●今回予告 
 何度行っても敵がいる 
 クリアすると不思議なマークのスクロールが貰えるという 
 そんなダンジョン 
 アリアンロッドシナリオ『めかだん』 
  

■自己紹介&プリプレイ 
【GM(仮)】 二言三言、ルレイド>ユーシェル>コトネ>レン (敬称略)の順で自己紹介をおねがいします
≪ルレイド≫ 盾の裏からマイクを取り出して 
≪ルレイド≫  「こんにちは、僕はルレイド・アークルスといいます」 
≪ルレイド≫  「CL15のパラディン/ダンサーです」 
≪ルレイド≫  「護ることには自信があります」 
≪ルレイド≫  「それと、少しなら補助も出来ます」 
≪ルレイド≫  「そのかわり…その、攻撃することは、ちょっと…………(o_ _)o」
≪ルレイド≫  「もう攻撃はできるだけしたくないです…(/-;」 
≪ルレイド≫  目指すはエルクレスト1堅い盾! 
≪ルレイド≫  「それでは、よろしくお願いします」 
≪ルレイド≫  そして次の人にマイクをパス 
≪ユーシェル≫  躊躇しつつマイクを受け取る、白猫を抱えた小さなフィルボルの男の子。
≪ユーシェル≫  「……どうも」 
≪ユーシェル≫  「はじめまして。僕はユーシェル。こっちはメディア」 メディア「にゃあ」
≪ユーシェル≫  「一応、動物の王の力を借りる召喚士になるのかな」 
≪ユーシェル≫  「やれるだけのことは、やってみる……よろしく」 
≪ユーシェル≫  CL25のソーサラー/サモナー。召喚魔術がメイン。体力の低さは追随を許しません。
≪ユーシェル≫  ちょっと火力とは関係のない魔術を取ってみました。配るのは大変ですが。
≪ユーシェル≫  メディア「にゃあにゃ」 
≪ユーシェル≫  白猫がにゃろーんとさんコトネへマイクを銜えていく。 
≪コトネ≫  にょろーんと白猫からマイクを受け取る黒猫。そしてそのマイクを奪い取るねこみみ。
≪コトネ≫  「やっほ〜、あたしはコトネアスター・アドプレッサだよ。コトネって呼んでくれるとうれしいなぁ」
≪コトネ≫  「あぅ、働けるって素晴らしい……(/-;」「うにぃ……(/w;^」 
≪コトネ≫  「……ギルドに上納できればもっとよかったんだけど」(o^_ _)o 
≪コトネ≫  「まあそれはともかく、みんな、よろしくだよ〜(にこぱっ☆」 
≪コトネ≫  ちょっとシーフ能力のついたウィザード/アコライト。ウィザードというよりはアコ寄り。
≪コトネ≫  ウィザードなんで一撃で落ちかねませんがまあ仕方ありません。 
≪コトネ≫  火力がないのは仕様です。回避がないのも仕様です。防御力がないのも仕様です。
≪コトネ≫  でもまあきっと何とかなるでしょう(/-;^ 
≪コトネ≫  レベルアップした時に、個性を無視してややガチに行きましたが、そこは見逃してください。
≪コトネ≫  ……最近辛いんです(/-; 
≪コトネ≫  それではお次、なんとなく脚止めのために前に出た過去が懐かしいレン君にマイクパスしますよ〜
≪レン≫ 「はーい、ありがとうございます〜」 
≪レン≫  「レン=ライムレスです。懐かしい人も多いですがよろしく〜」 
≪レン≫  「割と久しぶりの冒険な気もするけど、とりあえずがんばりますね〜」
≪レン≫  CL22のエクスプローラー/サムライ 
≪レン≫  レン君(というか私)の存在意義たる行動値の42が光輝くっ!(笑 
≪レン≫  色々と持ってるので割と幅広く役立つでしょう。そんな感じでGMにマイクを返却〜
【GM(仮)】 はい、どうもありがとうございましたー 
【GM(仮)】 では 
【GM(仮)】 ――Guilds―― 
【GM(仮)】 使用しません 
【GM(仮)】 ――Skills―― 
【GM(仮)】 開封スキル、初期設定スキル等ありましたらどうぞ。 
≪ユーシェル≫  ありません。 
≪ルレイド≫  インテンション開封します 
≪コトネ≫  えーと、エンサイクロペディア開封。 
≪レン≫  インテ、DH開封〜 
【GM(仮)】 はーい。では 
【GM(仮)】 ――Items―― 
【GM(仮)】 売買や持込がありましたらどうぞ〜 
≪ルレイド≫  ありません 
【GM(仮)】 今回は馬や馬車の乗り込みも可能ですー 
≪レン≫  覇王三徳を茄子から持ち出し。いやまあまず使わないんですが(笑 
≪コトネ≫  ギルドからの持ち出しはなしでしたよね。 
【GM(仮)】 あ、持ち出す分にはいいですよ 
≪コトネ≫  サンキューサー。 
【GM(仮)】 プリプレイ時のみですが 
【GM(仮)】 本編はいってからの持ち出しは不可でおねがいします 
≪コトネ≫  はいな。 
≪コトネ≫  えっと、乗り物は乗らないで連れ歩いてもよいのでしたよね。 
【GM(仮)】 はい 
≪コトネ≫  では、ライドニッパーを持ち出します(笑 
≪ユーシェル≫  ああ、なんかもう一台作れる材料揃いつつある蟹(笑 
【GM(仮)】 荷物持ちな予感(笑 
≪レン≫  カニー(笑 
≪コトネ≫  あとMPP10本と万能薬2個と毒消し2個を持ち出して、蟹に搭載しておきます。
【GM(仮)】 はーい
【GM(仮)】 ほかになければオープニングに移行しますよー
≪ユーシェル≫  古代竜の牙と大きな目を部屋から持ち出して以上。 
≪レン≫  では私も以上
【GM(仮)】 では 
  
