『採掘現場に突入せよ!』


【今回予告】
 
周りにある物質を軽くするという力を持つ鉱石、フェガロ鉱。
その採掘現場が何者かに占拠された。
あなたたちは内部へ突入し、犯人を逮捕して欲しいと依頼される・・・
アリアンロッド冒険シナリオ『採掘現場に突入せよ!』
いつもと違う戦闘があなたたちを待つ! 



■プリプレイ



【GM Falk】 では、自己紹介から始めましょう
【GM Falk】 アルファベットの逆順に次々とどうぞ〜
《リース》 「リースともうします」
《リース》 「え〜と、自己紹介は省略しますね。みなさん知っているようなので」
《リース》 「今回は…シーフとして動くのがいいのかな。ひさしぶりですが」
《リース》 「それではよろしくおねがいします」
《リース》 以上です。ミコトさんどうぞ〜
《ミコト》 「ふぅ、ん?名前?ミコト。以上」
《ミコト》 「…まぁ今日は、久しぶりの顔も居るわね。面白くなりそう(^・ー・^」
《ミコト》 CL11のウォーロード。では次の方―クロプさんどうぞ
《クロプ》 「えっと、皆さんお久しぶりです…。」
《クロプ》 「ちょっと私用で旅をしてきたんですよ…これはお土産です。」まぁ、適当な小物を(笑
《クロプ》 「しかし、僕がいない間に変わりましたね〜。あれとかこれとか…(ぉぃ。」
《クロプ》 「旅で僕は少しは強くなったつもりだったんですが…皆さんはそれ以上に強くなってるみたいですね…。以前とぜんぜん雰囲気が違います。」
《クロプ》 「でも、足を引っ張らないようにするんでよろしくお願いしますねm(_ _)m」
《クロプ》 ついにパラディンになってしまった…アコ/サムライ!!
《クロプ》 パラディンが大幅弱体化した結果、戦闘で役に立てるかは微妙になったけど(/-;)
《クロプ》 その分レイジで補います…できる限り(/-;)
《クロプ》 性格的には礼儀正しかったんだけど、最近割りとワイルドな面がちらほら出ることも…
《クロプ》 まぁ、黒歴史だけど(マテ
《クロプ》 アリアン自体が久々なので急いでルルブを確認してることは内緒です゜・(ノД`)・゜・
《クロプ》 んと、以上で〜
《 十兵衛 》 「ん…………あぁ、俺の番か」
《 十兵衛 》 「またあったな。茄子の元ルーキー、十兵衛だ」
《 十兵衛 》 「……………うん、もう俺はルーキーじゃねぇんだよ。このままどんどんと妙な泥沼に落ちていくだけなんだ」
《 十兵衛 》 「まぁ、アレだ。雑魚の攻撃を避ける事に専念する基本方針は変わらん(・ヘ・」
《 十兵衛 》 「そー言うわけで、アレだ。まぁ、終わり」
《 十兵衛 》 CL10、漸くウォーロード。
《 十兵衛 》 というわけで終わりです。
《アイリーン》 虎縞のねこみみフードを被った少女が、手馴れた手つきでマイクを持ち出しにスポットライトを一身に浴びる。
《アイリーン》 「私がフィルボル一の天才びしょーじょことアイリーンちゃん様よ。」
《アイリーン》 「同志まくるちゃんに教わったねこみみ。この姿の私はティーゲルねこみみ3号よ。」(びしっと指をカメラに向ける)
《アイリーン》 「昨日一日休んだだけでまたお仕事よ。まくるちゃんも頑張っているはずだから私も頑張らなくっちゃ。」
《アイリーン》 「あれ?今日はコトネちゃんが居ないのね。代りに黒いのと一緒か。いいわね。しっかりと働きなさいよ。」
《アイリーン》 フラグが立たない限り上限直前のCL8まで上げてしまったおこちゃまアコの通称ちゃん様。
《アイリーン》 エルダナーンに育てられたフィルボルの小娘で、少し前までフィルボルは大人になればエルダナーンになれると信じていました。
《アイリーン》 フィルボルとしては非常に長身だが、ずっとエルダナーンの中で育ってきたので、自分の背の低さにコンプレックスを持ってます。そのコンプレックス故に、マンティコアを撲殺したのは乙女の秘密です。
《アイリーン》 移籍後連戦でセッション参加。猫屋敷を3年で優勝を目指せるギルドにする為にクロプを扱使います(笑
《アイリーン》 こんな娘ですがよろしくお願いします。
《アイリーン》 てことでねこみみとねこ尻尾を揺らしながらADのお友達にマイクを手渡します。
【GM Falk】 ポニーテールの子「はい、アイリーンちゃん、ありがとう」
【GM Falk】 ポニーテールの子「それでは次に、ギルド関連を報告してください」
《アイリーン》 クロックワーク・ティンカーベルのギルマス代理はアイリーンちゃん様。スキルは《加護》《祝福》《蘇生》《目利き》《陣形》《限界突破》とぶっちゃけ全部(爆
《ミコト》 なすはミコトが代表で
《ミコト》 《修練:敏捷》《目利き》2《限界突破》《陣形》《容量拡大》《祝福》の計11レベル分もって行きます
【GM Falk】 ポニーテールの子「次は・・・封印の開封ですね。あ、《インテンション》分のHPは最初から回復していていいそうです」
《ミコト》 純粋ガンスリにそんなものないわッ!!(^・□・^<開封
《 十兵衛 》 それじゃ、ファミリアとインテンション開封します〜
《クロプ》 クロプも開封はなしで(/-;)
《リース》 ファインドトラップを開放します
《アイリーン》 開封は適時現地で。
【GM Falk】 ポニーテールの子「はい、他にはありませんか?」
《クロプ》 えっと
【GM Falk】 ポニーテールの子「無いみたいなので次に進みますね〜」
【GM Falk】 ポニーテールの子「じゃあ、最後に、買い物やギルドからの持ち出しなんかがありましたら教えてください」
《アイリーン》 GM質問。馬や馬車は?
《クロプ》 理力符・光、MPP×3以外は全部おいていきます
【GM Falk】 ポニーテールの子「えっと・・・『今回は侵入が目的なので持って行かせてあげられないよ〜』だそうです」
《 十兵衛 》 それじゃあ、クイックバンド買いますー(’’
《リース》 ギルドからMPPを2本借りて、シーフズツールを持って行きます
《ミコト》 理力符:風購入。あと、スペルブレットに《マジックロック》封入
【GM Falk】 ポニーテールの子「はい、わかりました。他にはありませんか?」
《アイリーン》 ちょっと待ってください。
《アイリーン》 倉庫からHMPP*2とMPP*5を持ち出します。この娘、大技使うとあっという間にMP無くなるからこれでも足りるか心配です。
【GM Falk】 ポニーテールの子「はい、わかりました。これで準備は整いましたか?」
《ミコト》 ミコトはOK
《アイリーン》 OKです。
《リース》 OKです〜
《クロプ》 おkです
《 十兵衛 》 OK〜
【GM Falk】 ポニーテールの子「では、オープニングへどうぞ。みなさん、がんばってくださいね」




■オープニング



【GM Falk】 あなたたちは、神殿の一室で今回の依頼者であるセフィル=アグエルさんと対面しています
【GM Falk】 セフィルさんは優しげな容姿をした若い男性です
《ミコト》 では、クロプさんの隣にでも座って、半分寝こけています (o^_ _^)o
《 十兵衛 》 壁に寄り掛かって腕組みしながら話を聞こうとしているのです(’’メ
《アイリーン》 「ミコトちゃん。こんな所で寝たら風邪を引くよ。」と何処からとも無く毛布をかぶせます。
【GM Falk】 セフィル「あなたたちが今回の依頼を受けてくれるという冒険者たちですか?」
《リース》 「はい」
《クロプ》 それじゃ、こっそりミコトさんを肘でつんつんして起こそうとしてます
《 十兵衛 》 「ん、そうだな。どんな依頼かはまだ知らないが(’’」
《クロプ》 「はい。」
《アイリーン》 「めーー!黒いの女の子になんて扱いするのよ。」<黒いの=クロプ(笑
【GM Falk】 セフィル「そうですか。ではそこからお話しましょう」
《ミコト》 では、寝ぼけた目でちゃん様を見、クロプさんを少し潤んだ瞳で見。目をこすって目を覚まさせる
《クロプ》 「…え????
《ミコト》 「いや、起こしてくれてありがと(^- -^」>クロプ
《クロプ》 「……あ、はい…。(でも、何で僕が怒鳴られなきゃいけないんだろ…。)」
【GM Falk】 セフィル「私はある特殊な鉱石の採掘場のオーナーなのです」
《クロプ》 「…あ、はい。話の腰を折ってすみませんm(_ _)m」
《 十兵衛 》 「特殊と言うと、その鉱石は鉄とかじゃないんだな。で、それで?(’’」
【GM Falk】 セフィル「ええ、その鉱石は周りのものを軽くする、という性質を持っているんです」
《アイリーン》 「端的に言って採掘場で何かが起こって解決の為に私たちを呼んだのですね?」
《 十兵衛 》 「周りの物を軽く……(’’メ」
【GM Falk】 セフィル「そのとおりです。つい先日、その採掘場に何者かが押し入り、占拠してしまったのです」
《 十兵衛 》 「占拠……それ程の価値があるのか?その鉱石には(’’」
《ミコト》 「あるでしょ。軽くなるなら荷運びも楽になるし」
《ミコト》 「上手くすれば、武具にも使えるかも」
《 十兵衛 》 「………その鉱石で鎧を作れば、なかなか良いかも知れんな(’’」
《アイリーン》 「錬金術の機械なんかにも役に立ちそうだよね。ジェニーやコトネちゃんが喜ぶかも。」
【GM Falk】 セフィル「そういうことです。そして、このままにしておくわけにはいきません」
【GM Falk】 セフィル「あなたたちには採掘現場に突入し、犯人を捕まえて欲しいんです」
《ミコト》 「dead or alive?」<犯人
《 十兵衛 》 「犯人がどんな奴なのか、端的にでも何か情報は無いのか?(’’」
【GM Falk】 セフィル「なるべく生かして捕らえてください」
《クロプ》 「…後は鉱山の内部の地図も欲しいですね…。」
《アイリーン》 「出来る限りは対処するわよ。でも犯人がたらしなら人権は無いので保証出来ないわよ。」
《クロプ》 「あぁ、それと大事なことがもうひとつ…報酬は?」
【GM Falk】 セフィル「そうですね、短剣と弓を使っている強い二人組がいたそうです」
【GM Falk】 セフィル「報酬は一人600Gお支払いいたします」
《 十兵衛 》 「…………なぁなぁ。仕事が巧く行ったら俺たちもその鉱石をちっと貰ったりしても良いのか?(’’」
《クロプ》 「(…僕がいない間にずいぶんと冒険者は過激になったなぁ…。)」
《アイリーン》 「それは泥棒でしょ!」(げしっと足を踏む)
【GM Falk】 セフィル「ただで、とはいきませんが、安くお売りしますよ」
《 十兵衛 》 (ひょい、と避けつつ)「盗むとは言ってない。ちゃんと了承を得ようとしてるだろうが(’’」
《 十兵衛 》 「どの程度安くなるかは知らんが、まぁ良いや。仕事はきちんと受けよう(’’」
【GM Falk】 セフィル「ありがとうございます。それでは、これが採掘場の地図です」 と地図を出します
《ミコト》 「ん〜、了解。あと、鉱石以外の発見物は持って行っていいの?」
【GM Falk】 セフィル「それはかまいません」
《ミコト》 「OK、流石に備品っぽいのは持ち出さないけど、使えそうなものは貰うわね」
【GM Falk】 セフィル「ただ、犯人が色々と仕掛けている可能性もあるので注意してください」
《ミコト》 「ま、望むところよ」
《 十兵衛 》 「まぁ、そうだろうな。普通だったらトラップなんてあって当然だろう(’’」
《クロプ》 「(ん〜…久々にみんなで冒険にでるのもいいかも♪)はい。じゃあ、がんばってきますね。」
《アイリーン》 「大丈夫だよ。私達今まで全部切り抜けてきたから、今度もきっと大丈夫。」
《アイリーン》 「黒いのサボっちゃ駄目だよ。」
《リース》 「あらあら、がんばってくださいね」>クロプさん
《クロプ》 「黒いのって、何でそんな呼び方に…^^;」
《アイリーン》 [返上したかったら働きなさいね(にっこりと笑う)」
《クロプ》 「……えぇ、まぁ善処しますよ…。(はぁとため息をひとつ」
【GM Falk】 セフィル「それではみなさん、よろしくお願いします・・・」




■ミドル 1



【GM Falk】 早速その採掘場にやってきました。入り口にはとりあえず見張りはいません
《 十兵衛 》 「………でも、罠が仕掛けてあるってのはこの場合のお約束だよな(’’」
《ミコト》 「ええ、鳴子とか、ありそうね」
《 十兵衛 》 「侵入者捕獲トラップとかな(’’」
《リース》 「確かに…」と言いつつトラップ感知をはじめます
【GM Falk】 どうぞ〜
《リース》 2d6+15
 → DICE: rise: 7(2D6: 4 3)+15 = 22
《リース》 22で
【GM Falk】 それはわかります
【GM Falk】 予想通りに警報装置が仕掛けられていました。解除しますか?
《リース》 解除値はいくらですか?
《ミコト》 発動条件と解除値は?
【GM Falk】 発動条件は中に入ろうとすること、解除値は18です
《リース》 「じゃあおねがいね」>十兵衛さん
《 十兵衛 》 「………俺か(−−;」
《ミコト》 「気合いれていくこと」
《リース》 シーフズツールを渡します〜
《 十兵衛 》 借りますー(’’;
《クロプ》 「…僕はこういうことに不慣れですから^^;」
《 十兵衛 》 では、一時的に装備変更。クイックバンド→シーフズツール
《 十兵衛 》 「さーて……昔取った杵柄って奴か。あんまし自信ないけどなー…(−−メ」(薄手の手袋嵌めつつ針金をすちゃ…と用意)
《 十兵衛 》 それでは十兵衛がトラップ解除に挑戦しますねー。
【GM Falk】 どうぞ〜
《 十兵衛 》 DH開封〜。
《 十兵衛 》 フェイト1、DH1を消費して挑戦しますー。
《 十兵衛 》 4d6+9 「南無三………(−−」
 → DICE: Jube: 16(4D6: 1 6 3 6)+9 = 25  「南無三………(−−」
《 十兵衛 》 ぶしっ
《アイリーン》 ぐふぁ(喀血
《ミコト》 よくできました
【GM Falk】 見事に警報装置は沈黙しました
《クロプ》 グッジョブだね(笑
《 十兵衛 》 「………ふぅ(−−;」
《アイリーン》 「じゅーべーちゃん。誉めて遣わすわよ。これであのたらしーふをやっつけられるわね。」<違う
《リース》 「お見事。鍛錬は怠ってないみたいね」
《 十兵衛 》 「久し振りなんで、結構緊張したよ…(’’;」<ぎるまん戦艦の時以来である
《クロプ》 「…さて、先を急ぎましょうか…時間をかけないほうが何かといいですから。」
《ミコト》 「…そうね、そのうち向こうも気づく」
《 十兵衛 》 では、装備をクイックバンドに戻しますー。
《アイリーン》 「やる気が出たようね。これからも頑張ってもらうわよ。」
【GM Falk】 では、そのまま侵入しますか?
《ミコト》 先頭はミコトで行きますな。感知は高いから、危険感知はできる
《 十兵衛 》 では、その後に十兵衛が続こう。前衛だし(’’
《クロプ》 んじゃ、クロプは最後尾につこうかな…背後から襲われても問題ないように
《アイリーン》 真中にリースお姉ちゃんとちゃん様かな?
《ミコト》 では、それで行きましょう
《リース》 そうですね。トラップ感知するときのみ前に出ます
【GM Falk】 というわけで侵入開始〜




