攻撃します。
《ミコト》 「後は任せた(ぉぃ」
《ミコト》 △(・^|みゃびボール|<隠れておにぎり食す
《ミヤビ》 「私の家が占拠されてる!?(/-;」
《ルエリア》 「むしろ増えてる!?(/-;」
【GM Falk】 こ〜い
《 十兵衛 》 「任されたっ………って、あれ?ミコトは何処に行ったんだ?」
《 十兵衛 》 命中にDH使用〜。
《 十兵衛 》 6d6+14
 → DICE: Jube: 27(6D6: 6 6 4 2 5 4)+14 = 41
《ルエリア》 ぶしっ(喀血
《 十兵衛 》 よっし。
【GM Falk】 ぐみゃん(涙
《ミヤビ》 ナイス(・・b
【GM Falk】 2d6+9 A
 → DICE: GM_Falk: 7(2D6: 5 2)+9 = 16  A
【GM Falk】 2d6+9 B
 → DICE: GM_Falk: 8(2D6: 2 6)+9 = 17  B
【GM Falk】 ダメージこ〜い
《ミコト》 みこと の えーる は じゅうべ の ちから に なった
《 十兵衛 》 7d6+15+17+14 「………真空、真一文字ッ!!」
 → DICE: Jube: 24(7D6: 3 3 3 6 1 6 2)+15+17+14 = 70  「………真空、真一文字ッ!!」
《ミコト》 クリティカル分は?
《 十兵衛 》 2d6+70
 → DICE: Jube: 7(2D6: 5 2)+70 = 77
《 十兵衛 》 危ない、ワスレテイタヨ(/-;
【GM Falk】 結構効きますなぅ
【GM Falk】 お次、ルエリアさん〜
《ルエリア》 マイナーで5m前進、メジャー特になし。今更攻撃する理由なんざない(/-;
【GM Falk】 ではこっちの攻撃はっと
【GM Falk】 1d3
 → DICE: GM_Falk: 3(1D3: 3) = 3
【GM Falk】 1d3
 → DICE: GM_Falk: 2(1D3: 2) = 2
【GM Falk】 両方マイナーで重圧解除、メジャーでAはルエリアさんに、Bはミヤビさんにグラビティブレスを
【GM Falk】 3d6+17
 → DICE: GM_Falk: 4(3D6: 1 1 2)+17 = 21
【GM Falk】 3d6+17 B
 → DICE: GM_Falk: 15(3D6: 5 5 5)+17 = 32  B
【GM Falk】 何だこの格差は・・・回避どうぞ〜
《ミコト》 …平均すればっ(/-;
《ルエリア》 3d6+9+5+1d6 ふぁんぶるちぇっく
 → DICE: Ruellia: 13(3D6: 6 3 4)+9+5+2(1D6: 2) = 29 ふぁんぶるちぇっく
《ミヤビ》 これが Fこうか ですか(/-;
《ミヤビ》 3d6+10 多分クリティカルのみ(/-;
 → DICE: Miyabi_: 12(3D6: 6 4 2)+10 = 22  多分クリティカルのみ(/-;
《ミヤビ》 こちらは命中。ダメージ下さい(o_ _)o
【GM Falk】 20d6
 → DICE: GM_Falk: 62(20D6: 2 1 1 1 5 6 6 1 4 4 2 3 6 3 3 6 2 1 3 2) = 62
《ミコト》 弾きそうですなぁ(/-;
《ミヤビ》 プロテ行きます〜
《ミヤビ》 5d6+10 「ていっ!」
 → DICE: Miyabi_: 20(5D6: 2 1 6 5 6)+10 = 30  「ていっ!」
【GM Falk】 弾かれた(涙
《ミヤビ》 弾きました(/-; そして5m飛ばされて15m位置。
《ルエリア》 カタイヨ(/-;
【GM Falk】 ではそのミヤビさんどうぞ
《ミヤビ》 では、マイナーでてとてとと移動、ゴーレムずとエンゲージ。メジャーで《スティール》をゴーレムAに!
【GM Falk】 こ〜い
《ミヤビ》 判定にDH使用(o'▽')o
《ルエリア》 「がんばれ〜(o'▽')o」
《ミヤビ》 4d6+11 「隙ありー!」
 → DICE: Miyabi_: 15(4D6: 3 3 6 3)+11 = 26  「隙ありー!」
《ミヤビ》 26で通し。
【GM Falk】 2d6+9
 → DICE: GM_Falk: 6(2D6: 4 2)+9 = 15
【GM Falk】 ドロップこ〜い
《ミヤビ》 ドロップにフェイト3!
《ミヤビ》 5d6 「何が出るかなっ♪」
 → DICE: Miyabi_: 15(5D6: 1 1 3 6 4) = 15  「何が出るかなっ♪」
《ミヤビ》 15_| ̄|●
《ミコト》 フェイト分、頑張った(/-;
《ルエリア》 _| ̄|●ヾ(;-;
【GM Falk】 10〜18:汚染された50カラットダイヤ(2500G)
【GM Falk】 茄子組こ〜い
《 十兵衛 》 「相変わらず、手癖が悪いな(/-;」
《ミヤビ》 「黒い!? なんか黒い!?(/-;▼」
《ルエリア》 「……この採掘場か怪獣が危険物!?」
《ミコト》 『ミヤビの心が黒いから』 〆(^。。^ チョークで地面に筆記(笑
《ミコト》 十兵衛ちゃんお先にどうぞ
《ミヤビ》 「…………心があれば、黒くても良いよ(/-;(すんすん」
《ルエリア》 『ミヤビちゃんの心は茄子色じゃないの?』_〆(.. とこちらも何故か地面に(笑
《 十兵衛 》 では、先程と同じくSDブランをざくざくーっと。
【GM Falk】 こいこい
《 十兵衛 》 5d6+14
 → DICE: Jube: 24(5D6: 5 1 6 6 6)+14 = 38
《 十兵衛 》 なにー!?
《ルエリア》 ぶしっ(喀血
《ミヤビ》 ぎゃーす!(o_ _)o
【GM Falk】 ぐみゃみゃみゃん(涙
【GM Falk】 2d6+9 A
 → DICE: GM_Falk: 5(2D6: 3 2)+9 = 14  A
【GM Falk】 2d6+9 B
 → DICE: GM_Falk: 12(2D6: 6 6)+9 = 21  B
《 十兵衛 》 ちっ(/-・
【GM Falk】 よし、一体避けた
《ルエリア》 さらにぶしっ(喀血
《ミヤビ》 あふん(/-;
【GM Falk】 ダメージをよ〜こ〜せ〜。今度はクリット分忘れずに
《 十兵衛 》 10d6+15+17+14 「………其処ッ!」
 → DICE: Jube: 37(10D6: 2 5 3 1 5 4 4 5 6 2)+15+17+14 = 83  「………其処ッ!」
【GM Falk】 強い強い。ダメージが大きい。まだ死なないけど
《 十兵衛 》 「ありゃ……一匹外れた…というか、外された…」
《ミヤビ》 「今のはしょうがないよ(/-;」
《ミコト》 みこと、マイナーでがぉーと、十兵衛くんを脅迫してから、メジャーで隠密状態を続けます
【GM Falk】 では、ルエリアさんどうぞ〜
《 十兵衛 》 「Σ(´■`;(びくぅ)」
《ルエリア》 あ、そうだ。ノックバックしたミヤビさんと距離が同じなんですけど、エンゲージはしてますか
《ミヤビ》 あ、その後スティールでエンゲージしてるです(/-;<移動
《ルエリア》 あ、そっか(セルフはんけち
《ルエリア》 ならマイナーウィング、メジャーでお茶を淹れます
《ルエリア》 (要は何もしない
《 十兵衛 》 「…………(・・x」
【GM Falk】 まあ、ノックバック先はこちらが決めるということにしておきますね〜
【GM Falk】 ではでは・・・
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 1(1D2: 1) = 1
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 2(1D2: 2) = 2
《ルエリア》 そして淹れたお茶はファミリアがミコトちゃんのところに運ぶ(ぇ
【GM Falk】 エンゲージ組とルエリアさんにGブレスを
《ルエリア》 せねしお「ぽめ〜(お茶どうぞ」(oo'ω')っ旦~~>ミコトちゃん
【GM Falk】 3d6+17 エンゲージ組
 → DICE: GM_Falk: 11(3D6: 1 5 5)+17 = 28  エンゲージ組
【GM Falk】 3d6+17 ルエリアさん
 → DICE: GM_Falk: 11(3D6: 4 3 4)+17 = 28  ルエリアさん
《 十兵衛 》 不安なのでDHとフェイトを1ずつ使用。
《ルエリア》 DH入れて回避〜
《 十兵衛 》 5d6+17
 → DICE: Jube: 15(5D6: 6 1 3 2 3)+17 = 32
《ミヤビ》 3d6+10 普通に回避
 → DICE: Miyabi_: 13(3D6: 3 6 4)+10 = 23  普通に回避
《ルエリア》 3d6+9+5+1d6+1d6 早くセルフインヴォークがほしい(/-;
 → DICE: Ruellia: 8(3D6: 2 3 3)+9+5+1(1D6: 1)+5(1D6: 5) = 28 早くセルフインヴォークがほしい(/-;
《ルエリア》 あぶね(/-;
《ミヤビ》 私だけ命中(/-;
【GM Falk】 カバーは多分ないよね?
《ミヤビ》 うむ。貰います(/-;
【GM Falk】 20d6
 → DICE: GM_Falk: 74(20D6: 3 5 1 1 1 5 3 2 3 5 4 5 3 6 6 5 3 5 4 4) = 74
《 十兵衛 》 みやびんならきっとなんとかしてくれるさっ(きらん
《ミヤビ》 5d6+10 プロテ!
 → DICE: Miyabi_: 25(5D6: 5 6 6 2 6)+10 = 35  プロテ!
《ルエリア》 ぶしっ(喀血
【GM Falk】 ぐみゃん(涙
《 十兵衛 》 走ってるー(/-・
《ミコト》 4点かな?(/-;
《ミヤビ》 4点通って107/111。でもすぐレストレイションで回復します(o_ _)o~~ そして5m後退
【GM Falk】 では、次のラウンドへ行くとしましょう


