2007/10/22〜23

『血の系譜 〜人と魔〜』



≪長GM≫  
≪長GM≫ ○今回予告
≪長GM≫  暇な日は暇な冒険者。仕事があっても暇なことはある。
≪長GM≫  だが、暇なときにも面白いことはあるもので……
≪長GM≫  今日は学園生の悩み相談。 さて、どんな話になるのやら……?
≪長GM≫  
≪長GM≫  シナリオタイトル『血の系譜 〜人と魔〜』
≪長GM≫  タイトルとノリは違うかもしれないけれど、頑張れ冒険者。
≪長GM≫  
≪長GM≫ ●プリプレイ
≪長GM≫ ○開封とかアイテム売買とか色々。
≪長GM≫ ありましたらどうぞ(o'▽')o(手抜きすぎ)
《ユーシェル》 なにもなし(0.0G)
《鳳》 生命の呪符を自宅において、以上
≪長GM≫ まぁ、他は随時、かな?
《鳳》 開封は戦闘になってからさ(o'▽')o
≪長GM≫ おーるらい(/-T
《鳳》 私は終わりです。何かあったらそれはそれで
≪長GM≫ はいさー。ゆーくんも終わり?
《ユーシェル》 はい。
≪長GM≫ では
≪長GM≫  
≪長GM≫ ○オープニング 〜相談事〜
≪長GM≫ お二人は今、暇だからか、それとも何か細かい用事でもあったのか、神殿にいます。
≪長GM≫ とりあえず、今神殿にいる(暇な)冒険者はお二人だけのようです。
≪長GM≫ そんなところに、学園の制服を着た少女が、きょろきょろとせわしなくしながら神殿にやってきます。
《鳳》 私は優雅にお茶してます 翼・・)旦~
《ユーシェル》 奥から運んできた書物を届け終わったところです。大してもてないのにかり出された(ぁ
《鳳》 その少女は顔見知りです?>GM
≪長GM≫ いえす。 以前学園で会った、カーシャですね。
≪長GM≫ ちなみに、前は髪を下ろしていたのですが、今回は髪をアップにまとめてます(o'▽')o
《鳳》 おぉ(o'▽')o
《ユーシェル》 おぉー(’’
≪長GM≫ ((ごにょごにょ)実はちゃんと理由があるんですけどね/ぁ)
《鳳》 すばやく駆け寄って「お久しぶり。何か困り事ですかな」とカーシャに挨拶しよう((((o'▽')o
《カーシャ》「あ、どうもお久しぶりです」(^^ >鳳さん
《ユーシェル》 「……あれが噂の行動か」(ちょっと離れたところで呆れ顔で呟く
《カーシャ》「ええと……その、少し神殿に用事が……鳳様、魔術師の方のお知り合いはいらっしゃいませんか?」
《鳳》 「髪形を変えたようで。よくお似合いですよ」
《カーシャ》「あ、ありがとうございます」(///;
《鳳》 「メイジならば、そちらのユーシェルがそうだったと記憶しています」 翼・・)っ
≪長GM≫ ちなみに、ちょっと感知で判定お願いできますか? 目標値はとても低いですが>鳳さん
《鳳》 では、補正の具合を見るためにフェイト1で振ります
≪長GM≫ おいさー(笑
《鳳》 2d6+7+1d6 どりゃー
(dice2) Ohtori: 2(2D6: 1 1)+7+3(1D6: 3) = 12  どりゃー
≪長GM≫ 今日は補正がひくいらしい(こら
《ユーシェル》 あにうえさん! カーシャさんに気を取られすぎです!
