アリアンロッドオンラインセッションhakugin-011

『四方を護る者・北の風』


【GM白銀】
【GM白銀】 【今回予告】
【GM白銀】
【GM白銀】   その日あなた方が受けた依頼は一風変わったものだった。
【GM白銀】    『引越しの手伝いとリハビリの対戦相手』
【GM白銀】   その場所はエルクレストから北へ1日程移動した先の人気の無い渓谷。
【GM白銀】  神殿では確かな筋からの依頼で魔族や妖魔絡みでは無いという。
【GM白銀】  報酬も悪くは無く、依頼先の渓谷『ヘールプスト渓谷』に向かった
【GM白銀】  冒険者達を待っていた相手は…
【GM白銀】
【GM白銀】  ?「遅いわよ。しっかりと仕事をしないと依頼料払わないからね!」
【GM白銀】
【GM白銀】  そんな事を告げる、不思議な少女だった。
【GM白銀】
【GM白銀】  アリアンロッドシナリオ『四方を護る者・北の風』
【GM白銀】   風の大精霊な割りには小さな依頼が君を待つ!
【GM白銀】
【GM白銀】  ※なお、タイトル及び今回予告とは違う内容になる可能性は多々ありますが
【GM白銀】   ご容赦下さい。
【GM白銀】



【GM白銀】
【GM白銀】 【プリプレイ】
【GM白銀】
【GM白銀】 では、ギルド関連を。
【GM白銀】 ギルドマスター又は、ギルドマスター代理の宣言と、持って行くギルドスキルの宣言をお願いします。
【GM白銀】 今回、持っていくことが出来るギルドスキルのレベルは26レベルとします。
【GM白銀】 また、各個人がギルドに提供するギルド提供点は、各PCのCLとします。
【GM白銀】 それから《強化》や《力の泉》等がある場合はその内容の宣言もお願いします。
【GM白銀】
《ルシオン》 シルバーウロボロスはルシオンがギルマスで、スキルは《加護》《加護》《加護》《祝福》《蘇生》《限界突破》《最後の力》《運命の手》《陣形》《クアハウス》《サルーン》《アリーナ》《耐性:重圧》《修練:知力》《修練:器用》で。
《マヘル》 茄子色ギルティは、茄子色使徒のマヘルがギルマス代理
《マヘル》 なすきるは《修練:感知》《修練:敏捷》《手探り》《ライブラリー》《耐性:重圧》《限界突破》《陣形》《祝福》《目利き》×2《派遣販売》《最後の力》 えふが怖い(/-;
《コトネ》 クロックワーク・ティンカーベルのギルマス代理はことねっち。持ち込みスキルは
《コトネ》 《修練:知力》《ライブラリー》《耐性:重圧》《加護》《蘇生》《祝福》《陣形》《最後の力》《ギルドハウス》《クアハウス》《限界突破》《値引き》《目利き》《合体攻撃》
《コトネ》 諸般の事情で24レベル分ですが全く無問題。実質的に21レベル分とか言わないように
《エミ》 ヾ(;-;合体攻撃…
【GM白銀】 了解。
《マヘル》 (/-;っ◇
【GM白銀】 では、ギルマス(代理)の方はセッション終了後に各ギルドへの報告をお願いします。
【GM白銀】
【GM白銀】 次は、封印の開封などがありましたらお願いします。なお、《インテンション》分のHPは最初から回復して頂いて結構ですので。
【GM白銀】
《ルシオン》 ありませぬ。
《コトネ》 現地開封で〜
《エミ》 おなじみ《インテンション》&《ファミリア》開封 み:「ぴぴっ♪」
《マヘル》 《エンサイクロペディア》だけは開封しておきます。ドロップ大切(茄▽子
【GM白銀】 はいな。
【GM白銀】
【GM白銀】 最後に何か買い物や自宅、ギルドからの持ち出し等があればどうぞ。
【GM白銀】
《ルシオン》 名馬OKなら連れ出しで。
《エミ》 とりあえず銀蛇からMPP20本持ち出しておくよぉ「備えあれば憂いなし〜」
【GM白銀】 OKですが、必ずしも騎乗可能とは限りませんがよろし?
【GM白銀】 <馬や馬車
《エミ》 不明ならポニーは連れて行くよぉ。騎乗できる時は騎乗してるってことで。
《ルシオン》 荷物搭載専用なのでOKっす。
《マヘル》 荷物持ち用に名馬を持ち出して、MPP×20と万能薬二つを持ち出します。以上
《コトネ》 えっと、まずは値引き価格でスターシャインを購入。ウェポンケースの中のフォレストスタッフと入れ替えます。フォレストスタッフはお留守番
《コトネ》 それから、ギルドからMPP3本と万能薬1個と毒消し1個を持ち出します。
《コトネ》 空き容量2で、以上ー(o^_ _)o
《マヘル》 空き容量は7です。馬は偉大だ(/-;
【GM白銀】 ルシオンさんやエミさんも以上ですか?
《エミ》 自分でもって空き容量5,以上だよぉ
《ルシオン》 以上です。
【GM白銀】 はいな。それでは本編へ〜
【GM白銀】



【GM白銀】
【GM白銀】 【マスターシーン】北を護る風
【GM白銀】
【GM白銀】  「ふぅ。サクヤが危なかったみたいだけど、私が此処にくれば大丈夫よね」
【GM白銀】  銀の髪に蒼の瞳、そしてどこか活発そうな少女が渓谷を見てそう呟く。
【GM白銀】
【GM白銀】  「でも、これは大掃除が必要ね…」
【GM白銀】  周囲を見回して少女。人の手も入らないこのヘールプスト渓谷はかなり
【GM白銀】 荒れ果てていた。
【GM白銀】
【GM白銀】  少女は溜息を吐くと…
【GM白銀】
【GM白銀】



【GM白銀】
【GM白銀】 【オープニング】依頼、依頼、依頼?
【GM白銀】
【GM白銀】  さて、皆さんは今、神殿に居ます。まあ、大抵の人はお仕事探しな訳ですが。
【GM白銀】
【GM白銀】  と、そんな張り紙の中にこんな物をみつけました。
【GM白銀】  「『引越しの手伝いとリハビリの対戦相手』
【GM白銀】     場所:ヘールプスト渓谷
【GM白銀】     旅費:依頼人持ち
【GM白銀】     報酬:一人5000G(後払い)
【GM白銀】     責任者:遺跡管理部門 セラフィーナ・シャイン 」
【GM白銀】
《マヘル》 「対戦って、スティールは有りなのだろうか(しげしげ」
《ルシオン》 「……遺跡管理部門?」
《エミ》 「なんだか風変わりな依頼がでてるよぉ、これなになに?」>受付ちゃん
《コトネ》 「引越し…?」(’’^;
【GM白銀】 受付ちゃん「ああ、これは遺跡管理部門のセラフィーナさんの持ち込み依頼ですね」
【GM白銀】 受付ちゃん「何でも、此処から1日程北に行ったへールプスト渓谷に引っ越す奇特な方が居るそうですよ」
《コトネ》 「そもそもこの”対戦”って何なのかなぁ」ふぁみりあ「うにぃ〜?(何故か携帯ゲーム機で遊んでる」
【GM白銀】 えー、へールプスト渓谷とは、エルクレストから北へ1日ばかり行った場所にある。渓谷で、結構荒れているらしいです。
《ルシオン》 「なんでまた、そんな所に? ……怪しくはないんですよね?」
【GM白銀】 受付ちゃん「えーっと、依頼書では『最近、身体がなまってきたみたいだからスパーリングの相手を頼む』とありますね」>コトネさん
《コトネ》 「何そのどこかの炎の妖精(/-;^」
《エミ》 「護衛というより後半がメインっぽいよぉ’’;」 み:「ぴ、ぴ??(ふぁみりあと通信対戦中、1勝2敗)」
【GM白銀】 受付ちゃん「セラフィーナさんの持ってきた依頼ですから、問題があれば神殿の責任問題になりますので」
《コトネ》 (……ふぁみりあ、本当に普通のねこなんだろうか(ぁ)
《エミ》 「嵐の妖精にも心当たりが…(/-;」
【GM白銀】 受付ちゃん「裏はきちんと取りました」
《ルシオン》 (ていうか、携帯ゲーム機って)
《マヘル》 「引越し依頼というと、どちらかと言えば馬車が要るかな」
《ルシオン》 「なら、ちっとお話を聞いてみたいんですが」>受付ちゃん
【GM白銀】 受付ちゃん「セラフィーナさんにですね」>ルシオンさん
《ルシオン》 「ですです」
《エミ》 「馬車はもんだいないねっ」
【GM白銀】 受付ちゃん「では、呼んできますので」
《コトネ》 「まあ、セラフィーナさんだったら”依頼内容は”大丈夫かな?」
【GM白銀】 受付ちゃんは奥へ引っ込むとセラフィーナさんを連れてきました。
《マヘル》 「特に不審でも危険でも無さそうだし、受けてみる」
【GM白銀】 セラ「依頼の内容に不審な点でもあるのかしら?」
《ルシオン》 「……主に引越し先に」
《コトネ》 「依頼人も、ちょっと…素性というよりはメンタル面とか(/-;^」
《エミ》 「不信というか興味があるよぉ。主に依頼人に」
【GM白銀】 セラ「今回の依頼主は大きな声では言えませんが…」
《マヘル》 「腕に覚えがあれば、荒地のほうが稼げるよ」(ぉぃ
【GM白銀】 という訳で防音、対盗聴完備の遺跡管理部門の部屋でお話してくれます」
【GM白銀】 セラ「今回の依頼は、人間では無く精霊からの依頼です」
《ルシオン》 「ほう……珍しい」
《マヘル》 「精霊さん?」
【GM白銀】 セラ「春にあった事件関係で、精霊がそこに住む事になったので」
【GM白銀】 セラ「そのお手伝いをお願いしたいそうです」
《エミ》 「妖魔とか魔族じゃないなら全くもんだいないよお(o'▽')o」
《コトネ》 「……で、喧嘩上等な精霊さんなのね…(/-;^」
【GM白銀】 セラ「精霊です。少しお転婆ですけれどね」
《マヘル》 「マモノとかえふとかの親戚の方ですか?もしくは炎上とか(おそるおそる」
《コトネ》 (・ェ/|
【GM白銀】 セラ「マモノでもえふでも炎上でもありません」
【GM白銀】 セラ「とりあえず、無闇に攻撃を仕掛けたり炎上にロマンを感じる精霊ではありませんから」
《ルシオン》 「まぁとりあえず受けます」
《マヘル》 「なら問題無いな。依頼料も破格だし、受けるよ」
【GM白銀】 セラ「はい、お願いします」
《エミ》 「ちょうど暇してたし興味湧いたから受けるよぉ」
《コトネ》 「うん、あたしも受けまーす」ふぁみりあ「うにぃ〜」(割烹着に三角巾のおかんスタイル
【GM白銀】 セラ「では、移動手段は貸し出しますから。いってらっしゃい」
《コトネ》 「あ、もしかしてあの装甲馬車ですか?」(o'▽')o
【GM白銀】 セラ「遺跡管理部門が貸し出す物ですから装甲馬車です」(笑
《マヘル》 「走行馬車?」<聞き違え(笑
《エミ》 「あれ便利だよね、ありがと〜^^」み:「ぴぴ」
《コトネ》 「見ればわかるよ〜」>まへるん
【GM白銀】 という訳でグラッドさん特製、装甲馬車に揺られてヘールプスト渓谷へ…
【GM白銀】
【GM白銀】
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、みなさんが渓谷へと着くと、両手を腰に当て何か怒っているような
【GM白銀】 少女が立っています。
【GM白銀】
【GM白銀】 少女「遅いわよ。しっかりと仕事をしないと依頼料払わないからね!」
【GM白銀】
【GM白銀】 少女「私はエンデ・ベル。今回の依頼人よ。お仕事はこの渓谷の大掃除の手伝いと、私のリハビリの相手ね」
《ルシオン》 「しつもーん」
《マヘル》 「渓谷の掃除?」
《コトネ》 「……エミちゃんがんばってねー(/-;^」<りはびり
《エミ》 「こんにちわぁ、お仕事に来たエミ・ファウスだよぉ。こっちはミオ」み:「ぴ♪」
【GM白銀】 エンデ「何かな?」>ルシオンさん
《ルシオン》 「渓谷の掃除ってどこからどこまでですか(/-;」
《エミ》 「まかせて(o'▽')oでもいっしょにがんばろーね」>ことねさん
【GM白銀】 エンデ「良い質問ね。まずは、この渓谷の魔物や邪気を払う事をして貰うわ」
《ルシオン》 「あ、紹介が遅れました、ルシオン=メルドヴェルです」
《エミ》 「…うん?エンデ??’’;」
《コトネ》 「ヒールとアラクネとぽんなら…(/▽;」>えみっち
【GM白銀】 エンデ「私が能力(ちから)で纏めるから、それを倒してね」
《コトネ》 「あたしはコトネアスター・アドプレッサ・ヘリオトロープです。よろしくお願いしますね〜」>エンデ
《コトネ》 「ああ、やっぱりそっちの”掃除”…(/-;^」
《コトネ》 「(きっとお兄なら泣くね」
《ルシオン》 「つまり、アレですか」
《エミ》 「…ねえねえ、以前も手合わせしたことないかなあ?」>エンデ
《ルシオン》 「掃除というより、渓谷の征服?」
【GM白銀】 エンデ「違うわ。渓谷の緑化なんかも手伝ってもらうから」>ルシオンさん
《ルシオン》 「……人数の規模を超えちゃいませんか、それ(喀血)」
【GM白銀】 エンデ「何もこのメンバーだけでやるとは言ってないわよ。私が受け持つのが大部分なんだから」
【GM白銀】 エンデ「でもね」
【GM白銀】 エンデ「どうしてもヒトが関わる事が必要なの」
【GM白銀】 エンデ「精霊だけだとどうしても規則があるからね」
《エミ》 「なんとなくわかるような気がするよぉ’’」み:「ぴ^^」<人の手で
《マヘル》 「フムフム」〆(..
《コトネ》 「んー、何となくわかるようなわからないような
《コトネ》
《ルシオン》 「了解。とりあえず大丈夫なんだと言う事は理解しました」
【GM白銀】 エンデ「素直で宜しい。それじゃあ始めるわよっ」
【GM白銀】