<第2ラウンド>

【GM Falk】 セットアップどうぞ〜
《 十兵衛 》 使用スキルなし。
《ルエリア》 ないです〜
《ミコト》 なし、相変わらず隠れてる
《ミヤビ》 ありません(/-・<セットアップ
【GM Falk】 では、茄子組というか十兵衛さんどうぞ〜
《 十兵衛 》 では、バカの一つ覚えにソードダンス+ブランディッシュ〜。
《ミコト》 (^・っ|
【GM Falk】 こ〜い
《 十兵衛 》 クリット来やがれ、の願いを込めてもう一度DH。
《 十兵衛 》 6d6+14
 → DICE: Jube: 17(6D6: 2 1 5 1 5 3)+14 = 31
《ルエリア》 (十兵衛君の場合、ばにゃにゃの一つ覚えのような…(ぇ)
《 十兵衛 》 来なかった…通します。
【GM Falk】 2d6+9 A
 → DICE: GM_Falk: 10(2D6: 6 4)+9 = 19  A
【GM Falk】 2d6+9 B
 → DICE: GM_Falk: 8(2D6: 3 5)+9 = 17  B
【GM Falk】 だめか。だめーじこ〜い
《ミコト》 爪(・^  <バナナを食す(ぉぃ
《 十兵衛 》 7d6+15+17+14  「…こいつら、なかなかしぶといな…」
 → DICE: Jube: 20(7D6: 4 4 3 3 2 2 2)+15+17+14 = 66   「…こいつら、なかなかしぶといな…」
《ルエリア》 出目がステキだ(笑
《 十兵衛 》 綺麗に並んでるなぁ(・・
【GM Falk】 このラウンドで両方落ちるかな。この分だと
【GM Falk】 で、ミコトさんは観戦中?
《ミコト》 ミコトは相変わらず、十兵衛ちゃんを後ろで叱咤激励(脅迫強請)しつつ、メジャーで隠密継続 
【GM Falk】 ではこっちのばん
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 2(1D2: 2) = 2
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 2(1D2: 2) = 2
《 十兵衛 》 「何だろう。さっきから嫌な気配が…(/-;」
【GM Falk】 両方ともルエリアさんにGブレス
【GM Falk】 3d6+17 A
 → DICE: GM_Falk: 9(3D6: 2 3 4)+17 = 26  A
【GM Falk】 3d6+17 B
 → DICE: GM_Falk: 12(3D6: 6 5 1)+17 = 29  B
《ルエリア》 3d6+9+5+1d6 A回避
 → DICE: Ruellia: 12(3D6: 2 6 4)+9+5+6(1D6: 6) = 32 A回避
《ルエリア》 BはDH投入(/-;
《ルエリア》 3d6+9+5+1d6+1d6 「順調に囮です。いや、囮いらないっちゃいらないけど(/-;」
 → DICE: Ruellia: 8(3D6: 2 4 2)+9+5+1(1D6: 1)+4(1D6: 4) = 27 「順調に囮です。いや、囮いらないっちゃいらないけど(/-;」
《ルエリア》 …振り直しー
《ルエリア》 3d6+9+5+1d6+1d6
 → DICE: Ruellia: 9(3D6: 2 2 5)+9+5+6(1D6: 6)+4(1D6: 4) = 33
《ミヤビ》 「……あれを回避出来るんだね〜(/-;」
《ルエリア》 fate 13+3/16+3 DH 7/10 久しぶりに開封以外のフェイト使った(/-;
【GM Falk】 避けられた。回避者怖いよ(涙
《ルエリア》 回避者は、30を余裕で避けるよ(/-;
【GM Falk】 ミヤビさんどうぞ〜。
《ルエリア》 「…避けないと、お茶が……(/-;」
《 十兵衛 》 「戦いの最中に茶を飲もうとする事がそもそもの間違いじゃないのか?(/-・」
《ミヤビ》 こちらもやること無くなったので、メジャーで隠密になります(/-;
《ミコト》 ~~旦(・^
《ミヤビ》 |めいど|
《ルエリア》 「いや、飲むの俺じゃないけど(/-・」
《ルエリア》 「(あ、箱増えた(’’」
【GM Falk】 では、攻撃役の十兵衛さん、どうぞ〜
《ミコト》 |めいど||ねこ|(何
《 十兵衛 》 飽きずにSD+ブランディッシュ(略
【GM Falk】 こ(略
《 十兵衛 》 5d6+14
 → DICE: Jube: 30(5D6: 6 6 6 6 6)+14 = 44
《 十兵衛 》 な、なんだってぇーーー!?
《ルエリア》 ぶしっ(超喀血
【GM Falk】 な〜に〜〜〜〜〜
《ミヤビ》 ぎゃーーー(吐血
《 十兵衛 》 怖いよ、反動怖いよ(/-;
《ミコト》
《ミコト》 おめでとうと言っておこう(/-;
【GM Falk】 とりあえず回避を試みよう
【GM Falk】 2d6+9 A
 → DICE: GM_Falk: 9(2D6: 6 3)+9 = 18  A
【GM Falk】 2d6+9 B
 → DICE: GM_Falk: 7(2D6: 6 1)+9 = 16  B
【GM Falk】 だめーじこ〜い
《 十兵衛 》 7d6+15+17+14+5d6 「………沈めェーーーーーッ!!」
 → DICE: Jube: 27(7D6: 5 6 3 6 1 1 5)+15+17+14+16(5D6: 3 2 6 1 4) = 89  「………沈めェーーーーーッ!!」
【GM Falk】 さすがにAはおちました。Bもそろそろ
【GM Falk】 で、ここでトラップが発動します
《 十兵衛 》 Σ
【GM Falk】 Aから10mにいる方、全員幸運判定をどうぞ
【GM Falk】 2d6+11 B
 → DICE: GM_Falk: 7(2D6: 3 4)+11 = 18  B
《ルエリア》 …私以外か
《ミヤビ》 2d6+4 「なんかきたー!?(/-;」
 → DICE: Miyabi_: 6(2D6: 2 4)+4 = 10  「なんかきたー!?(/-;」
《ミヤビ》 10で通し。多分駄目(o_ _)o
《 十兵衛 》 恐いので、DHとフェイトを2点消費(/-;
《ミコト》 2d6+3
 → DICE: mikoto_: 7(2D6: 2 5)+3 = 10
《ミコト》 10で
《 十兵衛 》 5d6+4
 → DICE: Jube: 16(5D6: 3 5 4 1 3)+4 = 20
【GM Falk】 では、ミコトさんとミヤビさんのお二人に・・・
【GM Falk】 10d6+50
 → DICE: GM_Falk: 38(10D6: 6 2 2 5 5 2 6 5 3 2)+50 = 88
【GM Falk】 88点の無属性魔法ダメージをプレゼンツ
《ルエリア》 ぶしっ(喀血
《ミコト》 ちなみに、ミコトにはプロテ使えないので
《ミヤビ》 ごふっ。ではセルフプロテ(/-;
《 十兵衛 》 「箱が眩い光に包まれて――――!?」
《ルエリア》 あ、ちょっと待って
《ミコト》 みやびさんもむりじゃないかな?
《ルエリア》 <プロテ
《ミコト》 隠れてるから、対象に取れないかも
《ミヤビ》 そっか。自身でも駄目なのね(o_ _)o
【GM Falk】 自分対象だからいい気がしますけどね〜
《ミヤビ》 じゃあ貰っておきます。53点通して残りHP58(/-・
《ミコト》 76点もらって31
《ミコト》 …結構頑丈だな(笑
【GM Falk】 ルエリアさんどうぞ〜
《ルエリア》 えー、ではマイナーでお茶請けを用意して、メジャーでまたお茶を淹れる(やはりやることがない
《ルエリア》 せねしお「ぽめ〜(紅芋ようかんとお茶どうぞ〜」(oo'ω')っ■旦~~>ミヤビちゃん>ミコトちゃん
【GM Falk】 では、では
【GM Falk】 1d2
《ミヤビ》 (oo'ω')っ■旦~~o(_ _|めいど| 「ありがとほ〜」
 → DICE: GM_Falk: 1(1D2: 1) = 1
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 1(1D2: 1) = 1
《ミコト》 ■~~旦o(^_ _^o|ねこ|<ダメージもらいながらも、もらうものはもら(笑
【GM Falk】 #1つでよかった(涙
《ルエリア》 #っ◇
【GM Falk】 Bは十兵衛さんにGブレスを
《 十兵衛 》 こーい。
【GM Falk】 3d6+17
 → DICE: GM_Falk: 7(3D6: 3 3 1)+17 = 24
《 十兵衛 》 DH使用〜
《 十兵衛 》 4d6+17
 → DICE: Jube: 14(4D6: 1 4 6 3)+17 = 31
《 十兵衛 》 「………おっと!?」
【GM Falk】 では、ミヤビさんどうぞ〜
《ミヤビ》 では、隠密段ボール収納、マイナー移動でゴーレムにエンゲージ。
《ミヤビ》 フェイト1支払って《ファインドトラップ》開封&ゴーレムに即使用(/-;
《ミヤビ》 3d6+13 判定にDH!「厄介な罠は潰すに限るよ〜、っと」
 → DICE: Miyabi_: 4(3D6: 1 1 2)+13 = 17  判定にDH!「厄介な罠は潰すに限るよ〜、っと」
《ミヤビ》 ふ、振り直し(/-;
《ミヤビ》 3d6+17
 → DICE: Miyabi_: 8(3D6: 4 1 3)+17 = 25
《ルエリア》 っ◇
《ミヤビ》 25通し(o_ _)o
【GM Falk】 わかります
【GM Falk】 名称:オーバーロード  条件:トリガー型  Lv:12 探知値:23  解除値:25
【GM Falk】 解説:仕掛けられたエネミーが[戦闘不能]になった場合、そのエネミーから10m以内にいる全てを対象とし、発動する。
【GM Falk】    達成値16の幸運判定を行い、失敗した場合は10d6+50の無属性魔法ダメージを与える 
【GM Falk】 以上で
《ルエリア》 「うわ、またきっついトラップだね(/-;」
《ミヤビ》 「……計算完了。ぶっちゃけ、一番安いリソースはHPだよね(/-;」
《ルエリア》 「……現実的すぎてちょっぴり泣けるね(/-・」
《ミコト》 『戦場では命は安いものらしいわ』
《 十兵衛 》 「………何だか、嫌な予感がするぞ(/-;」
《ルエリア》 「予想通りだと思うけど、一撃じゃ死なないから気にしない気にしない」
【GM Falk】 というわけで、茄子組どうぞ〜
《 十兵衛 》 「…………逝くぞッ」
《ミコト》 マイナーでルゥさんにエンゲージして、メジャーで彼の背中の後ろに隠れます
《ミコト》 (・・;(^・・^
《 十兵衛 》 では、SD+バッシュ。
《 十兵衛 》 おっと、なしで。
【GM Falk】 こ〜い
《 十兵衛 》 通常攻撃しまーす(/-;
《 十兵衛 》 5d6+14
 → DICE: Jube: 8(5D6: 2 1 1 3 1)+14 = 22
《 十兵衛 》 通し。
《ミヤビ》 反動……?(/-;
【GM Falk】 2d6+9
 → DICE: GM_Falk: 8(2D6: 4 4)+9 = 17
《ルエリア》 (/-;っ◇
【GM Falk】 残念、ダメージは省略で、幸運判定をどうぞ
《ミヤビ》 2d6+4 幸運〜
 → DICE: Miyabi_: 11(2D6: 5 6)+4 = 15  幸運〜
《ミヤビ》 おしい(吐血
《 十兵衛 》 2d6+4 クリット以外無理ぽ
 → DICE: Jube: 6(2D6: 3 3)+4 = 10  クリット以外無理ぽ
《ルエリア》 惜しい(/-;っ◇
《ミコト》 ルゥさんの後ろでかわいく隠れてるので範囲外(ぉぃ
【GM Falk】 では、いきますよ〜
《ルエリア》 可愛くなのか(/-;
【GM Falk】 10d6+50
 → DICE: GM_Falk: 44(10D6: 6 6 4 5 3 6 1 6 6 1)+50 = 94
《ルエリア》 ぶしっ(喀血
《ミコト》 かわいく、ですよ♪
【GM Falk】 そして、吸ったらしい(笑
《ミコト》 さすがF(/-;
《ミヤビ》 ワイドプロテ2連(/-;
《ミヤビ》 5d6+10 「思ったより大きい!」十兵衛ちゃん分
 → DICE: Miyabi_: 17(5D6: 6 3 2 2 4)+10 = 27  「思ったより大きい!」十兵衛ちゃん分
《 十兵衛 》 「うわぁぁぁぁぁーーーーッ!?Σ(゜д゜x」
《ミヤビ》 5d6+10 「防がないと落ちる!?(/-;」みやび分
 → DICE: Miyabi_: 23(5D6: 3 4 4 6 6)+10 = 33  「防がないと落ちる!?(/-;」みやび分
《ルエリア》 「……おーい、生きてる〜?(/-;」>巻き込まれた人
《ミヤビ》 26通して、残りHP32。(o_ _)o
《 十兵衛 》 58点貫通。残りは104
《ミヤビ》 「大丈夫〜。プロテと元気があるから(/-;」
《 十兵衛 》 「…………けほっ…」
【GM Falk】 では、戦闘終了〜。ドロップをどうぞ
《ミコト》 ミコト、フェイト3つかってB振ります
《ミコト》 6d6
 → DICE: mikoto_: 31(6D6: 6 5 4 6 4 6) = 31
《ミコト》 にや。31
《ルエリア》 ぶしっ(喀血
《ミヤビ》 げぶ(/-;
《ミコト》 現在HPと同じ数値です(笑
《ルエリア》 (/-;
《 十兵衛 》 4d6
 → DICE: Jube: 14(4D6: 6 1 6 1) = 14
《ルエリア》 ま、また極端な…(/-;
《ミコト》 あ、みこと
《 十兵衛 》 (/-;
《ミコト》 ダイス一つ足らないや
【GM Falk】 19〜:汚染されたゴーレムの核(6000G)
【GM Falk】 10〜18:汚染された50カラットダイヤ(2500G)
【GM Falk】 以上で。フェイトは2使った扱いで結構です
《ミコト》 了解ー
《ミヤビ》 「汚染されててもダイヤはダイヤ、だね(/-;」
《ミヤビ》 さて、では回復します。集まれ〜(o'▽')o
《ミコト》 (・^|ねこ|
《ルエリア》 回復する必要なくても集まる〜(o'▽')o (ぇ
《ミコト》 (^・ー・^)
《ミヤビ》 《Mブラスト》+《ヒール》を全員に2連続。
《ミヤビ》 「みこりん、隠密は解除してね(/-;ノ|ねこ|ミ (^・ー・^)
《ミコト》 「ちょっと、面白かった(ぉぃ」<隠密
《ミヤビ》 3d6+3d6 判定2回分
 → DICE: Miyabi_: 13(3D6: 4 3 6)+4(3D6: 2 1 1) = 17  判定2回分
《ミヤビ》 20d6+24+24 回復量2回纏めて
 → DICE: Miyabi_: 70(20D6: 5 2 3 5 6 2 4 1 3 4 4 4 4 2 1 1 2 6 6 5)+24+24 = 118  回復量2回纏めて
《ミヤビ》 118点きらきらと回復(o'▽')o
《 十兵衛 》 全快〜
《ミコト》 107/107 全快
《ミヤビ》 HP111/111 MP62/113
《ミコト》 みーてぃあには6本のMPPがあります
《ミヤビ》 「そしてポーション貰うね〜(o_ _)o」ミーティア号からMPポーション4本貰います(/-;
《ミコト》 ういな、のこり2
《ミヤビ》 8d6+1d6 MPP4+碧星
 → DICE: Miyabi_: 32(8D6: 2 6 1 4 3 6 6 4)+5(1D6: 5) = 37  MPP4+碧星
《ルエリア》 MPPをまずは一本〜
《ルエリア》 2d6
 → DICE: Ruellia: 11(2D6: 5 6) = 11
《ルエリア》 ぶしっ(喀血
《ミコト》 とてもいいひんしつだったようです
《ミヤビ》 MP99/113。祝福含めると多分大丈夫。
《ルエリア》 MP 84/90 回復もういいや(/-;
《ルエリア》 「誰か使う〜?」・・)っ[碧]
《ミコト》 十兵衛ちゃんは平気?
《 十兵衛 》 碧星の効果ってなんだっけ?(/-;
《ルエリア》 1シーンに1回、MPを1d6回復させる装身具
《 十兵衛 》 折角だから借りるー(・・
《ルエリア》 どうぞ〜 っ[碧]
《 十兵衛 》 では、使用〜
《 十兵衛 》 1d6
 → DICE: Jube: 4(1D6: 4) = 4
《ミコト》 ミコトはミーティアのMPP残り2つを使ってしまいます
《ミコト》 4d6
 → DICE: mikoto_: 11(4D6: 1 3 6 1) = 11
《 十兵衛 》 4点回復しまして、MP32/74と(・・
《ミコト》 HP107107 MP58/62
《ルエリア》 MPP、私があと8本持ってますので〜
《 十兵衛 》 MPP2本貰って回復ー。
《 十兵衛 》 4d6
 → DICE: Jube: 15(4D6: 5 6 1 3) = 15
《 十兵衛 》 47/74
《ルエリア》 もう2本くらいかな?
《 十兵衛 》 二本追加ー
《 十兵衛 》 4d6
 → DICE: Jube: 17(4D6: 3 4 6 4) = 17
《ルエリア》 「どんどん飲め〜」・・)っ[MPP]
《 十兵衛 》 64/74 こんなものでしょうかー
《ルエリア》 こんなものでよろしいかとー
《 十兵衛 》 「うっぷ……(´〜`;」
《ミコト》 「いま、鳩尾を打てば面白いものが見られるかしら?」>じゅうべ
《 十兵衛 》 「……ぶっかけるぞ(/-;」
《ルエリア》 「MPPもったいないからやめようよ…」(/-;っ(問題はそこか)>ミコトちゃん
《ミヤビ》 「遊んでないで、どうやらこの奥が最奥部みたいだよ……きを引き締めて行くよ〜(/-;」
《ミヤビ》 #→気を引き締めて
《 十兵衛 》 「うー……腹がたぽたぽするぜ…(==」
《ルエリア》 「うん、有体に言うと親玉がいそうだよね(/-;」
《ミコト》 「そうね。そろそろ、問題解決して、帰らないと」
《ミヤビ》 「シーン変われば元通りだよ。例えて言うとCM挟んだ後みたいな?(/-・」>十兵衛ちゃん
《 十兵衛 》 「ご都合主義、万歳(/-・」
【GM Falk】 それでは、クライマックスに向かって出発〜



