「ありがちな話-Mermaid-」


【今回予告】
 ありがちな話だが、海の一部分に止まぬ嵐が来た。
 ありがちな話だが、少しずつ嵐が広がっていった。
 ありがちな話だが、近くに住む人は困っていた。
 ありがちな話だが、たまたまそこに来た腕利きの冒険者に頼むことにした。
 
 次回「ありがちな話-Mermaid-」
 ありがちな話だが、それでも冒険の舞台が君を待つ!
 
 ※なお、このシナリオは予告なしに色々変わるかもしれませんが
  気にしないでください。



【GM芹】【プリプレイ】
【GM芹】今回自己紹介はすっ飛ばしまして、ギルドスキルの発表をおねがいいたしやす(/-;
《ルシオン》《修練:器用》、《修練:知力》、《加護》×3、《耐性:重圧》、《祝福》、《蘇生》、《陣形》、《限界突破》、《運命の手》(CL21分)です〜。
【GM芹】…何だか泣けてきますがお次、自動取得スキルの封印解除をどうぞ(/-;
《ルシオン》なしです〜。
《シグルーン》シグルーンは何時もの《インテンション》と《ファミリア》を開封。「ステラ、今日も頑張るわよっ♪」(ぴゅぃ♪)
《エミ》いつも通りの《インテンション》《ファミリア》開封〜「今日はポニーがおるすばんだから5割り増しはりきるよ〜に’’」「ぴぴ’’;」
【GM芹】では最後に、お買い物や持ち出しがありましたらどうぞ。ある意味いつものようにポーションはいりません(/-;
《ルシオン》なしでする〜。
《エミ》私もなしだよぉ
《シグルーン》ギルドから念の為にセブン・ダブを持ち出して以上で。
【GM芹】それではプリプレイを終了してオープニングに移ります〜


【GM芹】【オープニング】
【GM芹】えー、みなさんは荷物運搬&護衛でエルーランの南西にある港町であるトルメンタに来ています。
《シグルーン》「港街なんて久しぶりですね〜(伸び〜っ)」
《ルシオン》「いやー、護衛の名目で旅行ができたとは嬉しいですなぁ(ぽけー)」
【GM芹】ただ、ちょっと活気がありません(/-・
《エミ》「到着だよぉ♪たまにはこんなのどかな依頼もいいねっ」(いっしょに伸び〜っ)
《ルシオン》あら?
《シグルーン》おや?
《エミ》「港町のわりには静かなところだよぉ」(きょろきょろ)
【GM芹】今回予告のとおり、沖合いの一角が嵐が止まず、さらに出港した船が戻ってこないことが増えてきているらしいのです
《シグルーン》「うーん、竜巻の子供が迷子だとか?」(何
【GM芹】で、今回予告のとおりに、たまたまここに来た皆さんに調査をおねがいしたいなー、と。神殿も人手不足らしいです(/-;
《シグルーン》それで、報酬は?
《エミ》護衛の方が完了してるなら断る理由はないよぉ(o'▽')o
【GM芹】えーっと…一人1800Gですね。割と相場通りです
《ルシオン》同じく、特に断る理由もありませんね(’’
【GM芹】あ、護衛は完了です。どうでもいいですが、護衛対象はカレッジの教授でした
《シグルーン》どんな分野の教授さんです?
《ルシオン》「教授ー。だからアレは絶対にプラズマじゃないと(何)」
《シグルーン》「ルシオンさん、どこの教授ですかっ(笑」
《エミ》「プラズマってなあに?おいしい??」
【GM芹】アワーン教授「何を言っていますか。プラズマとマモノの関連性はないとまだ決まったわけではないのです」(ぇ>ルシオンさん
《シグルーン》「プラズマはね、とりあえず雷みたいなものと考えておいてね」(大雑把)>エミさん
【GM芹】…護衛対象のアワーン教授は、何故かマモノの研究をしているらしいです(/-;

  ◆GM注: 実は再登場のアワーン教授。暇な人は昔のリプレイを探してみると出てくるかもしれません(/-;

《エミ》「ふみみ、なんだかすごそう’’;」<雷とかマモノとか
《シグルーン》「マモノというとあの運命の一部を司る妖精さんですか?」
【GM芹】アワーン「そうです。彼らは実に興味深い」

  ◆GM注: マモノは一応オリジナル設定です。元ネタが何かは置いておくとして(/-;/

【GM芹】まあ、そんなこんなはひとまず置いておいて、依頼を受けるという方向でOKでしょうか?
《シグルーン》「まあ、確かに。昔逢った事がありますけれど、興味深い方達でしたね〜」
《シグルーン》シグルーンに異論は無いです。
《ルシオン》じゃ、OKです〜。
《エミ》意義無しだよぉ
《エミ》ちがった、異議(o_ _)o
【GM芹】では、オープニング切ってミドル移ります



【GM芹】【ミドル:きっと場所がころころ変わるのでいつまでたっても途切れない調査フェイズ(何】
《エミ》「最初は情報収集かなあ?前例のあるなしとか他に変わったこととか。」
《シグルーン》「この近辺の過去の神話で伝承も無視できませんしね」
《ルシオン》「ですかねぇ。浜や港に流れ着いたものとかも見逃せませんねぇ」
【GM芹】まず大雑把に教えてもらえるのが、嵐が起きはじめたのは一ヶ月近く前。船が戻らない件が増え始めたのは、はっきりとはしませんがそれよりももっと前なのは確かなようです
《シグルーン》「セイレーン?(’’?」(違
《エミ》「最近のセイレーンはやることが派手だよぉ’’」
《ルシオン》「ローレライ?(’’」
《エミ》何か見て戻った船とかないかなあ?港で聞いてみよ〜
《シグルーン》「と、冗談はこれ位にして、何から手を付けましょうか?」
【GM芹】あと、嵐が起きている大体の場所も教えてもらえます
《ルシオン》「とりあえず、港で話を聞いてみたりとかですかね? 後は酒場とか。でなければ浜。この三つですか」
《シグルーン》「そうですね。流石に情報屋への伝手は無いですし」
《エミ》「港からいってみようよ。酒場もその近くにあると思うしねっ。」
《シグルーン》「ですね。船乗りさんなら何か知ってるかもしれませんし」
《ルシオン》じゃ、港へゴーで>GM
【GM芹】了解です。実は街の中ならあまり場所は問わないのですけどね(/-;
【GM芹】で、調べたいことはどんどん申告してください
《エミ》は〜い、まずあのあたりで何か変わったことにでくわさなかったか
《エミ》生還者(いれば)の話を聞いてみたいよぉ
《ルシオン》このあたりの嵐にまつわる伝承があれば聞きたいです〜。
【GM芹】えーっと、船が帰ってこない件と、嵐の件どちらでしょうか?
【GM芹】>エミさん
【GM芹】嵐にまつわる伝承…それは幸運判定で。エグザマインがあれば使用OK
《ルシオン》あ、船の遭難でもOK。
《ルシオン》了解〜。
《ルシオン》3d6+5 嵐にまつわる伝承〜
  (dice2) ルシオン: 11(3D6: 4 2 5)+5 = 16  嵐にまつわる伝承〜
《エミ》両方聞いてみるよぉ。別件なのかどうかもわからないし<未帰還と嵐
《ルシオン》期待値だ、もはや望みませぬ。通しで。
【GM芹】エグザマインは知力でOKですよ〜。知力だと上記の出目でいくつですか?
《ルシオン》22ですねー。
【GM芹】えーっと、エミさんは幸運判定を
《シグルーン》知力だと更に+1d6です(/-;<修練:知力
【GM芹】(/-;
《エミ》フェイト1使いまーす
【GM芹】まあ振るまでもないです(/-;<知力分のプラス
《エミ》4d6+3 「おはなしきかせて〜」
  (dice2) エミ: 16(4D6: 6 1 3 6)+3 = 19  「おはなしきかせて〜」
《エミ》(o'▽')b
《ルシオン》あ、ごめん。忘れてた(^^;
【GM芹】ぶしっ(喀血
《ルシオン》おおう(笑)
《ルシオン》さすが神の申し子(’’
《エミ》さいさきいいよぉ^^
《シグルーン》では、シグルーンは「最近、学者や冒険者が付近の遺跡や何かを探索していなかったか」を一応。
【GM芹】えーっと、それは…幸運でおねがいします
《シグルーン》えーっと、《エグザマイン》不可ですね。
《シグルーン》では、フェイト2点投入してみます。
《シグルーン》4d6+4 「あの、すみませんけれど…」
  (dice2) シグルーン: 14(4D6: 4 4 4 2)+4 = 18  「あの、すみませんけれど…」
《シグルーン》18で
【GM芹】 
【GM芹】○伝承について
【GM芹】 嵐にまつわる伝承とは直接関係ありませんが、この辺の海は
【GM芹】 空と海の中を護る「お守り様」がいるそうです。
【GM芹】 ただし、ちゃんと伝わっていないことと目撃者がいないので
【GM芹】 はっきりはしていません。
【GM芹】 
【GM芹】○生存者とかの話
【GM芹】 嵐に突っ込んでいくような人はあまりいませんが、帰還率はほぼ100%。
【GM芹】 話を聞く限り、嵐の範囲が少しずつ広がっているような気もします。
【GM芹】 船が還ってこない件については、わずかな生存者に話を聞くと、
【GM芹】 どこからか聞こえてきた歌声に船が引き寄せられて、
【GM芹】 そのあと大きな鳥に襲われたのだそうです。
【GM芹】 
【GM芹】○冒険者とか学者とかが
【GM芹】 周辺の遺跡を探索しているなどの噂はありません。
【GM芹】 ただ、船が還ってこない件でこの街にいる・あるいは来る冒険者の数が
【GM芹】 減っているとのこと。
【GM芹】 
【GM芹】大体こんな感じです
《ルシオン》「鳥はなんか一致しそうな? 歌というのが海の守り神の歌だというならそれも一致、ですけど」
《エミ》「どうもありがとだよぉ。船乗りのみなさんにはお酒ふるまいま〜す」(o'▽')UU
《シグルーン》「やっぱりセイレーン?(^^;」
《シグルーン》「あっ、どうもありがとう御座いました(ぺこり)」
【GM芹】おっちゃん「おう、ありがとよ嬢ちゃん」>エミさん
《ルシオン》「情報ありがとうございました」
《ルシオン》「やっぱりローレライ……ってまさか両方だったりしてね、はははー(何)」
《エミ》「嵐は避けようと思えば避けられる、と。ほんとにセイレーンのたぐいがあやしくなってきたよぉ’’」
【GM芹】えーっと、それで。情報収集がひとまず終わった頃に、調査用の船と、海中調査用の潜水用具(最新鋭らしい)を貸してもらえます
《シグルーン》「それは兎も角、『お守り様』が気になりますね〜」
《ルシオン》「とりあえず、広がってるのが問題ですねー。問題の海域に行ってみます?」
《シグルーン》「うーん、百聞は〜という事で行ってみましょうか」
《ルシオン》あ、GM?セイレーンとローレライについては知っててOK? ダメならサイコロ振るよ〜?
《エミ》「後は現地調査だね、装備貸してもらえたし。」
【GM芹】面倒なので知っててOKです(/-;
《ルシオン》うい(w
《ルシオン》じゃ、とりあえず、人数分の耳栓を買って、GO〜。
《エミ》ごうごう(o'▽')o

