今回のシナリオは『天空の城』をパク…ではなくてリスペクトさせていただいています。

●今回予告
 
 とまらなぁぁ〜い!
 暴走する舞台
 脱線必至?!
 乗客と列車の命運は冒険者たちの手に委ねられた!
 ハイスピードアクションの決定版

 アリアンロッドシナリオ『ばれっとらいなー』

 ※なお、このシナリオは予告と内容が一致しませんが気にしないでください

■自己紹介&プリプレイ
【GM(仮)】 手短に3行ほどで リーファ>コトネ>シグルーン>ロー>ユーシェル さんの順でお願いします
≪リーファ≫ リーファ・ファリエリータ CL19のウォーロード/ドラグーンのヒートソード使いな猫娘。
≪リーファ≫  チェンジファングとエレメンタルパワー入荷により火力は増加。消耗も増加。
≪リーファ≫  多分足引っ張りますがよろしくお願いします(待て
≪リーファ≫  以上ー。
≪コトネ≫ 「やっほ〜、あたしはコトネアスター・アドプレッサだよ。コトネって呼んでくれるとうれしいなぁ」
≪コトネ≫  「えっと、これはあたしの隠し二つ名に対する挑戦ってことかな?かな?」
≪コトネ≫  「ちょっと足遅いしトロいからちょっと不安もあったりするけど……(ノ_−」
≪コトネ≫  「まあそれはともかく、みんな、よろしくだよ〜」
≪コトネ≫  ちょっとシーフ能力のついたウィザード/アコライト。ウィザードというよりはアコ寄り。
≪コトネ≫  ウィザードなんで一撃で落ちかねませんがまあ仕方ありません。
≪コトネ≫  火力がないのは仕様です。回避がないのも仕様です。防御力がないのも仕様です。
≪コトネ≫  でもまあきっと何とかなるでしょう(/-;^
≪コトネ≫  アラクネあるのにプロテとってどうするんでしょうね、本当に。
≪コトネ≫  ……と思ったら上書きで使うとは思わなかったですけど!けど!(/-;
≪コトネ≫  それではお次、マイク……渡さないんで以上っ!
≪シグルーン≫ はいな。
≪シグルーン≫  「(こほん)それでは…」
≪シグルーン≫  「はい、自己紹介ですね。 私はシグルーン=ウィンソードと申します。」
≪シグルーン≫  「そして、この子が私のお友達兼パートナーのシロハヤブサのステラです。
≪シグルーン≫   はい、ステラご挨拶(ぴゅ〜ぃ♪ぴゅぃ♪)」
≪シグルーン≫  「色々あってこのエルクレストに流れてきましたけれど、詳しい事は秘密です♪」
≪シグルーン≫  「あっ、別に意地悪じゃなくて、きちんと説明するとなると色々あるので…」
≪シグルーン≫  「と、それでは、今回もよろしくお願いしますね♪」(シグルーンとステラが頭を下げる)
≪シグルーン≫  風系列に偏ったCL33ウォーロード/レンジャー。
≪シグルーン≫  ディフェンスラインの弱体化により支援よりへ。
≪シグルーン≫  二刀流魔法剣士の支援ウォーロード。攻撃力は中の上位。
≪シグルーン≫  それでは今回もよろしくお願いします。
≪シグルーン≫  以上です。
≪ロー≫ では続こう。
≪ロー≫  黒と銀灰の髪の奥に、蒼い瞳を。銀灰色の帽子の下に、折れた角痕を。
≪ロー≫  同色のコートの中に、頑丈な体を潜ませた少年が一人。
≪ロー≫  「……ロー。一応、神聖術師。」
≪ロー≫  「術は……まだまだ、全然。……格闘の方は、それなりに。」
≪ロー≫  「杖術ってわけじゃ、ないんだけど……ね。」 苦笑しながらすくめる肩に、担がれるのは杖と盾。
≪ロー≫  「ま、……頑張ろう、か。」
≪ロー≫  LV27パラディン/モンク。隠れセラトス記憶喪失系。
≪ロー≫  祈って蹴って庇って逸らして、果たして何が護れるか。
≪ロー≫  以上。次。
≪ユーシェル≫ 躊躇しつつ礼をする、白猫を抱えた小さなフィルボルの男の子。
≪ユーシェル≫  「……どうも」
≪ユーシェル≫  「はじめまして。僕はユーシェル。こっちはメディア」 メディア「にゃあ」
≪ユーシェル≫  「一応、動物の王の力を借りる召喚士になるのかな」
≪ユーシェル≫  「やれるだけのことは、やってみる……よろしく」
≪ユーシェル≫  CL27のソーサラー/サモナー。召喚魔術がメイン。体力の低さは追随を許しません。
≪ユーシェル≫  動物とお話できるようになりました。
≪ユーシェル≫  メディア「にゃあにゃ」
≪ユーシェル≫  白猫がにゃろーんとGMさんへあたっく。
【GM(仮)】 ――Guilds――
【GM(仮)】 使用しません
【GM(仮)】 ――Skills――
【GM(仮)】 開封スキル、初期設定スキル等ありましたらどうぞ。
≪ユーシェル≫  ありません。
≪コトネ≫  エンサイクロペディアを開封。
≪ロー≫  《テレポート》をエルクレスト神殿にマークできればな、と。他はなし。
【GM(仮)】 マークOKです
≪リーファ≫  《ファミリア》《ダンシングヒーロー》を開封。以上。
【GM(仮)】 以上でOKかしらかしら?
≪シグルーン≫  シグルーンは《インテンション》、《ファミリア》、《ダンシングヒーロー》を開封。「さあ、ステラいくわよっ♪」(ぴゅぃ!)
≪シグルーン≫  そして《レジェンド》は右手のスピリッツソードに+2で以上。
【GM(仮)】 ほいほいっと
【GM(仮)】 ――Items――
【GM(仮)】 売買や持込がありましたらどうぞ〜
【GM(仮)】 ギルドからの持ち出し可
≪ロー≫  なし。
【GM(仮)】 パラ属性も認めます。ただし属性の上書きすると単一になるんで注意ね
≪リーファ≫  閃光のクイックバンド(エンチャント:スピード+3)とヒートソード先言われた。
≪リーファ≫  とりあえずエンチャントアイテムの裁定をお願いします。
【GM(仮)】 その他マジックアイテムの持込については、レギュレーションを読み直して来い
≪リーファ≫  そしてMPPを4本購入。
≪シグルーン≫  OKらしいよ。レギュレーションを見つつ。
≪ユーシェル≫  使うかどうかわからないけどレウィスクルテル(ファインダガー:ライト+2)を持っていきいますと一応。
≪リーファ≫  おおっと。すみません。<レギュ
≪シグルーン≫  自室からMPポーションを4本持ち出して終了。
≪コトネ≫  万能薬2個と毒消し2個を持ち出して以上。MPPは誰か頼んだ
≪ユーシェル≫  あとは大きな目と古代竜の牙とMppを部屋から持ち出して以上。
【GM(仮)】 尚、今回馬の持ち込みは不可です。
≪シグルーン≫  追加:念の為にギルドからMPP×10本持ち出し
≪ユーシェル≫  じゃ、じゃあMpp×3とHMpp×1。これで手持ち一杯(o_ _)o
【GM(仮)】 正確には持ち込みは可能ですが、多分オープニングで出番なくなるとおもうな
【GM(仮)】 以上かな?
≪リーファ≫  こちらは以上ー。
≪シグルーン≫  以上です。
【GM(仮)】 では、オープニングいきますよー
【GM(仮)】 おk?
≪ユーシェル≫  はい。
≪シグルーン≫  はいな
  
■オープニング
 エルクレスト郊外に敷設された全長50kmに及ぶ実験線
 カナン職人組合とエルクレスト・カレッジの
 協同研究開発プロジェクトのために造られたその場所で
 高速列車「バレットライナー」の試乗会が
 関係各者、著名人、一般公募当選者を招いて開催されることとなった
 
 神殿からの参加者と「バレットライナー」を守るために試乗会に参加してきてね
 との依頼をうけました。
 報酬は一人2500Gと試乗会の招待状です

【GM(仮)】 それじゃ護衛対象者決定「神殿長のジャスパー」さんらしいぞ
≪ロー≫  で、現状はどんな場所とか状態なんでしょうね。
【GM(仮)】 現状はですねー
≪シグルーン≫  「それにしても、大工事というか…無駄に大国を刺激してるというか」(^^;
≪コトネ≫  地図にすると1cmもないけどっ!
≪コトネ≫  (トラベルガイド参照
≪ユーシェル≫  まあね(めそらし
≪ロー≫  そりゃ縮尺の問題だっ!(笑)
【GM(仮)】 とりあえず、今回は。エルクレストから、50kmほど先にカーブをまぜながら進んだ先にある発着所からエルクレスト郊外に設置された発着所まで移動してきます
【GM(仮)】 日本語が変だけど、あとで修正しよう
≪コトネ≫  「これ、撤去も大変そうですよねー」
≪ロー≫  「賢者と職人の合作、か……」
≪リーファ≫  「でも、ちょっと楽しそうにゃ」わくわくした様子。
≪コトネ≫  「うん、わくわくするよねっ」
≪シグルーン≫  「エルーランとかヴァンスターとか刺激しないと良いんですけれど…」
≪コトネ≫  機械は好きなんだ。錬金馬とか買ってるし……ちょっと扱いが苦手なだけで(/-;
≪ユーシェル≫  「わざわざ作る必要性をあまり感じないけどね……」
≪ロー≫  そういうものなのか、と変な感心をしつつ眺めてる。
≪ロー≫  <わくわく
【GM(仮)】 では、貴方方は「ジャスパーさん、その他神殿のえらいさん方」と一緒に先の駅まで転送でとんでいきますよー
≪コトネ≫  「まあ確かに50kmは長いですよねー」
【GM(仮)】 現地に移動しちゃっていいですか?
≪コトネ≫  はいー
≪リーファ≫  どうぞー。
≪ユーシェル≫  どうぞ。
≪ロー≫  あいよー。
≪シグルーン≫  はいな

■ミドル1「夢の超特急」
 試乗会にいくと、試乗前にカレッジと組合の偉いさんの
 研究発表をかねた長いお話がありますよ。
 そして約1時間にわたる。お話のあといよいよ試乗とあいなりました。
  
≪リーファ≫  「つ、疲れたにゃ……」
≪コトネ≫  なっが!
≪ロー≫  貧血で倒れて保健室に行ったのはどこのどいつだい?(出ないよ)
≪シグルーン≫  そんなものです(/-;<長い話
≪ユーシェル≫  (めそらし
≪コトネ≫  まあ、校長先生のお話じゃなくて、研究絡みだから普通に聞けるか
≪ロー≫  まあ内容は全然わからなかったけどなんかすごいんだなあと思っておこう。
【GM(仮)】 一応、数回の実験の結果、乗客を乗せても大丈夫だろうという程度の安全性は確保されたらしいです。
≪コトネ≫  「エネルギー効率の上昇と環境問題かぁ……」_〆(..
≪リーファ≫  ちょっと危ないよねそれ!<大丈夫だろうという程度
≪ユーシェル≫  「話だけ聞いてるとまだ怖くないかこれ」
≪コトネ≫  中世〜近世の感覚だとそんなもんかもしれない。
≪シグルーン≫  「普通は枯れた技術を使うんですけれどねぇ」
≪リーファ≫  「もうすぐ楽しい物が待ってると思って長い話を聞くのは拷問にゃ」
【GM(仮)】 偉いさんを招くくらいなのでよほどのことがなければ問題がないと胸を張って保障してくれますよ
≪ロー≫  「……枯れ、た?」
≪コトネ≫  「ほら、メタ的な話をすると中の人の時代と違いますから」(/-;b
≪シグルーン≫  「使い潰した技術でも良いですよ?」
≪シグルーン≫  「使い倒したかな?」
≪ロー≫  「……ああ。」 枯れ枝があっさり折れるイメージしか浮かばなかったらしい顔。
≪ユーシェル≫  「まあ、いいけど。これからが本筋なんだろう」
【GM(仮)】 さて、そんな話をしているといよいよ試乗の時間となりました
≪ロー≫  さて、護衛対象の近くに侍ろう。
≪リーファ≫  同じく近くへー。いや近くにいたから何が出来るわけでもないけど。
≪シグルーン≫  まあ、大人しく乗り込みましょう。翼がかさばるけど
≪ロー≫  ……近くに侍る、って二重だな。いいや。
≪コトネ≫  ちかくにいたら かばえるよ!
【GM(仮)】 車両は機関車+客車X3という実用に近い形で行われるようです
【GM(仮)】 というわけで、シーン移行してもよろしいでしょうか?
≪ユーシェル≫  はい。
≪コトネ≫  はーい
≪シグルーン≫  はいな
≪ロー≫  へーい。
≪リーファ≫  どうぞー。

■ミドル2「異変」
 乗客たちが緊張の表情でまちかまえるなか、かたん。という軽い衝撃ののち
 バレットライナーは発車しました。
 窓からみる外の景色がはじめはゆっくりと、やがて飛ぶように移り変わっていくのが見えます