【GM白銀】
【GM白銀】 【ミドル1】渓谷のお掃除をしろと…そりゃ無茶だ
【GM白銀】
【GM白銀】 エンデ「さて、ここの掃除のお手伝いをして貰う訳だけど…」
【GM白銀】
【GM白銀】 エンデは渓谷を見回しながら言います。
【GM白銀】
【GM白銀】 エンデ「とりあえず、この辺の魔物をさくっと片しちゃってくれないかな?」
【GM白銀】 エンデ「まあ、お掃除という事ね」
【GM白銀】
【GM白銀】 そして何か青白い光球を手に浮かべると、それを無造作に投げ上げます。
【GM白銀】
【GM白銀】 エンデ「この辺の邪気と魔物をある程度纏めてみたから、それの掃除をお願い」
【GM白銀】 エンデ「私は別の場所の大物を倒してくるから」
【GM白銀】
【GM白銀】 エンデが飛び去った後には数体の見た事の無い魔物が居ます。
【GM白銀】
《コトネ》 ふぁみりあ「うにぃ〜(おかんスタイルにさらにはたきを装備」「それはもういいから(/-;^」
【GM白銀】 さて、戦闘開始ですが、何か装備品の付け替えとかありますか?
《ルシオン》 「な、ないすとぅーみーちゅう?」>魔物
《エミ》 「あながち間違ってはないけどね〜」<はたき
《マヘル》 「ドロップの香りがしてきたぽめ」
《コトネ》 「(/-;^っ」>まへるん
《マヘル》 付け替えは無しです
《ルシオン》 なしです。
《エミ》 特に無しだよぉ
《コトネ》 ないですー
【GM白銀】 魔物「ワレワレハフクスウイシノカタマリダ。アイサツハアマリユウコウナコウショウシュダンデハナイ」(ぉ
《コトネ》 「……結構律儀だね」
【GM白銀】 魔物「ワレワレモシニタクハナイ。ウラムナヨ」
《マヘル》 「ちょっと罪悪感を感じるね。成仏させたげよう(/-;」
【GM白銀】 では、戦闘開始です。
【GM白銀】 まずは、エンゲージ情報。
【GM白銀】 [人型×2][人型×2]<15m>[PC]
【GM白銀】 では、各自、行動値をお願いします。
《エミ》 行動値5〜
《マヘル》 行動値は19です
《コトネ》 12ですー
《ルシオン》 15ですー
【GM白銀】 では、行動値は マヘル19>人型17>ルシオン15>コトネ12>エミ5
【GM白銀】 それでは、オープンコンバット!
【GM白銀】
【GM白銀】 <1ラウンド目>
【GM白銀】
【GM白銀】 −セットアップ−
【GM白銀】 セットアップがあればどうぞー
《ルシオン》 人型って全部種類同じですか?それとも違います?
【GM白銀】 全部同じです。
《マヘル》 では、エンクロ行きます。
【GM白銀】 はいな
《マヘル》 メモコン乗せよう
《マヘル》 4d6+3+10+1d6+1d6 チャート拝見
  →DICE: Maheru: 8(4D6: 4 1 1 2)+3+10+1(1D6: 1)+2(1D6: 2) = 24
《コトネ》 っ◇
【GM白銀】 振りなおしますか?(/-;
《マヘル》 振りなおす(/-; フェイト24+1
《マヘル》 4d6+3+10+1d6+1d6 まだえふがいる(/-;
  →DICE: Maheru: 20(4D6: 3 5 6 6)+3+10+6(1D6: 6)+1(1D6: 1) = 40
【GM白銀】 はい。それは解った。
【GM白銀】
《エミ》 極端だね’’;
【GM白銀】 名称:カオスモンスター 分類:人造生命 属性:― レベル:40
【GM白銀】 特殊能力:《範囲攻撃》、《飛行能力》
【GM白銀】  《射程延長》2…パッシヴ。このエネミーの[武器攻撃]は射程に+[SL×5m]される。
【GM白銀】  《カオスマジック》…メジャー。ダメージ:10d6+30 射程:30m 攻撃範囲:範囲(選択)
【GM白銀】                 属性:なし 種別:魔術。
【GM白銀】  《混沌の衝撃》…パッシヴ。このエネミーがスティールを受けた場合、「シーン(選択)」
【GM白銀】          の対象に2d6+60の[HPダメージ]を与える。
【GM白銀】  
【GM白銀】 <ドロップチャート>
【GM白銀】 2〜8:混沌の欠片(1000G)
【GM白銀】 9〜16:機械の心臓(3000G)
【GM白銀】 17〜20:魔獣の腕(8000G)
【GM白銀】 21〜 :泡沫の剣(12000G)
《ルシオン》 えふ?
【GM白銀】 以上です。
《マヘル》 スティール対策は、そう来たか(/-;
【GM白銀】 因みに、分類:人造生命は仮称で。仮初めの命ではあるけどね(^^;
《ルシオン》 下手するとるしーは一撃で逝きかねませんが。>スティール対策
《コトネ》ことねっちもな(/-;
《ルシオン》 とりあえず、ウィークポイントを全員に。
【GM白銀】 はいな
《ルシオン》 3d6+14 「ポインター照射!」
  →DICE: rusion: 8(3D6: 2 2 4)+14 = 22
《ルシオン》 +14で。
《エミ》 受け取ったよぉ(o'▽')o
【GM白銀】 弱点:急造生命な為に長時間存在できない。
【GM白銀】 他に何かありますか?
《ルシオン》 銀蛇が陣形使用〜。
《エミ》 前進して片方にエンゲージするよぉ
《ルシオン》 同じ位置に行きます〜。
【GM白銀】 はいな。陣形了解ー
《マヘル》 マヘルは以上です
《エミ》 エンゲージした側にいる1体にレッドラグ&プロヴォック
《エミ》 4d6+11 「相手になるよぉ」
  →DICE: emi: 10(4D6: 5 1 2 2)+11 = 21
《エミ》 低めだけど通し(o_ _)o
【GM白銀】 2d6+10 「相手スルノカ」
  →DICE: hakuginGM: 7(2D6: 5 2)+10 = 17
【GM白銀】 はい、引っ掛かりました。
《コトネ》スウィフトウェポン+ブライトウェポンをえみっちに
《コトネ》4d6+15 「反射(すとば)光だよ〜」(o'▽')o
  →DICE: Cotone: 9(4D6: 3 2 2 2)+15 = 24
《コトネ》MP 130/148 相変わらず消費きついです先生(笑
《エミ》 「わ〜い、どうもありがとだよぉ^^」
【GM白銀】 では、以上でしょうか?
《マヘル》 宣言変わらず
《コトネ》以上で〜
【GM白銀】 それでは、メインへ。
【GM白銀】 −メインプロセス−
【GM白銀】
【GM白銀】 マヘルさん行動どうぞー
《マヘル》 とりあえず待機
【GM白銀】 では、カオスモンスターの行動。
【GM白銀】 銀蛇組がエンゲージした側をA、Bとしてフリーな側をC、Dと呼称します。
【GM白銀】 では、A、Bはエンゲージの銀蛇組に通常攻撃を。C、Dは後衛のコトネさん、マヘルさんにカオスマジックを。それぞれ。
【GM白銀】 まずは、A、Bの処理から。
【GM白銀】 3d6+18 「どんより」A
  →DICE: hakuginGM: 4(3D6: 2 1 1)+18 = 22
《コトネ》っ◇
【GM白銀】 3d6+18 「どよどよ」B
  →DICE: hakuginGM: 11(3D6: 5 3 3)+18 = 29
【GM白銀】 22と29で回避どうぞー>エミさん、ルシオンさん
《ルシオン》 アヴェンジ2発。
《エミ》 両方ストライクバックいくよぉ
【GM白銀】 はいな
《エミ》 5d6+17 A
  →DICE: emi: 17(5D6: 3 2 3 6 3)+17 = 34
《エミ》 5d6+17 B
  →DICE: emi: 19(5D6: 5 1 6 1 6)+17 = 36
《ルシオン》 5d+14 「復讐の真理」
《エミ》 両方成功(o'▽')o
《ルシオン》 5d6+14 「復讐の真理」
  →DICE: rusion: 21(5D6: 6 1 2 6 6)+14 = 35
《ルシオン》 5d6+14 「復讐の真理2」
  →DICE: rusion: 12(5D6: 3 3 2 1 3)+14 = 26
《ルシオン》 一発だけ成功。
【GM白銀】 エミさんが2発とも成功。ルシオンさんがAにだけ成功ですね。
《ルシオン》 です。
【GM白銀】 《カバーリング》はありますか?
《エミ》 そして両方ルシオンさんをカバーリングするよぉ「ひきうけまーす」
【GM白銀】 はいな。それではダメージだしまーす。
【GM白銀】 2d6+60 「さくさく」A
  →DICE: hakuginGM: 10(2D6: 4 6)+60 = 70
【GM白銀】 2d6+60 「かりかり」B
  →DICE: hakuginGM: 4(2D6: 1 3)+60 = 64
《コトネ》アラクネ、いゆ?(笑
【GM白銀】 70点の64点物理で。
《エミ》 アラクネ2回、MPがりがり(o_ _)o
《マヘル》 魔法なら弾くのにね(/-;
《エミ》 6d6 「みーちゃん出番だよぉ、今日もがんば〜」
  →DICE: emi: 16(6D6: 1 6 1 2 5 1) = 16
《エミ》 6d6 み:「ぴぴっ」
  →DICE: emi: 26(6D6: 2 6 3 6 3 6) = 26
《エミ》 1回目が10×2点通し、2回目は弾いたよぉ
【GM白銀】 では、反撃のお時間です。どうぞー
《エミ》 4d6+5d6+25+14 A「きりかえしっ」
  →DICE: emi: 16(4D6: 6 1 6 3)+20(5D6: 5 4 2 4 5)+25+14 = 75
《ルシオン》 22d6+15+10+14 「大地の激情に身を焦がせ!」
  →DICE: rusion: 82(22D6: 6 4 5 6 2 2 4 5 5 2 2 6 5 3 3 2 1 3 4 6 1 5)+15+10+14 = 121
《エミ》 4d6+5d6+2d6+25 B「はんげきっ」
  →DICE: emi: 13(4D6: 4 2 5 2)+15(5D6: 3 5 5 1 1)+3(2D6: 2 1)+25 = 56
【GM白銀】 えーっと…
【GM白銀】 カオスモンスターAは大ダメージ。Bはそこそこ抜けてまだ元気。
【GM白銀】 では、後衛組へのカオスマジック2連。いきますね。
《ルシオン》 あ、まった。
【GM白銀】 はい?
《ルシオン》 Cのカオスマジックをカンスペ。
【GM白銀】 了解。では、Cのどろどろした怨念みたいなものは塵と消えました。(何
【GM白銀】 3d6+10 「のろえ〜」D
  →DICE: hakuginGM: 9(3D6: 3 2 4)+10 = 19
【GM白銀】 19で回避どうぞー
《マヘル》 まずはアヴォイド回避、成功したら5m後退
《マヘル》 3d6+1d6+16+1
  →DICE: Maheru: 14(3D6: 4 6 4)+2(1D6: 2)+16+1 = 33
【GM白銀】 では、マヘルさんは回避して5m後退
《マヘル》 そしてことねっちへの攻撃に対してインターフィアレンス MP94
《マヘル》 3d6+13+2 「そいつも消えてしまえ」
  →DICE: Maheru: 6(3D6: 3 1 2)+13+2 = 21
《コトネ》怖っ(/-;
【GM白銀】 はい、Dの呪いもかき消されました。
《コトネ》「ありがと〜」(o'▽')ノシ ふぁみりあ「うに〜。ぽ、ぽめ〜」(無理してぽめぽめ鳴く
【GM白銀】 それでは順番にどうぞー。まずは、ルシオンさんから
《ルシオン》 じゃ、マイナーでマジックブラスト、メジャーでフレイムクラックをAとBに。
《マヘル》 「うに〜ぽめ〜(無理しなくても良いぽめ」>ふぁみりあ
《エミ》 み:「ぴ(/-;っ」>ふぁみりあ
【GM白銀】 こーい!
《ルシオン》 5d6+14 「そういえば……地形は変えていいか聞かなかったねー」真理。
  →DICE: rusion: 22(5D6: 6 6 3 4 3)+14 = 36
《コトネ》ま、待て。まへるんは何言語で会話してるんですか(笑
《マヘル》 「呪いをこちらに吸い取ったぽめ」(茄▽子
《コトネ》ぶしっ(喀血
《ルシオン》 通しで(’’
【GM白銀】 2d6+2d6 クリティカルのみ
  →DICE: hakuginGM: 6(2D6: 4 2)+11(2D6: 5 6) = 17
【GM白銀】 両方命中。ダメージをどうぞー
【GM白銀】 あっ、Aは自動命中。
《ルシオン》 24d6+15+10 「噴出せ、大地の激情!」
  →DICE: rusion: 92(24D6: 2 5 3 6 3 6 4 4 3 4 1 3 6 5 5 2 3 4 2 6 4 5 4 2)+15+10 = 117
《エミ》 「しゃれになってないよぉ、ってほんとにすごいね’’;」
【GM白銀】 それは…Aは問答無用でかき消され、Bも大ダメージを受けました(/-;
《コトネ》同じウィザードとは思えないね!(爽<ダメージ
【GM白銀】 そして、Bは転倒
【GM白銀】 次はコトネさん〜
《コトネ》マイナーマジックブラスト、メジャーブランドフォールドをCとDに
【GM白銀】 はいな
《コトネ》4d6+15 「はい、ゆっくり休んでね」
  →DICE: Cotone: 7(4D6: 1 3 2 1)+15 = 22
《マヘル》 (/-;っ◇
《コトネ》精神で対抗願いますー
《コトネ》ふ(/-;
【GM白銀】 2d6+2d6 6ゾロだけ(/-;
  →DICE: hakuginGM: 8(2D6: 2 6)+7(2D6: 1 6) = 15
《コトネ》中途半端にがんばってる(/-;
【GM白銀】 はい、C、Dは命中判定に-1d6されました(/-;
《コトネ》命中判定のダイス1個減りまーす MP 114/148
【GM白銀】 では、エミさんどうぞー
《エミ》 騎乗してBにラッシュ
【GM白銀】 こーい!
《エミ》 5d6+17 「ポニー出番だよぉ」ぽ:「わんっ」
  →DICE: emi: 22(5D6: 6 5 3 6 2)+17 = 39
《エミ》 (o'▽')o
《コトネ》ぶしっ(喀血
【GM白銀】 2d6 「えふかえふなのかっ」(/-;
  →DICE: hakuginGM: 9(2D6: 5 4) = 9
【GM白銀】 と、自動命中でした(^^;
【GM白銀】 ダメージどうぞー
《コトネ》「えふは失礼だよー(/-;^」
《エミ》 4d6+2d6+25+35 「とつげきー!」
  →DICE: emi: 11(4D6: 2 1 4 4)+4(2D6: 3 1)+25+35 = 75
《コトネ》っ◇
【GM白銀】 まだ、しのいでます。<B
《マヘル》 えみっちへJJ
【GM白銀】 はいな
《マヘル》 3d6 (ああ。スティールしたい、スティールしたいよ)
  →DICE: Maheru: 8(3D6: 2 3 3) = 8
《コトネ》「……負のオーラがこっちからもっ!?(/-;^」
《マヘル》 内心の葛藤を抑えて、えみっちを再起動(/-;
《エミ》 「ごめんねー(/-;」
【GM白銀】 B、C、D「(吸収〜吸収〜)」(何
《エミ》 ヘヴィアタック&ラッシュでBに追撃いくよお
《コトネ》「……多分エミちゃんのせいじゃないと思うよー(/-;^」
【GM白銀】 こーい!
《マヘル》 「いや。命有ってのものだねだから(/-;」
《エミ》 5d6+17 「続けていくよぉ」
  →DICE: emi: 14(5D6: 1 5 5 2 1)+17 = 31
【GM白銀】 自動命中です。ダメージをどうぞー
《エミ》 4d6+25+22+35 「これでっ!」
  →DICE: emi: 12(4D6: 2 2 5 3)+25+22+35 = 94
【GM白銀】 はい、問答無用で落ちました。
【GM白銀】 では、クリンナップへ
【GM白銀】 −クリンナップ−
【GM白銀】
【GM白銀】 <2ラウンド目>
【GM白銀】
【GM白銀】 −セットアップ−
【GM白銀】 セットアップどうぞー
《マヘル》 セットアップはなし。識別終わるとすることが無くなる
《ルシオン》 うーむ、タクティクスしてみる。
【GM白銀】 はいな。
《ルシオン》 3d6+14
  →DICE: rusion: 12(3D6: 6 5 1)+14 = 26
《ルシオン》 起動。+6
《エミ》 Cにレッドラグ&プロヴォック〜
【GM白銀】 では、このラウンドは マヘル25>コトネ18>人型17>ルシオン15>エミ11
【GM白銀】 はいな
《エミ》 4d6+11 「次はそっちが相手だよぉ」
  →DICE: emi: 11(4D6: 3 2 5 1)+11 = 22
《エミ》 通し(o_ _)o
【GM白銀】 2d6+10 「そこまでやらんでも…」
  →DICE: hakuginGM: 8(2D6: 4 4)+10 = 18
【GM白銀】 はい、引っ掛かりました。
【GM白銀】 他に何かありますかー?
《コトネ》 少々お待ちをー
《コトネ》 えーっと、ないですー
【GM白銀】 はいな。ではメインへ。
【GM白銀】 −メインプロセス−
【GM白銀】 では、マヘルさんからどうぞー
《マヘル》 待機
【GM白銀】 コトネさんー
《コトネ》 マイナーマジックブラスト、メジャーアースブレットをCとDに
【GM白銀】 こーい!
《コトネ》 4d6+15 「すねあー」(o'▽')っ斧
  →DICE: Cotone: 11(4D6: 1 2 3 5)+15 = 26
《コトネ》 26で
【GM白銀】 2d6+2d6 「「ゲームが違うっ!」」(ぉ
  →DICE: hakuginGM: 9(2D6: 4 5)+7(2D6: 4 3) = 16
【GM白銀】 はい、双方に命中。ダメージをどうぞー
《コトネ》 2d6+6+14 どう考えてもWPの方が本来のダメージより高いです。本当に(略
  →DICE: Cotone: 12(2D6: 6 6)+6+14 = 32
《コトネ》 ごふっ(吐血
《コトネ》 32点地属性+転倒〜 MP 105/148
【GM白銀】 それなりに徹って…転倒(o_ _)o_ _)o
【GM白銀】 では、人型の行動にいきますが、割り込みはありますか?
《マヘル》 いえ、無しで(/−;
【GM白銀】 では、Cはその場でエミさん、ルシオンさんに《射程延長》付き《範囲攻撃》を。Dは10m後退してコトネさんに《カオスマジック》を飛ばします。
《マヘル》 待った。転倒は?
【GM白銀】 だねぇ…双方、転倒回復で。
【GM白銀】 では、マイナー転倒回復して攻撃いきますね〜。
《ルシオン》 あ、カオスマジックはカンスペ。
【GM白銀】 はいな
【GM白銀】 2d6+18 長距離の白兵攻撃 C
  →DICE: hakuginGM: 10(2D6: 4 6)+18 = 28
【GM白銀】 28で
《エミ》 2d6 振るだけ回避
  →DICE: emi: 7(2D6: 4 3) = 7
【GM白銀】 カバーはありますか?
【GM白銀】 というかルシオンさんがまだか(^^;
《ルシオン》 2d6+4
  →DICE: rusion: 6(2D6: 5 1)+4 = 10
《エミ》 ルシオンさんをカバーリング〜
【GM白銀】 はいな。ではダメージ。
【GM白銀】 2d6+60 「(o'▽')o~~~~~~~~~~~呪い」
  →DICE: hakuginGM: 7(2D6: 1 6)+60 = 67
《コトネ》 あらくねー
【GM白銀】 67点の物理で。
《コトネ》 6d6+6 「おまじない?」
  →DICE: Cotone: 23(6D6: 5 2 5 2 4 5)+6 = 29
《コトネ》 MP 100/148
《エミ》 弾いたよぉ「どうもありがとだよぉ^^」み:「ぴ〜」
《コトネ》 弾いたー(/-;^
《マヘル》 (どこかで見慣れた気がするぽめ)(/-;
【GM白銀】 では、ルシオンさんどうぞー
《コトネ》 (/-;
《ルシオン》 うい、では最後のマイナーでマジックブラスト。メジャーでフレイムクラックをC&Dに。
【GM白銀】 こーい!
《ルシオン》 5d6+14 「貯蓄抜きではこれが最後だ!」
  →DICE: rusion: 15(5D6: 1 6 5 2 1)+14 = 29
《ルシオン》 通しで。
【GM白銀】 2d6+2d6 「「いや、回避きびしいでそれ」
  →DICE: hakuginGM: 8(2D6: 5 3)+9(2D6: 4 5) = 17
【GM白銀】 両方命中。ダメージをどうぞー
《ルシオン》 22d6+15+10 「まぐまー」
  →DICE: rusion: 77(22D6: 3 6 1 5 5 3 6 4 1 3 3 1 4 2 4 2 4 2 4 5 4 5)+15+10 = 102
《コトネ》 「ごめん一瞬くまーって聞こえた」ふぁみりあ「(/w;^っ」
【GM白銀】 はい、ごそっと削られて。転倒(o_ _)o
【GM白銀】 では、エミさんどうぞー
《エミ》 マイナーで移動してエンゲージ、メジャーでCにラッシュ〜
【GM白銀】 はいな
《エミ》 5d6+17 「助走つけてご〜」ぽ:「わんわん^^」
  →DICE: emi: 15(5D6: 4 4 3 3 1)+17 = 32
《エミ》 通し
【GM白銀】 自動命中ですのでダメージを。
《エミ》 フロンタルアサルト投入
【GM白銀】 こーい(/-;
《エミ》 4d6+5d6+25+35 「ひっさーつ」
  →DICE: emi: 17(4D6: 6 2 6 3)+20(5D6: 4 6 3 6 1)+25+35 = 97
《コトネ》 ごふっ
【GM白銀】 ごっそり削られて…まだ落ちない。
《コトネ》 そういえば。タクティクス分は足しました?
《エミ》 あ(o_ _)o
【GM白銀】 +6だね
《エミ》 ごめんなさーい、足しておいてね(/-;
【GM白銀】 それも落ちないけどね。(^^;
《マヘル》 それでも、マヘルはスティールしに行く。すべては呪いのせいです(爽
《エミ》 「わわっ、意外と丈夫だね〜」
《マヘル》 対象は落ちかけのCで
《コトネ》 「……流石だね(/-;^」
【GM白銀】 C「此処でスティールとは茄子色の呪いかっ!」
【GM白銀】 こーい!
《ルシオン》 「あれって、絶対本性だよね(/-;」
《マヘル》 3d6+15 「手練の盗みぽめ」
  →DICE: Maheru: 9(3D6: 6 1 2)+15 = 24
【GM白銀】 1d6+8 一応振る。
  →DICE: hakuginGM: 1(1D6: 1)+8 = 9
【GM白銀】 はい、どうぞー
《マヘル》 ドロップにフェイト4点 フェイト20+1
【GM白銀】 はいな
《コトネ》 「本性通り越して魂そのものだよね(/-;^」
《マヘル》 さらに欲望のポメロ入れます(/-;
【GM白銀】 D「………グリード?」
《マヘル》 3d6+4d6+1
  →DICE: Maheru: 10(3D6: 1 4 5)+9(4D6: 2 1 3 3)+1 = 20
《マヘル》 え、えふが(/-; 20で
【GM白銀】 では「魔獣の腕(8000G)」を入手。
【GM白銀】 さて、この後続けても勝ち目は無いので。さくっと皆さんに退治されました。
《マヘル》 (がっくし)(oT-T)o
《エミ》 まさか2回目を狙ってたとか’’;
【GM白銀】 という訳で。ドロップをどうぞ。強制ではありませんが出来るだけ均等に振って下さいな。
《ルシオン》 「あー、HMPPにものを言わせて消費しすぎたかー」
《コトネ》 「早く輪に還ってね〜」^・・)ノシ>魔獣
《エミ》 「元出回収できるといいね(/-;」
《エミ》 「今度はいい要素になってね〜」>何か
《ルシオン》 「既に回収したっぽいけど」
【GM白銀】 混沌魔物「(二度と会うか〜っ)」<そして輪廻の輪へ戻る
《マヘル》 「また今度な〜」ノシ<マテ
《ルシオン》 「そりゃ、二度と遭いたくないよなぁ、
《ルシオン》 スティールには!」
《エミ》 うーん、フェイト3投入して1体ふるよぉ
《コトネ》 「何か実感こもってない?(/-;^」>ルシオン君
《マヘル》 フェイト1でドロップ振ります。一人一体で(/−;
《マヘル》 4d6+1d6
  →DICE: Maheru: 16(4D6: 6 6 3 1)+1(1D6: 1) = 17
《ルシオン》 「どうだろう(’’」>コトネさん
《マヘル》 うし、《手探りで》1段階あげる
《ルシオン》 出来れば振りたくないんだけど……振った方がいいのかな?
《エミ》 5d6 「おみやげ〜」ぽ:「(くんくん)」
  →DICE: emi: 23(5D6: 1 6 5 6 5) = 23
《エミ》 (o'▽')o
《マヘル》 素振りで良いので、皆さん振ってくださいな (o'▽')o
《コトネ》 3d6
  →DICE: Cotone: 12(3D6: 5 2 5) = 12
《ルシオン》 2d6
  →DICE: rusion: 12(2D6: 6 6) = 12
《マヘル》 えみっちナイス(o'▽')b
《ルシオン》 ぶしっ(吐血)
【GM白銀】 では、「泡沫の剣(12000G)」×2、「機械の心臓(3000G)」×2を入手。
《マヘル》 皆スゴイヤ(茄▽子
《コトネ》 その茄子目に目潰しをずびしと(ぁ
【GM白銀】 では、回復等がありましたらどうぞー。
《マヘル》 「目が、目が〜」(x−x
《エミ》 まずは自分にヒール
《エミ》 2d6 発動
《ルシオン》 「バ○ス!」(ぇ
  →DICE: emi: 9(2D6: 6 3) = 9
《エミ》 固定値で全快するよぉ
《コトネ》 あ。今のうちにヒールを開封しておこう
《コトネ》 「それじゃポーション撒くよ〜」
《コトネ》 その前に。MPP何本あります?
《ルシオン》 HMPPなら10本〜。
《マヘル》 私が20本持ってきてます
《エミ》 普通のMPPは20本
《コトネ》 あ、あとMPの損傷具合を教えてくださいー
《ルシオン》 9しか残ってない……163消費(ぁ)
《マヘル》 MP89/120 まだまだ大丈夫
《コトネ》 ごふっ<163
《エミ》 52/133 結構使っちゃった
《コトネ》 80…じゃあ、自前の無料MPP2本と、えみっちから6本貰って、シンセマグニ4セットの8本撒きますね
《エミ》 計算間違い 42/123(o_ _)o
《エミ》 おねがいしまーす(o'▽')oIIIIII
《コトネ》 3d6+3d6+3d6+3d6+3d6+3d6+3d6+3d6 「何か消火活動している気分だよ〜(/-;^」
  →DICE: Cotone: 11(3D6: 2 3 6)+14(3D6: 6 2 6)+13(3D6: 5 4 4)+11(3D6: 5 4 2)+14(3D6: 4 4 6)+7(3D6: 1 2 4)+4(3D6: 1 2 1)+6(3D6: 3 1 2) = 80
《コトネ》 80点回復ー(o_ _)o MP 56/148
《マヘル》 ひとまず全快
《ルシオン》 じゃあ、残りはどうしましょうね。自前を使おうか。
《コトネ》 うーん。るし君はHMPP自分で飲んでください
《マヘル》 まあ、撒いたほうが効率良いはず(/-;
《エミ》 122/123 全快同然^^
《コトネ》 あと私が言うのもアレですが、碧星持っている人はるし君に是非(/-;
《マヘル》 ああ、ピッチが良いのかな?
《コトネ》 期待値的には一緒<ぴっち
《エミ》 サルーン忘れてたよぉ(o_ _)o 127/128
《マヘル》 とりあえず碧星をるし君へ(/-;っ(碧)
《ルシオン》 あ、うい〜。どもです。まずは使用。
《ルシオン》 1d6
  →DICE: rusion: 1(1D6: 1) = 1
《マヘル》 (/-;っ◇
《ルシオン》 ……ふ。
《コトネ》 っ◇
《ルシオン》 残り83点。早く自前を消費したいので、使うか。
《コトネ》 それから、えみっちの手持ちからまず5本ほど貰いますねー
《ルシオン》 お、そっちが先です?
《エミ》 はーい(o'▽')oIIIII
《マヘル》 こちらのMPPを10本どうぞ
《マヘル》 <ルシオンさん
《ルシオン》 あ、どうもです。>マヘルさん
《ルシオン》 20d6 「10本続けて……腹、膨れないかな。もしくはヤク中(ぇ)」
  →DICE: rusion: 68(20D6: 4 5 5 4 2 2 3 6 1 6 5 1 3 2 6 2 2 2 4 3) = 68
《コトネ》 3d6+3d6+3d6+3d6+3d6+56 「あぅ、何かだだ甘〜」
  →DICE: Cotone: 13(3D6: 4 6 3)+6(3D6: 2 2 2)+9(3D6: 5 2 2)+9(3D6: 3 2 4)+15(3D6: 4 6 5)+56 = 108
《マヘル》 足りなかったらどんどんどうぞ(/-; 後MPP10本有ります
《ルシオン》 15足りない……3本頂いておきます(’’
《ルシオン》 6d6
  →DICE: rusion: 19(6D6: 1 1 6 4 3 4) = 19
《マヘル》 どうぞー
《ルシオン》 完全回復〜。
《コトネ》 ふむ。手持ちからMPP2本飲もう
《エミ》 「そういえば買い足すたびにイチゴ味とかメロン味とかふえていってるかも’’;」み:「ぴぴ^^;」
《コトネ》 3d6+3d6+108 「甘さ控えめが基本だよねっ」
  →DICE: Cotone: 11(3D6: 5 4 2)+14(3D6: 6 4 4)+108 = 133
《マヘル》 MPP残り7本 「癒しのお茶ぽめ〜」
《コトネ》 MP 133/148 これでOK
【GM白銀】 #MPP26+2本使用。
《ルシオン》 あ、一応、コトネさんにHMPPを10本預けておきます「経費にならないのでお好きにー」
《コトネ》 そんなに持てないっ!4本持ったらいっぱいいっぱいだよっ!(/-;^
《ルシオン》 じゃ、4本(笑)
《コトネ》 「じゃあ、4本預かっておくね〜」
《ルシオン》 「はい〜」
《マヘル》 「ドロップはえみっちに預けるぽめ」
《エミ》 「了解だよぉ(o'▽')o」
【GM白銀】 さて、みなさんが回復していると、少し遠くの方で竜巻と落雷が起こります。
【GM白銀】 SE:ずどーん!
《ルシオン》 「おー、派手にやっとるハラショハラショー」
《エミ》 「わわわっ!?」
《マヘル》 「派手好きな人なのかな」
【GM白銀】 そしてそれから少しするとエンデが顔を出します。
【GM白銀】 エンデ「こっちも終わったわね。うん、感心、感心」
《コトネ》 「どこかの炎の妖精に似てるかもだよ〜(/-;^」
《マヘル》 「やっぱり、親戚なのかな(/-;」
《エミ》 「やっぱりエンデはエンデだよぉ(o'▽')o」
【GM白銀】 エンデ「次のお仕事に行くけど、怪我とかは大丈夫?」
《ルシオン》 「世の中、似てる人間が6人いるって言うし(/-;」
《ルシオン》 「OKですよー」
【GM白銀】 エンデ「何か好き勝手言ってない?(−−;」
《エミ》 「一通り回復したよぉ」
《コトネ》 「うん、大丈夫ですよ〜」
《マヘル》 「大丈夫ぽめ。でもスティール対策が何で組み込まれてるんだろう(/-;」
《エミ》 「あはははは、とりあえず気にしなーい」み:「ぴぴ♪」
《コトネ》 「スティールされた無念が混じってたのかもしれないよ〜」
【GM白銀】 エンデ「(ばら撒き控えめだからよ)」(’’;
《ルシオン》 「そーだねー。スティールしはぐった無念もね(ぁ)」
【GM白銀】 エンデ「それじゃあ、次のお仕事を説明するわね」
【GM白銀】 という所で次へと移ります。
【GM白銀】