■ミドル 2



【GM Falk】 侵入してしばらくすると、2体のゴーレムを発見しました
《ミコト》 「…警備用?それとも、連中のものかしら?」
《アイリーン》 やり過す事は可能ですか?
《 十兵衛 》 「……………警備用だとしても、奴らの手駒になってると見た方が良さそうだな(’’」
《クロプ》 「…うかつでしたね…そのことを確かめるのを忘れてたとは…。」
【GM Falk】 地図によると、奥に行くにはここを通るしかないようです
《クロプ》 ちなみにゴーレムまでの距離は?
《ミコト》 「ま、敵対するなら、つぶすしかないわね」
【GM Falk】 と、ゴーレムがあなたたちを発見した模様。襲い掛かってきます
《リース》 「ち、仕方ないか…」
《 十兵衛 》 「ちっ…やるしかないか!」
《アイリーン》 「またゴーレムか。ミコトちゃん今度も頑張ろうね。」
《クロプ》 「…しょうがありませんね…。」
【GM Falk】 と、迎撃しようとしたあなたたちは体がいつもよりとても軽く動くことに気づきました
《ミコト》 「…体が軽い。―良し――撃ち壊す!!」 2挺のキャリバーをいつもよりもずっと速い速度で抜き構える
《リース》 「(鉱石の効果?それなら敵もはやいのかも)」
《 十兵衛 》 「……なるほど。これが鉱石の力、か……(’’」
《アイリーン》 「ん?私じゃあまり効果を感じ取れないわね。でもこの力は諸刃の剣にならないかしら。」
《クロプ》 「…しかし、いつもと勝手が違う…なれるのにちょっと時間がかかりそうですね。」
【GM Falk】 そして、ここら辺一帯には封魔の魔法陣も仕掛けられている様子
《ミコト》 「ならば、自分の身を削がれても、それ以上に敵の骨(シャフト)を撃ち貫くだけ――」
《ミコト》 封魔の魔法陣は普通のですね?
【GM Falk】 です。範囲が全域なだけです
《ミコト》 ういうい、ブラッドヒートには関係ない(笑
【GM Falk】 では、エンゲージ情報ながしますね〜
【GM Falk】 [ゴーレムA,B]←20m→[PC]
【GM Falk】 行動値おねがいしま〜す
《ミコト》 20です
《アイリーン》 8です。
《 十兵衛 》 ジャッジメント込みで21です。
《クロプ》 行動値7
《リース》 ジャッジメント込みで13です
《アイリーン》 質問です。ゴーレムは同じ?それとも別々<識別
【GM Falk】 おなじです
【GM Falk】 十>ミ>ゴーレム’s>リ>十>ミ>ゴーレム’s>ア>ク>十>ミ>ゴーレム’s
【GM Falk】 それでは戦闘を開始します

<第1ラウンド>

【GM Falk】 セットアップどうぞ〜
《ミコト》 ミコトは届かない(・x・
《リース》 エンクロをゴーレムに
《 十兵衛 》 クイックエアステ…重たいから今はパスだ(−−;
《リース》 2d6+19 「ええと…」
 → DICE: rise: 10(2D6: 6 4)+19 = 29  「ええと…」
【GM Falk】 ダイヤゴーレム×2です
《アイリーン》 え!
《 十兵衛 》 きしゃーーーーーーーッ<ダイヤ
《アイリーン》 傷は無いよね(笑
【GM Falk】 少し傷ついてます(笑
《ミコト》 すこし、なんですか(笑
【GM Falk】 今の所はね(爆
《アイリーン》 猫屋敷は陣形発動
《アイリーン》 そしてアイリーンはリースお姉ちゃんにヘイストを
【GM Falk】 こ〜い
《アイリーン》 3d6+11 「リースお姉ちゃん速攻よ!」
 → DICE: Airene: 10(3D6: 2 5 3)+11 = 21 「リースお姉ちゃん速攻よ!」
《アイリーン》 発動。
《アイリーン》 1d6+10 「まずは前衛の支援をお願いね。」
 → DICE: Airene: 5(1D6: 5)+10 = 15 「まずは前衛の支援をお願いね。」
《アイリーン》 行動値+15です。
《リース》 「わかりました!」 行動値28
《アイリーン》 MP 65+80/71+80
《ミコト》 茄子も陣形行きますな
【GM Falk】 陣形の移動どうぞ〜
《アイリーン》 そして陣形でエンゲージを分けて独立エンゲージになります。
《 十兵衛 》 では、20m移動。ゴーレム2体とエンゲージ。
《アイリーン》 「そして黒い人。しっかり働くのよ。」
《クロプ》 前方に8m移動して陣形終了「…はぁ………。何であんな呼び方なんだろ…」
《ミコト》 ミコトは10m移動して、便宜上ゴーレムAにプロヴォック
【GM Falk】 こ〜い
《ミコト》 2d6+6 「さて、お手並み拝見ね」
 → DICE: mikoto_: 5(2D6: 4 1)+6 = 11  「さて、お手並み拝見ね」
《ミコト》 がふ、11で(/-;
【GM Falk】 2d6
 → DICE: GM_Falk: 6(2D6: 4 2) = 6
《ミコト》 8消費…プロヴォックきついな(/-;
【GM Falk】 では、Aは攻撃目標をミコトさんに定めました
【GM Falk】 他にありませんか〜?
《クロプ》 クロプはなしで〜
《ミコト》 みこみこ終了
《 十兵衛 》 なしー。
《リース》 もう行動したのでありません。陣形も移動なしです
《アイリーン》 これ以上何も出来ないです。
【GM Falk】 では、メインにいきます。次々と行動どうぞ〜
《リース》 マイナーマジックブラスト、メジャーウォータースピアをゴーレム達に
【GM Falk】 こ〜い
《リース》 3d6+14 命中〜
 → DICE: rise: 11(3D6: 1 4 6)+14 = 25  命中〜
《リース》 通しで
【GM Falk】 2d6+2d6 2人まとめて
 → DICE: GM_Falk: 7(2D6: 2 5)+8(2D6: 5 3) = 15  2人まとめて
【GM Falk】 両方命中。ダメージどうぞ〜
《リース》 7d6+8 「とりあえず…」
 → DICE: rise: 27(7D6: 6 3 4 1 3 4 6)+8 = 35  「とりあえず…」
《リース》 35点水属性で〜
【GM Falk】 では、放心入りました〜
《 十兵衛 》 では、マイナーなし、メジャーでブランディッシュ行きますー。
《アイリーン》 まった!
【GM Falk】 はいな
《 十兵衛 》 とと、やっぱりエアステ踊っておきますー(’’
【GM Falk】 了解〜
《ミコト》 ブラッドヒートで5点消費してゴーレムAに射撃します
【GM Falk】 こ〜い
《ミコト》 3d6+11
 → DICE: mikoto_: 10(3D6: 6 3 1)+11 = 21
《ミコト》 ち、回らない21で
【GM Falk】 2d6
 → DICE: GM_Falk: 7(2D6: 4 3) = 7
【GM Falk】 ダメージどうぞ
《ミコト》 放心は?
【GM Falk】 あぅ、忘れてたよ
《ミコト》 まあ、ダメージいきます
《ミコト》 2d6+28+10 「とりあえずは、様子見ね」
 → DICE: mikoto_: 5(2D6: 1 4)+28+10 = 43  「とりあえずは、様子見ね」
【GM Falk】 1%ぐらい通った
【GM Falk】 Aはミコトさんにビーム
【GM Falk】 2d6+11
 → DICE: GM_Falk: 9(2D6: 3 6)+11 = 20
《ミコト》 「…硬い。そして、反撃か」
《ミコト》 3d6+8 回避
 → DICE: mikoto_: 10(3D6: 5 3 2)+8 = 18  回避
《ミコト》 んー、命中で
【GM Falk】 6d6+45
 → DICE: GM_Falk: 25(6D6: 1 4 6 4 5 5)+45 = 70
《ミコト》 出目がいいですね(/-;
【GM Falk】 いつもよりはね(笑
《ミコト》 プロテくださいちゃん様(/-;
《アイリーン》 プロテ(大汗
《アイリーン》 4d6+10 「御免ミコトちゃん。作戦会議に夢中で(爆」
 → DICE: Airene: 16(4D6: 6 3 6 1)+10 = 26 「御免ミコトちゃん。作戦会議に夢中で(爆」
《ミコト》 「大丈夫、だいぶ弾いた」
《ミコト》 光魔法ダメージですよね?
【GM Falk】 です
《ミコト》 38点貰って 46/89
【GM Falk】 1d4
 → DICE: GM_Falk: 1(1D4: 1) = 1
【GM Falk】 では、エンゲージしてる十兵衛さんに(涙
《 十兵衛 》 こーい
【GM Falk】 2d6+11
 → DICE: GM_Falk: 10(2D6: 6 4)+11 = 21
【GM Falk】 おしい・・・
《 十兵衛 》 4d6+13+3+1
 → DICE: Jube: 17(4D6: 6 4 6 1)+13+3+1 = 34
《 十兵衛 》 ぶしっ。
【GM Falk】 ぐみゃぁ!?
《 十兵衛 》 「………さすが鉱石パワー。身体の軽さも尋常じゃないぜ(’’;」
《ミコト》 「相変わらず、逃げるのは得意ね」
《リース》 リース2回目の行動は破棄します
【GM Falk】 了解
《 十兵衛 》 では、マイナーなしで、メジャー。普通にAを殴りますー。
《 十兵衛 》 3d6+7
 → DICE: Jube: 13(3D6: 6 2 5)+7 = 20
《 十兵衛 》 通しで。
【GM Falk】 自動命中
《 十兵衛 》 5d6+7
 → DICE: Jube: 17(5D6: 6 1 5 2 3)+7 = 24
【GM Falk】 カキーン、という澄んだ音を立てて刀が弾き返されました
《ミコト》 普通にAに射撃
《ミコト》 3d6+11
 → DICE: mikoto_: 10(3D6: 1 6 3)+11 = 21
【GM Falk】 ダメージもどうぞ〜
《ミコト》 2d6+28
 → DICE: mikoto_: 3(2D6: 2 1)+28 = 31
【GM Falk】 カキーン、という澄んだ音を立てて銃弾も弾かれました
【GM Falk】 A,ミコトさんにビーム
【GM Falk】 2d6+11
 → DICE: GM_Falk: 7(2D6: 1 6)+11 = 18
《ミコト》 3d6+8 「ち、回避―!!」
 → DICE: mikoto_: 12(3D6: 3 4 5)+8 = 20  「ち、回避―!!」
《ミコト》 避けました
【GM Falk】 では、B
【GM Falk】 1d4
 → DICE: GM_Falk: 4(1D4: 4) = 4
《アイリーン》 「ミコトちゃん(はらはら)」
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 1(1D2: 1) = 1
【GM Falk】 アイリーンさんにビーム
【GM Falk】 2d6+11
 → DICE: GM_Falk: 7(2D6: 1 6)+11 = 18
《アイリーン》 2d6+5 「ふみぃーーーーーーん」
 → DICE: Airene: 10(2D6: 5 5)+5 = 15 「ふみぃーーーーーーん」
《アイリーン》 ダメージ下さい。
【GM Falk】 6d6+45
 → DICE: GM_Falk: 24(6D6: 4 6 6 2 5 1)+45 = 69
【GM Falk】 うーむ、今日はやけにまわる・・・
《アイリーン》 自己プロテ
《アイリーン》 4d6+10 「い、いたーーい」
 → DICE: Airene: 18(4D6: 6 6 2 4)+10 = 28 「い、いたーーい」
《ミコト》 いい目ですね
《アイリーン》 26点通ってHP 16/42 MP 53+80/71+80。MPも痛いよ
《リース》 行動値8のタイミングでリースは待機します
《クロプ》 マイナーで接敵、メジャーでちゃん様にヒール
《アイリーン》 アイリーンも行動値で待機
《アイリーン》 行動値は8
【GM Falk】 はいな〜
《クロプ》 2d6+3 ここでファンぶったらおいしいかも(マテ
 → DICE: kurop: 8(2D6: 2 6)+3 = 11  ここでファンぶったらおいしいかも(マテ
《ミコト》 はたかれますよ(笑<ファンブル
《クロプ》 10d6+7 むぅ…順番ミスった(汗
 → DICE: kurop: 34(10D6: 4 1 2 6 6 2 1 1 6 5)+7 = 41  むぅ…順番ミスった(汗
《アイリーン》 「ふみん。黒いお方有難う。今のところはちゃんと働いてるってコトネちゃんに報告しておくね。」HP 42/42
《 十兵衛 》 では、じゅーべーは待機。
《ミコト》 ミコト待機。ゴーレム行動どうぞ
【GM Falk】 Aはミコトさんにビーム
【GM Falk】 2d6+11
 → DICE: GM_Falk: 12(2D6: 6 6)+11 = 23
《アイリーン》 ぐふぁ(喀血
【GM Falk】 ぐみゃぁ!?
《ミコト》 ごめん。ちょっときついかも(/-;
【GM Falk】 えー・・・回避どうぞ
《ミコト》 3d6+11 「―避け切れない!?」
 → DICE: mikoto_: 9(3D6: 1 6 2)+11 = 20  「―避け切れない!?」
《ミコト》 んー、一応振りなおす
《ミコト》 3d6+11
 → DICE: mikoto_: 10(3D6: 3 3 4)+11 = 21
《ミコト》 ムリでした、ダメージください
【GM Falk】 6d6+45+2d6
 → DICE: GM_Falk: 14(6D6: 4 3 4 1 1 1)+45+8(2D6: 5 3) = 67
《ミコト》 プロテお願いします。16防げば生き残るかな?
《アイリーン》 ここは勝負どころなのでフルバーストプロテ行きます。
《アイリーン》 フェイト4点使います。
《アイリーン》 4d6+10+4d6 「ブリガンティアミコトちゃんを護って!」
 → DICE: Airene: 15(4D6: 5 3 6 1)+10+11(4D6: 1 3 3 4) = 36 「ブリガンティアミコトちゃんを護って!」
《アイリーン》 少し低い
《ミコト》 「…まだ戦える」21/89
【GM Falk】 1d3
 → DICE: GM_Falk: 3(1D3: 3) = 3
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 1(1D2: 1) = 1
【GM Falk】 アイリーンさんにビーム
【GM Falk】 2d6+11
 → DICE: GM_Falk: 6(2D6: 3 3)+11 = 17
《アイリーン》 2d6+5 「ふみふみふみぃーーーーん」
 → DICE: Airene: 6(2D6: 2 4)+5 = 11 「ふみふみふみぃーーーーん」
《アイリーン》 通し
【GM Falk】 6d6+45
 → DICE: GM_Falk: 23(6D6: 6 2 2 4 5 4)+45 = 68
《アイリーン》 自己プロテ
《アイリーン》 4d6+10 「ゴーレムの分際で生意気よ」
 → DICE: Airene: 22(4D6: 4 6 6 6)+10 = 32 「ゴーレムの分際で生意気よ」
《アイリーン》 ぐふぁ(喀血
《ミコト》 絶好調
《アイリーン》 HP半分も残ったや。でもMPがキツイ。HP 21/42 MP 41+80/71+80
《ミコト》 えーっと、ミコトの番ですな
《ミコト》 マイナーでエンゲージ。メジャー放棄。やることがない(o_ _)o
《 十兵衛 》 行動放棄しますー(−−
《アイリーン》 ミコトちゃんにヒールを
《アイリーン》 3d6+11 「次のラウンドから反撃するわよ。だから今は耐えて。」
 → DICE: Airene: 11(3D6: 1 6 4)+11 = 22 「次のラウンドから反撃するわよ。だから今は耐えて。」
《アイリーン》 8d6+5+10 「ブリガンティア様の恵みを!」
 → DICE: Airene: 27(8D6: 4 4 5 2 1 3 5 3)+5+10 = 42 「ブリガンティア様の恵みを!」
《リース》 最後にマジックブラスト、ファイアウェポンを前衛の3人に
《リース》 3d6+14
 → DICE: rise: 12(3D6: 5 5 2)+14 = 26
《アイリーン》 少し低めだ
《アイリーン》 42点回復
《リース》 あ、すいません、早かったです
《ミコト》 63/89 「まだ、まだ、戦える…」
【GM Falk】 では、放心回復して次のラウンドにいきますね〜
 