  ◆GM注: 今回、面倒がってミドルを一続きにしています(o_ _)o



【GM芹】では、問題の海域に着きました。風雨がかなりきついです(/-;
《シグルーン》「(少し声が大きい)この辺でしたよね〜」
《ルシオン》(バタバタバタ……)ローブが痛い! (大きい声で)ええ! そうですねー!」
《エミ》「しぐるん〜、念のためフライトちょうだい」
《シグルーン》「あっ、はーい」
【GM芹】…なんかフライトをかけると飛ばされそうな気がするのは何故でしょうか(/-;
《シグルーン》あはは(^^;
《エミ》別に軽くなる訳じゃないよぉ…たぶん(/-;
《シグルーン》とりあえず、《マジックブラスト》+《フライト》を全員に。
【GM芹】判定なしでMPだけ消費をおねがいします〜
《シグルーン》はいな。それでは飛行状態と移動力+5mで。
《エミ》「ありがと〜、転落防止だよぉ♪」
《ルシオン》じゃー、後はとりあえず外から眺めてみるわけですが。
《シグルーン》「それで、潜りますか?それとも嵐の中心を探してみますか〜?」
《エミ》「まずは海上をひとめぐりしてみよ〜」
《ルシオン》「とりあえず、中心がいいですかね? 下手に船から下りても流されるだけって気も」
《ルシオン》じゃあ、とりあえず、嵐を遠巻きに一巡りを試みて規模を測りますわ。
《ルシオン》>GM
【GM芹】えーっと、嵐の規模は…大体直径2km前後くらいでしょうか。明らかに局地的です
《シグルーン》移動とかはしてないのね?<嵐
【GM芹】していません
《シグルーン》「うーん、移動しないなんて妙に人為的な…」
【GM芹】えーっと…とりあえず皆さん精神判定を
【GM芹】感知判定でもOKです
《エミ》「怪しさ大荒れだよぉ。そろそろ中心に」
《ルシオン》とりあえず、事故防止でフェイト1点と抜かします。
《エミ》2d6+10 (精神)「…あれれ?」
  (dice2) エミ: 5(2D6: 3 2)+10 = 15  (精神)「…あれれ?」
《シグルーン》2d6+5 「………?」普通に精神判定
  (dice2) シグルーン: 7(2D6: 5 2)+5 = 12  「………?」普通に精神判定
《ルシオン》3d6+8 「お?」
  (dice2) ルシオン: 14(3D6: 5 4 5)+8 = 22  「お?」
《ルシオン》何でも跳ね返せそうだ(w
【GM芹】では、何とはなしに下の方から何か「いる」感覚がします>エミさん>ルシオンさん
《シグルーン》「? 二人ともどうかしましたか?」
《ルシオン》「いや、何かいる感じが……」
【GM芹】さらにルシオンさんは、深い哀しみのような思念もわずかに感じます
《ルシオン》とりあえず、漁とかに使う覗き窓なんかがあったら水面を覗き見てみたいのですが。あと、筒があれば欲しい。
《エミ》「変な気配がするよぉ’’」
《ルシオン》「なんだか、悲しい気配が……」
《シグルーン》「気配ですか…もしかして『お守り様』とか」
《ルシオン》ちなみに、筒があったら水面にぶっ挿して「そこな悲しい気配〜? 何を悲しむの〜?」と全力で声を出します(笑)
《シグルーン》「(がくっ)あらら(^^;」
《エミ》「さすがマスター^^;」
《ルシオン》秘儀、サウンドブラスター(ぇ
【GM芹】へんじがない ただの(略
《ルシオン》海面に音の伝わる速度は3倍……ってダメか(ぁ)
【GM芹】速度はともかく、距離は?(/-;
《ルシオン》ふ(’’>考えなし
《シグルーン》「あー、何か『いる』のでしたら潜ってみます?」
《ルシオン》「え、えーと。潜ってみるしかなさそうですなー(汗) もしくは釣るとか」
《エミ》「賛成だよぉ、気になる〜」
《シグルーン》「釣るってどんな竿でですかっ(笑」
【GM芹】釣るのか。面白いから許可(ぉぃ
《ルシオン》(笑)
《ルシオン》でも、餌が思い浮かばないよ(笑)やっぱもぐる(w
《ルシオン》暗さ対策にキャップライトしてもぐるよ〜。
《エミ》「えさ…’’」「ぴ!?」
【GM芹】ひどいや(笑
《シグルーン》「えさ…ポメロ人形?」(ぇ
《シグルーン》「まあ、とりあえず…(ぽちゃん)」と潜る。
《エミ》「冗談だよぉ、まともに会いにいこ〜」「ぴ(/-;(こくこく)」
《ルシオン》「だーいぶ」(ぼちゃむ)
【GM芹】では、潜っていくと。海の中も上ほどではありませんが少し荒れています。嵐の中心部(多分)に近づくにつれて、まともに動けないくらいになって行きます
《シグルーン》「(少し海流がきついですね)」手信号や身振りで表現
《エミ》「(命綱かくにん〜)」
《ルシオン》「(ちょっときついー)」じゃあ、中心部に向けてキャップライトをちかちかさせてみます。
【GM芹】では……キャップライトを向けた先に、女性が一人佇んでいます。しかし明かりを向けられてもこちらを向く様子はありません
《シグルーン》「(近寄ってみます?)」
《エミ》「(ゆっくり近づいてみよ〜)」
【GM芹】えーっと、これ以上近づくのは結構危険です
【GM芹】1d3
  (dice2) GM芹: 2(1D3: 2) = 2
《ルシオン》「(一応、声をかけてみましょうか、先に?)」水中に延びたパイプから空気を貰いながら「がべらごばらべばっ!(そこの美しい女性〜?)」
【GM芹】というところでルシオンさん。そんなステキなタイミングで、後ろから何かがあなたのローブのすそを引っ張っています
《ルシオン》うは? それは思わず振り向きますが。(’’
【GM芹】えーっと、背後に。ポメロにひれをつけてデフォルメされた疑似餌をつけた感じの生き物が