【GM白銀】
【GM白銀】 【ミドル2】試掘坑を見つけたけど…何かあるのかな?
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、あらかた退治が済んだ所で、エンデはみなさんを、とある洞窟の前へと連れてきました。
【GM白銀】 エンデ「次は、あの洞窟のお掃除をお願い。何か昔の試掘坑らしいから、安全の確認をね」
【GM白銀】 エンデ「それと、何か見つかったら冒険者の原則に従って自分の物にしても良いけど報告はお願いね」
《ルシオン》 「まっくすらじゃー」
【GM白銀】 との事です。何か質問があればどうぞ。
《コトネ》 お掃除というのはエネミーの排除だけでOK?
《エミ》 「は〜い、ダンジョンは冒険基本だよぉ^^」み:「ぴぴっ」
【GM白銀】 いえ、何か危険物があればその排除もお願いします。
【GM白銀】 もし、手におえない場合は、エンデに報告して下さい。
《コトネ》 はいな
《ルシオン》 ういさ。
《エミ》 洞窟と言うことは騎乗のままでは入れないのかなあ?
【GM白銀】 そうだね。騎乗は不可で。
【GM白銀】 さて、エンデやGMに質問が無い場合には洞窟へと突入しますが。心の準備はOK?
《エミ》 はーい、いつでも行けるよぉ(o'▽')o
《コトネ》 OKです〜
《マヘル》 何か忘れてる気がしますが思い出せないので、準備は装身具を警告の青水晶に変えて以上でする(/-;
《エミ》 ヾ(;-;
《ルシオン》 うい。
【GM白銀】 では、ランタンやキャップライトを使用しつつ、洞窟へと潜ります。
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、洞窟の中ですが…
【GM白銀】 非常に歩きにくいです。
【GM白銀】 という訳で、
【GM白銀】 罠(坑道):
【GM白銀】 歩きにくい足場 構造:物理 レベル:10 
【GM白銀】 コンティニュ型 探知値:― 解除値:―
【GM白銀】 解説:足元の整備されていない通路。このシーンの間
【GM白銀】    【器用】、【敏捷】の判定に-1D6される。
【GM白銀】 このシーンの間は常にこれが適用されます。
《コトネ》 ふむ。まるで意味がないな私には(笑
《ルシオン》 同じく(ぁ)
《マヘル》 けふん(/-;
《エミ》 これって飛行してもかわせないのかなあ?
【GM白銀】 その場合は頭上に注意して下さい(笑
《マヘル》 「ソーサラーの人って、道路整備も出来るのかね」(ぐらぐら
《コトネ》 「さあ?あたしの知り合いは…できそうには見えなかったけど」
《マヘル》 通路の見渡しのほうはどうでしょうか?
《エミ》 結局狭いんだね(/-; 「なんだか工事中みたいだよぉ(o_ _)o」み:「ぴ☆!?(出っ張りにぶつかった)」
《ルシオン》 「我々はっ、既に放棄された洞窟へと足を踏み入れた! そこで待っていたものは!?」>川口○風に
《エミ》 み:「ぴ〜(/-;」「ヾ(;-;よしよし」
【GM白銀】 では、ご希望にお答えして。
《マヘル》 見渡しがそれなりだったら、エリア探知をします
【GM白銀】 洞窟の数箇所に試掘坑を作った時に使われたとおぼしき爆弾の様な物があります。
【GM白銀】 いわゆる、不発弾っぽい品物で、放っておくとかなり危険です。
【GM白銀】 <そこに待っていた物
《ルシオン》 赤と青の線はないよね?(ぇ)
【GM白銀】 エリア探知は無くてもOKです。敵は今は居ません。
【GM白銀】 流石にないね。もし、処理をする場合。
《エミ》 あったら不発弾じゃない何かだと思うよぉ(汗<線
【GM白銀】
【GM白銀】 処分する場合は、
【GM白銀】 1.【知力】で22【感知】で16【幸運】で15のどれかの判定に成功して
【GM白銀】    爆弾処理の目途をつける。
【GM白銀】 2.【筋力】で20か【器用】で20の判定に成功して、解体しやすい位置
【GM白銀】    に爆弾を移動させる。
【GM白銀】 3.【知力】で22【器用】で20【精神】で23の判定に成功して爆弾を解体
【GM白銀】    する。
【GM白銀】 を3回行います。また、処理に失敗して爆発した場合は【敏捷】で18か
【GM白銀】 【幸運】で16の判定を行い、成功した場合は爆弾の影響を受けません。
【GM白銀】 また、誰かが【幸運】で14以上を出して爆弾は爆発しなかった事にする
【GM白銀】 事も可能です。ただ、爆発しない事にした場合、「不発弾(Wt.1 -2000G)」
【GM白銀】 を強制的に手に入れる事になります。これはセッション終了時に
【GM白銀】 依頼料からマイナスされます。後、引き取りも不可ですので要注意です。
【GM白銀】 爆弾が爆発した時はダメージ自体はエンデが防御してくれますが、
【GM白銀】 依頼料から1回につき-1500Gされます。
【GM白銀】
【GM白銀】 以上のルールで。
【GM白銀】 追加で、誰かが特定の人物のサポートをした場合は、達成値に+3出来ます。
《エミ》 3の解体処理って全部成功しなくちゃだめなのかなあ’’;
《コトネ》 そうしないと不発弾が(/-;
《マヘル》 解体の【器用】判定には《リムーブトラップ》のなどのスキルの使用は不可ですか?
【GM白銀】 うーん…今回はOKとしましょう。<リムーブトラップ等
【GM白銀】 ただし、スキルで追加出来るのは+1d6までです。
《ルシオン》 じゃ、まずは知力いっとく?
《マヘル》 いや《修練:感知》持って来てるから16ならほぼファンブルチェックだよ
《ルシオン》 おお、ではお願いします〜。
《コトネ》 こっちは修練知力とライブラリー両方持ってきてます(笑
《マヘル》 3dで5以上より楽なら譲る(笑>感知と知力
《エミ》 私は持ち運びするからまずは応援だよぉ
《マヘル》 3回というのは、1,2,3の手順をそれぞれ三回ですか?
《コトネ》 あ、うーん。工程1〜3って、誰か必ず別々にやらないといけないので?
【GM白銀】 でする。<1〜3の手順を3回。
【GM白銀】 出来れば、同一人物が発見、移動、解除は避けて下さい(^^;
《マヘル》 まずは、《ファインドトラップ》をそれぞれの不発弾にだな(/-;
【GM白銀】 工程1〜3が1セットという事で。
《マヘル》 トラップ探知をそれぞれの不発弾へ行きます(/-;
【GM白銀】 はいな。どうぞー
《マヘル》 3d6+9+3+10+1d6 アリーナ持って来れば良かった(/-;
  →DICE: Maheru: 11(3D6: 3 6 2)+9+3+10+1(1D6: 1) = 34
《マヘル》 3d6+9+3+10+1d6 二回目
  →DICE: Maheru: 16(3D6: 6 5 5)+9+3+10+2(1D6: 2) = 40
《マヘル》 3d6+9+3+10+1d6 三回目
  →DICE: Maheru: 11(3D6: 4 4 3)+9+3+10+6(1D6: 6) = 39
【GM白銀】 全部、解除の目途がつきました。(/-;
《マヘル》 発見難易度35とかいったらおとなしく泣こう(/-;
【GM白銀】 というか罠感知?
《マヘル》 うぃ、罠感知です。
【GM白銀】 一応。解除に失敗した場合は説明されていますが。
【GM白銀】 罠(不発弾):
【GM白銀】 不発爆弾 構造:物理 レベル:20 
【GM白銀】 トリガー型 探知値:− 解除値:−
【GM白銀】 発動条件:PCが不発弾の処理に失敗する。
【GM白銀】 解説:依頼料が-1500Gされる。
【GM白銀】 です(’’
《マヘル》 ダブルトラップは、散々見てますから(/-;
《マヘル》 じゃあ【感知】行きます
【GM白銀】 はいな。
《マヘル》 3d6+9+3 一回目
  →DICE: Maheru: 12(3D6: 3 5 4)+9+3 = 24
《マヘル》 3d6+9+3 二回目
  →DICE: Maheru: 5(3D6: 2 1 2)+9+3 = 17
《マヘル》 3d6+9+3 三回目
  →DICE: Maheru: 7(3D6: 4 1 2)+9+3 = 19
《マヘル》 まずは、16の壁は抜けた(/-;
【GM白銀】 全部目途がつきました。とりあえず、不発弾はその場で解体するのは拙そうです。
《エミ》 「とりあえずいけそうかなあ?」
《マヘル》 「くさびとハンマー持って来れば良かったかな」おしゃれ盾の花冠と太陽の腕輪を交換
《コトネ》 「うん、多分大丈夫じゃないかな」
《マヘル》 「もっと平らな所まで動かさなきゃ」
《エミ》 「それじゃあ運びまーすっ」
《ルシオン》 じゃあ、エミさんを手伝います〜。
【GM白銀】 はいな。
《ルシオン》 「銀蛇、友情クロスッ!」>ぇ
《エミ》 「あ、ルシオンさんは解体の準備してていいよぉ」
《ルシオン》 「錬金術に詳しいコトネさんの方が適任だと思ったんですが……」
《コトネ》 「あたしは薬学専門なんだよね〜」(o^_ _)o
《エミ》 「うん、だからコトネさんを手伝うのがいいと思うよぉ、ギルマスは頭脳労働担当だからね〜」
《ルシオン》 「りょうかーい」
《エミ》 【筋力】20目標で3回いきまーす
【GM白銀】 はいな
《マヘル》 (o^_ _)o ヾ(_ _o 「人にはそれぞれ専門があるぽめよ」>ことねっち
《エミ》 2d6+17 1回目
  →DICE: emi: 10(2D6: 5 5)+17 = 27
《エミ》 2d6+17 2回目
  →DICE: emi: 12(2D6: 6 6)+17 = 29
《エミ》 2d6+17 3回目
  →DICE: emi: 6(2D6: 4 2)+17 = 23
《エミ》 「そ〜っと、そ〜っと…よし♪」み:「ぴ^^;」
【GM白銀】 では、後は解除どうぞー(/-;
《コトネ》 はいな。では知力で解体を
【GM白銀】 えーっと、ルシオンさんはお手伝いですか?
《コトネ》 2d6+13+2d6 1回目
  →DICE: Cotone: 6(2D6: 1 5)+13+5(2D6: 3 2) = 24
《マヘル》 「ひとつくらいは受け持てるよ」
《ルシオン》 です。
【GM白銀】 はいな。
《コトネ》 では+3で27(/-・
《コトネ》 2d6+13+2d6+3 2回目
  →DICE: Cotone: 8(2D6: 3 5)+13+12(2D6: 6 6)+3 = 36
《コトネ》 ごふっ
《コトネ》 「……ルシオン君も、解体やってみる?(/-・^」
《マヘル》 まあ、任すよ(o'▽')o
《ルシオン》 「いや、任せます(/-;」
《コトネ》 「おっけー」
《コトネ》 2d6+13+2d6+3 3回目
  →DICE: Cotone: 7(2D6: 1 6)+13+7(2D6: 2 5)+3 = 30
【GM白銀】 はい。全部解体されました。これでこの洞窟は爆発で埋まるような事は無いでしょう。(/-;
《マヘル》 「見事見事」
【GM白銀】 そして、まだ奥があります。
《エミ》 「ふたりともあざやかだよぉ(o'▽')o」
《ルシオン》 「お見事です」
《マヘル》 装備を元に戻しておきます(/−;
《エミ》 「ここはこれでよしとして…まだ続いてるね」
《コトネ》 では、解体が終わったのを確認してからマジックキャンドルをつけます(o'▽')o
【GM白銀】 はいな。一応発動判定をどうぞ。
《マヘル》 「じゃあ、先を照らしてエリア探知しつつ進もうか」>キャンドル(o'▽')o
《コトネ》 3d6+15+1d6 「かぼちゃの灯り〜」
  →DICE: Cotone: 13(3D6: 4 4 5)+15+3(1D6: 3) = 31
《ルシオン》 「いえっさ」
《コトネ》 灯りつけました〜(o'▽')っ/⌒( (▽w▽))MP 131/148
【GM白銀】 では、お馴染みのカボチャ頭の形状をした光に照らされて…進みます?
《マヘル》 見渡しが良くなったところで、エリア探知します
【GM白銀】 はいな。どうぞー
《マヘル》 3d6+9+3 転ばぬ先のエリア探知
  →DICE: Maheru: 10(3D6: 1 4 5)+9+3 = 22
《マヘル》 22でー
《エミ》 「なんだかほのかにかぼちゃの香りが〜」み:「ぴ♪」
【GM白銀】 とりあえず、見える範囲では罠はありません。というより、不発弾がこの洞窟通路の罠でした。
《マヘル》 「郷愁を誘われるぽめ(◇−;」<かぼちゃの香り
《マヘル》 「じゃあ、先に進もう」
《ルシオン》 「なにがでるかな? なにがでるかな?」(ちゃららちゃっちゃっちゃららら♪)
《エミ》 「罠の先にはおたからがあるといいな〜」
《マヘル》 「やっぱりスティール体勢のほうが先かなぁ」(がさごそと腕輪にチェンジo
《コトネ》 「普通のお宝だといいね〜(/-;^」
【GM白銀】 では、カボチャの灯りに照らされて進むと、行き止まりにつきました。
《マヘル》 「売れれば何でもお宝ぽめ」
《ルシオン》 「……ひでぇ! 人身売買まで!?」>ぇ>何でも
【GM白銀】 そこは広間のようになっており、一つのチェストが置かれています。
【GM白銀】 どうやら、此処の試掘をした人が置いていったものらしいですね。
《コトネ》 「……生ストッキングを掻っ攫ったことあるもんね(ぼそ」
《エミ》 「あ、見た感じ普通そうな宝箱があるよぉ♪」>ことねさん
《ルシオン》 「マヘル……恐ろしい子っ!」>硝子
《マヘル》 まずは踊ってエリア探知かな(/-; 雑音には負けない(ノ_・。
《コトネ》 「宝箱というよりは…引き出し?(・.^」
【GM白銀】 はいな。どうぞー。チェスト=箱?
《ルシオン》 胸=チェスト(違)
《マヘル》 トラップ探知じゃなくてエリア探査なので、射線が通っているところ全部(/-;
【GM白銀】 ですから、どうぞー。
《マヘル》 3d6+9+3+1d6 踊って集中〜
  →DICE: Maheru: 5(3D6: 1 2 2)+9+3+4(1D6: 4) = 21
《マヘル》 振りなおす(/-;
《コトネ》 っ◇
《ルシオン》 まぁ、真面目に言うと引き出しの付いた家具みたいなもの。
《マヘル》 3d6+9+3+1d6 えふの馬鹿〜(/-;
  →DICE: Maheru: 7(3D6: 3 2 2)+9+3+3(1D6: 3) = 22
《コトネ》 (/-;っ◇
《マヘル》 だめ、22 フェイト18+1 DH9/10
【GM白銀】 うん、罠や敵は何も無い…と思う。
《マヘル》 「おれっちが期待値でスティール出来る敵はいないようだぽめ」敏捷15まで
《ルシオン》 とりあえず、開けるしか。
《エミ》 わくわく
《マヘル》 皆から20mの距離をとりつつ、チェストにエンゲージします(((/-;
【GM白銀】 はい、何も起こりません。
《マヘル》 そしてチェストにトラップ探知
【GM白銀】 はいな
《マヘル》 3d6+9+3+10+1d6
  →DICE: Maheru: 11(3D6: 1 5 5)+9+3+10+3(1D6: 3) = 36
《マヘル》 36で
【GM白銀】 此処では「チェスト」=「大きめの箱」の認識でお願いします。(o_ _)o
【GM白銀】 うーん、それだと…
【GM白銀】 厳密には罠では無いですが、
【GM白銀】 罠(宝箱):
【GM白銀】 崩壊する洞窟 構造:物理 レベル:20 
【GM白銀】 トリガー型 探知値:25 解除値:25
【GM白銀】 発動条件:PCが不発弾を処理しないで洞窟の奥まで探索する。
【GM白銀】 解説:シーン全体に効果あり。【敏捷】18と【幸運】16
【GM白銀】    の判定のどちらかでも失敗した場合、このシナリオ中
【GM白銀】    全ての判定に-1D6される。
【GM白銀】
【GM白銀】 こんなものがありました。でも、既に意味が無い。
《エミ》 ちゃんと処理しておいてよかったね(/-;
《ルシオン》 それって、既に不発弾じゃないね(/-;
《マヘル》 そういえば、処理しないという選択肢はあったのか(/-;
【GM白銀】 まあ、何時爆発するか解らないのが不発弾ですし。
《コトネ》 頼まれたのに放置したら駄目だろうに(笑
【GM白銀】 私は「もし、処理をする場合」と言ったよ。
《ルシオン》 まぁ、ともかく「ちぇすとー!」って開けるデスヨ(ぇ
【GM白銀】 はい、開けるんですね。
【GM白銀】 では…
【GM白銀】
《マヘル》 まあ、セブンタブも使って罠を解除って・・・おあー(/-;
【GM白銀】 このチェストは、懐かしの?草凪式感知宝物庫になっています。
《エミ》 あははは^^
【GM白銀】 中を探る人は宣言をお願いしますね。
《マヘル》 フェイトを吸い取る、魔のトラップが(/-;
《ルシオン》 フェイトを積むつもりはないので任せる(ぁ)
【GM白銀】 とりあえず、誰が探るか宣言お願いします。
【GM白銀】 探さない人も宣言してね。
《ルシオン》 じゃ、探る人にアドヴァイスするよ。自分ではしない。
《ルシオン》 3d6+14
  →DICE: rusion: 8(3D6: 1 6 1)+14 = 22
《マヘル》 探ることは探ります(o_ _)o
《マヘル》 フェイト量は考え中(/-;
《ルシオン》 これで+1d6。
《エミ》 もちろん探るよぉ、フェイト3投入(o'▽')o
【GM白銀】 えーっと、誰にアドヴァイスします?>ルシオンさん
《ルシオン》 あ、ちっと質問。
【GM白銀】 はいな?
《ルシオン》 合計値系ではないのね? で、誰か一回だけですよね?
《マヘル》 スティール一回分と諦めて、フェイト5とDH投入(o_ _)o フェイト13+1 DH8/10
【GM白銀】 えーっと、合計値系では無いですが、一人1回探せます。
《ルシオン》 うあ、そうなんだ……いちおう、まへるんに。今のは。
《コトネ》 一番高い達成値を見るって事ですよね?
《マヘル》 質問:クリティカルボーナスはありますか?
《ルシオン》 です。他に探る人がいればアドヴァイスしますよ。てか、全員なら自分も開けていいのか。
《マヘル》 後、装身具を幸運のペンダントに付け替えておこう。どうせこの後は使わないだろう(/-;
【GM白銀】 クリティカルボーナスはありません(/-・
《エミ》 まへるん全力には遠く及ばないのでフェイトは無しにしておくよぉ(o_ _)o
【GM白銀】 結局全員でチェスト…箱を探すんです?
《ルシオン》 ですかねー。
【GM白銀】 では、箱の調査を全員で…と。
《コトネ》 いや、私はやりませんですー
【GM白銀】 あっ、はいな。
《マヘル》 アドヴァイス貰って判定行きます(/-;
【GM白銀】 では、コトネさん以外が箱を探ると…
《ルシオン》 エミっちはアドヴァイス要ります?
【GM白銀】
【GM白銀】 罠(宝箱の中):
【GM白銀】 難解な説明書 構造:魔術 レベル:20 
【GM白銀】 トリガー型 探知値:18 解除値:25
【GM白銀】 発動条件:宝箱の中を調べる。
【GM白銀】 解説:宝箱を調べたPCのみ。【知力】22、【精神】22のどちらか
【GM白銀】    の判定を行う。失敗した場合、フェイトが半減する。(端数切り上げ)
【GM白銀】    減少したフェイトは成長点に加算されない。
【GM白銀】
【GM白銀】 こんな物がありました。判定よろしくー(/ー・
《エミ》 きゃー(/-;
《ルシオン》 な、なんだってー(/-;
《コトネ》 み、見なくてよかった(/-;
《ルシオン》 4d6+14 メモコン込み!
  →DICE: rusion: 14(4D6: 1 5 6 2)+14 = 28
《マヘル》 GMー、宝箱にトラップ探知36行ってますけど(/-;
【GM白銀】 これは宝箱の『中』なので
《エミ》 結局フェイト3投入(o_ _)o
《ルシオン》 ふー、やれやれだぜー。じゃあ、説明書の朗読を(待てや)
《マヘル》 微妙に納得行かないけどメモコン入れて知力で行きます(/-;
《ルシオン》 2d6+9 「ちぇすとー!」感知。
  →DICE: rusion: 6(2D6: 2 4)+9 = 15  「ちぇすとー!」
《エミ》 5d6+11 精神 「え〜とえ〜と@@」
  →DICE: emi: 13(5D6: 1 3 5 3 1)+11 = 24
《ルシオン》 通しで。
《マヘル》 3d6+3+1d6+1d6
  →DICE: Maheru: 12(3D6: 6 5 1)+3+1(1D6: 1)+5(1D6: 5) = 21
《マヘル》 1をペンダントで振りなおす(/-;
《マヘル》 1d6+20
  →DICE: Maheru: 4(1D6: 4)+20 = 24
《エミ》 2d6+6 感知「このへんかなあ(ごそごそ)」
  →DICE: emi: 2(2D6: 1 1)+6 = 8
《エミ》 (o_ _)o
《ルシオン》 っ□
【GM白銀】 後は、マヘルさんかな?
《コトネ》 っ◇
《マヘル》 知力は24で通したぜ(/-;
《マヘル》 3d6+9+3+5d6+1d6+1d6 感知ー
  →DICE: Maheru: 10(3D6: 4 3 3)+9+3+25(5D6: 5 6 4 6 4)+2(1D6: 2)+4(1D6: 4) = 53
《コトネ》 ごふぁ
《ルシオン》 ぶしっ
《マヘル》 53で(o_ _)o
【GM白銀】 あぅ…では、戦利品いきますー(/-;
【GM白銀】 確定:MPポーション(50G/25G)×3本
【GM白銀】   :バーストルビー(1000G/500G)×1
【GM白銀】  12:弓持ちポメロ人形(500G)
【GM白銀】  14:ドリルアーム(1000G)
【GM白銀】  16:フェアリーの着ぐるみ(1500G)
【GM白銀】  18:精霊・妖精風衣装ドレスブック(2500G/1250G)
【GM白銀】  20:名刀・獅子王(5000G)
【GM白銀】  22:ハイMPポーション(300G/150G)×1D6本
【GM白銀】  23:守護の輪(重量:1 価格:11000G/5500G)
【GM白銀】  25:携帯式パイルバンカー(6000G)
【GM白銀】  27:機動兵器の設計図(鑑定不能)
【GM白銀】  29:オリハルコン塊(10000G)
【GM白銀】  30:可愛いシルフ人形(鑑定不能)
【GM白銀】 40:天衝剣(Wt.10 価格不明)
【GM白銀】
【GM白銀】 アイテム:天衝剣
【GM白銀】 種別:両手剣 レベル:20 重量:10 価格:価値不明 クラス制限:なし
【GM白銀】 命中修正:+0 攻撃力修正:+10 行動修正:+0
【GM白銀】 備考:この武器を装備している時に発生したダメージロールの際に【MP】
【GM白銀】    を15点消費する事によって、自身が発生させるあらゆるダメージに
【GM白銀】    +40点する事が出来る。1シーンに1回まで。
【GM白銀】
【GM白銀】 以上で。それとルシオンさんには「難解な説明書(価値不明)」をあげよう。
【GM白銀】 1d6 ハイMPPの数
  →DICE: hakuginGM: 4(1D6: 4) = 4
【GM白銀】 ハイMPポーションは4本で。
《ルシオン》 ちょ! 今回、ロボを設計するのに必要そうなドロップばっかなんですが!(笑)
《エミ》 両手剣もロボ用かなあ?(笑
《コトネ》 ドリルアーム2本目だよるし君!?
《コトネ》 せ、せんせー。フェアリーの着ぐるみって人間サイズですか?(/-;
《ルシオン》 漢な機体が近づいてきてるよ!?(ぁ
【GM白銀】 とりあえず、フリーサイズという事で。調整可能。
【GM白銀】 <フェアリー着ぐるみ
《コトネ》 はいな
【GM白銀】 両手剣は人間サイズだよ(^^;<天衝剣
《エミ》 え〜巨大化しないのかなあ’’
《コトネ》 「あ、両手剣だ〜……これじゃお兄は欲しがらないか(/-・^」(防御力上がらないから)
【GM白銀】 斬○刀じゃないんだから(^^;
《エミ》 面白そうだけど私が実際使うのは微妙っぽい(/-;
《ルシオン》 なんか、私の運命の手に用意されたような剣だ(ぁ)
【GM白銀】 さて、とりあえず他には何もありません。
《コトネ》 ウェポンチェンジ覚えればえみっちにはいいかもですけど
《マヘル》 「微妙におれっちが使うのが一番のような武器ぽめ(/-;」
《エミ》 (振ってみて)「う〜ん、軽すぎて扱いづらいし威力が足りないかなあ」
《コトネ》 ……あれ。バーストブレイクとかにも乗るのかこの+40
《ルシオン》 おお。
《エミ》 あはははは
【GM白銀】 載るね〜。
《マヘル》 おあー(/-;
《コトネ》 ……少し欲しくなってきた(笑
《エミ》 なるる、絡め手でダメージ出せる人向けなんだね
《ルシオン》 とりあえず、仕舞う? それとも、誰かが装備していく?
《マヘル》 まずはウェポンケースにしまっておきましょう(/-;
《エミ》 おねがいしまーす
《ルシオン》 ういーっす。
《コトネ》 どうぞー
《マヘル》 じゃあ、空のぽんケースへしまいました
【GM白銀】 さて、そろそろエンデから念波が入りますが。
【GM白銀】 エンデ「どう?何かあったかな?」
《マヘル》 「不発弾と大きな箱があって、後は行き止まりぽめ」>エンデ
【GM白銀】 エンデ「そうかぁ…じゃあ、そろそろ戻って来てくれないかな?」
《コトネ》 「中に入ってたのは、割と体積無視してた気もするけどね(/-・^」
【GM白銀】 エンデ「次の仕事頼みたいしね」
《マヘル》 「何か、起こりました?」
《エミ》 「了解だよぉ、いそがしいね〜’’;」
《コトネ》 「はーい」ふぁみりあ「うに〜」(なぜか着ぐるみに入っている)
【GM白銀】 あっ、重量は大丈夫です?
《マヘル》 「じゃあ、戻るか〜」弓持ちポメロ人形をしっかりと抱えてます(笑
《ルシオン》 ういさー。
《マヘル》 剣とぽめ人形以外は、えみっち持てるよね<重量
《エミ》 持てまーす
《コトネ》 すごいね巨人の手袋!(/-;
【GM白銀】 はいな。では、足元に気を付けつつ戻って下さいな。
《コトネ》 あ、その前に。碧星誰か使おう(ぁ
《マヘル》 ああ、自前の碧星を自分で使います
《マヘル》 1d6+116
  →DICE: Maheru: 4(1D6: 4)+116 = 120
《マヘル》 MP120/120
【GM白銀】 他には何もありませんか?
《コトネ》 では戻りましょうか(o'▽')っ/⌒( (▽w▽))
《マヘル》 行き止まりが気になりつつも、依頼主の元へ戻ります、装備は元に戻す
《コトネ》 あー、そういえば行き止まりは調べなかったね
【GM白銀】 はいな。それではエンデが迎えてくれる外へ。
《エミ》 「ただいま〜、おそうじ完了したよぉ」
【GM白銀】 エンデ「はい、おつかれさま〜。…大漁だったみたいね?」
《マヘル》 「あらかた綺麗にしてきたぽめ(爽」
《コトネ》 「箱の中をね(/-;^」
【GM白銀】 エンデ「うん、なるほどね。後で此処は私も調べておくわね」
《ルシオン》 HAHAHAHA
《マヘル》 「行き止まりも気になったけど、依頼主さんの意向は大切だからね(/-;」
《エミ》 「なんだか早速次があるみたいだったしね〜」
《ルシオン》 「信用第一ですからな」
【GM白銀】 エンデ「それじゃあ、次の仕事の説明をするわね」
【GM白銀】 といった所で、次のミドルへ
【GM白銀】



