『無敵機動要塞の罠』
【今回予告】
「行け!無敵機動要塞『スターロン3号』!エルクレストカレッジ(と書いて『学会』と読む)を見返してやるのだ!」
エルクレストカレッジを追放された(自称)天才狂的錬金術者ラゴウが作りし機動要塞がエルクレストに進攻してくる。
『レイジダブルショット5発でもビクともしない』がキャッチフレーズの機動要塞相手にどう立ち向かう!
このままエルクレストは狂的錬金術者に蹂躙されてしまうのか!
注:この予告はあくまで予定であり本編の内容が大幅に代る可能性が有ります
【自己紹介】
【GMPi】募集順にシグルーンさん→マヘル君→エミさん→ミヤビさんの順番で
【GMPi】GMは介入しないのでどんどん進めてください。
【シグルーン】「えーっと、これで良いのかな?」
【シグルーン】「(こほん)それでは…」
【シグルーン】「はい、自己紹介ですね。 私はシグルーン=ウィンソードと申します。」
【シグルーン】「そして、この子が私のお友達兼パートナーのシロハヤブサのステラです。
【シグルーン】 はい、ステラご挨拶(ぴゅ〜ぃ♪ぴゅぃ♪)」
【シグルーン】「色々あってこのエルクレストに流れてきましたけれど、詳しい事は秘密です♪」
【シグルーン】「あっ、別に意地悪じゃなくて、きちんと説明するとなると色々あるので…」
【シグルーン】「要塞……やっぱり100人乗っても大丈夫。なのでしょうか?」
【シグルーン】「少し気になりますね」
【シグルーン】「と、それでは、今回もよろしくお願いしますね♪」(シグルーンとステラが頭を下げる)
【シグルーン】風系列に偏ったCL32ウォーロード/レンジャー。
【シグルーン】ディフェンスラインの弱体化により支援よりへ。
【シグルーン】二刀流魔法剣士の支援ウォーロード。攻撃力は中の上位。
【シグルーン】それでは今回もよろしくお願いします。
【シグルーン】以上です。
【シグルーン】それでは、マヘルさんどうぞー♪
【マヘル】「俺っちは(息を溜めて一息に)マヘル=シャラル=ハシバズって言うもんだ」
【マヘル】「長いんで呼ぶときはマヘルでい〜よ」
【マヘル】「要塞と言えば、なすにも一つ設計図が有るけど、関係あるのかな」
【マヘル】「皆ー。残業宜しくな」(o'▽')ノシ
【マヘル】スティールに人生をかける。スカウト/メイジ
【マヘル】CL26になって入荷したマジックフォージが火を吹く日は来るのだろうか
【マヘル】それでは皆様宜しくお願いします
【マヘル】次のエミさんどうぞ(o'▽')っま
【エミ】はいはーい(o'▽')oま
【エミ】「こんにちはぁ、神々の愛娘ことエミ・ファウスだよぉ。」
【エミ】「…えっ?ただの節操なし??あははは、気のせいだよぉ、きっと☆」
【エミ】「仕える神さまはいい神さまならみんなだよぉ。その時の気分次第。」
【エミ】「とりあえずセレス君(両手剣)振り回すのは楽しいよぉ、車輪付きの鞘がチャームポイント♪」
【エミ】「上のほう(神界?)でいろいろあったらしくて、能力がナイト型になっちゃった。」
【エミ】「その際に授かったのがこの子、守護天使のミオだよぉ♪ほら、ごあいさつ〜」
【エミ】「ぴぴ〜☆」(エミの頭にに乗っかっているさらに小さな女の子が頭を下げる)
【エミ】「範囲防御でなんちゃってワイドプロテクションとかできるよぉ’’」
【エミ】「あとこっちが相棒のポニー、かっこいいでしょ〜(o'▽')o」(わんわんっ)
【エミ】「この子達と一緒にびしばし戦うから、どうかよろしくおねがいしま〜す☆」
【エミ】CL31のナイト/アコライト。前衛型だけどナイトにしては防衛スキル少な目?。
【エミ】だけど通常防御力が高いせいかやっぱりGMのマークが(o_ _)o
【エミ】でも主な役目は盛り上げ役。マスコットは褒め言葉♪
【エミ】「機動要塞…なんだか面白そうな響きだよぉ、正面からぶつかれるといいなっ。」
【エミ】以上だよぉ、みやびんどうぞ〜 み:ぴぴ(o'▽')っま
【ミヤビ】はいな。ありがとうございます〜。では(/-;/ま
【ミヤビ】「やほー☆ みんな、最近の株安で大損してない?(o'▽')o 結局は株なんかする金の無い貧乏人が勝ち組だねひゃっほー(/-;b」
【ミヤビ】「そんな訳でミヤビちゃん参上〜。とりあえずヒールとプロテが使える普通のアコライトだよ〜(o'▽')o」
【ミヤビ】「なんか久しぶりで色々錆び付いてるかもしれんけど、一生懸命頑張るから宜しくだよ〜(/-;」
【ミヤビ】CL29のパラディン/アコライト。CL上げる成長点は溜まってるんだけどフラグ待ちなので足踏み状態です。
【ミヤビ】このメンバーが一緒だと色々見劣りする部分もありますが、まあがんばる(/-;b(戦士Lv1
【ミヤビ】それでは宜しくお願いします〜(o'▽')o ではマイクはGMに返却を(o_ _)っま
【GMPi】詩謡「なんか凄い人達がきただ。皆がんばるだ。」っま
【オープニング】
【GMPi】ここは神殿のCCP緊張感溢れるBGMが流れています。
【GMPi】オペレータ「エルクレスト防衛軍敗走。目標に損傷は認められません」
【GMPi】受付ちゃん「期待はしていませんでしたが、これがこの街を護る為の(自称)最終最強部隊とはね。はぁ、結局尻拭いはこちらに来たわけね」
【GMPi】オペレータ「目標はエルクレスト北北東250キロの地点に、時速10キロの速度でエルクレストに依然侵攻中。」
【GMPi】受付ちゃん「もはや彼等に任せられる状況ではありませんね。こちらも独自で動きます。(皆さんの方を見て)皆さんが最後の希望です。エルクレストの命運、皆さんに預けます。」
【GMPi】急遽召集をかけられた皆さんは、何がなんだか判らないうちにエルクレストの命運を託されたようです(笑
【シグルーン】「ポジトロンライフルは無いんですか。ポジトロンライフルはっ」(笑
【エミ】「そうそう、以前もらったすこっぷでギルドの庭いじりしてたら芽が出てきたよぉ(o'▽')o」>みやびん
【マヘル】「おれっちが呼ばれるとは……残業手当は出ないよ(/-;」
【シグルーン】「1ヶ月の労働時間が300時間ですね」(ぉ>マヘルさん
【ミヤビ】「あぁ、あの時の農機具だね。きっとそのうち大樹に育って空飛ぶよ(o'▽')∽('▽'o)」>えみっち
【エミ】「それはたのしみだよぉ、そのためにも今日の危機を吹きとばそ〜」
【GMPi】受付ちゃん「現実逃避したいのはわかりますが、ちょっと現実を直視してもらいたいなぁ(泣」
【マヘル】「危険手当の上乗せを要求する」(o'△')/
【エミ】「で、目標ってどんなのかなあ?」>受付ちゃん
【マヘル】「で、目標って金目の獲物なのかな(ぉぃ」>受付ちゃん
【シグルーン】「問答無用ならグラッドさんの飛空挺に搭載された魔導精霊砲で吹き飛ばして貰うんですけれどねぇ」(ため息
【GMPi】てことで簡単な状況説明。
【GMPi】・昔エルクレストカレッジに在籍したラゴウと言う錬金術者がエルクレストに宣戦布告をしてきた。
【GMPi】・降伏しなければ、自家製の機動要塞でエルクレストを蹂躪するそうだ。
【GMPi】・エルクレスト上流階級達が、冒険者に頼らないエルクレスト防衛軍を最近発足させていて、即座に対応に向かった。
【GMPi】・あっさりと返討にあった
【GMPi】てな状況だそうです。
【マヘル】「うーん。問答無用ならここに呼ばれているはずの奴がいないから、違うんじゃない」>しぐるん
【シグルーン】「ああ、鳳さ(こほん)ですか」
【GMPi】受付ちゃん「鳳さんは、家庭の事情で動けないそうです(ぉぃ」
【エミ】「私怨で機動要塞けしかけるとか、動機はあれだけどやることは派手でいい感じだよぉ(笑」み:「ぴぴ(汗」
【ミヤビ】「なんだか、子供の喧嘩のスケールアップバージョンみたいに感じた(/-;」
【マヘル】「じゃあ、親父の喧嘩?(/-;」
【GMPi】受付ちゃん「因みに、対応に出た部隊は厳しい訓練に耐え抜いた30レベルの精鋭兵だそうです。」
【マヘル】「精鋭兵って言うと、強そうだね」
【ミヤビ】「30レベルもピンキリだからねぇ……アンクーとか塊怨樹とかあにうえとか(/-;」
【シグルーン】「……とか、アロンダイトさんとか?」
【エミ】「でも実力あるのは確かだと思うから、私たちもしっかりしなくちゃだよぉ」
【エミ】「とりあえず確認、私たちは機動要塞を壊すか止めるかすればいいんだよねっ」>受付ちゃん
【GMPi】受付ちゃん「今は情報が不足しています。また、全長200メートル。高さ100メートルクラスの要塞が地を這っている様なので、時間に余裕は有ると思われます。ですが油断は出来ないのでそのつもりで対応をお願いします。」
【シグルーン】「ああ、空を飛んでいる訳では無いのですね。てっきり空中要塞だと」
【ミヤビ】「つまり、情報収集からがミッションなんだね(/-・」
【エミ】「了解だよぉ、とりあえずいってみてあとは適当に〜」
【GMPi】受付ちゃん「完了報告を行うまでがミッションです」
【シグルーン】「カサスの魔法があると楽そうなんですけれど…あれ使えませんしねぇ」
【マヘル】「調査ならおれっちはちょっとやるぽめ」
【シグルーン】「とりあえず、調査、潜入、破壊っと…そんな感じでしょうか。ダンボール箱用意します?」
【エミ】「それから報酬の提示もよろしくだよぉ」
【シグルーン】「後、必要経費で落ちる金額の上限も」
【GMPi】受付ちゃん「皆さんへの仕事料ですが、現金もしくは現物(合成ドロップアイテム)で1人5000Gです。後は現地で励んでください。」
【ミヤビ】「あいよ、頑張る〜(/'▽')/」
【マヘル】「一人5000G?」
【GMPi】受付ちゃん「エルクレストの危機ですから奮発しました。」
【シグルーン】「5000Gで奮発ですか……」(−−:
【エミ】「要塞ほどでっかくはないけど、地元の危機だからそれで引き受けるよぉ(’’」
【シグルーン】「まあ、破壊しないで確保して、ギルドハウスに予備にでもしましょうか」
【シグルーン】「と、ギルドハウスの…ですね」
【マヘル】「おーし、それで受けた。後は自力で稼ぐぞー」(o'▽')/
【エミ】「屋敷と比べて居心地はどうなのかなあ??」<予備
【シグルーン】「その辺は改装すれば」
【GMPi】受付ちゃん「現地に飛ぶ場合は、近くまで案内人で飛ばしますので、私に連絡下さい。後、機動力は確保したほうが良いと思いますわ。」
【マヘル】「リフォーム、リフォーム♪」
【プリプレイ】
【GMPi】最初にギルドマスタ(代行)によるギルドスキルの発表をお願いします。ギルドスキルの合計は30レベルでお願いします。上納もスキルと同じ成長点です。
【シグルーン】シルバー・ウロボロスはシグルーンが代理で、
【シグルーン】ギルドスキルは《修練:器用》、《力の泉》、《加護》×3、《ライブラリー》、《耐性:重圧》、《耐性:転倒》、《アリーナ》、《クアハウス》、《祝福》、《蘇生》、《陣形》、《限界突破》、《協調行動》(CL30分)です。
【マヘル】茄子色ギルティのギルマス代理は厳正なじゃんけんの結果マヘルが務めます
【マヘル】なすきるは、《目利き》2《修練:敏捷》《耐性:重圧》《耐性:転倒》
【マヘル】《手探り》《アリーナ》《再行動》《ライブラリー》《祝福》《陣形》
【マヘル】《限界突破》《協調行動》(30レベル分) です
【GMPi】次はスキル関係。封印解除を含め、スキルに関する処理をお願いします。インテンションは回復済みでOKです。
【マヘル】《ダンシングヒーロー》、《エンサイクロペディア》を開封します。以上
【ミヤビ】《ダンシングヒーロー》開封、残りは現地で(/-;
【エミ】《インテンション》《ファミリア》《ダンシングヒーロー》《ヒール》以上開封しておくよぉ
【シグルーン】《インテンション》、《ファミリア》、《ダンシングヒーロー》を開封。「さあ、ステラいくわよっ♪」(ぴゅぃ!)
【シグルーン】後は、《レジェンド》が右手のスピリッツソードに+2、《力の泉》を《ディフェンスライン》に。で、以上かな。
【エミ】おっと、力の泉はサモン・アラクネで〜
【GMPi】最後は買出し&持ち出しお願いします。馬及び馬車はOKです。つか場合によっては馬重要かも知れません。
【マヘル】オリジナルアイテムの欲望のポメロはオッケーですか?