≪ロー≫  「…………おー。」 Gを感じていよう。
≪リーファ≫  「……馬車とかより早いのにゃね〜」外を眺めつつ
【GM(仮)】 かなり早いですねー。
≪ユーシェル≫  「錬金馬だとどうなんだろうな」
≪ロー≫  風が気持ちよさそうだけど窓は開かないのかな。(危険発言)
≪コトネ≫  「錬金馬よりも速いよ〜。あと、結構感覚違うなぁ」
【GM(仮)】 乗車時間は約40分ってとこらしいです
【GM(仮)】 ハヤイネ
≪シグルーン≫  「うーん、飛空挺と結構違うなぁ」
≪ロー≫  えーと……時速75kmか。ハヤイネ。
≪リーファ≫  平均時速75キロ。最高で80〜90くらいはいくかな?
≪シグルーン≫  リニアの試験路線みたいだ(^^;
【GM(仮)】 最高だと100kmくらいらしいですよ
≪ロー≫  ひゃっほー。吹っ飛ばされるぜ!
【GM(仮)】 ちなみに、安全のため窓は開きません
≪ロー≫  ですよねー。(笑)
≪ユーシェル≫  「……さて、ちょっと歩いてくるかな」
≪リーファ≫  「あ、見回りにゃね。リーファもいくにゃ」
≪ロー≫  窓から視線を外して二人を見送る。
≪コトネ≫  「あ、あたしも行きたいから、それなりに早く戻ってきてね〜」
≪ロー≫  「……何かあったときは、すぐに。」
≪リーファ≫  「わかったにゃ〜」
【GM(仮)】 では、そんなこんなで列車を見回りながら
【GM(仮)】 発車から20分くらいたったころ
【GM(仮)】 他の乗客も順調な移動に安心しきっていると ドンという大きな衝撃音がおこります。
≪ロー≫  驚きつつもその反動で腰を浮かせて動ける体勢に。
≪ユーシェル≫  「っ……と。なんだ」
【GM(仮)】 ソレを受けて乗客たちが急にざわめきだしました。
【GM(仮)】 「おいおい!どうなっているんだ?!」
【GM(仮)】 「大丈夫なのか!!」
≪コトネ≫  「な、なに……?」
【GM(仮)】 と抗議の叫びがあがってきます。
≪リーファ≫  「にゃ!? な、なんにゃ」
≪シグルーン≫  「……何か撥ねたかな?」
≪ロー≫  「……。」 コトネさんやシグルーンさんと視線を交わそう。
【GM(仮)】 係員が飛び込んできて
≪シグルーン≫  「……。」(視線返し
【GM(仮)】 ある係員が「皆さん落ち着いてください!落ち着いてください!」とパニックになるのを押し届けていると
≪ロー≫  #押しとどめて
≪ユーシェル≫  「ちょっと見て来るか。騒いでるの黙らせといて」
【GM(仮)】  貴方がたの護衛対象であるジャスパーさんのもとにもう一人の主催者側の係員がやってきてなにやら耳打ちします。
≪コトネ≫  「いいけど一人で行かないでよ?」
【GM(仮)】 ジャスパーさんが貴方方を呼び集めますよ
≪シグルーン≫  「ジャスパー様、お呼びでしょうか」←後援者のコネがある」
【GM(仮)】 そしてかように仰います
【GM(仮)】 ジャスパー「大変なことになった。どうやら機関室が魔族の襲撃をうけているらしい」
【GM(仮)】 ジャスパー「乗客の避難は我々が転移術を使って行うので、君たちは機関室にいって襲撃者を撃退してきてくれたまえ」
【GM(仮)】 ジャスパー「それと、列車をこわさんように気をつけてくれ」
≪シグルーン≫  「流石にそれは無理ではないかと」(^^;
≪ロー≫  「……あー。」 ぽん、と手を打つ。そうだよね、テレポートすれば脱出なんて簡単だよね。
【GM(仮)】 ジャスパー「まぁ多少の破損はかまわん。が、全壊されても困る」
≪ロー≫  「……気を付けは、します。」 前向きに善処しますみたいな。
≪ユーシェル≫  「……善処はするけど保障は出来ない。特に一番最後」
≪コトネ≫  ただし1エンゲージの収容量には限界が(ぁ
【GM(仮)】 ジャスパー「では、宜しく頼むよ!」
≪ユーシェル≫  20人以上5m×5mにはいっても大丈夫だったよ(とぉいめ
【GM(仮)】 というわけで
≪コトネ≫  (/-;
【GM(仮)】 機関室への移動を促されるわけですが
【GM(仮)】 向かいます?
≪ユーシェル≫  ちなみに今列車は止まってますよね?
≪シグルーン≫  速度考えると外から向かうのは無理っぽいしなぁ
【GM(仮)】 走ってますよ
【GM(仮)】 止まってないからやばいんです
≪リーファ≫  あははははー。もしかして加速してたり?
【GM(仮)】 そーかも
≪リーファ≫  ……キャー。
≪コトネ≫  おわー(/-;
≪ユーシェル≫  走ってるのか……外の状況を見てみたいんですが連結部分とかから見えませんか?
【GM(仮)】 一応連結部分は布で覆われてますよー
【GM(仮)】 窓は開かないけど、あるので
【GM(仮)】 そこから外の景色はみえますが
≪ロー≫  ……よし、一番早いリーファさんが列車内を後ろまでひとっ走りして、それから追いついてくればいいんじゃないかな。
【GM(仮)】 風景が過ぎ去る速度が衰える様子はアリマセンね
≪ユーシェル≫  速度というか別働隊が着てないかとかがすごく不安なだけです(/- ; ローさんの案に1票。
≪シグルーン≫  「このまま進むと、エルクレストの街壁に激突して大被害ですね。止めましょう」
≪ユーシェル≫  #来てないか
≪ロー≫  「……脱線? しても、怖いし……ね。」
≪リーファ≫  「わかったにゃ。確認してくるにゃ」
≪ロー≫  「……よろしく。」
≪ユーシェル≫  「任せる。こっちは急ごう」
【GM(仮)】 因みに、車内を移動する場合は特に何の問題もありません。屋根の上を移動する場合は(そんなことがあるのか?)敏捷難易度20に成功しないととばされます
≪ロー≫  では斥侯を出しつつ機関室へ。必ず後から追いついてくるんだぞ!(何その 何)
≪ユーシェル≫  あ、敏捷でいいのか(ぇ
≪リーファ≫  やったー。(喜ぶな
≪コトネ≫  敏捷は鬼門だ(/-;
≪ユーシェル≫  筋力よりましだ(/- ;(ぁ
【GM(仮)】 ただし、飛行する場合は機関室方向にたいしてー100mの移動修正がかかります
≪シグルーン≫  全員で進めないなら外は駄目だね〜
【GM(仮)】 さて、そんな感じで相談してると後ろのほうから
≪ユーシェル≫  機関室に先に行く人たちは内部から行って、リーファさんが合流するときはお好きなようにでいいかと。
≪ユーシェル≫  ほうから?
≪シグルーン≫  ほうから?
≪リーファ≫  ……怖いなぁ。
【GM(仮)】 誰か「あれ?なんでだ?転送できないぞ?」という声が上がってるきがしますよ
≪リーファ≫  キャー!
≪シグルーン≫  あれか、あのアイテムか(ぉ
≪ロー≫  よし向かおう、って決まったところで車外移動とか新情報入ってきて大わらわ。そして追い討ち。いやっはー。
≪ユーシェル≫  「……対転送結界、か」
≪リーファ≫  「……余計に止めないといけなくなったにゃね」
≪シグルーン≫  「では、急ぎましょう」
≪コトネ≫  「ん、早くいかないとだね」
≪リーファ≫  「それじゃあ、いってくるにゃ!」というわけで最後尾に向かってダッシュー!
≪ユーシェル≫  「ああ。確認はよろしく」
≪ロー≫  「……。」 さすがに《テレポート》が発動しちゃ困るから、車内を進みながら《ブリンク》を試みてみよう。
≪リーファ≫  最後尾に展望台みたいに辺りが見回せる部分があると嬉しいな!
≪ロー≫  最後尾デッキから飛び乗るのは浪漫。
【GM(仮)】 では、ローさんに悲しいおしらせで
≪コトネ≫  ああ浪漫が。
【GM(仮)】 ブリンクも発動しないよ
≪ロー≫  わあい。最後尾までついてかなくてよかった。
【GM(仮)】 では、全員機関室に向かうでFAかしらー?
≪ロー≫  「……長距離・短距離問わず転移は無理、か。」 ため息をつきながら機関室を目指す。
≪ロー≫  リーファさんは違うよー。
【GM(仮)】 を、リーファさんはどちらへ?
≪コトネ≫  ところで我々の現在位置は、正確にはどこなんでしょうか。
≪ロー≫  その俊足を生かして最後尾まで車内確認してから機関室まで戻ってきていただく予定です。
≪リーファ≫  リーファは最後尾へいって確認。何事もな蹴ればその後上れそうなら上を通ってあたりを見ながら機関室へ向かいます。
【GM(仮)】 実は3両目なんだ。
【GM(仮)】 客車の
≪コトネ≫  いっちゃん うしろ?
≪リーファ≫  おおっと既に最後尾。
≪ロー≫  ははは事前に言っておいてほしいもんでござるな。(なんか混ざった)
【GM(仮)】 だから、わりと最後尾をみるのは簡単です
≪ユーシェル≫  別の外の人がいる(/- ;
≪リーファ≫  まあ後ろを見た確認した後、上って周りを確認しよう。飛行からとりついてくるなら厄介だ。
≪ロー≫  むしろ事前に聞けって話か。
≪リーファ≫  と言うわけでリーファだけ屋根上ルートです。
【GM(仮)】 ほーい。ではリーファさんだけ
≪リーファ≫  #後ろ確認した後
≪ロー≫  何かあっても助けにはいけないぜ!(いけよ。)
【GM(仮)】 では、リーファさん
【GM(仮)】 感知判定
≪リーファ≫  《ダンシングヒーロー》フェイト1点使用。怖いなぁ。
【GM(仮)】 目標値は不明で
≪リーファ≫  (2D6: 5 3)+8+2(1D6: 2)+3(1D6: 3) = 21  ああ。飛燕が欲しい。
≪リーファ≫  に、21で通します。
【GM(仮)】 特になにもな…い?遠くのそらに何か飛んでるのが見えた気もするけど気のせいだねキット
≪リーファ≫  気のせいだといいなぁ(ゴシゴシ
【GM(仮)】 では、
≪コトネ≫  遠くってどっち?
≪リーファ≫  キット前
【GM(仮)】 列車斜め前方ーかな?
【GM(仮)】 ではシーン移動の前にリーファさんは敏捷20の判定に2回連続成功してください
≪リーファ≫  《ダンシングヒーロー》を両方へ。
≪リーファ≫  12(2D6: 6 6)+12+1+2(1D6: 2) = 27  1回目。
≪リーファ≫  4(2D6: 2 2)+12+1+2(1D6: 2) = 19  2回目。
【GM(仮)】 余分にかかった回数分次のシーンの登場ラウンド数が遅れます
≪ロー≫  吹っ飛んだらシナリオから退場かなあ……(笑)
≪ロー≫  ……あ、追いつけるんだ。よかったよかった。
≪リーファ≫  ……がふ。2回目振り直し。
≪リーファ≫  7(2D6: 5 2)+12+1+2(1D6: 2) = 22  2回目振り直し。
≪コトネ≫  よかったよかった
【GM(仮)】 ほいほいっと
【GM(仮)】 では
≪リーファ≫  成功ー。
【GM(仮)】 リーファさんは機関車の天井にあいた穴から内部に戻ることが出来ますよー。
【GM(仮)】 ってことで
【GM(仮)】 シーン移行です

■クライマックス「暴走列車」
 機関車にたどり着くと天井にぽっかりと穴が開いていて前方に魔族と思しきカゲがうようよとします
 
 8R以内に機関室につけば列車を安全に停車させることができます
 また、今回、敵味方ともにオーバーキル分のダメージは列車に及ぶものとします。
 残り列車耐久は1d6X50+600
 列車耐久が0になると列車は破壊されます。
 列車を破壊しないように敵を倒してください
 ※下記の距離は便宜上のものと理解し車両の長さとか深く考えないでください
 封鎖が発生します
 飛行する場合、エンゲージ表の左方向(前方)にたいして移動距離-100mが固定で入ります(※タイミングは各自の行動前)
 また、行動終了時200m以上はなれるとシーン離脱として扱います
 
 [機関室]-5m-[EcEr1Er2]-5m-[EbEdElEp]-5m-[PC前]-5m-[PC後]