■オープニング 
 受付「ねーねーそこの人たち」 
 受付「チョット前に新しいダンジョンが発見されたんだけど」 
 受付「入りなおすたびに仕掛けもエネミーも復活してるんですって」
 受付「出てくるエネミーがゴーレムばっかりだから地の時代の工房跡じゃないのかってことで」
 受付「近々学術調査が入る予定なの」 
 受付「そうなると、一般冒険者の立ち入りは禁止されるみたいだから」
 受付「興味があるなら今のうちに行って来てみたら?」 
 受付「ドロップ品とかちゃんとでるらしいから小遣い稼ぎにもなるかもよー?」
   
【GM(仮)】 ってことで、遺跡の情報をもらえます 
【GM(仮)】 質問等なければ、さっくりシーン移動しちゃうんだぜ 
≪ユーシェル≫  「……学術調査が入る予定なのに、先に行っていいのか?」 
≪ルレイド≫  「入るたびに復活するのはよく聞きますけど、ゴーレムばかりというのは珍しいですね」
【GM(仮)】 受付「どうせ、遺跡の中復活するっぽいし、いいんじゃないの?」
≪コトネ≫  「い、いいのかなぁ……」(/-; 
≪ユーシェル≫  「……まあ、いいけどさ。そっちがいいなら」 
≪ルレイド≫  「…無責任ですね」(/-; 
【GM(仮)】 受付「まだ行っちゃダメってお触れはでてないしー。怒られたら知らなかったで通しておいてー」
≪コトネ≫  「まあ、その時は完全に出入りを禁止しなかった方が悪いってことで」(/-;b
≪ユーシェル≫  「そういうことならとっとと行こうか。途中で放り出されるのは面倒」
≪ルレイド≫  「えっと…そ、それじゃあ行きましょうか…」 
≪コトネ≫  「そだね、いこいこ〜」 
≪レン≫  「ですね〜」    
【GM(仮)】 それでは、遺跡に移動しマース 
  
■ミドル1「遺跡入り口」 
 何事もなく遺跡の入り口到着です 
 入り口の前に立つと、 
 「しばらくお待ちください。扉のロックが青になったのを確認してから進んでください」
 という声がしてきます 
   