【シグルーン】今回はセレネ出動。そして、MPポーション4本を自室から持ち出します。と、以上かな?
【GMPi】欲望のポメロは認めます
【エミ】MPP10本持ち出し、屋外だからポニーに騎乗しておくよぉ ぽ:「わんわんっ」
【ミヤビ】では名馬の『斑』を持ち出して、ギルドからMPポーション10本借り入れて馬に搭載します(/-・/
【マヘル】IG見たらレベル足りていたのでウェポンケースの中身をポメロナイフに変えて名も無き名馬とMPP10本と毒消し二つ持ち出します
【ミヤビ】こちらはこれで終了で。
【エミ】こちらも以上で
【マヘル】こちらも以上ぽめ
【シグルーン】以上ですね。
【GMPi】ではミドルに入ります
【ミドル 1】要塞エルクレストまで250キロメートル
【GMPi】現在神殿CCP内です。基本的に1シーン2時間ですが、野外移動する場合は移動に1時間追加されます。
【GMPi】で皆さん方針は?
【シグルーン】「すっぽり入る落とし穴とか掘れると良かったんですけれど…時間足りませんよね」
【エミ】「以前の研究とか関係あるかもしれないから、行く前にラゴウについてしらべておかない?」
【シグルーン】「そうですね。それは良い考えだと思いますよ。それにしてもドーラがあれば」
【ミヤビ】「そうだね。敵を知り己を知れば百戦危うからずって昔の偉い人も言ってたしね(/-;b」>えみっち
【エミ】というわけでカレッジで調査に一票
【マヘル】「おれっちはその辺の地形とか調べておくよ」
【マヘル】調べることは違うけど、一応カレッジで調査に一票かな
【GMPi】受付ちゃん「言い忘れていたかも知れないのですが、ラゴウって人とコンタクトを取っていたのはカレッジの方で、神殿はノータッチなのですよ。なので経緯とか人物に関する情報が一切ありません。」
【シグルーン】「現場に行く前に下調べですね」
【シグルーン】「教授会から情報来てないんですか?」
【GMPi】受付ちゃん「残念ながら、冒険者達にエルクレストの防衛を任せるのに否定的な勢力が止めているんですよ。困ったものです。」
【GMPi】<情報
【シグルーン】「この前水銀騎士団全滅したくせに」(ぼそっ)
【エミ】「エルクレ自身の戦力も確かに必要だけど、反目する必要はないのにね(/-;」
【ミヤビ】「まぁ、漢は黙って結果で示せば良いよ(o'▽')b」
【エミ】「漢ではないけどそれには同意だよぉ(o'▽')o」
【マヘル】「ま、どっちにしたってそれしかないようさね」
【GMPi】受付ちゃん「対応した部隊は、彼ら曰く『恥も外聞も捨てて冒険者最強の戦術を覚えさせた』そうですわ。形だけ真似しても仕方ないと思うのですが」
【シグルーン】「戦術ですか?」
【マヘル】「なんだらう」
【エミ】「最善手は相手と状況でかわるよぉ、いったい何をまねたのかなあ」
【シグルーン】「ストーマー持ってストラグルクラッシュとか?」
【GMPi】受付ちゃん「カレッジにも冒険者に友好的な人は沢山居ますので、上手く協力者を見つけてくださいね。」
【エミ】「は〜い、そのへんも噂を聞けるかも。」
【ミヤビ】「了解〜(o・・)b」
【マヘル】「ふーん」
【GMPi】ではまずはエルクレストで情報を集めるで良いですね。何をどの様な手段で調べるかを宣言して下さい。
【シグルーン】「あっ、私エルヴィラ学長と面識あります」
【エミ】「とすると資料をあたれそうだね、私はちょっと予定変更して防衛隊の顛末を聞き込みしてみるよぉ。」
【シグルーン】「後は…ジラルドさん辺りでしょうか?」
【シグルーン】「他は…カファ先生とか?」
【ミヤビ】「錬金術だと、フィーネ先生も何か知ってるかもだね〜」
【シグルーン】「では、私はエルヴィラ学長からお話を聞いてみますね。後、行動の自由の保障と」
【エミ】「そっちもおまかせ〜」<行動の自由
【GMPi】まずはエミさんから調査しますか?聞き込みだと幸運か知力で判定願います。難易度は高くありませんが、達成値が高いと関係の無いかも知れないボーナス情報が出るかも
【エミ】では幸運で フェイト1投入
【エミ】4d6+4 「どんな戦いだったのか聞きたいな〜」み:「ぴぴ〜」
【ダイス】emi: 15(4D6: 2 3 6 4)+4 = 19 「どんな戦いだったのか聞きたいな〜」み:「ぴぴ〜」
【エミ】期待値通し
【GMPi】では子供の振りをして関係者から話を聞けました。
【GMPi】・主攻部隊、護衛部隊、支援部隊から構成されていた。
【GMPi】・遠距離からの弾幕(シーン攻撃)を受け支援部隊はあっさり全滅。護衛部隊も主攻部隊を守って全滅。
【GMPi】・射程に入ってから、主攻部隊が必殺の攻撃(光ながらレイジダブルショット)を撃ち込んだが、要塞に傷一つ与えたようには見えなかった。
【GMPi】・主攻部隊もあっさり全滅
【GMPi】らしいです。
【ミヤビ】……まあ、光ってれば(/-;<あっさり
【GMPi】それからもう一つ。
【GMPi】・戦闘後、弾幕のせいかも知れませんが関係の無い建物や木々が砕けていました。
【GMPi】<ボーナス情報
【GMPi】訂正
【GMPi】・戦闘後、弾幕のせいかも知れませんが関係の無い建物や木々がピンポイントで砕けていました。
【エミ】以前そんな怪獣がいたような(==;
【エミ】「ふしぎだね〜どうもありがとだよぉ」み:「ぴぴ♪」
【ミヤビ】怪獣(/-;
【GMPi】次はシグルーンさんかな?エルヴィラ学長から何を聞きますか?
【シグルーン】そうですね。カレッジ内での行動の自由は貰うとして、聞くのは…ラゴウさんとその研究を詳しく知って居そうな人かな。
【GMPi】行動を制限されるわけじゃなく、一部の人から情報遮断されているだけです
【シグルーン】いや、流石に勝手に歩き回ると拙いでしょう(^^;
【GMPi】確かに場所によれば関係者以外は立ち入り禁止ですね。学長の口利きが通じるとは限りませんし。
【シグルーン】こう、学外の人が色々動けるような…記者さんが持ってるパスみたいなのが貰えれば。
【シグルーン】ああ、記者って現実世界のね
【GMPi】了解です。交渉だから、知力か幸運かな?
【シグルーン】知力でいきますよ。《エグザマイン》はOKですか?
【GMPi】OKとしましょう
【シグルーン】では、ついでに《ダンシングヒーロー》も投入しますね。
【GMPi】最初に言っておきます
【シグルーン】ほい?
【GMPi】達成値の1/5切捨てが、今後のカレッジでの調査でボーナスと言う扱いで構いませんね?
【シグルーン】おや、ボーナス付くのか。それはありがたいけど。
【GMPi】これは調査ではないと判断ですので
【GMPi】あ!調査もするのか
【GMPi】では許可証(情報ボーナス)か聞き込みかを選んでくださいな
【シグルーン】ふむ、では後々の為に許可証で。
【GMPi】はいな。
【シグルーン】判定は知力+《エグザマイン》+《ダンシングヒーロー》でOK?
【GMPi】OKです
【シグルーン】5d6+8 「お久しぶりです、エルヴィラ学長。それで今回はですね…」
【ダイス】sigrune: 14(5D6: 4 2 1 2 5)+8 = 22 「お久しぶりです、エルヴィラ学長。それで今回はですね…」
【シグルーン】徹しで。
【GMPi】学長「お久し振りですね。ちょっと頭の固い人達が多くて大変でしょうけど、これが助けになれば良いと思いますわ」っ+4
【シグルーン】「はい、有難う御座います」(ぺこり
【GMPi】因みにエルヴィラ学長はラゴウ研究員の事を一応覚えています
【シグルーン】その辺は次があればかな?
【GMPi】次にお願いします
【GMPi】ミヤビさんとマヘルさんはどうされますか?
【ミヤビ】じゃあ、ラゴウ研究員の人となりや主な研究内容をフィーネ教官に聞いてみたく思います(o・・)ノ
【GMPi】了解です。聞き込みだから知力か幸運ですね。+4忘れずに
【ミヤビ】錬金術教官なので、何かしら知っているだろうという狙いで(/-;
【ミヤビ】おうふ。今の時点から+4有りなのか(o_ _)o
【ミヤビ】では《ライブラリ》+DH+F1で判定!
【ミヤビ】5d6+5+4 「すみませ〜ん、お聞きしたいことがありまして〜(o'▽')o」
【ダイス】Miyabi_: 8(5D6: 1 2 2 1 2)+5+4 = 17 「すみませ〜ん、お聞きしたいことがありまして〜(o'▽')o」
【ミヤビ】……これは……ひどい(/-;
【GMPi】(/−;っ◇
【ミヤビ】ふ、振り直しのみで(o_ _)o
【ミヤビ】4d6+5+4 「て、テイク2っ!(/-;」
【ダイス】Miyabi_: 11(4D6: 2 3 2 4)+5+4 = 20 「て、テイク2っ!(/-;」
【ミヤビ】20で……ちょっとだけ上がった……(o_ _)o
【GMPi】(/−;っ◇■□◆◇
【エミ】ヾ(;-;
【マヘル】(/-;っ◇
【ミヤビ】9d6振って合計19だぜ(/-◇
【GMPi】・カレッジ在籍時代は、素材や材質や金属の合成の研究を進めていた。ただ、実績は残していない。
【GMPi】・目立たなく、ひと付合いも良くなかった。
【GMPi】・数年前、ロアセル湖の遺跡の調査に赴いたとき、事故に逢い2週間ほどたって救出された。
【GMPi】・その後、人が変わったように傲慢で自己顕示欲が高くなり、程なくカレッジを去った。
【GMPi】20だとこの位。振りなおさなければ、最初の2個だけだったぜ(汗
【ミヤビ】うむぅ。あとは他の人に任せる(o_ _)o~~
【シグルーン】ロアセル湖の遺跡って有名なアレ?
