『魔化の水晶』


【今回予告】

「ある洞窟に行ってきて欲しいの」
そう依頼してきたのは深くフードをかぶった人物だった
何でもその洞窟に行った冒険者が戻ってこないらしい
そうして洞窟に向かったキミたちだったが
突如謎の光に包まれて意識を失ってしまう
そして目を覚ましたその時キミたちの身に異変が・・・
  
アリアンロッド冒険シナリオ『魔化の水晶』
キミたちは忍び寄る魔の手を振り払うことができるか・・・・

GM注:ところどころセリフを追加したり減らしたり順番を変えたりしております



■オープニング

《 カグロ 》 「お腹すきましたぁ…(TxT)」
【GM Falk】 じゃあ、皆さんは今、小鳩亭にいるということで
《 十兵衛 》「…むぐむぐむぐ(・〜・メ」←ばにゃにゃちぅ
《 コトネ 》 きっと十兵衛君用の「スペシャルばにゃにゃ定食」がある(嘘
《キサカ》 「・・・・・。」(静かに飲み物を飲んでいる)
《 十兵衛 》「この店のバナナは…まずまずといった所か( ̄ー ̄メ」
《 カグロ 》 「あ!!キサカさ〜ん」とインヴィジブル込みのタックル
《シグルーン》 「何か、今日は感じが違いますね…初めて会う人も居ますし」
《キサカ》 「やあ、カグロ。」とアイアンクラッド込みの構え
《 コトネ 》 「あっ、口元汚れてる〜」とふきふき(ぉ>十兵衛君
【GM Falk】 と、まあこのようにいろいろと歓談していたところ・・・
《 十兵衛 》「こら、ガキ扱いすんじゃねぇっ」と言いつつも大人しくふきふきされ(ぁ
《キサカ》 「!・・・(この女性、できる!)」とシグルーンさんを見る
《 カグロ 》スマッシュ&フェイントにすべきだったか(マテ
【GM Falk】 「あなたたち、ちょっといい?」と声をかけられます
《シグルーン》 「あら?どうかしましたか?」>キサカさん
《 カグロ 》 「キサカさ〜ん、お腹すきましたぁ」
《シグルーン》 「あら、何方様でしょう?」>声を掛けて来た人
《キサカ》 「いえ、貴女がとても腕が立ちそうに見えたもので。」>シグルーンさん
《 カグロ 》 『ぐ〜ぎゅるるる…』
《 十兵衛 》 「んあ?(’’メ」
《キサカ》 「ああ、好きなものを頼んでくれ。おごろう。」>カグロさん
【GM Falk】 「あなたたち、冒険者でしょ?ちょっと依頼を受けてもらえないかな?」
《 十兵衛 》 「報酬は?(いきなりか)」
《シグルーン》 「えーっと、そういう事はまず神殿を通してから…(^^;」<依頼
【GM Falk】 そういったのは深くフードをかぶり顔を隠している人物
《シグルーン》 「うーん、鳳さん程は強くないですよ?」>キサカさん
《 カグロ 》「わ〜い、えっとえっと、2度出しコーヒーの練乳カフェオレとケーキが食べたいの♪」
【GM Falk】 「そうもいってられないの」>シグルーンさん
《キサカ》 「話を聞いてから力になるかを決めさせていただきましょう。」>フードを被った人物
《 カグロ 》 ←空腹でロリ化中
【GM Falk】 「そうしてくれると助かるわ」>キサカさん
《キサカ》 「鳳さん?・・・噂程度には聞いたことがあります。確かに彼は強そうですね。」
《シグルーン》 「では、せめてフードを取ってお話して貰えませんか?」>フードを被った人
《 十兵衛 》 「金……カネ、かね…KANE…MONEY………(¥▽¥」
《 カグロ 》「うぎゅう?」
《 コトネ 》 「がっつくとお金は逃げてくよ〜(’’^」>十兵衛君
【GM Falk】 「ごめんなさいね、ちょっと事情があるのよ」>シグルーンさん
《 カグロ 》「出たな『ばにゃにゃ魔人』」>十兵衛
《 十兵衛 》 「逃げるの?………それはヤだ。(’’;」>コトネ
《シグルーン》 「(お財布で顔を叩いたら正気に戻るかしら)」(^^;<十兵衛さん
《キサカ》 カグロさんの言葉を聞いて、影でウェイターさんにメニューを注文しておこう(笑)
《 十兵衛 》 「…………あ、なんか矢鱈と硬い女(ぁ」>カグロ
《 コトネ 》 「そーいう言い方は失礼だよ〜(でも否定しない」>十兵衛君
《 十兵衛 》 財布で叩いても正気には戻らないよ。中身をくれるならともかく(待)
《シグルーン》 「えーっと…コトネさん。この人斬っても良いですか?(−−;」<十兵衛さん>コトネさん
《 カグロ 》「お金…そういやこの前ヘルムとか盾とか指輪買ったらお金なくなっちゃった。てへ」
《 コトネ 》 「きーちゃんにカグロちゃん、久しぶり〜」>キサカ>カグロ
《キサカ》 「コトネ、久しぶりだな。すまない、ギルドに貢献できなくて・・・。」
【GM Falk】 「依頼なんだけど、ある洞窟に行ってきて欲しいの」
《 カグロ 》「はろ〜♪」>ことね
【GM Falk】 と言ってじじょうを
《 コトネ 》 「……シグルーンさんに斬られたら十兵衛君死んじゃうから」(o^_ _)o>シグルーン
《 十兵衛 》 「………♪( ̄ー ̄メ」←何処吹く風で爪楊枝咥えてまふ。
《 コトネ 》 「……それよりはたまに遊びに来てほしいなぁ」(o^T▽T)o>キサカちゃん
【GM Falk】 その人の話によると、冒険者がその洞窟に行って帰ってこないらしい
《シグルーン》 「と、それよりお話を聞かないと…(何か嫌な予感がするんだけどなぁ…)」
《キサカ》 「ああ(微笑)。なんとか足を運ぶよ。」>コトネちゃん
《 カグロ 》「ケーキ♪ケーキ♪ケーキ♪ケーキ♪…」
【GM Falk】 そして、その帰ってこない冒険者を探しに行ったパーティーもまた帰ってこないそうだ
《 コトネ 》 「えーっと…二重遭難?」(/-;^>依頼人
《 十兵衛 》「(食後のお茶を啜りつつ)………で、きっと俺達も行ったら戻って来れないんだぜ(待)」
《キサカ》 「ミイラ取りがミイラに、か。」
《シグルーン》 「昔の依頼に似てますね…あの時は正規の依頼でしたけれど…」
《 カグロ 》「重曹?ベーキングパウダー?」
【GM Falk】 その洞窟に向かい、何がおきているか確かめてほしいとのこと
《 カグロ 》 ←頭の中がケーキ一色
【GM Falk】 「報酬は・・・そうね、前金で1500払うわ。場合によっては追加報酬も出すわ」
《シグルーン》 「相場より遥かに高いですね…(すっと目を細めて)」
《 十兵衛 》 「一人、1500か?(¥ー¥メ」<報酬
【GM Falk】 いえ、5人分です
《 十兵衛 》「一人三百か……(途端に正気に戻ったそうなw)」
《シグルーン》 「だと、一人300…妥当な線ですか…」
《 カグロ 》「せ…1500!?コーヒー断ちしなくて済むよ♪」
《 コトネ 》 「一人1500だったら、シグルーンさんクラスに頼む依頼だよ〜(/-;^」>十兵衛君
【GM Falk】 「引き受けてもらえる?」
《 十兵衛 》 「俺様は茄子色のアイドルなんだぞっ。それくらい貰ってもバチは当たるまいっ(ぉぃ」
《シグルーン》 「最近はぷちポメロ掴み取りとか、あんまり依頼料が出ませんよ(^^;」>コトネちゃん
《 十兵衛 》 「まぁ、いいや。俺様のおやつ代くらいにはなるかな。引き受けよう」←何だか無駄に偉そうです
《 コトネ 》 「ぷちポメロつかみ取りならあたしもやったよ〜」>シグルーンさん
《キサカ》 「・・・了解しました。この力、是非役立たせて頂きます。もとより、戦う事しか能が無いので断るつもりはありませんでした。(凛々しい笑顔)」
《 コトネ 》 「……(−−^;」無言で足を踏みつける>十兵衛君
《シグルーン》 「最近、神殿も依頼料を現金で出す事が少ないですよねー」
《 十兵衛 》 「いててててて…(><メ」
《 コトネ 》 踏みつけるというよりは…かかとでぐりぐりにじにじと(ぉ
《シグルーン》 「ああ、そういえば聞いてませんでしたけれど、あなたのお名前は?」>フードの人
《 十兵衛 》 「最近、なんだか俺に辛く当たってない?(;;メ」>コトネ
《 コトネ 》 「依頼主が神殿だと、仲介料取れませんからね〜」>シグルーンさん
【GM Falk】 「そうね・・・アルフィー、とでも呼んで頂戴」>シグルーンさん
《 コトネ 》 「えーっとね、自業自得とか因果応報とか口は災いの元って言葉知ってる?」>十兵衛君
《 十兵衛 》 「俺の辞書には載っていないっ(胸張って言うな)」
《 十兵衛 》 …そのページは黒く塗りつぶしてあります(ぁ
《シグルーン》 「それって、『私は偽名です』って言ってるみたいですよー(^^;」>アルフィーさん
《 コトネ 》 「…シグルーンさん。今から十兵衛君の辞書に思いっきり刻み付けてください(/-;^」
《 十兵衛 》 「ホゲェッ!?煤v
【GM Falk】 「略称みたいなものよ」>シグルーンさん
《 カグロ 》「あ、ケーキ来たぁ〜♪」
《キサカ》「(彼は、本当にあの時、コトネを命がけで護った男なのだろうか・・・)」と十兵衛君を見てガッカリ(笑)
《シグルーン》 「はいな♪(両手に風霊の剣を嬉々として構えて(笑))」>コトネちゃん
《 十兵衛 》 「こ、殺される…(がたがた)」
《 カグロ 》「はいはいは〜い、ソレあたし♪あったしのケーキセット♪」
《 コトネ 》 「そうだ、遭難した冒険者の人たちのことも教えてもらえますか?」>アルフィーさん
《キサカ》 「ゆっくり食べるんだぞ。(微笑)」>カグロさん
《 十兵衛 》 「つーか、店の中で刃物取り出すな馬鹿ぁっ(涙目で)」
《シグルーン》 「では、素手で行きましょうか…(笑)」(剣を鞘に収めて)
《キサカ》 「!(素手でも、この女性デキる!!)」とか思っていたり、いなかったり(笑)<シグルーンサンを見て
【GM Falk】 一組目はレベルが4,2,2の三人パーティー
《 十兵衛 》 「…………ほれ、さっさとその洞窟の地図を寄越せ」>依頼人 逃げたくて仕方が無いらしいw
【GM Falk】 二組目はレベルが4,4,3の三人パーティーです
《 カグロ 》「はむはむはむ♪」
《 コトネ 》 さりげなく寄り添いつつ逃がさないようにしている(爆>十兵衛君
《 十兵衛 》 盾にするぞ?(ぉぃw
《シグルーン》 「まあ、とりあえず冗談ですけれど(店主に謝りつつ紅茶を注文)」
【GM Falk】 「じゃあ、受けてくれるってことでいいかな?」
《 カグロ 》「く〜!!!おいちぃ♪」
《 カグロ 》「受ける?え?まだケーキあるの?」
《キサカ》 「ええ、私は構いません。」>アルフィーさん
《 十兵衛 》「…………………………………………………………はぁ(ぁ」
《 カグロ 》 ←依頼のことはまったく頭に入ってない
《 カグロ 》「?」
《シグルーン》 「そうですね、事後報告は何処にすれば良いのかを、まず聞いてからですけれど」>依頼人さん
《 コトネ 》 「カグロちゃん…話、聞いてた?」(’’^;>カグロちゃん
《 カグロ 》「え〜っと…」
《 カグロ 》「…ケーキ代を稼ぐ?」
【GM Falk】 「そうね・・・ここでいいわ」
《シグルーン》 「そうですか…それでは此処で…」
《 コトネ 》 「……(黙ってエンドレスツッコミモーション)」(/-;っ>カグロちゃん
【GM Falk】 「じゃあ、これを渡しておこうかな」といくつかの錠剤らしきものをとりだす
【GM Falk】 だれでもいいので1d6振ってください
《シグルーン》 「………?」<錠剤
《 カグロ 》「ごめん、最近ずっとケーキに飢えてて、自分が自分でなかった気が…」
《 十兵衛 》 1d6
  → DICE: Jube: 5(1D6: 5) = 5
《シグルーン》 一人一錠だね(’’
《 十兵衛 》 「クスリはいかんぞ。人生棒に振るぞ(’’;」
【GM Falk】 ちょうどいい(笑
《 コトネ 》 「…何のお薬だろう?(興味津々」
《キサカ》 「・・・・・。」
【GM Falk】 これはフェイトを1d6回復する薬です

GM Falk:失敗その1。こんなものまったく必要なかった・・・

《 カグロ 》「…とりあえず、ケーキ代を稼ぐ!OKです」
《 コトネ 》 「…きーちゃん。カグロちゃんに一から説明しておいて〜」(o^_ _)o>キサカちゃん
《キサカ》 「解った。任せてくれ。」>コトネちゃん
《 十兵衛 》 「かくかくしかじか…って、便利な言葉だと思わんか?(’’」
《キサカ》 「〜〜〜〜〜と言う訳だ。」と簡単にカグロさんに説明(笑)
《シグルーン》 「これは…グラッドさんの薬に似てますね…いえ要塞の時の…」(薬を見つつ)
《 カグロ 》「うぃラジャーです」
【GM Falk】 「じゃあ、お願いするわね」
《 カグロ 》 ←そろそろ我に返って微妙に恥ずかしい
《シグルーン》 質問、フェイト回復薬の重量は1?>GM
【GM Falk】 0でいいです
《シグルーン》 了解ー
《 カグロ 》 当然成長点に入らないんですよね(確認のために)
【GM Falk】 もちろんです
《シグルーン》 「(本当に嫌な予感がするんですけれどね…)」
《 十兵衛 》 使わないで取っておいてお土産にするのは?(ぁ
【GM Falk】 無理です
《 十兵衛 》 勿体無いから使おうw
【GM Falk】 とまあ、そんな一抹の不安とともに洞窟へ向かいましょうか
【GM Falk】 洞窟へ向かう皆さんを、「気をつけてね〜」とアルフィーは見送ってくれます
【GM Falk】 そして、皆さんの姿が小さくなった頃彼女はつぶやきます
【GM Falk】 「そう、気をつけてね・・・ふふふ・・・」
 


 ■プリプレイ

【GM Falk】 はーい、ギルドその他をどうぞ〜
《 カグロ 》 風霊の剣借ります
【GM Falk】 どうぞ〜
《シグルーン》 シルバー・ウロボロス。シグルーンが代理で、
《シグルーン》 ギルドスキルは《修練:器用》、《加護》×3、《値引き》、《目利き》、《祝福》、《蘇生》、《陣形》、《限界突破》、《運命の手》、《天啓》です。
《 コトネ 》 クロックワーク・ティンカーベルのギルマス代理はコトネ。ギルドスキルは《加護》《祝福》《蘇生》《目利き》《陣形》です。これしかない(o_ _)o
【GM Falk】 どうぞ〜
《 十兵衛 》 茄子色は十兵衛がギルマス代理。持っていくのは《修錬:敏捷》《目利き×2》《陣形》で。
《 カグロ 》 ガラカゲは唯一人のかぐろが代理やります
《 カグロ 》 ガラカゲは《祝福》《蘇生》《目利き》《最後の力》で
【GM Falk】 他になんかあります?
《 コトネ 》 えーっと、ミスリルクロークを買います〜
《 カグロ 》 インテンション開封
【GM Falk】 どうぞ〜
【GM Falk】 回復済みで結構です〜
《キサカ》 ん〜アイテムの持ち出し&買い物はありません。自動取得スキルの開封もありません
《 十兵衛 》 あ、名馬もって行きますー。
《シグルーン》 何時もの《インテンション》と《ファミリア》開封。「ステラ出番よ♪」(ぴゅ〜ぃ♪)
《キサカ》 ので、キサカは以上で準備終了です。
《 コトネ 》 さようなら4000G (o^T▽T)o 〜[4000G]
《 コトネ 》 あ、それからギルドからMPポーション5本と万能薬2個と毒消し1個を持ち出します
《 十兵衛 》 「行くぞ、黒風(’’メ」「ぶるるっ(うーん、面倒臭いよぅ…)」
《キサカ》 まずは、ランシアを買うためにも、お金を倹約しなければ(汗)
《シグルーン》 流石に代理購入は無理だろうしね(^^;<ミスリルクローク
【GM Falk】 いいですか〜?
《 コトネ 》 OKです〜
《シグルーン》 と、後はセレネ(馬)出撃。転送石とMPポーションを10本程ギルドから持ち出し…で以上。
《キサカ》 okです〜
《 カグロ 》 ファインドトラップは後でもいいし…OKです
《 十兵衛 》 MPP4個、部屋から持ってきます。OK~
【GM Falk】 は〜いわかりました〜
【GM Falk】 では、ミドルに進みます