  ◆GM注: 平たく言えば、チョウチンアンコウのようなポメロです。

《ルシオン》じゃ、思わず「くいっ」と(ぁ)
【GM芹】ぽめろ「ぽめ〜〜」(ぽめぽめと手を振っている
《ルシオン》あ、本当の疑似餌じゃないのか(^^;
【GM芹】ああ、疑似餌を引っ張ったんですね(/-;
《ルシオン》それには手を振り替えしてみる。「がべら(なーに?)」
《ルシオン》いや、上から糸が釣り下がっているものと(ぇ
《シグルーン》「(あら?海ポメロ?)」
《エミ》「(こんなところにもポメロが’’;)」
《ルシオン》つまり、ルアーが降りてきたものだと思ったので。ポメロ型の(ぁ)
【GM芹】ぽめろ「ぽめっぽめっ」何か訴えかけているようですがよくわかりません(/-;
【GM芹】…とりあえず知力か幸運で(/-;
《ルシオン》エグザOK?(’’
《シグルーン》全員が振ってもOK?
【GM芹】全員OK。エグザマインは不可で
《ルシオン》3d6+11 「……?」
  (dice2) ルシオン: 10(3D6: 2 6 2)+11 = 21  「……?」
《シグルーン》4d6+8 「(えーっと…)」+フェイト1点
  (dice2) シグルーン: 11(4D6: 1 2 4 4)+8 = 19  「(えーっと…)」+フェイト1点
《エミ》3d6+3 「(なにかつたえたいのかなあ?)」
  (dice2) エミ: 11(3D6: 3 4 4)+3 = 14  「(なにかつたえたいのかなあ?)」
【GM芹】あ、エミさん。今ファミリアをつれてきていますか?
《シグルーン》あっ、すみません。知力です。
《エミ》みーちゃんいるよぉ。流されないように懐の中に
【GM芹】では、皆さん何とか意思の疎通ができます。エミさんはファミリアを通してですが(笑
《エミ》「ぴ、ぴぴ〜ぴ♪」「あ、ふんふん’’」
【GM芹】ぽめろ「みなさんは何しに来たぽめ?アミちゃんの知り合いぽめ?」
《ルシオン》「がべらべばらばらっ」(意訳:嵐を止めに〜。あそこの方はアミちゃんって言うんですか?)
《シグルーン》「えーっと…私達は陸の方々の要請で嵐原因調査に。あっ、何か危害を加える積りはありませんよ」
《エミ》「この嵐を調べに来たんだよぉ。アミちゃんってだあれ?」「ぴーぴぴ」
【GM芹】どうやら、アミとは先ほど見た女性のようです。ああ見えてもウンディーネなのだとか
《シグルーン》「あー、ウンディーネさんですか。それにしてもどうしてあんな所に?」
《ルシオン》「が(もうやめ)なんで悲しそうにしてるの?」
【GM芹】えーっと、ぽめぽめと大雑把に話すところによると
【GM芹】彼女には、月に2〜3回くらい会いに来る恋人がいたそうなのですが(ぽめろが直接会った事はないらしい)
【GM芹】二ヶ月くらい前から来なくなってしまったのだそうです
《シグルーン》「恋人…うーん、人間さんでしょうか?(’’?」
《エミ》「たまにしかこれないってことはそうなんじゃないかなあ’’」。しぐるん
《ルシオン》「恋人ってどんな人だって聞いた?」ちょっぴりあんこうポメロのプリティさに侵食されつつあるるっしー(ぇ
《エミ》ああ、とうとう銀蛇にまでポメロおーらが(ぇ
《シグルーン》流石の侵食率(^^;
《ルシオン》ポメロに負けたのではない、あんこうという組み合わせに負けたのだ!(ぇ>同じだ
【GM芹】恋人は、多分ですが人間ですね。近くにある小島で逢引していたので遠目にしか見たことがないようですが
《ルシオン》なるほど。「それ以来ずっとあのままなの?」
《シグルーン》「うーん、ややこしいかな〜とりあえず、名前が判れば探しようもあるんだけど」
《エミ》「聞いてみるしかないんじゃないかなあ?」<名前
【GM芹】で、一月前くらいから、ずっとあんな感じなのだそうです
《ルシオン》「なるほど、時期も一致しますね」
【GM芹】一応、背が高くて角が生えていた、というのまではわかっているようです<恋人
《シグルーン》「何か嫌な予感がするのですけれど…船の遭難事故って確か、その少し前からって…」
《ルシオン》それじゃ、もう一度話しかけてみます。「そこな“失恋番長”〜?」>言葉の刃
《エミ》「あ…」
【GM芹】大丈夫、聞こえてないみたいです(笑>ルシオンさん
《ルシオン》くっ! 安心したようながっかりなような複雑ささ!(ばく)
【GM芹】(/-;
《シグルーン》「ポメロさん、あそこに私達が近付いてお話するのは無理ですか?」
【GM芹】ぽめろ「ぼくでも近づけないぽめ」(/ω;o )<|
《エミ》「困ったね(/-;」
【GM芹】ぽめろ「それから、ぼくの縄張りの外だからよくわからないけど、海の上も中も騒がしいらしいぽめ」
《ルシオン》じゃ、あんこうポメロをかいぐりしながら大声で。「もしもーし! 悩み解決何でもござれな冒険者でーす! 悩みや困った事はありませんかー!」

  ◆GM注: ルシオンさん、順調に侵食されています(/ω;oo)

《エミ》「中もってどんな?」>ぽめろ
《シグルーン》「うーん…でも有角族の人を探すのなら…無理か(^^;な」
【GM芹】ぽめろ「(かいぐりされながら)怖くて近寄れないところがあるらしいぽめ」>エミさん
【GM芹】大雑把な方向を教えてもらいますと
《エミ》「行き詰まったらそれしかないかも。でもまず怪しいところその2をしらべてみようよ。」>しぐるん
《ルシオン》「(かいぐりしつつ)このままではらちがきませんし、先にそっちに行ってみます?」
【GM芹】海の中はよくわからないようですが、海の上は愚痴仲間の鳥さんに聞いたところによると、沖にある別の小島のようです