≪シグルーン≫  「えーっと…1、2、3、4…」
≪コトネ≫  ところで残り耐久のダイスはいつ振るんですか。
【GM(仮)】 今振ってもらいましょう。PCの代表者に
≪ロー≫  よし任せろ(おいィ!?)
≪シグルーン≫  (期待に満ちた目でローさんを見る)
≪ユーシェル≫  頑張ってください。
≪ロー≫  じゃあいくぞー。……ちなみにフェイトの使用は。
≪リーファ≫  頑張ってくださいー。
【GM(仮)】 可能ですが耐久は最大900を越えませんのでご了承ください
≪ロー≫  じゃ、フェイト2点。面白くない奴だって? そうだね。
≪コトネ≫  あ、エネミーのいないところは封鎖発生しませんよね?
【GM(仮)】 発生しませんよー
≪ロー≫  封鎖にはなるけど離脱を阻むエネミーがいない、という処理だった気もするけど実質その認識で問題ないのだった。
≪ロー≫  2(1D6: 2)+6(2D6: 5 1) = 8  というわけで、ほい。
≪ロー≫  ははは。……はは。……ふう。
【GM(仮)】 では、列車の残り耐久は900ということで。幸いなことにまだあまり破壊が進んでなかったようです
≪ロー≫  (フェイト2点も使っておいてなんで冷や汗かいてますか私は?)
【GM(仮)】 では
【GM(仮)】 行動値の申告をおねがいします
≪コトネ≫  14ですー
≪ロー≫  行動値、7。
≪シグルーン≫  シグルーンは16です。
≪リーファ≫  28というばかげた数字を出しております。
≪ユーシェル≫  17。
≪リーファ≫  あ。そうだ。魔族って穴より奥にいるんですよね?(手前にいたら問題だろう
【GM(仮)】 ですねー
【GM(仮)】 あと、PCの皆さんは
【GM(仮)】 前衛か後衛か
≪リーファ≫  前衛ですー。
≪コトネ≫  後衛で。
【GM(仮)】 宣言おねがいしますです
≪シグルーン≫  前衛です。
≪ユーシェル≫  後衛、かなー。
≪ロー≫  後衛。
【GM(仮)】 Eb50>Ec48>Ed35>リーファ28>El21>Ep18>Er1Er2ユーシェル17>シグルーン16>コトネ14>ロー7
【GM(仮)】 では
【GM(仮)】  
【GM(仮)】 ――第1R、セットアップ――
≪コトネ≫  さて、識別できないエネミーを教えやがってください。
【GM(仮)】 いません
≪ロー≫  信頼と実績の識別不可、か……(笑)
≪コトネ≫  珍しい。
≪リーファ≫  リーファはセットアップありません。飛行出来ない。
【GM(仮)】 Epが<司令塔3>を使用
≪ロー≫  ううむ外見も気になるところだ。どんな連中なのだろう。
≪リーファ≫  うわぁ。
【GM(仮)】 では、奥にいる3体は弓もったホネホネが2対に悪霊みたいな不定形が1体
≪ユーシェル≫  ……なんか奥のが見覚えある気がしないでもない。
≪ユーシェル≫  ないで欲しいとつくづく思うが。
≪リーファ≫  ……お、おおおおお。
≪シグルーン≫  集団的〜?
≪ロー≫  しー、しーっ!
【GM(仮)】 手前の4体は全身鎧を着込んだ精悍な顔立ちの男性を囲むように翼と角の生えた色っぽい女性と眼鏡をかけて本をてにした女性
【GM(仮)】 あと
【GM(仮)】 剣を持った女性がいますよっと
【GM(仮)】 修正ありがとうございます
≪ロー≫  「魔族……」 精悍な顔立ちの男性が怖いな。何者なんだろう。
≪シグルーン≫  「獅子頭でない分、少し安心ですけれどね…」
≪リーファ≫  「言って引いてくれるくらいなら来てない、にゃよね……」
≪ユーシェル≫  「……あまり安心できない相手がいるな」
≪コトネ≫  エンサイクロペディアをEbに
【GM(仮)】 ほいほい
≪コトネ≫  メモコンとフェイト3点。
≪コトネ≫  10(3D6: 1 3 6)+16+10+1+15(4D6: 2 4 4 5)  = 52 「あれは……」
≪コトネ≫  52で。
≪シグルーン≫  シグルーンは《エンサイクロペディア》を開封、即使用。
【GM(仮)】 マシェス
【GM(仮)】 分類:魔族
【GM(仮)】 属性:
【GM(仮)】 レベル:80 識別値:50
【GM(仮)】 特殊能力
【GM(仮)】 <スキルマスター:ウォーリア5>
【GM(仮)】 <スキルマスター:ナイト5>
【GM(仮)】 (上級、RF、IGの追加スキルも含む)
【GM(仮)】 <クールランニング> <マジックディフェンダー> <スティールクラッド> <インデュア5>
【GM(仮)】 <変幻攻撃4> <豪腕5> <連続攻撃> <見切り1> <∞の力>
【GM(仮)】 <特殊対転送結界装置>(転送できません。)
【GM(仮)】 <熱いっ!エール>(セットアップ シーン(選択) 行動不能をHP1で回復対象は行動済み シーン持続あらゆる攻撃力+40 シーン1回)
≪ロー≫  むげn いやうん伝わるんだけど……(笑)
≪コトネ≫  ところでそのエールは判定とかあるんですかね。
≪ロー≫  あるいは魔術だったりとか。
【GM(仮)】 判定は呪歌かな?あ、自動成功で
≪ユーシェル≫  歌うらしい。
≪リーファ≫  これだけ呪歌なのか(笑
【GM(仮)】 使用時にはちゃんとセリフが付くので安心してください
≪コトネ≫  そんな安心は誰も求めてない(笑
≪ロー≫  うぃー。
≪シグルーン≫  対象はEcで持ってけ!DHF5っ!
【GM(仮)】 ほーい
≪シグルーン≫  さて、何か修正がありますか?<識別に
【GM(仮)】 いえ
【GM(仮)】 あ、まってー
【GM(仮)】 識別って行為ダイスですっけ?
【GM(仮)】 ならー2d
≪ロー≫  立派な。
≪ユーシェル≫  パッシヴで阻害か。ひどいはなしだ(/- ;
≪ロー≫  まったくだ。
≪シグルーン≫  6(2D6: 2 4)+8+10+17(4D6: 5 6 2 4) = 41  「サーチっ!」
≪シグルーン≫  むぅ、41で
【GM(仮)】 判りませんでした
≪シグルーン≫  「でも、見た事はあるんですよね〜見たことは」(^^;
≪コトネ≫  「あたしの中の人の違う外の人も一緒に見たことあるんですよねー」(/-;
≪ロー≫  「……。」 そのとき繰ったのが誰、とは言わない。
≪コトネ≫  (/-;
≪ユーシェル≫  (/- ;
≪シグルーン≫  にしてもハードラックがあれば。と思わないでもない(笑
≪ロー≫  えーと……私も《エンサイクロペディア》開封、使用、対象はrで行こう。
【GM(仮)】 ほーい
≪ロー≫  4(2D6: 1 3)+3+10+12(2D6: 6 6) = 29  いやあ、フェイトが減る減る。2点使う。
≪ロー≫  ……わーい。
≪ユーシェル≫  お見事。
≪コトネ≫  おー
≪シグルーン≫  その6ぞろが欲しかった(^^;
【GM(仮)】 Erですよね?
≪ロー≫  です。
【GM(仮)】 レライエ
【GM(仮)】 分類:魔族
【GM(仮)】 属性:
【GM(仮)】 レベル:10 識別値:17
【GM(仮)】 筋力:30/10 器用:38/12
【GM(仮)】 敏捷:25/8  知力:19/6
【GM(仮)】 感知:28/9  精神:40/13
【GM(仮)】 幸運:23/7
【GM(仮)】 攻撃;カーズボウ(弓):12(2D)/20(3D)/射撃(物理)/20m
【GM(仮)】 防御:25/13 HP:108 MP;59 行動:17 移動:22 回避:2d+8
【GM(仮)】 特殊能力
【GM(仮)】 <スキルマスター:レンジャー5>
【GM(仮)】 <豪腕1> <スレイヤー:人間5> <バッドステータス無効>
【GM(仮)】 <魔眼の射手>(射撃攻撃の命中判定前 判定をクリティカルにする ダメージボーナス2d6 1シナリオ1回)
【GM(仮)】 クリティカル&達成値オーバーなので全部見せちゃいましょう
≪ユーシェル≫  ……見覚え、あって、欲しくなかったよ。うん……。←2回くらい殺された経験のある人
≪ロー≫  その空欄はきっと属性なしという認識でいいんだろうなあ。
≪コトネ≫  (/-;
【GM(仮)】 ですよー
≪ロー≫  「……あの矢、守りきれない。……早めに、落として。」
≪シグルーン≫  「では、何とかしてみましょうか」
【GM(仮)】  
【GM(仮)】 ――第1R、メイン――
≪シグルーン≫  《カリキュレイト》使用。
【GM(仮)】 割り込みありますかー?
【GM(仮)】 どうぞ
≪ロー≫  GMの発言にまで割り込んだ……(笑)
≪リーファ≫  凄い(笑
≪コトネ≫  (/-;
≪シグルーン≫  《ファストセット》+《エキスパート:風》+《マジックブラスト》+《エアリアルスラッシュ》をEcとレライエ2体へ。
【GM(仮)】 うむ、こーい。でもECへの命中はー2dだー
≪シグルーン≫  判定にDHF2使用。Ecは後ろ二つ切って判定して下さい。
【GM(仮)】 ほい
≪シグルーン≫  12(3D6: 5 6 1)+15+13(3D6: 1 6 6) = 40  「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
≪コトネ≫  おわー
【GM(仮)】 ちなみに、ECはアヴェンジっていうぜ!
≪シグルーン≫  まわしで。
≪ユーシェル≫  お見事。
≪ロー≫  だがcには回らない(ノ_・。
≪リーファ≫  お見事です。
【GM(仮)】 では。まずERの回避からー
【GM(仮)】 クリのみ
【GM(仮)】 3(2D6: 1 2)+9(2D6: 6 3) = 12
≪シグルーン≫  Ecへは28で。
【GM(仮)】 むりー。そしてEcのアヴェンジー
【GM(仮)】 22(6D6: 1 6 2 6 5 2)+30 = 52  「このうらみはらさでおくべきかー」
【GM(仮)】 まわった
≪ユーシェル≫  まわしやがった。ちなみに魔術はなんでしょう?
【GM(仮)】 <インフェルノ5>をアヴェンジー
≪リーファ≫  うわぁ。高いなぁ。
≪ユーシェル≫  はーい。ダメージはがっつりくるな(/- ;
【GM(仮)】 というわけで、まずはそちらのダメージからどうぞ
≪シグルーン≫  では、ダメージいきますねー。《マジックフォージ》開封して投入。
≪シグルーン≫  34(11D6: 6 4 5 6 4 1 2 2 1 2 1)+20+37(10D6: 6 2 1 1 5 4 5 6 5 2)+13(3D6: 6 6 1) = 104  「烈風の剣よ、薙ぎ払えっ!」
≪シグルーン≫  104点<風>+《ディジニ・ブリーズ》 Ecへは91点<風>
≪シグルーン≫  《ディジニ・ブリーズ》は両方に載りますー
≪ロー≫  説明しよう! 24D+20としては期待値どおりである!
≪コトネ≫  (/-;
≪ユーシェル≫  (/- ;
【GM(仮)】 では、ECに対してELから<プロテクション5>が飛びますよっと
≪ロー≫  やるなl。女性型だなきっと。
【GM(仮)】 16(5D6: 5 1 2 5 3) = 16  「まぁ守ってあげるから感謝しなさいよねー」
≪ロー≫  ……やるなぁ。(なんか違う意味になった)
≪シグルーン≫  「そこそこ徹った…かな?」
【GM(仮)】 ほいっと
【GM(仮)】 まだ全員立ってますよ
≪ロー≫  「……骨粗、鬆症?」 風化して脆くなった敵後衛を眺めて呟く。
≪シグルーン≫  では、アヴェンジどうぞー
【GM(仮)】 では、アヴェンジダメージいきまーす
【GM(仮)】 108(32D6: 3 5 5 1 1 2 3 2 5 1 6 6 4 5 1 5 4 2 5 1 2 4 4 5 2 3 5 4 3 1 5 3) = 108  「恨みの炎で骨まで燃え尽きろ」
【GM(仮)】 火の108−
≪ロー≫  《プロテクション》。
≪ロー≫  17(5D6: 5 3 6 1 2)+14 = 31  炎を打ち据えるように杖を振るう。
≪コトネ≫  あらくねー
【GM(仮)】 ほいほいと
≪コトネ≫  19(6D6: 3 5 4 1 4 2)+10+3  = 32 「耐火ミストっ!」
≪シグルーン≫  18点抜けて HP:207/225 「お二人ともとても助かりました」
【GM(仮)】 流石に硬いですな
【GM(仮)】 ではEbでいいかな?ほかに割り込みありますか?
≪ユーシェル≫  ないない、と首を振ってみる。
≪ロー≫  他に持ってる人はなし。さあこい。
【GM(仮)】 Ebは待機だ
≪ロー≫  ずっこけた。(こけんな)
【GM(仮)】 ECいきますよーっと
【GM(仮)】 よし
【GM(仮)】 マイナー<ファストドロウ5>でPC全員をターゲット
【GM(仮)】 メジャー<インフェルノ5>で攻撃
≪ロー≫  味な真似を。(何が?)
【GM(仮)】 18(6D6: 1 6 4 1 4 2)+30 = 48  「うけけけけ!もえろもえろー」
【GM(仮)】 命中48−
≪シグルーン≫  通常回避ー
≪ロー≫  5(2D6: 3 2)+4 = 9  いつもの素振り。
≪ユーシェル≫  4(2D6: 1 3) = 4  くりてぃかるのみ
≪ロー≫  当たり。
≪ユーシェル≫  避ける気すらないみたい。
≪シグルーン≫  11(3D6: 3 3 5)+9 = 20  Crit.のみ
≪コトネ≫  5(2D6: 2 3) = 5
≪リーファ≫  《ダンシングヒーロー》のみ使用。
≪リーファ≫  13(3D6: 4 6 3)+15+4(1D6: 4) = 32
≪リーファ≫  足りない。通しますー。
≪ロー≫  さて、ユーシェルさんに《カバーリング》。
≪ユーシェル≫  お願いします(o_ _)o
【GM(仮)】 であ、ダメージいきますよー
≪ロー≫  フィルボルは背中で覆いやすくていいね。立ち塞がる。
【GM(仮)】 24(30D6: 2 5 2 1 5 6 2 5 3 6 5 3 4 6 2 3 4 3 5 5 4 2 5 5 6 4 4 6 5 6) = 124  「ひだひだぁ」
【GM(仮)】 火の124点〜
≪ロー≫  おお、出目が平均4を超えている。
≪ロー≫  《プロテクション》をワイドなドーム状に展開!
≪ロー≫   6 2 5 3 3)+14 = 33  リーファさん分。
≪ロー≫  21(5D6: 2 6 4 6 3)+14 = 35  シグルーンさん分。
≪ロー≫  16(5D6: 2 4 5 3 2)+14 = 30  コトネさん分。
≪ロー≫  12(5D6: 1 4 3 1 3)+14 = 26  自分。
≪コトネ≫  アラクネを自分のエンゲージに
≪ユーシェル≫  《サモン・アラクネ》を前衛エンゲージへ。
≪コトネ≫  22(6D6: 1 4 6 6 3 2)+10+3  = 35 「もいっちょファイアガード!」
"≪ユーシェル≫  13(3D6: 4 3 6)+5 = 18  「今、契約の下に我乞う……""小さき蟲の王""の糸よ、受け止めよ!」"
≪ユーシェル≫  頑張ったほうだ。18点軽減どうぞ。
≪コトネ≫  31点徹し。
≪リーファ≫  70点通り、残り41。
≪シグルーン≫  44点抜けて HP:163/225 「《加護》3が無いのが地味に痛いです」(’’;
≪ロー≫  炎は防げど熱は止まらず、カバー分と合わせて95点。肩越しにユーシェルさんの無事を確認して息をつく。
≪ロー≫  「……次、は……」 dを見据える。剣を持った女性、かな?
≪ユーシェル≫  「……そんなに長い時間耐えさせる気はない。少し、任せる」
【GM(仮)】 では、Edの行動でよろしいかな?
≪シグルーン≫  多分、《カリキュレイト》持ちは私だけ
≪ユーシェル≫  どうぞ。
【GM(仮)】 ではマイナーで移動PC前衛にエンゲージ
【GM(仮)】 とりあえず、シグルーンあたりを殴っておこう
【GM(仮)】 14(4D6: 6 1 4 3)+19+6 = 39  「あたいの攻撃をくらいな!」
【GM(仮)】 命中39のただなぐりでござる
≪シグルーン≫  《ディフェンスライン》+《ダンシングヒーロー》
≪シグルーン≫  16(5D6: 1 4 5 1 5)+22 = 38  「受け…流す」
≪シグルーン≫  振りなおすー
≪シグルーン≫  22(5D6: 4 3 3 6 6)+22 = 44  「……っ!」
≪シグルーン≫  防御。
≪コトネ≫  おー
≪ロー≫  さっすがぁ。
≪リーファ≫  お見事。
【GM(仮)】 ではー、リーファさんどうぞ
≪リーファ≫  待機します。
【GM(仮)】 ほみ、ではEl−
【GM(仮)】 うーん。どうしよ
【GM(仮)】 EL「あーもう、ペルちゃんなんで勝手に動いちゃうのー」と文句言いつつ
【GM(仮)】 マイナーなし。メジャーでーー風ポンをEBにかけよう
【GM(仮)】 あ、ごめん修正。こいつに風はないな。火ぽんかけまーす
≪ロー≫  モットアトゥクナレヨー!
【GM(仮)】 5(2D6: 1 4)+12+6 = 23  「燃えてもえてがんばってー」
【GM(仮)】 成功
【GM(仮)】 でEQですけど
≪コトネ≫  Q?
≪ロー≫  p、p。
≪ユーシェル≫  p、ですよね。
【GM(仮)】 あEpだった
【GM(仮)】 Epですけどー。一番バカそうなのってだれだろう(’’
【GM(仮)】 リーファさんいっとこうかなっと
≪リーファ≫  キャー。確かに知力低いけどー!
【GM(仮)】 マイナーなし。メジャー<呪縛の魔書>(メジャー 単体 20m 知力対決に勝利すると対象を行動済みにする)
≪リーファ≫  うわぁ。
【GM(仮)】 というわけでいきますよー
【GM(仮)】 11(2D6: 5 6)+14 = 25  「ふふ、こうすれば貴方はうごけない」
≪リーファ≫  出目いいしー!
≪ロー≫  諦めちゃえってバカなんだから☆(おい。)
≪リーファ≫  《ダンシングヒーロー》のみ。
≪リーファ≫   6(2D6: 2 4)+3+2(1D6: 2) = 11  「にゃ? にゃ?」
≪リーファ≫  無理でしたー。通します。無念。
【GM(仮)】 では、行動済みになってくださいー
【GM(仮)】 それではユーシェルくんとEr組みー
≪ユーシェル≫  マイナー《チートマジック》、メジャー《サモン・リヴァイアサン》をEr1Er2へー。