   ■ ミドル 1

  【GM Falk】 というわけで、さっそく洞窟の前までやってきました
《 カグロ 》 カッカッ、チッ、ボォ(ランタンに明かりを付けている)
《キサカ》 「着いたな。」
《シグルーン》 「マジックキャンドル…とか使えると良いですけれどね〜(^^;」
《 カグロ 》「ですね」>キサカ
《 十兵衛 》 「うわぁ、あっという間についたなぁ(’’」
《 コトネ 》 「発展性がないから覚える人少ないんだよね(’’^」>シグルーンさん
【GM Falk】 ちなみに、時間短縮のためここに罠などはありません
《シグルーン》 「そうなんですよねー。中々習得する暇も無いですし」>コトネちゃん
《 コトネ 》 ←もうこれ以上メイジスキルを覚えない人
【GM Falk】 というか、罠自体ない・・・
《 カグロ 》 ってことは、まだファインドトラップ開封しなくていいな
《キサカ》 そうか、ファインドトラップ持ちが何人かいるんでしたね〜。
《 コトネ 》 3人いますよ(笑
《シグルーン》 「ふみゅ、警戒しつつ…」(ぱたぱた)
《 十兵衛 》 一応私も持ってるw
《 カグロ 》 一応私も持ってる(真似っ子)
《キサカ》 5人中3人ですか。これはトラップの心配は無さそうだ♪
《 十兵衛 》 成功率とは別問題です(笑)
《 カグロ 》 ←感知低いよ
【GM Falk】 で、慎重に洞窟に入っていきます、と・・・・
《シグルーン》 開封してればという条件が付くけどね(^^;<ファインドトラップ
《キサカ》 下手な鉄砲、数打ちゃ当たる♪ってことで(笑)
《キサカ》 そうですね〜(苦笑)<開封してれば
《 カグロ 》 打つどころか、しまったままだ>鉄砲
《シグルーン》 「それにしても、罠も何もないですね…」
《 コトネ 》 「…血のにおいとかもしないし…何があったんだろう?」
《キサカ》 とりあえずコトネちゃんを守るように側にいようかな♪
【GM Falk】 などといいながらしばらく進んでいくと、あなたたちはいきなり謎の光に包まれる!
《シグルーン》 「くっ、何かの罠っ?」
《 十兵衛 》 「なにーーーーーっ!?」とキ○ヤシのような表情を浮かべながら光の中に
《キサカ》 「!ぬかった。」
【GM Falk】 と同時に、頭に殴られたような衝撃がはしる!
《 コトネ 》 「…っ!」
《 カグロ 》「…!!」
《シグルーン》 「………不覚をとりました…」
《 十兵衛 》 「…いてぇ(T□T」
《キサカ》 「・・・・・!!」
【GM Falk】 などといいながら、あなたたちの意識は途切れました・・・




【GM Falk】 で、しばらくたったらしい
《 カグロ 》「…うぅ」
【GM Falk】 皆さんは目を覚ましました
《シグルーン》 「…つぅ…」
《キサカ》 「・・・。」静かに目を開ける。
《 十兵衛 》 「……んー……もう朝?(−ε−メ」
《シグルーン》 「!…(腰の剣を探る)」
《 コトネ 》 「……あぅぅ……えっと、確か……」
《 カグロ 》「むぅ〜」(寝ぼけてる)
【GM Falk】 で、お互いを見ると・・・気づいた
【GM Falk】 姿が違う
《シグルーン》 「……あれ?(^^;」
《 カグロ 》 どう違うの?
《キサカ》 「どういうことだ?」
《 十兵衛 》 「………煤v
《 コトネ 》 「……(’’;」
【GM Falk】 ここで、そうだな〜シグルーンさん、1d6振ってもらえます?
【GM Falk】 あ、5でした
《シグルーン》 1d5は無理〜(/-;
《 カグロ 》 5d6?
《シグルーン》 1d6 とりあえず振る。6の場合はGM預かりで(^^;
  → DICE: sigrune: 1(1D6: 1) = 1  とりあえず振る。6の場合はGM預かりで(^^;
【GM Falk】 シグルーンさん、あなたはいまデュラハンのすがたをしている

GM Falk:実はこれは大当たりで、シグルーンさんのデュラハンは鬼のように強くなりました(涙

《シグルーン》 「えーっと…モ○スターモンスター?(^^;」<でゅらさん
【GM Falk】 キサカさん次どうぞ
《キサカ》 1d6
  → DICE: kisaka: 5(1D6: 5) = 5
《キサカ》 さあて、どうなるかな?(笑)
【GM Falk】 キマイラだ
【GM Falk】 カグロさんどうぞ
《 カグロ 》 1d6 何が出るかな
  → DICE: Kagu: 1(1D6: 1) = 1  何が出るかな
【GM Falk】 ペガサス
【GM Falk】 十兵衛さんも
《 十兵衛 》 1d6 人型こーいっ(ぁ
  → DICE: Jube: 2(1D6: 2) = 2  人型こーいっ(ぁ
【GM Falk】 スティールゴーレム
《 コトネ 》 1d6 では最後に
  → DICE: Cotone: 4(1D6: 4) = 4 では最後に
【GM Falk】 で、コトネさんがバーゲスト
《 コトネ 》 (/-;
【GM Falk】 ちなみに能力はルールブック準拠

GM Falk:ちなみに決め方は、5匹候補を順に1,2,3,4,5として次がいなくなったら最初に戻る、という方法でした
 
《 コトネ 》 スキルは?
《 十兵衛 》 『ナンテコッタ <;』
《 カグロ 》 …ってことは一人だけ飛んでる
【GM Falk】 スキルは、パッシブスキルのみ引継ぎです。ただし、残りのスキルもフェイト1点で開封可
《 カグロ 》 装備は?
《シグルーン》 装備は?(’’<ツインウェポンあるんだけど
【GM Falk】 ちなみに装備はなしです。刀などはもてません

GM Falk:今ないのに何で元に戻った時持ってるんだ、とか聞かないでください。そこらへんはご都合主義で(笑

《 コトネ 》 アイテムもなし?
《 コトネ 》 それからHPMPフェイトは?
《 十兵衛 》 がーん。(おもっくそ刀持ち)
【GM Falk】 ただ、シグルーンさんは攻撃が武器名になってるので武器攻撃扱い
【GM Falk】 装備以外のアイテムは普通にあります
《 カグロ 》 ファミリアは?変化なし?
【GM Falk】 なしです
《 十兵衛 》 装備していない装備アイテムは?ナイフとか・・・
《シグルーン》 というかブロードソードは分類が長剣ですね(^^;
【GM Falk】 なぜか今は見当たりません>装備してない装備アイテム
《 十兵衛 》 了解ー。
《 カグロ 》 なしって、変化なし?ファミリアなし?
【GM Falk】 変化無しです
《シグルーン》 「(うーん、ステラ私が分かるかな?)」
《キサカ》 「(皮肉だな。この姿の方が強いなんて。)」
【GM Falk】 HPMPは準拠ですがインテンションを開封してればそのレベル分増えます
《 コトネ 》 MP34しかない(o_ _)o
《 カグロ 》 「(白馬に乗った王子様じゃなくて、自分が白馬になるなんて…)」
【GM Falk】 で、スキル開封あります?
《 十兵衛 》 「………糞、身体ガ矢鱈ト重イゾ」
《キサカ》 (皆姿が変わったんじゃ、誰が誰だか判りませんな(笑))
《 コトネ 》 開封って、自動取得の開封と同じようにいつでもできるんですよね?
【GM Falk】 です
《 コトネ 》 じゃあまだいいです
《 コトネ 》 開封しなくてもFボルト打てるし(/-;
【GM Falk】 と、とまどっているあなたたちにエネミーが襲い掛かる!
《 カグロ 》 ばっさばっさ
《 コトネ 》 エネミーって3体だったりして(=ヮ=
《 十兵衛 》 がしゃがしゃ……「動キヅレェナ、全ク…」
《シグルーン》 「まったく…(−−;」(あれ?
《 コトネ 》 「こっちも歩きづらいよ〜(/-;」
《 カグロ 》 ペガサスに誰か乗せること可能?
《キサカ》 「ガウガウガウ・・・(赤面)。仕方がない。この状態で戦うしかないな。」
【GM Falk】 [A,B,C]←10m→[前衛]←5m→[後衛]

GM Falk:失敗その2。エネミーのエンゲージ離しておくの忘れてた(涙

【GM Falk】 行動値と前衛後衛をどうぞ
《 十兵衛 》 前衛で、行動値は11〜
《シグルーン》 前衛で、行動値11
《キサカ》 前衛で行動値は11
《 コトネ 》 後衛、行動値13〜
《 カグロ 》 前衛で13
*GM Falk topic : コ=か>じ=し=き>A,B,C

<第1ラウンド>

【GM Falk】 セットアップあります〜?
《キサカ》 ありません〜
《シグルーン》 ないです。
《 十兵衛 》 陣形使用。
《 カグロ 》 ないです
《 コトネ 》 エンサイクロペディア〜
《 コトネ 》 あ、陣形待って〜
《 十兵衛 》 ん、らじゃー。
《 コトネ 》 一応エンクロしてから(/-;
【GM Falk】 どうぞ
《 コトネ 》 まずはAにエンサイクロペディア行きます
【GM Falk】 はいな〜
*GM Falk topic : コ=か>じ=し=き>A,B>C
【GM Falk】 こっちだった
《 コトネ 》 2d6+5+4 「正体見てやる、わん(/-;^」
  → DICE: Cotone: 7(2D6: 1 6)+5+4 = 16 「正体見てやる、わん(/-;^」
《 コトネ 》 通しで(/-;^
【GM Falk】 能力準拠のギルマンチーフです
《 十兵衛 》 A,B,C皆同じモンスター?
【GM Falk】 いえ、全部違います
《 十兵衛 》 ふむ。。。

GM Falk:失敗その3。どんなエネミーか説明してなかった・・・

《シグルーン》 「そういえば、この洞窟に居るという事は、同じ境遇と考えないといけないのかな?」
【GM Falk】 他にないです〜?
《 コトネ 》 「ありえるよね〜。言葉通じるといいんだけど」>シグルーンさん
《 カグロ 》「そうかもしれない」>同じ境遇
《キサカ》 こちらはありません〜。
《 十兵衛 》 陣形やっていい?(’’
【GM Falk】 どうぞ〜
《シグルーン》 「あーあー、貴方方もこの洞窟でモンスターに変化した口でしょうか」<呼びかけてみる
《 十兵衛 》 では、A・B・Cとエンゲージ。
【GM Falk】 「「「・・・侵入者・・・排除・・・」」」
【GM Falk】 どうぞ〜>エンゲージ
《 コトネ 》 「何だか聞く耳持たない系だね(/-;^」
《キサカ》 「違ったようですね。」
《 十兵衛 》 「俺ノ身体ヲ返セー(;;」
《シグルーン》 「とりあえず、叩きのめしますか(^^;」
【GM Falk】 じゃあ、メインに入ります
【GM Falk】 行動値順にどうぞ〜
《 コトネ 》 待機〜
【GM Falk】 はいな
《 カグロ 》 マイナー:移動&エンゲージします
【GM Falk】 どうぞ〜
《 カグロ 》 Aに攻撃します
【GM Falk】 こ〜い
《 カグロ 》 3d6+8 馬に蹴られてまえ
  → DICE: Kagu: 5(3D6: 1 3 1)+8 = 13  馬に蹴られてまえ
《 カグロ 》 通しで(TxT)
【GM Falk】 2d6+4
  → DICE: GM Falk: 5(2D6: 1 4)+4 = 9
【GM Falk】 ダメージどうぞ〜
《 カグロ 》 2d6+11
  → DICE: Kagu: 9(2D6: 4 5)+11 = 20
【GM Falk】 それなりに通って次どうぞ
《キサカ》 お二方どうぞ〜>十兵衛さん、シグルーンさん
《 カグロ 》あ、命中にイーグルアイ忘れてたなぁ
《シグルーン》 「首なしの騎士なんですよねぇ…」
《 十兵衛 》 フェイト1点消費。ダンシングヒーロー開放
《シグルーン》 などとぼやきつつ、マイナーなし、メジャーで《チャージ》を敵のA、B、Cに。
【GM Falk】 はいな〜
《シグルーン》 5d6+13 「まさか騎士の真似をする事になるとは…」命中判定
  → DICE: sigrune: 12(5D6: 2 1 5 2 2)+13 = 25  「まさか騎士の真似をする事になるとは…」命中判定
《シグルーン》 25で
【GM Falk】 2d6+4 A
  → DICE: GM Falk: 4(2D6: 3 1)+4 = 8  A
【GM Falk】 2d6+2 B
  → DICE: GM Falk: 5(2D6: 1 4)+2 = 7  B
【GM Falk】 2d6+2 C
  → DICE: GM Falk: 5(2D6: 2 3)+2 = 7  C
【GM Falk】 ダメージどうぞ・・・
《シグルーン》 2d6+19 「何時もよりパワーが落ちますけれど…」物理ダメージ
  → DICE: sigrune: 7(2D6: 2 5)+19 = 26  「何時もよりパワーが落ちますけれど…」物理ダメージ
《シグルーン》 26点の物理で
【GM Falk】 B落ちました(笑 Aも死にかけ
《 十兵衛 》 では命中にDH1点使用しながら、エンゲージ内の敵に範囲攻撃でパンチ。
【GM Falk】 はいな〜
《 十兵衛 》 3d6+7 「ヌガァァァァァァァァッ(;д;」
  → DICE: Jube: 9(3D6: 3 4 2)+7 = 16  「ヌガァァァァァァァァッ(;д;」
【GM Falk】 2d6+4 A
  → DICE: GM Falk: 5(2D6: 1 4)+4 = 9  A
【GM Falk】 2d6+2 C
  → DICE: GM Falk: 9(2D6: 3 6)+2 = 11  C
【GM Falk】 ダメージどうぞ
《 十兵衛 》 2d6+12
  → DICE: Jube: 7(2D6: 6 1)+12 = 19
【GM Falk】 Cも落ちました 
【GM Falk】 キサカさんどうぞ〜
《キサカ》 マイナーなし メジャーは《ブレス:火》 対象はA
GM Falk】 はいな〜
《キサカ》 2d6+7
  → DICE: kisaka: 6(2D6: 1 5)+7 = 13
【GM Falk】 2d6+4 A
  → DICE: GM Falk: 3(2D6: 2 1)+4 = 7  A
《キサカ》 4d6
  → DICE: kisaka: 11(4D6: 1 2 5 3) = 11
【GM Falk】 Aそろそろおちそうです
【GM Falk】 じゃあ、そのA動きます
【GM Falk】 1d2
  → DICE: GM Falk: 1(1D2: 1) = 1
【GM Falk】 カグロさんに攻撃
【GM Falk】 2d6+7
  → DICE: GM Falk: 7(2D6: 5 2)+7 = 14
【GM Falk】 14で回避を
《 カグロ 》 3d6+7
  → DICE: Kagu: 11(3D6: 1 4 6)+7 = 18
【GM Falk】 ではかわされた、と
【GM Falk】 待機中のコトネさん、トドメ?をどうぞ
《 コトネ 》 MPきついので行動放棄します(/-;
【GM Falk】 はいな〜
【GM Falk】 <第2ラウンド>
【GM Falk】 セットアップは・・・ないですよね?
《 コトネ 》 ないです〜
《シグルーン》 無いです(’’
《 カグロ 》 ないです
《キサカ》 ありません〜
【GM Falk】 じゃあ、メインで行動順にどうぞ〜
《 カグロ 》 んじゃ蹴り入れます
【GM Falk】 どうぞ〜
《 カグロ 》 マイナー:なし
【GM Falk】 はいな〜
《 カグロ 》 3d6+10 イーグルアイ忘れてたので増やした
  → DICE: Kagu: 13(3D6: 2 5 6)+10 = 23  イーグルアイ忘れてたので増やした
【GM Falk】 2d6+4 
  → DICE: GM Falk: 8(2D6: 5 3)+4 = 12
【GM Falk】 ダメージどうぞ〜
《 カグロ 》 2d6+11
  → DICE: Kagu: 5(2D6: 3 2)+11 = 16
【GM Falk】 まだ生きてる・・・次どうぞ〜
《 コトネ 》 待機〜(/ェ;^
【GM Falk】 はいな〜
《シグルーン》 「さてと…突撃ーっ♪」
《シグルーン》 マイナーでエンゲージ、メジャーで攻撃をAに。
【GM Falk】 どうぞ〜
《シグルーン》 5d6+13 「よいしょっと♪」
  → DICE: sigrune: 19(5D6: 5 4 3 3 4)+13 = 32  「よいしょっと♪」
《シグルーン》 32で
【GM Falk】 2d6+4 
  → DICE: GM Falk: 7(2D6: 2 5)+4 = 11
  【GM Falk】 ダメージどうぞ〜
《シグルーン》 3d6+20 「…これでお仕舞い…」
  → DICE: sigrune: 8(3D6: 3 1 4)+20 = 28  「…これでお仕舞い…」
《シグルーン》 28点の物理で
【GM Falk】 5点のオーバーキルですな
《シグルーン》 「…ふぅ」
【GM Falk】 「しん・・にゅ・・うしゃ・・は・・い・・・」といいながら倒れました
《 カグロ 》 ばっさばっさ
《キサカ》 「(やはり彼女は出来るな。)」
《シグルーン》 「そういえば私も翼を出しておいた方が良いかな〜?」
【GM Falk】 では、ドロップをどうぞ
《 コトネ 》 「必要になってからでいいんじゃないかなぁ?」>シグルーンさん
《 カグロ 》常に[飛行状態]だから降りれない
《シグルーン》 「まあ、そうですけれど(^^;」>コトネちゃん
《 コトネ 》 ←飛んでないと落ち着かない、という発想が起きない(笑
《シグルーン》 Aのギルマンチーフを振ります。フェイト2点使用。
【GM Falk】 はいな〜
《シグルーン》 5d6 「イェーラのるーん」
  → DICE: sigrune: 18(5D6: 2 3 3 4 6) = 18  「イェーラのるーん」
《 カグロ 》 他のはどんな敵だったんでしょう?
【GM Falk】 ギルマンの王冠(1000G)
【GM Falk】 弓と杖持ってるギルマンです(笑
【GM Falk】 最初に外見ぐらいは言うべきだったかな
《 コトネ 》 では、BとC振ります〜
【GM Falk】 どうぞ〜
《 コトネ 》 3d6 B〜
  → DICE: Cotone: 14(3D6: 3 6 5) = 14 B〜
《 コトネ 》 3d6 C〜
  → DICE: Cotone: 13(3D6: 3 6 4) = 13 C〜
【GM Falk】 メイジスタッフ(200/100G)とライトクロスボウ(500/250G)
《 コトネ 》 装備したいのにできない…(o^_ _)o<メイジスタッフ
《シグルーン》 「このスティールゴーレム、動きませんねぇ(笑」
《 コトネ 》 「十兵衛君、エネルギー切れ?それともゼンマイ巻かないと駄目なのかな?」
《 カグロ 》「油が足りないのかな?」
《 コトネ 》 「それとも、この姿だとバナナが食べられないショックで…(/ェ;^」(マテ
《シグルーン》 「やっぱり、こう錬金術師の方が居ないと…(ぉ」
《 コトネ 》 「機械は専門外なんだよね〜(/ェ;^」
《シグルーン》 「そういえばコトネちゃんはポーション使いでしたね〜」
《キサカ》 「粗大ゴミに出すとしましょう(笑)」<スティールゴーレム
《 カグロ 》「叩けば動くかなぁ?…って手がないんだ」
《 コトネ 》 「それともスフィアさんに改造してもらうとか(ぉ」
《シグルーン》 「こう、すぱっと逝きます?」
《 コトネ 》 「それで死なれても困るよ〜。頑張って引きずっていく?」馬に乗せるとかそういう発想はない(笑
《シグルーン》 「それとも引き摺って行きましょうか?こうずりずりと(笑」
《シグルーン》 シグルーンの現在の状態なら可能(笑<馬で引き摺る
《 カグロ 》 ←ペガサス
《シグルーン》 では、反応が無い十兵衛さんをシグルーンが馬の後ろに括りつけて引き摺って行きますね(つまりは寝落ち)