≪コトネ≫  「わ、音声ガイド付きだ〜」 
≪ルレイド≫  「えっと…順番待ち?」(’’(ぉ 
≪ユーシェル≫  「あの時代らしいね」 
【GM(仮)】 現在扉のロックは赤ですねー。内部からがちゃんがちゃんって音がしてきます
【GM(仮)】 3分ほどまつと、赤く光っていた部分が青色の光にかわりますよー
≪コトネ≫  「んー、もう大丈夫かな?一応、レン君お願いね〜」 
≪レン≫  「はーい。一応調べてみますね〜」 
≪ユーシェル≫  「専門家に任せるよ」 
≪レン≫  そんなわけで一応トラップ探知〜  
【GM(仮)】 どうぞー 
≪レン≫   16(3D6: 4 6 6)+20 = 36 
≪ユーシェル≫  早速。 
≪ルレイド≫  お見事 
≪レン≫  なんかいきなりまわーし 
≪コトネ≫  おー 
【GM(仮)】 トラップはないです(キッパリ) 
≪レン≫  「なんにもないみたいですね〜」 
≪コトネ≫  「そっかぁ。じゃあ入ろ〜」 
≪ユーシェル≫  「ああ」 
≪ルレイド≫  「行きましょう」 
【GM(仮)】 では、扉に手をかけようとすると、扉は自動で左右にサーっと開きます。
  
■ミドル2「耐火テスト」 
 扉をくぐると中は25m四方の部屋になっています。 
 貴方たちの入ってきた扉の丁度真向かい側の壁ぞいに 
 丸い球体に手足のついたようなゴーレムが4体ほど待機しています。
 しばらくすると、「これより耐火テストを開始します」とのアナウンスが流れ
 ゴーレム達が起動して襲い掛かってきます 
   