<第2ラウンド>

【GM Falk】 セットアップどうぞ〜
《アイリーン》 ゴーレムBにスローを
【GM Falk】 こ〜い
《アイリーン》 3d6+11 「お前は亀になっちゃえ!」
 → DICE: Airene: 11(3D6: 5 3 3)+11 = 22 「お前は亀になっちゃえ!」
【GM Falk】 2d6+8
 → DICE: GM_Falk: 7(2D6: 3 4)+8 = 15
【GM Falk】 では行動値1
《アイリーン》 1d6+10 「やーーい。鈍間鈍間」
 → DICE: Airene: 1(1D6: 1)+10 = 11 「やーーい。鈍間鈍間」
《アイリーン》 9ですよ。
【GM Falk】 押し間違えた(涙
《ミコト》 プロヴォック。ゴーレムAに
《ミコト》 2d6+6
 → DICE: mikoto_: 6(2D6: 4 2)+6 = 12
《ミコト》 12で〜
《アイリーン》 そろそろ危険領域MP 27+80/71+80
【GM Falk】 2d6
 → DICE: GM_Falk: 7(2D6: 1 6) = 7
【GM Falk】 また攻撃目標設定完了
《ミコト》 「ふっ、私はまだ倒れない。倒そうと思うなら、集中してくることね」
《リース》 ウィークポイントをミコトさん、十兵衛さん、クロプさんに
《リース》 2d6+10 判定〜
 → DICE: rise: 6(2D6: 3 3)+10 = 16  判定〜
《リース》 成功です。次のダメージロールに+10で
【GM Falk】 おわりですか?
《アイリーン》 アイリーン及び猫屋敷は終了で
《ミコト》 ミコト終了
《ミコト》 茄子もなしで
【GM Falk】 ではメインにいきます
【GM Falk】 順番にどうぞ〜
《 十兵衛 》 では、マイナーなし、メジャーブランで行きますー。 
《アイリーン》 まった!
《 十兵衛 》 ん?
《アイリーン》 ここは採算無視でSDお願いします。
《 十兵衛 》 あー…れぅかい。ブランはありでもいいのかな?
《アイリーン》 ブランもお願いします。
《 十兵衛 》 はーい。では、そういう事でSD+ブラン行きますー。
【GM Falk】 こ〜い
《 十兵衛 》 DH〜
《 十兵衛 》 4d6+7
 → DICE: Jube: 9(4D6: 2 2 3 2)+7 = 16
《アイリーン》 「じゅーべーちゃん。黒いお方と一緒にちゃんと働くのよ!コトネちゃんに報告するわよ」
《 十兵衛 》 振り直しますー。
《 十兵衛 》 4d6+7
 → DICE: Jube: 12(4D6: 5 3 3 1)+7 = 19
【GM Falk】 2d6+8 A
 → DICE: GM_Falk: 7(2D6: 6 1)+8 = 15  A
【GM Falk】 2d6+8 B
 → DICE: GM_Falk: 7(2D6: 4 3)+8 = 15  B
【GM Falk】 ダメージどうぞ〜
《 十兵衛 》 5d6+7+10+13 「これで、どうだァッ!!」
 → DICE: Jube: 18(5D6: 2 5 5 1 5)+7+10+13 = 48  「これで、どうだァッ!!」
【GM Falk】 そろそろ半分かな
《ミコト》 マイナーフェイドアウェイで離脱。10m移動。メジャーファニング。ゴーレムず
【GM Falk】 こ〜い
《ミコト》 命中にフェイト1使用
《ミコト》 4d6+11
 → DICE: mikoto_: 11(4D6: 1 1 4 5)+11 = 22
《ミコト》 22で
【GM Falk】 2d6+8 A
 → DICE: GM_Falk: 8(2D6: 6 2)+8 = 16  A
【GM Falk】 2d6+8 B
 → DICE: GM_Falk: 7(2D6: 5 2)+8 = 15  B
【GM Falk】 ダメージどうぞ〜
《ミコト》 2d6+28+10+3 「…弾丸を焔まといて撃ち貫け!!!」
 → DICE: mikoto_: 9(2D6: 5 4)+28+10+3 = 50  「…弾丸を焔まといて撃ち貫け!!!」
《ミコト》 50点魔法火
【GM Falk】 大分削れました
【GM Falk】 Aのビーム
【GM Falk】 3d6+11
 → DICE: GM_Falk: 11(3D6: 3 6 2)+11 = 22
【GM Falk】 22で回避どうぞ
《ミコト》 フェイト1使用
《ミコト》 4d6+8
 → DICE: mikoto_: 11(4D6: 5 2 1 3)+8 = 19
《ミコト》 ムリです。ダメージ
《ミコト》 ムリです。ダメージください
【GM Falk】 6d6+45
 → DICE: GM_Falk: 24(6D6: 5 3 3 4 4 5)+45 = 69
《アイリーン》 プロテ行きます!
《ミコト》 とりあえず、普通のでOK
《アイリーン》 4d6+10 「後一押し、後一押しだから耐えて!」
 → DICE: Airene: 17(4D6: 3 5 4 5)+10 = 27 「後一押し、後一押しだから耐えて!」
《アイリーン》 出目的には悪くないが何故か見劣りするよ(笑MP 21+80/71+80
《ミコト》 36点貰って 27/89 「大丈夫。いつも、コレくらいの怪我はしてる」
《リース》 マイナーマジックブラスト、メジャーウォータースピアをゴーレム×2に
【GM Falk】 こ〜い
《リース》 3d6+14
 → DICE: rise: 4(3D6: 1 2 1)+14 = 18
《リース》 う…通しで
【GM Falk】 2d6+8 A
 → DICE: GM_Falk: 4(2D6: 3 1)+8 = 12  A
【GM Falk】 2d6+8 B
 → DICE: GM_Falk: 5(2D6: 1 4)+8 = 13  B
【GM Falk】 ダメージどうぞ〜
《リース》 7d6+8 「これで少しは…」
 → DICE: rise: 24(7D6: 1 3 6 4 2 5 3)+8 = 32  「これで少しは…」
《リース》 32点水属性で
【GM Falk】 そろそろ一撃圏ですね
《 十兵衛 》 では、マイナーSD、メジャーブラン行きますー。
【GM Falk】 こ〜い
《 十兵衛 》 3d6+7
 → DICE: Jube: 5(3D6: 1 3 1)+7 = 12
《 十兵衛 》 振りなおしますー(−−;
《 十兵衛 》 んで、DH。
《 十兵衛 》 4d6+7
 → DICE: Jube: 17(4D6: 6 3 2 6)+7 = 24
【GM Falk】 DHは最初に宣言しないと。振りなおしでは使えません
《 十兵衛 》 はーい;
《 十兵衛 》 では、fate2消費と言うことでー。
【GM Falk】 DHの代わりですね。次からは気をつけるように〜
《 十兵衛 》 はーい;
【GM Falk】 トドメもどうぞ〜
《 十兵衛 》 5d6+7+13+2d6 「大回転ッ……竜巻斬っ!!」
 → DICE: Jube: 10(5D6: 1 2 2 4 1)+7+13+6(2D6: 3 3) = 36  「大回転ッ……竜巻斬っ!!」
【GM Falk】 ではゴーレムは両方ともばらばらになりました。戦闘終了です
《アイリーン》 「ふみぃん。(ぺたんと座る)」
《 十兵衛 》 「初っ端から手強い相手だった…(−−;」
《ミコト》 「あと、速く動けることになれてなかったから、そのあたりも作戦ミスに繋がったわね」
《アイリーン》 「ダイヤゴーレムってレベル20の強敵だよ。適正レベル大丈夫なのかな?」
《クロプ》 「…ですね。早く動けるのは向こうも一緒みたいですし…いつもとはやはり勝手が違いますね。」
《ミコト》 「勝ったのだから、適正なんじゃない?」
【GM Falk】 (GM神「そんなものは意味をなさん!(笑>適正レベル」)
《 十兵衛 》 「………速く動けるのは良いが、余りに速いのも考え物だな(’’メ」
《クロプ》 「普通の場所だとここまで苦戦はしないと思いますよ…。割とさっくりいけるはずです…。」
【GM Falk】 というわけでドロップどうぞ〜
《ミコト》 では、振りますAのほうで
【GM Falk】 はいな
《ミコト》 4d6 目利き
 → DICE: mikoto_: 17(4D6: 4 6 1 6) = 17  目利き
《ミコト》 17で
【GM Falk】 17〜:傷ついた50カラットダイヤ(2500G)
《 十兵衛 》 では、此方も目利きでー。
《 十兵衛 》 4d6
 → DICE: Jube: 14(4D6: 2 6 2 4) = 14
《 十兵衛 》 通し。
《アイリーン》 通しも何もドロップに振りなおしは無いです。
【GM Falk】 女神のネックレス(2500/1250G)
《 十兵衛 》 何時もの癖です(−−;
【GM Falk】 では、魔法陣の範囲外に移って回復タイムをどうぞ
《クロプ》 みことんにヒール
《クロプ》 2d6+3 判定〜
 → DICE: kurop: 8(2D6: 2 6)+3 = 11  判定〜
《クロプ》 10d6+7 回復量〜
 → DICE: kurop: 38(10D6: 4 1 4 3 3 3 4 6 5 5)+7 = 45  回復量〜
《ミコト》 うに、それでHP89/89 で全快
《クロプ》 ちゃん様にもヒール〜
《クロプ》 2d6+3 判定〜
 → DICE: kurop: 6(2D6: 5 1)+3 = 9  判定〜
《クロプ》 10d6+7 回復〜
 → DICE: kurop: 38(10D6: 1 5 5 1 3 6 6 3 5 3)+7 = 45  回復〜
《アイリーン》 「有難う。でもたくさん溢れちゃったよ。(にっこり)」HP 42/42
《クロプ》 「いえいえ、どいたしまして…あふれるのも傷が治りきらないのに比べたらはるかにましですよ。」
《アイリーン》 まずはこっそりと碧星の髪飾りを起動
《アイリーン》 1d6
 → DICE: Airene: 6(1D6: 6) = 6
《アイリーン》 MP 27+80/71+80
《アイリーン》 MPP飲んでいきます。
《アイリーン》 2d6 一本目を腰に手を当てて飲み干す
 → DICE: Airene: 10(2D6: 6 4) = 10 一本目を腰に手を当てて飲み干す
《アイリーン》 2d6 ニ本目を腰に手を当てて飲み干す
 → DICE: Airene: 4(2D6: 3 1) = 4 ニ本目を腰に手を当てて飲み干す
《アイリーン》 2d6 三本目を腰に手を当てて飲み干す
 → DICE: Airene: 7(2D6: 6 1) = 7 三本目を腰に手を当てて飲み干す
《アイリーン》 2d6 四本目を腰に手を当てて飲み干す
 → DICE: Airene: 3(2D6: 2 1) = 3 四本目を腰に手を当てて飲み干す
《アイリーン》 2d6 最後の一本を腰に手を当てて飲み干す
 → DICE: Airene: 6(2D6: 1 5) = 6 最後の一本を腰に手を当てて飲み干す
《アイリーン》 一応回復終了MP 57+80/71+80
《ミコト》 なすメンバーはMPを消耗してますが祝福があれば何とかなるだろうと、今はMP回復しません
【GM Falk】 回復終了でよろしいですか?
《 十兵衛 》 わたしはOK〜
《ミコト》 ミコトOK
《アイリーン》 OKです、
《クロプ》 おk
《リース》 OKです〜
【GM Falk】 では、先に進みましょう・・・というところで今日は終了しま〜す
《ミコト》 はいな、お疲れ様でした
【GM Falk】 ステータスの表示をお願いします
《ミコト》 ミコト HP 89/89 MP 18/50 Fate 8/11
《アイリーン》 アイリーン HP 42/42 MP 57+80/71+80 Fate 11/15 陣形(2/3) 他回数制限スキルの使用なし
《クロプ》 クロプ HP 72/72 MP 46/58 フェイト 11/11
《 十兵衛 》 十兵衛 HP79/79+50 MP6/50+100 Fate5/12
《リース》 リース HP 42/42 MP 2/78 fate 7/8
【GM Falk】 では、明日も一応22:00集合、ということにしておきます
《 十兵衛 》 れうかいですー。
《アイリーン》 了解です。お疲れ様でした。
【GM Falk】 それでは、解散!
《 十兵衛 》 お疲れ様でしたー
《リース》 はーい。おつかれさまでした〜

GM注:ここで一日目終了。次から2日目です


【GM Falk】 それでは、『採掘現場に突入せよ!』の続きを始めましょう。よろしくお願いしま〜す
《クロプ》 よろしくおねがいします〜
《 十兵衛 》 よろしくお願いしますー。
《リース》 おねがいします〜
《アイリーン》 お願いしまーーす
《ミコト》 お願いします
【GM Falk】 それではステータスを・・・
【GM Falk】 ミコト HP 89/89 MP 18/50 Fate 8/11
【GM Falk】 アイリーン HP 42/42 MP 57+80/71+80 Fate 11/15 陣形(2/3) 他回数制限スキルの使用なし
【GM Falk】 クロプ HP 72/72 MP 46/58 フェイト 11/11
【GM Falk】 十兵衛 HP79/79+50 MP6/50+100 Fate5/12
【GM Falk】 リース HP 42/42 MP 2/78 fate 7/8
【GM Falk】 以上でよろしいですか〜?
《アイリーン》 OKです。
《 十兵衛 》 間違いなしー。
《クロプ》 クロプはおkです
《リース》 OKです
《ミコト》 みことOK
【GM Falk】 では、ミドル3に突入しましょう



■ミドル 3



【GM Falk】 奥に進んでいくと、宝箱が2つおいてありました。さて、どうします?
《アイリーン》 今の内にこっそりと碧星を使います(笑
【GM Falk】 どうぞ〜
《アイリーン》 1d6 こっそり
 → DICE: Airene: 2(1D6: 2) = 2 こっそり
《アイリーン》 MP 59+80/71+80
《リース》 「…また罠がありそうな場所ですね…」
《アイリーン》 「リースお姉ちゃん大丈夫?本職いないから大変だけど頑張ってね。」
《リース》 え〜と、トラップ感知出来るものってPLにわかりますか?わからないならそれでいいですが>GM
《リース》 アリアンの罠感知って微妙なので
【GM Falk】 とりあえずわかりません。ちなみに、無視して先に行こうとするのもよし
《リース》 では宝箱までの道をトラップ感知します
【GM Falk】 どうぞ〜
《リース》 2d6+15
 → DICE: rise: 4(2D6: 1 3)+15 = 19
《リース》 通しで
【GM Falk】 大地の招きが仕掛けてありました。それ以外は何もありません
【GM Falk】 動こうとすると少し動きづらいですが、他の罠は道には仕掛けられてなさそうです
《ミコト》 解除値は?
【GM Falk】 ありません
《ミコト》 となると、見つければ自動的に解除?それとも、解除不能?
【GM Falk】 解除不能で
【GM Falk】 ちなみに宝箱までは20mです
《ミコト》 えーっと、ミコトと十兵衛さんは宝箱から10mのところに居ます
【GM Falk】 はいな
《ミコト》 で、アイリーンさんが宝箱から20m
《ミコト》 リースさんとクロプさんで宝箱にエンゲージと相成りました
【GM Falk】 では、まずエンゲージしたお二方敏捷判定を
《リース》 3d6+5 敏捷判定〜
 → DICE: rise_: 6(3D6: 4 1 1)+5 = 11  敏捷判定〜
《リース》 振り直します
《リース》 3d6+5
 → DICE: rise_: 7(3D6: 2 3 2)+5 = 12
《リース》 あまり変わらず12で
《クロプ》 2d6+6 敏捷〜
 → DICE: kurop: 11(2D6: 5 6) = 11 +6 敏捷〜
《クロプ》 むぅ…ミスった゜・(ノД`)・゜・
《アイリーン》 (あ「リースお姉ちゃん。何時かはきっと良い事があるよ。」っ◇)
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 1(1D2: 1) = 1
【GM Falk】 では、クロプさんに上から岩が落ちてきてぶつかりました
【GM Falk】 4d6
 → DICE: GM_Falk: 20(4D6: 5 6 5 4) = 20
【GM Falk】 なんだこの出は・・・20点の物理ダメージをどうぞ
《クロプ》 「うあ…岩か…危ない危ない…(リースさんに当たったら危ないとこだった。)」弾きました(笑
【GM Falk】 では次に危険感知をおねがいします
《クロプ》 「…リースさん大丈夫ですか…上から岩が落ちてきましたが…。」
《リース》 「ええ、大丈夫ですが…クロプさんこそ大丈夫ですか?」
《クロプ》 2d6+3 「ん???(何か一瞬やな予感が…。)」
 → DICE: kurop: 3(2D6: 2 1) = 3 +3 「ん???(何か一瞬やな予感が…。)」
《クロプ》 まただ…゜・(ノД`)・゜・
《クロプ》 通しで(/-;)
《リース》 3d6+6 危険感知
 → DICE: rise_: 5(3D6: 3 1 1)+6 = 11  危険感知
《リース》 振り直します…
《リース》 3d6+6
 → DICE: rise_: 6(3D6: 1 2 3)+6 = 12
《リース》 出目が悪いよ〜12で
《アイリーン》 (あ「リースお姉ちゃん。(言葉が続かない)」っ◇◇◇)
【GM Falk】 では、2つの宝箱は突然口を開いて襲い掛かってきました
《 十兵衛 》 「ミミックか(’’;」
【GM Falk】 [箱A,B、ク、リ]←10m→[ミ、十]←10m→[ア]
【GM Falk】 では、不意打ちから戦闘を開始します