【GMPi】ロアセル遺跡に連なる遺跡らしいです。
【GMPi】このシーン最後はマヘル君
【マヘル】マヘルは《クウェリィ》の一回目を使用。要塞が後何時間でエルクレストに到達するのかを聞きます
【GMPi】クウェリィを切るのか。はっきり言って価値の無い情報かも知れませんがそれでも良いですね?<責任逃れのために聞く(笑
【マヘル】あいよー
【GMPi】・単純計算だと後25時間後、但しイベントやフラグやPCの行動で大きく前後する。
【GMPi】・最短だと、3時間後に到着の可能性もある(笑
【GMPi】無駄撃ちじゃ無ければ良いね(笑
【ミヤビ】どこかに地雷があるのか(/-;<最短3時間
【GMPi】このシーンを最初から読めば理解できると思います(笑
【エミ】極端に変わるよぉ(汗
【GMPi】最後に次のシーンの方針を
【エミ】手に入れた情報をみんなに報告してから、ラゴウの研究記録(あれば)を調べたいよぉ
【シグルーン】こっちは、学長への聞き込みを継続…するべきなのかなぁ?(^^;
【ミヤビ】こちらも調査継続で……品目は考えさせて下さい(o_ _)o
【マヘル】こちらも調査。内容はまだ思いつかないけど(/−;
【GMPi】ではシーンを変えますね
【ミドル 2】要塞エルクレストまで230キロメートル
【GMPi】受付ちゃん「観測班からの報告ですと、要塞は相変わらずこちらに向かって時速10キロの速さで進んでいます。進路上には小川や小さな丘は有りますけどヘイゼンの森からは外れていますね。」
【エミ】「りょうかいだよぉ。こっちはもうすこし調査を進めまーす」>受付ちゃん
【エミ】「ヘイゼンの森が荒れなくてよかったよぉ」 み:「ぴぴ(^^」
【シグルーン】「えーっと…その方向に230kmというと……エルーラン王国の国境付近?」
【ミヤビ】壁にはきっと、台風の進路予想図みたいな感じの要塞移動図があるに違いない(/-;
【GMPi】ダニス山脈の麓から現れたようですね
【GMPi】司令室なので、大きなテーブルの上に地図と駒が有ります
【ミヤビ】おお、本格的だ(/-;
【マヘル】「か、勝手に動かしちゃいたい」(ぷるぷる
【ミヤビ】「そ、それは瞬間移動フラグだからやめたほうが(/-;」<勝手に
【シグルーン】「とりあえず、さっさと調査を進めましょう。時間もありませんし」
【GMPi】受付ちゃん「はい。よろしくお願いしますね。」
【エミ】「攻撃そらすタイプはすごくやっかいだから手がかりがないか調べてみるよぉ。」
【シグルーン】「私は念の為にエルヴィラ学長に…うーん、遺跡の文献調査の方が良いかしら?」
【ミヤビ】「私はちょいと、無い知恵絞って項目考えるからお先にどうぞだよ〜(/-;」<情報
【マヘル】「おれっちもいま考えてるから、お先どうぞ」
【エミ】「あ、資料調査になるから誰か手伝ってくれるとありがたいよぉ。私得意じゃないし〜」み:「ぴぴ(^^;」
【GMPi】調査される方は内容と手法を宣言願いますね。
【ミヤビ】「よしそれじゃあヒマしてる私が手伝おうじゃないか(o'▽')ノ」>えみっち@文献
【エミ】「たすかるよぉ(o'▽')人('▽'o)」
【エミ】ラゴウの研究記録を調査するよぉ。どちらかといえば人が変わったあとのを重視
【シグルーン】「うーん、人付き合いが悪かったという事ですし…遺跡関連の文献調査を詳しくしましょうか」
【ミヤビ】同じく、ラゴウの研究記録調査に時を費やします。
【GMPi】相変わらず知力か幸運になります
【GMPi】不向きなメンバーかも(汗
【エミ】幸運で当たりをつかむよぉ(汗
【エミ】ここはDHF1投入で
【ミヤビ】知力ライブラリDHで頑張るぜ(/-;
【ミヤビ】4d6+5+4 しぐるんの遺産を有効活用するんだ
【ダイス】Miyabi_: 13(4D6: 5 3 1 4)+5+4 = 22 しぐるんの遺産を有効活用するんだ
【ミヤビ】22確定。今日の調子だとここで振りなおせば確実に事故る(o_ _)o
【エミ】5d6+4+5 「う〜んと、これじゃなくてこっちかなあ」み:(ぱたぱたうろうろ)
【ダイス】emi: 11(5D6: 4 2 1 1 3)+4+5 = 20 「う〜んと、これじゃなくてこっちかなあ」み:(ぱたぱたうろうろ)
【エミ】低いから振り直し(/-;
【エミ】4d6+4+5 「頭が痛くなってくるよぉ」
【ダイス】emi: 14(4D6: 2 3 4 5)+4+5 = 23 「頭が痛くなってくるよぉ」
【エミ】ダイス減ったけど高くなった(o_ _)b
【GMPi】まぁ、20以上有るから割と核心をつける情報はあるかも
【ミヤビ】1差で負けた(o_ _)b
【GMPi】・研究していた素材は、衝撃を他に分散転嫁する材質だそうです。特に装甲や防壁に使う事が用途のようです。
【GMPi】・夢物語と同僚には相手にされず、一人で研究を進めていたが、当然成果は出なかった。
【GMPi】・遺跡の事故の後、実験で成果が出ていた模様。
【GMPi】・手法はエルクレストを去る前に隠滅されたようですが、事故時に遺跡内で見つけた空間転移の技術を応用している模様。
【GMPi】以上です
【シグルーン】では、シグルーンはラゴウが遭難した遺跡について、文献調査を。それはもう噂話とか眉唾で書かれてるレベルまで(笑
【ミヤビ】「ふむふむ……だいぶ仕掛けが見えてきたかな?(/-・」
【エミ】「これはしぐるん側と突き合わせればいけるかもだよぉ」
【GMPi】これも一つ覚えの知力か幸運で。エグザマインはOKです
【シグルーン】知力+《エグザマイン》+DHF1で。
【シグルーン】2d6+8+1d6+1d6+2d6+4 「えーっと…遺跡関係は」
【ダイス】sigrune: 7(2D6: 4 3)+8+6(1D6: 6)+5(1D6: 5)+8(2D6: 5 3)+4 = 38 「えーっと…遺跡関係は」
【シグルーン】38で
【GMPi】高い(汗
【ミヤビ】命中判定並だ……(/-;
【エミ】さすがしぐるん、頭いいねっ
【シグルーン】魔法使う割りには低めだけどね(^^;
【シグルーン】と、攻撃魔法
【GMPi】高かったので、直接関係ない部分もボーナスで。
【GMPi】・多くの人が見落としていますが、遭難した遺跡と発見された遺跡は別の遺跡でした。
【GMPi】・ラゴウ研究員が発見された時、壷を大切に持っていました。
【GMPi】・この壷は自分の所持品だと主張していますが、その事故以前に見た人は居ません。まぁ、普段から人付き合いが悪い人なので、確認できる人も少ないのですが。
【GMPi】・事故後、研究室で独り言が増えたと同僚は不気味がっていました。
【GMPi】・事故後、失踪まであちらこちらの場所で目撃されるようになりました。それまでは研究室に篭っていたのに。
【GMPi】・ただ、どう考えても移動できない距離と時間の場所で目撃されています。アコライトでは無いようなのに(笑
【GMPi】とりあえずこれくらいにとどめておきます(笑
【シグルーン】「うーん、魔族でも封印されてたのかしら…壷」
【マヘル】マヘルは今更ながらエルヴィラ学長にラゴウ研究員について聞き込みます
【GMPi】知力か幸運(以下略
【マヘル】エグザマインにメモコンを使用
【マヘル】3d6+4+1d6+1d6+1d6 「お金は使いたくないんだ」
【ダイス】Maheru: 9(3D6: 2 2 5)+4+6(1D6: 6)+4(1D6: 4)+2(1D6: 2) = 25 「お金は使いたくないんだ」
【シグルーン】+4?
【マヘル】+4が抜けてますね。29通し
【GMPi】・よくある話ですが、「こんな馬鹿な事をする人には見えない」との事
【GMPi】・完璧主義者で、完璧な計画を立てようとするため、研究が進まない面もあった。
【GMPi】・頭は非常に切れ常に1歩2歩先を見越して実験の計画を立てている人のようです。
【GMPi】エルヴィラ「今回の話は色々違和感を感じますわ。何故わざわざ大々的に宣伝してゆっくりと進むのでしょうか?」
【GMPi】この件に関して、ある程度の質問はOKです。マヘル君以外も
【シグルーン】「うーん…多分、転移魔法持ちとなると囮…でしょうかね。主力を引き付けて…出し抜く」
【ミヤビ】「そうすると、やっぱり例のツボック(仮称)が怪しいよね(/-;」
【シグルーン】「ツボック(仮称)ですか…」(^^;
【シグルーン】「もしくは、被害拡大か…」
【エミ】「転移魔法の系統だとすると、このあたりに専用のマークがあったりしないかなあ?」
【シグルーン】「装甲の話を聞くと、ピンポイントでダメージの行き先を決める事が出来そうですし」」
【マヘル】あ、情報収集集とは関係ないですが、碧星を使ってよいですか?
【GMPi】碧ちゃんはOKです
【マヘル】「攻撃を跳ね返したり?」<装甲
【マヘル】1d6 碧
【ダイス】Maheru: 3(1D6: 3) = 3 碧
【シグルーン】「もしくは、エルクレスト近くで戦うとエルクレストの建物へ…とか」
【ミヤビ】「そういえば、ラゴウ氏がカレッジを去ったいきさつは? 例えば何か引き金になるような事件があったとか(/-;」
【シグルーン】「そういえば、復讐とか何とか」
【GMPi】エルヴィラ「………ちょっと言いにくいのですが、『エルクレストのカレッジの力を世界に見せ付けるために自分の研究を使え』とね。当時の彼の上司が一蹴したら、研究成果を全部抹消してカレッジから居なくなったのです。」
【エミ】「その上司ってまだカレッジにいるかなあ?」
【ミヤビ】「ふむふむ……その上司の人は今でもカレッジに在籍って被り死にげふぅ(o_ _)o」
【GMPi】エルヴィラ「エルクレスト防衛軍を発足させた張本人です」<頭を押えつつ
【シグルーン】「……デモンストレーション?」
【エミ】「わわっ、お話聞きたかったのに(/-;」<防衛軍
【GMPi】てことで次のシーンの方針を決めてくださいな
【シグルーン】「そういえば、その上司さんって攻撃を重視する方ですか?」>エルヴィラ学長
【GMPi】エルヴィラ「錬金術を使った武装を研究していますわ。」
【GMPi】エルヴィラ「つまり………重火器を」
【シグルーン】「攻撃偏重ですね。となると、防御重視のラゴウさんとは反りが合わないですよね…うーん」
【エミ】「…だめもとでその上司さんに話を聞きに行く?」
【シグルーン】「迎撃に出るのでなければ、それが妥当でしょうね」
【ミヤビ】「行くとしたら、冒険者なのを隠してジャーナリストのフリして近づくとかかな?」
【GMPi】エルヴィラ「あまりお勧めは出来ないわ。ラネーピ教授は頭が固くて逆に態度を硬化させる可能性も有りますし(溜息」
【シグルーン】「まあ、今回の件で召喚状ものでしょうけれど」(−−;<ラネーピ教授
【エミ】「まあ正々堂々行った方がいいと思うよぉ。小細工は苦手〜」
【GMPi】エルヴィラ「面会を希望するなら、私のほうで紹介状を書きますわ。それなら門前払いは出来ないと思います。」
【シグルーン】「あっ、お願い致します。使うにしろ使わないにしろ打てる手は打ちたいので」>エルヴィラ学長
【エミ】「それはたすかるよぉ、どうもありがと〜」み:「ぴぴ〜(^^」
【GMPi】てことで皆さんはエルヴィラ学長の紹介状を手にしました
【ステータスロード】
【GMPi】シグルーン HP:230/230 MP:181(+110)/181(+110) Fate:21/25 DH:9/11
【GMPi】エミ HP:264/264 MP:141(+110)/141(+110) Fate:19/26 DH:10/11
【GMPi】ミヤビ Hp:161/161、Mp:163/163、フェイト22、DH9
【GMPi】マヘル HP143/143 MP145/146 フェイト24 DH11 MC2
【GMPi】以上相違ないでしょうか?
【ミヤビ】OKです(o'▽')o
【マヘル】OKです
【シグルーン】おっけーです。
【エミ】OK〜
【ミドル 2.5】
【GMPi】イベントを前倒しと言うか、情報の先出しを少し。
【GMPi】皆さんは事態が動いたという事で神殿CCPに呼ばれます。
【GMPi】受付ちゃん「大変です。エルクレスト防衛軍が第2陣を出発させたそうです。」
【エミ】「わわっ、いくらなんでも早すぎるよぉ(汗」
【シグルーン】「というより対策立てないと時間と人的資源の無駄…ですね」
【GMPi】受付ちゃん「第2陣は偵察と潜入を目的に編成されたらしいです。能力を調べてあわよくば内部に侵入し制圧する事が目的らしいのですが………。」
【マヘル】「微妙に気の毒且つ傍めーわくな」
【ミヤビ】「オチが読める以上、あんまり大変な感じはしないかな……って一応考えてはあるんだね(/-;」<偵察と潜入
【シグルーン】「でも、潜入が失敗…すると思いますけれど、そうしたら私達も同じ方法は使えませんよ?」
【エミ】「本当は現地で協力できればいいんだけど、まず無理だよねっ(/-;」
【ミヤビ】「まぁ、定時イベントっぽいから成り行きを見守るのが吉かと(/-;」
【エミ】「は〜い相手の手札が一枚わかるのを期待するよぉ」
【GMPi】受付ちゃん「今から出発すれば、会戦に間に合うか間に合わないかギリギリですが、非情な言い方ですけど、間近で見るのも良いかも知れません。」
【シグルーン】「完全な偵察…つまり事件は現場で起こってるんだ!理論ですね」(ぇ
【エミ】「調査が手詰まり気味だし、いってみる??」
【マヘル】「んみ。今すぐやることも思いつかないし、行ってみようか」
【ミヤビ】「そうだね、行ってみよう」
【シグルーン】「まあ、会いにいく方もそちらでしょうし」
【GMPi】受付ちゃん「もしこの作戦が失敗すれば、秘密兵器を投入するらしいです。真似物じゃない本当の秘密兵器を。アレは真似して欲しくない作戦ですからね(溜息」
【シグルーン】「火力高い兵器は反射されてエルクレストに被害というオチっぽいですよね」
【マヘル】「秘密兵器……じゃがぽっぷ?」
【GMPi】受付ちゃん「どり〜〜る。ぱ〜〜〜んち」っぅつ<マヘル君
【ミヤビ】「あれはもはや公開兵器のような(/-;」<じゃがぽぷ
【エミ】「じゃがぽっぷのほうがましかも〜」み:「ぴぴ〜」
【マヘル】っぅつ(o_ _)o「へぶっ!!」
【GMPi】てことで、次は要塞方面でOK?
【ミヤビ】はいな。
【マヘル】OKOK
【エミ】は〜いっ
【シグルーン】双眼鏡持ってレッツゴー
【エミ】お弁当は時間なさそうなのがざんねんだよぉ
【ミドル 3】要塞、エルクレストまで200キロメートル
【GMPi】総合案内所の人に現地近くまでテレポートで飛ばして貰う事になっています。
【GMPi】待合室で待っていると、
【シグルーン】「エミ、テレポートマークした?」
【エミ】「とりあえずいつも通り神殿に〜」
【シグルーン】「とりあえず、帰還は大丈夫っと」
【GMPi】アルバイト案内人「皆さんお待たせしました。皆さんが要塞に対応するなら安心ですね。」
【GMPi】とシーナちゃんではないけど見慣れた気がするアルバイトの案内人が入ってきます。部屋の明度が若干上がったのは気のせいだ
【エミ】「期待されてる(’’; 今回は下見の予定だけどがんばるよぉ」
【ミヤビ】「ほんとうは はなしあいで かいけつするのが いちばんだけどね(o'▽')o」
【シグルーン】「まあ、一度実物を見てきますね」
【GMPi】アルバイト案内人「平和が一番なんですけど、何故人は争うのでしょうか。悲しいですね。では今から転送しますので、こちらの部屋に。忘れ物は無いですよね?」
【ミヤビ】「あいよー(o・・)b」
【エミ】(ごそごそ)「だいじょうぶだよぉ(o'▽')o」
【マヘル】「はいな」
【シグルーン】「はい、大丈夫です」(ぴゅぃ!)