【GM白銀】
【GM白銀】 【ミドル3】食料を確保しよう
【GM白銀】
【GM白銀】 エンデ「次は、当面の食料と緑の回復をする為の作業をお願いするわ」
【GM白銀】
【GM白銀】 エンデ「私は食べなくても何とかなるけど、色々と必要だからね」
《コトネ》 「緑化は大事だよ〜(/-;^」
《エミ》 「なるる、食べ物は重要だよぉ♪」み:「ぴ♪」
【GM白銀】 エンデ「うんうん、理解者がいて嬉しいわね」
《マヘル》 「一度失われると、戻すのが大変だからね(/−;」
【GM白銀】 エンデ「とりあえず、どんな方法でも良いから狩りをお願い。あんまり狩りすぎても駄目だけどね」
《マヘル》 「ドロップ狩りですか?」<マテ
《エミ》 「必要なだけ狩るのはいいとして、何人何日ぶんくらいかなあ?」
【GM白銀】 エンデ「ルシオンさんだったっけ…聞いてる?」
《ルシオン》 「聞いてますよー」
【GM白銀】 エンデ「それの説明は後でするから」>エミさん、マヘルさん
【GM白銀】 エンデ「なら、よろしい」
《コトネ》 「狩り過ぎちゃったらそれも問題だもんね〜」
【GM白銀】 エンデ「それと、緑の回復は、この種を蒔いてね。狩りのついでで良いから」
《マヘル》 「了解」
《ルシオン》 「まぁ、荒れてるし、今の所はいい生き物もいそうにないですしねー」
【GM白銀】 と、みなさんに小さな種の入った袋を渡します。
【GM白銀】 重量はないからね。
《コトネ》 「(何の種だろう?」(o'▽')o○
【GM白銀】 では、説明にいきます。エンデ「よく聞いてね」
【GM白銀】 <基本ルール>
【GM白銀】 まず、場所を選択し、どの能力値でも良いので(というより理由をこじつけて)判定をして下さい。
【GM白銀】 各場所に設定された難易度をクリアすると、食料と緑地回復ポイントに一定の値が加算されます。
【GM白銀】 最終的に食料は100〜110の間に、緑地回復は200以上になるように調節して下さい。
【GM白銀】 食料がオーバーしたり、緑地回復が不足したりした場合には失敗として微妙に影響があります。
【GM白銀】
【GM白銀】 <選択出来る場所>
【GM白銀】 ・崖…難易度:30 食料:+20 緑地回復:+5
【GM白銀】 ・平地…難易度:15 食料:+10 緑地回復:+10
【GM白銀】 ・泉の周り…難易度:25 食料:+10 緑地回復:+20
【GM白銀】 ・街道…難易度:10 食料:+5 緑地回復:+5
【GM白銀】 ・荒地…難易度:20 食料:+5 緑地回復:+15
【GM白銀】
【GM白銀】 なお、クリティカルした場合は緑地回復に+5、ファンブルした場合はイベントが発生します。
【GM白銀】 以上となります。エンデ「解ったかな?」
《ルシオン》 質問〜。
【GM白銀】 はいな?
《マヘル》 「一箇所に集中しても、大丈夫なの?」
《エミ》 「しつもーん、1人何回くらい行動できるのかなあ?」
《ルシオン》 同じ場所で何度でも達成値が溜まるまで?それとも全部周回しないとだめ?
【GM白銀】 出来れば同じ場所だけは避けて下さい。全部を回れとは言いませんから。
【GM白銀】 同じ場所「だけ」ね
《ルシオン》 で、達成値が溜まるまで何度も?
【GM白銀】 です。<達成値が溜まるまで
《ルシオン》 了解、理解しました。
【GM白銀】 エンデ「一応、戦闘ラウンド扱いするから。行動放棄しない限りは全員でお願いね」>エミさん
《エミ》 「了解したよぉ」
【GM白銀】 エンデ「追加ルールで、1ラウンドに3回同じ場所で狩りをした場合は3人目から達成値を-5するわね」>マヘルさん
【GM白銀】 エンデ「私は洞窟を調べてみるから、作業はお願いね」
【GM白銀】 エンデはそういうと皆さんがさっき調べた洞窟へと飛んでいきました。
【GM白銀】 行動どうぞー
《ルシオン》 とりあえず、荒地行ってみよう。植えれば育ちの良さそうな場所を知力で探すっていう理屈で知力で判定〜。
【GM白銀】 <便宜上1ラウンド目>
【GM白銀】 はいな
《ルシオン》 3d6+14 「どれどれっと」
  →DICE: rusion: 16(3D6: 6 4 6)+14 = 30
《コトネ》 ぶしっ(喀血
《ルシオン》 うは(’’
《エミ》 すごーい(o'▽')o
【GM白銀】 ルシオン 食料+5 緑地回復+20  小計:食料:5 緑地:20
【GM白銀】 ルシオンさんは水脈を辿って植物の成長に適した場所を中心に種を蒔いていきました。
《コトネ》 狩りがついでだ(笑
《マヘル》 (笑
【GM白銀】 では次々どうぞー
《エミ》 私は荒地を整地するよぉ。岩を動かしたり固い地面を耕してみたり
《コトネ》 ではこちらは泉に行って来ます。水を飲みに来る動物とか狙ってみたり、(撒く種の植物と)水辺の植物との相性とか考えて見たり。ディスマントルの予行練習で知力で
【GM白銀】 はいな。どうぞー
《コトネ》 メモリコンプリート乗せますー
《エミ》 2d6+17 筋力で力仕事
  →DICE: emi: 6(2D6: 3 3)+17 = 23
《エミ》 「うんしょ、うんしょ…今回はこういうの多いね〜」ぽ:「わん、わん’’」
【GM白銀】 エミ 食料:+5緑地:+15 小計:食料:10 緑地:35
《コトネ》 2d6+13+2d6+1d6 「このへんかな〜?」ふぁみりあ「にぅ〜(フェアリーの着ぐるみ着て空飛びながら種まき)」
  →DICE: Cotone: 9(2D6: 5 4)+13+10(2D6: 5 5)+4(1D6: 4) = 36
《コトネ》 6出ない(/-;
【GM白銀】 コトネ 食料:+10緑地:+20 小計:食料:20 緑地:55
《マヘル》 DH入れて、泉にチャレンジします(/-; 罠を仕掛けて獲物を取ったり、種が無事に育つように柵で囲ったり
【GM白銀】 はいな
《マヘル》 4d6+15
  →DICE: Maheru: 20(4D6: 4 5 5 6)+15 = 35
【GM白銀】 マヘル 食料:+10緑地:+20 小計:食料:30 緑地:75
《マヘル》 判定は器用でした(/-;
【GM白銀】 <便宜上2ラウンド目>
【GM白銀】 では、どうぞー
《ルシオン》 平地行ってみよう。草花を見分けて栄養を阻害されないところに撒く。知力で。
【GM白銀】 どうぞー
《ルシオン》 3d6+14
  →DICE: rusion: 6(3D6: 1 1 4)+14 = 20
《ルシオン》 うあ、あぶな。
《コトネ》 怖っ(/-;
【GM白銀】 ルシオン 食料:+10緑地:+10 小計:食料:40 緑地:85
《マヘル》 荒地行きます。ルシオンさんの着想を実行に移し感じで、器用で判定
《エミ》 私は続いて荒地、細かい仕上げをしながら種まきするよぉ(器用)
【GM白銀】 どうぞー
《エミ》 (o'▽')人('▽'o)
《マヘル》 3d6+15
  →DICE: Maheru: 16(3D6: 4 6 6)+15 = 31
《コトネ》 ぶしっ(喀血
《エミ》 3d6+13 「ここにレンガを埋めてっと」み:「ぴぴ〜♪(種まき)」
  →DICE: emi: 12(3D6: 5 1 6)+13 = 25
《マヘル》 (o'▽')o⌒Y⌒(o'▽')人('▽'o)
【GM白銀】 マヘル 食料:+5緑地:+20 小計:食料:45 緑地:105
【GM白銀】 エミ 食料:+5緑地:+15 小計:食料:50 緑地:120
《コトネ》 ふむ。では引き続き泉へ。周辺の動物の行動半径を観察して影響のなさそうなところへ種まき。知力で
【GM白銀】 はいな
《コトネ》 2d6+13+2d6 「獣道がこの辺で…うん、土は悪くないかな」
  →DICE: Cotone: 5(2D6: 1 4)+13+4(2D6: 1 3) = 22
《コトネ》 一応振りなおしー
【GM白銀】 はいな
《コトネ》 2d6+13+2d6
  →DICE: Cotone: 5(2D6: 2 3)+13+6(2D6: 5 1) = 24
《コトネ》 1足りない(笑
【GM白銀】 惜しい(’’
《マヘル》 (/-;っ◇
【GM白銀】 コトネ 食料:+0 緑地:+0 小計:食料:50 緑地:120
【GM白銀】 <便宜上3ラウンド目>
【GM白銀】 さくさくどうぞー
《ルシオン》 じゃ、再び荒地にさっきの方法で知力。
【GM白銀】 はいな
《ルシオン》 3d6+14
  →DICE: rusion: 10(3D6: 4 4 2)+14 = 24
《コトネ》 さらに泉を。知力で害虫駆逐しながら種まき
《マヘル》 泉から水を引く経路を考える。知力で、最後のメモコン入れます
【GM白銀】 ルシオン 食料:+5 緑地:+15 小計:食料:55 緑地:135
【GM白銀】 さくさくどうぞー
《コトネ》 2d6+13+2d6 「薮蚊よ、逃げてー」(((/-;^
  →DICE: Cotone: 7(2D6: 1 6)+13+6(2D6: 2 4) = 26
【GM白銀】 コトネ 食料:+10 緑地:+20 小計:食料:65 緑地:155
《エミ》 平地で狩りしてみよっと。獲物が見つかるかどうかは運次第
《エミ》 3d6+4 「おいしそうなのがいるかな〜?」み:「ぴ…」
  →DICE: emi: 17(3D6: 5 6 6)+4 = 21
《エミ》 (o'▽')o
《コトネ》 ぶしっ(喀血
【GM白銀】 エミ 食料:+10 緑地:+15 小計:食料:75 緑地:170
《ルシオン》 おおう(’’
《エミ》 「やぎさんごめんね、ごはんになって〜(/-;」
【GM白銀】 ヤギ「メ〜」
《マヘル》 やっぱり荒地の作業を続けます。器用で継続(/-;
《マヘル》 3d6+15
  →DICE: Maheru: 8(3D6: 4 1 3)+15 = 23
【GM白銀】 マヘル 食料:+5 緑地:+15 小計:食料:80 緑地:185
【GM白銀】 そろそろかな?
【GM白銀】 <便宜上4ラウンド目>
【GM白銀】 では、仕上げをどうぞー
《エミ》 街道で道ばたに種をまいていくよぉ、効果は運任せ
【GM白銀】 はいな
《エミ》 3d6+3 「私がこっちまくから反対よろしくだよぉ」み:「ぴ^^」
  →DICE: emi: 10(3D6: 3 1 6)+3 = 13
【GM白銀】 エミ 食料:+5 緑地:+5 小計:食料:85 緑地:190
【GM白銀】 さくっとどうぞー
《ルシオン》 荒地行ってみます。今度は邪魔な雑草を抜いたりしながら知力で。
【GM白銀】 はいな
《ルシオン》 3d6+14
  →DICE: rusion: 12(3D6: 5 4 3)+14 = 26
【GM白銀】 ルシオン 食料:+5 緑地:+15 小計:食料:90 緑地:205
《マヘル》 平地で狩をします。感知で
【GM白銀】 はいな。
《マヘル》 3d6+9+3
  →DICE: Maheru: 8(3D6: 1 5 2)+9+3 = 20
【GM白銀】 マヘル 食料:+10 緑地:+10 小計:食料:100 緑地:215
《コトネ》 最後に街道で土のやわらかいところを探しながら種まき。感知で
【GM白銀】 はいな。
《コトネ》 2d6+9 「芝生のふかふかした感触っていいよね〜」ふぁみりあ「うにぃ〜(ごろごろ転がる」
  →DICE: Cotone: 10(2D6: 6 4)+9 = 19
【GM白銀】 コトネ 食料:+5 緑地:+5 小計:食料:105 緑地:220
【GM白銀】 >[ミッションクリアー☆]
【GM白銀】 無事、言われた通りの事をやってのけました。
【GM白銀】 まあ、まだ、草木はまばらですが。
《ルシオン》 「ふいー、やっと終わりましたなー」(こきこき)
《エミ》 「うんうん、きっとこれから育っていくよぉ(o'▽')o」
《マヘル》 「緑化は続けないと、一雨で流されちゃうんだぽめ」
《コトネ》 「春が楽しみだねっ(o'▽')o」
【GM白銀】 では、エンデが他の場所の種まきを済ませて戻ってきます。
【GM白銀】 エンデ「うん、十分だわ。中々やるわねあなた達」
【GM白銀】 そして、食料を持っていたバッグにぽいぽいっと放り込みます。
【GM白銀】 エンデ「みんな頑張ったみたいだから、良い事があるかもね」
【GM白銀】 エンデ「そういえば、さっきの洞窟、住むのに丁度いいみたいだったから改装するわ」
【GM白銀】 エンデ「その後、昼食にするからみんなもきなさいっ」
《コトネ》 「あ、はーい」
《エミ》 「いくいく、働きづめでおなかへったよぉ!」
《ルシオン》 「いいんだ……あそこ(’’」
《マヘル》 「昼ごはーん」
《コトネ》 行き止まりぶち抜いて風通しよくなったんじゃないだろうかと思ってしまった(/-;
【GM白銀】 エンデ「それじゃあいくわよっ」
【GM白銀】 では、みなさんはエンデに連れられてさっきの洞窟へ戻ります。
【GM白銀】