<第1ラウンド>

【GM Falk】 [岩、箱A,B、ク、リ]←10m→[ミ、十]←10m→[ア]
【GM Falk】 ローリングストーンが落ちてきたの忘れてたよ(涙
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 1(1D2: 1) = 1
《ミコト》 GM
【GM Falk】 はい?
《ミコト》 不意打ちって戦闘ラウンド開始前に発生するので
《ミコト》 メインプロセスを一回ずつ行えるだけですよ?
【GM Falk】 そうですが、便宜上そうさせてください
《ミコト》 となると、そちら側は2回3回行動を行うことです?
【GM Falk】 いえ、1回ずつメインをやるだけです
《ミコト》 了解
【GM Falk】 では、まず箱Aはクロプさんを攻撃します
《クロプ》 こ〜い
【GM Falk】 4d6+12
 → DICE: GM_Falk: 9(4D6: 1 1 1 6)+12 = 21
【GM Falk】 ・・・
《ミコト》 えーっと、惜しい?(o_ _)o
《クロプ》 自動命中で~
【GM Falk】 ではダメージ
【GM Falk】 2d6+45
 → DICE: GM_Falk: 7(2D6: 2 5)+45 = 52
【GM Falk】 まちいがえた、50だ(涙
《アイリーン》 プロテ行きますね
【GM Falk】 57点物理でした
《アイリーン》 4d6+10 「まだまだ黒い人には働いてもらわなくちゃね。」
 → DICE: Airene: 18(4D6: 2 5 6 5)+10 = 28 「まだまだ黒い人には働いてもらわなくちゃね。」
《アイリーン》 割と好調28点軽減
《クロプ》 じゃあ、4点通って 残りHP68
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 2(1D2: 2) = 2
《クロプ》 「…ありがとうございます…がんばって、期待に応えますよ。」
【GM Falk】 Bの方はリースさんに攻撃
《リース》 こーい
【GM Falk】 4d6+12
 → DICE: GM_Falk: 14(4D6: 4 3 5 2)+12 = 26
《リース》 3d6+6 出目20以上(笑
 → DICE: rise_: 9(3D6: 2 4 3)+6 = 15  出目20以上(笑
《リース》 通しで〜
【GM Falk】 ダイス1個減ってたんですが・・・まあいいや
【GM Falk】 2d6+50
 → DICE: GM_Falk: 8(2D6: 4 4)+50 = 58
《ミコト》 減って3つですな<リースさん
《アイリーン》 プロテ行きます!
【GM Falk】 そうでした。すみません(涙
《アイリーン》 4d6+10 「リースお姉ちゃんはやらせないよ。」
 → DICE: Airene: 9(4D6: 1 1 6 1)+10 = 19 「リースお姉ちゃんはやらせないよ。」
《アイリーン》 ふみぃーーーん(涙
《ミコト》 ここで出てよかったと思っておきましょう(/-;
《リース》 14点通って28/42です
《リース》 24点通って18/42の間違いでした
【GM Falk】 では岩
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 2(1D2: 2) = 2
【GM Falk】 うは(笑
《リース》 こーい
【GM Falk】 いわは ようすを みている(爆
【GM Falk】 今回は何もしませんでした(笑

<第2ラウンド>

【GM Falk】 十>ミ>箱A,B>岩>リ>十>ミ>箱A,B>ア>岩>ク>リ>十>ミ
【GM Falk】 セットアップどうぞ〜
《 十兵衛 》 では、クイックエアステ。
【GM Falk】 了解
《リース》 ファミリアを解放して、エンクロを箱Aに
【GM Falk】 こ〜い
《リース》 2d6+19 「え〜と…」
 → DICE: rise_: 10(2D6: 6 4)+19 = 29  「え〜と…」
《リース》 通しで
【GM Falk】 わかります
【GM Falk】 普通のミミック
《ミコト》 箱Bも同種?
【GM Falk】 です
《ミコト》 了解
【GM Falk】 他ありませんか〜?
《 十兵衛 》 なーし。
《ミコト》 んー、なしで
《アイリーン》 ちょっと待ってください。
【GM Falk】 はいな
《ミコト》 あと、GM
《ミコト》 ミミックのエンゲージは封鎖されてたりします?
【GM Falk】 封鎖はされてないです
《ミコト》 了解
《アイリーン》 クロプさんにヘイスト
【GM Falk】 どうぞ〜
《アイリーン》 3d6+11 「(にっこり)は・た・ら・け。☆」
 → DICE: Airene: 13(3D6: 6 4 3)+11 = 24 「(にっこり)は・た・ら・け。☆」
《クロプ》 「うぅ…後ろから厳しい視線が向けられてる気が…(/-;)」行動値32
《アイリーン》 1d6+10 「2回追加労働か、1回追加労働かは賽の目次第。」
 → DICE: Airene: 4(1D6: 4)+10 = 14 「2回追加労働か、1回追加労働かは賽の目次第。」
《アイリーン》 14点行動値追加で21です。
《クロプ》 ミスった行動値22だ(/-;)
《クロプ》 さらにミスって21だ゜・(ノД`)・゜・
【GM Falk】 では、エネミー側動きますね〜
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 1(1D2: 1) = 1
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 1(1D2: 1) = 1
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 1(1D2: 1) = 1
【GM Falk】 十兵衛さんとミコトさんを引き寄せる舌で引き寄せます〜
《ミコト》 はいな〜
《 十兵衛 》 こーい。
【GM Falk】 で、岩はデスロールいきます〜
《ミコト》 「…どこに巻きつけてる、この箱!!」
【GM Falk】 9d6
 → DICE: GM_Falk: 33(9D6: 6 3 5 3 5 1 4 3 3) = 33
《 十兵衛 》 「うぇー…気持ち悪っ(−−;」
【GM Falk】 33点物理ダメージをエンゲージ全員に〜
《 十兵衛 》 17点入りまーす。
《クロプ》 みことんにプロテ〜
《アイリーン》 リースさんにプロテ
《アイリーン》 4d6+10 「リースお姉ちゃんはやらせないよ。」
 → DICE: Airene: 15(4D6: 6 5 1 3)+10 = 25 「リースお姉ちゃんはやらせないよ。」
《クロプ》 5d6 「不可視なるたてよ・・。」
 → DICE: kurop: 19(5D6: 4 1 2 6 6) = 19  「不可視なるたてよ・・。」
《ミコト》 4点もらって HP 85/89かな?今のところ
《アイリーン》 MP 47+80/71+80
《クロプ》 8点通って 残りHp 60 MP 43
《リース》 プロテのおかげで弾きました
《ミコト》 「…あー。ありがと、クロプ」
【GM Falk】 では、メインにいきましょうか
《リース》 「ありがとう。これじゃ足手まといね…がんばらなくちゃ」
【GM Falk】 順に動いてください〜
《クロプ》 「…いえいえ、お構いなく…それよりも来ますよ!!」
《クロプ》 マイナーなし、メジャーでリースさんにヒール
《クロプ》 2d6+3 判定〜
 → DICE: kurop: 2(2D6: 1 1)+3 = 5  判定〜
《クロプ》 ぶっ
《ミコト》 がふ(o_ _)o
《 十兵衛 》 (;人;)
《クロプ》 すばらしいな…おいら(笑
《リース》 よくあります(笑
【GM Falk】 ぐめぎゃぁ!?
《 十兵衛 》 美味しいよ(;;(違
《クロプ》 振りなおし〜(笑
《クロプ》 2d6+3 ファンブル再び(笑
 → DICE: kurop: 5(2D6: 2 3)+3 = 8  ファンブル再び(笑
《クロプ》 10d6+7 「あれ???おかしいな…もう一度(爆」
 → DICE: kurop: 32(10D6: 1 6 2 4 1 5 3 5 2 3)+7 = 39  「あれ???おかしいな…もう一度(爆」
《アイリーン》 (にっこりと)「は・た・ら・け・☆」
《リース》 「あ、ありがとうございます」
《クロプ》 「いえいえ…(まさか、一度ミスったなんてとてもじゃないけどいえないな…(汗)」
《 十兵衛 》 待機〜。
《ミコト》 GM、ミミックにマジックロックなんてやったらどうなるんでしょう?
【GM Falk】 命中すれば戦闘不能扱いで(笑
《ミコト》 では、マイナーでインヴィジブルアタック。メジャーでスペルブレット>マジックロックで(笑
《ミコト》 箱Aに
【GM Falk】 こ〜い
《ミコト》 なお、ブレットレイブで回避-1d6なので(笑
【GM Falk】 了解
《ミコト》 4d6+11 「こうすると、どうなるのかしら?」(ぉぃ
 → DICE: mikoto_: 14(4D6: 6 2 2 4)+11 = 25  「こうすると、どうなるのかしら?」(ぉぃ
《ミコト》 25で
【GM Falk】 自動命中ですね
《ミコト》 「………がたがた言ってる?」 (^==^;
【GM Falk】 では、箱は蓋がいきなり閉じてしまい、がたがたいってます
《アイリーン》 「わーーい。ミコトちゃん頭良いね。(尊敬の眼差し)」
《クロプ》 「…………すごく間抜けな光景だ…。」
《ミコト》 「んー。蹴り壊しとこう」 踵落とし 
《リース》 「あら?動けないのかな?」
【GM Falk】 蹴りではさすがに壊れませんでした。足が痺れています
《 十兵衛 》 「ひでぇ(−−;」
《ミコト》 「ま、留め金とか、壊れると致命的なところ壊しておけば、そのまま倒れるでしょ」 キャリバーで殴りつけたりして壊しとく
《 十兵衛 》 「敵ながら、同情はするぜ……(−−;」
【GM Falk】 キャリバーで致命的なところを壊された箱はあわれ動かなくなりました(笑
《ミコト》 「ん〜。よし(^・ー・^」
【GM Falk】 では・・・
【GM Falk】 1d4
 → DICE: GM_Falk: 4(1D4: 4) = 4
【GM Falk】 箱B、リースさんに攻撃
《リース》 こ〜い
【GM Falk】 4d6+12
 → DICE: GM_Falk: 9(4D6: 2 3 1 3)+12 = 21
【GM Falk】 ひ、ひくい・・
《アイリーン》 「なんでリースお姉ちゃんばかり狙うのよ。変態宝箱!」
《リース》 4d6+6 「これなら、いけるかも…」
 → DICE: rise_: 9(4D6: 2 1 1 5)+6 = 15  「これなら、いけるかも…」
《 十兵衛 》 カバーリング(’’
《ミコト》 …(/-;
《リース》 通しで
《 十兵衛 》 という訳で、カバーするよー(ぁ
【GM Falk】 50+2d6
 → DICE: GM_Falk: 50+8(2D6: 5 3) = 58
《ミコト》 「…まず―!!」
《アイリーン》 プロテ!
《 十兵衛 》 「……やらせん…って、ゲブゥッ!?(=■=;」
《リース》 「十兵衛!?」
《アイリーン》 4d6+10 「じゅーべーちゃん良くやったわよ。褒めてつかわすわよ。」
 → DICE: Airene: 8(4D6: 1 2 4 1)+10 = 18 「じゅーべーちゃん良くやったわよ。褒めてつかわすわよ。」
《アイリーン》 低めの18点でした
《ミコト》 「十兵衛、意識は平気!?」
《 十兵衛 》 26点ダメージ。 「………ふぅ、今のは肝が冷えたぜ…(==;」
《アイリーン》 MP 44+80/71+80
《 十兵衛 》 とりあえず、インテ分が殆ど吹っ飛んだー(’’
【GM Falk】 次、岩〜
【GM Falk】 1d4
 → DICE: GM_Falk: 3(1D4: 3) = 3
【GM Falk】 ミコトさんに攻撃
《ミコト》 はいな
【GM Falk】 4d6+9
 → DICE: GM_Falk: 20(4D6: 5 3 6 6)+9 = 29
【GM Falk】 ぐみゃぁ!?
《ミコト》 (o_ _)o
《ミコト》 んー、普通に回避
《ミコト》 3d6+8
 → DICE: mikoto_: 5(3D6: 2 2 1)+8 = 13
《ミコト》 通し
【GM Falk】 ダメージいきます〜
《ミコト》 こーい
【GM Falk】 2d6+38
 → DICE: GM_Falk: 10(2D6: 4 6)+38 = 48
《ミコト》
《クロプ》 プロテ〜
《ミコト》 クリティカル分は?>GM
【GM Falk】 忘れてた(涙
【GM Falk】 2d6+48
 → DICE: GM_Falk: 10(2D6: 5 5)+48 = 58
《ミコト》 目がいいですね(o_ _)o
《ミコト》 改めてプロテお願いします>クロプさん
《クロプ》 5d6 「盾よ…護れ!!」
 → DICE: kurop: 13(5D6: 2 3 4 3 1) = 13  「盾よ…護れ!!」
《ミコト》 あわせて23弾いて35もらってHP50/89
《ミコト》 「…くっ!!まだ行ける!!」
《リース》 わたしかな?
《リース》 マイナーマジックブラスト、メジャーファイアウェポンを十兵衛さん、クロプさん、ミコトさんに
《リース》 3d6+14 判定〜
 → DICE: rise_: 13(3D6: 5 2 6)+14 = 27  判定〜
《ミコト》 「…ありがと。これで貫ける」>リース
《 十兵衛 》 「よし…これなら行けるっ(’’メ」
《リース》 「これくらいは役に立たないとね」
《クロプ》 マイナーなし、メジャーで岩を攻撃
【GM Falk】 こ〜い
《クロプ》 3d6+7 命中〜
 → DICE: kurop: 9(3D6: 2 5 2)+7 = 16  命中〜
《クロプ》 通しで〜
【GM Falk】 2d6+7
 → DICE: GM_Falk: 3(2D6: 2 1)+7 = 10
【GM Falk】 ダメージどうぞ〜
《クロプ》 6d6+16 斬岩剣??
 → DICE: kurop: 22(6D6: 1 6 3 1 5 6)+16 = 38  斬岩剣??
【GM Falk】 それなりに抜けました
《 十兵衛 》 では、マイナーSD、メジャーでブラン行きますー。
《ミコト》 「十兵衛。ミミックは私に任せて、その岩をお願い」
《 十兵衛 》 「ん、了解・・・っと(’’」
《 十兵衛 》 では、SD+PBで岩を狙います
《ミコト》 PBってマイナー?
《 十兵衛 》 あ、マイナーだったか。。。
《ミコト》 うに
《 十兵衛 》 SDとアウトストリップでorz
【GM Falk】 こ〜い
《 十兵衛 》 3d6+7
 → DICE: Jube: 11(3D6: 6 2 3)+7 = 18
【GM Falk】 自動命中
《 十兵衛 》 通し。
《 十兵衛 》 5d6+7+13
 → DICE: Jube: 10(5D6: 3 2 1 1 3)+7+13 = 30
【GM Falk】 それなりに抜け
《ミコト》 インヴィジブルアタック+スペルブレット(マジックロック)を残ってる箱に
【GM Falk】 こ〜い(笑
《ミコト》 4d6+11 「さて、コレで星もう一つかしら?」
 → DICE: mikoto_: 19(4D6: 4 5 6 4)+11 = 30  「さて、コレで星もう一つかしら?」
《ミコト》 30で
【GM Falk】 では、蓋は箱が舌を出している最中に勢いよく閉じました(笑
【GM Falk】 どうやらちょうど舌を噛み切ってしまったようです
《ミコト》 「…舌が千切れてる。致命傷ね(^・ー・^)」
《ミコト》 こう、しばらくすると、ミミックの蓋の合間から体液らしきものがじわーっと出てきて床を汚す
《クロプ》 なかなか見られない光景だ(笑
【GM Falk】 そのとおりでございます(笑
《アイリーン》 待機します。
【GM Falk】 1d4
 → DICE: GM_Falk: 2(1D4: 2) = 2
【GM Falk】 クロプさんに攻撃
【GM Falk】 岩が
《クロプ》 うっしゃ…こ〜い(笑
【GM Falk】 4d6+9
 → DICE: GM_Falk: 20(4D6: 6 4 6 4)+9 = 29
《ミコト》 がふ(/-;
《クロプ》 おぉ、クリットだ(笑
【GM Falk】 ぐみゃぁ!?
《クロプ》 ストライクバック〜(笑
【GM Falk】 こ〜い(笑
《クロプ》 3d6+7 クリット返しで来たらいいな〜(笑
 → DICE: kurop: 7(3D6: 1 5 1)+7 = 14  クリット返しで来たらいいな〜(笑
《クロプ》 とおし〜
【GM Falk】 2d6+38+2d6 硬いよ(涙
 → DICE: GM_Falk: 12(2D6: 6 6)+38+5(2D6: 2 3) = 55  硬いよ(涙
《クロプ》 そのままとおしで〜
《クロプ》 30点もらって 残りHP30 
《リース》 わたしの番か…待機します
《クロプ》 「つぅ…今のは結構効きましたね…。」
《クロプ》 マイナーでプレッシャー、メジャーで攻撃
【GM Falk】 こ〜い
《クロプ》 3d6+7 命中〜
 → DICE: kurop: 11(3D6: 3 3 5)+7 = 18  命中〜
《クロプ》 とおし〜
【GM Falk】 2d6+7
 → DICE: GM_Falk: 7(2D6: 3 4)+7 = 14
【GM Falk】 ダメージも〜
《クロプ》 6d6+16 「この…くらえ…!!」
 → DICE: kurop: 18(6D6: 4 1 1 3 6 3)+16 = 34  「この…くらえ…!!」
【GM Falk】 そろそろ落ちますね・・・つぎどうぞ〜
《ミコト》 マイナーでブラッドヒート。HP5消費。メジャーで岩に射撃
《ミコト》 って、十兵衛さんが先でした(o_ _)o
《 十兵衛 》 どんまいです(’’
《ミコト》 失礼しました、行動どうぞ〜>十兵衛さん
《 十兵衛 》 では、マイナーSD、メジャー通常攻撃。
《 十兵衛 》 対象は岩で。
《 十兵衛 》 命中にDH使用。
《 十兵衛 》 4d6+7
 → DICE: Jube: 14(4D6: 2 6 3 3)+7 = 21
【GM Falk】 2d6+7
 → DICE: GM_Falk: 6(2D6: 4 2)+7 = 13
【GM Falk】 ダメージも〜
《 十兵衛 》 5d6+20
 → DICE: Jube: 15(5D6: 4 1 2 2 6)+20 = 35
【GM Falk】 一撃圏ですな、みごとに
《ミコト》 では、改めて
【GM Falk】 では、とどめをどうぞ〜
《ミコト》 マイナーでブラッドヒート。HP5消費。メジャーで岩に射撃
【GM Falk】 こ〜い
《ミコト》 3d6+11 「コレで撃ち貫く!!」
 → DICE: mikoto_: 12(3D6: 3 3 6)+11 = 23  「コレで撃ち貫く!!」
《ミコト》 23で回避-1d6
【GM Falk】 自動命中ですが(笑
《ミコト》 2d6+28+10
 → DICE: mikoto_: 9(2D6: 6 3)+28+10 = 47
《ミコト》 47の火魔法ダメージ
【GM Falk】 では、岩は黒焦げの穴ぼこになりました。戦闘終了〜
《リース》 「…ふう、終わった…」
《ミコト》 「良し、星三つ、取った」
【GM Falk】 ドロップどうぞ〜
《アイリーン》 「ミコトちゃん凄いね。皆。治療するので集まって。」
《ミコト》 えーっと、ミコト箱A振ります〜
《ミコト》 4d6 「さて、何があるかしら?」
 → DICE: mikoto_: 15(4D6: 3 4 4 4) = 15  「さて、何があるかしら?」
《ミコト》 15〜
《 十兵衛 》 では、箱B振りますー。
《 十兵衛 》 4d6 「何か出せー(−−」
 → DICE: Jube: 12(4D6: 6 2 2 2) = 12  「何か出せー(−−」
《リース》 岩振ります〜
《リース》 4d6 「いいものは…」
 → DICE: rise_: 15(4D6: 4 6 2 3) = 15  「いいものは…」
【GM Falk】 9〜18(1):ミミックの残骸(3000G)
【GM Falk】 9〜18(2):ちぎれとんだミミックの舌(3000G)
【GM Falk】 12〜18:ローリングストーンの歯(800G)
【GM Falk】 以上のものを入手しました
《ミコト》 「そこそこ、いいものが手に入ったわね」
《ミコト》 「さて、改めて、お願いするわね」>ちゃん様
《アイリーン》 「じゅーべーちゃんも黒い人も集まってね。リースお姉ちゃんの怪我大丈夫だよね?」
《 十兵衛 》 「うーし、治療は任せたー(−−」
《クロプ》 「はい…。よろしくお願いします…。」
《リース》 「はい、大丈夫です」>ちゃん様
《アイリーン》 3d6+11 「ブリガンティア様の恵みだよ」
 → DICE: Airene: 10(3D6: 1 5 4)+11 = 21 「ブリガンティア様の恵みだよ」
《アイリーン》 8d6+5+10 「痛いの痛いの飛んでいけ」
 → DICE: Airene: 34(8D6: 3 5 6 2 5 6 2 5)+5+10 = 49 「痛いの痛いの飛んでいけ」
《 十兵衛 》 全回復(’’
《アイリーン》 ぐふぁ(喀血
《ミコト》 ミコトも全快 89/89
《クロプ》 「おぉ…傷が全て癒えていく…すごい…。」クロプも全快 HP72/72
《ミコト》 で、茄子はここで祝福使います〜
【GM Falk】 了承〜
《ミコト》 「スフィア印の何か、使うわね(ぉぃ」
《 十兵衛 》 HP79/79+50/50 MP50/50+90/100(’’
《ミコト》 HP 89/89 MP 50/50
《リース》 HP42/42 MP78+80/78+90
《ミコト》 では、GM回復は終了しました
【GM Falk】 では、先に進みますか?
《ミコト》 一応、部屋を探索しときますが、めぼしいものはないです?
《アイリーン》 「みんな。準備は良いわよね。」
【GM Falk】 特に無いです
《クロプ》 「えぇ…勿論です…。」
《ミコト》 「それじゃ、行きましょ」
《 十兵衛 》 「…………さて、さっさと立て篭もり犯をぶっ飛ばしに行くか」
【GM Falk】 では、クライマックスへ