【GMPi】てことで皆さんは機動要塞の現在地の手前にある特別マーキングポイントに転送されました。
【GMPi】アルバイト案内人「目標はあちらのようです。皆さんについていきたいのですが、今回私は案内人なので手出しできません。頑張ってきてくださいね。」
【GMPi】案内人に見送られて出発します。馬で飛ばせば直の場所ですが、近付いていくと轟音や悲鳴が聞こえ始めました。
【ミヤビ】「……既に始まってるっぽいね。気をつけて」
【シグルーン】「マヘルアイなら遠視力っ♪じゃなくて、何か見えますか?」
【エミ】「…すでに調査どころじゃなくなっているみたいだよぉ(。。;」
【マヘル】「チラッと見たいねぃ」
【GMPi】まず機動要塞ですが、遠目に見たところ、タワー型で左右にマニピュレータがついており、現在それを振り回して取り付いているエルクレスト防衛隊を払いのけています。
【シグルーン】「……巨大攻城戦車…の要塞版?」
【GMPi】エルクレスト防衛隊は、隠密で進路上に待ち構え、近付いてから取り付いて潜入しようと頑張ったのですが、出入口が見つけられず、範囲攻撃+吹き飛ばしで50メートルくらい弾き飛ばされ戦闘不能の列を作っています(笑
【シグルーン】移動手段とかわかりますか?無限軌道とか車輪とか足とか(笑
【GMPi】無限軌道ですね
【マヘル】「アレってやっぱりエネミーなのかなぁ」(とーいめ
【マヘル】「どうやってアレから盗むか。それが問題だ」
【シグルーン】「自動制御ならエネミーでしょうか。まあ、どっちにしろ似た様なものですけれど」
【エミ】「オブジェクトというよりはエネミーっぽいよぉ」み:「ぴぴ(。。;」
【シグルーン】それで、何か気が付く事ありますか?>GM
【GMPi】スピーカー「わっはっは。所詮あの女のやる事はこの程度だ。ラゴウ様を馬鹿にし認めなかった罪は重いぞ。わっはっは。」
【シグルーン】「……女?」
【GMPi】どうやらエルクレスト防衛隊は全滅したようです(笑
【ミヤビ】「なんか叙述トリックの香りが(/-・」
【エミ】全滅って、自力で帰還できなさそうかなあ?
【GMPi】止めを刺していないので、次のシーンになれば戦闘不能は解除されますよ<メタ
【エミ】「なんだか裏がありそうな口上だね〜」
【GMPi】調べたければ、エネミー識別は認めます
【エミ】レイズないし、現状放置かなあ(/-;<調査隊
【シグルーン】エンサイクロペディアは?
【GMPi】但し、射程外だからエンクロは届きません(笑
【マヘル】仕方が無い。エネミー識別してみるか
【シグルーン】ああ、距離が足りない。(^^;
【ミヤビ】たのんだー(/-;/
【シグルーン】お願いしまーす
【マヘル】識別にメモコン入れます
【マヘル】4d6+4+10+1d6+1d6 トレマニつき
【ダイス】Maheru: 14(4D6: 6 4 1 3)+4+10+1(1D6: 1)+2(1D6: 2) = 31 トレマニつき
【マヘル】ハードラックで1を6に変えてクリティカルにします MP126/146
【GMPi】なにーーーーーー!
【エミ】すごーい(o'▽')o
【GMPi】対応出来るスキルが無い(涙
【シグルーン】気が付いてないしね
【マヘル】ハードラック3/4
【GMPi】スターロン3号の外壁、分類:機械、属性:なし、レベル:30、識別値:20、30、40、50(達成値で判る内容が変化)
【GMPi】達成値20:
【GMPi】機動要塞パーツ:独立移動不可。常に機動要塞スターロン3号と同じエンゲージに存在する。
【GMPi】見付らない出入口:外見から、機動要塞の出入口を見つけれない。
【GMPi】通常ドロップ:なし(笑
【GMPi】達成値30:
【GMPi】衝撃転嫁フィールド:このエネミーが受けたHPダメージは0になり、視界内のオブジェクトもしくはキャラクターが代りにそのダメージを受ける。
【GMPi】転嫁先の対象は機動要塞指揮担当が決定するが、オブジェクトが有る場合はオブジェクトを先に指定すること。
【GMPi】キャラクターはオブジェクトが存在しないときになり初めて対象になる。機動要塞及び機動要塞パーツは対象にならない。
【GMPi】スティール専用ドロップチャート:
【GMPi】2〜7:要塞ポメロ人形(10000G)
【GMPi】13〜17:装甲版(400G)*40
【GMPi】18〜25:アダマンチウム鋼(1250G)*10+ダマスクス鋼(1250G)*10
【GMPi】26〜30:要塞弁当(35000G)
【GMPi】31〜:要塞の超合金モデル(50000G)
【GMPi】達成値40:
【GMPi】表面上の顔:要塞外部より機動要塞及び機動要塞パーツを対象に行った攻撃や識別、エリア探査を初めとするアクションはこのエネミーが受け持つ。
【GMPi】パーツの正体:機動要塞パーツは、本体、外壁、主砲、対地対空砲塔群、マニピュレイター、キャタピラからなる。本体はオブジェクト扱い。
【GMPi】達成値50:
【GMPi】謎の報復:このエネミーがスティールを受けると、何故かエルクレストの街に謎の爆発が起り達成値*1000Gの被害を出す。スティールを行ったキャラクターは被害額と同額の損害賠償を払わなければならない。
【GMPi】死角:機動要塞の真下はこのエネミーの死角で『表面上の顔』の効果が及ばない。
【GMPi】以上で
【マヘル】ふみゅん(/-;
【シグルーン】「情報丸裸ですね〜」
【エミ】「外壁だけだけど一歩前進したねっ」
【マヘル】「一仕事したなぁ(ふぅ」
【ミヤビ】「……これは、スティールは自己責任で。かな(/-;/」
【シグルーン】「あはは(^^;」
【シグルーン】「とりあえず、あの要塞の真下まで行って進入でしょうか?」
【マヘル】「ポメロ人形がほしいけど、今持ち合わせが無いぽめ」
【シグルーン】「十一で貸しましょうか?お金」
【エミ】「どうせ山分けなんだし損害も経費でいいんじゃないかなあ(/-;」
【マヘル】「爆発で死傷者がでると寝覚めが悪いから、遠慮しておくよ」(o_ _)o
【ミヤビ】(o_ _)oヾ(;;
【シグルーン】「まあ、そうですね。で、如何しましょう?準備してきます?」
【ミヤビ】「そうだね。時間もありそうだし、もうちょっと背後関係とか洗っても良いかな?」<準備
【エミ】「真下以外は事実上無敵っと。出直し賛成だよぉ」
【マヘル】「頭脳労働は任せた(しょぼーん」
【マヘル】おっと忘れないうちに碧星
【シグルーン】あっ、聞き忘れてましたけれど、あの外壁の能力って全部パッシヴですか?
【マヘル】1d6+126 碧星
【ダイス】Maheru: 1(1D6: 1)+126 = 127 碧星
【エミ】「テレポートで戻るからみんな集合〜」
【シグルーン】「はいな」
【ミヤビ】「あいよ〜」
【GMPi】………報復以外はパッシヴですね
【GMPi】スキルと言うより、状況説明に近いしね(笑
【マヘル】つまり報復をインタラプトすれば<マテ
【GMPi】出入口や顔や正体は
【エミ】2d6 発動「ブリガンティア様よろしく〜」
【ダイス】emi: 8(2D6: 5 3) = 8 発動「ブリガンティア様よろしく〜」
【エミ】というわけで戻り
【GMPi】てことで無事エルクレストに帰還。シーンを変えます
【ミドル 4】要塞、エルクレストまで180キロメートル
【GMPi】無事エルクレスト神殿に帰還しました。
【GMPi】受付ちゃん「予想道理、エルクレスト防衛軍偵察隊は敗退しました。識別の結果を受け入れきれず、最終兵器を使う動きも見えています。はぁ。」
【シグルーン】「一つ、引っぱたいて来ましょうか?」<お偉いさん
【シグルーン】「あっ、そういえば一つ」
【シグルーン】「今回の二人って恋人とか夫婦じゃないですよね?」(笑
【マヘル】「んー犬も食わない奴の後始末は嫌だなぁ」(/-;
【GMPi】因みに防衛隊の識別は40に届かなかったらしいです(笑
【エミ】「大げさにもほどがあるよぉ(o_ _)o」<犬も食わない
【GMPi】受付ちゃん「そんな事私が判る訳無いじゃないですか。でも本当にそうなら、私本気で怒っちゃいます。」
【GMPi】てことで、どう行動しますか?
【シグルーン】「こう、人間関係整理した方が良い様な気もしてますけれど…やはり壷?」
【ミヤビ】「やっぱり、ツボックが怪しいよね(/-;」
【マヘル】「壷は謎やねぃ」
【GMPi】一応確認。調査結果を神殿か受付ちゃんにフィードバックしています?
【エミ】「思いっきり怪しいけど、調べようがないかも(/-;」<つぼ
【シグルーン】集まって、情報の共有はしてると思う。じゃないと今までが変(^^;
【GMPi】了解、では
【ミヤビ】依頼料貰う立場上、情報は普通にフィードバックするかと(/-;
【マヘル】隠すような事情は無いので情報を普通に渡してます
【シグルーン】そもそも、神殿の協力は必要だしね。この場合は。
【GMPi】受付ちゃん「出入口が見つからないって言うけど、ではあの要塞に人は乗っているのかな?それとも50センチほどの隙間の車体の下に入口があるのかな?」
【エミ】「無限軌道だから間は空いていたと思うよぉ。かなり怖いけど(/-;」
【シグルーン】「人が乗っているかは微妙ですね。でも、何かコントロール装置はあると思いますよ」
【マヘル】「下にもぐりこめないことは無いと思うけど、狭い所は嫌だなぁ」
【シグルーン】「セレネ達に騎乗していると入れそうにないですしね」
【ミヤビ】「つまり、無人説も考慮に入れつつ動くのが良いのかな(/-・」
【マヘル】「声を聞いた限りでは、有人ぽかったけどね」
【エミ】「せっかくの移動要塞だからやっぱり乗っていると思うよぉ。」
【GMPi】受付ちゃん「開発現場も調べてみたいものですね。アレだけの巨大なものを作成したのですから、何処かに跡があるはずです。」
【エミ】「それらしい場所の情報はあるのかなあ?」<現場
【シグルーン】「出現したのは山の方ですけれど、転送可能だと当てになりませんし」
【GMPi】受付ちゃん「実は出現した山の麓に転送ポイントはあるのですよ。人手不足でまだそこまで調査していませんが。」
【シグルーン】「じゃあ、ダウジングロッド持って行ってみる?」<山の麓
【マヘル】「街の調べ物のほうは手詰まりっぽいし、行ってみようか」
【ミヤビ】「了解〜(o'▽')o┏」
【エミ】「さんせいだよぉ(o'▽')o」
【マヘル】そうだ、また碧星
【GMPi】てことで山に移動しますか?街での調査行動無いなら?調査の2時間は免除します(笑
【マヘル】127+1d6
【ダイス】Maheru: 127+6(1D6: 6) = 133
【マヘル】行動は山に移動でOK
【エミ】というか山のほうで調査時間が必要かも
【ミヤビ】移動OKですなぅ
【シグルーン】はいな
【GMPi】ではシーンを変えます
【マヘル】はーい
【エミ】は〜い
【ミドル 5】要塞、エルクレストまで170キロメートル
【GMPi】禿頭のアルバイト案内人にダニス山脈麓の転送ポイントに転移されてきました。ここは移動要塞が確認されたすぐ側です。
【GMPi】アルバイト案内人「では皆さん頑張ってきてください。」
【GMPi】と見送られ、機動要塞の移動しているキャタピラ跡の側に着きました。
【シグルーン】「えーっと、エルクレストはあっちですから…」
【エミ】「さてと、こっそり要塞を作るなら山の中の洞窟とかむいているんだけど…(きょろきょろ)」
【マヘル】「始点はどこだろねぃ」
【ミヤビ】「とりあえず、跡に沿って進んでみないとだね」
【エミ】「まず端っこにいってみよ〜」
【マヘル】「とりあえず、辿ってみようかー」
【GMPi】始点を捜す人は、感知でどうぞ。達成値が10以下だと見つけられず。20以下だと2時間。20以上だと1時間かかります
【シグルーン】「では、此処に目印を置いて」(←エルクレスト250kmの看板を置く(笑
【マヘル】うぃ。では感知にDH入れて辿ってみます
【マヘル】2d6+14+1d6
【ダイス】Maheru: 3(2D6: 2 1)+14+5(1D6: 5) = 22
【GMPi】ナイスDH(笑
【マヘル】GJDH
【シグルーン】「ダウンジング〜ダウンジング〜ダウンジーング♪」
【GMPi】1時間ほど捜すと、キャタピラが先に続いているのですが、岩肌が不自然な崖の下に辿り着きます
【エミ】(しっかり進んでいるマヘルさんに続く)「しぐるん、よけいな字が入っている気がするよぉ」み:「ぴ(’’」
【シグルーン】「むぅ、そうですか。気をつけないと」
【ミヤビ】えっと、キャタピラ跡が崖に続いてる感じです?>GM
【GMPi】崖には続いていませんが、崖なのに横から風が来る感じですね。
【シグルーン】「ふみ…調査してみます?」
【ミヤビ】「そうだね〜。イリュージョンとかコンシールとかありそうだし」
【エミ】「うんうん、巨大な隠し扉になってるかも〜」
【GMPi】捜すなら軽く感知判定をどうぞ
【エミ】2d6+7 「スイッチどこかな〜」ぽ:(くんくん)
【ダイス】emi: 6(2D6: 1 5)+7 = 13 「スイッチどこかな〜」ぽ:(くんくん)
【エミ】こんなものかなあ(/-;
【ミヤビ】2d6+3 シーフが居るのでアリバイ感知(o'▽')o
【ダイス】Miyabi_: 9(2D6: 4 5)+3 = 12 シーフが居るのでアリバイ感知(o'▽')o
【マヘル】じゃあフェイト3で探します
【GMPi】お二人は見つけられません(笑
【シグルーン】2d6+7 「罠…無いですよね?」
【ダイス】sigrune: 5(2D6: 3 2)+7 = 12 「罠…無いですよね?」
【マヘル】2d6+14+3d6
【ダイス】Maheru: 7(2D6: 2 5)+14+8(3D6: 1 4 3) = 29
【GMPi】3人全滅(笑
【GMPi】目標値は14なのに(笑
【マヘル】しくり。フェイト返してー(/-;/<目標値14
【GMPi】崖の一角に超巨大なイリュージョンが掛かっていました。
【GMPi】大きさは、機動要塞がすっぽり入る大きさの工場のようです。
【シグルーン】「これは結構大きな工場(こうば)ですねぇ」(笑
【エミ】「早速中を調べるよぉ、時間もあまり無いし〜」
【シグルーン】「そうですね。さくさくいきましょうか」
【マヘル】「ゐっす」
【ミヤビ】「あいよー」
【GMPi】では調査ですね
【GMPi】捜すポイントは、
【GMPi】○倉庫
【GMPi】○書斎
【GMPi】が有ります。
【GMPi】一人一箇所探せます
【エミ】「私たちは倉庫を探索するよぉ」み:「ぴぴっ」
【シグルーン】「私は…どうしましょうか?見つけるのならマヘルさん任せですけれど、文献調査なら少しはお役に立てますし…」
【ミヤビ】「まへるんと他3人で分けるのが得策かな? 探索成功率考えて(/-;」
【シグルーン】一応聞くけど、調査は感知オンリー?>GM
【GMPi】感知か幸運で
【シグルーン】となると、やっぱりマヘルさんとその他3人かな
【マヘル】まぁ。そうなりますかね
【エミ】どっちが3人かな?