【GM白銀】
【GM白銀】 【ミドル4】新居にお引越し
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、皆さんが洞窟へと戻ると、そこには一見何も無いように見えます。
【GM白銀】 えーっと…ルシオンさんと、コトネさん。
《コトネ》 はい?
【GM白銀】 お二人には、洞窟の入り口を隠蔽しているのが、幻影系の上位魔術である事が解ります。
【GM白銀】 それこそ、幻影で人が死ぬくらいのですね。
《ルシオン》 うはん。
【GM白銀】 エンデ「ん?ああ、誰かくると鬱陶しいでしょ?」
《コトネ》 「(ぺたぺた)よくできてるなぁ〜」ふぁみりあ「うにぃぃ〜(よく見るとただのパントマイム」
《ルシオン》 「死ぬほどって……おそろしひ」
《エミ》 「ええっ、死人でるの??(/-;」み:「ぴ〜〜」
【GM白銀】 エンデ「思い込みって怖いわよね〜(’’」>ルシオンさん
【GM白銀】 エンデ「気が付かなければ普通の崖と同じよ。ぶつかるわね」
《マヘル》 「来客を想定してないのか(汗」
《ルシオン》 「……せめてSANチェックで済むくらいに……」>十分嫌です
【GM白銀】 エンデ「だって、普通のお客さんは来ないもの」>マヘルさん
【GM白銀】 エンデ「私が精霊だって事忘れてる?」
《コトネ》 「(普通じゃない、の定義を間違えそうになったかな…)」
【GM白銀】 エンデ「とりあえず、入るわよっ…ende bell…」
《エミ》 「忘れてるというか気にしてなかったよぉ(o'▽')o」
【GM白銀】 という訳でエンデに先導されて洞窟の奥へと向かいます。
《コトネ》 「お邪魔しまーす(o'▽')o」
【GM白銀】 さて、皆さんが見た時と違うのは、
【GM白銀】 まず、足元などが整備されている。
【GM白銀】 洞窟の壁がうっすらと発光している為に暗くない。
【GM白銀】 当然、不発弾などは無い(笑
【GM白銀】 といった感じです。洞窟の通路自体は。
《ルシオン》 とりあえず、拍手などしてみよう。
【GM白銀】 エンデ「ありがと。でも最後の仕上げを見てから拍手が欲しいかな」
《エミ》 「すご〜い♪…ってまだお楽しみあるんだ」
《コトネ》 「(わくわく)」(o'▽')o
【GM白銀】 エンデ「まだ、私の部屋が出来て無いもの」
《コトネ》 「あ、それはこれからなの?」
《マヘル》 「部屋の飾りには、ポメログッズがお勧めぽめ」
【GM白銀】 エンデ「さてと、此処よね〜」
【GM白銀】 エンデ「ポメログッズって入手が困難なのよね。街へ行かないから」
【GM白銀】 では、奥の部屋へ着きました。
【GM白銀】 此処は、みなさんが調査した時のままですね。
《ルシオン》 おや?
《エミ》 「今から仕上げなのかなあ」
【GM白銀】 エンデ「そうよ。それじゃあ始めるわね」
【GM白銀】 エンデ「それじゃあ、いくわよ…私の主たる風の王…その力を分け与え給え…風は天に星は空に命は大地に…」
【GM白銀】 エンデ「…全ての祝福の元…此処に、我が願いを具現せしめよっ!」
【GM白銀】 そして皆さんの視界が一瞬光に閉ざされます。
《エミ》 「きゃっ!?」
【GM白銀】 そして、視力が戻ると…
【GM白銀】 樫の樹のテーブルに同じ椅子。部屋の隅には泉が湧き、地面は柔らかい芝の絨毯という部屋が現れました。
【GM白銀】 上を見ると、何故か空も見えます。
《ルシオン》 「おおー。異空間?」
《エミ》 「すごい、きれ〜い!」み:「ぴぴ〜♪(泉に飛んでいく)」
【GM白銀】 エンデ「どうかしら、私の部屋は」
《マヘル》 「ふかふか〜」芝の絨毯へダイブ
《コトネ》 「すっごーい、ちゃんと精霊さんのイメージ通りだ〜」ふぁみりあ「にぅ〜(芝生に寝そべる」
《ルシオン》 「今度こそ拍手を送りますよ。なかなか良い御趣味で」(拍手)
【GM白銀】 エンデ「ふふ〜ん。そうでしょ、そうでしょ」
《コトネ》 ふぁみりあ「……うにっ!?」(ダイブしてきたまへるんをぎりぎりでかわす
【GM白銀】 エンデ「それじゃあ、料理を作るから少し待っててね」
《エミ》 「はくしゅ〜(ぱちぱち☆)」
【GM白銀】 エンデはキッチンで料理を始めました。
《エミ》 「ごはん、ごはん♪(ごろごろのび〜)」
【GM白銀】 そして、暫くして…
【GM白銀】 エンデ「おまちどうさま。さあ、どんどん食べてね」
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、エンデが見た目美味しそうなご飯を作ってくれましたが食べますか?
《マヘル》 「精霊って凄いんだね」
【GM白銀】 エンデ「精霊全部が凄いって訳じゃないわよ。私はお仕事あるからっ」
《エミ》 「いただきま〜すっ♪」(はむはむはむ)み:「ぴ♪(はくはく)」
《コトネ》 ふぁみりあ「うに?(じーっと眺めつつくんかくんかと匂いをかぐ」
《エミ》 もちろん早速食べるよぉ
【GM白銀】 エミさん。2d6を振って下さい。
《エミ》 高い方がいいかわからないし、素直にふりまーす
《エミ》 2d6 運任せ〜
  →DICE: emi: 6(2D6: 2 4) = 6
【GM白銀】 だと…
【GM白銀】 6-8:普通に美味しい。HPとMPが10d6回復か、フェイトを1d3点回復。ただし、このフェイトは成長点に計上されない。
【GM白銀】 どっちか選択してね。
《マヘル》 出された以上は、食べましょう(/−;
【GM白銀】 食べる人は2d6を振って下さいな。
《マヘル》 2d6 断る言い訳が思いつかなかった(/-;
  →DICE: Maheru: 2(2D6: 1 1) = 2
《ルシオン》 2d6 どれどれ(’’
  →DICE: rusion: 3(2D6: 2 1) = 3
《マヘル》 え、えふが(笑
《コトネ》 (/-;
《ルシオン》 ぐげふ。
【GM白銀】 えーっと…
【GM白銀】 2:天上の美味。回数制限のあるスキルが上限まで回復する。また、成長点にならないフェイトを+2点獲得。
【GM白銀】 3-5:普通の味。HPとMPが10d6回復する。
《エミ》 「う〜ん、おいしいよぉ♪どうもありがと〜」(はぐはぐ)
《コトネ》 うーむ。食べたいがダイスは振りたくない(笑
《エミ》 1d3 フェイトを回復
  →DICE: emi: 1(1D3: 1) = 1  フェイトを回復
《マヘル》 「味の形容が思いつかない。やっぱり凄いんだ」(はぐはぐ
【GM白銀】 どうしても振りたくない場合は、他の人のを分けて貰った。でも良いですよ。>コトネさん
《ルシオン》 10d6 回復〜
  →DICE: rusion: 32(10D6: 1 6 1 1 6 2 1 5 5 4) = 32
【GM白銀】 その場合、効果がありませんが。
《コトネ》 2d6 「あーもう、ねこなんだから普通のご飯は食べちゃ駄目だよー(ふぁみりあをのけながら」ふぁみりあ「にぃ〜(;w;^」
  →DICE: Cotone: 2(2D6: 1 1) = 2
《コトネ》 ごふっ
《エミ》 ふぁみりあの執念が’’;
【GM白銀】 2:天上の美味ですね(’’;
《コトネ》 ふぁみりあ「……」(暗くなりながら部屋の隅でのの字
【GM白銀】 エンデ「はい、ねこ用のご飯」>ふぁみりあ
《コトネ》 ふぁみりあ「うにぃぃぃぃ〜〜〜〜♪」(輝くような笑顔
《コトネ》 「あっ、ごめんなさい。気を使わせちゃって(’’^;」
【GM白銀】 エンデ「別に構わないわよ。むしろ、お客様をもてなさない方が問題よっ」>コトネさん
《エミ》 「よかったねっ^^」み:「ぴ〜」
【GM白銀】 エンデ「それで、お昼食べて休んだら最後のリハビリに付き合ってもらうからね」
《ルシオン》 「ん、仕上げですか?」
【GM白銀】 エンデ「引越しのお手伝いは終わったでしょ。だから戦闘の方ね」>ルシオンさん
《コトネ》 「あ、あはははは。お手柔らかにお願いしますねー」
《エミ》 「腹ごなしになるねっ、しっかり食べておくよぉ(はむはむはむはむ)」み:「ぴ・・・^^;」
《ルシオン》 「了解〜さて、気張りますかね」
《マヘル》 「ご飯代くらいは頑張るよ〜」
【GM白銀】 エンデ「あはは、頼むわよっ」
【GM白銀】 などと昼食を取りつつ。
【GM白銀】