《鳳》 やるきなし(0G) を漂わせながら12で
《カーシャ》「あちらの……方ですか?」(・・ と、ユーシェルさんの方を見ます。
≪長GM≫ あれ、ぴんぞろ以外だった(ぁ
《ユーシェル》 そこにはフィルボルにしてもちっこい男の子が(ぁ>カーシャさん
《鳳》 「我も一応魔術は使えますが、魔術ならメイジです」
≪長GM≫ 前回はちょっと気づかなかったのだけど、カーシャの耳は、ほんの少し尖っているようだよ。>鳳さん
≪長GM≫ 身長はそれなりだから、フィルボルのハーフではなさそうだけど(笑
《カーシャ》「ユーシェルさん、ですか? はじめまして。カーシャと申します」と言って、近くまで来てぺこり
《ユーシェル》 「カーシャさん、ね。ご丁寧にどうもといいたいが、僕は名乗った記憶がないな」
《鳳》 「我が紹介した。気に障ったのなら済まぬ」>ユーシェル
《カーシャ》「あちら……あら? こちらの鳳さんに教えてもらいましたの」(^^
《ユーシェル》 「鳳か……どこから聞いたのかと思っただけさ。別にそれ以外の意味はない」
《カーシャ》「……あのぶしつけで申し訳ないのですが、少しご相談に乗ってもらえませんか?」(、、; >ユーシェルさん
《鳳》 「魔術師の知り合いで、一番近くにいたのがお主だったのでな」
《カーシャ》「鳳様も、できれば同席していただけると助かるのですが」(、、;
《ユーシェル》 「(辺りを見回して)……確かに、他にはいないな」
《ユーシェル》 「……まあ、暇だしな。いいけど」
《鳳》 「魔術は門外漢だが、手伝える事が有れば出来るだけのことはしよう」
《カーシャ》「ありがとうございます」(ぺこり
≪長GM≫ では、なんとなく神殿の休憩室……か、ラウンジみたいな場所でテーブルを囲んで座ることになります。
《ユーシェル》 きっと、先ほどまで鳳さんがお茶していたところ(ぁ
《鳳》 お茶を配ります。家庭内ヒエラルキーを物語る行動(笑
≪長GM≫ そんな具合ですね(笑 >ゆーくん
《鳳》 「どうぞ」翼・・)っ 旦旦旦
≪長GM≫ (/-; >鳳さん
《ユーシェル》 (/- ;
《カーシャ》「ありがとうございます。 ……お優しいのですね」旦c(^^ >鳳さん
《ユーシェル》 「……どうも。それで、話って?」(椅子の上に立っている(ぁ
《カーシャ》は、お茶を一口飲んでから話を始めます。
《カーシャ》「その……探し物のお手伝いをしてほしいんですの」(・・; >ユーシェル
《ユーシェル》 「探し物?」
《カーシャ》「……失礼、物でなくて、者。探し人ですわ」(o_ _)o
《ユーシェル》 「魔術がかかっている品を見分ける魔術は、悪いが取得していないよ」
《鳳》 「尋ね人と言われますと?(続きを促し」
《カーシャ》「そう、ですか……実は、姉がこの町にあ、の……知り合いが来ているという話を聞いたのです」(、、
《カーシャ》「その知り合いの方は、ちょっと変わったマントを羽織っているんですの」
《カーシャ》「だから、そういった探し物ができる魔法を使う方がいると、探すのが楽だと友人から聞いたんですの」(・・
《ユーシェル》 「変わったマント、というと?」
《カーシャ》「詳細は知らないのですが、なんでも、『気配を抑えることができる』マントなんだとか」(、、;
《ユーシェル》 「それだとあまり役に立てないな」
《ユーシェル》 「僕は、魔術師というよりは召喚士だ」
《ユーシェル》 ところでGM。
《ユーシェル》 カーシャさんって黒髪でしょうか?
≪長GM≫ ほい?
≪長GM≫ うん(o'▽')o
《鳳》 「出来ればセイルかサキが居て欲しかった所だな」
≪長GM≫ あ、ちょいお待ちを。
《ユーシェル》 「が……念のため、聞きたい」
≪長GM≫ 確か、クロアと同じって書いたと思う(こら
《ユーシェル》 ほい?
《カーシャ》「はい?」
《ユーシェル》 「それは、ひょっとしてほぼ全身マントに包んだ、中世的な声の冒険者じゃないだろうか?」
≪長GM≫ #中性?
《ユーシェル》 #中性 (/- ;
《カーシャ》「ご存知なのですか?」Σ(・・
《ユーシェル》 「……あたりなのか(/- ;」
《鳳》 「知り合いなのか?」
《ユーシェル》 「一度会ったことがあるよ。女の子を連れていたが」
《カーシャ》「女の子、ですか?」(・.
《ユーシェル》 「ああ……もっとも、今はあいつの手元にはいないだろうが」
《カーシャ》「そちらは存じ上げませんが……ええ。でも、その特徴は合致していますわ」
《カーシャ》「???」(??
《ユーシェル》 「ああ、あまり気にしないで。こちらの事情だから」
《カーシャ》「はぁ……」(・・;
《カーシャ》「ええと、その方はどちらへ行かれましたか?」
《ユーシェル》 「僕が会った時点では、エルクレストに着いていたね」
《カーシャ》「……その後、は?」
《ユーシェル》 「そこまではわからないな。僕らがあいつに押しつけられた仕事が終わった時点ではまだいたらしいが」
《カーシャ》「ええと、鳳さんはご存知ですか?」
≪長GM≫ とまぁこんな所で
≪長GM≫ そんな冒険者の噂を聞いた事があるかどうか
≪長GM≫ 知力もしくは感知、幸運辺りで判定をお願いします。
《鳳》 ストリートワイズ! ストリートワイズの使用を要求する!(/-;/
≪長GM≫ ちなみに、サンクタ・ループス関連のコネクションがある場合、ボーナスが3点つきます(o'▽')o
《ユーシェル》 2人ともですか、というのと、関連とはギルド構成員へのコネとか?