■クライマックス  〜激闘、大怪獣〜



【GM Falk】 最深部に到達すると、巨大な鉱石と、それを食べている巨大な怪獣を発見しました
【GM Falk】 みなさんには、これがボスだというのがはっきりわかりました
《ミコト》 「…あれね、お約束という。なんだか、そういったもの」
《 十兵衛 》 「………なんて奴だ。石食ってやがる(/-・」
《ルエリア》 「わかりやすくていいよね(/-;」
《ミヤビ》 「うん。わかりやすいは正義(/-;」
【GM Falk】 そんなことを言っている間に、向こうも気づいた模様。皆さんのほうを向いて大きな口を開けて威嚇しております
《ミヤビ》 「しゃぎゃー!」(威嚇返し)
【GM Falk】 さて、エンゲージ情報出します
《ミコト》 「がおー」(威嚇返し2)
【GM Falk】 [大怪獣]←25m→[PC]
【GM Falk】 行動値よろしく
《ルエリア》 7+4の11〜
《ミヤビ》 13+2で15
《 十兵衛 》 20+2で22〜
《ミコト》 22
*GM_Falk topic : 大怪獣>茄子組>大怪獣>ミヤビ>茄子組>ルエリア>大怪獣>ミヤビ>茄子組>ルエリア
【GM Falk】 では、戦闘開始します〜