【GM白銀】
【GM白銀】 【クライマックス】リハビリに付き合うってこれ?
【GM白銀】
【GM白銀】 エンデ「さてと、最後は私のリハビリに付き合って貰うわね。最近、実戦経験してないから鈍っちゃって」
【GM白銀】 と、食後に適度に休んだ後にエンデが言いました。
【GM白銀】 エンデ「準備は良いかしら?」
《エミ》 「準備運動もしたし、いつでもいいよぉ」
《マヘル》 「罠さえ仕掛けてなければ」
《コトネ》 えっと、装備変更を。酔いどれの斧からスターシャインに換装(/-;
【GM白銀】 エンデ「罠は無いわよ。そんなもの仕掛けてどうするのよ」>マヘルさん
《コトネ》 「はーい、大丈夫ですよ〜」
【GM白銀】 変更了解。
《ルシオン》 「食べた後にきつい運動……戻さなきゃいいけど」>OKらしい
【GM白銀】 エンデ「それじゃあ、此処だと拙いから、戦闘用の空間に移動するわね」
【GM白銀】 エンデが何か呪文を唱えると広い草原に移動しました。
【GM白銀】 エンデ「戦闘用のフィールド草原。此処なら暴れても大丈夫だからねっ」
《エミ》 「ピクニックでもよさそうなところだねっ」み:「ぴぴ」
《コトネ》 「暴れても……(/-;^」
《エミ》 「ところで、この子(ポニー)に乗っててもいいかなあ?」>エンデ
【GM白銀】 エンデ「そうね。でも、多分…」(謎
《マヘル》 おしゃれ盾の付属品を花冠に戻す(o_ _)o
【GM白銀】 エンデ「おっけー♪」>エミさん
【GM白銀】 エンデ「ところでルールだけど…」
《エミ》 「ありがとだよぉ、開けた場所だとはりきるからねっ」ぽ:「わんわん♪」
【GM白銀】 エンデ「戦闘終了の条件は3ラウンド目が終了するか、もしくは私がギブアップするか、あなた達がギブアップするまでね」
【GM白銀】 エンデ「何か問題があれば調整するわよ」
《マヘル》 クウェイリィ使って今、このエリアのトラップ探れますでしょうか?(o_ _)o>GM
【GM白銀】 どうぞー
《マヘル》 「すべての動物とポメロの神様、このフィールドにあるトラップを私にお教えください」《クウェリィ》使用
【GM白銀】 では、羽の付いたポメロが手紙を咥えて飛んできて、マヘルさんに手紙を渡して何処へとも無く去っていきます。
《マヘル》 内容は:クライマックスに存在する、すべてのトラップの場所と内容で
《マヘル》 「ぽめぇ〜」(o'▽')o >伝書ポメロ
【GM白銀】 手紙の中身は…『罠はまったく無い。しいていえば目の前の彼女?』でした。
【GM白銀】 伝書ポメロ「ぽめぇ〜」
《マヘル》 らじゃ(/・・
《エミ》 「あ、えん○ぇりん’’」
【GM白銀】 エンデ「戦闘終了の条件に異論が無くて、準備が終わったのなら始めるわよ」
《コトネ》 「(色塗り分けたらオパ○パみたいになるのかな…)」>伝書ポメロ
《マヘル》 伝書ポメロに、携帯食のチョコをあげて、マヘルは以上で(o'▽')o [チョコ]o('ω'oo)
【GM白銀】 一応、最終確認。戦闘終了条件は3ラウンドの経過。エンデが降参する。PC達が降参する。でOK?
《マヘル》 「条件には異論はないぽめ」
【GM白銀】 5ラウンドが良いとかあれば調整するけど?
《エミ》 (ポニーに飛び乗り)「準備はまだあるけどこれ以上は開始後じゃないとねっ」
《コトネ》 OKです〜。どっちでもことねっちには変わらない(/-;
《マヘル》 リアル時間的に3ラウンドで構わないです(/-;
《ルシオン》 しかし、疑り深いな(/-;
《エミ》 降参ありなら長く取って損はないけど…リハビリなら3ラウンドでちょうどいいかな
《エミ》 ちなみに降参のタイミングは?
【GM白銀】 何時でもOK。<降参のタイミング
【GM白銀】 エンデ「それじゃあ、始めるわよっ!」
《エミ》 「おーっ!」
《マヘル》 識別終了、即降参だったら笑えるけどな(/-;
《エミ》 こっちが降参?(/-;
《コトネ》 (/-;
【GM白銀】 ドロップ手に入らないけどねっ(/-;<降参
【GM白銀】 という事で戦闘開始です。
【GM白銀】 まずは、エンゲージ情報。 [エンデ]<10m>[PC]
【GM白銀】 次に、行動順。 エンデ45>マヘル19>ルシオン15>コトネ12>エミ5
【GM白銀】 それでは、オープンコンバット!
【GM白銀】
【GM白銀】 <1ラウンド目>
【GM白銀】
【GM白銀】 −セットアップ−
【GM白銀】 セットアップがあればどうぞー
《マヘル》 エンサイクロペディアをメモコン入りで飛ばします(/-;
【GM白銀】 こーい!
《ルシオン》 その前にアドヴァイス飛ばします。
《ルシオン》 3d6+14 「見破るコツは……」
  →DICE: rusion: 8(3D6: 3 1 4)+14 = 22  「見破るコツは……」
【GM白銀】 では、改めてこーい!
【GM白銀】 エンデ「さあ、私を見切れるかしら?」
《マヘル》 4d6+3+10+1d6+1d6+1d6 「アドヴァイスを貰ったから、戦闘モードでお相手するぞ」
  →DICE: Maheru: 11(4D6: 5 1 3 2)+3+10+3(1D6: 3)+5(1D6: 5)+1(1D6: 1) = 33
《マヘル》 振りなおす(/-;
《コトネ》 っ◇
《マヘル》 4d6+3+10+1d6+1d6+1d6
  →DICE: Maheru: 14(4D6: 6 3 3 2)+3+10+2(1D6: 2)+5(1D6: 5)+3(1D6: 3) = 37
【GM白銀】 はいな。それは十分解る。では、少し長くなりますがデータオープン!
【GM白銀】
【GM白銀】 名称:『疾風』エンデ・ベル 分類:精霊 属性:風・光 レベル:60
【GM白銀】 特殊能力:《飛行能力》、《二回行動》、《範囲攻撃》
【GM白銀】  《完全耐性:風・光》、《ストライクバック》5
【GM白銀】  《ダブルキャスト》5、《ルインストーム》5
【GM白銀】  《ファストドロウ》4、《ランニングセット》
【GM白銀】  《マジックブラスト》、《レインボーカラー》
【GM白銀】  《ファインアート》2、《リフレクション》3
【GM白銀】  《アンプリフィケイション》5、《ミッドナイトサン》5
【GM白銀】  《ウィンドセイバー》5、
【GM白銀】  《ライトニングストーム》5…メジャー。対象に[12d6+SL×5]の
【GM白銀】        <風>、<光>属性の魔法ダメージを与える。
【GM白銀】        また、対象は1点でもダメージを受けると[マヒ]
【GM白銀】        となる。射程:30m 魔術。MP:26
【GM白銀】  《クラッシュガード》…マイナー。《クラッシュバリア》の強化版で
【GM白銀】        その[メインプロセス]で使用される[魔術]の
【GM白銀】        対象は[魔法防御力]を0として扱う。
【GM白銀】        このスキルの対象となる[魔術]に制限は無い。
【GM白銀】  《ヴィントセット》…《ランニングセット》の3回行動ヴァージョン。
【GM白銀】        「タイミング:マイナーアクション」のスキルを
【GM白銀】        即座に3つ使用出来る。その他の制限は
【GM白銀】        《ランニングセット》に準ずる。
【GM白銀】  《射程延長》4…パッシヴ。このエネミーの[武器攻撃]は射程に+[SL×5m]される。
【GM白銀】  《ブーストマテリアーナ》…パッシヴ。※今回は使用せず。
【GM白銀】         あらゆる[魔法ダメージ]に+50する。
【GM白銀】  《レインボーウェポン》 MP:10…メジャー。
【GM白銀】        対象が行う[武器攻撃]のダメージを
【GM白銀】        「地・水・火・風・光・闇」から
【GM白銀】        選択した[魔法ダメージ]に出来る。
【GM白銀】        その後、選択した属性は1シーン持続する。
【GM白銀】  《パラエレメンタル:風・光》…パッシヴ。
【GM白銀】        このエネミーは<風>、<光>二つの属性を
【GM白銀】        持っている。
【GM白銀】  《ガードブレイカー》2…パッシヴ。このエネミーが与える
【GM白銀】        バッドステータスは、このスキルのSL未満の
【GM白銀】       《インデュア》では無効化出来ない。
【GM白銀】  《ポイズンバースト》5…パッシヴ。このエネミーが与えた
【GM白銀】        [毒]ダメージによる[クリンナップ]でのダメージに
【GM白銀】        +[SL×5]する。
【GM白銀】  《属性回復》…パッシヴ。このエネミーが属性変化の効果
【GM白銀】        を受けた場合、クリンナップフェイズで
【GM白銀】        元の属性に回復する。
【GM白銀】  《異常追加1》…パッシヴ。このエネミーが状態異常を受けた
【GM白銀】        場合、その後に使用される《ルインストーム》
【GM白銀】        にバッドステータスが追加される。
【GM白銀】       追加の順番は、毒>放心>転倒>マヒ の順番。
【GM白銀】  《異常追加2》…パッシヴ。このエネミーが状態異常を受けた
【GM白銀】       場合、その後に使用される《ライトニングストーム》
【GM白銀】       にバッドステータスが追加される。
【GM白銀】       追加の順番は、転倒>放心>毒>重圧 の順番。
【GM白銀】  《抵抗学習》…パッシヴ。このエネミーは一度受けた状態異常
【GM白銀】        にはならない。
【GM白銀】  《柳に風》…パッシヴ。このエネミーは[死亡]しない。
【GM白銀】        [死亡]状態になった場合は即座に[戦闘不能]となる。
【GM白銀】  《風の護り・改》…メジャー。
【GM白銀】       20m以内の「シーン(選択)」を対象とする。
【GM白銀】       対象はそのシーンの間、いかなるスキル、
【GM白銀】       トラップ、アイテムによっても、判定の
【GM白銀】       ダイスが減少しない。 ただし、判定のダイスが
【GM白銀】       増加した場合は、増加後のダイス数を適用する。
【GM白銀】  《応酬の剣》…DR直後。相手の命中達成値を目標値として
【GM白銀】         [命中判定]を行う。成功した場合は相手の
【GM白銀】         ダメージに自分のダメージを上乗せして
【GM白銀】         最終的なダメージを算出する。また、
【GM白銀】         このスキルが成功した場合は相手の与える
【GM白銀】         ダメージは無効となる。1シナリオ3回まで。
【GM白銀】  《レアリティ》…パッシヴ。スティール等で戦闘中にドロップ
【GM白銀】         が出た場合は、戦闘終了後のドロップ品は
【GM白銀】         「2-:妖精とポメロと精霊のオルゴール(価値不明)」
【GM白銀】         となる。
【GM白銀】
【GM白銀】 <ドロップチャート>
【GM白銀】 2〜8:ストームシルフの耳飾り(2000G)
【GM白銀】 9〜12:ストームシルフの歌声(4000G)
【GM白銀】 13〜18:ストームシルフの髪(8000G)
【GM白銀】 19〜24:ストームシルフの遊び心(12000G)
【GM白銀】 25〜31:ストームシルフの好奇心(24000G)
【GM白銀】 32〜36:ストームシルフの剣(36000G)
【GM白銀】 37〜40:ストームシルフの戦装束(54000G)
【GM白銀】 41〜 :ストームシルフの魔導杖(72000G)
【GM白銀】
【GM白銀】 以上です(’’
【GM白銀】 他に何かありますか?
《マヘル》 《レインボーウェポン》は魔術ではないんですね
【GM白銀】 魔術ではありません。
《コトネ》 では判定基準は?
【GM白銀】 どっちかというと《エンハンスブレス》掛けて攻撃と同じですね
【GM白銀】 メジャーで《エンハンスブレス》掛けつつ攻撃とでも思って下さい。
【GM白銀】 追加:また、一部スキルを使用しない、もしくは使用制限する。
《ルシオン》 とりあえず、ウィークポイントを全員に。
《ルシオン》 3d6+14
  →DICE: rusion: 11(3D6: 1 6 4)+14 = 25
【GM白銀】 エンデ「私の弱点を知っているのかしらルシオンさん」
《コトネ》 スウィフトウェポン+ブライトウェポンをエミさんに
【GM白銀】 エンデ「うーん…魔導士二人だと…」
《コトネ》 4d6+15 「きらきら〜」(o'▽')っ/⌒☆
  →DICE: Cotone: 17(4D6: 5 6 2 4)+15 = 32
《エミ》 「支援いろいろありがとだよぉ(o'▽')o☆」
《コトネ》 MP 109/148 相変わらず重いー(笑
【GM白銀】 エミさんは無しでしたっけ?<セットアップ
《エミ》 挑発は無意味だから陣形待ちだよぉ(o_ _)o
《エミ》 あ、でも思わぬ効果があるかもしれないからやるだけやってみるよぉ。エンデにレッドラグ&プロヴォック
【GM白銀】 はいな
《エミ》 4d6+10 「いきなり押せ押せ…かな?」
  →DICE: emi: 11(4D6: 4 1 5 1)+10 = 21
《エミ》 通し(o_ _)o
【GM白銀】 2d6+20 エンデ「むっ、そんな安っぽい挑発には乗らないわよっ!」
  →DICE: hakuginGM: 10(2D6: 4 6)+20 = 30
【GM白銀】 抵抗しました。
《エミ》 「まあそうだよね〜’’;」
【GM白銀】 さて、他に何かありますか?
《コトネ》 時計妖精の陣形1回目。エンデにエンゲージします〜
【GM白銀】 はいな、陣形受理。
《コトネ》 ふぁみりあ「に、にぅぅ〜」(吹き飛ばされないように匍匐前進でにじり寄る
《ルシオン》 銀蛇も陣形いきます。
《マヘル》 茄子色も陣形発動。エンデへエンゲージ
《ルシオン》 ルシオンはエンデにエンゲージ。
《エミ》 同じくエンデにエンゲージ「嵐くらいでは止まらないよぉ」ぽ:「わんっ」
【GM白銀】 では、全員エンデにエンゲージですね。
【GM白銀】 エンデ「度胸あるわね〜近接戦闘を挑むなんて」
《エミ》 「あははは、実は近接戦闘しかできなかったり(/-;」
【GM白銀】 では、エンデの《二回行動》。
《マヘル》 「よく考えれば、近づかなくても良かったかも」(o_ _)o
【GM白銀】 エンデ「面白くない事になってもなんだし。これくらいはね」
【GM白銀】 マイナーなし、メジャーで《風の護り・改》を自分に。
【GM白銀】 エンデ「さあ、どんどんいくわよっ!」
【GM白銀】 では、メインに移ります。
【GM白銀】
【GM白銀】 −メインプロセス−
【GM白銀】
【GM白銀】 では、エンデの行動から。割り込みありますか?
《マヘル》 とりあえず、割り込みはなしで(/-;
【GM白銀】 エンデ「まずは…エミっ!あなたに相手をして貰うわよっ!」
《エミ》 「そうこなくちゃ!」
【GM白銀】 マイナーなし、メジャーで手に持った細身の剣でエミさんに通常攻撃。
【GM白銀】 3d6+25 エンデ「風の剣―飛燕!」
  →DICE: hakuginGM: 13(3D6: 4 4 5)+25 = 38
【GM白銀】 38でリアクションどうぞー
《エミ》 回避でフェイト3
【GM白銀】 はいな
《エミ》 5d6 「ひとまずよけたいよぉ」
  →DICE: emi: 12(5D6: 2 4 2 3 1) = 12
《コトネ》 っ◇
《エミ》 振り直しさらにフェイト3
【GM白銀】 はいな〜
《エミ》 5d6 「苦手だけどっ」
  →DICE: emi: 24(5D6: 6 6 5 4 3) = 24
《エミ》 (o'▽')o
【GM白銀】 エンデ「中々やるわね、エミっ」
《コトネ》 (o'▽')b
【GM白銀】 では、マヘルさんから次々どうぞー
《エミ》 「なんだか神様の手助けをたくさんもらったけどねっ♪」
《マヘル》 待機
【GM白銀】 では、ルシオンさん
《ルシオン》 んー。
《ルシオン》 マイナーで、デュアルエフェクト、メジャーでフレイムクラックを。
【GM白銀】 はいな。
《ルシオン》 5d6+14 真理の書付き「なら、こちらもいきますか!」
  →DICE: rusion: 23(5D6: 5 3 6 6 3)+14 = 37
《ルシオン》 おおう(’’
《コトネ》 (o'▽')b
《エミ》 (o'▽')o
【GM白銀】 2d6+12 エンデ「流石は…の弟子、魔術の構成が速くて緻密ねっ!」1回目
  →DICE: hakuginGM: 7(2D6: 5 2)+12 = 19
《マヘル》 (o'▽')b
【GM白銀】 エネミーフェイトは無いので命中です。ダメージをどうぞー
《ルシオン》 24d6+15+10+14 「まずは溶岩の顎をプレゼントです!」
  →DICE: rusion: 89(24D6: 3 1 4 3 3 3 4 6 4 6 4 5 5 2 2 5 1 1 6 3 5 4 4 5)+15+10+14 = 128
《コトネ》 「あぅぅ、相変わらず威力すごいなぁ(/-;^」
【GM白銀】 エンデ「結構効くわね〜。やるじゃないルシオン」128点素通しでもらいます。
【GM白銀】 そして、転倒。《ルインストーム》と《ライトニングストーム》にバッドステータス追加。
【GM白銀】 コトネさんどうぞー
《コトネ》 マイナーマジックサークル、メジャーシャドウスフィアをエンデに
【GM白銀】 はいな
《コトネ》 メモコンとフェイト2点乗せます
【GM白銀】 はいな
《コトネ》 4d6+15+3d6 「頭上注意〜(o'▽')o」
  →DICE: Cotone: 8(4D6: 2 3 1 2)+15+8(3D6: 4 2 2) = 31
《コトネ》 ちょっと待って
【GM白銀】 ちょっと待つ
《マヘル》 一応6ゾロのみですな(/-;
《コトネ》 一応振りなおします
【GM白銀】 はいな
《コトネ》 さらにフェイト1点(o_ _)o
《コトネ》 4d6+15+2d6
  →DICE: Cotone: 16(4D6: 4 5 6 1)+15+3(2D6: 1 2) = 34
《コトネ》 さっきよりはよくなった。34で
【GM白銀】 2d6+12 エンデ「闇の雫か…厄介な技を使うのねコトネ」
  →DICE: hakuginGM: 7(2D6: 3 4)+12 = 19
【GM白銀】 命中です。ダメージをどうぞー
《コトネ》 7d6+6+2d6+14 「でも火力は控えめだよ〜(/▽;^」
  →DICE: Cotone: 23(7D6: 2 4 1 4 3 4 5)+6+6(2D6: 5 1)+14 = 49
《コトネ》 49点闇属性+重圧で
【GM白銀】 まあ、5分の3位徹って、重圧。そして二つの魔術にBS追加。エンデ「お、重い」
《コトネ》 あれ。闇属性って素通しじゃないんですね
《マヘル》 エンデの属性に<光>入ってない?
【GM白銀】 と、ごめん素通しだった(^^;
《コトネ》 素通しじゃなかったら怖くて撃てませんよ!(/-;
【GM白銀】 エンデ「後で背後絞めとくわね」
《コトネ》 「中の人っ!?」
【GM白銀】 エンデ「中の人(・」
《エミ》 「え〜と、そういうのを”めた”っていったかなあ(/-;」
《ルシオン》 「妖精幻想?(何)」
【GM白銀】 では、エミさんどうぞー
【GM白銀】 エンデ「私は精霊、精霊(^^;」
《エミ》 うーん、ここはマイナー無しメジャーコールサーヴァント「みーちゃんの成長も見せてあげるよぉ」み:「ぴぴ!(くるりん☆)」
《コトネ》 「あ、きらきらしてる〜」ふぁみりあ「に…(やれといわれてもやらないよ」
【GM白銀】 エンデ「伝説の魔法少女?」(ぇ>エミ
【GM白銀】 さて、最後にマヘルさんー
《エミ》 「伝説と言うより今時の戦闘型かなあ(o'▽')o」
《マヘル》 マイナー《レストリクトアタック》、メジャー《トリックアタック》 をDH付きでエンデへ(/-;
【GM白銀】 エンデ「罠?踏み潰してあげるわ」
《コトネ》 「やっぱりそういう発想なのね…(/-;^」<踏み潰す
《マヘル》 3d6+15+1d6 「引っかかるかは不安だけど、やってみるぽめ(/-;」
  →DICE: Maheru: 14(3D6: 3 5 6)+15+4(1D6: 4) = 33
《マヘル》 うにゅるん、ハードラックでクリティカルにします(o_ _)o
【GM白銀】 はいな(^^;
【GM白銀】 2d6+33 エンデ「くっ、見切れるかしら…」感知での対決
  →DICE: hakuginGM: 6(2D6: 1 5)+33 = 39
【GM白銀】 えーっと、命中で。ダメージどうぞー
《マヘル》 ダメージ前にスーパートリックを使います(/-;
【GM白銀】 こーい!
《マヘル》 50+5d6+14+2d6+10d6 「スティールと違って不安だ(/-;」魔法ダメージとマヒ
  →DICE: Maheru: 50+23(5D6: 6 5 6 4 2)+14+11(2D6: 5 6)+51(10D6: 6 5 5 5 6 5 1 6 6 6) = 149
《マヘル》 何じゃぁ!?(/-;
《エミ》 わわわわ’’;
《ルシオン》 おおう!?
【GM白銀】 エンデ「きゃあ」かなり徹って、マヒ(o_ _)o 魔法にBS追加
《コトネ》 ごふっ
《マヘル》 終了です(/-;
【GM白銀】 エンデ「重圧じゃなければ《リフレクション》したのにー」(o_ _)ノシ
【GM白銀】 では、クリンナップを通して
《マヘル》 「いや、それは無理ぽめ」
【GM白銀】 −クリンナップ−
《コトネ》 「エラッタで射撃じゃなくなってるよ〜(/-;^」
【GM白銀】 エンデ「じゃあ、《応酬の剣》で…(/-;」
【GM白銀】 <2ラウンド目>
【GM白銀】
【GM白銀】 −セットアップ−
【GM白銀】 エンデは重圧なので《二回行動》はありません。
【GM白銀】 それではセットアップどうぞー
《ルシオン》 まず、銀蛇が限界突破。
《マヘル》 ナスは限界突破します。このラウンドじゃないと、またスティール出来なくなる恐れが(/-;
《ルシオン》 それからウィークポイントを全員に。
《コトネ》 (/-;
《ルシオン》 3d6+14+10
  →DICE: rusion: 13(3D6: 5 5 3)+14+10 = 37
《コトネ》 スウィフトウェポン+ダークウェポンをえみっちに
【GM白銀】 はいな
《コトネ》 4d6+15 「昼から夜に参りまーす(o'▽')o★」
  →DICE: Cotone: 12(4D6: 6 4 1 1)+15 = 27
《コトネ》 MP 72/148
《エミ》 突破して支援もらって闇受け取って「おーるないとふぃ〜ば〜(o'▽')o★」
【GM白銀】 エンデ「お気楽よね。あなた達」(o_ _)o
《ルシオン》 「これが私達のネタ!(ぇ)」
《コトネ》 そしてゴーゴーを踊るふぁみりあ
【GM白銀】 さて、他に何かありますか?
《エミ》 「自分を保つのが戦いではたいせつだよぉ」み:「ぴ(/-;っ」
《コトネ》 「時々ね、そうしないとやってらんないときもあるんだよ〜(/-;^」
《マヘル》 「おれっちも、ぽめダンス〜♪」((o('ω'oo)(oo'ω')o))
《エミ》 もう一度レッドラグ&プロヴォック
【GM白銀】 エンデ「ダブルキャストを撃ちこめばよかったわね〜」
【GM白銀】 はいな。どうぞー
《エミ》 4d6+10+10 「今度はさらに楽しいとおもうよぉ、来て来て」
  →DICE: emi: 20(4D6: 3 5 6 6)+10+10 = 40
《エミ》 ’’;
【GM白銀】 (/-;
《コトネ》 (o'▽')o
《マヘル》 (/-;
【GM白銀】 2d6+20 エンデ「えふが居るのねっ(/-;」
  →DICE: hakuginGM: 6(2D6: 3 3)+20 = 26
《ルシオン》 (’’
【GM白銀】 エンデ「仕方ない、相手をしてあげるわっ!」
《コトネ》 「あぅ、禁忌の名前を口にしちゃ駄目〜(/-;^」
【GM白銀】 エンデ「とと、確かにそうね」
《マヘル》 マヘルはセットアップは以上で。出来ることがない(/-;
【GM白銀】 さて、以上でしょうか?
《エミ》 同じく以上〜
【GM白銀】 では、メインに移ります。
【GM白銀】
【GM白銀】 −メインプロセス−
【GM白銀】
【GM白銀】 エンデの行動ですが、割り込みは?
《マヘル》 どうせだから、割り込んでおく(/-; 
【GM白銀】 はいな、マヘルさんどうぞー
《マヘル》 カリキュ+スティール
【GM白銀】 エンデ「まさか…銀の指先っ!」
《マヘル》 DHも入れる。 MP55/120 DH8/10
《マヘル》 3d6+15+2+1d6+10 「見よ、これが黄金の指先だ」
  →DICE: Maheru: 15(3D6: 5 4 6)+15+2+3(1D6: 3)+10 = 45
《コトネ》 「……あ、来た…(/-;^」
【GM白銀】 2d6+12 「黄金は違うと思うけど?」
  →DICE: hakuginGM: 6(2D6: 4 2)+12 = 18
【GM白銀】 スティール成功。ではどうぞー
《マヘル》 フェイト8と欲望のポメロをドロップへ投入
《コトネ》 きゃぁー(/-;
【GM白銀】 エンデ「あっ、そこ触っちゃ駄目だってば」
《マヘル》 3d6+8d6+1 全力、全開
  →DICE: Maheru: 14(3D6: 6 6 2)+34(8D6: 2 2 5 6 3 6 6 4)+1 = 49
《コトネ》 ごふっ
《マヘル》 フェイト3+3
《エミ》 「本当に輝いたような’’;」
【GM白銀】 しくしく(/-;「41〜 :ストームシルフの魔導杖(72000G)」を持ってけどろぼー
《コトネ》 「そんな買い取れないものスティールしないでぇぇぇぇ(/-;^」
《ルシオン》 「しゃいにんぐ○ぃんがー?」
【GM白銀】 エンデ「こうなったら…」
《マヘル》 「怪盗まへるんと呼んでくれぽめ」(茄▽子 <※
【GM白銀】 エンデの手番。マイナーで[マヒ]を解除して、メジャーで通常攻撃を全員にっ!
《コトネ》 こーいっ!(/-;
《マヘル》 きゃ〜〜(/-;
【GM白銀】 3d6+25 「風の剣― 烈風剣!」
  →DICE: hakuginGM: 11(3D6: 5 1 5)+25 = 36
【GM白銀】 36で回避どうぞー
《ルシオン》 アヴェンジしてみる。
【GM白銀】 はいな
《ルシオン》 5d6+14 「さて、返せるか?」
  →DICE: rusion: 16(5D6: 3 2 3 4 4)+14 = 30
《ルシオン》 失敗。
《コトネ》 そういえば、突破は?
《エミ》 突破してなかったかなあ?
【GM白銀】 突破してましたね
《マヘル》 DHアヴォイド回避
《ルシオン》 あ、そうか。じゃあ40で成功。
《マヘル》 3d6+1d6+16+1d6+10+1 「戦略的撤退を図ってみるぽめ」
  →DICE: Maheru: 7(3D6: 3 2 2)+2(1D6: 2)+16+2(1D6: 2)+10+1 = 38
《コトネ》 怖っ(/-;
《マヘル》 マヘルは5m後退(/-;
《エミ》 すとばー
【GM白銀】 エンデ「くっ、逃げられた」
《マヘル》 そしてことねっちへ《インターフィアレンス》DH付き
《エミ》 5d6+17+10 「勝負!」
  →DICE: emi: 23(5D6: 6 5 5 5 2)+17+10 = 50
《コトネ》 惜しいね
《エミ》 回らないけど成功
《マヘル》 3d6+15+2+1d6+10 「後は任せたぽめ」
  →DICE: Maheru: 15(3D6: 6 5 4)+15+2+5(1D6: 5)+10 = 47
《コトネ》 ごふっ
《コトネ》 なんかえふが絶好調です先生(/-;
《ルシオン》 HAHAHAHA
【GM白銀】 では、エミさんに命中。エミさんがストバ命中で。
【GM白銀】 では、ダメージいきまーす。
《マヘル》 ことねっちへの攻撃も妨害成功。MP36
《エミ》 あれ、アヴェンジしても当たらなかったかなあ’’
《コトネ》 「いつもありがとうね〜(o'▽')ノシ」ふぁみりあ「うにぃ〜(うつぶせ状態で手を振る」
《コトネ》 アヴェンジも当たりますね
【GM白銀】 追加、ルシオンさんのアヴェンジ命中。
《エミ》 というわけでカバーリングするよぉ
【GM白銀】 はいな。がんばれ
《マヘル》 そのダメージにDトリックも仕掛けます
《マヘル》 ダメージダイス−二個で
【GM白銀】 はいな。
【GM白銀】 では、改めてダメージ。
【GM白銀】 13d6+100 エンデ「こうなったら全開勝負よっ!」
  →DICE: hakuginGM: 48(13D6: 2 4 2 2 2 5 6 3 4 3 6 5 4)+100 = 148
【GM白銀】 148点の物理×2をエミさんへ
《コトネ》 アラクネ、片方だけで大丈夫です?
《マヘル》 ああ、ソウルバスターですか
《エミ》 アラクネは片方しか防がないかな?
《マヘル》 両方も選べるけど、そうすると反射ダメージが(/-;
【GM白銀】 慣例に従って両方へ有効で。
《コトネ》 ソウルバスター撃つなら片方にしますが
《エミ》 撃つから何もいらないよぉ。104×2=208点ソウルバスター「くぅ、こちらも全開その1いくよぉ!」
《コトネ》 「あぅぅ、さすが…(謎の雑音)…だよ〜(/-;^」
【GM白銀】 エンデ「反射攻撃…やるわね」
《エミ》 そのままストバにボルテクスアタック&フェイト3投入
【GM白銀】 こーい!
《マヘル》 ディスコード要ります?
《エミ》 くださいなっ(o'▽')o
《マヘル》 ではディスコードを開封、即使用+10d です
《マヘル》 「ぽぽぽめー ポポポメ〜 ぽめぽめ〜♪((((oo'ω')o)))」
【GM白銀】 開封承認。
【GM白銀】 エンデ「ぽめぽめしか、詩はないのっ」
《マヘル》 「あの子にも、ポメロの大いなる加護を!」(ぇ フェイト2+3
《エミ》 4d6+5d6+4d6+10d6+10d6+3d6+25+14 「その2いくよぉ、この連続がえみすぺしゃる〜」
  →DICE: emi: 17(4D6: 3 4 5 5)+22(5D6: 5 5 6 5 1)+15(4D6: 3 6 3 3)+35(10D6: 3 1 5 4 6 6 3 2 4 1)+36(10D6: 5 2 5 1 4 5 4 4 4 2)+8(3D6: 5 1 2)+25+14 = 172
《マヘル》 「由緒正しい、ぽめソングぽめ」
《エミ》 闇属性182点っ
《コトネ》 「由緒……(/-;^」ふぁみりあ「にぅ〜(汚染って怖いにゃ」(/w;^
【GM白銀】 エンデ「まだ、まだよっ!倒しきれなかったわねっ」
【GM白銀】 さて、まだ落ちません。
【GM白銀】 では、ルシオンさんどうぞー
《コトネ》 ルシオンさんのアヴェンジ分ですね
《エミ》 残りHP23「こっちもまだいけるもん(/-;」
【GM白銀】 *おおっと*
【GM白銀】 アヴェンジ分どうぞー(/-;
《ルシオン》 22d6+15+10+14 「レイジングラーヴァ!」
  →DICE: rusion: 80(22D6: 1 2 4 4 2 4 5 1 3 5 2 1 6 6 2 4 5 1 6 6 4 6)+15+10+14 = 119
《マヘル》 相変わらず出目いいね(o'▽')b
【GM白銀】 エンデ「まだ、大丈夫。耐えたわよっ!」
【GM白銀】 という訳で、今度こそルシオンさんの行動をどうぞー
《ルシオン》 うい、ではマイナーでデュアルエフェクト、メジャーでフレイムクラック。「ルインズフェイト……ランチャーモード!」
《コトネ》 「ルシオン君、がんばれ〜(o'▽')o」
《ルシオン》 あ、ごめん。
【GM白銀】 ほい?
《ルシオン》 さっきのダメージ+10で129。
【GM白銀】 了解。
【GM白銀】 エンデ「何、この大気中の精霊力が集まる現象は…もしかして、あの杖?」
《ルシオン》 「妖精さんに怒られて使えなかった、これが本当の環境破壊の一撃!」
《エミ》 「なんだか”はいてく”っぽいよぉ’’」
《コトネ》 「(/-;^っ」
【GM白銀】 エンデ「まあ、この空間じゃないと使えないわよね。こんな攻撃」
《ルシオン》 5d6+14+10 『Barrel Shot』
  →DICE: rusion: 15(5D6: 6 2 4 2 1)+14+10 = 39
《ルシオン》 通しで。
【GM白銀】 2d6+12 エンデ「こんな所でっ!」
  →DICE: hakuginGM: 5(2D6: 3 2)+12 = 17
【GM白銀】 むぅ、命中です。ダメージどうぞー
《ルシオン》 運命の手を開放。フェイト19点投入。マジックフォージ追加。
【GM白銀】 こーい(/-;
《ルシオン》 52d6+15+10+10 「薙ぎ払え、葬世の焔! レーヴァテイン……バッシャー!!」
  →DICE: rusion: 167(52D6: 2 2 1 1 4 5 6 4 1 1 6 2 2 5 2 4 2 5 1 4 1 2 1 1 4 1 2 2 6 4 2 1 2 5 4 5 5 3 6 6 3 1 1 4 4 3 2 6 5 4 6 5)+15+10+10 = 202
《コトネ》 ふぁみりあ「う〜ににぃ〜(た〜まや〜」「それちがうから(/-;^」
【GM白銀】 エンデ「………っ!」エンデは吹き飛ばされつつも何とか態勢を空中で整えて…
【GM白銀】 力尽きて地面に落ちました。エンデ「…くっ、相性が悪いのと相手を見誤ったのと両方ね」
【GM白銀】 という訳で戦闘終了です。おめでとー
《エミ》 「ぶいっ☆」み:「ぴ〜☆」
【GM白銀】 とりあえず、一応ドロップを誰か振って下さい。
《エミ》 「っと、だいじょうぶ?」>エンデ
《コトネ》 「みんなお疲れ様〜(o'▽')o」
《マヘル》 ぽめがとう(ぽ▽め
《マヘル》 「皆お疲れ様ぽめ」
【GM白銀】 エンデ「大丈夫。でも、HP:1000も削りきるなんてやるわね〜」>ALL
《ルシオン》 「ふぅ……なんとかこのモードも使えましたか」
《マヘル》 「そんなにあったの!?」>1000
《コトネ》 「なんかエミちゃんとルシオン君で9割くらい削ってるみたいなんだけど(/-;^」
《マヘル》 「素通しって、怖いんだね(/-;」
《エミ》 「このくらいできないととりりんとPT組んだ時たいへんだからね(/-;あとはみんなの支援のおかげだよぉ」<1000
《コトネ》 「……鳳さんって一体(/-;^」ふぁみりあ「にぅ〜(/w;^」
《エミ》 フェイト3使ってドロップふっておくよぉ
《エミ》 5d6 「ご褒美くださいなっ♪」
  →DICE: emi: 17(5D6: 4 2 5 4 2) = 17
【GM白銀】 エンデ「ふぅ、きつかったー。特にそこのバッドステータス組がね」
【GM白銀】 では、「2-:妖精とポメロと精霊のオルゴール(価値不明)」をどうぞ。
《マヘル》 「それで、ドロップはいつも高いぽめ?」>えみっち(^^;
《コトネ》 「バッドステータスがばっちり効く相手って今じゃ希少種だよ〜(/-;^」
【GM白銀】 エンデ「少しはそっちも勉強してくるわ。次は《バッドステータス回復》…クリンナップ辺りを仕入れてね」
《マヘル》 「その分効くと、ひどいんだね(/-;」
《エミ》 「う〜ん、今回に比べると安めがおおいかも(/-;」>マヘルさん
《エミ》 「とりあえずヒールヒールっと」(エンデに演出ヒール)
《マヘル》 (/-;ヾ(;-;「それじゃあ、いろいろ大変だね」
《ルシオン》 「さて、これで依頼は完遂、かな?」
《コトネ》 「あ、そういえば”ここ”って、還ったらもう消えちゃうの?」
【GM白銀】 エンデ「この空間は一時的な物だけど…」
《エミ》 「うんうん、次の(装備新調の)目標が遠くて遠くて…今回で1歩前進かなあ」<大変
【GM白銀】 エンデ「外に出たら面白い物が見れるわよ」>コトネさん
《コトネ》 「そっかぁ。じゃあこの余った種は他の……え、また何かあるの?(o'▽')o」
《ルシオン》 「ほほう、楽しみそうですな?」
《エミ》 「それじゃあいってみよ〜(o'▽')o」み:「ぴ〜(o'▽')o」
【GM白銀】 エンデ「種は返すように…」>コトネさん
《コトネ》 「あ、はーい」っ[たね]
【GM白銀】 エンデ「無理を言って貰って来たものだから、余った分を返さないといけないのよね」<種
《マヘル》 「外へ出たら100年経ってた、とかは無しにしてね(/-;」
【GM白銀】 エンデ「そんな事無いわよ。そしたら私も困るもの」>マヘルさん
【GM白銀】 と、そんなこんなで
【GM白銀】