【マヘル】荷物がありそうな倉庫が3人で
【エミ】問題なし(o'▽')o
【シグルーン】了解です。
【GMPi】マヘル君が書斎で、女性陣が倉庫でFA?
【ミヤビ】はいな。
【シグルーン】ですね。
【GMPi】では判定どうぞ
【エミ】倉庫探索、幸運でDH投入
【エミ】4d6+4 「必要なのは運と神様のお導き〜」み:「ぴぴ(^^;」
【ダイス】emi: 17(4D6: 4 5 3 5)+4 = 21 「必要なのは運と神様のお導き〜」み:「ぴぴ(^^;」
【エミ】回ってないけど高め通し
【ミヤビ】えみっち頑張った(/-;b
【マヘル】えみっちGJ(/-;b
【ミヤビ】……アコとしては、こういう時にブレッシングが欲しくなるな(/-;
【シグルーン】うーん…感知《ドラゴンソウル》+フェイト2点で。
【マヘル】書斎にフェイト3で フェイト18
【マヘル】2d6+14+3d6 修練もって来れば良かった(/-;
【ダイス】Maheru: 7(2D6: 6 1)+14+8(3D6: 2 1 5) = 29 修練もって来れば良かった(/-;
【ミヤビ】倉庫にDHF1で。ある意味クリティカル狙い(/-;
【ミヤビ】4d6+3 昨日の反動をっ(/-;
【ダイス】Miyabi_: 12(4D6: 4 5 1 2)+3 = 15 昨日の反動をっ(/-;
【シグルーン】2d6+7+1d6+2d6 「ダウジング〜」
【ダイス】sigrune: 4(2D6: 3 1)+7+5(1D6: 5)+7(2D6: 5 2) = 23 「ダウジング〜」
【シグルーン】むぅ、23徹しで。
【マヘル】書斎は29で
【ミヤビ】こちらは15で(o_ _)o(ばた
【GMPi】倉庫組みですが、ミヤビさん以外は転送装置を見つけました。
【GMPi】・大きさ的に人間が数名用です。
【GMPi】・転送先のボタンに、「スターロン3号転送室」と「エルクレスト秘密基地」が有りました。
【GMPi】書斎からは手記が見つかりました。内容は以下の通り
【GMPi】・当初、ラネーピとはエルクレストカレッジを外敵から護るための研究をする同志だった。
【GMPi】・だが、方法が違う事と、自分は成果を出せずラネーピは一人成果を上げ、自分は見捨てられた。
【GMPi】・ある日、遺跡で壷の封じられた書物の精霊を助け出し、彼女から色々知識を学び研究の成果が出始めた。
【GMPi】・けれど、ラネーピは自分の研究結果を認めず、見返すためにカレッジを飛び出し研究成果の機動要塞を作り始めた。
【GMPi】・機動要塞は転移可能だが、エネルギーの関係で1度しか使えない。
【GMPi】・機動要塞の転移先は、この工場とエルクレストが登録されている。
【GMPi】等が判りました。
【エミ】「この装置で要塞司令室にいけそうだねっ」
【GMPi】ぶっちゃけ、車体の下から穴を開けなくても潜入可能なフラグが立ちました(笑
【エミ】よかったよかった(/-;
【ミヤビ】うむん(/-;
【シグルーン】「それで、どっちを先にしましょうか?」<要塞と秘密基地
【エミ】「秘密基地行きたいけど、そうするとここが見つかったことがあっちに知られちゃうかも。さっさと要塞にいきたいなぁ。」
【マヘル】「うーん。速攻で要塞を片付けるか。じっくり秘密基地を押さえておくか」
【シグルーン】「となると、要塞に行って、此処に転送して要塞を沈黙させる?」
【エミ】「制圧できたらそれでもいいねっ」<ここに転送
【ミヤビ】「うん。その路線で良いんじゃないかな」
【シグルーン】「では、まず要塞ですね」
【エミ】「強襲強襲、はりきっていこ〜」ぽ:「わんわんっ」
【シグルーン】「アサルトモードですね(’’」
【GMPi】ではこの工場にある転送装置を使って要塞に突入ですね。
【エミ】は〜いっ
【マヘル】はーい
【ミヤビ】あいよー(o'▽')o
【シグルーン】はいな
【GMPi】絶対に外部から中に入れない機動要塞ですが、思わぬ落とし穴があったようです(笑
【GMPi】<設計上
【ミドル 6】要塞、エルクレストまで140キロメートル
【GMPi】工場の転送装置を使って要塞内への潜入が成功しました。
【GMPi】まさか転送装置を使って乗り込んでくるとは思っていないらしく、警備も無くまだ知られていないようです。
【シグルーン】マクロの決死圏(笑
【マヘル】「資材室は何処だー」
【エミ】「司令室どこかな〜、って資材室??」
【シグルーン】「コントロールルームはどこかな?」
【ミヤビ】「タワータイプだと、一番上かな?(/-;」<司令室とか
【シグルーン】「そして、用意した段ボール箱は要らなかったかな?」(笑
【エミ】「…そういえば受付ちゃんが報酬は現場で稼げって言ってたよぉ」(笑
【マヘル】「あ、段ボール箱は頂戴。ちょっと隠れる」
【シグルーン】「……現場。報酬は要塞そのもの…とか?」(笑
【GMPi】CIPは最上階ではなく、上層階の真ん中あたりですね(笑
【シグルーン】「あっ、はいどうぞ」羽・・)っ[段]
【GMPi】で、転送室も割りと近めです。
【GMPi】後、当然ですが内部セキュリティメカもパトロールをしているはずなので、このままでは見つかります。強行突破するなら構いませんが
【マヘル】羽・・)っ|(oo'ω')o|「じゃあ行こうか」(ダンボール被り
【エミ】「こっそりいくなら私も借りるよぉ」>しぐるん
【シグルーン】「では、みんなでこっそり動きましょうか」羽・・)っ[段][段][段]
【ミヤビ】「スネーク作戦だね」[o'▽')o]
【シグルーン】「とりあえず、最終兵器で攻撃される前に制圧してしまいましょう。物騒ですし」[o'▽')o]
【エミ】「移動はとりあえず司令室を探しながら途中にいい物があればラッキー、でいいんじゃないかなあ?」[o'▽')o]
【マヘル】「そだね。手早く済ませちゃおう」[(oo'ω')o]
【マヘル】「ストームアイにあったら、ラッキーで(ぇ」[(oo'ω')o]
【シグルーン】「一撃必殺〜♪」[o'▽')o]
【マヘル】まあ隠密しながら司令室に向かいます
【エミ】[[[[o'▽')o]
【マヘル】[oo'ω')o]
【ミヤビ】[[o'▽')o]
【GMPi】ではセキュリティシステムを潜り抜けれるかは、1.感知ですり抜ける。2.知力ですり抜ける。3.運に任せてすり抜ける
【GMPi】達成値が低ければHPダメージが飛んできます
【GMPi】目標値はシークレットだ。
【シグルーン】知力使用。DHF1で。
【エミ】幸運のDHF1投入
【マヘル】感知でフェイト1
【シグルーン】2d6+8+1d6+1d6+1d6 「(こっそりとね♪)」
【ダイス】sigrune: 3(2D6: 2 1)+8+5(1D6: 5)+5(1D6: 5)+2(1D6: 2) = 23 「(こっそりとね♪)」
【エミ】5d6+4 (こそこそ)
【ダイス】emi: 12(5D6: 2 2 5 2 1)+4 = 16 (こそこそ)
【マヘル】2d6+14+1d6 [oo'ω')o]
【ダイス】Maheru: 11(2D6: 6 5)+14+3(1D6: 3) = 28 [oo'ω')o]
【ミヤビ】知力でDHF1、ライブラリって偉大(/-;
【エミ】低いから振り直すよぉ(/-;
【ミヤビ】5d6+5 [o'▽')]o←
【ダイス】Miyabi_: 13(5D6: 3 1 4 2 3)+5 = 18 [o'▽')]o←
【シグルーン】まあ、23徹しで。
【マヘル】28通しで
【エミ】4d6+4 「しずかにね〜」み:「ぴぴ…」
【ダイス】emi: 19(4D6: 5 5 3 6)+4 = 23 「しずかにね〜」み:「ぴぴ…」
【ミヤビ】振りなおすリソースが無い……通します(o_ _)o
【エミ】さっきからダイス減っても達成値は上がる〜
【GMPi】ではセキュリティシステムが反応します
【GMPi】CIPのすぐ側に着いたとき、司令室前のセキュリティレーザーがまっすぐミヤビさんのダンボールを捉えます
【GMPi】30d6+2 レーザーなのにHPダメージ(笑
【ダイス】GMPi: 99(30D6: 2 6 3 1 4 1 6 3 3 2 2 4 5 2 1 3 3 4 3 6 1 6 4 3 1 1 4 5 6 4)+2 = 101 レーザーなのにHPダメージ(笑
【GMPi】ダンボールをすり抜けて102点のHPダメージ(笑
【ミヤビ】ごふっ。プロテするぜ|o_ _|o
【ミヤビ】5d6+10 「熱い熱いよ熱くて死ぬよ(/-;」
【ダイス】Miyabi_: 18(5D6: 1 3 5 3 6)+10 = 28 「熱い熱いよ熱くて死ぬよ(/-;」
【エミ】段ボール越しだと横からのアラクネは無理っぽいよぉ(/-;
【ミヤビ】73入って残りHP88(/-;
【GMPi】で、中から
【GMPi】男の声「侵入者だと!ラネーピの手下は全員撃退したじゃないか!」
【GMPi】女の声「うーんと。もしかすると噂の冒険者達かも知れないわね。」
【GMPi】男の声「とにかくここに入られれば不味い。迎撃の指揮を頼むよ。ペイモン」
【ミヤビ】パチモンくさい(/-;<ペイモン
【シグルーン】というより、偽名?