<第1ラウンド>

【GM Falk】 セットアップどうぞ〜
《ルエリア》 とりあえずクイックステップ+エアリアルステップ〜
《ルエリア》 MP 74/90
《 十兵衛 》 コンバットセンス〜(/-;
《ミヤビ》 自分に《ヘイスト》〜
《ミヤビ》 3d6 「加速装置っ!」
 → DICE: Miyabi_: 13(3D6: 5 3 5) = 13  「加速装置っ!」
《ミヤビ》 加速量にフェイト1っ
《ミヤビ》 2d6+10+15 「てやや〜」
 → DICE: Miyabi_: 7(2D6: 3 4)+10+15 = 32  「てやや〜」
《ミヤビ》 行動値、32になります(/-;
【GM Falk】 了解〜
【GM Falk】 他にはありませんか?
【GM Falk】 あ、そういえば、馬に乗ってます?
《ミコト》 ミコトは乗ってない
《 十兵衛 》 乗ってないです。
《ミヤビ》 持ってすらないです(/-;
【GM Falk】 了解です
《ルエリア》 持ってきてないです
《ルエリア》 えーっと、ガラカゲ陣形起動します〜
《ルエリア》 で、10m前進。以上で(/-;
【GM Falk】 了解です
【GM Falk】 他には?
《ミコト》 ミコトはなし
《ミヤビ》 っと、ちょっとお待ちを
《ミコト》 茄子は陣形
《ミコト》 ミコトは怪獣にエンゲージ
《ミヤビ》 ミヤビは20m前進。怪獣から5m地点に陣取ります。
《ミコト》 というか、十兵衛くんについていきます
《 十兵衛 》 おっと。25mだーっしゅ。怪獣にぴったりエンゲージ。
【GM Falk】 了解。終わりですか?
《ミコト》 終了で
《ルエリア》 以上で〜
《ミヤビ》 以上〜
《 十兵衛 》 ういさー
【GM Falk】 では、大怪獣はセットアップに<異常重力場>を使います
【GM Falk】 皆さん、幸運判定をどうぞ
《ルエリア》 目標値は伏せ?
【GM Falk】 ああ、さらしますか。18で
《ルエリア》 ぐは。それならDHだけいれる(/-;
《 十兵衛 》 ギフト+フェイト2入れて挑戦(/-;
《 十兵衛 》 6d6+4
 → DICE: Jube: 15(6D6: 3 3 4 3 1 1)+4 = 19
《ミヤビ》 うーむ、行動値系かな。DH+フェイト1入れます(/-;
《ルエリア》 2d6+3+1d6
 → DICE: Ruellia: 6(2D6: 1 5)+3+6(1D6: 6) = 15
《ミヤビ》 4d6+4 「うりゃっ!」
 → DICE: Miyabi_: 18(4D6: 4 5 4 5)+4 = 22  「うりゃっ!」
《ルエリア》 通し〜
《ミコト》 フェイト3使用
《ミコト》 5d6+3
 → DICE: mikoto_: 19(5D6: 4 1 4 5 5)+3 = 22
【GM Falk】 では、ルエリアさん、移動力−20mと行動するたびに5d6のHPダメージをプレゼント
《ルエリア》 このシナリオ全部?
《ルエリア》 あと、行動ってメインプロセス以外も全部?
【GM Falk】 というか、普通にセットアップごとですがこのスキル
【GM Falk】 メインプロセスだけです
《ルエリア》 いや、1シーン持続かもしれないじゃない(/-;
【GM Falk】 ラウンドごとです
《ルエリア》 「じゃ、みんな頑張れ〜」・・)旦~~
【GM Falk】 では、メインに入ります
【GM Falk】 コンバットセンスの十兵衛さん、どうぞ〜
《ミコト》 「…重力に抑えられてるはずなのに、何で余裕で立ってるんだろう?」
《 十兵衛 》 ではファストセット使用。パワーブレイクとプレッシャーを乗せて、アウトストリップ(/-;
《ミヤビ》 「きっと、ステッドファストだよ(/-・」>みこりん
【GM Falk】 こ〜い
《ミコト》 「なるほど」
《 十兵衛 》 命中にDH〜。
《ルエリア》 「まあ、動けないだけだし」・・)[最中]
《 十兵衛 》 6d6+14
 → DICE: Jube: 15(6D6: 3 2 4 1 2 3)+14 = 29
《 十兵衛 》 通し。
【GM Falk】 自動命中。ダメージこ〜い
《 十兵衛 》 7d6+15
 → DICE: Jube: 25(7D6: 4 2 3 5 1 5 5)+15 = 40
【GM Falk】 ちょこっと通って転倒。重圧はかきん
《 十兵衛 》 「むぅ、ビビらないのか…!」
《ミコト》 「きっと背が低いから」<びびらない
【GM Falk】 高さはざっと5mはあります(笑
《 十兵衛 》 「お前だって似た様な背の高さじゃないか(/¬;」
《ルエリア》 (よだれ!?(/-;)
《 十兵衛 》 (吐血ダヨ(/-;)
《ミコト》 「ふ、甘いわね、私は十兵衛より30cm近く低いわ」
《 十兵衛 》 「………威張って言うものでもないと思うぞ(/-;)……あのノッポが羨ましい」と言いつつ、ルゥ君をちろりと見たよ。
《ルエリア》 「いや、俺平均より低いし(’’」
【GM Falk】 では、高速加速中のミヤビさん、どうぞ〜
《ミヤビ》 では、マイナー無し、ギルドスキルの《天啓》使用。内容は、「怪獣の識別情報と防御力と現HPを教えて下さい」
《ミヤビ》 「教えてマイ段ボールっ!」(箱からパンフレットをばさっ、と引き抜き)
【GM Falk】 エフェクトはおまかせします
《 十兵衛 》 「こ、こんな事もあろうかと…ってノリだな!?」
【GM Falk】 では、データ公開
【GM Falk】 名称:大怪獣  種族:魔獣?  Lv:40 属性:−
【GM Falk】 スキル:
【GM Falk】     <異常重力場> セットアップに使用する。達成値18でシーン(選択)に幸運判定を行わせる。
【GM Falk】             失敗した場合、このラウンド移動力が−20mされ、メインプロセスの行動のたびに5d6の[HPダメージ]を受ける
【GM Falk】     <噛み砕く> 射程:至近、命中4d6+18、ダメージ5d6+50の[物理攻撃]を行う。
【GM Falk】            この際、物理防御を−20として計算し、シーン終了まで物理防御は戻らない
【GM Falk】     <尾を振り回す>範囲5mにいる全てを対象にする。命中4d6+18、 ダメージ5d6+70の[物理攻撃]を行う
【GM Falk】             攻撃が命中した場合、5m後退させる。          
【GM Falk】     <鉱石を喰らう> メジャーアクションを消費する。このラウンドの<グラビティブレス>のダメージを+20、吹き飛ばす距離を+5mする
【GM Falk】     <逆鱗> このエネミーが1回のメジャーアクションで100以上のダメージを受けるか、
【GM Falk】          HPが半分以下になったとき発動する。
【GM Falk】          このエネミーの全てのダメージを+10d6し、防御を0として計算する
【GM Falk】     <咆哮>セットアップに使用する。達成値20でシーン(選択)に精神判定を行わせ、失敗した場合[重圧]を与える
【GM Falk】     <グラビティブレス:25><抵抗性:重圧>
【GM Falk】   防御:30/20
【GM Falk】 以上で。HPの方は弾かせてもらいました
《ミヤビ》 うぃっす。防御高いなー(/-;
《ルエリア》 属性がないのがきついなー(/-;
《ミコト》 ほしいなぁー。デスぺラード(笑
【GM Falk】 では、大怪獣は早速・・・
【GM Falk】 1d3
 → DICE: GM_Falk: 3(1D3: 3) = 3
【GM Falk】 転倒を解除して鉱石食べました。おしまい
【GM Falk】 茄子組どうぞ〜
《ミコト》 えーっと、セットアップでいろいろあったのでミヤビさんとミコトですね
【GM Falk】 ですね〜
《ミコト》 バーサーク&ウォークライ。対象はエンゲージに居るミコトと十兵衛
【GM Falk】 どうぞ^
《ミコト》 自動発動 「がおー、十兵衛、へち倒せ」
《ミヤビ》 続いてミヤビ。《マジックブラスト》+《インヴォーク》を前衛の十兵衛ちゃん&ミコトさん組に。
《 十兵衛 》 「がおーーーっ(`Д´x)ノシ」
《ミヤビ》 3d6 「私の分まで頑張って!」
 → DICE: Miyabi_: 12(3D6: 4 2 6) = 12  「私の分まで頑張って!」
《ルエリア》 「どっちが怪獣なんだか(’’」
《ミヤビ》 発動。残りMP86
《 十兵衛 》 「……うむ、身体が軽くなった気がするぞ(((゜ー゜x」
【GM Falk】 では、大怪獣は・・・
【GM Falk】 1d3
 → DICE: GM_Falk: 2(1D3: 2) = 2
【GM Falk】 尾を振り回します
【GM Falk】 4d6+18
 → DICE: GM_Falk: 14(4D6: 1 3 4 6)+18 = 32
【GM Falk】 回避どうぞ
《ミヤビ》 《アヴォイドダンス》+DH回避。クリティカル狙い!
《 十兵衛 》 DH使用
《ミヤビ》 4d6+10+1 「っせいっ!」
 → DICE: Miyabi_: 10(4D6: 1 3 3 3)+10+1 = 21  「っせいっ!」
《 十兵衛 》 5d6+14
 → DICE: Jube: 17(5D6: 1 4 4 2 6)+14 = 31
《ミコト》 2d6+9 ミコト回避。回避のダイスが振れるっていいな(笑
 → DICE: mikoto_: 4(2D6: 2 2)+9 = 13  ミコト回避。回避のダイスが振れるっていいな(笑
《 十兵衛 》 振り直す(/-;