GM Falk:実は十兵衛さんは寝落ちではなく、リアルのほうで問題が発生していたそうです

《 カグロ 》 馬で引き摺ったら…同情状態?
《シグルーン》 「さて、早く原因を突き止めて、元の姿に戻りましょうか」
《 カグロ 》 ばっさばっさ
【GM Falk】 じゃあ、先に進んでいいです?
《シグルーン》 さあ?(^^;<同乗状態
《 コトネ 》 「うん、先に来た人たちのことも心配だけど、まずはあたし達からだよね(o^_ _)o」
《キサカ》 いいですよ〜<先に進む
《シグルーン》 どうぞー。というか進みますー
《 カグロ 》 うんにゃ、引き摺られるからあえて同情状態
《 コトネ 》 同乗じゃなくて同情なのね(笑
【GM Falk】 じゃあ、進みます〜



 ■ ミドル 2

【GM Falk】 先に進んでいくと、道をさえぎるようにエネミーがいます
《シグルーン》 「問おう、あなたは元は冒険者ですか?」>エネミー?
【GM Falk】 「「「敵・・・倒す・・・」」」
《キサカ》 「・・・・これもか。」
【GM Falk】 問答無用でおそいかかってきました
《シグルーン》 「まったく聞き分けの無い」
《シグルーン》 それでGM。今回の敵の外見は?
《 コトネ 》 「冒険者の人が操られているんじゃなければいいんだけど(’’^」
《シグルーン》 「それが一番心配です(−−;」
【GM Falk】 無手のバグベアと杖と銃もってるフォモールです(笑
《 カグロ 》「う〜ん、シグルーンさんの聞き方だと、あたしらも元冒険者になるの?」
《シグルーン》 「そういえばそうですねぇ…まあ、この姿だと元冒険者といえなくも…(^^;」
《 コトネ 》 「…この姿で冒険者というのもどうかと思うよ〜(/ェ;^」>カグロちゃん
《 カグロ 》 「う〜ん、でも何か抵抗あるなぁ」
《シグルーン》 「さて、問答無用みたいですし。いきましょうか」
《キサカ》 「ええ。」
《 カグロ 》 フォモールはトルブラの出番かもしれないのに(苦笑)
【GM Falk】 じゃあ、エンゲージ情報いきます〜
【GM Falk】 [B,C]←5m→[A]←10m→[前衛]←5m→[後衛]
《 カグロ 》 どっちがフォモール?
【GM Falk】 A,無手、B,杖、C銃です
【GM Falk】 行動値、前衛後衛どうぞ〜
《 コトネ 》 行動値13、後衛〜
《シグルーン》 前衛、行動値11
《キサカ》 行動値11、前衛で
《 カグロ 》 前衛13
《 カグロ 》 ちなみに、ペガサスに騎乗(同乗?)することは可能?
【GM Falk】 [B,C]←5m→[A]←10m→[し、き、か、]←5m→[コ]

GM Falk:失敗その4。デュラハンのチャージとキマイラのブレスの射程をすっかり失念してた・・・

【GM Falk】 う〜ん、不可にさせてください
《 カグロ 》 らじゃ
*GM Falk topic : コ=か>A>し=き>B>C

<第1ラウンド>

【GM Falk】 セットアップどうぞ〜
《シグルーン》 ちょっと待ってね。
《シグルーン》 お待たせしました。シグルーンと銀蛇はなしです。
《 カグロ 》 なしです
《キサカ》 ありません〜
《 コトネ 》 ないです〜
【GM Falk】 じゃあ、メインにいきます〜
【GM Falk】 行動値順に〜
《 カグロ 》 マイナー:移動 メジャー:Aに攻撃
【GM Falk】 はいな〜
《 カグロ 》 3d6+10
  → DICE: Kagu: 12(3D6: 4 3 5)+10 = 22
【GM Falk】 2d6+8
  → DICE: GM Falk: 7(2D6: 6 1)+8 = 15
【GM Falk】 ダメージどうぞ〜
《 カグロ 》 2d6+11
  → DICE: Kagu: 9(2D6: 3 6)+11 = 20
【GM Falk】 それなりに通ってつぎどうぞ〜
《キサカ》 シグルーンさん、お先にどうぞ
《シグルーン》 Aの行動は?>GM
【GM Falk】 コトネさん〜
《 コトネ 》 一応私が先…(/-;
《キサカ》 あ、失敬(汗)
【GM Falk】 待機です〜?>コトネさん
《 コトネ 》 では一応Bにファイアボルトを
【GM Falk】 はいな〜
《 コトネ 》 あ、すみません目標はCに変更します
【GM Falk】 はいな〜
《 コトネ 》 3d6+5 「固定値7も下がってる…(o^_犬_)o」
  → DICE: Cotone: 13(3D6: 4 6 3)+5 = 18 「固定値7も下がってる…(o^_犬_)o」
《 コトネ 》 通しで〜
【GM Falk】 2d6+5
  → DICE: GM Falk: 8(2D6: 6 2)+5 = 13
【GM Falk】 ダメージどうぞ〜
《 コトネ 》 4d6+4 ひしひしと感じるエフィのありがたみ(/ェ;^
  → DICE: Cotone: 17(4D6: 5 3 5 4)+4 = 21 ひしひしと感じるエフィのありがたみ(/ェ;^
《 コトネ 》 21点で〜
【GM Falk】 結構削れた・・・
【GM Falk】 A動きます
《 カグロ 》うぃ
【GM Falk】 カグロさんにペネレイトブロウで攻撃
《 カグロ 》 はいな(ドキドキ)
【GM Falk】 3d6+7
  → DICE: GM Falk: 15(3D6: 5 6 4)+7 = 22
【GM Falk】 22で
《 カグロ 》 3d6+7
  → DICE: Kagu: 11(3D6: 3 6 2)+7 = 18
《 カグロ 》 や〜っぱダメか
(Kagu) 通し
【GM Falk】 2d6+3 ダメージ
  → DICE: GM Falk: 2(2D6: 1 1)+3 = 5  ダメージ
【GM Falk】 あぅう〜
《 カグロ 》 アダマン引いて2か
【GM Falk】 つぎどうぞ・・・・・
《シグルーン》 堅いね(^^;
《 コトネ 》 (「…はんけちどうぞ。わんわん」(/ェ;^っ◇>バグベア)
《シグルーン》 「さてと…少し慣れてきましたね…というか慣れたくないのですけれど…」
《シグルーン》 マイナーなしでメジャーでチャージを敵後衛のBとCに。
【GM Falk】 はいな〜
《シグルーン》 5d6+13 「蹂躙する…」
  → DICE: sigrune: 19(5D6: 2 2 4 5 6)+13 = 32  「蹂躙する…」
《シグルーン》 32で
【GM Falk】 2d6+3
  → DICE: GM Falk: 6(2D6: 1 5)+3 = 9
【GM Falk】 2d6+5
  → DICE: GM Falk: 9(2D6: 5 4)+5 = 14
【GM Falk】 ダメージをどうぞ〜
《シグルーン》 2d6+19 「……てやーっ!」
  → DICE: sigrune: 3(2D6: 1 2)+19 = 22  「……てやーっ!」
《シグルーン》 しくしく22点物理で
《 コトネ 》 (「…えっと、首なしだけどはんけち」(/ェ;^っ◇>シグルーンさん)
《シグルーン》 (「ありがと(^^;」)
【GM Falk】 えー、二人とももう死にそうです(笑
【GM Falk】 キサカさんどうぞ〜
《キサカ》 マイナーなし メジャーは《ブレス:火》 対象はB・C「飛び道具には縁がないと思っていたが、悪くは無いな。」
《キサカ》 2d6+7
  → DICE: kisaka: 6(2D6: 3 3)+7 = 13
《キサカ》 通しで
【GM Falk】 2d6+3
  → DICE: GM Falk: 7(2D6: 5 2)+3 = 10
【GM Falk】 2d6+5
  → DICE: GM Falk: 7(2D6: 2 5)+5 = 12
《 カグロ 》「槍投げしないんだ」>キサカ
《キサカ》 4d6「火炎!!」
  → DICE: kisaka: 15(4D6: 3 5 4 3) = 15 「火炎!!」
《キサカ》 「投擲用の槍は持っていないからな。」>カグロ
《キサカ》 火属性の魔法ダメージで。
【GM Falk】 しくしくしく・・・攻撃する間もなく二人とも殲滅されました・・・
《 コトネ 》 「それに投げても返ってくるわけじゃないしね〜(’’^」
《キサカ》 「ああ、お金が掛かって仕様がない。」<返ってくるわけじゃない
《シグルーン》 「いえ、戦闘の後に拾えば再使用可能じゃないかと」(^^;
《 カグロ 》 「そっかあぁ…」

<第2ラウンド>
【GM Falk】 セットアップ飛ばしてメインにいきます〜、よろしいですか〜?
《 コトネ 》 OKです〜
《シグルーン》 OKです
《キサカ》 okです
【GM Falk】 ではお二方どうぞ〜
《 コトネ 》 待機〜
【GM Falk】 はいな〜
《 カグロ 》「あたしも遠距離攻撃は…あ、借りた団扇で少しならできるか」
《 カグロ 》 ではAに蹴りを
《 カグロ 》 3d6+10
  → DICE: Kagu: 9(3D6: 1 5 3)+10 = 19
《キサカ》 「その手がありましたか。それは良い事を聞きました。」<戦闘後の後に拾えば
《 コトネ 》 「3200Gの団扇…?」>カグロちゃん
【GM Falk】 2d6+8
  → DICE: GM Falk: 5(2D6: 2 3)+8 = 13
【GM Falk】 ダメージどうぞ〜
《 カグロ 》「団扇と違って扇がなくても涼しいけどね」
《 カグロ 》 2d6+11
  → DICE: Kagu: 6(2D6: 5 1)+11 = 17
《 カグロ 》通しです
【GM Falk】 だいたい半分ぐらい削れました
【GM Falk】 じゃあ、A動きます
《シグルーン》 「主力武器を団扇扱いしない(^^;」
【GM Falk】 また同じくペネレイトブロウをカグロさんに
【GM Falk】 3d6+7
  → DICE: GM Falk: 13(3D6: 6 3 4)+7 = 20
《 カグロ 》「またぁ?」
【GM Falk】 20で
《 カグロ 》 3d6+7
  → DICE: Kagu: 5(3D6: 1 3 1)+7 = 12
《 カグロ 》 通しで(TxT)
【GM Falk】 2d6+3 ダメージ
  → DICE: GM Falk: 12(2D6: 6 6)+3 = 15  ダメージ
《 カグロ 》 うっわぁ
【GM Falk】 15点どうぞ
《 カグロ 》 アダマンで減らしまして…12点
【GM Falk】 で、さすがにもう勝てません・・・次のお二方の集中攻撃でやられました(笑
《キサカ》 おお、巻きが入った♪
《シグルーン》 「ふぅ…これも3体…確か行方不明の冒険者も3人のパーティでしたっけ?」
《 コトネ 》 「確かそうだったよ。何か気になるよね〜」
《キサカ》 「・・・まさかな。」
《シグルーン》 「せめて、クラスが分かれば良かったんですけれど…」
【GM Falk】 で、ドロップどうぞ〜
《シグルーン》 では、Cを振りますね
《シグルーン》 3d6 「イェーラのるーん」
  → DICE: sigrune: 13(3D6: 5 5 3) = 13  「イェーラのるーん」
【GM Falk】 7〜:現金(2d6*15G)
【GM Falk】 というわけで2d6どうぞ
《シグルーン》 2d6*15
  → DICE: sigrune: 7(2D6: 1 6)*15 = 1 
《シグルーン》 1 Gで(’’
《 コトネ 》 ではBを振ります〜
【GM Falk】 はいな〜
《 カグロ 》 3d6 A分
  → DICE: Kagu: 11(3D6: 5 5 1) = 11 A分
《 コトネ 》 3d6 「…習性はそうそう変わらないよね(ごそごそ」
  → DICE: Cotone: 8(3D6: 2 3 3) = 8 「…習性はそうそう変わらないよね(ごそごそ」
【GM Falk】 メイジスタッフとバグベアの鶏冠(150G)
【GM Falk】 回復なんぞあります〜?
《 コトネ 》 「…そろそろ動かないかな?」にくきゅうでぷにぷにと押してみる(ぉ>十兵衛君
《キサカ》 ありません〜
《シグルーン》 シグルーンは無しですが…
《 十兵衛 》 「ギギギギ・・・」
《 カグロ 》 う〜ん、まだいいかな
《キサカ》 「やはり粗大ゴミに出した方が・・・」
《シグルーン》 「再起動したみたいですよ(^^;」
《 カグロ 》「不燃の粗大ゴミってまだ先だよ」
《キサカ》 「それは良かったです。(微笑)」 <再起動
【GM Falk】 再起動したところで、先に進みますか?
《 十兵衛 》 「…悪夢ダト、思ッテイタノニ…現実ダッタ…」
《シグルーン》 ですね。
《キサカ》 進みましょうか。
《 十兵衛 》 らじゃー。
《 コトネ 》 「もうっ、ごちゃごちゃ言ってないで進むよっ」>十兵衛君



  ■ ミドル 3

【GM Falk】 先に進んでいくと、広い部屋に出ました
【GM Falk】 ここで行き止まりのようです。
《 カグロ 》「ここで羽根を休めれたらいいのだけど…」
【GM Falk】 奥のほうに怪しく光る水晶が置いてあります
《 十兵衛 》 「……………イカニモ触ッテ下サイト、言ワンバカリノ置物ダナ」
《 コトネ 》 「……なんだろう、あれ?(’’^;」
《シグルーン》 「罠…でしょうか?」
《 カグロ 》「触りたいの?」>十兵衛
《 十兵衛 》 「モシカシタラ、元ニ戻レルカモシレナイダロウ?」>カグロ
《 コトネ 》 「周りに何か取説みたいのがあればいいんだけどね〜(’’^」
《シグルーン》 「とりあえず触る前に罠を調べてみましょうか」
《 十兵衛 》 「ウム、失敗スルノハゴメンダ。不用意ニハ近付カナイヨウニシヨウ」
【GM Falk】 で、部屋を調べようとしたそのとき、いきなり地面に魔方陣が描かれました
《シグルーン》 「…っ! 遅かったですか…」
《 カグロ 》 浮いてるのは特に影響ある?
《 十兵衛 》 「ッ!?……何事ダ!」
《キサカ》 「・・・これは、厄介な事になりそうだ。」(既に厄介だが/苦笑)
《 コトネ 》 「やばいのが来なきゃいいけど…」
【GM Falk】 魔方陣の中から透き通ったゴーレムが現われ、襲い掛かってきました
《シグルーン》 「強敵…でしょうか?」
《 カグロ 》「…綺麗」
《キサカ》 「どんな敵であろうと、戦うのみですよ。」
《 十兵衛 》 「……………ムゥ…ドウヤラ俺ヨリモ高級品ノヨウダナ。生意気ナ……」
《シグルーン》 「何か見覚えがあるような…(^^;」<透き通ったゴーレム
《 コトネ 》 「そーいう問題じゃないと思うんだけど(/ェ;^」>十兵衛君
【GM Falk】 というわけでエンゲージ情報を
《 十兵衛 》 「ブッ壊シテ、破片ハ質屋ニ持ッテ行クベサ」
《 カグロ 》 「鉄を?」>十兵衛
《 十兵衛 》 「……………水晶ジャ、ネェノ?(がびん、と)」
【GM Falk】 [ゴーレム]←10m→[前衛]←5m→[後衛]
【GM Falk】 前衛後衛行動値を〜
《 十兵衛 》 前衛、11〜
《 コトネ 》 行動値13、後衛〜
《 カグロ 》 前13
《キサカ》 前衛、行動値11
《シグルーン》 前衛、行動値11
【GM Falk】 [ゴーレム]←10m→[じ、か、き、し]←5m→[コ]
【GM Falk】 今日はここできります〜
【GM Falk】 みなさんおつかれさまでした〜
《シグルーン》 お疲れ様でしたー
《 カグロ 》 お疲れ様です
《キサカ》 お疲れ様でした〜。
《 コトネ 》 お疲れ様でした〜
《 十兵衛 》 お疲れさまでしたー。
《シグルーン》 一応(..
《シグルーン》 シグルーン(デュラハン) HP:105/55+50 MP:34(+100)/34(+100) Fate:14/18
【GM Falk】 最後にHPMPフェイトをお願いします〜
《シグルーン》 む、HP:80か(’’;
《 コトネ 》 コトネ HP 42/42 MP 25/34 fate 9/9
《シグルーン》 デュラハンのCL5だから(’’;
《 十兵衛 》 HP45/45 MP0 Fate9/10
《 カグロ 》 HP61/75 MP41/41+ファミリア フェイト7+1/6+1←ペガサス
《キサカ》 キサカ(キマイラ)HP58/58 MP22+30/22+30 フェイト5/5
■一日目、終了