  ◆GM注: このあんこうポメロ、《水陸両用》どころか《空中遊泳》までありそうです。

《エミ》「こっち見てないみたいだしねっ」>ルシオンさん
《ルシオン》では、そっちに行ってみよう……いいかな?
《シグルーン》おっけーです。
《エミ》OKだよぉ



【GM芹】それでは、一度船まで戻り沖の小島に向かいますと
《エミ》「空気がおいしいよぉ(o_ _)o」「ぴ〜(ぱたぱた)」
【GM芹】あ、あんこうポメロは途中(縄張りぎりぎり)まで見送ってくれます ヾ('ω'o )<|
《シグルーン》「またね〜♪(手を振り振り)」
《ルシオン》じゃ、名残惜しそうに手をひらひらと。順調に侵食中。
【GM芹】で、小島に近づくと…妙にぴりぴりした雰囲気が
《エミ》「わわっ、なにこれ?’’;」
《ルシオン》「……まさか、修羅場?(ぇ)」
《シグルーン》「でんせつの あくまの たたかい?」(何
《ルシオン》更に接近しますが。
【GM芹】いえ、修羅場とは違った……血の臭いと、獣の臭い
《シグルーン》「むぅ…嫌な雰囲気ですね」
《ルシオン》「む……ギャグモード閉塞。警戒モードに移行」その辺を警戒しながら見渡しますが?
【GM芹】どんなモードですかっ(笑
【GM芹】えーっと、接岸して上陸します?
《エミ》「困ったことになじみのある雰囲気だよぉ」(ちょっと気を引き締め)
《ルシオン》します、元凶にたどり着かないことには、なので。
《エミ》上陸ごうごう
《シグルーン》ですね
【GM芹】えーっと、見ればわかるのですが、小島にいる動物などが、全体的に凶暴になっている感じがします
《シグルーン》「うーん、何かの呪いなのか…それともガスか何かなのか…?」
【GM芹】凶暴というよりは、邪悪化に近い感じです
《ルシオン》「隊列。ちょっと調査しましょうか。危険ですけど」
《シグルーン》「そうですね。私達も影響を受けないうちにさっさかと調査しましょうか」
《エミ》「は〜い、危険だからこそ調査しなくちゃいけないんだよぉ」
【GM芹】で、小島の中央、やや小高くなっているところから、巨大な鳥が飛び立って行きます。すぐに遠くまで行ってしまうので追いつけはしませんが
《ルシオン》どっちに向かいました?
《シグルーン》「ロック?…じゃないですよね。流石に(^^;」
《エミ》「鳥に襲われたとかいう話があったよね…」
《ルシオン》「そうですねお守り様のはずですが……?」
【GM芹】えーっと…港町の方向でしょうか?港町まで行くとは限りませんが(/-;
《シグルーン》「お守り様…さっきの鳥さんとアミさんでしょうか?」
《ルシオン》「なんだか、街の方に戻ってみた方が良い気が……もし、さっきのがお守り様で邪悪化してたら大変ですし……?」
《シグルーン》「というより、邪悪化しかけているから襲いに出撃しているという考え方も…」
《エミ》「あれに追いつくのは無理だよぉ。邪悪化の原因をさがしてみようよ。」
《シグルーン》「とりあえず、巣がある筈の中央に行ってみます?」
《ルシオン》「ですね」
《ルシオン》じゃ、とりあえず、巣のあたりを探索したいですがー。
【GM芹】では、知力か幸運か感知でどうぞ<探索
《ルシオン》3d6+11
  (dice2) ルシオン: 6(3D6: 1 4 1)+11 = 17
【GM芹】っ◇
《ルシオン》振りなおしで。
《ルシオン》3d6+11
  (dice2) ルシオン: 12(3D6: 5 4 3)+11 = 23
《エミ》実は知力の方が高いけどあえて幸運で(/-; フェイト1
《エミ》4d6+3 「いったいなにが…」
  (dice2) エミ: 9(4D6: 3 2 1 3)+3 = 12  「いったいなにが…」
【GM芹】っ◇
《エミ》波があるのはしかたがないよぉ(o_ _)o◇
《シグルーン》3d6+8 「……いえーらのるーん」
  (dice2) シグルーン: 11(3D6: 2 6 3)+8 = 19  「……いえーらのるーん」
《シグルーン》知力です。
【GM芹】ではですね。巣の周辺には人骨と、食べられそうになかった船の破片や諸々があちこちに散らばっています
《シグルーン》「………。(祈り)」
【GM芹】ただ、どれも新しいものばかりです
【GM芹】古くて数ヶ月前といった感じで。
《ルシオン》う、それは一応、何か身元に繋がりそうなものを探してみますが?
《エミ》「はう…(しばし黙祷)」
《エミ》(終わって)「あ、私も手伝うよぉ(/-;」
《シグルーン》「私も手伝いますね。ステラは見張りをお願いね」(ぴゅぃ!)
【GM芹】えーっと…一番身元特定品でわかりやすいのは…冒険者のメダルでしょうか(’’;
《シグルーン》冒険者なら多分。
《ルシオン》ですね。
【GM芹】で、気付くのですが。それ以外にいわゆる「光物」があまり見当たりません
《ルシオン》ちなみに、見るからに有角族の骨ってのはあります?
【GM芹】あります。ねじれた角が、一本。
《ルシオン》「……? ……! 何で光物だけ。鴉……?」
《シグルーン》「………。悪い予感が当たりそうですね…」
《ルシオン》「いや、結論は最後に……とりあえず、どうしましょうか……?」
《エミ》「鴉というより、鳥以外の何か。もしかしたら黒幕がもっていってるのかも。」
【GM芹】あ、皆さんもう一度感知をおねがいします
《ルシオン》フェイト1点追加します。
《ルシオン》3d6+6
  (dice2) ルシオン: 9(3D6: 4 2 3)+6 = 15
《シグルーン》3d6+4 「…どうしたのステラ?」(ぴゅぃ!ぴゅぃ!)+フェイト1点
  (dice2) シグルーン: 11(3D6: 3 6 2)+4 = 15  「…どうしたのステラ?」(ぴゅぃ!ぴゅぃ!)+フェイト1点
《エミ》私も1点追加
《エミ》3d6+6 「??」
  (dice2) エミ: 16(3D6: 6 6 4)+6 = 22  「??」
《シグルーン》(^^;
《ルシオン》おおう(w
【GM芹】ぶしっ(喀血
《エミ》「ぴぴぴっ(o'▽')o」
《エミ》「あれ、みーちゃんやステラが騒いでる?」
【GM芹】えー、それでは全員気付きます。巣からは大分離れたところですが、向こう側が透けている背の高い人が何か探しているのを発見します
《シグルーン》「………。彷徨える魂が…」
《エミ》「ぴ〜〜〜〜><」(ミオはエミの背中に避難)
《ルシオン》うわ。それは。さすがに声をかけますよ「汝、死してなお彷徨う者か?」と。
《シグルーン》とりあえず、角は回収しておきます。
《ルシオン》メダルの方もね。
【GM芹】幽霊「…………あなた方は…?」一応人の話を聞く余裕はあるようです
《シグルーン》「私達は冒険者です。ここ最近のこの海域の異変を調査しに来ました」
《ルシオン》「ここ数ヶ月の嵐を調査に参った冒険者です。そうしたら、海の底に精霊の女性がいまして。次にここに調査に来たのです」
《エミ》「いい仲の人がしばらく前から会いに来てくれなくなったとか…」(幽霊さんのほうを見つつ)
【GM芹】幽霊「…彼女に、会ったのですか(ぼそ)」力なく笑う。額には、ねじれた角が一本。
《シグルーン》「…やはり、そうなのですか。でも、どうして幽霊に?」
《ルシオン》「では、貴方が……? ……ひどく塞いでましてね。おどけても怒ってくれやしないんです」
【GM芹】えーっと、ざっと説明しますと。この人は2ヶ月前にアミに逢いに行こうとしたところ
【GM芹】怪しい歌声に船が引き寄せられ、そこを大きな鳥に襲われたそうです。で、気付くとこの島で幽霊になっていました
【GM芹】あ、この人の名前はメディニラ・マグニフィカというそうです
《ルシオン》「……その歌声は何処から?」
【GM芹】メディニラ「今でも、時折私には聞こえてきます」といって指差すのは…港町の方
《ルシオン》「そうですか……ところで、あなたは何かを探していたのですか?」と聞きます。
《ルシオン》その位、聞く時間はありましょ、今更に(^^;
【GM芹】メディニラ「……はい、金の髪飾りを。アミに、渡すはずだったものを」
《シグルーン》「うーん、困りましたね。此処には『光物』が何故かありませんし」
【GM芹】メディニラ「ずっと、ずっと探しています。ここには、ないのでしょうか」少し肩を落とす
《ルシオン》「黒幕が持っているのでしょうね」
《エミ》「ここにあの鳥以外が来たことってないかなあ?」
《シグルーン》「ええ、謎の歌声と大きな鳥を操っている何者かが居る筈です」
《シグルーン》「その可能性は十分にあると思いますよ、エミ」
《ルシオン》「メディニラさん。私達は港の方に行って見ます。問題が解決したらお手伝いしますが……それまでの間に気が狂って自分を保てなくなる気配を感じたら。先にアミさんの所へ」
《ルシオン》……で、いいよね?
【GM芹】大きな鳥以外に何かが来たのかは、少なくともメディニラにはわからないようです
《エミ》ざんねん(/-;
【GM芹】メディニラ「……はい、わかりました」>ルシオンさん
《ルシオン》で、街でOKかな? それとも、他でやることがある?
《シグルーン》えーっと、角とメダルは確保出来た。で良いんですよね>GM
《エミ》「あ、あの鳥はここを出てどのくらいで戻ってくるかなあ?」>メディニラさん
【GM芹】確保はOKです
【GM芹】メディニラ「(少し考え込む)…2、3時間くらい、でしょうか」>エミさん
《シグルーン》「そろそろ、リミットっぽいですね(−−;」
【GM芹】早ければそろそろ戻ってくる時間ですね
《エミ》「ならここで待ち伏せるのもありだよぉ。広い海では探すの難しいし。」
《ルシオン》「じゃあ、待ちますか?」
《エミ》「待ってみよ〜、なかなか戻ってこないならしかたがないけど。」
《シグルーン》「とはいえ、巨大な鳥さんがあれだと苦労しそうですね」
《エミ》「まあ歌声の方と同時に相手にするよりましってことで(/-;」
《シグルーン》「ルシオンさんの意見はどうですか?」
《ルシオン》「帰って来るなら、待って見るのも良いと思います。船の上で急襲されたら困りますし……」
《シグルーン》「うーん、確かに。それでは、待ってみましょうか」
【GM芹】 
【GM芹】というところで、本日はここで切りたいと思います。お疲れ様でした〜



  ◆GM注: 1日目終了。ありがちな話だが、少し遅れ気味(/-;



【GM芹】【ミドル の実は続き】
【GM芹】えー、それでは。皆さんがしばらく待っていると、大きな鳥が戻ってきました
《エミ》何か運んでいるかなあ?
【GM芹】見ると、足に人間が何人かと、ついでに持って行ったと思われる船の破片が
《シグルーン》「(小声で)やっぱり狩りですか…」
《エミ》「わわっ、これは戦闘準備だよぉ」<人と船
《ルシオン》「こりゃ、降りてくるまで待つしかないですね……」
《シグルーン》「流石に空中戦は厳しいですしね」
《エミ》「魔法をセットしておく暇はあるかなあ」
【GM芹】で、鳥はゆっくりと巣に降ります。ここで精神判定か感知判定をどうぞ
《ルシオン》2d6+8 精神判定〜
  (dice2) ルシオン: 7(2D6: 4 3)+8 = 15  精神判定〜
《シグルーン》3d6+5 「………!」【精神】+フェイト1点
  (dice2) シグルーン: 9(3D6: 1 3 5)+5 = 14  「………!」【精神】+フェイト1点
《エミ》2d6+10 (精神) 「??」
  (dice2) エミ: 7(2D6: 4 3)+10 = 17  (精神) 「??」
《シグルーン》えーっと14で通しです(/-;
《ルシオン》あ、同じく通しで(^^;
【GM芹】えーっと、では。ルシオンさんとエミさんは、鳥が飛んできた方からかすかに歌声が聞こえてきました。ついでに、歌声には魔術的なものも感じます
《エミ》「歌声もいっしょだよぉ。気をしっかり〜」
《ルシオン》「そう簡単にはやらせてもらえないか……」
【GM芹】あ、皆さんには歌による影響はありません
《ルシオン》うい。で、鳥に関してはこちらへの反応はありますか?
《シグルーン》「歌声…ですか?どちらの方向から?」
【GM芹】皆さんには気付いていないようです<鳥
《ルシオン》捕まえた人とかを放す気配は?
【GM芹】えーっと、皆さんはどの辺にいます?
《ルシオン》メディニラ君の付近、かな?
《シグルーン》多分、巣の近くの何処かに隠密状態で隠れてると思う。
《エミ》巣の近くで隠れてるよぉ
【GM芹】とすると、巣が見えるところ…では、鳥は捕まえた人を巣に降り立つ直前に無造作に落とします
《シグルーン》「………っ!」
《ルシオン》(しまった!)
《エミ》鳥は?そのまま着地?
【GM芹】そのまま着地します
《シグルーン》「(もしかしてバレてるのかな?)」
《シグルーン》「(小声)速攻で、助けますか?」
《エミ》「(小声)飛びだそ〜」>二人
《ルシオン》「(小声)そうですね……どの道対決が免れないなら」
【GM芹】見た感じ、つかまってた人は気を失っているのか既に亡くなっているのかまではわかりません
《エミ》「生きてるなら助けるし、殺されているなら終わらせるよぉ!」(たたたっ)
【GM芹】えーっと、先ほど歌声に気付いたルシオンさんとエミさん。知力判定をおねがいします
《ルシオン》あ、うい。
【GM芹】あ、精神でもOK
《ルシオン》3d6+11
  (dice2) ルシオン: 15(3D6: 4 6 5)+11 = 26
【GM芹】ぶしっ(喀血
《ルシオン》もはや、何も(’’
《エミ》2d6+10
  (dice2) エミ: 8(2D6: 2 6)+10 = 18
《エミ》とりあえず通し〜
【GM芹】何となく、鳥の動きと歌声が連動している気がします>ルシオンさん>エミさん
《ルシオン》うーん、歌声の方向に鳥に気付かれずに行けそう?
【GM芹】今のところ鳥はあなたたちに気付いていません。余程のことをしない限り大丈夫そうです
《ルシオン》「(小声)待った! こちらから姿を晒す必要は。それよりもこっち(肩を引いて)」
《シグルーン》「(小声)はい?」
《ルシオン》じゃあ、静かに歌声の方に向かいたいです。
《エミ》「わわわっ」(引かれ)
《ルシオン》「(小声)鳥の動きと歌がリンクしてる感じがします。鳥はこちらに気付いてない感じ。歌声のする方に行って禍根を断つ方が良さそうです」
《エミ》「(ひそひそ)そういうことなら了解だよぉ。黒幕をたたこ〜」
《シグルーン》「(小声)成る程。…此処で見捨てて行くのも忸怩たるものがありますが…そうしましょうか」
《エミ》「(小声)むこうが気づけば鳥を呼び戻すと思うよぉ」>しぐるん
《シグルーン》「(小声)だと良いのですけれど…というかその時は私達が危険なような(^^;」>エミさん
《ルシオン》「(小声)済みませんが、黒幕に逃げられるリスクより、同時に相手にするリスクの方を取った方がいいと思うのです」>シグルーンさん
《エミ》「(小声)ふつうの人たちのかわりに危険を引き受けるのが冒険者だよぉ。望むところ(o'▽')o」「ぴぴ’’;」
《シグルーン》「(小声)いえ、確かにそうですから。それでは行きましょうか」
《シグルーン》と言う訳で歌声の方に向かいます。>GM
【GM芹】了解〜