≪ユーシェル≫  5(3D6: 2 1 2)+17 = 22  「今、契約の下に我乞う……」
≪コトネ≫  (/-;っ◇
≪ユーシェル≫  ちょ、えー……振りなおす。
≪ユーシェル≫  15(3D6: 5 4 6)+17 = 32
≪コトネ≫  ナイス反動。
≪ユーシェル≫  反動がすごい。32で。回避-1d6。
【GM(仮)】 回避むりー
≪ユーシェル≫  ダメージいきまーす。
"≪ユーシェル≫  33(12D6: 5 2 4 3 1 4 3 3 2 1 1 4)+45 = 78  「……""水泳ぐ魚の王""の波よ、押し流せ!」"
≪ユーシェル≫  78点属性のない魔法ダメージ。
≪ユーシェル≫  Hpダメージ通ればDW転倒だけど《BS無効》でしたね。
【GM(仮)】 ではそれでレライエは倒れます。48X2点を車両へー
≪ロー≫  ここで軽減スキルというのが世の中のあれですよね。(もう遅い)
≪リーファ≫  結構入るなぁ
≪コトネ≫  小アラクネくらいは撃ってもいいんじゃ。
≪ユーシェル≫  ではこっちから《サモン・アラクネ》。車両ダメージを減らすよ。
【GM(仮)】 ほーい
"≪ユーシェル≫  11(3D6: 2 4 5)+5 = 16  「今、契約の下に我乞う……""小さき蟲の王""の糸よ、受け止めよ!」"
≪ロー≫  リヴァイアサンとアラクネの競演やー。まさにダブルキャスト。
≪ユーシェル≫  車両へのダメージは蜘蛛の糸が緩める。16点ずつ軽減どうぞ。
【GM(仮)】 ちなみに、ECをはずしたのはアヴェンジ回避か(’
≪リーファ≫  アヴェンジディフレクはゆーくんの天敵だ。
≪ユーシェル≫  あの命中は抜けません……。
【GM(仮)】 さて、ではシグルーンどうぞ
≪シグルーン≫  動きましたー
【GM(仮)】 って、そっか
【GM(仮)】 ではコトネさんどうぞ
≪ロー≫  これだから割り込みは。(何よ)
≪コトネ≫  マイナーマジックブラスト、メジャーヒールをリーファちゃんとシグルーンさんに
≪コトネ≫  17(4D6: 6 3 6 2)+19  = 36 「回復しとくねっ!」
≪コトネ≫  おわー
≪シグルーン≫  気合入ってるなぁ
≪ユーシェル≫  お見事。
≪ロー≫  大気がやる気に満ちておる……
≪リーファ≫  お見事です。
≪コトネ≫  32(10D6: 5 1 1 6 2 2 1 6 4 4)+12+10+3+5(2D6: 4 1)  = 62 きらきらー
≪コトネ≫  出目はいつも通りですね!(爽
≪シグルーン≫  丁度全快。「……ふぅ」
≪リーファ≫  8点欠け。「ありがとにゃ、コトネさん」
≪リーファ≫  ローさんかな?
≪ロー≫  かな? かな!
【GM(仮)】 かな?
≪ロー≫  さて……bは怖いしリーファさんも行動済だが……
≪ロー≫  《グレイスフォース》《ホーリーウェポン》をリーファさんに。
≪ロー≫  8(2D6: 4 4)+3 = 11  「響律よ……」
≪ロー≫  「……見渡し給え。」 武器攻撃ダメージ+37を存分に振るうがいい。
【GM(仮)】 ふみふみっと
【GM(仮)】 では待機したEbの行動ー
【GM(仮)】 マイナー<フォートレス>終わり。
≪ロー≫  ど、どこぞの眼鏡のような行動を……っ。
≪リーファ≫  よってこないだと!?
【GM(仮)】 ――クリンナップフェイズ――
≪ロー≫  「……?」 余裕に満ちた相手の顔を不思議な目で見ながら《レストレイション》で傷が癒える。
【GM(仮)】 ではここで、がしゃーーんと後方で激音がなると天馬にのった貴公子が牛っぽいのをつれて増援としてあらわれましたよっと
【GM(仮)】 敵の
≪ロー≫  ……また破ったか。
【GM(仮)】 [機関室]-5m-[EcEr1Er2]-5m-[EbElEp]-5m-[EdPC前]-5m-[PC後]-10m-[EsEm]
≪リーファ≫  また天井破られた。
≪ロー≫  #Er消えた! 消えたよ!
【GM(仮)】 あごめん
【GM(仮)】 [機関室]-5m-[Ec]-5m-[EbElEp]-5m-[EdPC前]-5m-[PC後]-10m-[EsEm]
≪ロー≫  目算七体。困ったな、という顔。
【GM(仮)】 Eb50>Ec48>Es42>Ed35>リーファ28>Em27>El21>Ep18>ユーシェル17>シグルーン16>コトネ14>ロー7
≪ロー≫  おおぎりぎりだ。
【GM(仮)】 ――第2R、セットアップ――
【GM(仮)】 では、皆さんお待ちかねー
【GM(仮)】 Ebの行動でございます
【GM(仮)】 <熱いっ!エール>(セットアップ シーン(選択) レイズ&シーン持続攻撃力+40 シーン1回)
【GM(仮)】 使用
≪ユーシェル≫  まってない……。
【GM(仮)】 レライエが倒れたのをみて激を飛ばします
≪ロー≫  待ってた。
≪リーファ≫  まってないよ……。
≪コトネ≫  もう知らん。
【GM(仮)】  「なにやってるんだよ!こんなとこで終わっちゃうのかよ!
【GM(仮)】  がんばれがんばれできるできる絶対できるがんばれもっとやれるって!!
【GM(仮)】  やれる気持ちの問題だがんばれがんばれそこだ!
【GM(仮)】  そこで諦めんな絶対にがんばれ積極的にポジティブにがんばれがんばれ!!
【GM(仮)】  仲間だって頑張ってるんだがら!」
【GM(仮)】  
【GM(仮)】 と、叫んでます
≪ロー≫  いやあ、まったく精悍な顔立ちだなあ!
≪ユーシェル≫  すごい呆れた目で見てる。
≪ロー≫  とりあえず凄い気迫だ。なんたって+40だもん。
≪リーファ≫  「頑張ってやる事がこれ……なのにゃ?」
≪ロー≫  で、ちなみに対象は魔族全員ですよね。
【GM(仮)】 EL「うわぁ!すっごいうざいー。でもそこに痺れる憧れるー」
≪シグルーン≫  「ナイトが居ない状況でこれは泣けてきますね…」(−−;
"【GM(仮)】 というわけでEr1,2レイズ"
【GM(仮)】 でも、コノラウンドは行動済みー
≪リーファ≫  ま、まだ余裕はあるのか。
≪リーファ≫  リーファはセットアップありません。
【GM(仮)】 [機関室]-5m-[EcEr1Er2]-5m-[EbElEp]-5m-[EdPC前]-5m-[PC後]-10m-[EsEm]
≪リーファ≫  あっと。そういえば増援二人って飛行状態じゃありませんよね。
≪リーファ≫  (そんな間抜けな事はしなかろう
【GM(仮)】 え
【GM(仮)】 Esとんでるよ
≪ロー≫  ……天馬ー!
≪リーファ≫  ……なるほど。了解しました。
【GM(仮)】 これから毎ラウンドマイナーずっと移動だよ(笑
≪ロー≫  輸送班か。輸送班としての仕事だったのか。
≪コトネ≫  (/-;
≪リーファ≫  厄介な。
≪コトネ≫  エンサイクロペディアをEsに。
【GM(仮)】 ほーい
≪コトネ≫  7(3D6: 3 1 3)+16+10+1  = 34 「……動けるのかな、アレ」
≪コトネ≫  う、うーん。34で。
【GM(仮)】 セエレ
【GM(仮)】 分類:魔族
【GM(仮)】 属性:
【GM(仮)】 レベル:34  識別値:28
【GM(仮)】 特殊能力
【GM(仮)】 <マジックブラスト> <テレポート5> <ブリンク5> <キャストフォース5> <フラッシュブリンク>
【GM(仮)】 <豪腕3> <変幻攻撃2> <駿足20> <人馬一体> <範囲攻撃> <飛行能力>
【GM(仮)】 <輸送移動>(移動の際に使用 同一エンゲージにいる同意した任意のキャラを一緒に移動させる)
【GM(仮)】  
【GM(仮)】 ふふ、特殊能力の半分が現在やくにたたないぜ
≪コトネ≫  (/-;
≪ユーシェル≫  (/- ;
≪シグルーン≫  では、シグルーンは一応、《エンサイクロペディア》をエンゲージしているEdへ。《ダンシングヒーロー》使用。
【GM(仮)】 ほーい
≪シグルーン≫  5(3D6: 5 4 6)+18 = 33  「サーチっ!」
≪シグルーン≫  33で
【GM(仮)】 ドッペルゲンガー
【GM(仮)】 分類:魔族
【GM(仮)】 属性:
【GM(仮)】 レベル:36 識別値:30
【GM(仮)】 特殊能力
【GM(仮)】 <豪腕3> <変幻攻撃2> <禁忌魔術2> <超絶魔力5> <変身能力>
【GM(仮)】 <コピー>(パッシブ 対象となったスキルをSL5で使用可能になる)
【GM(仮)】  
≪ロー≫  おお、《エンサイクロペディア》を覚えたか。
【GM(仮)】 おぼえましたね
≪コトネ≫  それかい。
【GM(仮)】 ツカエナイケドー
≪シグルーン≫  「……これは速攻撃破ですね」
≪ユーシェル≫  では理知の宝玉起動。行動値が17+15=32へ。
≪ロー≫  更にユーシェルさんに《ヘイスト》。
≪ロー≫  9(2D6: 4 5)+3 = 12  時空を超えてー。
≪ロー≫  4(2D6: 3 1)+12 = 16  時は満ちた!
≪ユーシェル≫  32+16=48、かな。
【GM(仮)】 はやーい
≪リーファ≫  早いなぁ。
【GM(仮)】 Em<デスペラード5>使用
【GM(仮)】 Ep<司令塔3>使用(※これは後記に出る修正をうけての加筆です)
【GM(仮)】 終わりー
【GM(仮)】 ――第2R、メイン――
【GM(仮)】 割り込み在りますかー?
≪シグルーン≫  《カリキュレイト》
≪シグルーン≫  「さて、いきますか」
≪シグルーン≫  《ファストセット》+《エンハンスブレス:風》+《グラスホップ》+《クロススラッシュ》をドッペルゲンガーに。
【GM(仮)】 こひさー
≪シグルーン≫  15(4D6: 2 5 4 4)+22+6(1D6: 6) = 43  1撃目(《ドラゴンバスター》付き)
≪シグルーン≫  18(4D6: 6 3 3 6)+22+5(1D6: 5) = 45  2撃目
≪シグルーン≫  43の回しで。
【GM(仮)】 まーわすしー
【GM(仮)】 回避クリのみー
≪コトネ≫  (o'▽')b
【GM(仮)】 6(2D6: 4 2)+3(2D6: 1 2) = 9
【GM(仮)】 むりーい
≪シグルーン≫  では、2撃目に《ボルテクスアタック》投入。
【GM(仮)】 うーん。せっかくだから一発はEBがカバームーブといって庇おうかな
≪シグルーン≫  どっちを?
【GM(仮)】 1発目ーかな?
≪シグルーン≫  了解。
≪シグルーン≫  9(2D6: 3 6)+67+15(5D6: 2 4 1 6 2) = 91  『高速剣技―
≪シグルーン≫  3(2D6: 1 2)+67+17(5D6: 5 3 3 1 5)+37(10D6: 5 3 3 2 5 3 3 3 4 6)+10(2D6: 4 6) = 134      ―疾空閃破っ!』
【GM(仮)】 では、それをカバームーブだー
≪シグルーン≫  94点の137点<風>+《ディジニ・ブリーズ》。《ドラゴンバスター》分忘れた(^^;
≪ユーシェル≫  1発目分がカバーですよね。
【GM(仮)】 ほいほい
【GM(仮)】 2発目もだしちゃって
≪ロー≫  実は出てる。
≪ユーシェル≫  出てる出てる!(/- ;
【GM(仮)】 ってでてるか
≪シグルーン≫  既に
【GM(仮)】 いいや、一発目にクラッド&プロテいれようっと
≪リーファ≫  ドッペル見捨てられた。
【GM(仮)】 29(5D6: 6 6 6 5 6)+19(5D6: 5 2 6 4 2) = 48  
【GM(仮)】 すごいぞクラッド!
≪リーファ≫  クラッドスゴイヨ
≪ユーシェル≫  クラッドひでぇ。
≪ロー≫  ありえん(笑)
≪コトネ≫  なんたるちゃ。
≪シグルーン≫  「弾かれた?」
【GM(仮)】 ふみふみっと1ッぱつめ消えたー
【GM(仮)】 2発目はいたいー
【GM(仮)】 さてと、それじゃEBの行動かなー?
【GM(仮)】 割り込みない?
≪シグルーン≫  割り込みなし
≪リーファ≫  ですかね。割り込みはシグルーンさんのみ。
【GM(仮)】 ではEBは待機
【GM(仮)】 Ecいっていいですかーっと
≪リーファ≫  ゆーくんゆーくん。
≪シグルーン≫  ちょっと待ってね。
≪ユーシェル≫  私の方が早いー。
≪ロー≫  同値なので速い。それがPCクオリティ。
【GM(仮)】 なるほど
【GM(仮)】 どうぞ
≪ユーシェル≫  マイナー《ランニングセット》+《ストームソーサリィ》+《アンタッチャブル》、メジャー《サモン・リヴァイアサン》を前後10m以内にいるエネミー全員へ。
【GM(仮)】 EcER以外てことですな
【GM(仮)】 こーい
≪ユーシェル≫  ですね。
≪ユーシェル≫  命中に《エイミングフォージ》とフェイト2点。
【GM(仮)】 アンチャはナイトなみだ目だなぁ
≪ユーシェル≫  10(3D6: 1 5 4)+17+4(2D6: 2 2)+7(2D6: 3 4) = 38  「今、契約の下に我乞う……」
≪ユーシェル≫  ちょっと期待値足りないが38で。
【GM(仮)】 よし、とりあえず、全員クリのみ回避だ
【GM(仮)】 っと、ごめん
【GM(仮)】 EBだけ普通にふるです。司令塔うけてるんだった
【GM(仮)】 7(3D6: 3 2 2)+26 = 33
≪ロー≫  お の れ 司令塔!
【GM(仮)】 だめー、あとは2d−
≪ユーシェル≫  素の固定値20か(/- ;
≪リーファ≫  ダイス目次第では危なかった。
【GM(仮)】 7(2D6: 2 5)+7(2D6: 4 3)+11(2D6: 6 5)+6(2D6: 5 1)+5(2D6: 2 3) = 36
≪コトネ≫  きゃー(/-;
【GM(仮)】 おしいけどむりだったー
≪リーファ≫  ……こっちにも一人危ないのが。
≪ユーシェル≫  怖い怖い(/- ;
≪ロー≫  どういう順番で誰なんだろう(ノ_・。
【GM(仮)】 ああ、エンゲージ表左から順にで
"≪ロー≫  あと実は蘇ったEr1,2が入ってなかするんじゃないかなあ。"
≪シグルーン≫  あれは射程が足りない
≪ユーシェル≫  距離足りないはず。
≪ロー≫  ……おお本当だ。……ん?
≪リーファ≫  ……むしろ1人分おおい?
≪ユーシェル≫  blpdsmであってるはず。
≪シグルーン≫  いや、大丈夫だと思う。<回避数
【GM(仮)】 EpElEdEsEmの5
≪リーファ≫  ああdが抜けてた。
≪シグルーン≫  では、その攻撃に《ディスコード》開封、即使用。+10d6
【GM(仮)】 まだ活きてるよ
【GM(仮)】 ほーい
≪シグルーン≫  「水泳ぐ彼の王の力、此処に顕現させよ。王の力の片鱗を、汝が此処に引き出さん」(ディスコード)
≪ロー≫  ああ一人別に振ったんだった。納得。失礼。
≪ユーシェル≫  《マジックフォージ》。
"≪ユーシェル≫  46(12D6: 6 6 2 4 1 4 1 6 4 2 5 5)+45+33(10D6: 6 1 1 6 3 1 6 2 2 5)+35(10D6: 2 6 1 4 5 3 6 1 2 5) = 159  「魔力は暴れる……""水泳ぐ魚の王""の波よ、押し流せ!」"
≪ユーシェル≫  ま、まあ期待値か、な? 159点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通ればDW転倒。
≪ロー≫  微妙に超えてるのでおっけーおっけー。
≪コトネ≫  よいよい。
【GM(仮)】 とりあえずEBがクラッド、ELはEPにプロテ
【GM(仮)】 15(5D6: 1 2 4 2 6) = 15  「クラッド」
【GM(仮)】 15(5D6: 3 5 5 1 1) = 15  「ぷろて」
【GM(仮)】 あとEBはインデュアといって転倒を消しますよっと
≪ロー≫  裏情報:ドッペルゲンガーも《コピー》で《プロテクション》が使えるようになっているのでは?
【GM(仮)】 をを!
≪ロー≫  ……って、あれ?
【GM(仮)】 って
【GM(仮)】 つかえないよw
≪リーファ≫  ドッペルプロテもらいましたっけ?
≪ロー≫  ……プロテまでカバーリングされてたのでした。(o_ _)o
≪ロー≫  (ちょい違)
【GM(仮)】 プロテしたのはEBにたいしてだった
【GM(仮)】 ぎゃぁ
【GM(仮)】 ディジニ効果のせいでEdが死んだー
≪コトネ≫  (o'▽')b
≪ユーシェル≫  ありがとうディジニ!
≪ロー≫  凄いぞ風王!
≪リーファ≫  おおー。
≪シグルーン≫  「ナイスです♪」(ぴゅぃ♪)
≪ユーシェル≫  「……支援があったからだ。僕だけじゃどうしようもない」
【GM(仮)】 げ
【GM(仮)】 ELももたなかった
≪ロー≫  「……で……」 後方のsとmを見やる。
≪ユーシェル≫  おぉ。
≪リーファ≫  プロテがきえた。
≪コトネ≫  すばらしい
【GM(仮)】 さてと
【GM(仮)】 それじゃEpEsEmはこけてます
【GM(仮)】 ああ!しまった。Epにアドバイスつかわせてればよかった・・・まぁいっか
【GM(仮)】 あと車体にダメージ21点ー
≪ロー≫  損害軽微!
【GM(仮)】 割り込みなければこのままECいくですよー
≪シグルーン≫  ちょっと待ってね。
≪シグルーン≫  ここで、《エンカレッジ》。
≪シグルーン≫  「勝負してみますか」
【GM(仮)】 ほいさー
≪コトネ≫  「がんばれ〜!」
≪シグルーン≫  まず、左手のスピリッツソードを床に突き刺して、《ウェポンチェンジ》で右手のスピリッツソードと破邪の魔弓を交換。
≪ロー≫  車体 < ぎゃぁぁぁぁぁ
≪シグルーン≫  マイナーで突き刺したスピリッツソードを回収して、メジャーで《クロススラッシュ》をEcに。
≪シグルーン≫  命中にDHF2で。
【GM(仮)】 むぅ!こい
【GM(仮)】 回避するぜ
≪シグルーン≫  と、それぞれの命中にです。
【GM(仮)】 そして命中ー2dよろしくです
≪シグルーン≫  うぃー
【GM(仮)】 クラウときついからなー;;
≪シグルーン≫  5(1D6: 5)+20+11(3D6: 3 3 5) = 36  1撃目
≪シグルーン≫  6(1D6: 6)+20+16(3D6: 5 5 6) = 42  2撃目
【GM(仮)】 ぎゃぁ
≪コトネ≫  (o'▽')b