《 十兵衛 》 5d6+14
 → DICE: Jube: 18(5D6: 3 1 6 2 6)+14 = 32
《ミヤビ》 駄目でした。貰います。
《ミコト》 ミコトももらいます
《ミコト》 おめでとう、十兵衛ちゃん
【GM Falk】 では、カバーはあります?
《 十兵衛 》 みこりん、カバー欲しい?
《ミコト》 えーっと、尾っぽは防御が減らないから、欲しいです<カバー
《ミコト》 あ、ちょいまった
《 十兵衛 》 れぅかい。ならばカバー一丁、はいりまーす。
《 十兵衛 》 おと(ぴた
《ミコト》 いあ、かばー要らないかも
《 十兵衛 》 りょうかーい。
【GM Falk】 では、ダメージいきまする
《ミコト》 ういな
【GM Falk】 5d6+70
 → DICE: GM_Falk: 10(5D6: 2 1 3 3 1)+70 = 80
【GM Falk】 低い(涙
《ミヤビ》 よし、ワイドプロテ2連!
《ミヤビ》 5d6+10 「重いけど!」みこりん分
 → DICE: Miyabi_: 18(5D6: 6 2 5 3 2)+10 = 28  「重いけど!」みこりん分
《ミヤビ》 5d6+10 「少しでも弾いてみせる!」みやび分
 → DICE: Miyabi_: 22(5D6: 5 4 4 5 4)+10 = 32  「少しでも弾いてみせる!」みやび分
【GM Falk】 そして今回も走るプロテ(涙
《ミコト》 37減点で43ダメージ。HP64/107
《ミヤビ》 15受けて残り96/111(/-;
《ミコト》 で、5m吹き飛ばされます
【GM Falk】 硬いよ(涙
《ミコト》 痛いよ(/-;
《ミヤビ》 同じく、5m退がって怪獣から10m距離
《 十兵衛 》 「二人いっぺんに吹っ飛ばすとは…凄い膂力だな(==;」
《ミコト》 「サイズが違うから、仕方ないんじゃないかしら」
【GM Falk】 では、仲良し?茄子3人組どうぞ〜(ぉ
《 十兵衛 》 マイナー放棄。メジャーで属性符(光)を武器に使用。以上〜
《ミコト》 5m下がってミヤビさんとエンゲージ。メジャーでスペルブレット:ウォーターウェポンを自分に
《ミコト》 6d6+12
 → DICE: mikoto_: 16(6D6: 4 3 1 6 1 1)+12 = 28
《ルエリア》 「今度は水鉄砲!?Σ(’’;」
《ミコト》 うい、これで武器攻撃が水属性
《ミコト》 「ダイヤモンドも切り裂くわ」
《ミヤビ》 茄子組最後、ミヤビはマイナーで5m後退、ルエリアさんと同一エンゲージへ移動。メジャーで《ヒール》をミコトさんに。
《ミヤビ》 3d6 「いつもの、いくよっ!」
 → DICE: Miyabi_: 11(3D6: 3 4 4) = 11  「いつもの、いくよっ!」
《ミコト》 「助かる」
《ミヤビ》 10d6+24 回復量
 → DICE: Miyabi_: 35(10D6: 4 3 6 1 1 3 5 1 5 6)+24 = 59  回復量
《ミヤビ》 ぴったり期待値、59点。
《ルエリア》 「あれ、すごいもんね(/-;」<水カッター
《ミコト》 もちろんフルです107/107
《ミヤビ》 残りMP、75点。
【GM Falk】 では、ルエリアさんどうぞ〜
《ルエリア》 では、マイナーウィング、メジャーで理力符:地を使用〜
【GM Falk】 了解。
【GM Falk】 では、大怪獣の攻撃
【GM Falk】 1d3
 → DICE: GM_Falk: 1(1D3: 1) = 1
【GM Falk】 十兵衛さんにグラビティブレス
《 十兵衛 》 こーいっ
【GM Falk】 3d6+18
 → DICE: GM_Falk: 11(3D6: 4 2 5)+18 = 29
《 十兵衛 》 DHとフェイト1使用〜
《 十兵衛 》 6d6+14
 → DICE: Jube: 23(6D6: 5 6 3 3 2 4)+14 = 37
【GM Falk】 避けられた(涙
《 十兵衛 》 「当たって堪るかー(/-;x」
【GM Falk】 茄子3人組どうぞ〜
《 十兵衛 》 では、ファストセット→SD+PBでクロスラ撃ちます。
【GM Falk】 こ〜い
《 十兵衛 》 5d6+14
 → DICE: Jube: 21(5D6: 5 5 2 3 6)+14 = 35
《 十兵衛 》 5d6+14
 → DICE: Jube: 18(5D6: 4 1 3 4 6)+14 = 32
《 十兵衛 》 どちらも通し。
【GM Falk】 2d6+12 1回目
 → DICE: GM_Falk: 5(2D6: 4 1)+12 = 17  1回目
【GM Falk】 2d6+12 2回目
 → DICE: GM_Falk: 9(2D6: 4 5)+12 = 21  2回目
【GM Falk】 ダメージこ〜い
《 十兵衛 》 7d6+15+14 「先ずはバランス崩しの一撃っ…」
 → DICE: Jube: 19(7D6: 1 5 2 4 3 1 3)+15+14 = 48  「先ずはバランス崩しの一撃っ…」
《 十兵衛 》 7d6+15+14 「そして叩き込む二撃目ッ!」
 → DICE: Jube: 27(7D6: 5 4 3 4 4 5 2)+15+14 = 56  「そして叩き込む二撃目ッ!」
【GM Falk】 44点通った〜。そして転び
《ミヤビ》 先生! 魔法ダメージになってます(/-;<十兵衛君
《 十兵衛 》 「頑丈なバケモノだ…。打ち込んだ手首がびりびり痺れる(/-;」
【GM Falk】 あ、64点か
【GM Falk】 お次〜
《ミコト》 うい、ミコト行きます
《ミコト》 マイナー、ブラッドヒートでHP5点消費。メジャークロスラ
【GM Falk】 こ〜い
《ミコト》 6d6+12 「さて、やっと削りにいける」
 → DICE: mikoto_: 20(6D6: 6 2 1 1 5 5)+12 = 32  「さて、やっと削りにいける」
【GM Falk】 自動命中〜
《ミコト》 6d6+12 「一気に行くと問題だから、ちょっと控えめに」
 → DICE: mikoto_: 21(6D6: 1 6 4 3 2 5)+12 = 33  「一気に行くと問題だから、ちょっと控えめに」
《ミコト》 うし、クリティカルはなし(笑
《ミコト》 2d6+28+6+6+10
 → DICE: mikoto_: 7(2D6: 3 4)+28+6+6+10 = 57
《ミコト》 2d6+28+6+6+10
 → DICE: mikoto_: 3(2D6: 2 1)+28+6+6+10 = 53
《ミコト》 魔法水で
【GM Falk】 70点抜けた〜
《ミヤビ》 絶妙に削って行きますな(/-・ では次私。
《ミヤビ》 《マジックブラスト》+《インヴォーク》を自分とルエリアさんに!
《ミヤビ》 3d6 「位置取りの妙! 支援のみゃ〜びちゃんって呼んでねっ!」
 → DICE: Miyabi_: 7(3D6: 1 4 2) = 7  「位置取りの妙! 支援のみゃ〜びちゃんって呼んでねっ!」
《ミヤビ》 回避+1d〜。これで全員に行き渡ったですな(o'▽')o
《ルエリア》 「ありがと〜(o'▽')o'ω')o」
【GM Falk】 最後、ルエリアさんどうぞ〜
【GM Falk】 と、そういえばルエリアさん、5d6のHPダメージを忘れてました
《ルエリア》 あ、そういえば(/-;
《ミヤビ》 そういえば(/-; ちなみにプロテは不可?
《ルエリア》 いや、プロテいらない(/-;
【GM Falk】 とりあえず不可で
《ミヤビ》 うむー(/-;
《ルエリア》 5d6 とりあえずHPダメージ
 → DICE: Ruellia: 20(5D6: 3 3 6 2 6) = 20 とりあえずHPダメージ
【GM Falk】 あ、なお行動放棄ならHPダメージは来ないでする〜
《ルエリア》 1点が意外と重要っぽいので、ネタでヒールを自分に(/-;
《ルエリア》 2d6
 → DICE: Ruellia: 5(2D6: 3 2) = 5
《ミヤビ》 「ルゥ君、いつの間に……(/-;」<ヒール修得
《ルエリア》 10d6+6 「いざと言うときのためのインヴォークを覚えたかったから(/-;」
 → DICE: Ruellia: 32(10D6: 2 2 6 1 2 4 2 5 5 3)+6 = 38 「いざと言うときのためのインヴォークを覚えたかったから(/-;」
《ルエリア》 5d6 そしてHPダメージ
 → DICE: Ruellia: 17(5D6: 4 1 1 6 5) = 17 そしてHPダメージ
《ルエリア》 よし、3点ダメージが減ったぞ(爆
《ミヤビ》 なんてことだ(笑
《ルエリア》 HP 159/126+50 MP 71/90
【GM Falk】 では、このラウンドを終了して次のラウンドからは明日に回しましょう
《ミコト》 3点なら、ダメージ+8か(ぉぃ
【GM Falk】 ステータス表示お願いします
《ミヤビ》 みやび HO106/111、MP65/113、フェイト9、DH4、インヴォーク付き
《ミヤビ》 クリンナップにレストレ回復しました(/-;
《ルエリア》 HP 159/126+50 MP 71/90 fate 13+3/16+3 DH 6/10
《ミコト》 みこと HP 102/107 MP 47/62 Fate 6/11 状態:バーサーク ウォークライ インヴォーク ウォーターウェポン
【GM Falk】 では、今日はこれで解散とします。お疲れ様でした〜
《ルエリア》 お疲れ様でした〜
《ミヤビ》 お疲れさまでした〜
《ミコト》 おつかれさまでした