【マヘル】「まあ、雪崩れ込んじゃいましょう」(こそこそ
【ミヤビ】えっと、今ヒールは可能?(/-;>GM
【GMPi】不可です(爽
【ミヤビ】うわーい(/▽;
【シグルーン】シーン変わるならレストレとか?(/-;
【エミ】「ばれちゃったからには突入だよぉ」
【ミヤビ】レストレは戦闘中のみ(/-; 刀魂林はあるけど(/-;/
【シグルーン】「強襲の用は十分果たしましたしね」
【シグルーン】成る程(’’
【GMPi】ふわふわ浮いた書籍の精霊さんと学者風の男性が居ます。
【GMPi】<突入すると
【シグルーン】「エルクレスト神殿の者です。速やかにこの要塞を停止して下さいっ!」
【GMPi】ラゴウ「お、お前達。私が明日からエルクレストカレッジを支配するラゴウと知っての狼藉か。」
【シグルーン】「明日の事は知りませんっ!」(ぴしゃりっと
【ミヤビ】「武力支配は失敗するのが世界法則だよ〜♪」
【エミ】「エルクレストを守るはずが侵略者になってる〜」
【マヘル】「ドロップを落とさないエネミーを作るよーな奴には、死を!」
【GMPi】ラゴウ「それは、私を認めないカレッジとあの女が悪いんだ。」<武力支配や侵略者
【エミ】「要塞のすごさは十分認めるよぉ♪だからいいことに使わない?」
【シグルーン】「マヘルさん、殺してどうします」(^^;
【GMPi】ペイモン「そうそう、ラゴウちゃんは出来る子なんだから。明日の世界はラゴウちゃんの物よ。」
【GMPi】とのたまう書籍の精霊
【シグルーン】「……精霊?」(じろりっと
【エミ】「なるる、扇動されてるのはよくあることだよぉ。これはまとめておしおきあるのみかなあ」み:「ぴぴ!」
【ミヤビ】「まぁ、没交渉フラグは立ってるもんねぇ(/-;」<おしおき>えみっち
【マヘル】「ブロークンファンタズムがここにまた一つ」<精霊
【シグルーン】「私には魔族に見える」(−−;<精霊
【エミ】「良くない精霊も普通にいるからなんともだよぉ」
【GMPi】ペイモン「いやぁぁん。私の様な知的な美人さんが魔族な訳ないじゃないの。」
【ミヤビ】「まぁ、識別すれば判ることさね(/-・b」
【シグルーン】「ドラゴンバスターあるから斬っても解りますよ、私」
【ミヤビ】「なにそのセレス剣裁判(/-;/」
【シグルーン】「まあ、斬らなくてもドラゴンオーラで萎縮すれば妖魔とか魔族の可能性高いですけれど」
【エミ】「一応セレス君も持ってるよぉ(笑」
【マヘル】「……ちなみにおれっちはちゃんとした人間だよ(びくびく」
【エミ】「まあそれはさておき、戦闘するなら勝たなくちゃねっ」(かちゃり)
【シグルーン】「では、“風の剣”シグルーン=ウィンソード…参ります」(剣を抜きつつ
【GMPi】ペイモン「うーーん。おねーさんもう少しだけラゴウちゃんの為に一肌脱いで挙げるわ。」
【GMPi】とペイモンが手を振ると4色の書籍の群れが現れました。
【GMPi】そして後ろからセキュリティゴーレムが2体。
【GMPi】クライマックスに突入します。
【ステータスロード】
【GMPi】シグルーン HP:230/230 MP:172(+110)/181(+110) Fate:18/25 DH:8/11
【GMPi】エミ HP:264/264 MP:136(+110)/141(+110) Fate:17/26 DH:8/11
【GMPi】ミヤビ Hp:108/161、Mp:160/163、フェイト20、DH7 刀魂・林で20点回復しました(/-;
【GMPi】マヘル HP143/143 MP133/146 フェイト17 DH10 MC1 ハードラック3
【GMPi】以上相違ないでしょうか?
【ミヤビ】OKでする。嗚呼HP・・・(o_ _)o
【エミ】OKだよぉ
【シグルーン】おっけーです。
【マヘル】OKです
【クライマックス】
【GMPi】まず状況ですが、
【GMPi】木目状ゴーレム、鈍光ゴーレム<10>シグルーン、マヘル、エミ、ミヤビ<10>ペイモン、赤本、青本、緑本、茶本
【GMPi】となっています。ラゴウは背景と考えてください。本はモブです。
【GMPi】皆さんの行動値を教えてください。
【マヘル】行動値は25です
【ミヤビ】D&Dみたいだと思った(/-;<赤本とか / そして行動値は16
【シグルーン】シグルーンの行動値は16です。
【エミ】行動値6だよぉ
*GMPi topic : ペイモン33>ゴーレム30>マヘル25>本20>シグルーン&ミヤビ16>エミ6
【GMPi】<ラウンド1:セットアップ>
【GMPi】識別のみ行動値無視で可能とします。他は行動値順です
【GMPi】てことで識別あるならどうぞ
【シグルーン】ちょっと待ってね。とりあえず《エンサイクロペディア》開封。
【GMPi】予め言っておきますと、全エネミーはほぼ個別ですが、同型を識別すれば他のタイプも想像出来る作りになっています。
【マヘル】ギルドスキルも行動値順ですか?
【GMPi】行動順です
【マヘル】ならマヘルの識別は突破まで遅らせます
【ミヤビ】では私も識別は後回しで(o_ _)o
【シグルーン】では、シグルーンは赤本を識別します。DHF1
【GMPi】こーーい
【シグルーン】3d6+8+11+2d6 「サーチっ!」
【ダイス】sigrune: 10(3D6: 1 4 5)+8+11+7(2D6: 1 6) = 36 「サーチっ!」
【シグルーン】36で
【GMPi】確かトレマニは無いですよね?
【シグルーン】無いですよ。
【GMPi】赤色の書群、分類:魔族、属性:火、レベル:25(モブ)、識別値:30、
【GMPi】抵抗性:重圧、援護、妨害、
【GMPi】コンセントレイション、フレイムロード5、アンプリフィケイション5、
【GMPi】ランニングセット、エキスパート:火5、マジックブラスト、インフェルノ5、
【GMPi】アラウンドカバー3、カバーリング、ディスコード(ペイモンにしか使用できない)、
【GMPi】以上で
【マヘル】この中でトレマニ有るのはマヘルだけさ(/▽;
【シグルーン】誰かー、神風招来をー(笑
【GMPi】では、ペイモンがお約束の集団統率で書群を動かします
【マヘル】こーい
【エミ】砲台兼盾のいわゆるオプションってかんじだよぉ(’’
【GMPi】まずは赤本から
【GMPi】ランニングセット+エキスパート:火+マジックブラスト+インフェルノをPCに
【ミヤビ】こーい(/▽;
【GMPi】3d6+15+1d6 本がかぱっと開き炎を吐く
【ダイス】GMPi: 10(3D6: 2 4 4)+15+6(1D6: 6) = 31 本がかぱっと開き炎を吐く
【GMPi】31でリアクションどうぞ
【マヘル】回避にアヴォイドダンス+DH
【シグルーン】普通に回避。
【シグルーン】3d6+9 「……飛び出す絵本?」
【ダイス】sigrune: 14(3D6: 3 5 6)+9 = 23 「……飛び出す絵本?」
【マヘル】さらにフェイト2で
【ミヤビ】うーむ、アヴォイドダンス+DH回避。期待値勝負だ(/-;
【エミ】2d6-1 「自分が燃えれば笑えるのに〜」
【ダイス】emi: 10(2D6: 4 6)-1 = 9 「自分が燃えれば笑えるのに〜」
【マヘル】3d6+15+1d6+1d6+1+2d6
【ダイス】Maheru: 12(3D6: 6 2 4)+15+4(1D6: 4)+1(1D6: 1)+1+6(2D6: 3 3) = 39
【ミヤビ】4d6+13+1d6+1 てやー
【ダイス】Miyabi_: 17(4D6: 5 6 3 3)+13+4(1D6: 4)+1 = 35 てやー
【マヘル】アヴォイドダンスの効果で5m前進
【GMPi】シグルーンさんとエミさんに命中ですね
【GMPi】ペイモン方面に移動ですね?<マヘル君
【ミヤビ】ではミヤビはゴーレム方面に5m移動します。ずざー(o_ _)o)))
【マヘル】ペイモン方向に移動です
【エミ】ダメージどうぞ
【シグルーン】どうぞー
【GMPi】木目状、鈍光<5>ミヤビ<5>シグルーン、エミ<5>マヘル<5>ペイモン、赤、青、緑、茶
【GMPi】18d6+40 制限付きの為にディスコが乗せれない。残念
【ダイス】GMPi: 64(18D6: 6 2 2 1 3 5 6 3 2 2 1 6 5 5 4 5 5 1)+40 = 104 制限付きの為にディスコが乗せれない。残念
【GMPi】火104点で
【エミ】アラクネっと
【ミヤビ】ワイドプロテも入りま〜す(o'▽')o
【エミ】6d6 「みーちゃん出番だよぉ」み:「ぴぴ」
【ダイス】emi: 18(6D6: 6 1 4 4 1 2) = 18 「みーちゃん出番だよぉ」み:「ぴぴ」
【ミヤビ】5d6+10 「防壁一丁、お届けっ!」しぐるん分
【ダイス】Miyabi_: 18(5D6: 1 4 6 1 6)+10 = 28 「防壁一丁、お届けっ!」しぐるん分
【ミヤビ】5d6+10 「えみっちは期待値で弾きそうだね(/-;」えみっち分
【ダイス】Miyabi_: 22(5D6: 6 5 3 4 4)+10 = 32 「えみっちは期待値で弾きそうだね(/-;」えみっち分
【シグルーン】25点抜けて HP:205/230 「……ふぅ」
【ミヤビ】28と32、こっちはダイス目が安定(/-; MP150/163
【エミ】「火にはちょっと強いよぉ、どうもありがと〜」ぽ:「わうわう(/-;」
【エミ】弾いてます
【GMPi】………エフィ5外す必要なかったかも(/−;
【GMPi】つか、超絶魔力も足すべきだったか(/−;
【エミ】それは取り巻きじゃなくなるよぉ(/-;<エフィとか超絶かと
【GMPi】次は青本。
【GMPi】ランニングセット+エキスパート:水+マジックブラスト+コキュートスをしぐえみコンビに
【GMPi】3d6+15+1d6 本から放水
【ダイス】GMPi: 12(3D6: 4 3 5)+15+2(1D6: 2) = 29 本から放水
【GMPi】29でリアクションどうぞ
【シグルーン】普通に回避。
【シグルーン】3d6+9 「………」
【ダイス】sigrune: 12(3D6: 5 2 5)+9 = 21 「………」
【シグルーン】命中。
【エミ】2d6-1 「消火??」
【ダイス】emi: 6(2D6: 3 3)-1 = 5 「消火??」
【GMPi】ダメージ出します
【エミ】は〜い
【シグルーン】はいな
【GMPi】17d6+40 熱さと冷たさを同時に与えると
【ダイス】GMPi: 58(17D6: 4 2 6 3 2 5 2 2 3 2 4 1 4 5 4 4 5)+40 = 98 熱さと冷たさを同時に与えると
【GMPi】水98で
【ミヤビ】ワイドプロテいきまーす
【エミ】アラクネ〜
【ミヤビ】5d6+10+5d6+10 しぐえみ順
【ダイス】Miyabi_: 17(5D6: 2 5 3 6 1)+10+26(5D6: 6 4 6 6 4)+10 = 63 しぐえみ順
【ミヤビ】無駄にえみっちが高い(/-; 27と36弾きます。
【エミ】6d6 「氷ほぐしてねっ」 み:「ぴぴ(’’;」
【ダイス】emi: 17(6D6: 2 1 3 6 3 2) = 17 「氷ほぐしてねっ」 み:「ぴぴ(’’;」
【シグルーン】21点抜けて HP:184/230 「……散々ですね」
【エミ】弾き「手数でしぐるんが消耗してる?ちょっとまずいかも」
【GMPi】後放心もプレゼント
【シグルーン】と、《インデュア》。
【GMPi】緑本は………マヘル君にエキスパート:風+テンペストを
【ミヤビ】命中重視で来たか(/-;
【GMPi】4d6+15+1d6 本が開くと烈風が
【ダイス】GMPi: 14(4D6: 5 5 3 1)+15+1(1D6: 1) = 30 本が開くと烈風が
【GMPi】低い(/−;
【GMPi】30で
【マヘル】アヴォイドダンスDHで回避
【マヘル】3d6+15+1d6+1d6+1 「ぽ、ぽめ!?」
【ダイス】Maheru: 7(3D6: 2 1 4)+15+6(1D6: 6)+5(1D6: 5)+1 = 34 「ぽ、ぽめ!?」
【マヘル】移動はなしで
【GMPi】わーーーん。
【GMPi】茶本はミヤビさんにエキスパート:地+クエイクを
【ミヤビ】こーい!