【GM白銀】
【GM白銀】 【エンディング】依頼が済んで…そして
【GM白銀】
【GM白銀】 さて、エンデが結界空間を解除すると、そこはエンデの部屋では無く、外でした。
【GM白銀】 時間は丁度、夕暮れが近い時間かな?戦闘などを考えると普通の時間の進み具合です。
【GM白銀】 エンデ「さあ、見て御覧なさい。あなた達の仕事の成果をっ!」
【GM白銀】 エンデがそう言って渓谷を指差します。
《エミ》 「ゆうやけこやけに、ただいま〜……わぁ♪」
【GM白銀】 そこには、到着した時の荒れ果てた様子が嘘の様に、緑豊かな渓谷が広がっています。
《コトネ》 「わぁっ……ねえ、なにしたの?(o'▽')o」
《マヘル》 「こんなに早く育つの!?」
【GM白銀】 今は秋なので紅葉している樹木もありますが、それが夕日に映えていっそう赤くなっています。
《ルシオン》 「おおー……さすが精霊さんの仕事ですな!」
【GM白銀】 エンデ「これが、精霊界特製の植物の種の効果よっ」
《コトネ》 「へぇ〜。ダオ様に感謝だねっ」
《マヘル》 「……(感動〜)」
【GM白銀】 エンデ「どうかしら、自分達の仕事の成果をみるのは」
《エミ》 「わ〜い、わ〜いっ」み:「ぴぴ〜っ」(駆け回り)
《ルシオン》 「いや、素晴らしいですな。仕事の成果がすぐに見られるとは(ちょっぴり即物的発言)」
《コトネ》 「この分だと、春はもっと綺麗になりそうだねっ(o'▽')o」
【GM白銀】 エンデ「とりあえず、早めに此処を押えないと大変だから、苦労したのよね(しみじみ」
《コトネ》 ふぁみりあ「にぅ〜♪」(芝生をころころと転がる
【GM白銀】 エンデ「綺麗かもしれないけど、サクヤの櫻も綺麗だと思うわよ。春なら」>コトネさん
《マヘル》 「孤独が癒される光景です」
《マヘル》 「これでもっとぽめぽめとしていれば」<マテ
《エミ》 「他の人の手がはいりそうだったの?’’」>エンデ
【GM白銀】 エンデ「ううん、此処を押えないとエルクレストを守護する四方結界が張れないから」
《コトネ》 「あ、見に行きたいな〜。あとで場所教えてくださいね」<櫻
《エミ》 「エルクレストのためにもなるんだね、重ねてありがとだよぉ(o'▽')o」
【GM白銀】 エンデ「えーっと…その辺はエミにでも聞いて。確か、事件に関わったって聞いてるから」<櫻の場所>コトネさん
《エミ》 「は〜い、今度一緒にいこうね」>コトネさん
【GM白銀】 エンデ「さてと、この時間に帰すのもなんだし、私の部屋で引っ越し祝いする?」>ALL
《コトネ》 「うん、行こうね〜(o'▽')o」>エミさん
《マヘル》 「晩御飯も、ご馳走してくれるの?」
《エミ》 「するする、ごちそう2回目〜♪」み:「ぴ^^;」
【GM白銀】 エンデ「晩御飯とお酒少々かな?」
《マヘル》 「うちのファミリアも呼んでいいかな」フェイト消費はいらないので登場だけ許可を(^^;
《コトネ》 「わーい、ご馳走になりますね〜」ふぁみりあ「うにっうにっ♪」
【GM白銀】 エンデ「おっけー。人数(?)は多い方が楽しいから」>マヘルさん
《コトネ》 「あ、マヘルさんのファミリア戻ってきたんだ…(/-・^」
《ルシオン》 「では、ご相伴に預からせて頂きます♪」
《マヘル》 シャロン「ぽめ〜(くんかくんか」(oo'ω')oどこぞの霊獣にでも影響されたような登場(/-;
《マヘル》 「ご馳走のお礼にぽめソングの輪唱もつけるよ」
【GM白銀】 エンデ「それじゃあ、部屋に戻りましょ」
【GM白銀】 そうして、晩御飯とお酒を少々嗜みつつ仕事の成功を祝い。
【GM白銀】 冒険者達の夜はふけて行くのでした。
【GM白銀】
【GM白銀】
【GM白銀】 エンデ「さあ、これから頑張るわよーっ!」
【GM白銀】
【GM白銀】
【GM白銀】 おしまい。
【GM白銀】
【GM白銀】