≪シグルーン≫  36の回しで。
【GM(仮)】 では、回避いくぞー
【GM(仮)】 一発めー
≪シグルーン≫  あっ、ごめん
【GM(仮)】 にゃー?
【GM(仮)】 +1dわすれ?
≪シグルーン≫  うぃ
【GM(仮)】 どーぞ
≪シグルーン≫  5(1D6: 5)+4(1D6: 4) = 9
≪シグルーン≫  41の回しで。
【GM(仮)】 では、回避ー
【GM(仮)】 一発目ー
【GM(仮)】 6(2D6: 2 4)+24+6 = 36 「うもももー」
【GM(仮)】 うあーー
≪ロー≫  ……ドラゴンバスターさんありがとう。
≪ユーシェル≫  +のダイスがいい仕事した。
≪シグルーン≫  危なかった(^^;
≪コトネ≫  素晴らしい。
【GM(仮)】 にはつめーは、クリのみ
【GM(仮)】 9(2D6: 6 3) = 9
【GM(仮)】 むりーい
≪シグルーン≫  では、カバー等があれば
【GM(仮)】 むー、2発目をカバームーブで防ぎませう
≪シグルーン≫  では、1撃目に《ブルズアイ》投入。
≪シグルーン≫  7(2D6: 3 4)+40+3+34(10D6: 3 3 2 1 6 6 2 4 6 1) = 84  『天弓一閃―
≪シグルーン≫  11(2D6: 5 6)+40+3+12(2D6: 6 6) = 66      ―瞬光連射っ!』
≪ユーシェル≫  限りなく最大に近いダメージ。
【GM(仮)】 クラッド!
【GM(仮)】 15(5D6: 2 6 4 1 2) = 15
≪ロー≫  それにしてもこのダメージ、のりのりである。
≪コトネ≫  すごいね。
≪シグルーン≫  84点の66点貫通<風>+《ディジニ・ブリーズ》+重圧、マヒ、放心
【GM(仮)】 ぎゃぁ、二発目1点とおっちまったぁ
【GM(仮)】 あ、貫通か
≪ユーシェル≫  クリティカル分は貫通ですね。
≪シグルーン≫  ですよー《バーストスラッシュ》効果。
【GM(仮)】 そかそか
≪リーファ≫  素晴らしい。
≪シグルーン≫  よく考えれば
≪シグルーン≫  15(5D6: 3 2 4 3 3)+11(5D6: 5 2 2 1 1) = 26
≪ユーシェル≫  称号分、かな。
【GM(仮)】 ああ
≪シグルーン≫  1撃目に+15点、2撃目に+11点お願いします。
≪シグルーン≫  どうも、ミスが多いなぁ。今回。
【GM(仮)】 ふみふみっととりあえず、二発目のBSはインデュアといってけします
【GM(仮)】 さてと、ECはBsくらいまくっちゃいった
≪ロー≫  ひゃっはー! 助かったー!(o_ _)o
≪コトネ≫  わーい
≪ユーシェル≫  助かった本当に(o_ _)o
≪リーファ≫  やったー!
【GM(仮)】 のでECの行動ーまずはマヒ回復ーでおわりだなぁ
【GM(仮)】 いや
【GM(仮)】 マイナーで重圧回復でおわり
≪ロー≫  (うんうん)
≪シグルーン≫  だろうなぁ
≪リーファ≫  ですよねー。
【GM(仮)】 こうなったらアヴェンジに賭けるぜ
≪ロー≫  よし全力スルーだ。(ひでぇ)
【GM(仮)】 で
【GM(仮)】 わりこみなければ
【GM(仮)】 Esですけどー
≪ロー≫  もうないよ!
≪リーファ≫  もうないね。
≪シグルーン≫  無いですー
≪コトネ≫  ないですね。
【GM(仮)】 100m後退したあとでマイナーメジャーで転倒から復帰
【GM(仮)】 なんて危険な技なんだ
【GM(仮)】 というわけでリーファさんどうぞ
≪ロー≫  見える、見えるぞ……このままフェードアウトしていくsが……(見えなくなってる)
≪ユーシェル≫  むしろ騎乗の危険度だと思うんだよ……。
≪ロー≫  ダブルだ。
≪リーファ≫  《チェンジファング》《サモン・ファーヴニル》をEr1Er2へ。《ダンシングヒーロー》フェイト1点使用。
≪リーファ≫  両手の剣がそれぞれ炎と風をまとうが今は関係ない。残念。
≪リーファ≫  7(2D6: 1 6)+3+7(2D6: 4 3) = 17  「力を貸してにゃ……」
≪リーファ≫  期待値。ちょっと怖いが通します。
【GM(仮)】 イイノカイ?一応司令塔がきいてるんだぜー
【GM(仮)】 きいてるよね?
≪リーファ≫  うが。しまった。
≪ロー≫  セットアップ復活してから司令塔使ったなら。
【GM(仮)】 司令塔後に復活させた気もするから
【GM(仮)】 ろぐみてくるー
≪ロー≫  ……ま、まあ行動値順に処理すれば逆だから+6されてても何の文句もないんですが(ノ_・。
【GM(仮)】 うん
【GM(仮)】 致命的なことにきづいたぜ
【GM(仮)】 ログをみたら前回<司令塔3>使用宣言してないっぽいぞ
≪シグルーン≫  指令塔使ってない?(/-;
≪ロー≫  なんて……こった……
≪コトネ≫  (/-;
【GM(仮)】 宣言したつもりだったぜ;;
≪ユーシェル≫  (/- ;
≪ロー≫  GM側のセットアップチェックしてなかった。まったく天然眼鏡め(o_ _)o
【GM(仮)】 というわけで、セットアップに<司令塔3>使用宣言を修正挿入してもイイデスカ?ダメ?(笑)
≪コトネ≫  復活のアレで全部持ってかれたんですね(/-;
【GM(仮)】 もっていかれてましたorz
【GM(仮)】 すみません
≪リーファ≫  まあ今までも+6してますし。どうぞです。
≪ロー≫  修正したことを明記するなら!(待て)
≪シグルーン≫  まあ、仕方ないね。
【GM(仮)】 明記しましょうorz
≪シグルーン≫  ただ…リーファさんに振りなおしのチャンスも欲しいかな?
【GM(仮)】 どうぞー
≪リーファ≫  ああいえ。単純に忘れてただけなのでいいです。
【GM(仮)】 いえ、こっちも修正してるのでー
【GM(仮)】 修正後ってことで振りなおしてくだしぃ
≪リーファ≫  ……ではありがたく。
≪リーファ≫  フェイト足しても?
【GM(仮)】 どーぞー
≪リーファ≫  では改めて《ダンシングヒーロー》フェイト3で
≪リーファ≫  6(2D6: 3 3)+3+6(1D6: 6)+13(3D6: 2 6 5) = 28  「力を貸してにゃ……」
【GM(仮)】 廻すか
≪リーファ≫  まわったか。
【GM(仮)】 では、クリのみ回避
≪ユーシェル≫  お見事。
≪コトネ≫  おー
【GM(仮)】 9(2D6: 5 4)+4(2D6: 2 2) = 13
【GM(仮)】 むりでした
【GM(仮)】 ほほ、車体ダメージこーい
≪リーファ≫  9(4D6: 1 1 6 1)+15+8(2D6: 6 2) = 32  「……“すべて持つ竜の王”、ファーヴニル!」
≪リーファ≫  ……微妙に手加減入った。32点無属性魔法ダメージどうぞ。
≪コトネ≫  アラクネ撃つ?
≪ユーシェル≫  うちましょうか?
≪シグルーン≫  初期値が900あったし…其処まで必要かな?
≪リーファ≫  多分自分でうつのが一番いい気がする。《サモン・アラクネ》使用。
【GM(仮)】 現在ー85だ
【GM(仮)】 車体ダメージ総計が85点ねー
≪ユーシェル≫  はーい。
≪リーファ≫  12(4D6: 2 3 6 1) = 12  「ちょ、ちょっとやりすぎたにゃ。守ってにゃ!」
≪コトネ≫  車体ダメージを減らすという気遣い自体がロール的に大事(ぇ
【GM(仮)】 かもん、あくねー
≪ロー≫  ら抜き言葉っ!?
≪リーファ≫  あ。対象宣言忘れてしまった。両方へ12点軽減どうぞ。
【GM(仮)】 合計で12点車体にダメージどうぞっと
【GM(仮)】 ではEmですけど、こっちもマイナーメジャーで起き上がって終わりっと
≪ロー≫  立ち上がった骨が再び蹴散らされるのを眺めた。
【GM(仮)】 Epも起き上がって終わりかなぁ。
≪コトネ≫  生きてるエネミーさんの損害状況はどんなもんなんですかね。
≪ロー≫  1Dでも簡単に行動済にさせられそうな面子もごろごろしてるけど……(笑)
【GM(仮)】 うーーん。
≪リーファ≫  ですねぇ(笑
【GM(仮)】 ことねさんをとめられそうもないから起き上がろう
≪ユーシェル≫  ですね(笑
【GM(仮)】 [機関室]-5m-[Ec]-5m-[EbEp]-5m-[PC前]-5m-[PC後]-10m-[Em]-100m-[Es]
≪リーファ≫  と、ところで振り直しってフェイト消費の話だったんでしょうか。>GM
【GM(仮)】 フェイト消費なしでOKですよ>さっきの振りなおし
≪リーファ≫  ありがとうございます(平伏
【GM(仮)】 フェイト消費するんだったらこっちが許可出す必要ないで寿司
≪リーファ≫  あっと。その前のフェイト消費も無しですか(しつこい
【GM(仮)】 振りなおしまえのことは全てなかったことにします。OK?
≪リーファ≫  了解しました。すみません。
≪ロー≫  さて次は、と。
≪リーファ≫  コトネさん?
≪シグルーン≫  コトネさんかな?
≪コトネ≫  マイナーマジックブラスト、メジャーヒールをロー君とゆー君と私に。いやゆー君にはいりませんけどね?
≪ユーシェル≫  理知ってて新技使ってないですからね(笑
≪コトネ≫  (笑
≪コトネ≫  17(4D6: 3 5 6 3)+19  = 36 「ちゃきちゃき回復しとくよっ」
≪コトネ≫  44(10D6: 6 3 6 6 5 2 5 5 2 4)+12+10+3  = 69 ぺかー
≪コトネ≫  嘘だッ!! 69点回復で。
≪ロー≫  ほっと一息。 「……助かる。」
【GM(仮)】 回復量がすごいなぁ
≪ロー≫  よし《レストレイション》も考えれば欠け10点まで回復した。
≪ロー≫  さて、PC側ラストの私が動こう。
≪ロー≫  《グレイスフォース》《ホーリーウェポン》をシグルーンさんに。二人以上にかけられるとか贅沢だ。
≪ロー≫  2d6+3 「瞬裂の銀閃よ……」
<[dice]> Law: 10(2D6: 6 4)+3 = 13  「瞬裂の銀閃よ……」
≪ロー≫  「……見出し、見極め給え。」 複数回攻撃者に+37は酷いな。
≪シグルーン≫  「……天光弓?」(笑
【GM(仮)】 むー。では待機したEB
≪ロー≫  「……そこまで、広くも酷くもない。……はず。」 何かを納得させるように頷く。
【GM(仮)】 マイナー移動でPC前衛へエンゲージ。やっかいそうなシグルーンを連続攻撃でほふるぞ!っと
【GM(仮)】 そして
【GM(仮)】 Epからここぞとばかりに命中にそれぞれ<アドヴァイス>がとぶぞ!
≪ロー≫  助言なんて聞くのかなトゥルルさん……(誰のことよ)
【GM(仮)】 というわけで、おとなしくくらってください<連続攻撃>
【GM(仮)】 15(6D6: 1 4 1 5 1 3)+31+6+2(1D6: 2) = 54  [
【GM(仮)】 21(6D6: 6 4 2 5 1 3)+31+6+4(1D6: 4) = 62  「はい!死んだ!これで君死んだよ!」
【GM(仮)】 というわけで
【GM(仮)】 54と62の命中ですだい
≪シグルーン≫  では、両方に《ダンシングヒーロー》入れてあがく。
≪シグルーン≫  21(5D6: 4 6 4 3 4)+18(5D6: 3 1 6 2 6) = 39  「後ろに居る味方に為にも退けませんっ!」Crit.のみ
≪シグルーン≫  2撃目回避。
≪コトネ≫  (o'▽')b
≪ロー≫  お米が足りないっ!
≪リーファ≫  お見事です。
≪ユーシェル≫  お見事。
【GM(仮)】 むう!ではあたった一発に<フロンタルアサルト>投入
≪シグルーン≫  こーい!
【GM(仮)】 27(6D6: 5 4 5 3 4 6)+110+10(5D6: 1 2 2 2 3) = 147  「いい気合だ!」
【GM(仮)】 風の147−
≪ロー≫  ……あれ、<火>じゃ?
≪ユーシェル≫  固定値110が怖い……。
【GM(仮)】 あ
【GM(仮)】 火でした
【GM(仮)】 ソーリー
≪ロー≫  モットアトゥクナルェヨー!
≪ロー≫  15(5D6: 4 1 3 6 1)+14 = 29  《プロテクション》で逸らす!
≪コトネ≫  あらくねー
≪コトネ≫  19(6D6: 2 4 4 1 3 5)+10+3  = 32 「こっちも防御行くよっ!」
≪シグルーン≫  59点抜けて HP:166/225 「……ふぅ、助かります」
≪ロー≫  「(……時間は、まだある。)」 一つ頷いて構えなおそう。
【GM(仮)】 では
【GM(仮)】 ――クリンナップフェイズ――
【GM(仮)】 なっしんー。
≪シグルーン≫  ローさんがうにうにと回復(’’
≪ロー≫  うにうにって。ぐんぐんですよ。
≪コトネ≫  ぎゅんぎゅん
≪リーファ≫  MP8点消費して維持。
≪リーファ≫  <チェンジファング
【GM(仮)】 ――第3R、セットアップ――
【GM(仮)】 忘れないように<司令塔3>使用っと
≪リーファ≫  リーファはありません。。
≪シグルーン≫  色々考えて、リーファさんとシグルーンに《ウィークポイント》。
【GM(仮)】 うーむではEBは<グランディア5>といってみるぜ
≪シグルーン≫  4(2D6: 1 3) = 4  「解析用高速起動積層陣…起動!」
≪シグルーン≫  「あれが、相手の隙ですよー」+8で
≪リーファ≫  「わ、わかったにゃ」とはいえ狙えるかどうかは別問題。
≪ロー≫  3(2D6: 2 1)+3 = 6  ユーシェルさんに《ヘイスト》。
≪ロー≫  8(2D6: 4 4)+12 = 20  発動すればいいんだよ! 奔れ!
≪ロー≫  「……先手、必勝。」 ぼそり。
≪ユーシェル≫  こちらは理知の宝玉起動。17+20+15=52かな。
≪リーファ≫  ハヤイヨ。
【GM(仮)】 うおう
≪コトネ≫  えっと、ちょっとお待ちをー
≪シグルーン≫  高機動ユーシェルさん
【GM(仮)】 最速か・・・
≪コトネ≫  スウィフトウェポン+ダークウェポンをシグルーンさんに
≪コトネ≫  16(4D6: 4 1 6 5)+19  = 35 「夜を渡る風よ……」
≪コトネ≫  武器攻撃闇属性+回避ダイスぺナどうぞー
【GM(仮)】 ――第3R、メイン――
≪シグルーン≫  「……これで闇、風とか言えると面白いのですけれど」(笑
≪シグルーン≫  《カリキュレイト》使用。
【GM(仮)】 おゆ?
≪ロー≫  なんという滅びの嵐。
≪ロー≫  三分間待ってやる。
≪シグルーン≫  落ちる前に落とす。それがウォーロードの矜持。
≪シグルーン≫  《ファストセット》+《エンハンスブレス:風》+《インビジブルアタック》 +《クロススラッシュ》をEpに。
【GM(仮)】 ってそっちかぁ
【GM(仮)】 こい
≪シグルーン≫  6(5D6: 5 3 3 2 3)+20 = 36  1撃目
≪シグルーン≫  22(5D6: 3 6 4 6 3)+20 = 42  2撃目
≪コトネ≫  おー
≪シグルーン≫  36の回しで。
≪シグルーン≫  回避に-1d6です。
【GM(仮)】 だぁ、だーぽんはいってるからクリ回避もできない
【GM(仮)】 こい!
≪シグルーン≫  カバーとか無いのね。
【GM(仮)】 ダメージは両方出してくだしー
≪シグルーン≫  いや、1撃目で落ちた場合は2撃目無いような?
≪コトネ≫  ですよね。
≪ユーシェル≫  ですね。
≪シグルーン≫  まあ、1撃目いきまーす
【GM(仮)】 なんだってー
【GM(仮)】 2発めはそのまま車体に通してもらおうとおもったのにw
≪ロー≫  やっぱり(ノ_・。
≪ロー≫  よし頑張って軽減するぞー!
≪コトネ≫  いや、後出しでそれはいかんよ。と進言だけはしておく。
≪シグルーン≫  では、それでダメージいきますねー。
≪シグルーン≫  4(2D6: 1 3)+40+37+3+16(5D6: 6 2 5 2 1) = 100  『天弓一閃―
≪シグルーン≫  11(2D6: 6 5)+40+37+3+16(5D6: 5 6 1 3 1)+2(2D6: 1 1) = 109      ―剛鋼貫射っ!』
【GM(仮)】 まぁ一発づつ処理とあるんで、しょーがないですな。単発処理しますよ
≪シグルーン≫  108点の109点貫通<風>+《ディジニ・ブリーズ》
≪ロー≫  (´・ω・`)(なんでがっかりしてんのこの人)
≪コトネ≫  (/-;
≪ロー≫  使用者にすら忘れかけられた《ウィークポイント》分(ノ_・。
≪シグルーン≫  《ウィークポイント》忘れてた(^^;
≪ユーシェル≫  (/- ;
≪リーファ≫  哀れ。
【GM(仮)】 さて
【GM(仮)】 ご多分にもれず
【GM(仮)】 1発目でしにますが
【GM(仮)】 軽減あるかな?
≪コトネ≫  どのくらい車体ダメージ行ったかの大まかな目安を。
≪ロー≫  聞かせてもらえると嬉しいな!
≪ロー≫  聞けなくても文句は言えない。(o_ _)o
【GM(仮)】 まぁその辺は勘で処理してもらいましょう
≪ロー≫  よし、ここは私が《プロテクション》。下手に生き残らせると二発目の余波で大変なことになりそうなのは秘密!
≪ロー≫  17(5D6: 2 6 3 4 2)+14 = 31  僅かに逸らせ!
≪コトネ≫  素晴らしく期待値。
≪ユーシェル≫  期待値ですね。
【GM(仮)】 では35点車体ダメージどうぞ
≪ロー≫  (がたんっ)「わっ……と。」 踏みとどまる。
【GM(仮)】 では、ゆーくんどうぞ
【GM(仮)】 あ
【GM(仮)】 事前にいっときます
≪ユーシェル≫  なんでせう。
≪シグルーン≫  ほい?
【GM(仮)】 シーン離脱のエネミーは経験だけでドロップなしねー、OK?
≪リーファ≫  なんだろう。
≪ロー≫  OK!(o'▽')b
≪シグルーン≫  精霊の時と同じですね
【GM(仮)】 あい
≪ユーシェル≫  経験入れば十分。
≪コトネ≫  はーい
【GM(仮)】 Esがここで離脱しそうな予感がしたので
≪ユーシェル≫  それに列車の損害が少なくて済むし(めそらし
≪ユーシェル≫  マイナー《ランニングセット》+《アニマルパクト》+《アンタッチャブル》、メジャー《サモン・リヴァイアサン》をEbEsEmへ。
【GM(仮)】 こい
≪ユーシェル≫  命中にフェイト3点。