GM注:二日目終了。次から最終日でする


【GM Falk】 それでは、「採掘現場に突入せよ 〜倒せ、大怪獣〜」を再開したいと思います。よろしくお願いします〜
《ミヤビ》 お願いします〜
《ルエリア》 よろしくお願いします〜
《ミコト》 お願いします
《 十兵衛 》 しますー
【GM Falk】 さて、ステータス流します
【GM Falk】 みやび HP106/111、MP65/113、フェイト9、DH4、インヴォーク付き
【GM Falk】 るえりあ HP 159/126+50 MP 71/90 fate 13+3/16+3 DH 6/10
【GM Falk】 みこと HP 102/107 MP 47/62 Fate 6/11 状態:バーサーク ウォークライ インヴォーク ウォーターウェポン
《ミコト》 みことOK
【GM Falk】 そして、昨日ステータス流さなかった十兵衛さん、ステータス出してください
《 十兵衛 》 HP165/165 MP22/74(100/100) Fate6/15 DH1/10
《 十兵衛 》 コレでよかった、はずっ
《ミヤビ》 みやびもOK
《ルエリア》 OKです〜
【GM Falk】 では、クライマックスの続きから


<第2ラウンド>
【GM Falk】  
【GM Falk】 セットアップどうぞ〜
《ミコト》 茄子は限界突破
《ミヤビ》 ミヤビは自己ヘイスト。
【GM Falk】 了承〜
《ミヤビ》 3d6 「早駆けの術っ!」
 → DICE: Miyabi_: 9(3D6: 3 4 2) = 9  「早駆けの術っ!」
《ミヤビ》 加速量にフェイト+1
《 十兵衛 》 クイックエアステー。
《ミヤビ》 2d6+10+15 加速。
 → DICE: Miyabi_: 12(2D6: 6 6)+10+15 = 37  加速。
《ミヤビ》 うぎゃ(/-;
《ミコト》 超加速(笑
《ルエリア》 ぶしっ(喀血
《ミヤビ》 (そしてMP62)
【GM Falk】 今回出がはしりすぎです、ミヤビさん(涙
《ミコト》 ミコトはオープニングでもらった結晶をフェイト3消費で使用、行動値を上げる
《ミコト》 3d6
 → DICE: mikoto_: 8(3D6: 3 3 2) = 8
《ミコト》 あぶな、これで行動値30
《ルエリア》 えーっと、ガラカゲ2回目の陣形発動。怪獣にエンゲージします
《ルエリア》 で、例の結晶を起動。フェイト3点使ってしまいます(o_ _)o
《ルエリア》 3d6
 → DICE: Ruellia: 5(3D6: 1 2 2) = 5
《ルエリア》 (o_ _)o
《ミコト》 (/-;
《ミヤビ》 (/-;っ◆
《ルエリア》 fate 10+3/16+3
【GM Falk】 他にはありませんか〜?
《ミヤビ》 こちらは以上で〜
《ミコト》 ミコト以上。茄子もなし
《ルエリア》 ないです〜
【GM Falk】 では、メインに入りましょう。超加速中のミヤビさんからどうぞ

そのころ裏では・・・:

《ルエリア》 …こうかな?
《ルエリア》  
《ルエリア》 まぐろ37>えび30>まぐろ27>大怪獣27>ばにゃにゃ22>えび20>まぐろ17>大怪獣17>
《ルエリア》 鳥串16>ばにゃにゃ12>えび10>まぐろ7>大怪獣7>鳥串6>えび0
《ルエリア》  
《ルエリア》 あ、ばにゃにゃ2を忘れた
《ルエリア》  
《観客hakugin》 どこの食料品店だ?(笑
《ルエリア》 まぐろ37>えび30>まぐろ27>大怪獣27>ばにゃにゃ22>えび20>まぐろ17>大怪獣17>
《ルエリア》 鳥串16>ばにゃにゃ12>えび10>まぐろ7>大怪獣7>鳥串6>ばにゃにゃ2>えび0
《ルエリア》  
《ルエリア》 これでいいはず
《ミヤビ》 うむ。たぶんあってますにゃふ(/-;
《ルエリア》 大怪獣をどうしよう(ぇ
《ミヤビ》 こちらはまだ大丈夫(/-・<祝福 みこりんに合わせるかな?
《ミコト》 あ、大海獣なら海産物かも
《ミヤビ》 懐石とか(違う
《観客hakugin》 大海獣じゃないのか(’’まて
《観客pisyara》 ドキュメントタイトルはこのネタかな(笑
《観客kaname》 なんか プチおなかすくです
《ルエリア》 貝獣?
《観客hakugin》 だね(^^;
《ルエリア》 というか。PC全員食べ物に絡んだ俗称があるのはどういうことだ(笑
《ミコト》 ああ、ミコトが居るから(違
【GM Falk】 最初まぐろさんからって書きかけたよ(爆
《ルエリア》 (笑
《ミコト》 なんという影響力(笑
《ミヤビ》 はふん(/-;
《観客pisyara》 こういうのは感染しますからね(笑
《観客hakugin》 感染というか侵食(^^;