【GMPi】3d6+15+1d6 本が開くと何故か地震が
【ダイス】GMPi: 8(3D6: 2 4 2)+15+4(1D6: 4) = 27 本が開くと何故か地震が
【GMPi】27で。素直にしぐえみゅ狙うべきだったか(/−;
【ミヤビ】4d6+13 それなら素回避だ
【ダイス】Miyabi_: 17(4D6: 4 3 5 5)+13 = 30 それなら素回避だ
【ミヤビ】くるんとメイドスタイル回避(o'▽')o
【エミ】期待値でぎりぎり、あっさり出たね(o'▽')o
【GMPi】エネミー側はセットアップ終了。マヘル君からセットアップどうぞ
【マヘル】まずは茄子色ギルティは《限界突破》
【マヘル】そしてマヘルはペイモンに《エンサイクロペディア》
【GMPi】こーーい
【マヘル】判定にメモコン入れます
【マヘル】4d6+4+10+1d6+1d6+1
【ダイス】Maheru: 14(4D6: 4 5 4 1)+4+10+1(1D6: 1)+2(1D6: 2)+1 = 32
【マヘル】振りなおし
【マヘル】4d6+4+10+1d6+1d6+1+10 突破いれ忘れた(/-;
【ダイス】Maheru: 16(4D6: 5 5 5 1)+4+10+2(1D6: 2)+4(1D6: 4)+1+10 = 47 突破いれ忘れた(/-;
【マヘル】47で
【GMPi】振りなおしてなければ、届かなかったのに(笑
【GMPi】(自称)書籍の精霊ペイモン、分類:魔族、属性:なし、レベル:60、識別値:44、
【GMPi】パッシヴスキル:
【GMPi】 得意分野:知力2、抵抗性:重圧、抵抗性:マヒ、バトルブレイン、マーダースキル5、ジェノサイダースキル、バーストスラッシュ、
【GMPi】セットアップスキル:
【GMPi】 集団統率、二回行動、
【GMPi】マイナースキル:
【GMPi】 ファストセット、BS付与:重圧、BS付与:マヒ、BS付与:放心、BS付与:転倒、
【GMPi】メジャースキル:
【GMPi】 精神攻撃30、ブランディッシュ、
【GMPi】リアクションスキル:
【GMPi】ダメージロールスキル:
【GMPi】その他スキル:
【GMPi】 バトルコンプリート、シークレットアーツ5、
【GMPi】 再封印:このエネミーに対してメジャーアクションを消費して封印の壺を使用すると再封印出来る。戦闘不能にする前に封印した場合、封印の壺の価値が40000Gになる。
【GMPi】スティール専用ドロップチャート:
【GMPi】2〜7:司書ポメロ人形(価格不明)
【GMPi】8〜13:(5000G)
【GMPi】14〜20:金箱(10000G)
【GMPi】21〜:封印の壺(20000G)
【GMPi】通常ドロップチャート:
【GMPi】2〜14:書籍精霊人形(1000G)
【GMPi】15〜30:要塞の基本設計書(20000G)
【GMPi】31〜35:要塞の詳細設計書(25000G)
【GMPi】36〜40:謎の重金属(30000G)
【GMPi】41〜:要塞のミニチュア(50000G)
【GMPi】以上で(笑
【シグルーン】マヘルさん、ミヤビさん、頼んだ(笑
【エミ】たのみま〜す(/-;
【ミヤビ】頼んだ本職(/-;/
【ミヤビ】ではミヤビは、《エンサイクロペディア》開封&木目ゴーレムに使用します!(o'▽')o(ぴかーん
【ミヤビ】判定にフェイト2!
【マヘル】うみゅん。頼まれた(o'▽')o
【ミヤビ】3d6+5+11+2d6+10 「その木目模様はっ!」
【ダイス】Miyabi_: 12(3D6: 3 5 4)+5+11+5(2D6: 3 2)+10 = 43 「その木目模様はっ!」
【ミヤビ】43で。届くと信じて(o_ _)o
【GMPi】ダマスクスゴーレム、分類:機械、属性:なし、レベル:30、識別:25、
【GMPi】抵抗性:重圧、変幻攻撃2、豪腕5、クローズショット、デスターゲット、ホークアイ5、ガルーダアイ、カバーリング、カバームーブ5
【GMPi】無敵の甲殻:パッシヴ、このエネミーの受けるHPダメージは常に1である
【GMPi】胸部のガトリングが回っています(笑
【GMPi】以上ですか?
【ミヤビ】おあー(/−;<無敵甲殻
【エミ】しかもカバームーブ(/-;
【マヘル】茄子色ギルティは《陣形》の一回目を使用
【マヘル】マヘルはしぐえみにエンゲージ「ヤッホー」・・)ノ
【ミヤビ】ミヤビも同じく初期位置に移動。「ただいまー((((o_ _)/」
【エミ】「おかえりなさーい(。。;」
【GMPi】出戻り茄子かぁ
【シグルーン】「おかえりー」
【GMPi】<ラウンド1:メイン>
【シグルーン】では、《カリキュレイト》使用。
【GMPi】こーーい
【シグルーン】「さて、準備、準備」(ぴゅぃ!)
【シグルーン】《ファストセット》+《ウィング》+《グラスホップ》+《ウォークライ》はエンゲージの味方全員に。
【シグルーン】「さあ、頑張りますよっ!」
【エミ】「お〜っ」
【GMPi】○ペイモン
【GMPi】ペイモン「本の嫌いな子は居ないかな?本の精霊のおねーさんが大好きにしてあげるわよ。」
【GMPi】1d4
【ダイス】GMPi: 4(1D4: 4) = 4
【シグルーン】「読書は好きですけれど、襲ってくる本は要りません」
【エミ】「結局魔族のくせに〜」
【GMPi】シグルーンさんにファストセット+BS付与:重圧+BS付与:マヒ+精神攻撃を
【GMPi】ペイモン「誤訳よ。もうすぐエラッタが出るわ。」<魔族
【エミ】「わわっ、なぜかありそうな気がするよぉ(/-;」<エラッタ
【シグルーン】「ないない、無いですから」(^^;
【GMPi】4d6+25+1d6 ホラーな話を一つ
【ダイス】GMPi: 21(4D6: 5 6 5 5)+25+2(1D6: 2) = 48 ホラーな話を一つ
【GMPi】惜しいなぁ
【GMPi】48で精神抵抗を
【シグルーン】うーん、DHF3で足掻いてみよう。
【シグルーン】6d6+6 「……はぁっ!」
【ダイス】sigrune: 25(6D6: 4 1 5 6 4 5)+6 = 31 「……はぁっ!」
【シグルーン】抵抗失敗で。
【GMPi】赤本からディスコード
【マヘル】一応あがいてみよう。そのダメージにディフェンストリック
【GMPi】幾つダイス減ります?
【マヘル】ダメージ-2d6で
【GMPi】30D6+8D6 重圧マヒ付きで大量の本の思念が
【ダイス】GMPi: 30D6+8D6 = 133 重圧マヒ付きで大量の本の思念が
【GMPi】133点のHPダメージ
【シグルーン】とりあえず、マヒは《インデュア》
【エミ】とりあえずアラクネ
【ミヤビ】では《プロテクション》も重ねますぜ(o'▽')o
【シグルーン】重圧はギルドスキルでカキンと。軽減お願いしまーす。
【ミヤビ】5d6+10 ぱたぱたとハタキで本を叩き落すメイドさんの図(画像はイメージ
【ダイス】Miyabi_: 13(5D6: 3 2 3 3 2)+10 = 23 ぱたぱたとハタキで本を叩き落すメイドさんの図(画像はイメージ
【エミ】6d6 「防音防音」 み:「ぴぴぴ」
【ダイス】emi: 19(6D6: 4 5 2 6 1 1) = 19 「防音防音」 み:「ぴぴぴ」
【ミヤビ】ごめん23(o_ _)o
【GMPi】システムメッセージ:BS付与は精神攻撃に乗らないのでインデュアキャンセルです
【シグルーン】85点抜けて HP:99/230 「……季節外れな」
【GMPi】○ダブルゴーレム
【GMPi】それぞれ胸のガトリングが唸ります
【GMPi】デスターゲット+ホークアイ+ガルーダアイをPC全員に
【GMPi】4d6+18 ダマスカス砲
【ダイス】GMPi: 9(4D6: 3 3 1 2)+18 = 27 ダマスカス砲
【GMPi】低い27で
【GMPi】回避どうぞ
【シグルーン】《ディフェンスライン》
【マヘル】アヴォイド回避で
【ミヤビ】通常回避。
【シグルーン】5d6+22 「……剣撃結界」
【ダイス】sigrune: 16(5D6: 1 3 2 6 4)+22 = 38 「……剣撃結界」
【マヘル】3d6+15+1d6+1 「ぽめぇ〜」
【ダイス】Maheru: 10(3D6: 2 5 3)+15+6(1D6: 6)+1 = 32 「ぽめぇ〜」
【ミヤビ】4d6+13+10 「遅いっ!」
【ダイス】Miyabi_: 13(4D6: 5 3 3 2)+13+10 = 36 「遅いっ!」
【エミ】うーん、通常回避で
【マヘル】移動はなしで
【エミ】2d6-1 「あれ固そうだよぉ」
【ダイス】emi: 6(2D6: 5 1)-1 = 5 「あれ固そうだよぉ」
【GMPi】当ったのはエミさんだけですね
【エミ】うんうん
【GMPi】7d6+75+25 弾幕ばりばり
【ダイス】GMPi: 29(7D6: 6 4 4 3 4 4 4)+75+25 = 129 弾幕ばりばり
【GMPi】何故命中のときに出ない(/−;
【GMPi】物理129で
【エミ】とりあえずアラクネ
【ミヤビ】感知25か(/-; プロテ重ねいくぜー
【エミ】6d6 「わわっ、ふせいで〜」み:「ぴぴっ」
【ダイス】emi: 32(6D6: 3 6 5 6 6 6) = 32 「わわっ、ふせいで〜」み:「ぴぴっ」
【ミヤビ】5d6+10 「この程度の弾幕、蜂に比べればっ!」
【ダイス】Miyabi_: 17(5D6: 2 3 5 5 2)+10 = 27 「この程度の弾幕、蜂に比べればっ!」
【エミ】なぜ(略
【ミヤビ】素6dに負けた(/-;
【GMPi】神の子ダイスだ(/−;
【エミ】13点抜け 「このくらいなら大丈夫、ふたりともあリがと〜」
【GMPi】アレで13点しか抜けないのか(/−;
【ミヤビ】「13って堅ぇ!?Σ(/-;/」
【GMPi】泣きながらもう1連射
【マヘル】カタイヨ(/-;
【GMPi】アダマンゴーレムがデスターゲット+ホークアイ+ガルーダアイをPC全員に
【GMPi】4d6+18 アダマン砲
【ダイス】GMPi: 18(4D6: 3 6 5 4)+18 = 36 アダマン砲
【GMPi】今度は高めで36
【シグルーン】《ディフェンスライン》+DH
【ミヤビ】《アヴォイドダンス》入れて回避。移動はしません。
【シグルーン】6d6+22 「……これも、弾く」
【ダイス】sigrune: 24(6D6: 3 4 5 4 4 4)+22 = 46 「……これも、弾く」
【マヘル】通常回避
【ミヤビ】4d6+13+10+1 「弾幕回避の基本は、小刻みな移動っ!」
【ダイス】Miyabi_: 17(4D6: 1 5 5 6)+13+10+1 = 41 「弾幕回避の基本は、小刻みな移動っ!」
【マヘル】3d6+15+1d6+10
【ダイス】Maheru: 13(3D6: 3 5 5)+15+4(1D6: 4)+10 = 42
【エミ】うーん、《リフレクション》DHF2で
【エミ】7d6+14 「こっちはこうしておくよぉ」
【ダイス】emi: 31(7D6: 5 6 5 4 5 2 4)+14 = 45 「こっちはこうしておくよぉ」
【GMPi】2d6 駄目元回避
【ダイス】GMPi: 7(2D6: 5 2) = 7 駄目元回避
【ミヤビ】「ナイスだえみっち(o'▽')o」
【GMPi】命中。HP1点減少(笑
【エミ】「わわっ、やっぱりあっちも固いよぉ(/-;」
【シグルーン】「うーん、そういえば家のギルドって反撃持ちが多いんだっけ」
【GMPi】○マヘル
【エミ】「そうかも、筆頭はきっと私だよぉ(o'▽')o」
【GMPi】ペイモン「あーら。頼りになる子達よね。」<無敵ゴーレムズを眺めながら
【シグルーン】「……うう、行動指示が微妙な予感」
【エミ】「一度だけでも十分大きいと思うよぉ、まあ今後の課題ってことで」
【マヘル】マヘルは待機「残業要請のために待機ぽめ」
【シグルーン】「いえ、メジャーアクションにしか効果が無いので…あれ」
【GMPi】○ミヤビ
【ミヤビ】では支援その1、《マジックブラスト》+《ホーリーウェポン》をPC全員に(o'▽')o
【ミヤビ】3d6 「くらえ聖剣!ほいさっさー!(o'▽')o」
【ダイス】Miyabi_: 9(3D6: 1 3 5) = 9 「くらえ聖剣!ほいさっさー!(o'▽')o」
【ミヤビ】成功。武器攻撃に+15です。
【ミヤビ】そしてMPは122/163、順調に削られる(/-;
【エミ】「はいさっさ〜」み:「ぴ(^^;」
【GMPi】○エミ
【マヘル】「おれっちは武器攻撃はしないんだけどね」
【エミ】ここだとまだ騎乗してないのかな?