GM Falk:ここで一回中断。次から二日目です


【GM Falk】 それでは、『魔化の水晶』の続きをはじめます。よろしくおねがいしま〜す
《 十兵衛 》 らじゃー。
《 コトネ 》 よろしくお願いします〜
《 カグロ 》 おねがいします
《シグルーン》 よろしくお願いしまーす
《キサカ》 宜しくお願い致します〜
【GM Falk】 ステータスをながしま〜す
【GM Falk】 シグルーン(デュラハン) HP:80/55+25 MP:34(+100)/34(+100) Fate:14/18
【GM Falk】 コトネ HP 42/42 MP 25/34 fate 9/9
【GM Falk】 十兵衛 HP45/45 MP0 Fate9/10
【GM Falk】 カグロ HP61/75 MP41/41+ファミリア フェイト7+1/6+1
【GM Falk】 キサカ(キマイラ)HP58/58 MP22+30/22+30 フェイト5/5
【GM Falk】 これでよろしいでしょうか〜
《シグルーン》 おっけーです。
《 十兵衛 》 OK〜
《キサカ》 okです〜
《 コトネ 》 OKです〜
【GM Falk】 エンゲージ情報〜
【GM Falk】 [ゴーレム]←10m→[じ、か、き、し]←5m→[コ]
《 カグロ 》 えっと、
《 カグロ 》 インテンションがCL4(もともとのカグロのCL)だとHPが5減ります
《 カグロ 》 ペガサスのCLで計算してましたが…修正します?
【GM Falk】 いえ〜そのままでけっこうです〜。CL5扱いで〜
《 カグロ 》 らじゃ
【GM Falk】 ゴ>こ=か>き=じ=し
【GM Falk】 では、戦闘を開始します

<第1ラウンド>

*GM Falk topic : ゴ>こ=か>き=じ=し
【GM Falk】 セットアップありますか〜
《 コトネ 》 エンクロ行きます〜
《キサカ》 ありません〜。
【GM Falk】 エンクロどうぞ〜
《 コトネ 》 保険でフェイト2点投入(/-;
【GM Falk】 はいな〜
《 コトネ 》 2d6+5+4+2d6 「アレはなんだったかなぁ('ェ'^」
  → DICE: Cotone: 10(2D6: 4 6)+5+4+10(2D6: 4 6) = 29 「アレはなんだったかなぁ('ェ'^」
《 カグロ 》 そういや、あのゴーレムって浮いてるの?
《 コトネ 》 ぶしっ(喀血
【GM Falk】 わかるわかる
【GM Falk】 クリスタルゴーレムです
《 コトネ 》 MP 22/34 fate 7/9
《シグルーン》 「もしかして、予想通りですか?」
【GM Falk】 が、ところどころに損傷があり、本来の力を出し切れないようです
《 コトネ 》 「あれ、クリスタルゴーレムだよっ。魔法ならよく効くよ〜。今の十兵衛君みたいに(ぼそ」
《 十兵衛 》 「ヤッパ俺ヨリ、高級品ジャネェカ」
《シグルーン》 「高級品…(^^;」
《 十兵衛 》 「………畜生、本来ノ身体ダッタラ…(;;」
《キサカ》 「こちらは、ブレスで攻めれば問題ないな。よし、いける。」
《 カグロ 》 「硬度は…どっちが上だっけ?」
【GM Falk】 もうありませんか〜
《シグルーン》 相手のビームが怖いけど無いです。
《 カグロ 》 ないでふ
《キサカ》 ありません〜
《 コトネ 》 ないです〜
《 十兵衛 》 ないですー
【GM Falk】 じゃあ、メインいきます〜
【GM Falk】 さっそくゴーレムが動きます
【GM Falk】 動かずにいきなり前衛にビーム!

GM Falk:失敗その5。エンゲージしてから撃てばよかった・・・

【GM Falk】 8+3d6
  → DICE: GM Falk: 8+13(3D6: 4 3 6) = 21
《 十兵衛 》 「ナ、ナンダッテェェェー」
【GM Falk】 21で回避をどうぞ〜
《 コトネ 》 「頑張って避けて〜(/ェ;^」>十兵衛君
《 十兵衛 》 DH1消費しつつ行きます。
《キサカ》 2d6+6 回避判定
  → DICE: kisaka: 3(2D6: 1 2)+6 = 9 回避判定
《 十兵衛 》 4d6+1+1d6
  → DICE: Jube: 12(4D6: 1 2 5 4)+1+6(1D6: 6) = 19
《 十兵衛 》 ………通し。ぐすん。
《 カグロ 》 3d6+7
  → DICE: Kagu: 10(3D6: 3 4 3)+7 = 17
《 カグロ 》 通し
《 コトネ 》 (「…はい、はんけち…」(/ェ;^っ◇>十兵衛君)
《シグルーン》 3d6+5 「………。」回避
  → DICE: sigrune: 13(3D6: 4 5 4)+5 = 18  「………。」回避
《 十兵衛 》 (「……ウウ。余リ泣くクト錆ビチマイソウダ…」)
《シグルーン》 (「頭の無い私よりましですよー」)
【GM Falk】 12+6d6 ダメージ〜
  → DICE: GM Falk: 12+24(6D6: 3 6 5 4 5 1) = 36  ダメージ〜
《 カグロ 》 (「オイルの涙じゃないの?」)
《 コトネ 》 (「そしたらはんけちじゃなくてウェスじゃないと(ぉ」<オイルの涙)
【GM Falk】 36点光ダメージをどうぞ〜
《 十兵衛 》 残り9点です、ぎゃふん。
《 カグロ 》 残り…1点
《 カグロ 》 間違い
《 カグロ 》 31点
《シグルーン》 24点抜けて HP:56/80 「……痛いですね…」
《キサカ》 31点通ってHP27/58
【GM Falk】 じゃあ、次どうぞ〜
《キサカ》 「・・・・・くっ!」
《 コトネ 》 では、さっそくマジックブラストとヒールを開封します
【GM Falk】 はいな〜
《 コトネ 》 で、マイナーマジックブラシと、メジャーヒールを前衛の皆さんに
【GM Falk】 どうぞ〜
《 コトネ 》 3d6+5 「ヒール行くよ〜(/ェ;^」
  → DICE: Cotone: 9(3D6: 3 5 1)+5 = 14 「ヒール行くよ〜(/ェ;^」
《 コトネ 》 5d6+5+4 エフィって便利(’’^
  → DICE: Cotone: 24(5D6: 6 4 6 3 5)+5+4 = 33 エフィって便利(’’^
《 コトネ 》 出目すごいな(/ェ;^ 33点回復〜
《 コトネ 》 MP 15/34 fate 5/9
《シグルーン》 全快「思い切り回復してますね〜」
《 カグロ 》 HP64/75
《 十兵衛 》 HP42/45
《キサカ》 全快です「助かる(微笑)」
【GM Falk】 次、カグロさん行動どうぞ〜
《 十兵衛 》 「掠リ傷、3ツ分デ済ンダカ…」
《 コトネ 》 「あたしはMPやばくなってきたからあとは頼むね〜(/ェ;^」
《 カグロ 》 待機で
【GM Falk】 はいな、じゃあお三方どうぞ〜
《シグルーン》 それでは最初に、《マジックブラスト》と《エアリアルウェポン》を開封。

GM Falk:失敗その6。これを失念してたからあっという間にやられた・・・(涙
【GM Falk】 はいな
《シグルーン》 マイナー《マジックブラスト》、メジャーで《エアリアルウェポン》を前衛エンゲージの味方全員に。
【GM Falk】 どうぞ〜
《シグルーン》 3d6 「旋風の刃よ剣に宿れ…」発動判定
  → DICE: sigrune: 12(3D6: 6 2 4) = 12  「旋風の刃よ剣に宿れ…」発動判定
《シグルーン》 「よし、これで風の力が…」MP:26/34 Fate:12/18
《キサカ》 「!(ただの戦士ではなかったのか?まさか魔法まで使うとは・・・。)」と少し驚く。
《シグルーン》 間違い、MP:25/34
【GM Falk】 残りお二方どうぞ〜
《キサカ》 では、十兵衛さん、さきどうぞ〜
《 十兵衛 》 了解ー。
《 カグロ 》 「(あんたもガーディアンって魔法使うでしょうが)」
《キサカ》 (はっはっは(笑))
《 コトネ 》 「(きーちゃんってアラクネも使えるよね)」
《キサカ》 (ふはははは(笑))
《 十兵衛 》 フェイト2、DH1ぶち込んでスティールビームを撃ちます。
【GM Falk】 こ〜い
《 十兵衛 》 5d6+7
  → DICE: Jube: 19(5D6: 4 3 2 6 4)+7 = 26
【GM Falk】 2d6+7
  → DICE: GM Falk: 11(2D6: 6 5)+7 = 18
《 カグロ 》 あぶねぇ
【GM Falk】 ダメージどうぞ〜
《 コトネ 》 こわっ
《 十兵衛 》 では、更にフェイト2点消費。
《 十兵衛 》 4d6+7+2d6
  → DICE: Jube: 10(4D6: 3 1 4 2)+7+7(2D6: 6 1) = 24
《シグルーン》 「十兵衛さん飛ばしてますねー」
《 十兵衛 》 「死ニ…至レェェェェェェッ!!(ずびびー)」
【GM Falk】 直で抜けて、次キサカさんどうぞ〜
《キサカ》 マイナーなし メジャーは《ブレス:火》 対象はクリスタルゴーレム
【GM Falk】 こ〜い
《キサカ》 2d6+7 「当たるか?いな、当てる!!」
  → DICE: kisaka: 8(2D6: 6 2)+7 = 15  「当たるか?いな、当てる!!」
《キサカ》 通しで〜
【GM Falk】 2d6+7
  → DICE: GM Falk: 11(2D6: 6 5)+7 = 18
《 コトネ 》 ぶしっ(喀血
《キサカ》 さっきと同じ出目なんてアリくわあぁぁん(泣)
《 十兵衛 》 うはん。
【GM Falk】 じゃあ、ゴーレムは身にそぐわない速度で攻撃を回避しました
【GM Falk】 最後に、待機中のカグロさんどうぞ〜
《 コトネ 》 (「えっと…はい、はんけち。妖精さん柄だよ〜」(/ェ;^っ◇>きーちゃん)
《 カグロ 》 マイナー:移動&エンゲージしてメジャーで攻撃します
【GM Falk】 こ〜い
《 カグロ 》 3d6+8
  → DICE: Kagu: 14(3D6: 2 6 6)+8 = 22
《 カグロ 》
【GM Falk】 2d6+7
  → DICE: GM Falk: 8(2D6: 4 4)+7 = 15
【GM Falk】 ダメージどうぞ〜
《 カグロ 》 クリット♪クリット♪
《 コトネ 》 やったねっ(o^'ェ')b
《キサカ》 わ〜い
《キサカ》 (「!!・・・・もらっておく(赤面)」とつぶやく(笑)>コトネちゃん)
《 カグロ 》 2d6+11+2d6
  → DICE: Kagu: 9(2D6: 3 6)+11+9(2D6: 5 4) = 29
【GM Falk】 まずい、次のラウンドで落ちかねない(汗
《 カグロ 》 減らしたHPを少し戻すとか(マテ
【GM Falk】 と、とりあえず次のラウンドへ・・・

<ラウンド2>
【GM Falk】 セットアップあります〜?
《キサカ》 ありませぬ〜
《 コトネ 》 ないです〜
《 十兵衛 》 なーし。
《 カグロ 》 ありませぬ
《シグルーン》 ないです
【GM Falk】 [ゴーレム、じ、か]←10m→[き、し]←5m→[コ]
【GM Falk】 じゃあ、メインへ〜
《シグルーン》 十兵衛さんエンゲージしたっけ?
《 カグロ 》 あ、それ思った
《 十兵衛 》 してない。

GM Falk:失敗その7。ああ、やってしまった・・・

【GM Falk】 あ、まちがえた〜
【GM Falk】 [ゴーレム、か]←10m→[じ、き、し]←5m→[コ]
【GM Falk】 ゴーレムはカグロさんをなぐります〜
【GM Falk】 3d6+8
  → DICE: GM Falk: 11(3D6: 6 1 4)+8 = 19
【GM Falk】 19で回避どうぞ〜
《 カグロ 》 3d6+7
  → DICE: Kagu: 11(3D6: 5 3 3)+7 = 18
《 カグロ 》 ちっ
【GM Falk】 ダメージいきます〜
【GM Falk】 32+2d6
  → DICE: GM Falk: 32+9(2D6: 6 3) = 41
【GM Falk】 41物理をどうぞ〜
《 カグロ 》 HP36/75
【GM Falk】 次行動順にどうぞ〜
《 コトネ 》 待機〜
《 カグロ 》 蹴ります
【GM Falk】 こ〜い
《 カグロ 》 3d6+10 さっき、またイーグルアイ忘れてた気がする
  → DICE: Kagu: 8(3D6: 4 1 3)+10 = 18  さっき、またイーグルアイ忘れてた気がする
【GM Falk】 2d6+7
  → DICE: GM Falk: 3(2D6: 2 1)+7 = 10
【GM Falk】 ダメ〜ジを〜・・・
《 カグロ 》 2d6+11
  → DICE: Kagu: 9(2D6: 5 4)+11 = 20
【GM Falk】 次の方〜
《キサカ》 では、お二方お先にどうぞ〜
《シグルーン》 では、削りに私が…
《シグルーン》 「ふぅ…」
《シグルーン》 マイナーでゴーレムにエンゲージ、メジャーで普通に攻撃
【GM Falk】 こ〜い
《シグルーン》 5d6+13 「てややーっ」
  → DICE: sigrune: 16(5D6: 2 2 4 6 2)+13 = 29  「てややーっ」
《シグルーン》 29で
【GM Falk】 2d6+7
  → DICE: GM Falk: 11(2D6: 6 5)+7 = 18
【GM Falk】 ダメ〜ジを〜
《シグルーン》 怖いよGM(/-;
《シグルーン》 3d6+20 「それっ」<風>属性魔法ダメージ
  → DICE: sigrune: 12(3D6: 2 4 6)+20 = 32  「それっ」<風>属性魔法ダメージ
《 カグロ 》 かろうじてマモノは居ないね
《シグルーン》 32点風属性
《 コトネ 》 ェ・) 呼んださね?(ぉ
【GM Falk】 おちる、おちる〜!?
《キサカ》 すごいな〜。同じ出目を3度出すのは、初めて見ます私(汗)
【GM Falk】 次〜
《 十兵衛 》 では、私行きますー。
《 十兵衛 》 マイナーでエンゲージ、メジャーで殴りますー。
【GM Falk】こ〜い
《 十兵衛 》 DH使用。
《 十兵衛 》 3d6+7
  → DICE: Jube: 12(3D6: 3 4 5)+7 = 19
《 十兵衛 》 通しで。
【GM Falk】 2d6+7
  → DICE: GM Falk: 9(2D6: 4 5)+7 = 16
【GM Falk】 ダメ〜ジを〜ください〜
《 十兵衛 》 2d6+12 (風属性魔法ダメージ)「フンヌラバァッ!(゜д゜」
  → DICE: Jube: 7(2D6: 3 4)+12 = 19  (風属性魔法ダメージ)「フンヌラバァッ!(゜д゜」
【GM Falk】 もう派手に火花が散っております(笑
【GM Falk】 トドメの方をどうぞ〜
《キサカ》 マイナーは移動してクリスタルゴーレムにエンゲージ メジャーは爪攻撃
  【GM Falk】 こい〜
《キサカ》 3d6+5 「爪はどんな手応えだろう?」
  → DICE: kisaka: 14(3D6: 6 5 3)+5 = 19 「爪はどんな手応えだろう?」
《キサカ》 通しで
【GM Falk】 2d6+7
  → DICE: GM Falk: 4(2D6: 1 3)+7 = 11
《キサカ》 3d6+9 「は!!」
  → DICE: kisaka: 12(3D6: 2 6 4)+9 = 21 「は!!」
《キサカ》 風属性ダメージ
【GM Falk】 うーん、じゃあここで全員幸運判定を
《 コトネ 》 2d6+7 バーゲストの幸運7ある(笑
  → DICE: Cotone: 8(2D6: 5 3)+7 = 15 バーゲストの幸運7ある(笑
《 コトネ 》 通し〜
《キサカ》 2d6+4 幸運判定
  → DICE: kisaka: 6(2D6: 1 5)+4 = 10  幸運判定
《 十兵衛 》 2d6+5
《シグルーン》 では、フェイト2点投入。
  → DICE: Jube: 3(2D6: 1 2)+5 = 8
《キサカ》 通しで〜
《 十兵衛 》 通しー。
《 カグロ 》 2d6+6
  → DICE: Kagu: 5(2D6: 2 3)+6 = 11
《シグルーン》 4d6+2 「自爆はいやーっ(笑)」
  → DICE: sigrune: 16(4D6: 4 3 5 4)+2 = 18  「自爆はいやーっ(笑)」
《 カグロ 》 通す
《 コトネ 》 (「はい、はんけちの形のウェス…」(o_ _)っ◇>十兵衛君)
《 十兵衛 》 (「ギギギギギ…」)
【GM Falk】 じゃあ、コトネさんとシグルーンさんは気づいた。
【GM Falk】 ・・・自爆する
《シグルーン》 「自爆するー全員退避〜」(たったった)
《 カグロ 》 「え!?」
《 十兵衛 》 「ジ、自爆トナッ!?煤v
《 コトネ 》 「みんな伏せて、自爆するよ〜(/ェ;^」
《キサカ》 「?!そういうことか!!!」
【GM Falk】 二人が伏せたところで大爆発
【GM Falk】 残りのお三方に
【GM Falk】 10+3d6
  → DICE: GM Falk: 10+10(3D6: 2 2 6) = 20
【GM Falk】 20点の火属性ダメージをプレゼント