■クライマックス



【GM Falk】 奥に着くと、何人かの人間が翠色をした鉱石を運んでいるところでした。あれがフィガロ鉱でしょう
【GM Falk】 短剣を持った男「おまえら、とっとと運べ!とっとと集めてずらかるぞ!」
【GM Falk】 手下「へ〜い」
【GM Falk】 弓を持った男「色々と罠を仕掛けておきましたからここへはまだ来ないでしょうが、なるべく急ぎなさい」
【GM Falk】 手下「へ〜い」
《ミコト》 「残念、少し遅かったわね」
《ミコト》 といって、登場
《アイリーン》 「甘い!ラビーの詰めの甘さのように甘いわよ!」(と指を差して仁王立ち)
【GM Falk】 弓を持った男「なんですって!もうあの罠を抜けてきたというのですか・・・」
《クロプ》 「それにあれは罠を使って足止めしたのではなく、モンスターを使って足止めしたのでは…。」
《 十兵衛 》 「………やれやれ、あのゴーレムやら何やらは矢張り貴様らの仕業か(−−;」
《アイリーン》 「そうよ。罠に失礼だわ。罠に誤りなさーーーい」
《ミコト》 「…とりあえず、修行し直して来い」
【GM Falk】 短剣を持った男「ちっ・・・もう来やがったか・・・ならば!」
《アイリーン》 「ならば?悪党って何時も同じ台詞を繰り返すのね」
【GM Falk】 短剣を持った男「おめーら!ここは俺らで時間を稼いでやるからとっととそいつを運び出せ!」
【GM Falk】 手下「へ、へ〜い!」
《ミコト》 「…ふぅ、あなたたちで足止めになるかしら?」
《 十兵衛 》 「上等だ。……俺と同じ地獄を………貴様らにも味合わせてやらぁッ!!」(刀の切っ先向けてポーズをびしぃっ)
《リース》 「仕方がない、できれば争いたくはなかったが…」
《アイリーン》 「そうよ。じゅーべーちゃん。やっちゃいなさい」
【GM Falk】 で、手下が鉱石を運び出そうとしていたところ・・・
《アイリーン》 「そして黒い人も働きなさいよ。」
【GM Falk】 手下「う、うわぁ〜!?」
《クロプ》 「わかってますよ…。どう動く考えてたところで…え???」
《ミコト》 「何?」
《アイリーン》 「ふみん?」
【GM Falk】 なんと手下たちが少し潰れています
【GM Falk】 大分苦しそうです
【GM Falk】 弓を持った男「な、何が起こったというのですか!」
《リース》 「何かしら?」
【GM Falk】 短剣を持った男「ちぃ、こうなったら、手前らをぶっつぶしてゆっくりと運び出させてもらうとするぜ!」
《ミコト》 「…間抜け?」
【GM Falk】 では、戦闘開始しましょうか
《リース》 その前に質問してもいいですか〜?
【GM Falk】 はい?
《リース》 手下達が潰れた理由をPC達にわかります?
【GM Falk】 後でトラップ探知しませう
《リース》 了解です〜
【GM Falk】 では、エンゲージ情報から〜
【GM Falk】 [弓]←15m→[短剣]←20m→[PC]
《ミコト》 手下はどこにいます?
【GM Falk】 戦闘に参加しません
《ミコト》 いや、場所がわからないとトラップ探知できないんですが(o_ _)o
《クロプ》 いあ、倒れた場所が知りたいw
【GM Falk】 全域に発動しますから問題ないです
《ミコト》 了解
《クロプ》 ということは、今もうPCたちは影響を受けてる?
【GM Falk】 短剣>十>ミ>弓>リ>短剣>十>ミ>ア>ク>弓>短剣>十>ミ
*GM_Falk topic : 短剣>十>ミ>弓>リ>短剣>十>ミ>ア>ク>弓>短剣>十>ミ
【GM Falk】 受けるかはまだわからない