≪長GM≫ どうぞですよ〜。 でも、多分あんまり使わなくても大丈夫と言っておきます。>ストリートワイズ
《鳳》 コネは特に持ってませんね(’’
≪長GM≫ 二人とも、あとギルドに入ってる人へのコネですな。
≪長GM≫ ただ、使うと楽になるとは思います(o'▽')o>ワイズ
《鳳》 おもむろにストリートワイズに+200Gして判定します(o'▽')o
≪長GM≫ どぞ(o'▽')o
《鳳》 2d6+3+10 祝!初使用(o'▽')o
(dice2) Ohtori: 11(2D6: 6 5)+3+10 = 24  祝!初使用(o'▽')o
《鳳》 初めてのストリートワイズは24で(o'▽')o
≪長GM≫ おおう。
《ユーシェル》 こちらは、知力判定、クロアさんへのコネがあるので+3、フェイト4点入れてみようか(ぇ
≪長GM≫ おわーΣ(・□・; >フェイト4
≪長GM≫ どぞ(o'▽')o
《ユーシェル》 2d6+8+3+4d6
(dice2) yushell: 9(2D6: 4 5)+8+3+10(4D6: 1 4 3 2) = 30
《ユーシェル》 足しても期待値よりは少し低い。30で。
≪長GM≫ ふむ、それでしたらこんなお話が。
≪長GM≫  
≪長GM≫ ・そんな風貌の冒険者が、最近エルクレストにやってきた。
≪長GM≫ ・名前は、クロエ と登録されている。(性別は女性らしい)
≪長GM≫ ・特に神殿に顔出ししたりしないが、郊外で寝泊りしているらしい(正確な所在は不明)
≪長GM≫ ・彼女が来る前頃から、近隣で妖魔達が何かを探し始めた。
≪長GM≫  
≪長GM≫ 以上デス。
《ユーシェル》 「そういえば追われていたな、あの時。追手と戦わされた」
《鳳》 「フム」
《カーシャ》「……間違いありませんわね」(汗っ
《ユーシェル》 「でも、あれは妖魔じゃなくてゴーレムだったはずだけど……」
《カーシャ》「探してみたいのですけれど……また今度にしますわ」(ふぅ
《鳳》 「その手の情報ならば魔術師よりも、スカウトの領分だな。特にうちのギルミスとかが得意だ」
《カーシャ》「鳳様の……スフィアさん、ですか?」
≪長GM≫ いっぺん会ってるしね(ぁ
《ユーシェル》 うん。
《鳳》 初対面で驚かされたしね(’’
≪長GM≫ とってもね!(ぁ
《ユーシェル》 「どうしても魔術師にというなら、カレッジにも使える人間はいるさ」
《カーシャ》「なるほど……」(ふむふむ
《ユーシェル》 「鳳、いっそギルドへ連れて行ったら?」
《カーシャ》「あ、ええと、よいのですか?」
《鳳》 「そうだな。暇かどうか走らぬが、案内しよう」
《鳳》 #は知らぬが
《カーシャ》「ご迷惑をおかけします」(><;
《鳳》 「念のためユーシェルも来てくれ。向こうで手を借りるかも知れん」
《ユーシェル》 「僕? 特に役に立つとは思えないけどな」
《カーシャ》「いえ、その……色々ご存知のようなので、ついてきていただけると助かりますわ」(・・ >ゆーくん
《ユーシェル》 「これも縁って言うのかな……わかった」
《鳳》 一応確認ですけど、その人物の居場所は突き止められないですよね?>GM
≪長GM≫ ちょっと難しそうです。
《鳳》 「人物の方で良いのだな。マントは手がかりだというだけで」
《ユーシェル》 「いや、マントだけ見つけても」
《ユーシェル》 #見つけてもどうしようもないんじゃ
《カーシャ》「はい。マントは、探す時のヒントだったのですわ」(汗っ >人物
≪長GM≫ とまぁそんなわけで
《ユーシェル》 「まあ、とりあえず行こうか」(カップは鳳さんへ押し付けて、椅子から降りる
《鳳》 (かちゃかちゃ)当然のように後片付け
≪長GM≫ 片づけをしてから、茄子色ギルティに向かった三人だったのでした
≪長GM≫  
≪長GM≫ 次のシナリオに続く?
≪長GM≫  
≪長GM≫ Fine
≪長GM≫  
≪長GM≫  
●参加PC名
 鳳
 ユーシェル=モルトゥース
●成長点
 鳳:13+1(フェイト)=14
 ユーシェル:13+4=17
 長GM:(14+17)/2+1=16点
●戦利品
 鳳:200G+栞(障壁符相当)
 ユーシェル:200G+栞(障壁符相当)
●コネクション
 ユーシェル>鳳:腐れ縁