GM Falk:実は、本当はこんな予定はなかった。あまりにも簡単にやられてしまったので、悔し紛れに出した代物。
・・・でも、もう少しダメージを増やしてもよかったかもしれない・・・

《 十兵衛 》 「熱…!?身体ガ溶ケルッ!?」
《 十兵衛 》 残り23
《キサカ》 15点もらってHP43
《 カグロ 》 HP25/75
《キサカ》 「うっ!」
《 コトネ 》 「あぅぅ、みんな大丈夫!?(/ェ;^」
《キサカ》 えと、魔法防御力を差し引いていいんですよね?
【GM Falk】 もちろんです
《キサカ》 了解しました〜
《 カグロ 》「まぁ…なんとか」
《 十兵衛 》 「タヴン、チトヤヴァイ…(・x.」
《キサカ》 「はぁ、まあな(微笑)」
《 コトネ 》 それでは皆さんにブラストヒール行きます〜
【GM Falk】 どうぞ〜
《 コトネ 》 3d6+5 「今治すからねっ(/ェ;^」
  → DICE: Cotone: 10(3D6: 3 3 4)+5 = 15 「今治すからねっ(/ェ;^」
《 コトネ 》 5d6+5+4
  → DICE: Cotone: 14(5D6: 5 1 1 3 4)+5+4 = 23
《 コトネ 》 23点回復〜
《 コトネ 》 MP 8/34
《シグルーン》 カキン♪(ぉ
《キサカ》 全快〜「〜ぅ。助かる。本当に有り難う。」
《 コトネ 》 弾くな(笑
《 カグロ 》 HP46/75
《シグルーン》 お約束ですから(^^;<弾く
《 コトネ 》 えーっと、カグロちゃんにヒール追加でかけておきます
【GM Falk】 どうぞ〜
《 コトネ 》 3d6+5 「ちゃんと治しておかないとねっ」
  → DICE: Cotone: 5(3D6: 1 1 3)+5 = 10 「ちゃんと治しておかないとねっ」
《 コトネ 》 あぶね(/ェ;^
《 コトネ 》 5d6+5+4
  → DICE: Cotone: 12(5D6: 1 1 5 4 1)+5+4 = 21
《 カグロ 》「ありがとう、やっぱり防具は重要ねぇ」
《 コトネ 》 出目がどんどん落ちていく(/ェ;^
《 コトネ 》 (セルフはんけち
《シグルーン》 (「はい、はんけち」っ◇)
《 カグロ 》 HP67/75
《 十兵衛 》 45/45
《キサカ》 HP58/58
【GM Falk】 じゃあ、気を取り直してドロップどうぞ〜
《 コトネ 》 MP 5/34
《 十兵衛 》 どろっぷふりぃ?
【GM Falk】 です
《 十兵衛 》 4d6
  → DICE: Jube: 11(4D6: 2 1 5 3) = 11
《 十兵衛 》 通し…orz
【GM Falk】 10〜:魔力水晶(1200G)
《 コトネ 》 えーっと、自前のMPP2本飲んでおきます
【GM Falk】 はいな
《 コトネ 》 3d6+3d6 マジカルハーブ分だからノーコスト(笑
  → DICE: Cotone: 11(3D6: 3 6 2)+14(3D6: 5 4 5) = 25 マジカルハーブ分だからノーコスト(笑
《 コトネ 》 MP 30/34
《 コトネ 》 「…犬状態だと味濃く感じる?(/ェ;^」
【GM Falk】 そ〜いえばいい忘れてましたが、フェイト回復薬は同じ人には使えません
《 コトネ 》 つまり、一人1回?
【GM Falk】 そういうことです
《 カグロ 》 おやまぁ
《シグルーン》 「えーっと、回復薬を…あっ、頭が無い」(笑
《 コトネ 》 (笑
《 コトネ 》 まあ、今のうちにフェイト回復剤飲みます
《 十兵衛 》 私も飲もうっと。(’’
《 コトネ 》 1d6
  → DICE: Cotone: 4(1D6: 4) = 4
《 十兵衛 》 1d6
  → DICE: Jube: 6(1D6: 6) = 6
《 コトネ 》 ぴったり回復(笑
《 十兵衛 》 1余分出しつつ全回復。
《 コトネ 》 fate 5+4/9 一応こう表記(’’^
《シグルーン》 一応私も飲んでおきましょうか。(^^;
《シグルーン》 1d6 回復量
  → DICE: sigrune: 6(1D6: 6) = 6  回復量
《キサカ》 「・・・・・(結構明るい人なのだな。私とは違うタイプの女性戦士だな)。」と羨ましそうにシグルーンさんを見ておこう(笑)
《 十兵衛 》 6+5/10…かな(’’
《 コトネ 》 みんな出目が好調(/ェ;^
《 コトネ 》 …はみ出てない?>十兵衛君
《 十兵衛 》 あ、そっか。。。
《シグルーン》 Fate:10+6/18 「どうやって飲んだのかは内緒です♪」
《キサカ》 「クスッ(笑)」
《 コトネ 》 「…首の部分に注いでたよね、今(’’^」
《 十兵衛 》 「キット、首ノ付ケ根ニ給油口ミタイナ穴ガ…」
《 カグロ 》 馬が飲むんじゃないんだ
《キサカ》 「とりあえず薬を体内に取り込めれば、方法は問題ないのだろうな。」
《 コトネ 》 「でもキャップなかったよ?」<給油口
《 十兵衛 》 「後デ、首ヲノッケルンダロ(適当」
【GM Falk】 などといってると・・・
【GM Falk】 どこぞからか拍手の音が聞こえてきました
《シグルーン》 「嫌な予感が当たったのでしょうか…」
《キサカ》 「何者だ?」
《 コトネ 》 「だ、誰っ!?」
《 十兵衛 》 「オイオイ、サインナラアトニシテクレナイカ(ぁ」
《 カグロ 》 「ってどこからだろ?」
【GM Falk】 (ぱちぱちぱち)  「あれを倒すなんて・・・なかなかやるじゃない」
【GM Falk】 見ると、あの怪しげな水晶のところに人影が見えます
《 コトネ 》 「あ、あの胡散臭い人(’’^」
《シグルーン》 「そうみたいですね…」
《 カグロ 》 「あの人は…巻き込まれなかったの?」>自爆
《キサカ》 「・・・・・。」
【GM Falk】 「どうやってこんなに早くここを嗅ぎつけたかは知らないけど・・・あなたたちもあいつらのようになるといい!」
《シグルーン》 「あらら、外れですか…」
《 カグロ 》 「嗅ぎつけたって…犬じゃないんだから」
《 コトネ 》 「うーん、セオリーだとあの胡散臭い人が出てくるんだけどね〜(マテ」
《 コトネ 》 ←今犬の姿の人
《シグルーン》 「嗅ごうにも頭が無いですけれど…」 【GM Falk】 と、水晶が激しく明滅し始めました
【GM Falk】 同時に頭に激痛がはしる!
《 十兵衛 》 「…………イテテテテ」
《キサカ》 「あ、ああぁぁぁぁぁっ!!!」
《シグルーン》 「………くっ…」
《 カグロ 》 「痛!!」
《 十兵衛 》 「……シグルーンハ何処ガ痛ムノカナ…」←ひまなことを考えていた<頭痛
《 コトネ 》 「……っ!な、何…?」
《シグルーン》 「鎧全体が…(^^;」
《 コトネ 》 「(苦しみながらもエンドレスツッコミモーション)」>十兵衛君
《 十兵衛 》 「律儀ナ回答&リアクション御苦労…アー、イテテテテ」
《キサカ》 「貴様、何をした!?」>人影
【GM Falk】 入り口の時よりも激しい痛みです
【GM Falk】 そして気づく・・・このままだと自分という存在が消えてしまう!
《 カグロ 》 「くっ…」
《 十兵衛 》 「ナ、ナンダッテェェェー」←AA略
《 コトネ 》 (微妙にやめれ(笑>十兵衛君)
《 十兵衛 》 (了解w)
《シグルーン》 「き・え・て・た・ま・る・も・の・で・す・かっ!」
【GM Falk】 「見たか、この『魔化の水晶』の力を!」

GM Falk:『魔化の水晶』なんて大層な名前をつけましたが、邪悪化の進行が体の変化(エネミー化)から始まり、 心が折れた際にその心まで邪悪化させる、という代物です。

《 コトネ 》 じゃあ、ここで十兵衛君にしがみつくか。犬と鎧だけど(笑
【GM Falk】 「あはははは、あなたたちもさっきの冒険者たちみたいに心まで魔と化すがいい!」
《キサカ》 「私の存在など消えて構わないが、その前に皆を守る!」
《 カグロ 》 こんな苦痛でも飛行状態でいられるのかなぁ
《 十兵衛 》 犬抱っこしながら仁王立ちする鎧(ぉ「……ヌゥゥゥッ!?」
【GM Falk】 と、そこに声が響いた
【GM Falk】 ???「ふぅん・・・その水晶が元凶なわけね・・・」
《 カグロ 》 「…だ…だれ?」
《 十兵衛 》 「バ、バナナ…バナナ…バナナ…」←必死に自我を保とうしている(ぁ
《 コトネ 》 (笑
【GM Falk】 そして、その声とともに世界が赤く染まった・・・




 ■ 【クライマックス】

【GM Falk】 世界が色を取り戻した
【GM Falk】 同時に、何かがひび割れる音がした
《シグルーン》 「…っ(ぜいぜいぜい)」
【GM Falk】 そして、気づく
《 コトネ 》 「…………ん……一体…?」
【GM Falk】 姿が元に戻っている
《キサカ》 「・・・・・これは?まあいい、これで心配ごとは無くなった。」
《 カグロ 》 「戻…った?どういうこと?」
《 十兵衛 》 (ぐしゃー、とコトネっちに潰された状態(ぁ)
《 コトネ 》 「…戻って……る……?」十兵衛君を抱きしめた状態で(マテ
《 十兵衛 》 「ぐぇぇ(o_ _)o」
【GM Falk】 「なっ・・・あのお方から授かった水晶が・・・」 と、驚愕の声がした
《シグルーン》 「あらら、コトネちゃんってば積極的ですね〜」(笑
《 コトネ 》 でもやわらかいぞ(謎>十兵衛君
《 カグロ 》 「きゃ〜ことねさんが襲ってる!?」
《 十兵衛 》 鼻血で真っ赤にされたいか(笑)
《 カグロ 》 また世界が赤く染まるの?
《キサカ》 コクリコクリとコトネちゃん&十兵衛君を見て頷く(笑)
《 コトネ 》 「…………え?……はぅぅっ!(///^」即座に1mくらい離れる(笑
《シグルーン》 「さて…どうしましょうか…」(目が笑ってない)>謎の人影
《 十兵衛 》 (鼻を押さえながらその場に蹲っている(ぁ)
《 コトネ 》 「……授かったって…実力はともかく、下っ端?」
《 カグロ 》 「今いいところなんだからほっといてよ」
《キサカ》 「どういうことか、一から説明してもらおうか?」と人影の方を見る
【GM Falk】 声のほうを見ると、怪しく光っていた水晶がところどころひび割れている
《 コトネ 》 「…一応そーいう場合じゃないから(エンドレスツッコミモーション)」>カグロちゃん
《 カグロ 》「えぇ?もぅおしまいなの?」
【GM Falk】 「いったいなぜ・・・」
《 十兵衛 》 「………あの水晶、割れては居ても、なかなか金目の物と見た(きゅぴーん)」<茄子色アイ発動中(ぇ
《シグルーン》 「お金には即座に反応するんですね(−−;」
【GM Falk】 ???「私が壊したからよ」
《キサカ》 ???の方を見ます。「何者だ?」
【GM Falk】 入り口のほうから声がした
《 コトネ 》 「……もう慣れたけどねっ」<お金に超反応
《 コトネ 》 「今度こそ、あの胡散臭い人?」>???
《シグルーン》 「何か悲しいですね〜(−−;」<慣れた
《 カグロ 》 「誰?って…え〜っと、名前を聞くときは自分から名乗るべきよね…」
【GM Falk】 見ると、そこに一人の女性がいる
《シグルーン》 「胡散臭いは失礼ですよ(^^;」>コトネちゃん
《 カグロ 》 「あたし伊斯許理度賣 活美 迦具漏、あなたの名前は?」
《 十兵衛 》 「金に執着して何が悪いっ(’’;」
【GM Falk】 長い金髪で赤い目をした女性だ
【GM Falk】 では、ここで感知判定を
《シグルーン》 「お金の魔物になるよ?(笑)」>十兵衛さん
《シグルーン》 元の数値でOK?<判定
《 十兵衛 》 「……むぅ。カネ○ンか///」
【GM Falk】 です
《キサカ》 2d6+3 感知判定
  → DICE: kisaka: 7(2D6: 4 3)+3 = 10 感知判定
《キサカ》 通します
《 カグロ 》 2d6+3
《シグルーン》 フェイト1点投入。
  → DICE: Kagu: 7(2D6: 5 2)+3 = 10
《 カグロ 》 通しで
《 コトネ 》 2d6+5+1d6 フェイト1点投入
  → DICE: Cotone: 11(2D6: 5 6)+5+2(1D6: 2) = 18 フェイト1点投入
《 十兵衛 》 2d6+3
  → DICE: Jube: 7(2D6: 3 4)+3 = 10
《シグルーン》 3d6+5 「……あれは…」
  → DICE: sigrune: 4(3D6: 1 1 2)+5 = 9  「……あれは…」
《 十兵衛 》 通し。
《シグルーン》 しくしく(TT
《 コトネ 》 fate 4+4/9
《シグルーン》 振りなおしー+フェイト1点
《 コトネ 》 (「あぅぅ……はい、はんけち」(/-;^っ◇>シグルーンさん)
《シグルーン》 3d6+5 「…あれ?」
  → DICE: sigrune: 13(3D6: 5 4 4)+5 = 18  「…あれ?」
《シグルーン》 (「ありがと(/-;」>コトネちゃん)
【GM Falk】 では、全員気づいた。これはあの依頼人の声だ
《 コトネ 》 「あれ、今回はフード被ってないんだ(’’^」
《キサカ》 「アルフィーさん、何故貴女がここへ?」
【GM Falk】 さらに、シグルーンさんとコトネさんは気づいた。その女性の持つ底知れない力に
《 十兵衛 》 「…………美人?(ぁ」
《シグルーン》 「………ふみゅ。(何?このプレッシャーは)」
【GM Falk】 おそらく、束になってかかっても彼女にはかなわない、と
《 コトネ 》 「……(もしかして、叔父さんの言ってた人かな?)」
【GM Falk】 「もう、かぶる必要もないからね」>コトネさん
【GM Falk】 ものすごい美人です(笑>十兵衛さん
《 コトネ 》 「あれは依頼の仕方も含めて胡散臭さ爆発だったよ〜。でもありがとうねっ」>アルフィーさん
《 十兵衛 》 「………………………ふむ(何」
【GM Falk】 「ば、ばかな!?エァルフィス、なぜおまえがここに!?」
  《 コトネ 》 何故か背後から、(ことねっちは刃物を持ってないのに)鋭くも冷たい感触がした(マテ>十兵衛君
《キサカ》 「うちのギルドメンバー(コトネ)を泣かすようなことをしたら、タダではおかないからな?」>十兵衛君
《 十兵衛 》 「…………俺が一体何をしたと?(T▽Tメ」
《シグルーン》 「なんだ、ツッコミ入れなくて良いのか…(風霊の剣をバット状に構えていた(笑))」
《キサカ》 (笑)
【GM Falk】 エァルフィス「なぜ、って?私が彼女たちをここに送り込んだからに決まってるじゃない」
《 十兵衛 》 そういえば、今頃気付く。「あぁ、俺しか男いねーじゃんか」と(爆)
《 コトネ 》 確かに(笑
《キサカ》 そういえば(笑)
【GM Falk】 「おのれ、この魔族の面汚しが!?」 と激昂しております
《シグルーン》 「まあ、何時もの事です(^^;」(ぉ<黒一点
【GM Falk】 魔族「なぜ邪魔をする!あれさえあればわれらは!」
《 コトネ 》 「…仲間割れ?(’’^;」
《シグルーン》 「まあ、魔族にも色々居ますからねぇ…」
【GM Falk】 エァルフィス「そんなの、そっちのほうがおもしろいからに決まってるでしょ」
【GM Falk】  こともなげに彼女は言う
《 カグロ 》 「なんだかなぁ」
《シグルーン》 「例えば、ジィアさんとかワングさんとかアリスさんとか…」(’’<魔族
《 十兵衛 》 「まぁ、良いんじゃねーの?お陰で元に戻れた訳だし…いや、待てよ。そもそもあんな姿になったのはこの依頼を受けたからで…(知恵熱ぷしゅしゅー)」
《 コトネ 》 団扇で扇いであげよう(笑>知恵熱ぷしゅー
《 十兵衛 》 「……(o@д@)o」
【GM Falk】魔族「え〜い!こうなればお前たち全員皆殺しにしてくれる!」
《シグルーン》 「あっ、切れた(’’」
《 コトネ 》 「あっ、小者の結論(マテ」
《キサカ》 「・・・・・。いいだろう、かかってこい。」
【GM Falk】 エァルフィス「ふぅ〜ん、言うじゃない、下っ端風情が」
《 十兵衛 》 「短絡的な。邪胃闇以下だな(’’;」<注:幼少時のいじめっ子。
《シグルーン》 「…とりあえず倒して差し上げましょう…」(目をすっと細めて剣を抜く)
【GM Falk】 エァルフィス「まあ、その度胸に免じて、彼女たちを倒したら見逃してあげるわ」
《 コトネ 》 「よーし、ついでに今までの憂さ晴らししようねっ(マテ」>十兵衛君
【GM Falk】 魔族「だまれ!」 といいながら、なんらかの術を唱えます
《キサカ》 「(彼女の本当の力量をやっと見ることが出来るのか。)」と、シグルーンさんを見ていよう♪
《 十兵衛 》 「この姿に戻ったからにはこっちのモンよ…」と、軽くトントンとステップを踏みつつ
【GM Falk】 と、突然水晶の残骸が震え始めます
《シグルーン》 「………?」
【GM Falk】 さらに、入り口の方から巨大な影がやってきます
【GM Falk】 やがて、水晶の残骸は竜の形をとり、空に舞い上がりました
【GM Falk】 エァルフィス「ふぅ〜ん、おもしろいわね・・・だったら更におもしろくしてあげる」 とエァルフィスも術を唱えます
【GM Falk】 と、突如空間が歪みました
《シグルーン》 「さもん・ぽめろ?」(違います(笑))
《 コトネ 》 「あっ、それでねこみみポメロ呼びたいなぁ(マテ」
【GM Falk】 歪みは皆さんを包み込み、しばらくすると消えました
《キサカ》 「(サモン・妖精・・・)」(笑)
《シグルーン》 「あら?…身体が…」
《 十兵衛 》 「む…」
【GM Falk】 気が付くと、いつの間にかいる場所が変わっています
【GM Falk】 魔族「こ、これはいったい・・・」
《キサカ》 「次から次へと、色々起こると飽きないな。」
《 コトネ 》 「なんかさー、あたし達あの二人のおもちゃにされてるみたいだよね〜(’’^」
【GM Falk】 エァルフィス「ふふふ、さあ、存分に戦うといいわ」
《キサカ》 「そのようだ。気に食わない。」<二人のおもちゃに〜
《シグルーン》 「とはいえ、色々と厳しいですねぇ…」<HPとかMPとか(笑
【GM Falk】 魔族「ええぃ、まあいい、かかれ!」 と襲い掛かってきます
《 コトネ 》 そういえば、HPMPはどうなっていますか?>GM
【GM Falk】 消費分だけ減っております
《 コトネ 》 とすると、MP 65/69
《 十兵衛 》 元々MP0だった私は大丈夫だなw
《キサカ》 ラッキーでしたな♪
《シグルーン》 HP:146/146 MP:96/1 …と(’’
【GM Falk】 エンゲージ情報流します〜
【GM Falk】 [竜]←10m→[し]//[じ、こ]←10m→[妖魔]//[か、き]←10m→[巨人]
【GM Falk】 ここで説明があります
【GM Falk】 この//の部分は結界になっており、ダメージを伴う行為は一切通さず、通り抜けることもできません
【GM Falk】 ただし、回復や補助のスキル、ポーションなどは届きます
【GM Falk】 何か質問あります〜?
《キサカ》 補助のスキルってことは、ディスコードもokですね?
【GM Falk】 OKです
《キサカ》 了解しました。
《シグルーン》 どこかの組が相手を倒しても手伝いに向かう事は無理なんですか?
【GM Falk】 とりあえずは無理です
《シグルーン》 了解。
【GM Falk】 他にありますか〜?
《 コトネ 》 結界越えたところへの支援は、距離20m以内と考えてOKですね?
【GM Falk】 スキルの範囲内ならどこでもどうぞ
《 コトネ 》 あ、なるほどやっとわかりました。ところで「//」の部分は0mと考えてOKですか?
【GM Falk】 ああ、すみません。そうです
【GM Falk】 他にありますか〜?
《 コトネ 》 私は以上で〜
《キサカ》 以上です〜
《シグルーン》 以上ですー
《 カグロ 》 OK
《 十兵衛 》 ないですー
【GM Falk】 では、行動値をどうぞ〜
《キサカ》 行動値6です
《 コトネ 》 行動値8〜
《シグルーン》 行動値9です
《 カグロ 》
《 十兵衛 》 13〜
*GM Falk topic : 竜>魔族>じ>巨人>し>こ>か>き
【GM Falk】 それでは、戦闘に入ります