≪コトネ≫  「あうぅ、来るっ!?」 
【GM(仮)】 というわけで、戦闘に突入します 
≪ルレイド≫  「耐火テスト…とりあえず、僕の出番ですね!」(ぁ 
【GM(仮)】 初期位置は[G1G2G3G4]-25m-[PC]で。 
≪コトネ≫  「……こんがり?」 
【GM(仮)】 行動値の申告をお願いします 
≪レン≫  42〜 
≪コトネ≫  行動値、13。 
【GM(仮)】 なお、G1−4は全て同型です。 
≪ユーシェル≫  行動値17。 
≪ルレイド≫  「う………」(冷や汗<こんがり 
≪ルレイド≫  行動値は5です 
【GM(仮)】 では、 
【GM(仮)】 レン42>敵26>ユーシェル17>コトネ13>ルレイド5 
【GM(仮)】 の順となります 
【GM(仮)】  ――第1R、セットアップ―― 
【GM(仮)】 敵はなにもなしです 
≪コトネ≫  エンサイクロペディアをゴーレムに。トゥルースサイトが輝く距離 (/-;
≪コトネ≫   11(3D6: 5 2 4)+15+10+1  = 37 「逆探知っ!」 
≪コトネ≫  37で。 
【GM(仮)】 ふみ、では 
【GM(仮)】  ヒートゴーレム 
【GM(仮)】  分類:機会 
【GM(仮)】  属性:− 
【GM(仮)】  レベル27 識別値:34 
【GM(仮)】  筋力:59/19    器用:50/16 
【GM(仮)】  敏捷:36/12    知力: 1/0 
【GM(仮)】  感知:44/14    精神: 1/0 
【GM(仮)】  幸運:36/12 
【GM(仮)】  攻撃;火炎放射器(銃):16(4D)/25(10D)/射撃(火)/20m
【GM(仮)】  防御:60/0 HP:224 MP;0 行動:26 移動31 回避2d+12
【GM(仮)】  特殊能力 
【GM(仮)】  <属性攻撃:火> <変幻攻撃2> <範囲攻撃> <超絶魔力8>
【GM(仮)】  <零距離射撃>(エンゲージでも射撃可) 
【GM(仮)】  <燃料爆発>(パッシブ:戦闘不能時、至近範囲に18d6の火属性ダメージ)
【GM(仮)】   
【GM(仮)】 です 
≪コトネ≫  「ほんとにこんがりマシーンみたいだね〜」 
≪ユーシェル≫  理知の宝玉起動。行動値が17+15=32へ。 
【GM(仮)】 ほかセットアップありませんかー? 
≪ルレイド≫  ありません 
≪レン≫  持ってないです 
【GM(仮)】 ほーい 
【GM(仮)】   
【GM(仮)】 ――第1R、メイン―― 
【GM(仮)】 れんさんどうぞー 
≪レン≫  あ、零距離ってパッシブ? 
【GM(仮)】 ぱっしぶ 
≪レン≫  とりあえず待機ー 
≪ユーシェル≫  マイナー《チートマジック》、メジャー《サモン・リヴァイアサン》をG1G2G3G4へー。
≪コトネ≫  あ、ゆーくんゆーくん 
≪コトネ≫  テリトリー入れないと届かない 
≪ユーシェル≫  おっと。 
≪ユーシェル≫  ええと、マイナー《ランニングセット》+《チートマジック》+《テリトリー》に変更。これで距離とどく。
【GM(仮)】 ほーい 
≪ユーシェル≫   7(3D6: 4 1 2)+17 = 24  「今、契約の下に我乞う……」
≪ユーシェル≫  24でー。回避は-1d6。 
【GM(仮)】 むー。可能性がないw 
【GM(仮)】 ダメージどうぞ 
"≪ユーシェル≫   51(12D6: 5 2 1 5 6 4 6 1 5 6 5 5)+41 = 92  「……"水泳ぐ魚の王""の波よ、押し流せ!」
≪ユーシェル≫  頑張ってる。92点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通ればDW転倒。
【GM(仮)】 ほい 
【GM(仮)】 では前機コケます。 
【GM(仮)】 ふみ 
【GM(仮)】 では、敵G1−4 
【GM(仮)】 メジャーで起き上がり。おわり 
【GM(仮)】 ことねさんどうぞ  
≪コトネ≫  マイナーなし、メジャーダークウェポンをレン君に。 
≪コトネ≫   14(4D6: 3 6 4 1)+18  = 32 「ぶらっくらいと〜」 
≪コトネ≫  武器攻撃闇属性+回避−1d6をどうぞ〜 
【GM(仮)】 お次どうぞ 
≪ルレイド≫  マイナーで《グレイスフォース》、メジャーで《ホーリーウェポン》をレンさんに
≪ルレイド≫   9(2D6: 4 5) = 9  「光よ集いて刃に宿れ…我が精神を持って、武器の力を解放せよ!」
≪ルレイド≫  武器攻撃のダメージ+34です 
≪コトネ≫  ツヨイヨ(/-; 
≪レン≫  ツヨイネ 
【GM(仮)】 では、レンさんどうぞー 
≪ユーシェル≫  すごいな。 
≪レン≫  マイナーでエンゲージ、メジャーで《ブランディッシュ》で4体まとめて攻撃
【GM(仮)】 ほいほい 
≪レン≫   16(3D6: 6 4 6)+13 = 29 
≪レン≫  なんかまた同じ目が見える 
≪ユーシェル≫  お見事。 
≪ルレイド≫  お見事 
【GM(仮)】 回避できません 
【GM(仮)】 こおーい 
≪コトネ≫  (o'▽')b 
≪レン≫  ではダメージをば 
【GM(仮)】 あ 
【GM(仮)】 ごめん 
【GM(仮)】 −1Dないからふれる? 
≪ユーシェル≫  あるある。 
≪レン≫  いや、だーぽんで 
≪ルレイド≫  ダークウェポンがあります 
≪ユーシェル≫  >《ダークウェポン》 
【GM(仮)】 あ、やっぱりないわー>< 
【GM(仮)】 どうぞ 