【シグルーン】「お仕事一杯?」
【GMPi】実は騎乗は認めています
【エミ】乗ったまま来れたんだ、ぽにーがんばった(o'▽')o
【エミ】…でもマイナーで他にすることがないよぉ(o_ _)o 結果変わらず
【ミヤビ】(o_ _)oヾ(;;
【マヘル】(o_ _)oヾ(_ _
【エミ】マイナー無しでメジャー《コールサーヴァント》「好調のみーちゃん、どんどんがんばろ〜ねっ」み:「ぴぴっ」(くるりんぽん☆)
【GMPi】○マヘル
【マヘル】自分の手番の前に《アデンダム》で割り込み
【マヘル】マイナーなし。メジャーでJJをみやびんへ
【GMPi】ペイモン「あら可愛い妖精ね。栞にしたいくらい。」
【マヘル】3d6 「ぽーめぽめぽめぽーめぽめー♪((((oo'ω')o)))」
【ダイス】Maheru: 7(3D6: 2 1 4) = 7 「ぽーめぽめぽめぽーめぽめー♪((((oo'ω')o)))」
【GMPi】○ミヤビ
【ミヤビ】では再起動して、今度は《マジックブラスト》+《インヴォーク》をPC全員に(/-;
【マヘル】MP74/146
【エミ】「うっかりやっちゃったときはケーキあげるまで泣いてたよぉ(汗」み:「ぴぴ(((;;」<本に挟み
【GMPi】店仕舞してもいいですか?<いんヴぉーく
【シグルーン】「エミー」(^^;
【ミヤビ】3d6 「アコは支援する機械って前に誰か言ってたね(/-;/」
【ダイス】Miyabi_: 12(3D6: 6 2 4) = 12 「アコは支援する機械って前に誰か言ってたね(/-;/」
【マヘル】ドロップ置いていくなら(ぁ<店仕舞い
【GMPi】○マヘル
【ミヤビ】回避+1d、残MP112
【マヘル】マイナーでペイモンにエンゲージ。メジャーでスティール
【マヘル】判定にDH
【GMPi】来たか。こーーい
【マヘル】3d6+16+2+10
【ダイス】Maheru: 14(3D6: 6 6 2)+16+2+10 = 42
【GMPi】妨害忘れずに
【GMPi】ぉぁー(/−;
【マヘル】(o'▽')o
【エミ】(o'▽')o
【ミヤビ】なんという(/-;
【GMPi】3d6 「本泥棒は死刑よ!!!」
【ダイス】GMPi: 5(3D6: 1 2 2) = 5 「本泥棒は死刑よ!!!」
【GMPi】わーーーん(/−;
【マヘル】ドロップにクリティカル分は足されますか?
【GMPi】当然足せます(吐血
【マヘル】じゃあドロップにフェイト3点 残りフェイト13
【GMPi】えふを信じるんだ
【マヘル】ついでに欲望のポメロも使用
【マヘル】3d6+2d6+3d6+1 「今おれっちはえふを越える!!」
【ダイス】Maheru: 12(3D6: 4 5 3)+10(2D6: 4 6)+13(3D6: 5 2 6)+1 = 36 「今おれっちはえふを越える!!」
【マヘル】今回はえふは味方のようでした(・x・
【GMPi】ペイモン「ちょっと、本棚の奥に隠しておいた大切な壷、何で取られるわけよ。」
【GMPi】21〜:封印の壺(20000G)
【エミ】ここでマヘルさんに《エンカレッジ》「実力行使する本なんてさっさと押し込めてほしいよぉ」
【マヘル】「おれっちの指は魔法の指さー」
【ミヤビ】「彼は怪盗だからねー。ちょっと油断すると色々とんでもないものを盗んで行くんだよ(/-;/」
【GMPi】○ペイモン
【GMPi】違う。動揺している
【GMPi】○マヘル
【マヘル】マイナーなし。メジャーでペイモンをツボで再封印します
【シグルーン】「いっちゃえーっ!」
【マヘル】「おれっちは金目のものとぽめぐっずくらいしか盗まないよ(/-;」
【GMPi】ペイモン「そ、そんな!折角解放されて、面白い子に出会えて世界を滅茶苦茶に出来ると思ったのに。いーーやーーーー(フェードアウト」
【シグルーン】「くっしゃみひとつで〜♪」
【GMPi】壷に吸い込まれたペイモンと本の群れ
【ミヤビ】「……歳がバレるよ(/-;」>しぐるん
【マヘル】「ああっ。本まで!?」
【エミ】そっか、一部みたいなものだったんだね〜<本も吸い込まれた
【シグルーン】「?」<歳
【マヘル】「やっぱり年齢さs(ぼそ」
【シグルーン】「ファンネルだったんでしょう」<本
【エミ】「一番やっかいなのがのこってるけど(==;」(ゴーレム見つつ)
【シグルーン】「斬れば良いだけです、斬れば」>エミ
【GMPi】ラゴウ「そ、そんな。要塞の出力が低下している。機能停止………。何故だぁぁぁぁ。」
【マヘル】「ゴーレムズはえみっちが轢き殺しちゃえ♪」
【エミ】「けっきょくそれしかないよね、了解だよぉ♪」>しぐみや
【GMPi】ゴーレムも機能を停止しました。既に敵対戦力は残っていません
【ミヤビ】「……錬金術のフリした、魔族パワーで動いてたんだね、きっと(/-;」<要塞停止
【シグルーン】「あはは〜」(^^;
【マヘル】「ぉぁー(/-;」
【エミ】「っと、停止したならもういいねっ(^^;」み:「ぴぴっ」
【エミ】「あるいみこれ偽物の要塞??」
【シグルーン】「どうしましょうか?此処にあっても邪魔ですし」
【ミヤビ】「……という訳さね。復讐心で動いても錬金術は極められないって事。これからは心を入れ替えて正義の心で錬金術を極めるべきだよ(/-;」>ラゴウ氏
【GMPi】動力が、ペイモンの魔力でしたので、今は唯の鉄の塊です(笑
【エミ】「さすがにこれは運べないよぉ、神殿に報告して後は任せちゃおうよ。一通り探索したあとで(笑」
【GMPi】既に灰になっています。悪い女に騙されて財産を全部奪われた男のように(笑
【シグルーン】「えびふらい〜」(ぐるぐる巻きに)>ラゴウ
【ミヤビ】「じゃあ、これで一応依頼達成かな(/-;」
【シグルーン】「ですね…けれど…」
【エミ】「達成したと思うよぉ(o'▽')o」
【シグルーン】「……早く退避しないと『最終兵器』とやらが撃ち込まれるのでは?」
【マヘル】「おぅふ。それは忘れてたぜ(/-;」
【ミヤビ】「……おお」(ぽむ
【マヘル】「じゃあドロップを回収してエルクレストに帰ろー」
【エミ】「は〜いっ」
【シグルーン】「ですね。帰る時は、エミよろしくー♪」
【エミ】「了解だよぉ」
【GMPi】最後にとても悲しいお知らせです。
【GMPi】GM渾身のトラップが発動したため、封印されたペイモンと書群はドロップを落しません。
【GMPi】本来は倒したエネミーしか落さないのですが、ゴーレムは刺されたくないので認める事に(爽
【ミヤビ】……最後にオチが(o_ _)o
【シグルーン】「う、《運命の手》持ってくるべきでした」(/-;
【エミ】壺はあるしゴーレム回収出来ればOKだよぉ
【GMPi】てことでドロップどうぞ。対象はゴーレム2体です
【GMPi】正式名称は、ダマスクスゴーレムとアダマンゴーレムです
【シグルーン】ちょっと質問。
【GMPi】はいな
【シグルーン】《限界突破》使えますか?(笑
【GMPi】無理です(爽
【シグルーン】了解。
【マヘル】アダマンゴーレムをフェイト9とポメロナイフを使用して振ります
【GMPi】どうぞ
【マヘル】2d6+2d6+9d6+3 なんと手探りまであるでや
【ダイス】Maheru: 10(2D6: 4 6)+4(2D6: 2 2)+37(9D6: 4 5 6 4 4 1 5 4 4)+3 = 54 なんと手探りまであるでや
【GMPi】………
【ミヤビ】ではダマスクスゴーレムにフェイト3で。
【GMPi】30〜:アダマンチウム鋼(1250G)*20
【マヘル】およそドロップとは思えない数値が出た 54の上がもしあれば上で
【ミヤビ】2d6+2d6+3d6 《手探り》は上に
【ダイス】Miyabi_: 9(2D6: 6 3)+9(2D6: 6 3)+10(3D6: 6 3 1) = 28 《手探り》は上に
【ミヤビ】28の一つ上でござんす(/-;
【GMPi】30〜:ダマスクス鋼(1250G)*20
【GMPi】重量テロですが、大丈夫?
【ミヤビ】バトルスライサーのエサが(o'▽')o
【シグルーン】シグルーンとセレネだけでも36持てます。
【GMPi】大丈夫そうですね(笑
【エミ】とりあえずアダマンひきうけるよぉ
【ミヤビ】馬込みで空き容量21、ダマスクス鋼は持ちますなぅ
【シグルーン】「る〜」(/-;
【GMPi】てことで脱出どうぞ(笑
【エミ】「あ、ならこれ返しておいてほしいよぉ(o'▽')o」(持ち出しMPP)>しぐるん
【マヘル】「ちなみにおれっちは持てないぜ。取るものも取ったし、そろそろ引き上げよっか」
【シグルーン】「それじゃあ、エミ。お願いね」(ぐるぐる巻きなラゴウ担ぎつつ
【エミ】「みんな集合、テレポートするよぉ」
【マヘル】「ほーい」
【ミヤビ】「あいよ〜」
【エミ】判定にフェイト4投入
【エミ】6d6 「アエマ様、帰還おねがいしまーす」み:「ぴぴー」
【ダイス】emi: 20(6D6: 3 3 3 5 1 5) = 20 「アエマ様、帰還おねがいしまーす」み:「ぴぴー」
【エミ】見事に期待値ー
【GMPi】では皆さんエルクレストに無事到着です。続きはエンディングで
【マヘル】はーい
【エンディング】
【GMPi】機動要塞は、エルクレストまで120キロの地点で停止しました。
【GMPi】100キロの地点に差し掛かったところで、ラネーピ教授の最終兵器の試作タイプが打ち込まれる所でした。
【GMPi】受付ちゃん「とりあえずラゴウ氏の身元は神殿が確保しました。エルヴィラ学長も今回の件で、一部のエルクレスト至上主義派閥に手を入れると言われていますわ。」
【ミヤビ】「はいな。その辺はお任せするよ〜(/-;」
【マヘル】「おれっちは政治的なことにはノータッチさ」
【エミ】「正規軍と傭兵が対立する必要はないと思うよぉ。よろしくね〜」
【シグルーン】「ああ、とりあえず今回の調査で得られた資料は渡しておきますね」」
【GMPi】受付ちゃん「結局今回の件は、魔族がエルクレスト内部の争いに乗じて滅茶苦茶にさせるのが目的のようですね。あの要塞が力を失わずにエルクレストに進攻された場合、街が廃墟になる可能性もありました。皆さん本当に有難うございます」っ5000G
【エミ】「もうここに愛着あるし、守れて本当に良かったよぉ」み:「ぴぴ〜(^^」 報酬受け取り
【シグルーン】「後は、壷の封印ですね。何処が良いんでしょうね」
【ミヤビ】「あ、現物OKなら魔力の結晶が欲しいよ〜(o_ _)o」>受付ちゃん
【シグルーン】「理力の結晶?」(違います
【GMPi】受付ちゃん「そうでしたわね。幾つ必要ですか?」<GMが素で忘れていたのは秘密だ
【ミヤビ】「じゃあ、2つお願いだよ〜(o_ _)v」
【GMPi】受付ちゃん「はいな。」っ結晶*2
【ミヤビ】「ありがと〜(晶_ _)晶」(じゃきーん
【マヘル】「おれっちは現金でよろしく」(o_ _)b
【シグルーン】「私も現金ですね」
【エミ】「現金で問題なしだよぉ」
【GMPi】受付ちゃん「壷は取合えず神殿でお預かりします。この事を知れば手を付けたがる馬鹿は多そうなので、十分注意しなくちゃいけませんけどね。」
【ミヤビ】「……なんか神殿の封印室が凄いことになってそうだ……第二の西の谷?(/-;」<この手のが割と神殿預かりが多い
【エミ】「ものによってはよその神殿に送ったりしてるかも?」
【シグルーン】「ディアスロンド辺りとか?」
【GMPi】受付ちゃん「一度保管庫の棚卸しも必要かも知れません。その時は手伝ってくれると嬉しいなぁ。」<シナリオネタに誰かどうぞ(笑
【エミ】「さてと、荷物片づけて汗流したらみんなで打ち上げいこ〜」
【マヘル】(おれっちの持ってる宝珠もそのうち鑑定してもらおうかなぁ)
【シグルーン】「整理整頓は昔、何処かでやりましたので…」(^^;
【ミヤビ】「あいよー。その時は呼んでくれたら手伝うよ〜(o'▽')b」
【エミ】「力仕事なら得意だよぉ(o'▽')o」
【マヘル】「おー」(o'▽')/
完
【事後処理】
●参加PC名&使用ギルド名
シグルーン(「シルバー・ウロボロス」所属)
マヘル(「茄子色ギルティ」所属)
エミ(「シルバー・ウロボロス」所属)
ミヤビ(「茄子色ギルティ」所属)
●成長点
シグルーン(PL):139+12-30=121点
マヘル(PL):139+22-30=131点
エミ(PL):139+15-30=124点
ミヤビ(PL):139+11-30=120点
ギルド「シルバー・ウロボロス」:30*2=60点
ギルド「茄子色ギルティ」:30*2=60点
GMpisyara:(121+131+124+120)/3+1=166点
●戦利品
シグルーン:27500G
マヘル:27500G
エミ:27500G
ミヤビ:23500G+魔力の結晶(2000G)*2
●開催日時 2008/10/31〜11/2