<第1ラウンド>

【GM Falk】 セットアップどうぞ〜
《シグルーン》 では《エンサイクロペディア》開封。そのまま竜を識別。フェイト1点投入で。
【GM Falk】 はいな、こ〜い
《シグルーン》 3d6+17 「サーチ!」
  → DICE: sigrune: 10(3D6: 3 4 3)+17 = 27  「サーチ!」
《シグルーン》 27で
【GM Falk】 じゃあ、わかります
【GM Falk】 名称:クリスタルドラゴン  分類:人造生物  LV:21  属性:−
【GM Falk】 スキル:飛行能力、ブレス10
【GM Falk】 以上です
《シグルーン》 質問。ブレスの属性は?
《 カグロ 》 ブレスの属性は?

【GM Falk】 :失敗その8。すっかり失念してた・・・

【GM Falk】 あ、忘れてた・・・光です
《シグルーン》 了解。
《 コトネ 》 こちらもエンクロを魔族に〜
【GM Falk】 こ〜い
《 コトネ 》 保険でフェイト1点投入〜
《 コトネ 》 2d6+8+7+1d6 「下っ端さんの正体見たりっ☆」
  → DICE: Cotone: 10(2D6: 4 6)+8+7+1(1D6: 1) = 26 「下っ端さんの正体見たりっ☆」
《 コトネ 》 通し〜
【GM Falk】 わかります〜
《 コトネ 》 MP 62/69
【GM Falk】 名称:下っ端魔族(笑  分類:魔族 LV:16  属性:地
【GM Falk】 スキル:アースブレット5、マジックブラスト、アヴォイドダンス5、コンセントレイション、エイミングフォージ
【GM Falk】 以上です

【GM Falk】 実は失敗その9。直しましたが、下っ端魔族からまえの「魔族」の部分をずっと「妖魔」って書いてた・・・

《 コトネ 》 当てに来る仕様ですね(笑
《シグルーン》 次に銀蛇は《陣形》1回目を使用。とてとてとクリスタルドラゴンにエンゲージ。
【GM Falk】 了承〜
《シグルーン》 「ふぅ…また厄介な…」
《 十兵衛 》 では、茄子色も陣形使用。二回目ー(’’ 魔族とエンゲージっすよ。
【GM Falk】 OK〜
《キサカ》 あ、すみません。私はセットアップありません〜。
《 カグロ 》 OK
【GM Falk】 じゃあ、エンゲージ流してメインにいきます
【GM Falk】 [竜、し]←10m→//[こ]←10m→[じ、魔族]//[か、き]←10m→[巨人]

【GM Falk】 じゃあ、竜の行動
【GM Falk】 シグルーンさんにブレスを
【GM Falk】 3d6+14
  → DICE: GM Falk: 7(3D6: 3 3 1)+14 = 21
【GM Falk】 21で回避どうぞ
《シグルーン》 3d6+5 「………これは、見切らないと…」回避
  → DICE: sigrune: 15(3D6: 6 4 5)+5 = 20  「………これは、見切らないと…」回避
《シグルーン》 通しで
《 コトネ 》 惜しい(/-;^
【GM Falk】 10d6 
  → DICE: GM Falk: 39(10D6: 5 5 4 4 4 1 3 6 3 4) = 39
  《キサカ》 クリティカル的にも、出目的にも惜しかった(苦笑)
【GM Falk】 39点の光ダメージをどうぞ
《シグルーン》 15点抜けて HP:131/146 「…ふぅ…何とか…」
【GM Falk】 硬っ!
《 コトネ 》 カタイね(/-;^
《シグルーン》 加護あるしね(^^;
*GM Falk topic : 竜>魔族>じ>巨人>し>こ>か>き
【GM Falk】 魔族動きます
【GM Falk】 十兵衛さんにアースブレットを打ちます
《 十兵衛 》 こーい
【GM Falk】 12+5d6
  → DICE: GM Falk: 12+19(5D6: 3 3 6 6 1) = 31
《 コトネ 》 ぶしっ(喀血
《キサカ》 わ〜い(汗)
《シグルーン》 あはは(^^;
《 十兵衛 》 ぎゃー!?
【GM Falk】 回避どうぞ〜
《 十兵衛 》 4d6+11
  → DICE: Jube: 14(4D6: 3 4 2 5)+11 = 25
《 十兵衛 》 通しっす。
【GM Falk】 6d6+2d6  「まずは貴様からだ!」
  → DICE: GM Falk: 23(6D6: 6 4 3 3 3 4)+9(2D6: 6 3) = 32   「まずは貴様からだ!」
【GM Falk】 32点地ダメージをどうぞ〜
《 コトネ 》 「きーちゃん、さっそくアラクネお願い〜(/-;^」
《キサカ》 では、フェイトを使用してアラクネを開封し、即使用
《キサカ》 「任せてくれ。」
《キサカ》 2d6 「防ぐ!」
  → DICE: kisaka: 8(2D6: 4 4) = 8 「防ぐ!」
《 コトネ 》 もう開封必要ないですよ(/-;っ◇
【GM Falk】 ああ、もう戻ってるんで開封必要ないです
《キサカ》 あ、忘れていました(苦笑)
《 十兵衛 》 20点喰らいました。
《 十兵衛 》 で、転倒。
《 十兵衛 》 「(ずべしゃ)…ほぶっ!?」
《キサカ》 ええと、では開封に使ったフェイトを、アラクネのダイスを増やすのに使用しました。
《キサカ》 というふうに訂正します(汗)
【GM Falk】 はいな〜
【GM Falk】 で、転倒した十兵衛さん早速出番です
《 コトネ 》 「あぅぅ、あとで影つけるからね〜(o^_ _)o」>十兵衛君
《 十兵衛 》 むぅ。
《 十兵衛 》 では、マイナーで転倒解除。メジャーでエアステ使います。
《キサカ》 (MP31+30/38+30 フェイト4/5)
【GM Falk】 どうぞ〜
《 十兵衛 》 終わりでーす。
【GM Falk】 じゃあ、次は巨人ですな
《 カグロ 》 こ〜い
【GM Falk】 エンゲージして、ブランディッシュを
《キサカ》 わ〜(泣)
【GM Falk】 6+3d6
  → DICE: GM Falk: 6+10(3D6: 2 4 4) = 16
【GM Falk】 16で回避どうぞ〜
《キサカ》 4+2d6 「避けられなくても問題はない!」
  → DICE: kisaka: 4+7(2D6: 4 3) = 11  「避けられなくても問題はない!」
《キサカ》 通しです。
《 カグロ 》 3d6+5 う〜ん
  → DICE: Kagu: 13(3D6: 4 5 4)+5 = 18  う〜ん
《 カグロ 》 ちょっちまってね
《 カグロ 》 カバリン
【GM Falk】 10+7d6 
  → DICE: GM Falk: 10+20(7D6: 5 1 3 3 2 1 5) = 30
  【GM Falk】 でカバーリングどうぞ〜
《 カグロ 》 10点ダメージ(苦笑)
《 コトネ 》 カタイヨ
《 カグロ 》 HP48/66
《キサカ》 アラクネ必要ないよね(笑)
《 カグロ 》 物理に対してはベルより上だから
【GM Falk】 じゃあお次は、シグルーンさんどうぞ
《シグルーン》 「さてと…まずは…」
《シグルーン》 マイナーで《ウィング》、メジャーで《エアリアルウェポン》を十兵衛さんに。
【GM Falk】 どうぞ〜
《シグルーン》 3d6 「風よ…旋風の刃を与えよ」発動判定
  → DICE: sigrune: 5(3D6: 3 1 1) = 5  「風よ…旋風の刃を与えよ」発動判定
《シグルーン》 「これでよし。十兵衛さん、後は斬るだけですよー」十兵衛さんの刀が風属性魔法ダメージに
【GM Falk】 お次、コトネさん〜
《 十兵衛 》 「お、サンクス(’’メ」
《 コトネ 》 マイナーなし、メジャーインヴォークを十兵衛君に〜
【GM Falk】 どうぞ〜
《 コトネ 》 3d6+12 「どんどん回避しちゃってねっ☆」
  → DICE: Cotone: 7(3D6: 4 2 1)+12 = 19 「どんどん回避しちゃってねっ☆」
《 コトネ 》 MP 56/69
【GM Falk】 じゃあ、カグロさんどうぞ〜
《 カグロ 》 マイナー:インヴィジ、メジャー:フェイント
【GM Falk】 ko~i
【GM Falk】 こ〜い
《 カグロ 》 4d6+8 判定A
  → DICE: Kagu: 16(4D6: 3 4 6 3)+8 = 24  判定A
《 カグロ 》 4d6+8 判定B
  → DICE: Kagu: 11(4D6: 1 2 6 2)+8 = 19  判定B
《 コトネ 》 惜しい〜(/-;^
《 カグロ 》 B振りなおし
《 カグロ 》 4d6+8 判定B’
  → DICE: Kagu: 13(4D6: 3 5 4 1)+8 = 21  判定B’
《 カグロ 》 Aで
【GM Falk】 2d6+5
  → DICE: GM Falk: 9(2D6: 6 3)+5 = 14
【GM Falk】 ダメージどうぞ〜
《 カグロ 》 2d6+10+4d6 +ボルテ込み
  → DICE: Kagu: 7(2D6: 6 1)+10+17(4D6: 4 3 5 5) = 34  +ボルテ込み
【GM Falk】 アイアンクラッド使います〜
【GM Falk】 1d6
  → DICE: GM Falk: 6(1D6: 6) = 6
【GM Falk】 6点軽減してまあそれなりに通った
【GM Falk】 最後にキサカさんどうぞ〜
《 カグロ 》 「く…力不足か」
《キサカ》 マイナー:スマッシュ メジャー:槍攻撃 対象:巨人
【GM Falk】 こ〜い
《キサカ》 3d6+4 命中判定「当ててみせる。」
  → DICE: kisaka: 9(3D6: 4 4 1)+4 = 13 命中判定「当ててみせる。」
《キサカ》 通しで
【GM Falk】 2d6+5
  → DICE: GM Falk: 8(2D6: 3 5)+5 = 13
《キサカ》 ちっ
《キサカ》 (MP26+30/38+30)
【GM Falk】 じゃあ、巨人はぎりぎりでかわしました、と