<第1ラウンド>

【GM Falk】 セットアップどうぞ〜
《リース》 短剣にエンクロ
《リース》 フェイト1点使用します
【GM Falk】 こ〜い
《リース》 3d6+19 「あいつの能力は…」
 → DICE: rise_: 6(3D6: 2 1 3)+19 = 25  「あいつの能力は…」
《リース》 通しで
【GM Falk】 すいません。2ほど足りませんでした(汗
《リース》 「ゴメン、わからなかった」
《アイリーン》 フェイト1点使ってエンクロ開封そのまま短剣に使います。
【GM Falk】 こ〜い
《アイリーン》 後が無いのでフェイト1点使います。
【GM Falk】 はいな
《アイリーン》 3d6+9+8+1d6 「アイリーンアイ(爆」
 → DICE: Airene: 10(3D6: 6 1 3)+9+8+2(1D6: 2) = 29  「アイリーンアイ(爆」
【GM Falk】 では、データ公開〜
【GM Falk】 名称:短剣使いの賊  分類:人 LV:27  属性:−
【GM Falk】 スキル:ツインフェンサー、ダッシュアタック、ピンポイントアタック、クイックムーブ2、ゲイルスラッシュ、サポートストライク2、
【GM Falk】     ブーメランショット1、デスゲイル1、脚止め、シーフのスキルを全て習得している。SLは5とする
【GM Falk】 以上です
【GM Falk】 ほかにありませんか〜?
《ミコト》 なすが陣形
【GM Falk】 移動どうぞ〜
《 十兵衛 》 では、短剣使いとエンゲージ。
《リース》 15m前進します
《ミコト》 ミコトもエンゲージ
【GM Falk】 了解〜
【GM Falk】 他には〜?
《ミコト》 もう少し、お待ちを
《 十兵衛 》 あ、クイックエアステ使用。
【GM Falk】 はいな
《アイリーン》 猫屋敷も2回目の陣形発動
【GM Falk】 移動どうぞ〜
《クロプ》 前方に10m移動
【GM Falk】 はいな
《アイリーン》 さらに最後の陣形を発動します。
【GM Falk】 移動どうぞ〜
《クロプ》 リースさんとエンゲージします
《アイリーン》 アイリーンは9メートル前進します。
【GM Falk】 他ないですね?
《 十兵衛 》 ないでーす
《ミコト》 なしで
《クロプ》 ないです〜
【GM Falk】 1d4
 → DICE: GM_Falk: 2(1D4: 2) = 2
【GM Falk】 弓使いがミコトさんにスローを
《ミコト》 はいな
【GM Falk】 2d6+6
 → DICE: GM_Falk: 5(2D6: 4 1)+6 = 11
《ミコト》 回避します
【GM Falk】 ひくいな・・・
《ミコト》 3d6+8 「…ふん」
 → DICE: mikoto_: 12(3D6: 5 6 1)+8 = 20  「…ふん」
《ミコト》 回避
【GM Falk】 では皆さん、ここで幸運判定お願いします
【GM Falk】 2d6+9 短剣
 → DICE: GM_Falk: 4(2D6: 3 1)+9 = 13  短剣
《ミコト》 んー、フェイト1使用
《ミコト》 3d6+3
【GM Falk】 2d6+6 弓
 → DICE: mikoto_: 9(3D6: 5 1 3)+3 = 12
 → DICE: GM_Falk: 11(2D6: 5 6)+6 = 17  弓
《クロプ》 フェイト1点使用
《クロプ》 3d6+3 
 → DICE: kurop: 11(3D6: 3 4 4)+3 = 14  
《アイリーン》 F1使用
《アイリーン》 2d6+4+1d6 「ふみぃん」
 → DICE: Airene: 9(2D6: 6 3)+4+2(1D6: 2) = 15 「ふみぃん」
《リース》 2d6+4 幸運判定〜
 → DICE: rise_: 4(2D6: 1 3)+4 = 8  幸運判定〜
《リース》 通し
《アイリーン》 (あ「リースお姉ちゃん。残り少ないけどはんけちだよ。」っ◇)
【GM Falk】 では、弓とアイリーンさん以外はとりあえず行動値を−10してください
《 十兵衛 》 3d6+3 DH込み〜
 → DICE: Jube: 8(3D6: 5 1 2)+3 = 11  DH込み〜
《ミコト》 行動値10
《リース》 「(ありがとう。でも今日は戦力にならないみたい。みんながんばってね)」
《クロプ》 行動値0
《リース》 行動値3です
《 十兵衛 》 行動値、11.
*GM_Falk topic : 短剣>十>ミ>弓>短剣>リ>十>ミ>ア>ク>弓>短剣>リ>十>ミ
【GM Falk】 さっきの行動順間違ってた(涙
*GM_Falk topic : 短剣=弓>十>ミ>ア>短剣=弓>リ>十>ミ=ク
【GM Falk】 短剣を持った男「これはなんだ、体が重いぞ!」
【GM Falk】 では、メインに入りましょう
《ミコト》 GM、コレはトラップ?<行動値減少
【GM Falk】 さっきの潰れてたやつです。トラップ扱いかな
《ミコト》 了解
【GM Falk】 まず短剣
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 2(1D2: 2) = 2
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 2(1D2: 2) = 2
【GM Falk】 って2回目必要なかった
【GM Falk】 マイナーにゲイルスラッシュ、メジャーにブーメランショットをクロプさんとリースさんへ
《クロプ》 こ〜い
《リース》 こーい
【GM Falk】 4d6+12
 → DICE: GM_Falk: 16(4D6: 1 5 5 5)+12 = 28
【GM Falk】 回避どうぞ〜
《クロプ》 2d6+6 クリット〜(笑
 → DICE: kurop: 4(2D6: 3 1)+6 = 10  クリット〜(笑
《クロプ》 とおし〜
《リース》 4d6+6 「くっ…」
 → DICE: rise_: 16(4D6: 6 1 6 3)+6 = 22  「くっ…」
《ミコト》 おお
《リース》 よし、回った!
【GM Falk】 ぐみゃぁ!?
【GM Falk】 ではこの硬いのにダメージを
【GM Falk】 2d6+56+12 「くらえぃ!」
 → DICE: GM_Falk: 6(2D6: 3 3)+56+12 = 74  「くらえぃ!」
《アイリーン》 プロテ
《クロプ》 うほ…いい感じ♪
《アイリーン》 4d6+10 「何が『いい感じ♪』なのよ。あんたマゾ?」
 → DICE: Airene: 10(4D6: 2 5 1 2)+10 = 20 「何が『いい感じ♪』なのよ。あんたマゾ?」
《クロプ》 「は???何いってるんですか???」勿論PL発言に決まってるよ(爆 
《クロプ》 HP43/72 MP 26/58 fate 9
【GM Falk】 では、弓
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 2(1D2: 2) = 2
【GM Falk】 同じ面子にアローシャワーを
《リース》 こ〜い
《クロプ》 こ〜い
【GM Falk】 3d6+22
 → DICE: GM_Falk: 12(3D6: 3 3 6)+22 = 34
《リース》 4d6+6 「(さっきのやつなら避けれる気がする…)」
 → DICE: rise_: 11(4D6: 6 1 3 1)+6 = 17  「(さっきのやつなら避けれる気がする…)」
《リース》 おしい。通しで
《クロプ》 2d6+6 回避〜
 → DICE: kurop: 5(2D6: 1 4)+6 = 11  回避〜
【GM Falk】 3d6+35 「ふっ、いかせてもらいますよ」
 → DICE: GM_Falk: 13(3D6: 3 5 5)+35 = 48  「ふっ、いかせてもらいますよ」
《アイリーン》 リースお姉ちゃんにプロテ
《アイリーン》 4d6+10 「させない!2度とさせる物か!」
 → DICE: Airene: 18(4D6: 4 3 6 5)+10 = 28 「させない!2度とさせる物か!」
《クロプ》 自己プロテ〜
《クロプ》 5d6 「………。」
 → DICE: kurop: 15(5D6: 1 6 1 3 4) = 15  「………。」
《リース》 アラクネ〜
《リース》 1d6+8 「アラクネよ…」
 → DICE: rise_: 3(1D6: 3)+8 = 11  「アラクネよ…」
《リース》 え〜と、止めました
《クロプ》 弾いたな(笑
《ミコト》 カタイネ(/-;
【GM Falk】 では、行動順にどうぞ〜
《 十兵衛 》 では、マイナーPB、メジャーアウトストリップを短剣にー。
【GM Falk】 こ〜い
《 十兵衛 》 DH〜
《 十兵衛 》 4d6+7
 → DICE: Jube: 17(4D6: 2 6 3 6)+7 = 24
《 十兵衛 》 うぉぅ。
《ミコト》 おお、頑張った
【GM Falk】 ぐみゃぁ!?
【GM Falk】 2d6+9
 → DICE: GM_Falk: 6(2D6: 4 2)+9 = 15
【GM Falk】 ダメージをどうぞ〜
《 十兵衛 》 5d6+7+2d6 「これでも喰らえッ!!」
 → DICE: Jube: 19(5D6: 3 6 4 5 1)+7+10(2D6: 5 5) = 36  「これでも喰らえッ!!」
【GM Falk】 少し通って転倒しました
《ミコト》 インヴィジブルアタック+フォールダウン+ブレットレイブ。当たると1シーンの間敏捷−1d6。マイナーでのみ解除可能。目標は短剣
《ミコト》 4d6+11 「自由を奪う!!」
 → DICE: mikoto_: 12(4D6: 4 1 1 6)+11 = 23  「自由を奪う!!」
《ミコト》 23で
【GM Falk】 自動命中ですな
《ミコト》 では、あらゆる敏捷判定に-1d6です。なお、ダメージはありません
《アイリーン》 アイリーンはフェンリルを短剣に
《アイリーン》 ねこみみを揺らしながらアイリーンは召喚の呪文を唱える。隣のポッキーも立っている尻尾が揺れている。
【GM Falk】 こ〜い
《アイリーン》 3d6+11 「牙の王様!盗賊達に天誅を!」
 → DICE: Airene: 8(3D6: 3 4 1)+11 = 19 「牙の王様!盗賊達に天誅を!」
《アイリーン》 通しで
【GM Falk】 自動命中ですって(涙
《アイリーン》 ではフェイト1点払ってフォージを開封。即使用します。
《アイリーン》 インタラは?
【GM Falk】 フォージをタラプト
《アイリーン》 どちらがですか?
【GM Falk】 もちろん短剣だよ
《アイリーン》 2d6+10 「ふみぃーーーーん。インタラプトなんて生意気よ。」
 → DICE: Airene: 9(2D6: 6 3)+10 = 19 「ふみぃーーーーん。インタラプトなんて生意気よ。」
《アイリーン》 通った?
【GM Falk】 少しとおりました
《アイリーン》 ではついでに重圧もプレゼントです。
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 2(1D2: 2) = 2
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 1(1D2: 1) = 1
【GM Falk】 マイナーに重圧解除、メジャーにブーメランショットをクロプさんに
【GM Falk】 <短剣
《クロプ》 こ〜い
【GM Falk】 3d6+12
 → DICE: GM_Falk: 9(3D6: 3 4 2)+12 = 21
《クロプ》 2d6+6 回避〜
 → DICE: kurop: 10(2D6: 6 4)+6 = 16  回避〜
《クロプ》 とおし〜
【GM Falk】 2d6+56 「え〜い、いい加減くたばれぃ!」
 → DICE: GM_Falk: 4(2D6: 2 2)+56 = 60  「え〜い、いい加減くたばれぃ!」
《アイリーン》 プロテだよ
《アイリーン》 4d6+10 「黒い人にはもっと働いてもらわなくちゃいけないんだから、虐めないでよ」
 → DICE: Airene: 16(4D6: 5 5 5 1)+10 = 26 「黒い人にはもっと働いてもらわなくちゃいけないんだから、虐めないでよ」
《アイリーン》 割と好調。26点軽減でMP 17+80/71+80
《クロプ》 9点通って HP34/72 MP 23/58 fate 9
【GM Falk】 次は弓
【GM Falk】 1d2
 → DICE: GM_Falk: 2(1D2: 2) = 2
【GM Falk】 え〜、またおなじのにアローシャワー入ります
《クロプ》 こ〜い
《リース》 こ〜い
《アイリーン》 「集中攻撃が戦闘の基本だけどしつこいわよね。」
【GM Falk】 3d6+22 「ふっ、受けなさい」
 → DICE: GM_Falk: 14(3D6: 2 6 6)+22 = 36  「ふっ、受けなさい」
【GM Falk】 ぐみゃぁ!?
《ミコト》 がふ(/-;
《ミコト》 魅せますね〜、GM(o_ _)o
《クロプ》 2d6+6 「なかなかやりますね(ニヤリ」
《ミコト》 「…ち、さっきより鋭い!!」
 → DICE: kurop: 9(2D6: 3 6)+6 = 15  「なかなかやりますね(ニヤリ」
《クロプ》 2d6+6 もう一度…
 → DICE: kurop: 4(2D6: 2 2)+6 = 10  もう一度…
《クロプ》 とおし〜
《リース》 4d6+6 「これは無理かも…」
 → DICE: rise_: 14(4D6: 2 6 1 5)+6 = 20  「これは無理かも…」
《リース》 通しで〜
《クロプ》 って、俺ミスってるな…フェイト一点使ったということで
【GM Falk】 3d6+35+2d6
 → DICE: GM_Falk: 13(3D6: 6 4 3)+35+9(2D6: 5 4) = 57
《アイリーン》 リースお姉ちゃんにプロテ
《アイリーン》 4d6+10「リースお姉ちゃんは私が護るよ」
 → DICE: Airene: 15(4D6: 1 6 6 2)+10 = 25 「リースお姉ちゃんは私が護るよ」
【GM Falk】 3d6 短剣
 → DICE: GM_Falk: 9(3D6: 3 1 5) = 9  短剣
【GM Falk】 3d6 弓
 → DICE: GM_Falk: 12(3D6: 1 6 5) = 12  弓
《リース》 アラクネ〜
《リース》 1d6+8 「護って!」
 → DICE: rise_: 6(1D6: 6)+8 = 14  「護って!」
《クロプ》 「……くそっ…このまま後手に回っていたら…殺されるか…(ボソ」 残りHP16で
《リース》 3点通って残り39
《ミコト》 「…クロプ!!―まだ生きてるわね…」
《 十兵衛 》 「たった二人でよくやるものだな、向こうも(−−;」
《アイリーン》 「黒い人。貴方にはもっと働いてもらわなくちゃいけないから、倒れてはめーーよ。」
《リース》 あ、待機します〜
【GM Falk】 了解
《クロプ》 「……ぎりぎりですけどね…。正直もう立ってるのが精一杯ですよ…。」
《 十兵衛 》 では、じゅーべーも待機しますね。ひーぽん待ち〜と言う事で。
《ミコト》 ミコトも待機
《クロプ》 マイナーで短剣に接敵…メジャーでみことんにHW
《クロプ》 2d6+3 判定〜
 → DICE: kurop: 9(2D6: 5 4)+3 = 12  判定〜
《クロプ》 みことんのダメージ+9で〜
《ミコト》 「…助かったわ」>クロプ
《ミコト》 了解
《クロプ》 「…貴女にはこんなもの必要ないかもしれませんが…多少は効果があるかと…。」
《ミコト》 「ううん、かなり、助かるわ(^・ー・^」
《ミコト》 えっと、次は待機していたミコトですな
《ミコト》 マイナーでブラッドヒート。メジャーでバッシュを短剣に
《ミコト》 ブラッドヒートはHP5点消費
《ミコト》 3d6+11 「…今なら、十分当てられるはず―!!」
 → DICE: mikoto_: 12(3D6: 4 4 4)+11 = 23  「…今なら、十分当てられるはず―!!」
《ミコト》 23で回避にさらに-1d6
【GM Falk】 自動命中なり(涙
《ミコト》 2d6+28+10+9+2d6 「これだけあれば、少しは抜けるはず!!」
 → DICE: mikoto_: 5(2D6: 4 1)+28+10+9+5(2D6: 1 4) = 57  「これだけあれば、少しは抜けるはず!!」
《ミコト》 57点物理
【GM Falk】 結構通った
【GM Falk】 ミコトさん3d6振ってください
《ミコト》 3d6
 → DICE: mikoto_: 3(3D6: 1 1 1) = 3
《クロプ》 うは(笑
《ミコト》 珍しい
《アイリーン》 (あ「ミコトちゃん。頑張ってね」っ◇)
【GM Falk】 うぅ・・・3点の軽減不能のHPダメージをプレゼント(涙
《ミコト》 …超幸運?(笑
【GM Falk】 あ、弓分の判定いらなかったや
《ミコト》 おや?射撃武器だと効かないんです?
《クロプ》 むしろ白兵戦の時のみでは?
【GM Falk】 いや、例のトラップ関連
《ミコト》 ああ、なるほど、わかりました
《 十兵衛 》 では、先程の待機ので今度はじゅーべーですかね。
《 十兵衛 》 と言う訳で、SD+バッシュを短剣にー。
【GM Falk】 こ〜い
《 十兵衛 》 3d6+7
 → DICE: Jube: 7(3D6: 1 2 4)+7 = 14
《 十兵衛 》 通しー。
【GM Falk】 1d6+9
 → DICE: GM_Falk: 1(1D6: 1)+9 = 10
【GM Falk】 くぅ(涙
【GM Falk】 ダメージよこせ〜(涙
《 十兵衛 》 では、ダメージにフェイト2点載せて。
《 十兵衛 》 5d6+20+3d6
 → DICE: Jube: 22(5D6: 6 4 6 4 2)+20+7(3D6: 1 1 5) = 49
【GM Falk】 そこそこ通った
【GM Falk】 3d6どうぞ〜
《 十兵衛 》 3d6
 → DICE: Jube: 11(3D6: 4 1 6) = 11
【GM Falk】 11点の軽減不可ダメージどうぞ〜
《 十兵衛 》 了解ー。
《アイリーン》 GM?プロテは可?
《クロプ》 軽減不可だから無理じゃない?
《 十兵衛 》 HP79/79+39/50
【GM Falk】 無理です。
《アイリーン》 了解です。
《リース》 マイナーマジックオペレーション、メジャーアースブレットを弓に。属性は水にします
【GM Falk】 こ〜い
《リース》 3d6+14 「当たれ!」
 → DICE: rise_: 15(3D6: 4 5 6)+14 = 29  「当たれ!」
《リース》 通しで
【GM Falk】 2d6+8
 → DICE: GM_Falk: 10(2D6: 6 4)+8 = 18
【GM Falk】 ちっ、おしい
【GM Falk】 ダメージも〜
《リース》 ダメージにマジックフォージを使用します
《リース》 ダメージいいですか?
【GM Falk】 こ〜い
《リース》 7d6+8+9d6 「これで!」
 → DICE: rise_: 27(7D6: 2 6 6 6 1 1 5)+8+27(9D6: 2 3 4 1 6 6 1 3 1) = 62  「これで!」
《リース》 62点水属性で
【GM Falk】 大分削れたねぇ
《リース》 転倒よろしくおねがいします〜
【GM Falk】 はいな
【GM Falk】 では、次のラウンドへ

<第2ラウンド>

【GM Falk】 セットアップどうぞ〜
《リース》 弓にエンクロ〜
【GM Falk】 こ〜い
《リース》 フェイト2点使用します
《リース》 2d6+19+2d6 「今度こそ…」
 → DICE: rise_: 7(2D6: 4 3)+19+6(2D6: 5 1) = 32  「今度こそ…」
《リース》 通し〜
【GM Falk】 ではデータオープン
【GM Falk】 名称:弓使いの賊  分類:人 LV:27  属性:−
【GM Falk】 スキル:マークスマン5、ホロウショット2、エイミングショット、スピリットブレイク、トリックアタック3、インセサブル、インタラプト、スロー3、レンジャーのスキルを全て習得している。SLは5とする
【GM Falk】 以上です〜
【GM Falk】 他に〜
《ミコト》 えーと、GM。時間が時間ですけど、今日はいつまでやりますか?(o_ _)o
【GM Falk】 私は大丈夫ですがみなさんは?
《アイリーン》 済みません。既に思考能力が大幅低下中です
《ミコト》 んー、こちらも少々思考能力が低下気味ですかね?
【GM Falk】 では、ここできりますか
【GM Falk】 ステータス表示をお願いします〜
《クロプ》 クロプ HP16/72 MP 19/58 fate 8
《リース》 リース HP 39/42 MP 51+80/78+90 fate 1/8 マジックフォージ使用済み
《アイリーン》 アイリーン HP 42/42 MP 17+80/71+80 Fate 8/15 陣形及びMF使用済み
《ミコト》 ミコト HP 81/89 MP 38/50 Fate 7/11 いろいろ使用済み。ボルテは未使用
《 十兵衛 》 HP79/79+39/50 MP50/50+72/100 Fate3/12
【GM Falk】 では、今日は解散〜
《リース》 おつかれさまでした〜
【GM Falk】 また22:00ぐらいによろしく〜
《クロプ》 おつかれさまでした〜
《 十兵衛 》 おつかれでしたー。
《ミコト》 お疲れ様でした
《アイリーン》 お疲れ様&有難うございます&明日も宜しく。

GM注:次から最終日です


【GM Falk】 では、『採掘現場に突入せよ!』の続きを始めます〜
《ミコト》 はいな、よろしくお願いします
《アイリーン》 よろしくお願いしまーーす
《 十兵衛 》 しまーす。
《リース》 よろしくおねがいします〜
【GM Falk】 ステータス流します〜
【GM Falk】 クロプ HP16/72 MP 19/58 fate 8
【GM Falk】 リース HP 39/42 MP 51+80/78+90 fate 1/8 マジックフォージ使用済み
【GM Falk】 アイリーン HP 42/42 MP 17+80/71+80 Fate 8/15 陣形及びMF使用済み
【GM Falk】 ミコト HP 81/89 MP 38/50 Fate 7/11 いろいろ使用済み。ボルテは未使用
【GM Falk】 十兵衛 HP79/79+39/50 MP50/50+72/100 Fate3/12
【GM Falk】 以上でよろしいでしょうか〜?
《ミコト》 ミコトOK
《リース》 リースOKです
《アイリーン》 アイリーンもOKです。
《クロプ》 おk
《 十兵衛 》 OK〜