≪レン≫   36(9D6: 6 6 4 3 1 3 6 1 6)+29+34+2(2D6: 1 1) = 101  実はクリティカルの方が危ないとか秘密
≪レン≫  危なかった。101点闇ダメージ 
【GM(仮)】 ちょびっとのこってるね 
【GM(仮)】 では 
≪コトネ≫  くりてぃかるぶんが(/-;
≪ユーシェル≫  (/- ;
【GM(仮)】 ――クリンナップフェイズ――
【GM(仮)】 なし
≪ルレイド≫  むしろいい感じ(/-;<くりてぃかるぶん
≪レン≫  まあ、ダメージしだいでは自爆×4でこっちが終わってたんですが
【GM(仮)】 ――第2R、セットアップ――
≪ユーシェル≫  理知の宝玉起動。再び行動値32へ
【GM(仮)】 なし
≪レン≫  同じく無しというかもってない
≪コトネ≫  ないですー
【GM(仮)】 ――第2R、メイン――
【GM(仮)】 どーぞー
≪レン≫  メジャーで離脱して24m移動
【GM(仮)】 ほい
【GM(仮)】 では、お次どうぞー
≪ユーシェル≫  マイナー《ランニングセット》+《チートマジック》+《テリトリー》、メジャー《サモン・リヴァイアサン》をG1G2G3G4へ。
【GM(仮)】 なんというリンチ
≪ユーシェル≫  自爆食らうと死にかけるから(めそらし
≪ユーシェル≫   9(3D6: 1 3 5)+17 = 26  「今、契約の下に我乞う……」
≪ユーシェル≫  26で回避は-1d6。
【GM(仮)】 回避の可能性ないので
【GM(仮)】 どうぞ
"≪ユーシェル≫   36(12D6: 5 2 1 6 4 2 2 2 4 2 2 4)+41 = 77  「……""水泳ぐ魚の王""の波よ、押し流せ!」"
≪ユーシェル≫  ちょっと力が抜けてる。77点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通ればDW転倒。
【GM(仮)】 では。派手な爆発がちゅどどどどーん。と4連発でおこります。
≪コトネ≫  「絶景かな、絶景かな〜。みんなお疲れ〜」
【GM(仮)】 それと同時に「テスト終了。次へ進んでください」とのアナウンスが流れます
≪ルレイド≫  「二人とも、お疲れ様です」
≪コトネ≫  テストになってなかったけどねこれ!
≪ルレイド≫  「…ところで、耐火テストでしたよね?これ」
≪ユーシェル≫  「……ふぅ」
【GM(仮)】 あと、これだけの爆発にも関わらず、部屋の壁はすすけただけで壊れたりしていないようですねー
≪コトネ≫  「のはずだけどねぇ」
≪ユーシェル≫  「こちらの耐火テスト、のつもりだったんだろうな……」
≪レン≫  「そういうことは気にしちゃ負けですよー」
≪コトネ≫  「ま、まだよく分かんないから回復してから次行こう〜」
【GM(仮)】 では
【GM(仮)】 ドロップロールX4してもらいましょうか
【GM(仮)】 一人1回
≪レン≫   10(2D6: 4 6) = 10
≪コトネ≫   2(2D6: 1 1) = 2
≪ルレイド≫   4(2D6: 2 2) = 4
≪ユーシェル≫  9(2D6: 6 3) = 9
≪レン≫  さて。なんかさっきから4と6ばっかり出てる気がするわけですが
≪ルレイド≫  ゾロ目低い(/-;
【GM(仮)】 火炎放射器(50000G) ゴーレムの宝石(50G)X2 燃料(200G)X10
≪ユーシェル≫  なんか桁がっ!?
【GM(仮)】 火炎放射器高いよ
≪レン≫  火炎放射器高っ!?
≪コトネ≫  50000は違うでしょう(/-;
≪ルレイド≫  け、桁が違う(/-;
≪コトネ≫  「……こうしきでーたって こわいね」(/-;
≪ユーシェル≫  「……確かに」
≪コトネ≫  「ま、まあ回復しよっか(/-;」
≪レン≫  「まあ、もらえるものはもらっておくのがいいですよー」
≪ルレイド≫  「えっと…とりあえずこれ誰か使いますか?」(/-;っ[碧星]
≪コトネ≫  「先にポーション撒くね〜」
≪コトネ≫  マグニフィケーションでMPP1本撒きます〜
≪コトネ≫   8(3D6: 2 5 1)  = 8 「えーっと……ココア味〜」
≪コトネ≫  MP8点回復どうぞー
≪ユーシェル≫  Mp:160/212+100/100
【GM(仮)】 回復終了したら教えてくださいね
≪コトネ≫  「んー、ゆー君碧星借りたら?」
≪レン≫  完全回復ー
≪ユーシェル≫  「……ルレイドが使ったほうがいいんじゃないのか」
≪ルレイド≫  「僕は全然消耗してませんから」
≪ルレイド≫  MP:89/91だから使うと溢れるかも
≪ユーシェル≫  使い始めたら一気に減るから(/- ;
≪ユーシェル≫  「……まあ、君が使わないなら、もったいないから使うよ」
≪コトネ≫  さて、自分の碧星は自分に使っておきます。
≪コトネ≫   6(1D6: 6)  = 6 きらっ
≪コトネ≫  マグニ分回収した(笑
≪ユーシェル≫  とてもよくお似合いです。
【GM(仮)】 今回もPCの出目になかされそうだ
【GM(仮)】 では、シーン移動してよろしいでしょうか?
【GM(仮)】  
≪ユーシェル≫  っと、使わないならつかうー(o_ _)o[碧]
【GM(仮)】 ほーい
≪ユーシェル≫   2(1D6: 2) = 2  きらきら
≪ユーシェル≫  お返しして以上。
≪ルレイド≫  返してもらいましたー
≪ルレイド≫  以上です
【GM(仮)】 では、シーン移動してよろしいですかー?
≪レン≫  おなじく
≪コトネ≫  はーい
  