【GM芹】歌声の方に向かうと、岸までたどり着きます。辺りを見回しても誰もいないようですが、歌声はシグルーンさんにも聞こえるくらいには聞こえてきています
《シグルーン》「これが…その歌声…」
《エミ》「そろそろ見つけられるはずだよぉ」(きょろきょろ)
《シグルーン》「もしかして水中か空中とか?」(とりあえず上を見てみる)
《ルシオン》「そうかもしれないですね(水辺の方を注視)」
【GM芹】えーっと…もう判定いいや。集中して聴くと、海の中から聞こえてきます
《ルシオン》相手のフィールドだけど、いく?
《シグルーン》「えーっと…『お守り様』?(..」<海の中から
《エミ》「う〜ん、鳥を叩いて出てきてくれればいいんだけど撤収されるかもしれないから…いくしかないかも。」>ルシオンさん
《ルシオン》「いや、違うような気も。だって、この島の動物が邪悪化してきてるんですし」
《ルシオン》「じゃ、行きましょう」
《ルシオン》というわけで、行きますが、OK?
《エミ》潜水道具じゅんび〜
《シグルーン》おっけーです。
【GM芹】潜水道具は特注品なのか何故か水中でも普通に動けます。泡印なのはきにしてはいけません(何
《ルシオン》(’’
《シグルーン》黒幕印じゃないのね(笑
【GM芹】だってこっちの神殿で用意したものですから(笑

  ◆GM注: 実際には、アワーン教授が今回収めに来た物品だったわけですが……あ、試作品じゃないから大丈夫でしたよ?(/-;

【GM芹】そして歌声を頼りに潜ってゆき…10分ほど進むと。
《エミ》泡印もなかなか優秀だよぉ^^
【GM芹】歌いながら光物の品定めをしている妙に派手なローレライがいます
《シグルーン》「悪趣味?(小首を傾げつつ)」
【GM芹】ローレライ「プレゼントなんて〜真心よりも〜値札が勝負よ〜♪」
《ルシオン》「うわ、ひでぇ女」
【GM芹】ローレライ「あ、これ錆びるから駄目だわ(ポイ」
《エミ》「とりあえず同情はいらなそうだよぉ’’」
《シグルーン》「では、さくっと行きますか(−−;」
《ルシオン》「こんなののためにねぇ……やりますか」
【GM芹】ローレライ「今回はこんなものかしら……シケてるわねぇ」
《ルシオン》「こんちわ〜。今までの獲ったものの御代の請求に来ました〜(ぇ)」
《エミ》「こら〜〜!そこの悪逆非道のローレライ、退治するよぉ」
【GM芹】ローレライ「……誰よあんた達。ローン組んだ覚えはないわよ」
《シグルーン》「お肌のお肌の曲がり角〜♪」(笑
《ルシオン》「いや〜、貴女はローン組んでましたよー。ははは」
《ルシオン》「命のローンをな!」
《シグルーン》「なお、自己破産は認められませんのであしからず」
【GM芹】ローレライ「よってたかって失礼ね!いいわ、二枚舌の恐ろしさ、見せてあげるわ!(/-;」
【GM芹】では、ここでシーン切ってクライマックスの戦闘入ります〜
《ルシオン》うい。
《エミ》は〜いっ



【GM芹】【クライマックス:ありがちな話にはありがちなラスボスが相応しい】
【GM芹】えー、まずは残念なお知らせが
《シグルーン》
【GM芹】海中は、全面こんなオブジェクトで構成されています
【GM芹】 
【GM芹】オブジェクト名:海中
【GM芹】効果:このオブジェクト内にいるキャラクターに対する火属性のダメージは
【GM芹】   常に−15される。
【GM芹】   また、《水中適応》などのスキルがないキャラクターは、移動力が
【GM芹】   −10される。
【GM芹】 
【GM芹】で、お次はエンゲージ情報
【GM芹】[ローレライ]←15m→[PC]
【GM芹】…簡単ですね(笑
【GM芹】それでは行動値の宣言をおねがいします〜
《ルシオン》11です〜
《シグルーン》シグルーンは8です。
《エミ》6だよぉ
*GMseri topic : ろーれらい29>るし11>しぐ8>えみ6
【GM芹】ではありがちに戦闘入ります!(o'▽')o
【GM芹】 
【GM芹】【第1ラウンド】
【GM芹】セットアップ〜
《ルシオン》エンサイクロペディア。
《ルシオン》4d6+21 はぢめてのえるでぃだいと
  (dice2) ルシオン: 9(4D6: 4 3 1 1)+21 = 30  はぢめてのえるでぃだいと
《ルシオン》事故っても問題ないぜべいべー(何)
【GM芹】事故ってもこれか…OK、文句なしにわかります(/-;
【GM芹】 
【GM芹】名称:”二枚舌の”ルイーバ レベル:40 分類:魔獣 属性:水
【GM芹】《水陸両用》《魅了》《二回行動》《超絶魔力》10
【GM芹】《二枚舌》
【GM芹】 タイミング:メジャーアクション
【GM芹】 一つのメジャーアクションで「種別:呪歌」を二つ同時に使用できる。
【GM芹】 それぞれの処理は別に行うこと。
【GM芹】 また、対象が異なっても良い。
【GM芹】《ララバイ》5《レクイエム》5《バラード》5《ラウドボイス》5
【GM芹】《シルヴァリィソング》《ガルドル》《スレノディ》5
【GM芹】《コンセントレイション》《ウォーターウェポン》《マジックブラスト》
【GM芹】《ウォータースピア》5
【GM芹】《サモン・リヴァイアサン》5《ハイサモナー》
【GM芹】《アンプリフィケイション》5
【GM芹】 
【GM芹】以上で |>( o'ω')o⌒○
【GM芹】他にありますか?
《シグルーン》では、シグルーンが《ウィークポイント》をエンゲージのPC全員に。
《シグルーン》3d6 「解析陣壱式改起動…対象に投射!」+8
  (dice2) シグルーン: 12(3D6: 5 4 3) = 12  「解析陣壱式改起動…対象に投射!」+8
《エミ》「支援ありがと〜、私のはもうちょっとまっててね」
《シグルーン》「二枚舌なので鋏に弱いです」(笑
《エミ》私はなしだよぉ
【GM芹】では、ローレライの二回行動行きます
《ルシオン》こーい。
《シグルーン》はいな
【GM芹】ローレライ「(目利きアイ発動きゅぴーん)そのドラメは危険だわ…そして欲しい!」と、マイナーなし、メジャー二枚舌→スレノディ*2で、シグルーンさんとエミさんに!

  ◆GM注: 実は、持ち込みギルドスキルに目利き2枚と値引きがありました(笑

《シグルーン》こーい
《シグルーン》因みに変化させる属性は?
【GM芹】あ、もちろん火属性に変化させます
《シグルーン》了解。
【GM芹】3d6+16+1d6 「お金は〜海より〜深く〜♪」シグルーンさん分
  (dice2) GM芹: 12(3D6: 4 2 6)+16+2(1D6: 2) = 30 「お金は〜海より〜深く〜♪」シグルーンさん分
【GM芹】3d6+16+1d6 「収入は〜空より〜高く〜♪」エミさん分
  (dice2) GM芹: 13(3D6: 2 6 5)+16+1(1D6: 1) = 30 「収入は〜空より〜高く〜♪」エミさん分
【GM芹】どっちも30で
《シグルーン》4d6+5 「少なくとも不老不死はお金では買えませんっ!」+フェイト2点
  (dice2) シグルーン: 16(4D6: 6 2 3 5)+5 = 21  「少なくとも不老不死はお金では買えませんっ!」+フェイト2点
《シグルーン》通しで
《エミ》何かを信じてフェイト3点
《エミ》5d6+10 「これはあげないよぉ」
  (dice2) エミ: 17(5D6: 4 2 1 6 4)+10 = 27  「これはあげないよぉ」
《エミ》…通し(/-;
【GM芹】では二人とも火属性にれっつばーにんぐ。どこかの炎上妖精とおそろいに(/-;っ[火]
《シグルーン》「まったく…(ぶつぶつ)」
《エミ》「熱源確保はありがたいけどねっ(o_ _)o」
【GM芹】では…メイン入ってローレライから。マイナーマジックブラスト、メジャーウォーターウェポンをPCの皆さんに(o'▽')っ ミ[水]
《ルシオン》どうぞ。
《シグルーン》どうぞー
《エミ》きなさ〜い
【GM芹】3d6+18 カンスペ来るかと思ってたのですが(’’
  (dice2) GM芹: 15(3D6: 5 6 4)+18 = 33 カンスペ来るかと思ってたのですが(’’
【GM芹】…33で(/-;
《シグルーン》3d6+5 「…ふみゅ」
  (dice2) シグルーン: 8(3D6: 3 4 1)+5 = 13  「…ふみゅ」
《シグルーン》通し
《ルシオン》まずリバーサル。「ベルヴェルク! スタニングモード!」
《エミ》2d6 「定石かなあ」
  (dice2) エミ: 9(2D6: 6 3) = 9  「定石かなあ」
【GM芹】えーっと。何か切ないのでリバーサルOK(/-;
《ルシオン》待った、打ち合わせしなかったのでリバーサル無しで(^^;
《ルシオン》代わりにアヴェンジ撃ちます。
【GM芹】リバーサル取り消し了解。こーい!(/-;