<第2ラウンド>

【GM Falk】 セットアップをどうぞ〜
《 コトネ 》 エンクロを巨人に〜
【GM Falk】 こ〜い
《 コトネ 》 2d6+8+7 「ついでに正体見たりっ☆」
  → DICE: Cotone: 2(2D6: 1 1)+8+7 = 17 「ついでに正体見たりっ☆」
《 コトネ 》 振りなおし〜
《 コトネ 》 2d6+8+7
  → DICE: Cotone: 7(2D6: 4 3)+8+7 = 22
《シグルーン》 《エンサイクロペディア》をカグロさんとキサカさんにー
《 カグロ 》 へ?
《 コトネ 》 っ◇
《 コトネ 》 fate 3+4/9
《シグルーン》 もとい、《ウィークポイント》です(^^;
《シグルーン》 2d6 「…解析陣零式起動…対象に投射…」発動判定
  → DICE: sigrune: 6(2D6: 5 1) = 6  「…解析陣零式起動…対象に投射…」発動判定
《キサカ》 一瞬驚き(笑)
《シグルーン》 攻撃力に+7で
《キサカ》 「有り難う御座います。まさか、こんな技まで持っていたとは・・・。」
《キサカ》 こちらはセットアップありません〜。
《 カグロ 》 「…でも、まずは当てなきゃね」
《シグルーン》 「まあ、冒険者生活も長いですし(^^;」>キサカさん
《キサカ》 「解っているさ。次は本気で行く。」>カグロさん
【GM Falk】 名称:少し強めの巨人(笑  分類:巨人 レベル:10 属性:−
【GM Falk】 スキル:マーダースキル2、ブランディッシュ、インヴィジブルアタック、アイアンクラッド1 【GM Falk】 以上で
《キサカ》 「そうでしたか。さぞや大変な仕事の数々をこなしてきたのでしょうね(苦笑)。」>シグルーンさん 《シグルーン》 「そうですねぇ…まあ、色々と(^^;」
《シグルーン》 と、銀蛇はここで《限界突破》を使用しますー
【GM Falk】 突破了承〜
【GM Falk】 では、メインいっていいです〜?
《キサカ》 どうぞ〜
《シグルーン》 どうぞー
《 コトネ 》 どうぞ〜
《 カグロ 》 だぅぞ
《 十兵衛 》 どz−
《 十兵衛 》 どうぞー
【GM Falk】 じゃあ、早速竜の行動
【GM Falk】 メインでその爪をもってなぐります
【GM Falk】 4d6+14
  → DICE: GM Falk: 14(4D6: 6 1 6 1)+14 = 28
《 コトネ 》 ぶしっ(喀血
《キサカ》 はっはっは(苦笑)
《 カグロ 》 うっわぁ期待値なのにクリット
《シグルーン》 5d6+16 「くっ…受け流す…」《ディフェンスライン》使用。
  → DICE: sigrune: 15(5D6: 2 2 5 5 1)+16 = 31  「くっ…受け流す…」《ディフェンスライン》使用。
《シグルーン》 むぅ…通しで(’’
【GM Falk】 じゃあ、ダメージ行きます〜
【GM Falk】 8d6+30+2d6
  → DICE: GM Falk: 33(8D6: 6 5 4 5 2 1 5 5)+30+6(2D6: 2 4) = 69
【GM Falk】 69点物理をどうぞ
《シグルーン》 では、38点通って HP:93/146 「まだ…ですね」
【GM Falk】 次は魔族行きます
《 カグロ 》 はいな
【GM Falk】 1d2
  → DICE: GM Falk: 1(1D2: 1) = 1
【GM Falk】 十兵衛さんにアースブレットをエイミングフォージつきで
《 十兵衛 》 こいやー(;;
【GM Falk】 5d6+12+2d6 
  → DICE: GM Falk: 23(5D6: 5 4 4 6 4)+12+7(2D6: 6 1) = 42
  《シグルーン》 回しますね〜(^^;
《キサカ》 これは・・・(汗)
《 コトネ 》 ぶしっ(喀血
《 カグロ 》 くっはぁ
《 十兵衛 》 うっは。。。
【GM Falk】 ・・・なぜPCのときは回らないんだろう・・・(ぼそ
《キサカ》 本気アラクネの用意をしておこう(汗)
《 十兵衛 》 DH1追加。
《 十兵衛 》 6d6+14
  → DICE: Jube: 21(6D6: 2 1 5 3 6 4)+14 = 35
《 コトネ 》 惜しい〜(/-;^
《 十兵衛 》 もう一度(ぁ
《 コトネ 》 (何気に出目が123456だ(笑)
《キサカ》 きれいに1から6までそろっている(笑)
《 十兵衛 》 6d6+14
  → DICE: Jube: 14(6D6: 1 1 5 1 2 4)+14 = 28
《 十兵衛 ぐぁorz
《 コトネ 》 (「……はんけち…次は頑張って…」(o^_ _)っ◇>十兵衛君)
【GM Falk】 6d6+2d6  「ははは、さあ、死んでもらおうか!」
  → DICE: GM Falk: 22(6D6: 2 4 4 6 2 4)+6(2D6: 2 4) = 28   「ははは、さあ、死んでもらおうか!」
《シグルーン》 (^^;
【GM Falk】 28点地ダメージどうぞ〜
《キサカ》 ごめん、笑ってしまった(爆)
《キサカ》 もっとダメージ来ると思っていたので(苦笑)
《 十兵衛 》 「死んでたまるかーっ(><」
《 十兵衛 》 24点来ました。
《 コトネ 》 アラクネかもーん(/-;^
《キサカ》 は〜い、ではアラクネフェイト2点使用します
《キサカ》 3d6 「防ぐ!!!」
  → DICE: kisaka: 16(3D6: 6 5 5) = 16 「防ぐ!!!」
《キサカ》 オッケイ♪
《 コトネ 》 すごーい(o'▽')o
《 十兵衛 》 貫通分は8点ですw
【GM Falk】 魔族「えーい、しぶといやつめ!」
《 十兵衛 》 「ふははははははははっ。一人だったらすぐにくたばっていたけどなっ」
《 十兵衛 》 と、威張りつつ転んでます。
《シグルーン》 「とりあえず起きてから言った方が(^^;」
《キサカ》 (MP19+30/38+30 フェイト2/5)
《 コトネ 》 「威張って言わないっ(エンドレスツッコミモーション)」(/-;っ>十兵衛君
【GM Falk】 じゃあ、その十兵衛さん、どうぞ
《 十兵衛 》 では、マイナーで起き上がり、メジャーでバッシュ。
《 コトネ 》 待った
《 十兵衛 》 にゅ?
【GM Falk】 はい?
《 カグロ 》
《 十兵衛 》 では、バッシュ>アウストに変更でふ。
【GM Falk】 こ〜い
《 十兵衛 》 DH使用
《 十兵衛 》 4d6+5
  → DICE: Jube: 10(4D6: 2 1 2 5)+5 = 15
《 十兵衛 》 振りなおしますー
《 コトネ 》 (o^_ _)っ◇
《 十兵衛 》 4d6+5
  → DICE: Jube: 17(4D6: 5 4 3 5)+5 = 22
【GM Falk】 それは無理です、ダメージどうぞ
《シグルーン》 では、《ディスコード》を開封して十兵衛さんの攻撃に載せます。

GM Falk:失敗その10。高レベルのディスコードはやばい・・・

《シグルーン》 「死の音、破の音、封を解かれた無の音色。彼の者の力となりて、敵を撃ち滅ぼせ」(ディスコード)
【GM Falk】 こ〜い
《 十兵衛 》 では、フェイト3点+ボルテ使用。
《 コトネ 》 「一気にいけ〜」(o^'▽')o
《シグルーン》 あっ、+10d6ね。
《 十兵衛 》 5d6+7+3d6+8d6+10d6 「逝きさらせ、大往生スラーーーーッシュ!!!!」
  → DICE: Jube: 20(5D6: 5 3 6 5 1)+7+10(3D6: 2 6 2)+32(8D6: 1 3 6 5 5 4 3 5)+40(10D6: 4 4 5 1 2 6 1 6 6 5) = 1  「逝きさらせ、大往生スラーーーーッシュ!!!!」
《 コトネ 》 出目が走ってる(’’^;
《 十兵衛 》 で、風武器かかってるワケですな。
《シグルーン》 素通しで1点ですね(^^;
【GM Falk】 で、大往生の二歩ほど手前です(笑
【GM Falk】 次、巨人動きます
【GM Falk】 1d3
  → DICE: GM Falk: 3(1D3: 3) = 3
【GM Falk】 ブランディッシュで
【GM Falk】 3d6+6
  → DICE: GM Falk: 11(3D6: 2 5 4)+6 = 17
【GM Falk】 17で回避どうぞ
《キサカ》 2d6+4 回避判定
  → DICE: kisaka: 11(2D6: 5 6)+4 = 15 回避判定
《キサカ》 惜しい(泣)
《 カグロ 》 3d6+5
  → DICE: Kagu: 8(3D6: 3 1 4)+5 = 13
《 カグロ 》 これは…アラクネ使用か?
【GM Falk】 10+7d6
  → DICE: GM Falk: 10+24(7D6: 4 4 4 4 1 4 3) = 34
《キサカ》 ええ、準備しますね。
《キサカ》 どうします?
【GM Falk】 34点物理で
《 カグロ 》 キサカさん次第
《キサカ》 了解。ならばフェイト1点使用でアラクネ発動します
《キサカ》 2d6 「防ぐ!!」
  → DICE: kisaka: 5(2D6: 4 1) = 5 「防ぐ!!」
《キサカ》 5点軽減
《 カグロ 》 HP39/66
《キサカ》 18点通ってHP26/44
【GM Falk】 シグルーンさん、どうぞ〜
《シグルーン》 「さて…斬りましょうか…」
《キサカ》 (MP12+30/38+30 フェイト1/5)
《シグルーン》 「…ただ一閃が世界を支配する…」
《シグルーン》 マイナー、《ファストセット》+《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》、メジャーで《クロススラッシュ》をドラゴンに。
【GM Falk】 こ〜い
《シグルーン》 6d6+16+10 1撃目
  → DICE: sigrune: 23(6D6: 5 4 4 5 4 1)+16+10 = 49  1撃目
《シグルーン》 6d6+16+10 2撃目
  → DICE: sigrune: 25(6D6: 4 5 1 3 6 6)+16+10 = 51  2撃目
《シグルーン》 49と51で
【GM Falk】 2d6+11 一撃目
  → DICE: GM Falk: 8(2D6: 4 4)+11 = 19  一撃目
【GM Falk】 2d6+11 二撃目
  → DICE: GM Falk: 9(2D6: 4 5)+11 = 20  二撃目
《 コトネ 》 クリティカル〜(o'▽')o
【GM Falk】 両方ダメージどうぞ〜
《シグルーン》 では、1撃目に《ボルテクスアタック》、更に両方にフェイトを3点ずつ載せますね。
【GM Falk】 (「お花をあげよう(笑」)>シグルーンさん
【GM Falk】 こ〜い
《シグルーン》 2d6+28+8+10d6+3d6+10 『双剣連撃―
  → DICE: sigrune: 8(2D6: 4 4)+28+8+36(10D6: 6 1 3 3 4 4 6 1 6 2)+15(3D6: 5 5 5)+10 = 1   『双剣連撃―
《シグルーン》 2d6+28+8+3d6+2d6     ―瞬閃蒼破っ!』
  → DICE: sigrune: 4(2D6: 1 3)+28+8+7(3D6: 5 1 1)+6(2D6: 1 5) = 53      ―瞬閃蒼破っ!』
《シグルーン》 1 点と53点の物理ダメージを。
【GM Falk】 こちらもだいぶきてるなぁ・・・
【GM Falk】 今ので三割きったよ(涙
《シグルーン》 「うーん、今一つ」
【GM Falk】 気を取り直してコトネさん、どうぞ〜
《シグルーン》 あっ、ごめんGM。2撃目に+10点(o_ _)o
《シグルーン》 <突破分
【GM Falk】 ・・・二割りきった(涙
【GM Falk】 改めてコトネさんどうぞ〜
《 コトネ 》 では、マイナーマジックブラスト、メジャーヒールをキサカちゃんとカグロちゃんに
【GM Falk】 どうぞ〜
《 コトネ 》 3d6+12 「エネルギー充填開始っ」
  → DICE: Cotone: 10(3D6: 4 1 5)+12 = 22 「エネルギー充填開始っ」
《 コトネ 》 7d6+5+4 「満タン入りまーす……多分」
  → DICE: Cotone: 26(7D6: 1 4 4 4 3 5 5)+5+4 = 35 「満タン入りまーす……多分」
《 コトネ 》 35点回復〜
《キサカ》 満タン〜♪
《 コトネ 》 MP 46/69
《 カグロ 》 満タン入りました
【GM Falk】 じゃあ、満タン入ったカグロさん、発進どうぞ〜
《 カグロ 》 インヴィジ+フェイント行きます。
【GM Falk】 こ〜い
《 カグロ 》 4d6+8 A
  → DICE: Kagu: 17(4D6: 2 6 6 3)+8 = 25  A
《 カグロ 》 4d6+8
  → DICE: Kagu: 14(4D6: 4 3 6 1)+8 = 22
《 カグロ 》 当然Aで
【GM Falk】 2d6+5
  → DICE: GM Falk: 6(2D6: 4 2)+5 = 11
【GM Falk】 ダメージこ〜い・・・
《キサカ》 それでは、最後のフェイトを使用してディスコード開封。カグロさんのダメージロールにディスコ使用。
《キサカ》 「想いと想い、力と力。今、最高の一撃を!!」ということで、+3d6です。
《 カグロ 》 2d6+10+7+3d6+2d6 キサカのCLは3だよね
  → DICE: Kagu: 8(2D6: 6 2)+10+7+13(3D6: 4 4 5)+3(2D6: 2 1) = 41  キサカのCLは3だよね
《キサカ》 そうで〜す<CL3
【GM Falk】 クラッド使用
【GM Falk】 1d6
  → DICE: GM Falk: 2(1D6: 2) = 2
【GM Falk】 だいたい半分ぐらい
【GM Falk】 最後キサカさん、どうぞ〜
《キサカ》 マイナー:なし メジャー:フェイトの回復薬を使用します。
《キサカ》 1d6
  → DICE: kisaka: 2(1D6: 2) = 2
《キサカ》 以上です〜