≪ユーシェル≫  8(3D6: 6 1 1)+17+11(3D6: 4 4 3) = 36  「今、契約の下に我乞う……」
≪ユーシェル≫  ちょっと低い。36で。
【GM(仮)】 ふみ
【GM(仮)】 では、回避するぞー
【GM(仮)】 でもEB以外はクリしか回避の目がないわ
【GM(仮)】 まずEB−
【GM(仮)】 14(3D6: 5 4 5)+20+6 = 40
【GM(仮)】 回避ー
【GM(仮)】 残りー
≪ユーシェル≫  その人は期待値でも避けられるからな(o_ _)o
≪シグルーン≫  指令塔が無ければ…(/-;
【GM(仮)】 9(2D6: 6 3)+4(2D6: 1 3) = 13
≪コトネ≫  (/-;
≪コトネ≫  怖っ
【GM(仮)】 無理
≪ユーシェル≫  危ないな(/- ;
≪ユーシェル≫  ダメージ行きます。
【GM(仮)】 ほい
"≪ユーシェル≫  35(12D6: 2 2 3 5 3 4 5 2 2 1 3 3)+45 = 80  「……""水泳ぐ魚の王""の波よ、押し流せ!」"
≪ユーシェル≫  まだ低い。80点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通ればDW転倒。
【GM(仮)】 ほみ、ではEsはコケましたー
【GM(仮)】 そしてEmはオチタ
≪ロー≫  なんと。
≪ユーシェル≫  ……おやま。
【GM(仮)】 ウゴケナイママオチルトハ!
≪リーファ≫  おおう。
≪ロー≫  これは……軽減しない。うん。
【GM(仮)】 プロテアラクネキマスカ?
≪ユーシェル≫  こっちもびっくりです(/- ;
【GM(仮)】 軽減なしかー
【GM(仮)】 軽減なしOK?
【GM(仮)】 では20点車体ダメージ
≪ロー≫  予想内デース。
【GM(仮)】 さて、では
≪コトネ≫  おけおけ。
【GM(仮)】 EBいくですよ!
≪シグルーン≫  こーい!(ぇ
【GM(仮)】 PC前衛にたいして
≪ロー≫  なんだか熱くなってきたなー。
≪コトネ≫  (ぱたぱた
【GM(仮)】 マイナー<バーサーク><クールランニング>メジャー<バッシュ5><リバウンドバッシュ>でモットアツクナレヨーと
≪リーファ≫  キャー!
【GM(仮)】 シグルーンさんとリーファさんを攻撃っと
【GM(仮)】 もう、アドバイスはもらえないのでー普通に命中生きますよっと
【GM(仮)】 23(6D6: 5 1 6 4 5 2)+31+6 = 60  「もっと悲鳴を大きく!」
≪シグルーン≫  《ダンシングヒーロー》投入回避。
【GM(仮)】 ということで命中60で
≪シグルーン≫  16(5D6: 3 2 4 4 3)+9 = 25  「此処で落ちる訳には…」Crit.のみ
≪シグルーン≫  命中で。
≪リーファ≫  《ダンシングヒーロー》……のみで。
≪リーファ≫  15(4D6: 3 5 5 2) = 15  「にゃ!?」クリティカルのみー。
≪リーファ≫  振り直しだけ。
【GM(仮)】 では、ダメージいきますよーん。OK?
【GM(仮)】 ほい
≪リーファ≫   9(4D6: 3 2 3 1) = 9
≪コトネ≫  (/-;っ◇
≪リーファ≫  無理だった。
【GM(仮)】 さて、カバーとかありますか?
≪ロー≫  ……うん、なし。
【GM(仮)】 ダメージ出していいかな?っと
≪シグルーン≫  どうぞー(/-;
≪ロー≫  存分に手を抜くがいい!
【GM(仮)】 16(6D6: 2 1 4 3 2 4)+29(5D6: 6 6 6 5 6)+110+15+10 = 180
【GM(仮)】 流石暑いバッシュ
≪リーファ≫  バッシュ分酷い。
≪ユーシェル≫  クラッドといいバッシュといいうぉりあスキルが頑張ってる。
【GM(仮)】 ほぼMAXダメでしたよ
≪シグルーン≫  何とか生きてる。
≪ロー≫  インパクトに騙されてはいけない。11Dで45なら……あれ、平均4超えてるじゃないか。
【GM(仮)】 火の180点
≪コトネ≫  きゃー!?
≪リーファ≫  ……現状−74点となっております。(コゲコゲ
≪コトネ≫  アラクネ、フェイト2点!
≪コトネ≫  20(6D6: 4 2 1 5 4 4)+10+3+6(2D6: 3 3)  = 39 「くっ……持ちこたえてっ!」
≪コトネ≫  やや期待値より下。
≪ロー≫  《プロテクション》。
≪ロー≫  0(5D6: 3 6 4 6 1)+14 = 34  シグルーンさん分。
≪ロー≫  リーファさん分にラックハット使用。……平均3以上。出るか!
≪コトネ≫  も、もうちょっと余裕見てー(/-;
≪ロー≫  もちろんさ!
≪シグルーン≫  80点抜けて HP:86/225 「…熱いですね」
≪ロー≫  18(5D6: 3 1 3 6 5)+14+7+4(2D6: 2 2) = 43  というわけで先例に倣ってフェイト2。逸らせ!
≪コトネ≫  よかったよかった。
【GM(仮)】 EBことマシェス「悲鳴が小さい!、そんなんじゃ全然心に響かないよ!」
≪リーファ≫  95点抜けてHP8/111 「あ、熱いにゃ」
≪コトネ≫  うぜぇー(笑
≪リーファ≫  どちらかと言えば悲鳴上げる元気もない。
≪ユーシェル≫  本当にうっとうしいな(笑
≪シグルーン≫  「戦士がこの程度で悲鳴など上げてどうします」(−−;
≪ロー≫  あとこの流れだとあんまり大きい悲鳴上げると「はい君死んだ!」に繋がる。
≪コトネ≫  (/-;
≪ユーシェル≫  (/- ;
【GM(仮)】 さて、ではECですが、マイナーでマヒ回復ー
【GM(仮)】 メジャーでどうしよう・・・
【GM(仮)】 やっかいそうなユーシェルくんあたりに
【GM(仮)】 <インフェルノ5>ていってみようかな
【GM(仮)】 というわけで命中いきますよー。回避はー2dだー
≪ユーシェル≫  あんまり来て欲しくないがしょうがない。
【GM(仮)】 \13(5D6: 5 2 2 1 3)+30+6 = 49  「あ…ああ…あつくな…れ」
≪ロー≫  お前もかーっ!
≪ユーシェル≫  自動命中ー。
≪ロー≫  (考えてみればエール受けてるんだった。感染症め)
【GM(仮)】 ダメージいきますよー。
≪ロー≫  《カバーリング》。なおも割って入る。
【GM(仮)】 カバーとかあるかなかな?
【GM(仮)】 では
【GM(仮)】 ダメージ
≪ユーシェル≫  お願いしますー。
【GM(仮)】 99(30D6: 6 4 4 3 1 5 4 5 1 2 4 5 1 6 2 3 4 1 6 4 1 2 3 1 6 1 6 3 3 2)+40 = 139  「ひ…ひひ…ひめ…い」
≪コトネ≫  ぷろてー!
【GM(仮)】 火の139点ー
≪ロー≫  ……え?
≪コトネ≫  じゃない、あらくねー!
≪コトネ≫  (何と間違えたんだろう(/-;
≪ロー≫  びっくりだぜ! 《プロテクション》!
≪ユーシェル≫  (/- ;
≪コトネ≫  (そして実際にプロテ撃てるところが怖い
≪ユーシェル≫  (ですよねー。
≪ロー≫  18(5D6: 4 5 3 1 5)+14 = 32  「……暑苦しい。」
≪コトネ≫  26(6D6: 4 6 3 6 3 4)+10+3  = 39 「消火剤撃つよー」
≪コトネ≫  消火剤強いな!?
≪ユーシェル≫  すごいな消化剤。
≪ロー≫  な。
≪ロー≫  ダメージは22点。余裕。
【GM(仮)】 では。ESですよー。
≪ロー≫  お待ちかねだね。
【GM(仮)】 マイナー。メジャー転倒回復するも100mながされて
【GM(仮)】 シーン離脱です
【GM(仮)】 さよーならー
≪シグルーン≫  「さよーならー」
≪ロー≫  肩越しにちらと見送る。
【GM(仮)】 というわけで、コトネさんどうぞー
≪ユーシェル≫  ああ随分綺麗になって。
【GM(仮)】 あれ>まって
【GM(仮)】 りーファさんじゃん
≪リーファ≫  ですよね。まあ待機でもかまわなかったんですが。
【GM(仮)】 で、待機?
≪リーファ≫  待機しますー。
【GM(仮)】 ほーい
≪コトネ≫  マイナーマジックブラスト、メジャーヒールをリーファちゃんとシグルーンさんに
≪コトネ≫  13(4D6: 1 4 5 3)+19  = 32 「えーい回復キャンペーン続行ー!(/-;」
≪コトネ≫  43(10D6: 3 3 6 4 6 6 4 6 1 4)+12+10+3  = 68 みゅんみゅん
≪コトネ≫  68点回復で。
【GM(仮)】 相変わらずすごい回復量ですなー
≪シグルーン≫  HP:154/225 「癒されますねぇ」
≪コトネ≫  いつもはもっと出目悪いよ!
≪ユーシェル≫  いい目です。
≪リーファ≫  HP76/111 「ありがとにゃ」
【GM(仮)】 では、ローさんどうぞーう
≪コトネ≫  (ヒールの10d6が基本的に30割るひと)
≪ロー≫  よし、負けてられない。こちらも《マジックブラスト》《ヒール》を前衛に。
≪ロー≫  PCの、ね。
【GM(仮)】 あい
≪ロー≫  3(2D6: 2 1)+3 = 6  杖で床を一突き。
≪ロー≫  26(10D6: 3 3 3 6 1 1 1 4 3 1)+22+14 = 62  消える傷跡。
≪ロー≫  負けた。
≪ロー≫  色々と負けた。
≪コトネ≫  (/-;っ◇
≪シグルーン≫  HP:216/225 「ほぼ全快ですね。ありがとう御座います」
≪リーファ≫  全快。「もう大丈夫、……だと思いたいにゃ」
【GM(仮)】 では、最後ー
【GM(仮)】 リーファさんどうぞ
≪リーファ≫  《ファストセット》《インヴィジブルアタック》《ソードダンス》《クロススラッシュ》<火><風>をEbへ。
【GM(仮)】 こーい
≪リーファ≫  両方に《ダンシングヒーロー》フェイト1ずつ使用。
≪ロー≫  ……しかし一度も名前を呼ばれないなb。
≪リーファ≫  13(4D6: 3 2 5 3)+13+5(1D6: 5)+4(1D6: 4)+1(1D6: 1) = 36  「お返しにゃ!」
≪リーファ≫  15(4D6: 2 1 6 6)+13+3(1D6: 3)+1(1D6: 1)+6(1D6: 6) = 38  2回目
≪コトネ≫  GMが呼ばないし……(めそらし
≪ユーシェル≫  お見事。
≪コトネ≫  (o'▽')b
≪シグルーン≫  おお、回った(’’
≪リーファ≫  36のクリティカルでどうぞ。
【GM(仮)】 では。一発めー
【GM(仮)】 11(3D6: 4 4 3)+20+6 = 37
【GM(仮)】 回避ー
≪リーファ≫  まあこれは期待値で避けられるし(目逸らし
【GM(仮)】 二発目クリのみー
【GM(仮)】 7(3D6: 2 3 2) = 7
【GM(仮)】 むり
≪リーファ≫  《ボルテクスアタック》を使用。
≪リーファ≫  7(2D6: 1 6)+68+37+8+10(3D6: 1 3 6) = 130  「風炎剣演舞、爆炎風破! ……にゃ」
【GM(仮)】 くらっどー
≪コトネ≫  ぼるて、ぼるてー
≪シグルーン≫  ぼるてー
≪ロー≫  使用したのに!
≪ユーシェル≫  ぼるてはー?
≪リーファ≫  130+34(10D6: 3 6 2 2 6 1 5 4 1 4) = 164  ……ボルテ忘れてどうする。
≪コトネ≫  すごいダメージが出た。
≪リーファ≫  164点<火><風>でどうぞ。
【GM(仮)】 クラーッド
【GM(仮)】 22(5D6: 4 4 6 4 4) = 22
【GM(仮)】 マケテナイゼクラッド!
≪ロー≫  負けてないね!
≪ユーシェル≫  くらっどすごいね。
【GM(仮)】 でも、結構いたいな
≪ロー≫  「いつになったら、燃え尽きる……?」
≪シグルーン≫  「バーンアウトナイト?」
【GM(仮)】 「まだまだ!全然気合がたりない!もっと大きなダメージで!」
【GM(仮)】 と、強がっちゃうぜ
【GM(仮)】 ――クリンナップフェイズ――
【GM(仮)】 こっちはないですよー
≪ロー≫  ふう。回復回復。
≪リーファ≫  炎と風にきえてゆくMP8点。
【GM(仮)】 ――第4R、セットアップ――
≪シグルーン≫  「急いだ方が良さそうですね」《ウィークポイント》をリーファさんとシグルーンに使用。
【GM(仮)】 うーん。EBが<グランディア>で終わりかなっと
≪シグルーン≫  3(2D6: 2 1) = 3  「相手の弱点は…」
≪コトネ≫  怖っ
≪シグルーン≫  「まあ、見れば解りますね」(ぇ +8で
≪リーファ≫  「にゃ……」
【GM(仮)】 ほかはないかなっと
≪コトネ≫  ちょいとお待ちをー
≪コトネ≫  スウィフトウェポン+ブライトウェポンをシグルーンさんに
【GM(仮)】 ほーい
≪コトネ≫  15(4D6: 2 1 6 6)+19  = 34 「夜を経て、暁を舞う風よ……」
≪コトネ≫  無駄にクリティカル(/-;
≪シグルーン≫  「今度は雷とかになりませんかねぇ」(^^;
≪コトネ≫  「それはちょっと無理かなぁ。メタ的に」(/-;
【GM(仮)】 おわりかな?
≪ユーシェル≫  《シフトエナジー》。Hp10点をMp10点へ変換。
【GM(仮)】 ほーい
【GM(仮)】 では
【GM(仮)】 ――第4R、メイン――
【GM(仮)】 割り込みはー?
≪シグルーン≫  《カリキュレイト》
【GM(仮)】 こーい
≪シグルーン≫  「さあ、ステラお願いね」(ぴゅぃ!)
≪シグルーン≫  《ファストセット》+《エンハンスブレス:風》+《インビジブルアタック》 +《クロススラッシュ》をEcへ。
≪シグルーン≫  では、命中いきまーす。
【GM(仮)】 よしでは
【GM(仮)】 今回はアヴェンジだ
【GM(仮)】 こーい
≪コトネ≫  あ、ちょっと待って
≪コトネ≫  あ、しぐるんさんの命中はいいんですけど。
【GM(仮)】 ほい?
≪コトネ≫  本当はアヴェンジの宣言タイミングがおかしいんで色々と……
≪コトネ≫  と、とにかくしぐるんの命中を先に(o_ _)o
【GM(仮)】 ほいほい
≪シグルーン≫  12(3D6: 6 1 5)+20 = 32  1撃目
≪シグルーン≫  2撃目も出します?
【GM(仮)】 一発づつ処理しましょうかね
【GM(仮)】 一発目アヴェンジ
≪コトネ≫  えっと
≪コトネ≫  そのアヴェンジに
【GM(仮)】 ほい
≪コトネ≫  カウンタースペル
【GM(仮)】 あーなるほろ
【GM(仮)】 ではつぶされましゅる
≪ユーシェル≫  お見事。
≪シグルーン≫  では、ダメージ。
≪コトネ≫  「それは通じないよっ!」アヴェンジ自体はSL1の魔術だからね!
≪シグルーン≫  11(2D6: 6 5)+40+3+37+9(5D6: 4 1 1 1 2)+8 = 108  『エアリアル―
≪シグルーン≫  108点<風>+《ディジニ・ブリーズ》
【GM(仮)】 ほいほい
【GM(仮)】 では次ぎどうぞ
≪シグルーン≫  では、2撃目
≪シグルーン≫  11(3D6: 3 5 3)+20 = 31  2撃目
≪シグルーン≫  31で
【GM(仮)】 回避むりなんでダメくださいなっと
≪シグルーン≫  ああ、重圧、マヒ、放心で(^^;
≪シグルーン≫  8(2D6: 6 2)+40+3+37+16(5D6: 5 3 1 2 5) = 104     ―ぺネトレイター!』
≪シグルーン≫  104点<風>+《ディジニ・ブリーズ》、重圧、マヒ、放心の駄目押し。
【GM(仮)】 ほいほいっと
【GM(仮)】 まだ活きてるぜ
≪シグルーン≫  「落ちませんでしたか…」
【GM(仮)】 では、お次ーEbかな?
≪リーファ≫  かな。
≪シグルーン≫  ですね。
【GM(仮)】 ではEBは
【GM(仮)】 マイナー<ディフェンダー5><マジックディフェンダー>メジャー<バッシュ><リバウンドバッシュ>をリーファ&シグルーンへ
【GM(仮)】 22(6D6: 4 5 2 4 5 2)+31 = 53  「コレで私はもう鉄壁」
【GM(仮)】 命中51−
≪ロー≫  うーん、がっちがちやぞー。
≪シグルーン≫  最後の《ダンシングヒーロー》を入れて通常回避。
≪リーファ≫  4(3D6: 1 2 1) = 4  素振り。
≪ユーシェル≫  すごいね素振り(/- ;
≪リーファ≫  ……ファンブル一歩手前とか。無理でした。
≪シグルーン≫  19(5D6: 5 1 5 5 3)+9 = 28  「ええい、鬱陶しい」Crit.のみ
≪コトネ≫  (/-;
≪シグルーン≫  命中で。
【GM(仮)】 では
【GM(仮)】 18(5D6: 1 2 6 4 5)+120+15+15(5D6: 4 1 5 3 2) = 168  「さぁさぁ!もっともっと」
【GM(仮)】 火の168−
≪リーファ≫  現状−54ですー。軽減お願いします。(平伏
≪コトネ≫  あらくねー!
≪コトネ≫  20(6D6: 1 6 4 5 3 1)+10+3  = 33 「吸熱剤もっ!」
≪コトネ≫  ナイス期待値。
≪ユーシェル≫  いい期待値です。
≪ロー≫  24(5D6: 6 4 5 4 5)+14 = 38  では安心して《プロテクション》。
≪ロー≫  ふはははは。
【GM(仮)】 たかw
≪コトネ≫  (o'▽')b
≪ユーシェル≫  お見事です。
≪シグルーン≫  しくしく(/-;<忘れられてる
≪リーファ≫  こ、こちらでいいのかな?<プロテ
≪シグルーン≫  じゃないかな?
≪ユーシェル≫  おそらく。
【GM(仮)】 忘れられてるシグルーンかわいそーです
≪リーファ≫  ではHP17/111で生存。
≪シグルーン≫  えーっと、現在108点抜けです。
【GM(仮)】 ヒールしたほうが早いよねーとかいわれそーです
≪ユーシェル≫  (/- ;
≪シグルーン≫  では、108点抜けで HP:108/225
【GM(仮)】 ほいほい、では
【GM(仮)】 ECですよっと
【GM(仮)】 重圧回復おわりっと
【GM(仮)】 では、リーファさんどうぞ
≪リーファ≫  待機しますー。
【GM(仮)】 ゆーくんどうぞ