  ◆GM注: …裏での打ち合わせは大事ですね(/-;

《ルシオン》4d6+13 「このっ!」
  (dice2) ルシオン: 14(4D6: 6 2 1 5)+13 = 27  「このっ!」
《ルシオン》む、届かない、通し。
【GM芹】では皆さん武器攻撃が水属性の魔術ダメージになります
【GM芹】ローレライ「危なっかしい技を持ってるわね…(内心ガクブル」
【GM芹】では、アナウンス入れませんので順繰りにどんどん行動してくだされ〜
《ルシオン》マイナーマジックブラスト。メジャーでエアリアルウェポンを全員に。
《ルシオン》4d6
  (dice2) ルシオン: 19(4D6: 4 6 5 4) = 19
《ルシオン》発動。上書き。
《シグルーン》「さてと…」
《エミ》「フォローありがとだよぉ」
《シグルーン》シグルーンは、マイナー《マジックブラスト》、メジャーで《フライト》をエンゲージの味方全員に。
《シグルーン》4d6 「風よ…この世界の私達に飛翔の翼を与えよ…」
  (dice2) シグルーン: 13(4D6: 1 1 6 5) = 13  「風よ…この世界の私達に飛翔の翼を与えよ…」
《シグルーン》発動。飛行状態と移動力+5mで。
《エミ》「かけ直しありがと〜、私もいくよぉ」 マジックブラスト&ホーリーウェポン味方全員
《エミ》2d6 「アーケンラーヴ様よろしく〜」
  (dice2) エミ: 3(2D6: 1 2) = 3  「アーケンラーヴ様よろしく〜」
【GM芹】怖っ(/-;
《エミ》一応成功(汗
《シグルーン》修練:知力〜(/-;
《エミ》あ(o_ _)o
《エミ》無意味なのでそのまま〜
【GM芹】では、ダメージ的には特に何事もなく次のラウンドに(/-;
【GM芹】 
【GM芹】【第2ラウンド】
【GM芹】セットアップ〜
《ルシオン》タクティクス撃ちます。
《ルシオン》3d6+11
  (dice2) ルシオン: 13(3D6: 5 6 2)+11 = 24
《ルシオン》発動、+6で。
《エミ》「指令了解だよぉ’’」
《シグルーン》「あっ、はい」
《ルシオン》では、陣形発動〜
【GM芹】移動こーい!
《エミ》しぐるんに並んで接近〜
《ルシオン》同じく、二人に並んで接近。
《エミ》あ、ルシオンさんもこの場合はいっしょだね(o'▽')∽('▽'o)
《ルシオン》で、もう一度陣形宣言。
《シグルーン》1回目〜11m移動します。というか14mしか移動出来ません。(/-;
《ルシオン》うい。
《エミ》あ、3m差がついちゃった(o_ _)o 次で埋めよっと
《シグルーン》2回目〜残りを詰めて二枚舌にエンゲージ。
《ルシオン》同じくエンゲージ。
《ルシオン》更に限界突破。
《エミ》以下略だよぉ
【GM芹】色々了解。エンゲージはアレですか。某段ボールみたいに |全員|
《ルシオン》うい(w
《エミ》ここでレッドラグ&プロヴォックいくよぉ
【GM芹】こーい(/-;
《エミ》4d6+10+10 「そろそろ小細工は終わりだよね?」
  (dice2) エミ: 10(4D6: 6 1 2 1)+10+10 = 30  「そろそろ小細工は終わりだよね?」
《エミ》う〜ん、通し
【GM芹】ではなけなしのフェイト1点でチャレンジ(/-;
【GM芹】2d6+16+1d6+1d6 「それはどうかしら?」
  (dice2) GM芹: 6(2D6: 2 4)+16+5(1D6: 5)+2(1D6: 2) = 29 「それはどうかしら?」
【GM芹】1足りない…(/-;
《エミ》わ〜いっ
【GM芹】他になければローレライの2回行動行きますねー
《シグルーン》どうぞー
【GM芹】ではマイナーマジックブラスト、メジャーウォータースピアをPCの皆さんに!(/-;
《ルシオン》それはカンスペ。
【GM芹】にゃふぅ(o_ _)o では赤札の前にウォータースピアが霧散します
【GM芹】ローレライ「ま、紛らわしいもの見せないでよっ!」
《シグルーン》「まあ、あれは厄介ですからね〜」
《ルシオン》「命の差し押さえ札さ(にやり)」
《エミ》「差し押さえ〜♪」
【GM芹】では他になさそうなのでメイン入ります
【GM芹】メイン入ってローレライ、今度こそマイナーマジックブラスト、メジャーウォータースピアをPC全員に。アヴェンジなんて気にしない(/-;
《ルシオン》待った。
【GM芹】うに?
《ルシオン》先に、シグルーンさんに回避の判定にアドヴァイス撃って置きます。
《ルシオン》あ、そっちはOK(^^;
《ルシオン》3d6
  (dice2) ルシオン: 9(3D6: 5 3 1) = 9
【GM芹】3d6+18 「先行予約とはやるわね…(/-・」
  (dice2) GM芹: 12(3D6: 5 6 1)+18 = 30 「先行予約とはやるわね…(/-・」
《ルシオン》発動。
《ルシオン》で、アヴェンジ。
【GM芹】30で(’’
《ルシオン》4d6+23
  (dice2) ルシオン: 10(4D6: 5 1 1 3)+23 = 33
《ルシオン》アヴェンジ発動。インフェルノ使用。
《シグルーン》3d6+5+10+1d6+2d6 「…見える…」+フェイト2点
  (dice2) シグルーン: 6(3D6: 3 2 1)+5+10+6(1D6: 6)+8(2D6: 5 3) = 35  「…見える…」+フェイト2点
《エミ》2d6+11 「見えないよぉ(/-;」
  (dice2) エミ: 5(2D6: 2 3)+11 = 16  「見えないよぉ(/-;」
《ルシオン》運命の手追加。マジックフォージ、フェイト13点追加。
《シグルーン》そしてルシオンさんを《カバーリング》。
【GM芹】カバー了解。先にこちらのダメージを出しますね
《シグルーン》更に《ディスコード》開封即使用で、ルシオンさんのインフェルノに載せます。
【GM芹】あ、ダメージ受けるのは結局エミさんとシグルーンさんですね?
《エミ》は〜い
《シグルーン》です
【GM芹】6d6+10d6+20+1d6 「いやなよか〜ん(/-;」実は水の紋章つき
  (dice2) GM芹: 24(6D6: 4 2 5 5 5 3)+42(10D6: 3 5 2 5 4 3 5 6 5 4)+20+5(1D6: 5) = 91 「いやなよか〜ん(/-;」実は水の紋章つき
《エミ》アラクネいきまーす
【GM芹】…91点水属性魔術ダメージを(/-;
《エミ》フェイト2点投入
《エミ》8d6 「ふぁいとぉ」「ぴっ!」
  (dice2) エミ: 27(8D6: 1 1 6 4 1 6 5 3) = 27  「ふぁいとぉ」「ぴっ!」
《ルシオン》48d6+7 「命の煮沸消毒をしてくれる! アビスゲイザー!」
  (dice2) ルシオン: 165(48D6: 4 2 2 5 6 1 6 2 6 5 3 3 6 6 2 2 3 2 3 4 4 3 5 6 4 6 2 5 5 1 1 5 1 3 3 5 4 2 4 2 1 1 1 2 6 4 1 5)+7 = 172  「命の煮沸消毒をしてくれる! アビスゲイザー!」
《シグルーン》「天の狼よ、蒼白き獣よ、姿此処に現れよ。汝の身を劫火と成して全てを焼き尽くせ」(ディスコード)
【GM芹】…すごいダイスの数ですな。リアルで振るのが嫌なくらいに(/-;
《シグルーン》58点抜けて HP:105/163 そして《インデュア》。「…ふぅ。まずまずでした」
《ルシオン》嫌過ぎですね(/-;
《エミ》58点通しの119/177 インデュア起動 「こっちはまだだいじょうぶだよぉ」
【GM芹】そして結構徹りました。痛い痛い(/-;
【GM芹】では、皆さん行動どうぞ(/-;
《ルシオン》マイナーなし、メジャーでインフェルノを。
【GM芹】あ
【GM芹】ルシオンさんは一番最後のはず(/-;
【GM芹】<たくてくす
《ルシオン》あ、そっか(’’
《ルシオン》まぁ、行動は変わらないからいいけど(^^;
《シグルーン》「さてと…」
《シグルーン》「…ただ一閃が世界を支配する…」
《シグルーン》シグルーン。マイナー《ファストセット》+《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》、メジャーで《クロススラッシュ》を二枚舌に。
【GM芹】こーい!(/-;
《シグルーン》6d6+19+10 1撃目
  (dice2) シグルーン: 16(6D6: 3 3 4 1 4 1)+19+10 = 45  1撃目
《シグルーン》6d6+19+10 2撃目
  (dice2) シグルーン: 12(6D6: 2 1 3 2 3 1)+19+10 = 41  2撃目
《シグルーン》45の41で
【GM芹】2d6+2d6 「そんなの避けられるわけないでしょー!(/-;」まとめ振り
  (dice2) GM芹: 3(2D6: 2 1)+10(2D6: 4 6) = 13 「そんなの避けられるわけないでしょー!(/-;」まとめ振り
【GM芹】だめーじどうぞー(o_ _)o
《シグルーン》1撃目に《ボルテクスアタック》を投入。
《シグルーン》2d6+30+10+15+8+10d6+10 『蒼海に閃きし―
  (dice2) シグルーン: 5(2D6: 1 4)+30+10+15+8+34(10D6: 6 1 6 6 1 3 3 2 3 3)+10 = 112  『蒼海に閃きし―
《シグルーン》2d6+30+10+15+10     ―無影の剣っ!』
  (dice2) シグルーン: 9(2D6: 5 4)+30+10+15+10 = 74      ―無影の剣っ!』
《シグルーン》112点の74点風属性。
【GM芹】痛い痛い。ゲージ半分切りました(/-;
《エミ》「ふたりともすごいよぉ、私もがんばらなくちゃ」 インヴィジブルアタックのせて通常攻撃いきまーす
【GM芹】こーい(/-;
《エミ》5d6+12+10 「水圧にも負けず騎乗無しにも負けず」
  (dice2) エミ: 20(5D6: 5 2 2 6 5)+12+10 = 42  「水圧にも負けず騎乗無しにも負けず」
《エミ》通し〜
【GM芹】2d6 「アンタたちどこのプロ(の借金取り)よ!(/-;」
  (dice2) GM芹: 4(2D6: 2 2) = 4 「アンタたちどこのプロ(の借金取り)よ!(/-;」
【GM芹】だめーじどうぞー
《エミ》運命の手の効果でフェイト8点&ボルテクスアタック投入
《シグルーン》「エミ、がんばれー」
《ルシオン》「がんばれー」
《エミ》4d6+8d6+10d6+12+15+8 「ありがとだよぉ、素直に巻き打ち〜」
  (dice2) エミ: 16(4D6: 6 4 3 3)+19(8D6: 1 3 1 1 6 1 4 2)+29(10D6: 1 3 3 4 2 6 2 5 1 2)+12+15+8 = 99  「ありがとだよぉ、素直に巻き打ち〜」