【GM Falk】 では、セットアップの続きからどうぞ〜
《アイリーン》 猫屋敷限界突破発動
《アイリーン》 「黒い人。一気に勝負を付けるわよ!」
《アイリーン》 そしてアイリーンは短剣にスローを
《クロプ》 「…了解だ…。」
【GM Falk】 こ〜い
《アイリーン》 3d6+11+8 「あんたちの野望もここまで。フィルボル一の天才びしょーじょアイリーンちゃん様があんたちを成敗するわ」
 → DICE: Airene: 11(3D6: 2 4 5)+11+8 = 30 「あんたちの野望もここまで。フィルボル一の天才びしょーじょアイリーンちゃん様があんたちを成敗するわ」
《ミコト》 ん?クロプさんがCL10だから+10では?
【GM Falk】 転倒中につき自動命中ですな
《アイリーン》 減少量にフェイト4点の大判振る舞いです。行動値を0まで落として行動する暇を与えなくしてあげます(笑
《アイリーン》 1d6+10+4d6 「超重力発生だよ!」
 → DICE: Airene: 6(1D6: 6)+10+10(4D6: 4 3 1 2) = 26 「超重力発生だよ!」
《ミコト》 「あ、目に見えて遅くなった」
《アイリーン》 「これが私の本気だよ。みんな後は頼むわよ。」MP 13+80/71+80 Fate 4/15
《リース》 「すごい!これなら…いけそうですね」
【GM Falk】 弓を持った男「くぅ・・・」
【GM Falk】 短剣を持った男「おのれきさまらぁ!」
【GM Falk】 他には〜?
《ミコト》 ミコトなし
《 十兵衛 》 なしー
《リース》 エンクロしたのでなしです
《ミコト》 茄子としてもないのでエネミー側が何も無ければ、メインプロセスです
【GM Falk】 では・・・
【GM Falk】 1d4
 → DICE: GM_Falk: 4(1D4: 4) = 4
【GM Falk】 リースさんにスローを
《リース》 こーい
【GM Falk】 2d6+6 
 → DICE: GM_Falk: 6(2D6: 2 4)+6 = 12  
《リース》 え〜と、転倒してませんでした?
【GM Falk】 あぅ、そうでした(汗
【GM Falk】 1d6+6
 → DICE: GM_Falk: 4(1D6: 4)+6 = 10
《リース》 4d6+6 「そんな魔術の使い方では当たりませんよ」
 → DICE: rise: 12(4D6: 2 3 4 3)+6 = 18  「そんな魔術の使い方では当たりませんよ」
《リース》 回避しました
《ミコト》 ファンブル以外成功ですな(。。
【GM Falk】 弓を持った男「きぃ〜!」
【GM Falk】 では最後に、幸運判定を
《ミコト》 2d6+3 ミコト
 → DICE: mikoto_: 4(2D6: 3 1)+3 = 7  ミコト
《ミコト》 7で
《クロプ》 2d6+13 ふぁんぶる???(ぇ
 → DICE: kurop: 10(2D6: 6 4)+13 = 23  ふぁんぶる???(ぇ
《アイリーン》 2d6+4+10 「なんだか知らないけど負けないよ」
 → DICE: Airene: 9(2D6: 6 3)+4+10 = 23 「なんだか知らないけど負けないよ」
《リース》 2d6+4 幸運判定〜
 → DICE: rise: 8(2D6: 6 2)+4 = 12  幸運判定〜
《ミコト》 …みなさん良いなぁ(o_ _)o<出目
《 十兵衛 》 3d6+3 DH〜
 → DICE: Jube: 13(3D6: 6 3 4)+3 = 16  DH〜
【GM Falk】 1d6+9 短剣
 → DICE: GM_Falk: 5(1D6: 5)+9 = 14  短剣
【GM Falk】 弓は自動的に失敗
【GM Falk】 十>十>ミ>ア>ク>弓>リ>十>ミ>短剣
【GM Falk】 では、メインに行きます
【GM Falk】 十兵衛さん、2回連続で行動どうぞ(涙
《ミコト》 はいな
《 十兵衛 》 はーい。
《 十兵衛 》 では、SD+アウトストリップで短剣を攻撃ー。
《ミコト》
《 十兵衛 》 あ、バッシュの方が良いか(’’;
《ミコト》 今、短剣にスローが効きましたので、アウトストリップは要りませんな
《 十兵衛 》 SD+バッシュで往きますー。
【GM Falk】 こ〜い
《 十兵衛 》 DHつけてクリット狙い〜
《 十兵衛 》 4d6+7
 → DICE: Jube: 14(4D6: 4 1 5 4)+7 = 21
《 十兵衛 》 …通し。
【GM Falk】 ダメージもこ〜い(涙
《 十兵衛 》 では、フェイト3点+ボルテ〜
《 十兵衛 》 5d6+20+14d6
 → DICE: Jube: 19(5D6: 6 1 2 5 5)+20+47(14D6: 3 4 4 6 2 4 3 1 6 1 2 4 6 1) = 86
《 十兵衛 》 「往生せぃッ!!」
《ミコト》 「そのまま、押し切れ!!」
《 十兵衛 》 1d6
 → DICE: Jube: 5(1D6: 5) = 5
《アイリーン》 「いいわよじゅーべーちゃん。コトネちゃんに報告しておくわよ。」
《 十兵衛 》 (忘れてたバッシュ分)
《ミコト》 「とりあえず、南国ばなながおやつにつくこと決定(^・x・^」
【GM Falk】 とうとう半分きったよ(涙 もう一回どうぞ
《 十兵衛 》 では、もう一発…SD+バッシュ〜
《 十兵衛 》 ギフト使用〜
《 十兵衛 》 5d6+7
 → DICE: Jube: 20(5D6: 1 1 6 6 6)+7 = 27
《 十兵衛 》 うぉぅ;
【GM Falk】 どめぎゃぁ!?
【GM Falk】 ダ、ダメージを・・・
《アイリーン》 ぐふぁ(喀血
《 十兵衛 》 5d6+20+4d6
 → DICE: Jube: 13(5D6: 1 3 2 4 3)+20+16(4D6: 6 6 3 1) = 49
《 十兵衛 》 「おるぁーッ!!」
【GM Falk】 生きてますが、そろそろ三割に届くかな
【GM Falk】 ミコトさんどうぞ〜
《アイリーン》 「コトネちゃんもちょっとは見る目が会ったのかな?でも肝心のコトネちゃんがみていないや。私が代りに報告しなきゃ。」
《ミコト》 では、ラストリゾート+バッシュで短剣を撃ちます
【GM Falk】 こ〜い
《ミコト》 3d6+11 「さて、追い討ちを掛けさせてもらいましょうか」
 → DICE: mikoto_: 14(3D6: 5 3 6)+11 = 25  「さて、追い討ちを掛けさせてもらいましょうか」
《ミコト》 25で
《アイリーン》 「ミコトちゃん一気に決めてね。」
【GM Falk】 自動命中(涙
《ミコト》 ボルテクスアタック+フェイト3使用
《ミコト》 2d6+28+9+10d6+3d6+2d6 「撃ち貫け!!」
 → DICE: mikoto_: 6(2D6: 4 2)+28+9+36(10D6: 2 4 4 5 3 6 4 5 1 2)+11(3D6: 5 5 1)+11(2D6: 6 5) = 101  「撃ち貫け!!」
【GM Falk】 まった
《ミコト》 101点で
《ミコト》 ういな?
【GM Falk】 ボルテをインタラプト
《ミコト》 んー、処理はどうします(o_ _)o
【GM Falk】 ボルテ分の36点引いて65点ってことで
《ミコト》 了解〜
《ミコト》 「ち、邪魔された…」
《アイリーン》 次はアイリーンの行動。
《アイリーン》 6メートル前進してリースお姉ちゃんとは別エンゲージを形成。
《アイリーン》 そこから弓に向ってフェンリルを
【GM Falk】 こ〜い
《アイリーン》 3d6+11+10 「牙の王様。悪い人たちにお仕置きよ!」
 → DICE: Airene: 4(3D6: 2 1 1)+11+10 = 25 「牙の王様。悪い人たちにお仕置きよ!」
【GM Falk】 ダメージこ〜い
《アイリーン》 はんけちクラスの出目ですが通します
《アイリーン》 ここで全残フェイト4点注ぎ込みます。
《アイリーン》 2d6+10+10+4d6 「いっけーーー!ポッキーも一緒に頑張れ!」
 → DICE: Airene: 2(2D6: 1 1)+10+10+22(4D6: 6 6 6 4) = 44 「いっけーーー!ポッキーも一緒に頑張れ!」
《アイリーン》 出目が(笑
《ミコト》 いろいろな意味ですごいことに(笑
《アイリーン》 とにかく44点無属性魔法+重圧です。
【GM Falk】 了解です 《アイリーン》 MP 5+80/71+80 Fate 0/15
《クロプ》 クロプは待機〜
【GM Falk】 では弓動きます
【GM Falk】 1d4
 → DICE: GM_Falk: 4(1D4: 4) = 4
【GM Falk】 マイナーに重圧解除、メジャーにアローシャワーを短剣にエンゲージしてる人全員に
《ミコト》 はいな
【GM Falk】 2d6+22
 → DICE: GM_Falk: 9(2D6: 4 5)+22 = 31
【GM Falk】 31で回避どうぞ〜
《 十兵衛 》 5d6+13 DH込み〜
 → DICE: Jube: 18(5D6: 3 4 3 6 2)+13 = 31  DH込み〜
《 十兵衛 》 うしゃ;
《 十兵衛 》 あ、エアステ分忘れてた;
《 十兵衛 》 「〜♪」(矢の雨の中をくるくる回る)
《クロプ》 2d6+6 「……これは…避けきるのは無理ですね…ならば…。」
 → DICE: kurop: 5(2D6: 4 1)+6 = 11  「……これは…避けきるのは無理ですね…ならば…。」
《クロプ》 とおし〜
《ミコト》 インターセプト使います
《アイリーン》 突破突破。どちらにしても無理ですけど<クロプ
【GM Falk】 はいな
《ミコト》 3d6+11 「…ち、どちらにしろきついけど…」
 → DICE: mikoto_: 11(3D6: 2 5 4)+11 = 22  「…ち、どちらにしろきついけど…」
《ミコト》 通し〜
【GM Falk】 ブルズアイ入れます
《ミコト》 はいな
《アイリーン》 ではあわせて猫屋敷も蘇生宣言
【GM Falk】 了解
【GM Falk】 他になんかありますか?
《ミコト》 特になし
【GM Falk】 では、ダメージいきます
【GM Falk】 3d6+35+10d6 「さあ、受けなさい!」
 → DICE: GM_Falk: 8(3D6: 2 1 5)+35+35(10D6: 5 4 1 3 3 5 4 1 5 4) = 78  「さあ、受けなさい!」
《ミコト》 あー
《ミコト》 言いたくないけど
《ミコト》 スレイヤーは?
【GM Falk】 スレイヤーの対象違うので今回は入りません
《ミコト》 レンジャースキルすべて5ではありませんでしたっけ
【GM Falk】 スレイヤー:動物なのです
《ミコト》 はいな〜
《ミコト》 とりあえず、プロテクションくださいますか、ちゃん様(o_ _)o
《アイリーン》 プロテ行きますね
《アイリーン》 4d6+10 「ねこみみの女の子になって事をするのよ。この人でなし!」
 → DICE: Airene: 19(4D6: 5 2 6 6)+10 = 29 「ねこみみの女の子になって事をするのよ。この人でなし!」
《クロプ》 ソウルバスター宣言
《ミコト》 あわせて39点弾いて39ダメージ HP42/89 「…助かった」
《アイリーン》 結構走って29点軽減。そしてポッキー初の出番が真近MP 2+80/71+80
【GM Falk】 何点ですか〜?
《クロプ》 「…これに耐えて…相手に反撃するのみ…。」ソウルバスターの演出ってどうするんだろ??? 53点のプレゼントです
《クロプ》 残り HP 19/72 MP 19/58 fate 8
【GM Falk】 そろそろ半分に到達します
《リース》 マイナー破棄、メジャーウォータースピアを短剣に
【GM Falk】 こ〜い
《リース》 3d6+14
 → DICE: rise: 9(3D6: 2 2 5)+14 = 23
《リース》 通し〜
【GM Falk】 ダメージもこ〜い
《リース》 7d6+8 「まだ倒れないの?」
 → DICE: rise: 24(7D6: 4 6 2 5 3 3 1)+8 = 32  「まだ倒れないの?」
《リース》 32点水属性で
《ミコト》 ダメージとおればさらに放心ですな
【GM Falk】 ぶっちゃけると後ちょうど15%です
【GM Falk】 放心も入りました
《リース》 「あと少し…かな?」
《 十兵衛 》 では、マイナーSD、メジャーバッシュ〜
【GM Falk】 こ〜い
《 十兵衛 》 3d6+7
 → DICE: Jube: 16(3D6: 5 6 5)+7 = 23
《 十兵衛 》 うぉぅ;
【GM Falk】 あぶなっ!
【GM Falk】 ダメージこ〜い
《 十兵衛 》 5d6+20+1d6
 → DICE: Jube: 21(5D6: 1 6 2 6 6)+20+4(1D6: 4) = 45
《 十兵衛 》 「今日は何故か凄く調子がいい気がするな…(−−;」
【GM Falk】 割と一撃圏かな?
《ミコト》 「なら、最後までそのまま行って頂戴」
《ミコト》 ブラッドヒート(HP5消費)+バッシュで短剣を撃ちます
《アイリーン》 「ほんと。コトネちゃんが見ていないのが残念よね。」
【GM Falk】 こ〜い
《ミコト》 3d6+11
 → DICE: mikoto_: 15(3D6: 5 5 5)+11 = 26
《ミコト》 26
《ミコト》 命中ならフェイト3使用
【GM Falk】 こ〜い
《ミコト》 2d6+28+10+9+2d6+3d6 「さて、コレで止めかしら?」
 → DICE: mikoto_: 11(2D6: 5 6)+28+10+9+3(2D6: 2 1)+13(3D6: 3 4 6) = 74  「さて、コレで止めかしら?」
《ミコト》 74で
【GM Falk】 短剣を持った男「お、おのれ・・・」(ばたり
【GM Falk】 こっちは戦闘不能です
《ミコト》 「さて、あと一人ね」
《アイリーン》 「このまま押し切ろうね。皆。」
《リース》 「ええ、ささっと片付けましょう」
【GM Falk】 弓を持った男「くっ、こっちが不利ですね・・・」
《クロプ》 「…おとなしく投降したらどうです?」
【GM Falk】 ミコトさん、3d6を〜
《ミコト》 3d6
 → DICE: mikoto_: 13(3D6: 5 6 2) = 13
【GM Falk】 13点プレゼントです
《ミコト》 HP 24/89 「ふぅ、まだまだ平気」
《 十兵衛 》 「………1対5、貴様に勝ち目は無いぞ(’’」
【GM Falk】 弓を持った男「そうですが、捕まるわけにはいきませんからね・・・最後まであがかせてもらいますよ」
《アイリーン》 「まったく悪党って最後まで頭が悪いんだから。痛い思いをせずに済ませることを考えられないのかしら。」
《ミコト》 「まあ、万が一、があるかもしれないのは確かよ」
《 十兵衛 》 「足掻きたくなる気持ちは解るけどな(−−メ」
《クロプ》 マイナーでブリングして弓に接敵、メジャーで攻撃
【GM Falk】 こ〜い
《クロプ》 フェイト1点使用
《クロプ》 4d6+16 「あ〜、ホントに投降をおすすめしますよ…。」
 → DICE: kurop: 13(4D6: 3 2 2 6)+16 = 29  「あ〜、ホントに投降をおすすめしますよ…。」
【GM Falk】 だめーじこ〜い
《クロプ》 ダメージにフェイト3点使用〜
《クロプ》 9d6+26 「だって…殺されるかもよ…。(ぁ」
 → DICE: kurop: 31(9D6: 3 4 3 2 4 5 3 6 1)+26 = 57  「だって…殺されるかもよ…。(ぁ」
【GM Falk】 結構抜けた〜
【GM Falk】 では、次のラウンド〜