《ミヤビ》 では、マイナーで5m前進。みこりんとはエンゲージ分けて怪獣から10m地点へ移動。
《ミヤビ》 メジャーできしゃーと吠えて《ディグニティ》を怪獣に!
【GM Falk】 こ〜い
《ミヤビ》 3d6+14+10 「きしゃーー!」判定にDH7回目っ!
 → DICE: Miyabi_: 10(3D6: 3 5 2)+14+10 = 34  「きしゃーー!」判定にDH7回目っ!
《ミヤビ》 34通しです。
【GM Falk】 2d6+20
 → DICE: GM_Falk: 8(2D6: 2 6)+20 = 28
【GM Falk】 では、大怪獣は気圧されて一歩後退した模様。行為判定−1d6ね
《ミヤビ》 「よーし、畳みかけちゃえ〜(o'▽')o(きしゃー」
【GM Falk】 では、加速中のミコトさんもどうぞ〜
《ルエリア》 「がんばれ〜(o'▽')o'ω')o(しゃぎゃーぽめー」
《ミコト》 マイナーでインヴィジブルアタック、メジャーでクロススラッシュを大怪獣に
【GM Falk】 こ〜い
《ミコト》 7d6+12+10 「微妙な手加減をしないといけないのって、結構手間ね」
 → DICE: mikoto_: 31(7D6: 3 5 5 2 6 4 6)+12+10 = 53  「微妙な手加減をしないといけないのって、結構手間ね」
《ルエリア》 ぶしっ(喀血
《ミコト》 くりてぃかるー
【GM Falk】 ぐみゃん(涙
《ミコト》 というか、ダメージロールっぽいのは何故だろう(/-;<53
《ミコト》 まず、ダメージ行きますー
【GM Falk】 まあ後回しでいいか。こ〜い
《ミコト》 2d6+28+6+6+10+2d6
 → DICE: mikoto_: 7(2D6: 3 4)+28+6+6+10+8(2D6: 3 5) = 65
《ミコト》 魔法水
《ミコト》 7d6+12+10 「さて、こっちは気をつけないと。オーバーしそうになったら、ミヤビお願い」
 → DICE: mikoto_: 24(7D6: 2 3 4 4 3 4 4)+12+10 = 46  「さて、こっちは気をつけないと。オーバーしそうになったら、ミヤビお願い」
《ミコト》 46で
《ミコト》 <命中
【GM Falk】 回避ダイス1dで避けられるか、そんな値(涙
《ミコト》 2d6+28+6+6+10 魔法水ダメージ
 → DICE: mikoto_: 10(2D6: 5 5)+28+6+6+10 = 60  魔法水ダメージ
《ミヤビ》 「うむ。ナイス微調整(・・b」
《ミコト》 60と65、あわせて85ダメージかな?
【GM Falk】 でする
【GM Falk】 そして、再び超加速少女ミヤビさんどうぞ
《ミヤビ》 マイナーグレフォ&メジャーHWをルエリアさんに(/-・
《ミヤビ》 3d6 「ルゥ君、これ使って!」(o・・)っミ[メイド印のHWシール]
 → DICE: Miyabi_: 16(3D6: 6 4 6) = 16  「ルゥ君、これ使って!」(o・・)っミ[メイド印のHWシール]
《ルエリア》 ぶしっ(喀血
《ミヤビ》 無駄にクリティカルして攻撃力+17(o_ _)o 残りMP42。
《ルエリア》 「…ちょっと差し押さえ札に似てるね、これ」(/-;っ+−−−−−
【GM Falk】 では、怪獣は尾を振り回してみる
【GM Falk】 3d6+18
 → DICE: GM_Falk: 10(3D6: 4 3 3)+18 = 28
【GM Falk】 さあ、避けるがいいさ(涙
《ミコト》 (/-;
《ルエリア》 3d6+1d6+9+5+1d6 「それでも結構きついな…」
 → DICE: Ruellia: 8(3D6: 2 4 2)+3(1D6: 3)+9+5+4(1D6: 4) = 29 「それでも結構きついな…」
《ルエリア》 あぶね(/-;
【GM Falk】 反応がないので十兵衛さんはダメージ入ります
【GM Falk】 5d6+70
 → DICE: GM_Falk: 20(5D6: 5 5 3 5 2)+70 = 90
《ミヤビ》 プロテクション!(/-;
《ミヤビ》 5d6+10 「十兵衛ちゃん……また止まってる?(/-;」
 → DICE: Miyabi_: 17(5D6: 1 5 2 4 5)+10 = 27  「十兵衛ちゃん……また止まってる?(/-;」
《ミヤビ》 27点軽減。
【GM Falk】 了解。
【GM Falk】 で、反応がない十兵衛さんは飛ばしてミコトさんどうぞ〜
《ルエリア》 で、十兵衛君は5m後退?
【GM Falk】 そのとおりです
《ミコト》 41ですな
《ミコト》 えーっと、省エネでクロススラッシュをけものに
【GM Falk】 こ〜い
《ミコト》 6d6+12+10
 → DICE: mikoto_: 20(6D6: 4 2 6 6 1 1)+12+10 = 42
《ミコト》 回った(/-;
《ルエリア》 ぶしっ(喀血
【GM Falk】 ダメージはすぐ出していいですよ〜
《ミコト》 2d6+28+6+6+10+2d6
 → DICE: mikoto_: 11(2D6: 5 6)+28+6+6+10+9(2D6: 4 5) = 70
《ミコト》 しかもでかいよ(笑
《ルエリア》 (/-;
《ミコト》 6d6+12+10 「…上手く調整しないと―」
 → DICE: mikoto_: 25(6D6: 1 5 4 4 6 5)+12+10 = 47  「…上手く調整しないと―」
《ミコト》 あぶな(笑
《ルエリア》 怖っ(笑
《ミコト》 2d6+28+6+6+10
 → DICE: mikoto_: 7(2D6: 1 6)+28+6+6+10 = 57
【GM Falk】 87点通り〜
【GM Falk】 そして再び超加速メイドミヤビさんどうぞ〜
《ミヤビ》 保険の為、自分にグレイスフォース+ホーリーウェポン。
《ミヤビ》 3d6 「自分に使うのも久しぶりだね(/-;」
 → DICE: Miyabi_: 11(3D6: 5 1 5) = 11  「自分に使うのも久しぶりだね(/-;」
《ミヤビ》 攻撃力UP、MP残り30。
【GM Falk】 では、大怪獣の攻撃
【GM Falk】 ミコトさんにグラビティブレスを
【GM Falk】 2d6+18
 → DICE: GM_Falk: 6(2D6: 3 3)+18 = 24
《ミコト》 あー、これなら半々くらいで避けられる可能性があるな
《ミコト》 2d6+9+10
 → DICE: mikoto_: 5(2D6: 2 3)+9+10 = 24
《ミコト》 回避
【GM Falk】 了解(涙
《ルエリア》 あぶなっ(/-;
《ミコト》 「今狙うのははずれよ」
【GM Falk】 次、ルエリアさんどうぞ
《ルエリア》 マイナースマッシュ、メジャーエアリアルレイブを貝獣に〜
《ルエリア》 #怪獣
【GM Falk】 こ〜い
《ルエリア》 3d6+1d6+15+1d6 「ちまちま削りに入りまーす」
 → DICE: Ruellia: 16(3D6: 6 4 6)+2(1D6: 2)+15+6(1D6: 6) = 39 「ちまちま削りに入りまーす」
《ルエリア》 ぶしっ(喀血
《ミコト》 ぜっこうちょうー
【GM Falk】 自動命中こ〜い(涙
《ルエリア》 4d6+13+2+11+12+17+3d6 くりてぃかるばんざーい
 → DICE: Ruellia: 12(4D6: 3 1 5 3)+13+2+11+12+17+12(3D6: 6 3 3) = 79 くりてぃかるばんざーい
《ルエリア》 う、うそだー。これがわたしのだめーじのはずがない(ぉ
《ルエリア》 あ、地属性魔法ダメージです(/-;
《ルエリア》 MP 59/90
【GM Falk】 59点通り〜
《ミヤビ》 HWいがいぜんぶじまえですがなにか(/-;
《ミコト》 そうですね、うぉーくらいもかかってませんね(/-;
《ルエリア》 HWないと62てん。くりてぃかるがないと50てん。そうおもうとげんじつてきなすうじですね(/-;
【GM Falk】 お次、十兵衛さんどうぞ〜
*kaname_ part ()
《 十兵衛 》 では、まずフェイト1消費でファミリア開封〜。
《 十兵衛 》 マイナーでファストセット、PB+SDで通常攻撃。
《ルエリア》 あ、5m後退してますー
《ミコト》 ですねー
《 十兵衛 》 おっと、やべぇ;
《 十兵衛 》 通常攻撃、ソニックブームに変更。
【GM Falk】 こ〜い
《 十兵衛 》 5d6+14+10
 → DICE: Jube: 23(5D6: 6 3 3 6 5)+14+10 = 47
【GM Falk】 またか(涙
《ミコト》 うぉーろーどのくりてぃかるりつはいやになりますね(/-;
【GM Falk】 自動命中(涙
《 十兵衛 》 7d6+15+14+10+6+2d6 「――――これでも食らえッ!」
 → DICE: Jube: 31(7D6: 5 6 2 6 5 2 5)+15+14+10+6+8(2D6: 6 2) = 84  「――――これでも食らえッ!」
《 十兵衛 》 光属性魔法(以下略
【GM Falk】 ではお次。ミコトさんどうぞ
《 十兵衛 》 転倒ぷれぜんつ。
《ミコト》 では、クロスラ
《ミコト》 6d6+12+10
 → DICE: mikoto_: 21(6D6: 4 4 4 2 1 6)+12+10 = 43
《ミコト》 2d6+28+6+6+10 ダメージ
 → DICE: mikoto_: 4(2D6: 2 2)+28+6+6+10 = 54  ダメージ
《ミコト》 6d6+12+10
 → DICE: mikoto_: 19(6D6: 3 4 5 4 2 1)+12+10 = 41
《ミコト》 2d6+28+6+6+10 ダメージ
 → DICE: mikoto_: 9(2D6: 6 3)+28+6+6+10 = 59  ダメージ
《ミコト》 43と59。「…さて、そろそろターニングポイントかしら?」
《ミヤビ》 いや、そっち命中?(/-;
《ミヤビ》 54と59かと(o_ _)o
《ミコト》 うぉ、見間違え(/-;
《ルエリア》 っ◇
【GM Falk】 では、HPが半分をきり、逆鱗が発動します
《ミコト》 「予測どおりね」
《ルエリア》 「こっからが正念場だね」
《ミヤビ》 「そだね。リミッター解除だよっ」
《 十兵衛 》 「やっこさんめ、ブチ切れたか…(・・x」
【GM Falk】 では、超加速中絶好調のみやびさんどうぞ
《ミヤビ》 ここで待機は可能です?
【GM Falk】 可能です
《ミヤビ》 では、待機。行動を後に回します。
【GM Falk】 では、ぶちきれた大怪獣の攻撃
【GM Falk】 マイナーで転倒解除、メジャーでルエリアさんを噛み砕きます
《ルエリア》 こーい!(/-;
【GM Falk】 3d6+18
 → DICE: GM_Falk: 9(3D6: 2 4 3)+18 = 27
《ルエリア》 3d6+1d6+9+5+1d6 「怖っ!(/-;」
 → DICE: Ruellia: 14(3D6: 5 5 4)+6(1D6: 6)+9+5+2(1D6: 2) = 36 「怖っ!(/-;」
《ルエリア》 ぶしっ(喀血
《ミヤビ》 「あっぶない攻撃だなー(/-;」
【GM Falk】 避けられてルエリアさん、反撃どうぞ
《ルエリア》 選択肢なしのマイナースマッシュ、メジャーエアリアルレイブ〜
【GM Falk】 こ〜い
《ルエリア》 3d6+1d6+15+1d6 「このMPのえぐれる感覚、妙に懐かしい…(ぇ」
 → DICE: Ruellia: 12(3D6: 4 5 3)+1(1D6: 1)+15+6(1D6: 6) = 34 「このMPのえぐれる感覚、妙に懐かしい…(ぇ」
《ルエリア》 徹し〜
【GM Falk】 ダメージもこい〜
《ルエリア》 ボルテクスアタック乗せます〜
《ミヤビ》 「頑張れ〜!」
《ルエリア》 4d6+13+2+11+12+17+10d6 「がんばるー」(oo'ω')o'▽')っ+−−−−−
 → DICE: Ruellia: 15(4D6: 4 5 1 5)+13+2+11+12+17+45(10D6: 4 3 6 6 3 3 5 5 4 6) = 115 「がんばるー」(oo'ω')o'▽')っ+−−−−−
《ルエリア》 頑張った。すごい久しぶりの100点越え(/-;
《ルエリア》 ……あれ?100点越えたことあったっけ?(/-;<かなり本気で思い出せない
【GM Falk】 このまま終わりそうだ(涙
《ミヤビ》 おめでとほ(/-;
【GM Falk】 十兵衛さん、どうぞ〜
《 十兵衛 》 ファストセット→ソードダンス+スマッシュのソニックブーム。
《 十兵衛 》 5d6+14+10
 → DICE: Jube: 14(5D6: 4 3 1 2 4)+14+10 = 38
《 十兵衛 》 通しで〜
【GM Falk】 避けられないって(涙
《 十兵衛 》 7d6+15+14+6+8+10 「――斬空刃ッ!」
 → DICE: Jube: 16(7D6: 1 1 4 1 6 2 1)+15+14+6+8+10 = 69  「――斬空刃ッ!」
《 十兵衛 》 (/-;
《ルエリア》 っ◇
【GM Falk】 ミコトさんも追撃どうぞ
《ミコト》 マイナーでブラッドヒートHP10消費。メジャーでクロススラッシュ
【GM Falk】 こ〜い
《ミコト》 6d6+12+10 「さて、やっと本気でいけるわね」
 → DICE: mikoto_: 27(6D6: 4 6 4 3 5 5)+12+10 = 49  「さて、やっと本気でいけるわね」
《ミコト》 ち、惜しい(何
《ルエリア》 惜しいね(/-;
【GM Falk】 ダメージこ〜い
《ミコト》 2d6+28+6+6+10+15
 → DICE: mikoto_: 7(2D6: 3 4)+28+6+6+10+15 = 72
《ミコト》 6d6+12+10 「―もう一つ」
 → DICE: mikoto_: 22(6D6: 6 3 4 5 3 1)+12+10 = 44  「―もう一つ」
《ミコト》 こっちも惜しいな
《ミコト》 2d6+28+6+6+10+15
 → DICE: mikoto_: 12(2D6: 6 6)+28+6+6+10+15 = 77
《ルエリア》 ぶしっ(喀血
《ミコト》 うし、最大ダメージ
《ミヤビ》 ぶはっ(/-・
【GM Falk】 そろそろ死にます
《ミヤビ》 「よし。そろそろアレの出番だね(/-・」
《ルエリア》 「…アレが、アレがくるのか!?(/-・(/ω・oo)」
《 十兵衛 》 「………(・・x」
【GM Falk】 では、待機中のスティーラーミヤビ〜
《ミヤビ》 ではマイナーで移動してエンゲージ。メジャーで《スティール》を怪獣に!
【GM Falk】 こ〜い
《ミヤビ》 3d6+11+10 「狙った獲物は逃さない〜♪ スフィアさん譲りの銀の指先っ!」
 → DICE: Miyabi_: 7(3D6: 2 1 4)+11+10 = 28  「狙った獲物は逃さない〜♪ スフィアさん譲りの銀の指先っ!」
【GM Falk】 さあ、盗むがよい〜(涙
《ミヤビ》 ドロップにフェイト4!
《ミヤビ》 2d6+4d6 「そりゃ〜!」
 → DICE: Miyabi_: 6(2D6: 1 5)+13(4D6: 5 1 2 5) = 19  「そりゃ〜!」
《ミヤビ》 惜しい、届かない。19で(o_ _)o
【GM Falk】 17〜21:大怪獣の牙(7500G)
【GM Falk】 では、次のラウンドへ行きましょうか