《事後処理》
 
 ★参加PC&使用ギルド名
 ・エミ(ギルド:シルバー・ウロボロス)
 ・コトネ(ギルド:クロックワーク・ティンカーベル)
 ・マヘル(ギルド:茄子色ギルティ)
 ・ルシオン(ギルド:シルバー・ウロボロス)
 
 ★獲得成長点
 ・エミ(PL):161+21-26(ギルド上納)=156点
 ・コトネ(PL):161+6-19(ギルド上納)=148点
 ・マヘル(PL):161+24-21(ギルド上納)=164点
 ・ルシオン(PL):161+18-22(ギルド上納)=157点
 
 ギルド「シルバー・ウロボロス」:26+22=48点
 ギルド「クロックワーク・ティンカーベル」:19点
 ギルド「茄子色ギルティ」:21点
 
 GM白銀の風:(156+148+164+157)/3+1=209点
 
  
 ★戦利品
 ・エミ:38938G+「精霊・妖精風衣装ドレスブック(2500G/1250G)」
 ・コトネ:27088G+「ハイMPポーション(300G/150G)」×4+「フェアリーの着ぐるみ(1500G)」+「名刀・獅子王(5000G)」+「携帯式パイルバンカー(6000G)」+「可愛いシルフ人形(鑑定不能)」
 ・マヘル:39613G+「MPポーション(50G/25G)×3」+「弓持ちポメロ人形(500G)」+「妖精とポメロと精霊のオルゴール(価値不明)」
 ・ルシオン:39188G+「ドリルアーム(1000G)」+「機動兵器の設計図(鑑定不能)」+「難解な説明書(価値不明)」+「天衝剣(Wt.10 価格不明)」



<オリジナルアイテム>※使用する場合には、参加するセッションのGMから許可を貰う事。


・アイテム:天衝剣
 種別:両手剣 装備部位:両手 レベル:20 重量:10
 命中修正:+0 攻撃力修正:+10 行動修正:+0
 価格:鑑定不能 クラス制限:なし
 備考:天衝剣(てんしょうけん)。両手剣にしては細身で優美な剣。
    しかし、秘められた力は天をも衝くと謂われる。
    この武器を装備している時に発生したダメージロールの際に
   【MP】を15点消費する事によって、自身が発生させるあらゆる
    ダメージに+40点する事が出来る。1シーンに1回まで。