≪ユーシェル≫  マイナー《チートマジック》、メジャー《レインボーカラー》をEbへ。属性は〈地〉属性を指定。
≪ユーシェル≫  命中にフェイト3。
≪ユーシェル≫  13(3D6: 4 3 6)+17+12(3D6: 5 3 4) = 42  「大地の輩、見守る者。其は地に魅入られし緑の使徒」
≪ユーシェル≫  42で。回避は-1d6。
【GM(仮)】 む、クリのみ回避っと
【GM(仮)】 8(2D6: 5 3) = 8
【GM(仮)】 マシェス「む?むむぅ!なんて卑怯な!」
≪ユーシェル≫  「卑怯で結構」
≪コトネ≫  「勝てば官軍ってやつ?」
【GM(仮)】 では、属性が地におちました
≪コトネ≫  それかい(/-;<地に落ちる
≪ユーシェル≫  (/- ;
【GM(仮)】 ことねさんどうぞ
≪ユーシェル≫  「勝つために手段選べるほど驕るつもりはないから」
≪コトネ≫  マイナーマジックブラスト、メジャーヒールをリーファさんとシグルーンさんに
≪コトネ≫  8(4D6: 1 2 2 3)+19  = 27 「なんか工場生産でヒール缶が流れていくみたいだよ〜(/▽;」
≪コトネ≫  38(10D6: 6 5 3 4 6 1 4 5 2 2)+12+10+3  = 63 ころんころん(何
≪コトネ≫  63点回復どうぞー
【GM(仮)】 今回は回復爆発ですね
≪シグルーン≫  HP:171/225 確かにヒールの方が効率良い(^^;
【GM(仮)】 では、ろーさんどーうぞーう
≪ロー≫  こちらも《マジックブラスト》《ヒール》をPC前衛に。
≪ロー≫  7(2D6: 4 3)+3 = 10  《プロテクション》忘れててごめんね記念。
≪ロー≫  48(10D6: 4 3 6 6 2 3 6 6 6 6)+22+14 = 84  せめてものお詫び。
≪コトネ≫  おわー!?
≪ロー≫  ……いらん、いらんよ。
≪リーファ≫  おわびすごい。完全回復。
≪シグルーン≫  問答無用で全快です。
≪ユーシェル≫  すごいお詫びが。
【GM(仮)】 「あふれんばかりのこの思いシグルーンヘ届け」ですね?わかります
【GM(仮)】 さて、では、最後待機のリーファさんどうぞうっと
≪リーファ≫  《ファストセット》《インヴィジブルアタック》《ソードダンス》《クロススラッシュ》をEbへ。1回目に《ダンシングヒーロー》、2回目にフェイト1.
≪リーファ≫  17(4D6: 5 1 5 6)+13+6(1D6: 6)+1(1D6: 1) = 37  「そろそろ……」1回目
≪リーファ≫  11(4D6: 5 1 3 2)+13+2(1D6: 2)+1(1D6: 1) = 27  「……倒れてにゃ!」2回目
≪コトネ≫  (o'▽')b
≪ユーシェル≫  回った。
【GM(仮)】 これで通し?
≪リーファ≫  がふ。クリティカルの27で通します。
【GM(仮)】 では回避ー
【GM(仮)】 9(3D6: 4 3 2)+6(3D6: 1 2 3)+20 = 35
【GM(仮)】 どっちもあたりー
≪リーファ≫  なんと。
≪ユーシェル≫  2発目危ない。
≪コトネ≫  おー
≪リーファ≫  7(2D6: 3 4)+68+37+8+7(2D6: 6 1) = 127  「風炎剣演舞……」
≪リーファ≫  7(2D6: 1 6)+68+37+8+6(2D6: 2 4) = 126  「……突風炎破! ……にゃ」
【GM(仮)】 あ、そっかこれ二発とも素通しか
≪ユーシェル≫  はい。
≪シグルーン≫  2撃目+8多い…んじゃないかな?
≪リーファ≫  あ。違う。2回目WPもクリティカルもないって。
≪ユーシェル≫  112、かな。
≪シグルーン≫  ですね<112
≪コトネ≫  ですね。
≪リーファ≫  127の112<火><風>でどうぞ。
≪コトネ≫  すどおしー(o'▽')o
【GM(仮)】 まだまだぁ!
【GM(仮)】 ――クリンナップフェイズ――
【GM(仮)】 Ec放心解除
≪シグルーン≫  「こっちはリーファさんに任せても大丈夫そうですね」
≪ロー≫  のんびりと回復。
≪リーファ≫  垂れ流してMP8消費。
【GM(仮)】 ――第5R、セットアップ――
≪リーファ≫  「……余り大丈夫じゃないにゃ」
【GM(仮)】 EB<グランディア>使用「そろそろやばそうだが。最後に本気出す」
≪シグルーン≫  「余裕的にこれが最後ですね」《ウィークポイント》をリーファさんとシグルーンへ。
≪ロー≫  あ、気弱になった……
≪シグルーン≫  4(2D6: 3 1) = 4  「ガードマーカー照射」
≪シグルーン≫  「あの辺が弱点です」+8
≪コトネ≫  「あたま?」
≪ユーシェル≫  「喉かもしれないね」
≪ユーシェル≫  ありません。
≪シグルーン≫  「攻撃を当てると弱点が光るんですね」(笑
≪リーファ≫  リーファも無しです。
≪ロー≫  なし。
【GM(仮)】 ――第5R、メイン――
≪シグルーン≫  《カリキュレイト》
≪シグルーン≫  「では…道を作りましょうか」
≪シグルーン≫  《インヴィジブルアタック》 +《クロススラッシュ》をEcへ。
【GM(仮)】 こーい
≪シグルーン≫   11(4D6: 2 2 1 6)+20 = 31  1撃目 よく考えたら4d6命中。
≪シグルーン≫  むぅ、31で
【GM(仮)】 ふみ、では
≪シグルーン≫  回避には-1d6でお願いしまーす。
【GM(仮)】 それをアヴェンジ!といってみるですよ
≪コトネ≫  アヴェンジならカンスペ。
【GM(仮)】 ではカンスペ食らったー
≪シグルーン≫  では、ダメージ。
≪コトネ≫  「はいはい黙らっしゃーい」キープアウトなテープを投げつけておく
≪シグルーン≫  9(2D6: 5 4)+40+3+37+12(5D6: 2 3 1 4 2)+8 = 109  『ライトニング―
≪シグルーン≫  109点<風>+《ディジニ・ブリーズ》+重圧、マヒ、放心
【GM(仮)】 まだいきてるぞー
≪シグルーン≫  そして2撃目いきますー
≪シグルーン≫  16(4D6: 3 4 6 3)+20 = 36  2撃目
≪シグルーン≫  36で
【GM(仮)】 でも、重圧くらったからアヴェンジっていえないぜー
【GM(仮)】 ダメージこーい
≪シグルーン≫  9(2D6: 5 4)+40+3+37+29(5D6: 5 6 6 6 6) = 118     ―ぺネトレイター!』
≪ロー≫  まったくなんなんだ。
≪ユーシェル≫  すごいな。
≪コトネ≫  おわー
≪シグルーン≫  118点<風>+《ディジニ・ブリーズ》+重圧、マヒ、放心駄目押し。
【GM(仮)】 うむ
【GM(仮)】 軽減あるかな?
【GM(仮)】 堕ちますけど
≪コトネ≫  2発目で落ちるんですよね。
≪シグルーン≫  多分、ぎるぎりの筈
≪シグルーン≫  ぎりぎり(^^;
≪ロー≫  車体は余裕あるから確実性を取っておく。
≪コトネ≫  なら軽減はなしかな。
【GM(仮)】 では60点の車体ダメージをプレゼント
≪シグルーン≫  「あと少しですね」
≪ロー≫  「……残るは、一人……だ。」
【GM(仮)】 さてでばEbですがOKですかな
≪シグルーン≫  どうぞー
【GM(仮)】 では、マイナー<スマッシュ>メジャー<バッシュ><リバウンドバッシュ>をPC前衛へ
【GM(仮)】 26(6D6: 4 6 3 6 5 2)+31 = 57  「明日から本気出す」
【GM(仮)】 いきなりダメ人間のセリフをはきつつ
【GM(仮)】 命中57
≪シグルーン≫  13(4D6: 1 3 5 4)+9 = 22  「やはり、弓より剣ですね」Crit.のみ
≪シグルーン≫  命中。
≪ロー≫  マシェスが熱を失っていく……
≪コトネ≫  これはこれでうざいなぁ(笑
≪リーファ≫  9(3D6: 4 1 4) = 9  クリティカルのみ
≪リーファ≫  無理でした。
【GM(仮)】 では、ダメージに<ボルテクスアタック>投入ー
≪ロー≫  よし、《カバーリング》《カバームーブ》をリーファさんに。
≪ロー≫  空間渡れない以上仕方ない。一足に飛び込む。
≪ロー≫  「……悪いけど、もらう!」
【GM(仮)】 16(5D6: 4 3 5 1 3)+120+15+40+15(5D6: 3 3 2 5 2)+30(10D6: 2 6 3 5 4 1 3 2 2 2) = 236  「さぁこれで終わレ」
≪リーファ≫  「にゃ!? ローさん!?」
≪シグルーン≫  大丈夫生きてる。(ぉ
【GM(仮)】 火の236点でござる
≪コトネ≫  「はわわっ、ロー君、まさかっ!?」煤i’’;
≪シグルーン≫  「相打ち攻撃?」
≪ロー≫  私のHPが192点、魔法防御力が46点。
≪ユーシェル≫  「なにやるかは大体よそうつくけどね」
≪ロー≫  つまり……わかるな?
≪コトネ≫  光ったー!?
≪ユーシェル≫  ひかったよー!?
【GM(仮)】 美味しいってことですね
≪ロー≫  ……《ソウルバスター》! HP2を残して190点返す!
≪ロー≫  そして私は光らない!
≪コトネ≫  あ、アラクネをシグルーンさんのみに
≪ロー≫  光ってたまるか!
≪コトネ≫  (/-;
≪コトネ≫  23(6D6: 1 5 5 5 3 4)+10+3  = 36 「こ、こっちは普通にっ」
【GM(仮)】 マシェス「な!」
【GM(仮)】 まだ、頑張るぜ!
≪シグルーン≫  173点抜けて HP:52/225 「……無茶しますね」
【GM(仮)】 でもそろそろやばそうだぜ
【GM(仮)】 というわけで
【GM(仮)】 リーファさんどうぞ
≪リーファ≫  「ごめん……にゃ」
≪リーファ≫  《ファストセット》《インヴィジブルアタック》《ソードダンス》《クロススラッシュ》<火><風>をEbへ。もうリソース切れ。
≪ロー≫  さすがに痛いのでバックステップで下がる。 「……引き受けさせてもらったのは、こっち。」
≪リーファ≫  17(4D6: 2 5 4 6)+13+2(1D6: 2) = 32  「……それじゃあ」1発目
≪リーファ≫  14(4D6: 3 4 4 3)+13+2(1D6: 2) = 29  「さよならにゃ!」2発目
【GM(仮)】 回避するぞー
≪リーファ≫  32の29でどうぞ。
【GM(仮)】  9(3D6: 1 4 4)+20 = 29
【GM(仮)】 11(3D6: 3 4 4)+20 = 31
【GM(仮)】 1発目くらいー
≪リーファ≫  3(2D6: 1 2)+68+37+8 = 116  「風炎剣演舞、風纏炎上! ……にゃ」
≪リーファ≫  あう。116点<火><風>です。
【GM(仮)】 ふう、二発目はいってたらおちるとこだったぜ
【GM(仮)】 まだ活きてるよ
≪リーファ≫  がふ。
【GM(仮)】 では、ユーシェルくんどうぞ
≪ユーシェル≫  マイナー《ランニングセット》+《チートマジック》+《マジックサークル》、メジャー《サモン・ファーヴニル》をEbへ。
≪ユーシェル≫  13(3D6: 6 6 1)+17 = 30  「今、契約の下に我乞う……」
≪ユーシェル≫  おやまあ。
【GM(仮)】 ほい
≪コトネ≫  (o'▽')b
≪シグルーン≫  おや(’’
【GM(仮)】 む、クリのみ回避っと
【GM(仮)】 10(3D6: 2 4 4) = 10
【GM(仮)】 むり
≪ユーシェル≫  チート忘れられてるけどいいや。ダメージいきます。
【GM(仮)】 を、失敬でもむりー
"≪ユーシェル≫  47(13D6: 6 5 1 5 3 4 5 2 1 1 6 6 2)+45+5(2D6: 3 2)+7(2D6: 2 5) = 104  「術円起動……""すべて持つ竜の王""の顎よ、噛み砕け!」"
≪ユーシェル≫  104点属性の無い魔法ダメージ。通る?
≪コトネ≫  なんという期待値。
【GM(仮)】 さて、ではクラッドー
【GM(仮)】 26(5D6: 6 6 6 5 3) = 26
≪コトネ≫  きゃー!?
≪ロー≫  増えた。
【GM(仮)】 うむ
≪ロー≫  それにしても頑張りすぎだ出目。
【GM(仮)】 26点軽減で
≪ユーシェル≫  まったくだ。BSもないのに。
【GM(仮)】 とおったぽいけど
【GM(仮)】 ぎりぎり耐え切ってるぜ
≪ユーシェル≫  あ、通ったんだ。それで満足。
≪コトネ≫  ぎりぎり、か……
【GM(仮)】 では、コトネさんどうぞー
≪コトネ≫  マイナーなし、メジャーでバーストブレイク開封即使用!
【GM(仮)】 ほい
≪リーファ≫  おぉ
≪コトネ≫  12(2D6: 6 6)+30  = 42 「たーっ」すごくやる気のない声でボールを投げる
≪コトネ≫  出目はやる気ありすぎ。
≪ユーシェル≫  やる気あるよ!
≪コトネ≫  42点のHPダメージをどうぞ
【GM(仮)】 おお
≪シグルーン≫  殺意が高いなぁ(^^;
≪リーファ≫  がんばってるなぁ
【GM(仮)】 それスキル軽減無理でしたっけ?クラッドトカで?
≪コトネ≫  クラッドは無理。
≪ユーシェル≫  クラッドは無理。
≪シグルーン≫  プロテやアラクネなら
≪コトネ≫  完璧にかぶったなおい!
≪ユーシェル≫  ですねー。
≪シグルーン≫  後、ダメージ無効化スキル。
【GM(仮)】 むぅ!・・・インバルネラブルっていう!
≪コトネ≫  やっぱり覚えていたかー
【GM(仮)】 くらうとしんじゃうっていう
≪ユーシェル≫  みたいですね。
≪コトネ≫  ふ、だがこんなしょぼいこうげきでつかうとはだれもおもっていなかっただろう(/-;
【GM(仮)】 というわけで最後ドウゾ
≪ロー≫  杖を放り投げつつクイックケースからデュアルナックルを装備。
≪ロー≫  マイナーで前にエンゲージ、メジャーでマシェスに《ペネトレイトブロウ》。
【GM(仮)】 こーい!
≪ロー≫  13(3D6: 2 6 5)+19+17(3D6: 5 6 6) = 49  フェイト3!
【GM(仮)】 クラッド頼みだなーって
≪ロー≫  ……ああもう。
【GM(仮)】 ひどいよ
≪ユーシェル≫  すごいな。
【GM(仮)】 回避ー
【GM(仮)】 9(3D6: 5 2 2) = 9
【GM(仮)】 むり
≪コトネ≫  (o'▽')b
≪ロー≫  12(2D6: 6 6)+44+25 = 81  《エクソシズム》で祓う直拳。物理防御無視。
≪ロー≫  ……あ、クリティカル分。
≪ユーシェル≫  いいダメージです。
≪ロー≫  11(3D6: 5 5 1)+81 = 92
≪ロー≫  どすん。
【GM(仮)】 クラッドって言うって言っても無駄っていう
≪ロー≫  「……。」
【GM(仮)】 っていうわけで堕ちます
【GM(仮)】 マシェス「燃え尽きちまったぜ、真っ白にヨ」
≪シグルーン≫  「……すごい攻撃ですね」
【GM(仮)】 ってわけで、戦闘終了です
≪ユーシェル≫  「終わったか……とりあえず止めよう。これ」
≪シグルーン≫  「っと、早くこれを止めないと」
≪コトネ≫  「そだね。行ってくるよー」
≪ロー≫  「任せた……」 と、いい加減膝をついて自分を癒す。
≪ロー≫  なんせ残りHP2だからな!(そんなんで動くな。)
≪コトネ≫  普通普通。
≪リーファ≫  「ローさん、大丈夫にゃ?」
【GM(仮)】 では。無事機関室にたどり着くともやされた元運転手の死骸がよこたわってるのをどけて、列車を停車させることができました
"≪ユーシェル≫  「やれやれ……""空飛ぶ鳥の王""の羽よ、包み癒せ」"
≪シグルーン≫  「あっ、ステラのおとーさん」(ぇ
≪ロー≫  ぐれいすひーるさもんしーむるぐひーるれすとれいしょん。ひゃほぅ。
≪コトネ≫  「……」短く祈りを捧げてから停車
≪ユーシェル≫  「リーファ、後ろの様子を見てきたらどうだ」
≪シグルーン≫  「こっちも内圧下がってます。爆発の危険は無いようですね」
【GM(仮)】 ほいほーい
≪リーファ≫  「……そうにゃね」ローさんの方を気にしつつ後ろの様子を確認。
≪ユーシェル≫  あ、死骸は見えないような位置取りをしよう。頑張って(何を
≪ロー≫  魔族の消えた後を眺めてぼんやりしてる。いつもぼんやりしてる気がしてきたぞ。
【GM(仮)】 ではEbElEdEmErx2EcEpのドロップを最低ひとり1回がんばってふってもらいますかねー
≪ロー≫  6(2D6: 2 4)+23(6D6: 5 6 3 4 1 4) = 29  Ebことマシェスにフェイト6。
【GM(仮)】 ふみふみ、オリハルコン(12k)X8個と
≪コトネ≫  Ecにフェイト5点
≪コトネ≫  10(2D6: 5 5)+20(5D6: 2 2 6 5 5)  = 30 かんすぺばんざい
≪コトネ≫  がんばった。
≪ユーシェル≫  頑張ってる。
【GM(仮)】 「三角の魔法円(180k)」と
≪ロー≫  ベルカしkげふげふげふげふ。
≪ユーシェル≫  ではLとPをフェイト3点ずつで。
≪ユーシェル≫  4(2D6: 3 1)+14(3D6: 6 5 3) = 18  L
≪ユーシェル≫  7(2D6: 2 5)+9(3D6: 2 5 2) = 16  P
≪ユーシェル≫  18と16。伸びないな。
【GM(仮)】 レヴェナの髪(10k)と高級ダイアモンド(2500)X3と
≪シグルーン≫  シグルーンはドッペルゲンガーをフェイト5点で。
≪シグルーン≫  23(7D6: 5 4 2 1 4 1 6) = 23  「イェーラのるーん」
【GM(仮)】 漆黒の器(60k)と
≪リーファ≫  レライエ×2とmを振りますー。すべて素振り。
≪リーファ≫  7(2D6: 1 6)+6(2D6: 4 2)+7(2D6: 6 1) = 20  レライエ12m順。
≪リーファ≫  ……安定した。
≪コトネ≫  素晴らしい。
≪ロー≫  身長12mのレライエが私には見えた。
≪ユーシェル≫  私にも見えた。
【GM(仮)】 護りの指輪 アークスタッフ 太陽の腕輪っと
【GM(仮)】 以上でした
≪シグルーン≫  「さて、ジャスパー様へ報告しないと」
≪ロー≫  じゃあ整理してポケットに入れたりしておこう。残ったし。
【GM(仮)】 では、エンディングへー