<第3ラウンド>

【GM Falk】 セットアップどうぞ〜
《ミコト》 茄子は限界突破と陣形使用
《ミコト》 「さて、コレで終わりにしましょう」
《ミコト》 ミコトは弓にエンゲージします
《リース》 リースは移動しません
《 十兵衛 》 「……怪力招来ッ!!」
《 十兵衛 》 と、弓に同じくエンゲージ。
【GM Falk】 了解〜
《アイリーン》 弓にスローを
【GM Falk】 こ〜い
《アイリーン》 3d6+11 「ポッキー。力を貸して」
 → DICE: Airene: 8(3D6: 6 1 1)+11 = 19 「ポッキー。力を貸して」
【GM Falk】 自動〜
《アイリーン》 1d6+10 「後は袋になりなさーーーーい」
 → DICE: Airene: 4(1D6: 4)+10 = 14 「後は袋になりなさーーーーい」
《アイリーン》 14点行動値低下です。
《リース》 ウィークポイントを前衛3人に
【GM Falk】 どうぞ〜
《アイリーン》 MP 2+76/71+80
《リース》 2d6+10 「これでもうやることはないかな」
 → DICE: rise: 8(2D6: 2 6)+10 = 18  「これでもうやることはないかな」
《リース》 成功しました
《リース》 「あとはよろしくね」
《ミコト》 「…死点が、見えた!!」
《ミコト》 「任せて」
【GM Falk】 他には?
《アイリーン》 猫屋敷及びアイリーンは終了です。
《ミコト》 ミコトも終了で
《ミコト》 なすとしてもできることがないので終了
【GM Falk】 1d4
 → DICE: GM_Falk: 1(1D4: 1) = 1
【GM Falk】 十兵衛さんにスロー(涙
【GM Falk】 1d4+6
 → DICE: GM_Falk: 1(1D4: 1)+6 = 7
【GM Falk】 あぅ(涙
《 十兵衛 》 「ふ、俺の念力だッ!!」
【GM Falk】 では、幸運判定を
《 十兵衛 》 2d6+3
 → DICE: Jube: 4(2D6: 2 2)+3 = 7
《アイリーン》 2d6+4 「ふみぃん」
 → DICE: Airene: 5(2D6: 2 3)+4 = 9 「ふみぃん」
《アイリーン》 突破!<じゅーべーちゃん
《クロプ》 フェイト1点使用
《 十兵衛 》 あ、突破付きか。 じゃあ7+10か。
《クロプ》 3d6+3 幸運〜
 → DICE: kurop: 11(3D6: 6 1 4)+3 = 14  幸運〜
《リース》 2d6+4+10 幸運判定〜
 → DICE: rise: 8(2D6: 4 4)+4+10 = 22  幸運判定〜
《ミコト》 2d6+3+10 幸運
 → DICE: mikoto_: 5(2D6: 3 2)+3+10 = 18  幸運
《アイリーン》 (十「クロプさん頑張って下さい。」っ◇)
《クロプ》 (「こんな日もあるよ。」(/-;))
*GM_Falk topic : 十>ミ>リ>十>ミ>ア>ク>リ>十>ミ>弓
【GM Falk】 では、メインに
【GM Falk】 袋どうぞ(涙
《 十兵衛 》 SD+バッシュ〜
【GM Falk】 こ〜い
《 十兵衛 》 3d6+7
 → DICE: Jube: 16(3D6: 4 6 6)+7 = 23
《 十兵衛 》 くはっ
《アイリーン》 「本当に彼はじゅーべーちゃんなのかしら?少し心配になってきたわ」
【GM Falk】 うぅ(涙
【GM Falk】 ダメージ〜(涙
《 十兵衛 》 5d6+20+10+10+2d6
 → DICE: Jube: 20(5D6: 4 6 1 6 3)+20+10+10+8(2D6: 4 4) = 68
《 十兵衛 》 「俺は一体誰だーッ!?」
【GM Falk】 次〜
《ミコト》 では、ブラッドヒート+バッシュを弓に
【GM Falk】 こ〜い
《ミコト》 なお、HP5点消費
《ミコト》 3d6+11+10 「私も、負けられないわね」
 → DICE: mikoto_: 14(3D6: 4 6 4)+11+10 = 35  「私も、負けられないわね」
《ミコト》 ち、35
《ミコト》 当たればダメージにフェイト1乗せます〜
【GM Falk】 だから自動命中ですってば(涙
《ミコト》 2d6+28+10+9+10+10+2d6+1d6 「さて、そろそろ終演かしら?」
 → DICE: mikoto_: 5(2D6: 3 2)+28+10+9+10+10+6(2D6: 3 3)+1(1D6: 1) = 79  「さて、そろそろ終演かしら?」
《ミコト》 む、低い79の物理
【GM Falk】 ぶっちゃけあと4(笑
《ミコト》 なにぃ、出目がよければ(/-;
《 十兵衛 》 GM。今気付きました。
《 十兵衛 》 またバッシュ分振り忘れてるorz
【GM Falk】 では振ってみてください
《 十兵衛 》 1d6
 → DICE: Jube: 1(1D6: 1) = 1
【GM Falk】 残り3(笑
《 十兵衛 》 あぁ、ぴったり4でなくて良かった(笑)
《リース》 「あら?残飯処理ってやつかしら?」
《リース》 マイナー破棄、メジャーウォータースピアを弓に
《リース》 3d6+14
 → DICE: rise: 10(3D6: 3 1 6)+14 = 24
《リース》 通し〜
《リース》 7d6+8 「とどめ!」
 → DICE: rise: 28(7D6: 2 6 4 2 5 6 3)+8 = 36  「とどめ!」
【GM Falk】 弓を持った男「うっ・・・」(ぱたり
【GM Falk】 こっちも戦闘不能です
【GM Falk】 戦闘終了〜
《 十兵衛 》 「…………一角が崩れりゃ後は結構脆かったな(’’」
【GM Falk】 ドロップをどうぞ
《ミコト》 「コンビネーションは大切だから」
《クロプ》 フェイト三点使用して弓を振ります〜
《アイリーン》 「そうだね。だけどコンビネーションは私たちのほうが上だよ。」
【GM Falk】 どうぞ〜
《クロプ》 6d6 なにがでるかな?
 → DICE: kurop: 13(6D6: 6 1 1 1 1 3) = 13  なにがでるかな?
《クロプ》 おぉ…中がすごい(笑
【GM Falk】 ご、ご愁傷様です・・・
《リース》 「(はんけちどうぞっ◇)」
【GM Falk】 7〜16:護りの指輪
《リース》 フェイト1点使用して、短剣のドロップを振ります
《アイリーン》 (十「クロプさん。今日は良く働いたから良いんですよ。」っ◇)
《クロプ》 「(ありがと…゜・(ノД`)・゜・)」
《リース》 5d6
 → DICE: rise: 18(5D6: 3 5 6 1 3) = 18
【GM Falk】 14〜20:短剣使いの証(6000G)
《ミコト》 あ、とりあえず、全員ロープで縛っておきます
《ミコト》 <盗賊
【GM Falk】 了解です
【GM Falk】 二人とも目覚める兆候はありません
《 十兵衛 》 「おら、大人しくキリキリ歩けェー(`д´メ」(グルグル巻きの盗賊を連行しているらしい)
《アイリーン》 「クロプさんお疲れ。今日はちゃんと働いたね(にっこり)」
《リース》 「さて、帰りましょう。盗賊はもういないようですし」
《クロプ》 「………いつもちゃんと自分のすべきことはしてるんですけどね(ボソ」
《ミコト》 「…とりあえず、命削った(o^_ _^)o」<残りHP19/89
《アイリーン》 「だったらなんでコトネちゃんは寂しいって泣いていたのかな?」
《クロプ》 「…………さぁ???」真剣に考え込んで(爆
《リース》 「あら、傷の手当てがまだでしたね。クロプさん、アイリーンさん、おねがいします〜」
《アイリーン》 「プリムラ先輩の目は正しいのかしら?。あ!今から治療しますね。ミコトちゃん大丈夫だよね。」
《クロプ》 「……つっ。そういえば、そうでしたね…すっかり忘れてましたよ…いたたた…急に痛みが…。」
【GM Falk】 などと言いながら皆さんは賊を連行していくのでした・・・




■エンディング



【GM Falk】 連行してしばらくたったある日、皆さんはセフィルさんに呼び出されました
《ミコト》 「さ、事後のことはどうなったかしら?」
《アイリーン》 「採掘場の被害はどうでした?」
【GM Falk】 セフィル「君たちが捕まえてきた賊に問いただしたところ、色々なことがわかったよ」
《 十兵衛 》 「…………ほうほう?」
《クロプ》 「…それは???」
【GM Falk】 セフィル「採掘場は君たちのおかげでたいした被害は無かったよ。ありがとう」
【GM Falk】 セフィル「実は、あの鉱石は裏で色々と取引されているらしい」
《ミコト》 「ま、便利そうだものね」
《 十兵衛 》 「俺も欲しいくらいだ(’’」
【GM Falk】 セフィル「彼らはどうも妖魔やギルマンにもあの鉱石を流していたらしい」
《クロプ》 「へぇ…僕にはあの鉱石の価値がよくわかりませんが…。」
【GM Falk】 セフィル「前にエルクレストを襲った空中要塞や浮遊戦艦にも使われていたそうだ」
《ミコト》 「…面倒なことを(^==^
《 十兵衛 》 「……………ギルマン…嫌な予感がしてきたのは俺の気の所為……じゃなかったΣ(=■=;」
《アイリーン》 「え!あのぷかぷか浮いていたお間抜浮遊戦艦に使っていたの?」<NPCとして秘密兵器の防衛戦に参加していた
《リース》 「(なるほど…)」
【GM Falk】 セフィル「だから、これからはもっと警備を厳重にして、売る相手も制限するつもりだよ」
《 十兵衛 》 「………それが良いだろうな」
《ミコト》 「ぜひ、そうしてもらいたいわ」
《クロプ》 「……まぁ、僕にはよく話がいまいち理解で来てませんが…警備が厳重なのに越したことはないかと…。」
【GM Falk】 セフィル「まあ、君たちなら安心して売れるけどね」
《アイリーン》 「あんなお間抜けに危険な玩具を与えないようにお願いするね。」
【GM Falk】 セフィル「欲しいときは僕に言ってくれれば安く売ってあげるから」
《 十兵衛 》 「売るとしたら、どのくらいの値段なんだ?」
《 十兵衛 》 「その鉱石でチェインメイルを作って欲しいんだが…(’’」
【GM Falk】 セフィル「そこまでの技術はまだ無いんだ、残念ながらね」
《ミコト》 「んー。詳しいことは、わかってないということね。ギルマンや妖魔たちなら知ってるかもしれないけど」
【GM Falk】 セフィル「それと、あれは扱い方を間違えると、力が逆転してしまうみたいなんだ」
《 十兵衛 》 「……ふむ……まぁ、持ってるだけでも効果はありそうだがな(’’」
《 十兵衛 》 「逆転………そういえば、あの時何もしなかったのに勝手に賊の下っ端が引っ繰り返ってたな(’’」
《ミコト》 「そういえばそうね。アレもあの鉱石の力だったのね」
【GM Falk】 セフィル「どうもそうらしい。最近わかったことだけどね」
《アイリーン》 「そうだね。未知の力に頼るよりは、自分達の力を頼ってこれからも行けば良いと思うよ。」
《 十兵衛 》 「それを巧く使えば、ギルマンの浮遊戦艦も落っことせるんじゃないのか?(’’」
《クロプ》 「………確かに軍事利用すれば恐ろしいことが起こるかもしれませんね…。」
《ミコト》 「さて、それじゃ、帰りましょうか」
《ミコト》 「ここでだべっていても仕方ないし」
《 十兵衛 》 「とりあえず、話の種に…土産代わりに石をひとつ売ってくれぃ(’’」
【GM Falk】 セフィル「僕にできることがあればいつでも来てくれ」
《アイリーン》 「じゃあ、コトネちゃんにお仕事の報告しなければ。一緒に帰りましょ。クロプさん。」
《クロプ》 「…ですね。たまにはギルドのほうにも顔を出さないと…。」
《アイリーン》 と言って猫屋敷に強制連行します(笑
《クロプ》 おとなしく任意同行されます(ぇ
《ミコト》 強制なのに任意ですかい(笑
【GM Falk】 セフィル「そうだね・・・じゃあ、依頼料の代わりってことならいいよ」
《 十兵衛 》 「お、それなら貰って行くとしよう。こっちも戦利品で儲けさせて貰ったからな」
《ミコト》 「なら、私も。面白そうだから」<石の購入
《リース》 「あ、わたしもおねがいしても大丈夫ですか」<石
《クロプ》 「僕はパスで…下手に持ってて力が逆転されると困りますから…。」
《アイリーン》 「まくるちゃんやコトネちゃんが喜びそうだからお土産にもらうね。」<石
【GM Falk】 セフィル「わかった、後で届けさせるよ」
《 十兵衛 》 「うむ、忝い(−人−メ」
《ミコト》 「じゃ、帰りましょうか。リース、十兵衛。スフィアに報告しないといけないし」
《 十兵衛 》 「あぁ、スフィアも興味を持ちそうだな。あの鉱石の話に」
《リース》 「そうですね。それでは失礼します」
《ミコト》 「そうね。それじゃ、凱旋と行きましょう」
【GM Falk】 セフィル「またいつでも来てくれ、歓迎するよ」

『採掘現場に突入せよ!』:終




■アフタープレイ


【GM Falk】 というわけでお疲れ様でした〜
《ミコト》 お疲れ様でした
《リース》 おつかれさまでした〜
《 十兵衛 》 お疲れ様でした〜
《クロプ》 お疲れ様でした〜
《アイリーン》 お疲れ様でした。
【GM Falk】 では成長点を
【GM Falk】 ●セッションに最後まで参加した  3点
【GM Falk】 ●ミッションに成功した      27点
【GM Falk】 ●エネミーの合計÷人数      34点
【GM Falk】 ●セッションで活躍した      1点
【GM Falk】 これにフェイトを足してください
《 十兵衛 》 65+12-10=67かな
《ミコト》 65+11で76。ギルド分引いて65
《リース》 65+8-9=64点です
《アイリーン》 フェイト点15使って、総獲得成長点80点。8点献上。残り獲得成長点72点です。
《クロプ》 65+11で76 ギルドに10点上納して 66点
【GM Falk】 (67+65+64+72+66)/3+1で112点もらってよろしいでしょうか?
《アイリーン》 どうぞどうぞ。
《 十兵衛 》 どうぞ〜
《ミコト》 はいな、どうぞ
《リース》 確認しました〜
【GM Falk】 では、報酬関連の報告を
《 十兵衛 》 3560+鉱石〜
《ミコト》 3560G+フェガロ鉱石
《リース》 2310+フェガロ鉱+護りの指輪です
《アイリーン》 3460G+フェガロ鉱石
《クロプ》 4150G
《アイリーン》 あ!入力ミスです。
《アイリーン》 3560G+フェガロ鉱石
《クロプ》 4160Gでした(/-;)
【GM Falk】 了解しました〜
【GM Falk】 最後にコネをどうぞ
《 十兵衛 》 コネはとらないことにしますー(’’
《リース》 コネは取りません
《アイリーン》 クロプさんにコネ:庇護(大切な働き手)を(笑
《ミコト》 えーっと、クロプさんにあこがれ(さぼりっぷりとか)
《クロプ》 ちゃん様にコネ:腐れ縁を取ります
【GM Falk】 今終了報告上げてきました
《アイリーン》 お疲れ様でした。
《クロプ》 お疲れ様でした〜
【GM Falk】 それではこれで『採掘現場に突入せよ!』の全工程を終了します。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました〜
《ミコト》 お疲れ様でした&ありがとうございました
《リース》 おつかれさまでした&ありがとうございました〜
《クロプ》 おつかれさま&ありがとうございました〜
《アイリーン》 お疲れ様でした&有難うございました&これからもよろしくお願いします。


【後記】


今回は本当にいつもに増して無謀だったと思います。というか、バランスが悪いだけか。ボスも封殺されたし。
でも、やりたいことはできたんでよかったと思います。行動回数増加とか、舌で引き寄せてデスロールとか。
今回は中レベル帯の人が集まったので、今度は高レベル帯でもやるかもしれません。まあ、気が向いたらですが。
その場合、”ばとるまにあ”を満足させられるエネミーを作らねばなりませんしね(笑
なお、ミコトさんがマジックロックを持っていったのは、開始直前にそのネタを思いついた私が持っていくように言ったからです。 今回は何か変なネタが多かった気がするなぁ・・・(笑
良い子の皆さんはあまり真似しないで下さいね?(爆
それでは、参加者、見学者、そしてこのリプレイを読んでくださった皆様、お付き合いいただき、ありがとうございました