《シグルーン》突破分〜
《エミ》おっと、計109点だよぉ
【GM芹】まだだいじょうぶだー。いたいけどー(/-;
《ルシオン》じゃ、今度こそ。マイナーなし。メジャーでインフェルノを。
《ルシオン》4d6+23
  (dice2) ルシオン: 14(4D6: 3 6 3 2)+23 = 37
《ルシオン》通しで。
【GM芹】2d6 「結局来るのよねー(o_ _)o」
【GM芹】2d6
  (dice2) GM芹: 10(2D6: 4 6) = 10
【GM芹】惜しい。ダメージどうぞ
《ルシオン》15d6-1 「ああ、海底温泉が作れそう……」
  (dice2) ルシオン: 40(15D6: 3 2 2 2 4 2 2 3 5 2 4 2 1 3 3)-1 = 39  「ああ、海底温泉が作れそう……」
【GM芹】ローレライ「あら、温泉卵」(何
《エミ》「えっ、どこどこ?」
【GM芹】ローレライ「……はらぺこキャラ?(/-;」
《シグルーン》「そういうオバサンは強盗犯」(ぉ
《エミ》「せめてくいしんぼうといってほしいよぉ(/-;」
【GM芹】同じだ同じ(笑
《エミ》人聞きがちょこっと違うよぉ…たぶん(汗
【GM芹】ローレライ「失礼ね。おひねりもらってるだけじゃない(/-;」
《シグルーン》「無理矢理聞かせるのは問題ですっ」
【GM芹】えーっと、クリンナップは特になしで…どうせなら最後までやってしまえ(/-;
《ルシオン》「じゃあ、こっちはシャバ代をもらおうか(ぎらーん)」
【GM芹】 
【GM芹】【第3ラウンド】
【GM芹】セットアップ〜
《ルシオン》なっしんぐ。
【GM芹】ローレライ「…シャバ代?(・・」
《エミ》またレッドラグ&プロヴォック〜
《ルシオン》#ショバ代?>よく覚えてない
《シグルーン》シグルーン。《ウィークポイント》を味方PC全員に。
【GM芹】まとめてこーい(/-;
《シグルーン》3d6 「継続解析…対象に投射!」+8
  (dice2) シグルーン: 12(3D6: 3 4 5) = 12  「継続解析…対象に投射!」+8
《エミ》4d6+10 「そろそろ勝負の山場〜」
  (dice2) エミ: 14(4D6: 6 6 1 1)+10 = 24  「そろそろ勝負の山場〜」
《シグルーン》「えーっと、光物に弱いですっ」
《エミ》「なっとくだよぉ(o_ _)o」<光物
【GM芹】ローレライ「(ぎくぎく」
【GM芹】2d6+1d6+16+1d6 これにもフェイト1っ
  (dice2) GM芹: 10(2D6: 5 5)+4(1D6: 4)+16+3(1D6: 3) = 33 これにもフェイト1っ
【GM芹】…なんか悔しいな(笑
《エミ》(o'▽')b
【GM芹】ではこちらの2回行動。マイナーマジックブラスト、メジャーウォータースピアをPC全員に。もうこれしかない(/-;
《ルシオン》えー、カンスペで。
【GM芹】ローレライ「だから意味ありげに黒い手帳を胸ポケットから出すのはやめなさいっ」
【GM芹】というわけで無効化ー(o_ _)o
《ルシオン》(ぺらぺらぺら……)>ぇ
《シグルーン》「最近は黒い手帳ではないですけれどね〜」
《エミ》「ほんとに副業でやってたりして’’」>ルシオンさん
【GM芹】…そして手帳は水にぬれて(略
【GM芹】他になければメイン入ります〜
《ルシオン》うい〜
《シグルーン》はいな
《ルシオン》「さてねー?(にへり)」
【GM芹】ではローレライ、もうこれ以外やることないのですがマイナーマジックブラスト、メジャーウォータースピアを自分以外に
《ルシオン》「とりあえず、今回は降伏勧告せんぞ。その代わり殺しもしないが」
【GM芹】3d6+18 「最後まで諦めないわよー!(/-;」
  (dice2) GM芹: 14(3D6: 5 4 5)+18 = 32 「最後まで諦めないわよー!(/-;」
【GM芹】惜しい。32で
《シグルーン》3d6+2d6+5 「…もう一度…避わす」+フェイト2点
《ルシオン》リバーサルします。
  (dice2) シグルーン: 6(3D6: 2 1 3)+12(2D6: 6 6)+5 = 23  「…もう一度…避わす」+フェイト2点
《シグルーン》よし♪
《ルシオン》で、アヴェンジ。
《ルシオン》4d6+12
  (dice2) ルシオン: 8(4D6: 3 3 1 1)+12 = 20
《エミ》2d6 「苦労してねっ」
  (dice2) エミ: 10(2D6: 6 4) = 10  「苦労してねっ」
《ルシオン》orz
《シグルーン》そしてルシオンさんを《カバーリング》
【GM芹】では、ダメージに残りのフェイト3点を入れます(/-;
【GM芹】16d6+20+1d6 「…潜在能力でも入れるんだったわ(ある意味駄目すぎ」
  (dice2) GM芹: 53(16D6: 3 4 5 4 2 1 1 2 5 5 2 1 1 6 6 5)+20+3(1D6: 3) = 76 「…潜在能力でも入れるんだったわ(ある意味駄目すぎ」
《エミ》あらくねー
【GM芹】さっきよりダメージ落ちてる(/-;
《エミ》6d6 「またよろしく〜」「ぴ〜」
  (dice2) エミ: 23(6D6: 5 5 5 3 3 2) = 23  「またよろしく〜」「ぴ〜」
【GM芹】76+3d6 フェイト分忘れてた(/-;
  (dice2) GM芹: 76+12(3D6: 3 3 6) = 88 フェイト分忘れてた(/-;
【GM芹】えーっと、一応88点で
《シグルーン》59点抜けて HP:46/163 そして《インデュア》。「…ふぅ。助かりますエミ」
《エミ》59点通して残り60点 インデュア起動 「どういたしまして♪でもそろそろきついよぉ」
【GM芹】えーっと…では残りの方、とどめどうぞー(/-;
《シグルーン》「では、次は此方を…」
《シグルーン》マイナー、《エキスパート:風》、メジャーで《エアリアルスラッシュ》を二枚舌に。命中にフェイト1点。
【GM芹】こーい(/-;
《シグルーン》5d6+15 「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
  (dice2) シグルーン: 20(5D6: 6 3 4 4 3)+15 = 35  「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
《シグルーン》35で
【GM芹】2d6 だからくりてぃかるでないと
  (dice2) GM芹: 10(2D6: 5 5) = 10 だからくりてぃかるでないと
【GM芹】何か惜しいです。だめーじ どうぞ
《シグルーン》《マジックフォージ》を開封、即使用。+フェイト2点。
《シグルーン》11d6+20+8+10d6+2d6 「烈風の剣よ、荒れ狂えっ!」
  (dice2) シグルーン: 31(11D6: 3 1 3 6 1 5 6 2 1 1 2)+20+8+33(10D6: 1 3 3 5 3 5 1 6 5 1)+10(2D6: 5 5) = 102  「烈風の剣よ、荒れ狂えっ!」
《シグルーン》102点風属性
【GM芹】うむ、あと一息っ!(/-;
【GM芹】ローレライ「のりきって、のりきってやるー!(o_ _)o」
《シグルーン》「エミっ! 査察よっ♪」(笑)
《エミ》「は〜いっ♪」 インヴィジブルアタック通常攻撃
【GM芹】こーい…(o_ _)o
《エミ》5d6+12 「令状あるよぉ」
  (dice2) エミ: 24(5D6: 6 4 2 6 6)+12 = 36  「令状あるよぉ」
《シグルーン》(^^;
【GM芹】ぶしっ(喀血
《エミ》ほんとにあった^^;
《ルシオン》いぇい(’’
【GM芹】2d6 「そ、それ本物臭いわよ!?(/-;」
  (dice2) GM芹: 8(2D6: 4 4) = 8 「そ、それ本物臭いわよ!?(/-;」
【GM芹】だめーじ きなさい(/-;
《エミ》4d6+3d6+12+15+8 「きりきりついてくるといいよぉ♪」
  (dice2) エミ: 17(4D6: 6 2 4 5)+15(3D6: 5 6 4)+12+15+8 = 67  「きりきりついてくるといいよぉ♪」
《エミ》しかも高め〜
【GM芹】…あと5点だけどいいや。次でボコにしたので何故か二枚舌はお星様になって戦闘終了で(/-;
《シグルーン》「なむー」
《ルシオン》二枚舌「きら〜ん♪」
【GM芹】ローレライ「また来週〜じゃないけどそのうちお礼参りするから首を洗ってお待ちやがりくださいませ〜(/-;」
【GM芹】注:もちろんその予定はない
《シグルーン》「一昨日来たら覚えてますー(笑」
【GM芹】でもちゃんと置き土産はあります。ドロップをどうぞ〜
《シグルーン》では、シグルーンがフェイト4点ほど使って。
《シグルーン》6d6 「イェーラのるーん」
  (dice2) シグルーン: 23(6D6: 3 5 6 6 1 2) = 23  「イェーラのるーん」
《シグルーン》23で
【GM芹】23-:二枚舌の歌声(15000G)
《シグルーン》「歌声ゲット♪ ですね」
【GM芹】あ、あとローレライのコレクションだったアクセサリーも散らばっています
《エミ》「ソロなのにハモるんだね’’」
《ルシオン》「さて、一応コレクションを全部かき集めましょうか。それから金の髪飾り。見つけないとね(ごそごそ)」
《エミ》「う〜ん、このへんのアクセサリーは町の神殿に届けたほうがいいかもねっ」(がさごそ)
《シグルーン》「ええ、そうですね。そしてメディニラさんに届けてあげないと」
《シグルーン》と、さくさくアクセサリーを集めます。
【GM芹】アクセサリーは錆びない素材メインですので、金製品が多いですね
《シグルーン》「むぅ…まあ、本人なら見分けてくれるでしょう」
《ルシオン》じゃ、回収しつつ小島のメディニラのところに〜。
【GM芹】では、戻って
《エミ》「早く戻って休憩とか回復とかしよ〜(o_ _)o」
【GM芹】メディニラ「…どうでしたか?」
《シグルーン》「えーっと…色々あったので私達では見分けが…」
《ルシオン》「金製品ばっかりなんで」と目の前にぶちまけつつ見繕うのを手伝います(’’
【GM芹】メディニラさんが物色して。そのうちの一つを拾い上げます。これだけは手に取れたようです
《エミ》「あたりだねっ^^」
【GM芹】メディニラ「これ、です。本当に、ありがとうございました」
《シグルーン》「いえいえ。あっ、そういえばこの角は貴方のですか?」拾っていた角を見せて
《ルシオン》ちょっぴり複雑な表情してます。
【GM芹】メディニラ「……そう、でしょうね。ねじれた角の有角族は、あまり見かけませんから」