■エンディング「帰還」
 では、皆さんの活躍によりすんでのところで脱線・転倒・激突という最悪の事態
 をまぬがれ停車した列車から乗客がぞろぞろと大地に降りたちます。
 ふと見回すとエルクレストの外壁が視認でるほど街に近づいていたようです
 
【GM(仮)】 ジャスパー「ご苦労だったね君たち」
【GM(仮)】 研究員「ありがとうございました」
【GM(仮)】 とジャスパーさんや開発関係者からも感謝の言葉をもらいました  
【GM(仮)】 とゆーわけで〆になにかありましたらどうぞ
≪ユーシェル≫  「随分幸先の悪いテストになったものだね。これ以上何もないなら戻るか」
≪シグルーン≫  「こういう物には緊急停止装置が必須です」
≪リーファ≫  「止められてよかったにゃ」
≪ロー≫  この街を僕らは守ったし、守ってくんだな……と、外壁を眺めて物言わず佇んでる。
【GM(仮)】 研究員「問題点を改修してまたあたらしくテストをしなければ!」
≪コトネ≫  「……警備体制ももーちょっとね」
【GM(仮)】 まぁでは、感慨深く外壁をみるもの、研究員と話し合うもの、それらを包み込むように日が暮れて夕焼けに染まる町並みを写して
【GM(仮)】 終了
【GM(仮)】 としますかね

                         ――了―― 

■アフタープレイ

▽成長点及び入手品&ドロップ品
 ○PC
  ≪ロー≫    成長点:174 報酬:74570G
  ≪ユーシェル≫ 成長点:173 報酬:74570G
  ≪シグルーン≫ 成長点:183 報酬:74570G
  ≪リーファ≫  成長点:170 報酬:57070G+レヴェナの髪+高級ダイアモンドX3
  ≪コトネ≫   成長点:170 報酬:74570G
 ○GM
  (仮)  成長点:291