<第3ラウンド>

【GM Falk】 セットアップどうぞ〜
《ミヤビ》 自分に《ヘイスト》
《ミヤビ》 3d6 「更なる加速の為に〜!」
 → DICE: Miyabi_: 13(3D6: 3 5 5) = 13  「更なる加速の為に〜!」
《ミヤビ》 惜しい。加速量に念のためフェイト1(/-;
《ミヤビ》 2d6+10+15 行動値
 → DICE: Miyabi_: 4(2D6: 2 2)+10+15 = 29  行動値
《ミヤビ》 ぎゃふん(o_ _)o
《ルエリア》 っ◇
《ミコト》 なすは最後の陣形使用ー
《 十兵衛 》 5m前進、怪獣とエンゲージー。
《ミコト》 ミコトは移動なし
【GM Falk】 他は〜
《ミコト》 で、ミコトは行動値を増加させます。フェイト3使用
《ミコト》 3d6
 → DICE: mikoto_: 11(3D6: 3 3 5) = 11
《 十兵衛 》 同じくフェイト3点消費で行動値増加ー
《ミコト》 33まで上昇
《 十兵衛 》 3d6
 → DICE: Jube: 7(3D6: 2 2 3) = 7
《ミコト》 (/-;
《 十兵衛 》 …惜しいぜちくせぅ;
【GM Falk】 他には〜?
《ミヤビ》 こちらは無し(/-;
《ルエリア》 ないです〜
《 十兵衛 》 では、無駄にFトラップ開封しちゃる;
《ミコト》 あ。ミコトも終わり
《 十兵衛 》 あ、以上でー
【GM Falk】 では、咆哮を使います。精神判定こ〜い
《ミヤビ》 2d6+14 精神。でも耐性:重圧持ち(/-;
 → DICE: Miyabi_: 8(2D6: 4 4)+14 = 22  精神。でも耐性:重圧持ち(/-;
《ミコト》 2d6+6 耐性重圧もちー
 → DICE: mikoto_: 8(2D6: 3 5)+6 = 14  耐性重圧もちー
《ミヤビ》 「しゃぎゃー!」(吠え返す)
《ルエリア》 DHつかうー
《 十兵衛 》 2d6+4 同じく耐性あり
 → DICE: Jube: 7(2D6: 1 6)+4 = 11  同じく耐性あり
《ルエリア》 2d6+6+1d6
 → DICE: Ruellia: 8(2D6: 4 4)+6+2(1D6: 2) = 16
《ミコト》 「がぉー(^・□・^」
《 十兵衛 》 「くけー(・■・x」
《ルエリア》 インデュアでかきん
【GM Falk】 では、メインにどうぞ。とどめをどうぞ
《ルエリア》 「ああこわいこわい(ぼうよみ」
《ミコト》 みこと マイナー、ブラッドヒート(HP10消費)。メジャー、クロススラッシュ
《ミコト》 6d6+12
 → DICE: mikoto_: 28(6D6: 5 6 1 5 5 6)+12 = 40
《ミコト》 クリティカル
【GM Falk】 2d6+12
 → DICE: GM_Falk: 7(2D6: 3 4)+12 = 19
《ルエリア》 ぶしっ(喀血
《ミコト》 2d6+28+6+6+15+2d6 「喰らえ!!」
 → DICE: mikoto_: 7(2D6: 1 6)+28+6+6+15+10(2D6: 5 5) = 72  「喰らえ!!」
《ミコト》 72
【GM Falk】 落ちた〜
《ミコト》 「ふぅ、これで終わりかしら?」
【GM Falk】 大怪獣は断末魔の叫びを上げながら倒れていく
【GM Falk】 と、ここで幸運判定をどうぞ
《ルエリア》 「……かな? おつかれ〜」・・)っ旦旦旦~~
《ミコト》 ふむ、やはりきたか
《ルエリア》 誰か一人通せばOK?
【GM Falk】 いえ、全員
《 十兵衛 》 フェイトとDHを使用〜
《ルエリア》 じゃ、駄目じゃん(/-;
《ミコト》 2d6+3
 → DICE: mikoto_: 5(2D6: 4 1)+3 = 8
《 十兵衛 》 4d6+4
 → DICE: Jube: 17(4D6: 6 6 3 2)+4 = 21
《ミコト》 8ー
《ルエリア》 まあいいや。フェイト3点とDHを使ってみるか
《 十兵衛 》 無駄にくりっと(・・
《ルエリア》 2d6+3+4d6
 → DICE: Ruellia: 6(2D6: 1 5)+3+11(4D6: 1 4 5 1) = 20
《ミヤビ》 一応DH使用〜(o_ _)o
《ミヤビ》 3d6+4 「今度は何!?(/-・」
 → DICE: Miyabi_: 7(3D6: 1 2 4)+4 = 11  「今度は何!?(/-・」
《ミコト》 「たぶん、自爆だと思うわ」
《ルエリア》 うーむ。久しぶりにフェイトを10点近く使っている
《ミヤビ》 11で(o_ _)o
【GM Falk】 そのとおり。ミヤビさんとミコトさんの二人は自爆に巻き込まれました
【GM Falk】 ダメージは・・・
《ルエリア》 カバーは?
【GM Falk】 あ、ありです
《ルエリア》 ではミヤビちゃんをカバーリングずざー(((o_ _)o
《 十兵衛 》 「…………ゲェーーーー!?Σ(゜■゜x」(てりぃまん風
《ミヤビ》 「る、るぅ君ーーーーー!!(/-;」
【GM Falk】 では、ダメージ出していいです?
《ルエリア》 …十兵衛君。余裕あるね(/-;
《ルエリア》 どうぞ〜。ミコトちゃんは距離の関係上カバー無理(/-;
《ミコト》 うい、ミコトはカバーされることのできる距離にいませんし
《 十兵衛 》 むっちゃ驚いてるんだよっ(/-; 
【GM Falk】 あ、関係無しでいいですよ?
【GM Falk】 <距離
《ルエリア》 な、なんだってー
《ルエリア》 ならば、アラウンドカバーに変更OKですか?
【GM Falk】 どうぞ
《 十兵衛 》 じゃあ、じゅーべーもカバーしにいくですよー(ぁ
《ミコト》 いあ、アラウンドするにゃらカバーはいらないかと(/-;
《ルエリア》 私の見せ場を奪い取りたいのならどうぞ
《 十兵衛 》 いや、やめとくのです(/-;
【GM Falk】 では、ダメージ
《ルエリア》 「分身カバーリング発動!(((/-;(/ω;oo)」
【GM Falk】 10d6+70
 → DICE: GM_Falk: 25(10D6: 3 1 1 1 5 4 1 4 3 2)+70 = 95
《ルエリア》 ああ、余裕余裕。プロテいらない
《ミヤビ》 「分身してるー!?(/-;」
《ミコト》 「―割とかっこいいかも」
【GM Falk】 無属性魔法95点をどうぞ
《ミヤビ》 うや、カバーされた以上プロテは最低限の礼儀なので(/-;
《ミヤビ》 5d6+10 「護って段ボールっ!!」プロテ
 → DICE: Miyabi_: 9(5D6: 1 2 2 2 2)+10 = 19  「護って段ボールっ!!」プロテ
《ルエリア》 「いやそこかっこいいって思っちゃ駄目だからツッコミどころだから!」(/-;っ>ミコトちゃん
《ミヤビ》 …………ここで事故った(o_ _)o(吐血
《ミコト》 「―かっこいいのに(ぉぉぉ」
《 十兵衛 》 「……(そういえば、今回はカバーしなかったな、とか思ったらしい)」
《ルエリア》 私だってこれが今回初カバーだよ!(/-; 56点徹しで HP 103/126+50
【GM Falk】 では、戦闘も無事終了。ドロップをどうぞ
《ミヤビ》 では、あんまり何もしてない気がするけど私がドロップを目利き2+フェイト3で(/-;
《ミヤビ》 2d6+2d6+3d6 「自爆は良いけど、ドロップはちゃんと残ってるよね?(/-;」(がさごそ
 → DICE: Miyabi_: 11(2D6: 5 6)+8(2D6: 2 6)+10(3D6: 1 4 5) = 29  「自爆は良いけど、ドロップはちゃんと残ってるよね?(/-;」(がさごそ
《ルエリア》 「…それでドロップなくなってたら詐欺だよ(/-;」
【GM Falk】 22〜:大怪獣の心臓部(15000G)
《ミヤビ》 「よし、高額ドロップ発掘(/-;」
《ミコト》 「さて、そろそろ帰って、報告しないと。他の元凶は、たぶんないと思うけど、どうかしら?」
《ルエリア》 「さすがにあれ以上大きいのは…いたら別の人に頼むしかないね(o_ _)o」
《ミヤビ》 「そうだね。異界との裂け目も早めに修繕するよう伝えておかないと、“次”が来たらまたふりだしに戻っちゃうし(/-;」
《 十兵衛 》 「欲深に鉱石掘り過ぎるのもいけないぞ、とセフィルに言って置くべきかも知れない(/-・」
《ルエリア》 「それもそうだね……って、担当誰だろう?(/-・」<修繕
《ミコト》 『みこと参上』〆(^。。^ <坑道内にチョークで大きく筆記
《ミコト》 「…よし」
《ルエリア》 (笑
《 十兵衛 》 「………怒られないか?(/-;」
《ミコト》 「なんとかなる(ぉぃ」
《ミヤビ》 「……りっしんべんを書き加えたくなるね(/-;」
《 十兵衛 》 「ま、チョークだしな。じゃ、帰ろうか(・・x」
《ルエリア》 「ま、どうせすぐに崩れるか風化するだろうし(’’」
【GM Falk】 では、エンディングへ移行します



■エンディング



【GM Falk】 仕事が終わったある日、皆さん宛にセフィル氏から手紙が届きました
【GM Falk】 用件をまとめると、次のような感じです
【GM Falk】 ・巨大な鉱石の奥に実験施設が見つかり、あの怪獣が実は作り出されたものであったとわかった
【GM Falk】 ・心臓部が鉱石を動力として動く半生体機械だった
【GM Falk】 ・制御を離れ暴走したが、鉱山が崩壊し、そのまま閉じ込められていたらしい
【GM Falk】 ・これ以上データが悪用されないよう、実験施設は破壊した
【GM Falk】 こんな感じです
《ルエリア》 「施設破壊……ほんとかなぁ。ま、とりあえず信用するしかないかな(/-・」
《ミコト》 「そうね。あ、そっちの魚とって(^・〜・^」
《ミヤビ》 「はーい(/-・っ魚」
《ミコト》 「…うむ、良し(ぇ」
《ミヤビ》 「……なんか、最近になって前以上にこき使われてる気がするよ〜(/-;」
《ルエリア》 「お茶のおかわりは?」o・・)o旦旦
《ミコト》 「にや」(^・ー・^
《ミコト》 「もらうわね」
《ミヤビ》 「ありがと〜(/-;旦~~」
《ミコト》 ~~~旦(・^
《ルエリア》 「……あれ?何で俺がお茶淹れてるんだろう(/-;」
《ミヤビ》 「まぁ、出てくる時には第二第三の怪獣は容赦なく出てくるだろうし、依頼料さえちゃんと出れば私は他のことは気にしないっ(/-・」
《 十兵衛 》 「…………人間には過ぎたモノだったのかも知れないな、あの鉱石も…」と爽やかに言ってみよう
《ルエリア》 爽やかに言われても(/-;
《ミコト》 「バカ」
《ミヤビ》 「……鼻血噴きながら爽やかに言われても(/-;」
《 十兵衛 》 「……結局、欲を出し過ぎるとロクな結果にゃならねーのさ」(ティッシュつめつめ)
《ルエリア》 「………その通りなんだけどさ。どうしてだろう、微妙に説得力が…(/-;」
《 十兵衛 》 「反 面 教 師」
《ミコト》 「やっぱバカ」
《ミヤビ》 「……なるほど(/-;」
《 十兵衛 》 「って知ってるか?逆に説得力があって怖いくらいだと俺は思うのだが(/-;」
《ルエリア》 「……つまりさ。悪い見本だって自覚はあるんだね」_〆(..
《 十兵衛 》 「…………ま、直すつもりはこれっぽっちも無いけれど」
《ミコト》 「漫才やってるといつまでも終わらないけど(^- -^」
《 十兵衛 》 「良い所も悪い所も全部ひっくるめて俺だもの。まぁ、なる様になるさー(お茶ずずず)」


『採掘現場に突入せよ2  〜倒せ、大怪獣〜』:完



■アフタープレイ



【GM Falk】 というわけで、おつかれさまでした〜
《ルエリア》 お疲れ様でした〜
《ミヤビ》 お疲れさまでした〜&ありがとうございました〜(o'▽')o
《 十兵衛 》 お疲れ様でしたー;
《ミコト》 お疲れ様でしたー
【GM Falk】 では、成長点を
【GM Falk】 ●セッションに最後まで参加した  3点
【GM Falk】 ●ミッションに成功した      40点
【GM Falk】 ●エネミーの合計÷人数      37点
【GM Falk】 ●セッションで活躍した      1点
【GM Falk】 これにフェイト足してください
《 十兵衛 》 81+15で96になりました。
《ミコト》 81+11
《ミヤビ》 フェイト22点使用。81+22で103点です。ギルドに19点上納して手取り84点(/-・
《ミコト》 81+11-14で78が手取り
《ルエリア》 81+9=90 ギルドに18点上納して手取り72点
《 十兵衛 》 96-16=80手取りで
【GM Falk】 1d6*0+84+78+72+80
 → DICE: GM_Falk: 6(1D6: 6)*0+84+78+72+80 = 314
【GM Falk】 314/3+1+1d6*0
 → DICE: GM_Falk: 314/3+1+6(1D6: 6)*0 = 105.666666666667
【GM Falk】 105点もらってもいいですか〜?
《ミヤビ》 お納め下さい〜(o'▽')o
《ルエリア》 どうぞお納めください〜(o'▽')o
《ミヤビ》 微妙にかぶかぶ(/-・
《ミコト》 だうぞー
【GM Falk】 では、報酬関連の報告を〜
《ミヤビ》 では現金で、報酬込み11528G頂きます(/-;
《ルエリア》 私も11528Gで〜(/-・
《ミコト》 ミコトも11528G
【GM Falk】 とりあえず、十兵衛さんも現金11528Gということで
【GM Falk】 最後に、コネがあればどうぞ
《ミヤビ》 特に無しで。今回のメンバーはみんな持ってますし(/-・<コネ
《ミコト》 PCには全員取ってるのでなしで
《ルエリア》 とくになしで〜
【GM Falk】 では、これで『採掘現場に突入せよ2』の全工程を終了します。最後まで未熟なシナリオにお付き合いいただきありがとうございました。そして、お疲れ様でした
《ルエリア》 お疲れ様でした&ありがとうございました〜
《ミコト》 おつかれさまでした
《ミヤビ》 お疲れさまでした&ありがとうございました〜(o'▽')o



後記



無謀だった採掘現場の続編。やっぱり無謀でした。ボスは弱体化のしすぎであんまり強くなかったし。
やっぱり、シナリオは本能で作るものじゃなかったですね(笑
今回は前回よりも高いレベルで集めましたが、やっぱりレベルが高いと違いますね〜。
それにしても、こういうのだと戦闘力の調整がしづらいなぁ。
やっぱり今度から普通のバトルシナリオにしよう。
ちなみに。今回このシナリオを作る際、某アニメの影響を激しく受けたのは秘密(笑
それでは、参加者、見学者、そしてこのリプレイを最後まで読んでくださった皆様、
この未熟なシナリオに最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。