  ◆GM注: ということにしてください。今回は(/-;

《シグルーン》「ふみゅ…」
《エミ》「…なになに?やっぱり逃がしちゃったのが気がかりとか?」>ルシオンさん
《ルシオン》「いえいえ。ただ、まぁ。本人ああだし。素直に喜べないな、と」>エミさん
《シグルーン》「ですね。アミさんも…」
【GM芹】では、ここでシーンを切ってエンディング入りますね〜

  ◆GM注: すっかり忘れられている鳥さんですが、ローレライがお星様になったことで邪悪化は解けています。しかし、この時点で捕まっていた人は既に食われたあとでしたが…

《エミ》「そうだねぇ(/-;」
《シグルーン》はいな
《エミ》は〜いっ
《ルシオン》ういさー。



【GM芹】【エンディング:それでも、ありがちなエンディング】
【GM芹】それでは、船を全速で飛ばして海に潜って、ウンディーネの近くまで来ました
【GM芹】あんこうポメロとも合流しています(ぇ
《シグルーン》メディニラさんも一緒に?
【GM芹】連れて行けるので、どちらでも構いませんよ
《シグルーン》では、一緒という事で。
《エミ》来てもらお〜
《ルシオン》じゃあ、今際の際の言葉くらい自分で伝えさせるという事で。
《ルシオン》とりあえず、あんこうポメロをかいぐりしつつポーカーフェイス。
【GM芹】ぽめろ「ぽめ〜(かいぐりされて喜んでいるらしい」
《エミ》さすがに静かにしてるよぉ(やや後)
【GM芹】では、髪飾りを持ったメディニラが、海流をものともせずにウンディーネに近づいて行きます
【GM芹】ここでは、向こうの音は伝わってこないのですが。
【GM芹】アミが、メディニラに気付き。泣きそうになりながら少し言葉を交わし。
【GM芹】そっと、アミの頭に髪飾りが添えられる
【GM芹】二人が抱擁を交わすと、ゆっくりとメディニラの姿が消え……アミは、泣き崩れた。
【GM芹】 
【GM芹】だけど、その瞬間、海流が穏やかになり…周囲が明るくなります。嵐も去ったのでしょう。
【GM芹】で、少ししてからアミがゆっくりと皆さんに近づいてきます。
《シグルーン》「…ふぅ。何とかお仕事終了ですけれど。なんだか遣り切れないですね…」
《エミ》「うん、明るくするのは厳しいよぉ」
【GM芹】アミ「……皆さん、ありがとうございました」と、深々と礼を
《ルシオン》じゃ、そっとあんこうポメロを離して一礼します。
《シグルーン》「いえ、私達こそこれ位しか出来なくて…(頭を下げる)」
《エミ》「う〜ん、えっと、なんて言ったらいいのか」
《ルシオン》「彼を追いかけ続けるなら、精霊の貴女であれば、輪廻の果て、再び見える事もあるでしょう。どうするかは貴女次第です」と。
【GM芹】アミ「…私は、ここでこの海を見守ります。それが、私が彼に唯一できることだと思います」>ルシオンさん
《ルシオン》「そうですか……」後は無言で。
【GM芹】そして、ルシオンさんに一粒の真珠を渡します
《シグルーン》「貴女の心に何時か安らぎが訪れますように…(祈り)」
《エミ》「…いつかげんきになれますよ〜にっ」
《ルシオン》「……これは?」
【GM芹】アミ「御礼にもなりませんが…受け取ってください。涙を抱えて過ごすのは辛いのですが、捨てるわけにもいきませんから」
《ルシオン》「解りました、謹んで受け取らせて頂きます」
【GM芹】では、ルシオンさんに『ウンディーネの涙(鑑定不能)』を
《ルシオン》うい。
【GM芹】それから、あんこうポメロからも「あんこうポメロ人形(鑑定不能)」をもらえます(ぉ
《ルシオン》うは、それは用意がいい(w
【GM芹】では、一言二言入れて締めといたしましょう
《エミ》「もらったポメロ人形は友好の証だよぉ。ありがと〜」
《ルシオン》「ありがとうございます。大切にしますね」と、かいぐり(ぇ
《シグルーン》「あっ、それから鳥さんを責めないであげて下さいね。何か操られていた被害者みたいですから」
【GM芹】ぽめろ「機会があったら、こんどは遊びに来て欲しいぽめ」|>( o'ω')o⌒○
《ルシオン》「はい、遊びに来ますよ〜」
《エミ》「よろこんで〜」
《シグルーン》「ええ、何時かきっと」
《エミ》(帰る途中でぽつりと)「……イリス、早く戻ってこないかなあ」
【GM芹】 
【GM芹】−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【GM芹】メディニラの遺体の一部である角は、彼の身内だという青年に渡した。
【GM芹】青年は、遺品を受け取ると。
【GM芹】「…そうか」と素っ気なく呟き。しかし、大事そうに仕舞った。
【GM芹】−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【GM芹】【ありがちな話-Mermaid-:完】



 ◆事後処理

●参加PCのギルド
 シルバー・ウロボロス:全員

●獲得成長点
 エミ:94点(ギルド献上:19点)
 ルシオン:91点(ギルド献上:15点)
 シグルーン:98点(ギルド献上:21点)

 GM:77点

●獲得品
 エミ:6800G
 ルシオン:6800G+ウンディーネの涙(鑑定不能)
 シグルーン:6800G

 シルバー・ウロボロス:あんこうポメロ人形(鑑定不能)