 
<第3ラウンド>

【GM Falk】 セットアップどうぞ〜
《 カグロ 》 ないでふ
《キサカ》 ファイトソングを使用して、シグルーンさんのディスコードを復活させます。

GM Falk:失敗その11。これでこのターンの全滅が確定した(涙

《 コトネ 》 ないです〜
《キサカ》 「もう一度、立ち上がって〜。いつも、貴女を応援しているから〜。」
《シグルーン》 「うん、力が湧いてくる♪」
《キサカ》 「ニコッ(良い笑顔で)」
《シグルーン》 シグルーンは《ウィークポイント》をもう一度カグロさん達に。
【GM Falk】 どうぞ〜
《シグルーン》 2d6 「継続解析…対象に投射!」+7〜
  → DICE: sigrune: 7(2D6: 1 6) = 7  「継続解析…対象に投射!」+7〜
【GM Falk】 じゃあ、メイン行っていいですか〜?
《キサカ》 「心得ました。今度こそ、本気で行きます」
《キサカ》 どうぞ〜
《シグルーン》 どうぞー
《 カグロ 》 「キサカさ〜ん、最初から本気でお願いします」
《 カグロ 》 どうぞ
《キサカ》 「すまない。色々、準備があってな。(苦笑)」
《 カグロ 》 ←見えない剣撃にフェイント入れて、気合入りまくりの娘
《 コトネ 》 どうぞ〜(遅
《 十兵衛 》 どうぞー
【GM Falk】 じゃあ、竜が最後のあがきに出ます
【GM Falk】 シグルーンさんに爪攻撃
《シグルーン》 「さて…(すっと目を細める)」
【GM Falk】 14+4d6
  → DICE: GM Falk: 14+10(4D6: 1 6 2 1) = 24
【GM Falk】 低い・・24でどうぞ
《シグルーン》 5d6+16 「……剣で受け流す…」《ディフェンスライン》使用。
  → DICE: sigrune: 15(5D6: 2 6 1 5 1)+16 = 31  「……剣で受け流す…」《ディフェンスライン》使用。
【GM Falk】 じゃあ、竜のあがきの一撃は、双剣によって見事受け流されました
【GM Falk】 で、魔族のほうもあがく(笑
【GM Falk】 1d2
  → DICE: GM Falk: 2(1D2: 2) = 2
【GM Falk】 コトネさんにエイミングフォージ付きアースブレットを
《 コトネ 》 こーい(/-;
【GM Falk】 5d6+2d6 「この邪魔くさいでか女め!」
  → DICE: GM Falk: 16(5D6: 3 2 3 5 3)+3(2D6: 2 1) = 19  「この邪魔くさいでか女め!」
【GM Falk】 19で回避を〜
《 コトネ 》 2d6+3 「…あたし、里で一番背が低かったんだけどなぁ(’’^」
  → DICE: Cotone: 3(2D6: 2 1)+3 = 6 「…あたし、里で一番背が低かったんだけどなぁ(’’^」
《 コトネ 》 通し〜
《 コトネ 》 …命中に固定値入ってない気が
【GM Falk】 6d6 「消えろ!」
  → DICE: GM Falk: 20(6D6: 6 1 4 1 5 3) = 20  「消えろ!」
【GM Falk】 わすれてた・・まあいいや
【GM Falk】 20点地ダメを
《シグルーン》 転ばない所に来たね(^^;
《 コトネ 》 HP 32/42
《 コトネ 》 そして転倒なし(’’^
《キサカ》 流石ドゥアンの誇り♪
《 コトネ 》 「あわわわわっ……なーんてねっ☆」
【GM Falk】 「なぜ!なぜ倒れない!」(笑
《シグルーン》 「まあ、コトネさん達ですし(^^;」
《 コトネ 》 「うちの里だとこれ(ステッドファスト)覚えないと怒られるんだよ〜(/-;^」
《 カグロ 》 地震が多いのか?
《 コトネ 》 ドゥアンの誇りだから(爆
《 コトネ 》 ストロングは任意(マテ
【GM Falk】 とまあ、そんな動揺してる魔族に攻撃をどうぞ、十兵衛さん
《 十兵衛 》 マイナーでソードダンス、メジャーでアウスト逝きますー。
《 十兵衛 》 命中にギフト使用。
【GM Falk】 こ〜い
《 十兵衛 》 3d6+5+2d6
  → DICE: Jube: 9(3D6: 2 4 3)+5+2(2D6: 1 1) = 16
《 十兵衛 》 振りなおし…
《 十兵衛 》 3d6+5+2d6
  → DICE: Jube: 11(3D6: 5 1 5)+5+4(2D6: 1 3) = 20
【GM Falk】 それは避けられない・・・ダメージどうぞ
《 十兵衛 》 フェイト3投入。
【GM Falk】 こ〜い
《 十兵衛 》 5d6+7+11+3d6 「…………斬風百閃ッ!!」
  → DICE: Jube: 23(5D6: 4 4 4 6 5)+7+11+10(3D6: 5 4 1) = 51  「…………斬風百閃ッ!!」
《 コトネ 》 出目すごいね(/-;^
《キサカ》 これはやったか?!
【GM Falk】 「ぐぎゃぁ〜」 という断末魔の叫びとともに、その下っ端は塵と化しました(笑
《 十兵衛 》 「………一丁上がり…っと(−−メ」
《シグルーン》 「(ぱちぱちぱち〜)」
《 コトネ 》 「やったねっ☆」(o'▽')o
《 カグロ 》 「こっちも気合(さらに)入れなきゃね」
【GM Falk】 では、巨人の番
《キサカ》 「(やるな。以前に会った時とは、比べ物にならない程強くなっている。)」
【GM Falk】 1d3
  → DICE: GM Falk: 3(1D3: 3) = 3
《キサカ》 「ああ!」>カグちゃん
【GM Falk】 ブランディッシュを
《 カグロ 》 うぃな
【GM Falk】 3d6+6
  → DICE: GM Falk: 7(3D6: 3 1 3)+6 = 13
【GM Falk】 低!
《 カグロ 》 3d6+5
  → DICE: Kagu: 9(3D6: 3 5 1)+5 = 14
《キサカ》 2d6+4 「かわしてみせる!!」
  → DICE: kisaka: 7(2D6: 4 3)+4 = 11  「かわしてみせる!!」
《 コトネ 》 (/-;っ◇>巨人さん
《キサカ》 ちくしょう〜〜〜(泣)
《 カグロ 》 カバリン
《キサカ》 よろしくぅ〜(泣)
【GM Falk】 (「がぅ〜・・・・・」>はんけち)
【GM Falk】 はいな。ではダメージ
【GM Falk】 7d6+10
  → DICE: GM Falk: 18(7D6: 6 1 2 1 1 3 4)+10 = 28
【GM Falk】 また低!
《 カグロ 》 8点通ってHP58
【GM Falk】 では、シグルーンさん、トドメの一撃をどうぞ
《シグルーン》 「さて、『風の剣』の真骨頂を受けて下さいな」
《シグルーン》 マイナー、《エキスパート:風》、メジャーで《エアリアルスラッシュ》をドラゴンに。命中にフェイト2点。
【GM Falk】 こ〜い
《シグルーン》 5d6+12 「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
  → DICE: sigrune: 13(5D6: 6 2 2 2 1)+12 = 25  「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
《シグルーン》 25で
【GM Falk】 2d6+11
  → DICE: GM Falk: 7(2D6: 2 5)+11 = 18
【GM Falk】 トドメをどうぞ
《シグルーン》 では、《マジックフォージ》を上乗せして。
《シグルーン》 8d6+8+10d6 「烈風の剣よ、荒れ狂えっ!」
  → DICE: sigrune: 36(8D6: 3 5 6 4 6 3 3 6)+8+32(10D6: 4 4 5 3 5 1 1 2 1 6) = 76  「烈風の剣よ、荒れ狂えっ!」
《シグルーン》 76点風属性
【GM Falk】 風の刃は竜を完全に捕らえ、荒れ狂う!
《 コトネ 》 烈風の余波で、ことねっちのスカートが少しめくれる。具体的には膝くらいまで(マテ
【GM Falk】 そして、その刃によって竜は粉みじんに砕かれ、消滅した・・・
《シグルーン》 「…ende…」
【GM Falk】 では、コトネさん、支援どうぞ
《 コトネ 》 えーっと…待機(/-;
【GM Falk】 あらら・・・
《キサカ》 「(すさまじい。これが上級レベル帯と呼ばれる冒険者の実力だと言うのか・・・。)」と真面目な表情。
【GM Falk】 じゃあ、カグロさんどうぞ〜
《 カグロ 》 インヴィジ+フェイント
【GM Falk】 こ〜い
《 カグロ 》 4d6+8 A
  → DICE: Kagu: 14(4D6: 3 3 5 3)+8 = 22  A
《 カグロ 》4d6+8 B
  → DICE: Kagu: 9(4D6: 1 4 1 3)+8 = 17  B
《 カグロ 》 B振りなおし
《 カグロ 》 4d6+8 B’
  → DICE: Kagu: 16(4D6: 4 4 3 5)+8 = 24  B’
《 カグロ 》 B’で
【GM Falk】 2d6+5
  → DICE: GM Falk: 6(2D6: 2 4)+5 = 11
【GM Falk】 ダメージどうぞ〜
《 カグロ 》 2d6+11+4d6 フェイント4使用
  → DICE: Kagu: 9(2D6: 6 3)+11+12(4D6: 1 2 5 4) = 32  フェイント4使用
《シグルーン》 +7〜
《 カグロ 》 忘れてた
《 カグロ 》 39点で
《 カグロ 》 違う、間違ってた11じゃなくて10だから38だ
【GM Falk】 フェイトですな>フェイント
《 カグロ 》 ダメダメですなぁ(爆)
《キサカ》 ダメダメ加減なら、負けない(笑)
《 コトネ 》 …(/-;^っ◇□
【GM Falk】 じゃあ、キサカさん、とどめ?をどうぞ
《キサカ》 マイナー:スマッシュ メジャー:槍攻撃 対象:巨人 命中判定に回復したフェイト2点使用。
【GM Falk】 こ〜い
《キサカ》 3d6+4+2d6 命中判定
  → DICE: kisaka: 16(3D6: 6 6 4)+4+6(2D6: 3 3) = 26 命中判定
《キサカ》 お♪
《 コトネ 》 ぶしっ(吐血
《シグルーン》 (^^;
【GM Falk】 2d6+5
  → DICE: GM Falk: 6(2D6: 3 3)+5 = 11
【GM Falk】 さあ、死の最終楽章をどうぞ
《シグルーン》 では、そのキサカさんのダメージに《ディスコード》使用。+10d6
《キサカ》 ダメージにボルテクスアタックも載せます。
《シグルーン》 「冥府より奏でられる、悲しみの音色が汝に死を運ぶ。来たれ、裁断の執行者よ」(ディスコード)
《キサカ》 2d6+9+5+7+10d6+3d6+2d6 ダメージ「ゼロ流槍術 雷神」
  → DICE: kisaka: 7(2D6: 2 5)+9+5+7+36(10D6: 3 3 6 5 1 5 3 5 1 4)+12(3D6: 6 1 5)+4(2D6: 3 1) = 80 ダメージ「ゼロ流槍術 雷神」
《 カグロ 》 「なんか、いいところだけ持ってかれた気がする」
《シグルーン》 「まあ、削り役も重要ですよ」
【GM Falk】 ・・・攻撃をうけてなお巨人は立っていた
《キサカ》 「すまない。だが、やっと出来た攻撃だ。多めに見てくれ。・・・!!」
《 コトネ 》 「タイミングの問題だからね〜(/-;^」
《 カグロ 》 ←削り役兼削られ役
【GM Falk】 が、動く様子はない
《シグルーン》 「? …まさかまた自爆?(^^;」
《キサカ》 (MP7+30/38+30 フェイト0/5)
【GM Falk】 ・・・どうやら立ったまま力尽きたようだ
《シグルーン》 「(ぽん)これが伝説の立ち往生(’’」
【GM Falk】 というわけで戦闘終了です
《シグルーン》 「うーん、久々に全開でしたねー(伸び〜っ)」
《キサカ》 「・・・ふぅ。敵ながら天晴れと言ったところか。」
《 コトネ 》 「みんなお疲れ〜」
【GM Falk】 ドロップなんですが、分かれている間で割り振っていただけると
《 十兵衛 》 「ふぃー…やっぱ自分の身体が一番だな」
《シグルーン》 「それで、とりあえず貴女はどうします?」>魔族の人
《 カグロ 》 薬飲んでもOK?
【GM Falk】 OKです
《 カグロ 》 1d6
  → DICE: Kagu: 3(1D6: 3) = 3
《キサカ》 「ああ、お疲れ様。>コトネちゃん 確かにな。だが、面白かった。>十兵衛君」
《 十兵衛 》 「でも、あんなカッコになるのは流石にもう懲り懲りだな…(−−」>キサカ
《シグルーン》 「ふぅ…ステラ?」(ぴゅぃ?)
《 カグロ 》 3d6+4d6 巨人分
  → DICE: Kagu: 12(3D6: 1 6 5)+19(4D6: 4 6 3 6) = 31  巨人分
《 コトネ 》 「何だかんだいって自分の体が一番だよ〜(/-;^」
《キサカ》 「そうだな。あの格好だけはな。(微笑)」>十兵衛君
《シグルーン》 では、シグルーンはドラゴン分か。フェイト2点投入で。
《 カグロ 》 「時々動かなくなったりしてたしね」>十兵衛
《シグルーン》 5d6 「イェーラのるーん」
  → DICE: sigrune: 21(5D6: 6 5 3 1 6) = 21  「イェーラのるーん」
《 十兵衛 》 「あんなクソ重たい身体はもう嫌だ」
《 カグロ 》 ちなみにフェイト使いきりですので
《シグルーン》 21っと…
《 コトネ 》 魔族分をフェイト4点投入して振ります〜
《 カグロ 》 「あたしは体が羽根の生えたように軽かったけどね」
《 コトネ 》 3d6+4d6 下っ端魔族分〜
  → DICE: Cotone: 13(3D6: 4 4 5)+22(4D6: 4 6 6 6) = 35 下っ端魔族分〜
《 コトネ 》 ぶしっ(喀血
《 カグロ 》 「実際生えてたけど」
《 十兵衛 》 ぶしっ
【GM Falk】 7〜:巨人の首(1000G)
《 コトネ 》 fate 0+3/9
【GM Falk】 18〜:魔水晶のかけら(1500G)
【GM Falk】 21〜:バンシー人形
《キサカ》 あ、欲しい(笑)<バンシー人形
《 十兵衛 》 あ、私も欲しいなぁw
《シグルーン》 これは価格不明で?<バンシー人形
【GM Falk】 です
《 コトネ 》 首の横のボタンをおすと「きえぇぇぇぇぇぇぇ」と奇声を(マテ<バンシー人形
【GM Falk】 じゃあ、それでもらい(笑
《 コトネ 》 な、何だって〜(笑
【GM Falk】 ただし「ぴぇぇぇぇ〜ん」ですが(笑
《キサカ》 では、魔族と戦った十兵衛君に譲りまする♪<バンシー人形
《 十兵衛 》 わーいw




【エンディング】

【GM Falk】 (ぱちぱちぱち)
【GM Falk】 エァルフィス「見事なものね・・・」 エァルフィスが賞賛を送ってきながら近づいてきます
《シグルーン》 「ふぅ…やはり魔族の方はいい根性をしてますね…」
《 カグロ 》 「漁ってるとこ褒められても…」
《 コトネ 》 (確かにタイミング的には(笑)
【GM Falk】 エァルフィス「なかなかおもしろい見世物だったわ」
《キサカ》 「・・・。(まずい、もう余力がない。だが、守ってみせる!)」
《 コトネ 》 「自作自演は見世物とは違うんじゃない?」
《シグルーン》 「まあ、貴女からするとそうなんでしょうけれど…」<見せ物
《 カグロ 》 「漁ってる姿も見世物じゃないよ」
【GM Falk】 エァルフィス「ふふふ、心配する必要はないわ、私は別に戦うつもりはないわ」>キサカさん
《 十兵衛 》 「ほれ、さっさと報酬よこさんかい(ぁ(・▲・メ」
《キサカ》 「・・・そうか。一応、その言葉信じておこう。」>エァルフィス
《シグルーン》 「命知らずですねぇ…(^^;」>十兵衛さん
《 コトネ 》 「…ただの馬鹿だと思うよ(/-;^」
【GM Falk】 エァルフィス「自作自演?それは違うわね。」>コトネさん
《シグルーン》 「苦労してますね(肩ぽむ)」>コトネちゃん
《 十兵衛 》 「バカって言う方がバカだーっ(-ε-;」
《キサカ》 「つまりどういうことだ?今回の件、説明して頂きたいものだ。」
【GM Falk】 エァルフィス「私が情報を流さなければ、もっと多くの犠牲が出ていたはずでしょ?」
【GM Falk】エァルフィス「私の差し金だったら、そんなことするわけないじゃない」
《シグルーン》 「まあ、魔族って一枚岩でもないですし…(^^;」
《シグルーン》 「という事で前に行方不明になった冒険者は…」
《 十兵衛 》 「俺たちがバッサリやっちまった…って事か?」
《 コトネ 》 とどめさした宣言してないから死んでないよ(マテ
《 十兵衛 》 なるほどっ(ぉぃ
《 コトネ 》 「面白がって中途半端なことしか言わないからあたし達が犠牲になったよ?」
【GM Falk】 エァルフィス「ただ私はここで何かやってるみたいだったから情報を流しただけ」>キサカさん
《キサカ》 「・・・・・。一枚岩ではない、か。そういうものなのですね、魔族とは。」
《シグルーン》 「あー、似た様な性格の魔族さんを知ってますよ」(^^;
【GM Falk】 エァルフィス「もっとも、筋書き通りに踊ってくれたのは確かだけれど、ね」
《 十兵衛 》 「いけ好かないな。報酬、多めにくれたら勘弁してやる(ぁ」
《 カグロ 》 「あんまりあたしらの恨み…買わないほうがいいと思うけど?」
《シグルーン》 「十兵衛さん…一度『口は災いの門』という言葉を実体験してみます?(にこにこ)」
《キサカ》 「心得た。貴女の真意は解らないが、とりあえず情報を流してくれたことを感謝する。」
《 十兵衛 》 「な、なんだよーっ。金が無かったらバナナも食えないんだぞぅっ(/-;メ」
《 コトネ 》 「というか、人型魔族って似たようなのしか見ないよね(特に女性)」
《シグルーン》 「ドロップ品で十分稼げたような…(^^;」>十兵衛さん
【GM Falk】 エァルフィス「それなら安心していいわ。元に戻ったのは入り口のところにまとめて置いておいたから」>冒険者
《 十兵衛 》 「金とごま油は搾り取れるだけ搾り取れ、それが親父殿のくれた金言なのだ(ぇ」
《シグルーン》 「それは助かりますね。その点は感謝しますね」>エァルフィスさん
【GM Falk】 エァルフィス「追加報酬?私がいなかったらやられてたのに、そういうことが言える立場?」
《 十兵衛 》 「ぬぅ、足元を見おって…猪口才なっ('A`」
《 コトネ 》 「だ・か・ら、不相応にがっつかないのっ(めっ」>十兵衛君
《 カグロ 》 「…話が進みませんね」
【GM Falk】 エァルフィス「ふふふ、今日は楽しかったわ」 と宙に浮きはじめました
《 十兵衛 》 「む〜…」しぶしぶ後ろに下がりました(ぁ
《シグルーン》 「それでは二度と会わない事を願って〜」
《キサカ》 「・・・・・。」
【GM Falk】 エァルフィス「それじゃあね。あなたたちとはまた会いそうな予感がするわね・・・」
《 コトネ 》 「こっちにこなければ基本的には会わないよ〜」
《 十兵衛 》 「嫌だー。次はもっと金回りの良い魔族に会うんだーっ(ぉぃ」
《シグルーン》 「これ以上、魔族と腐れ縁が出来るのは勘弁なんですけれどねぇ…(^^;」
【GM Falk】 そして、その言葉を最後に彼女は姿を消した・・・・
《シグルーン》 「さてと、行方不明だった冒険者の皆さんを拾って帰りましょうか♪」
《 カグロ 》 「…ふぅ、やっと落ち着けるかな」
《キサカ》 「シグルーンさん、貴女の戦い、この眼でしっかり見させて頂きました。私も貴女のような強い戦士になりたく思います。たとえ、戦闘スタイルが違っていても。」とか、道中で喋ったとか、喋らなかったとか♪
《シグルーン》 その言葉に「(強さの代名詞は鳳さんなんですけれどね〜)」とシグルーンは思ったとか思わなかったとか(笑
《 コトネ 》 「色々疲れたよ〜(/-;^ さっ、早く帰ろう〜」と、腕を組むように引っ張っていく(ぉ>十兵衛君
《 十兵衛 》 「ずるずるずる…」
【GM Falk】 こうして帰っていくあなたたちを、エァルフィスが上空から見下ろしていた
【GM Falk】 エァルフィス「久しぶりにおもしろかったわ・・・ありがとうね」
【GM Falk】 そうつぶやいた後、彼女は再び姿を消した・・・


【GM Falk】  『魔化の水晶』:終

 


  【事後処理】

★参加PC&使用ギルド名
 ・カグロ(ギルド:ガラス ノ カゲ)
 ・キサカ(ギルド:クロックワーク・ティンカーベル)
 ・コトネ(ギルド:クロックワーク・ティンカーベル)
 ・十兵衛(ギルド:茄子色ギルティ)
 ・シグルーン(シルバー・ウロボロス)

★獲得成長点
 ・カグロ(PL):37−4(ギルド上納)=33
 ・キサカ(PL):35−3(ギルド上納)=32
 ・コトネ(PL):43−7(ギルド上納)=36
 ・十兵衛(PL):44−8(ギルド上納)=36
 ・シグルーン(PL):64−17(ギルド上納)=47

 ギルド「クロックワーク・ティンカーベル」:10点
 ギルド「ガラス ノ カゲ」:4点
 ギルド「茄子色ギルティ」:8点
 ギルド「シルバー・ウロボロス」:17点

GM_Falk:33+32+47+36+36/3+1=62点

★戦利品
 コトネ:1381G
 カグロ:1381G
 キサカ:1381G
 十兵衛:1381G+バンシー人形(特殊機能付き)(笑
 シグルーン:1381G




【後記】

一番最初のシナリオがこんなものでいいのかとは思いつつ、結局やってしまいました。
エネミーのバランスなど考えるべきところがまだまだ未熟なところがたくさんでてきました。
以後精進して、もっとよいものを作れたらよいなと思います。
最後に、この突拍子もないシナリオに最後まで付いてきてくださったPLの皆様に改めて感謝したいと思います。
本当にありがとうございました。