■ミドル3「走行テスト」
 扉をくぐると中は奥行き25m幅10mの回廊となっています
 部屋に入ると同時に背後の扉は自動でしまりロックされます
 そして「これより走行テストを開始します」とのアナウンスが流れます

 2R以内に25m先の扉へとたどり着いてください
 なお、5mごとに1ブロックとし、1ブロックごとに足止めトラップがあります。
 危険感知にシッパイすると移動がそこでストップします。
 トラップ解除を行う場合は1回1ブロックとなります
 1名でも扉にたどり着けばクリアです。
 トラップ解除、危険感知ともに目標値20です。

【GM(仮)】 と、いうわけで頑張ってください
≪レン≫  では、レン君がいきまーす
【GM(仮)】 こーい
≪レン≫  いきなり扉まで移動
【GM(仮)】 では、5回危険感知判定を行ってください
≪レン≫  はーい
≪レン≫   18(4D6: 6 2 4 6)+10 = 28  1
≪ユーシェル≫  くるくる。
【GM(仮)】 4d・・・
≪レン≫  ・・・またか
≪レン≫   11(4D6: 2 3 2 4)+10 = 21  2
≪レン≫   16(4D6: 6 3 3 4)+10 = 26  3
≪レン≫   12(4D6: 3 1 6 2)+10 = 22  4
≪レン≫   17(4D6: 3 4 4 6)+10 = 27  5
≪レン≫  というわけで一挙突破
【GM(仮)】 では、あっさりクリアです
≪ユーシェル≫  「最速を名乗るだけのことはあるね」
【GM(仮)】 エクスプローラーのダイス数を甘くみつもってたか・・・
≪ルレイド≫  「凄いですね…」
≪コトネ≫  「わ、すっごーい」
≪レン≫  いや、シーフとニンジャのスキルですがなにか
≪ユーシェル≫  ですね。
【GM(仮)】 では、さっくりと次のステージに移行してもらいますよー
≪コトネ≫  待って
≪レン≫  まったー
≪ルレイド≫  まった!
【GM(仮)】 む?
≪コトネ≫  碧星、碧星ー
【GM(仮)】 回復かー
【GM(仮)】 どうぞ
≪ルレイド≫  碧星をユーシェルさんに渡します(ぁ
≪ユーシェル≫  躊躇いながらお借りします。
≪コトネ≫  「あ、ゆー君、これ使ってー」と、碧星をかぶせる(笑
≪ルレイド≫  「ユーシェルさん使ってください」と碧星を(略
≪ユーシェル≫  「いきなり被せなくても手で渡せばいいじゃないかっ」
≪ユーシェル≫   5(1D6: 5)+6(1D6: 6) = 11  憤慨しつつきらきらぴかぴか
≪コトネ≫  ……だ、だって身長差が……
≪コトネ≫  (o'▽')b
≪ルレイド≫  (o'▽')b
≪ユーシェル≫  でも回復量がいい謎現象。それぞれお返しいたします(/- ;っ[碧][碧]
【GM(仮)】 回復おわったかな?
≪ルレイド≫  はい、以上です
≪コトネ≫  はいなー
【GM(仮)】 では

■ミドル4「耐衝撃テスト」
 扉をくぐると中は25m四方の部屋になっています。
 貴方たちの入ってきた扉の丁度真向かい側の壁ぞいに
 戦車っぽいごーれむが4機います。
 部屋に入ると同時に背後の扉は自動でしまりロックされます
 そして「これより耐衝撃テストを開始します」とのアナウンスが流れ
 ゴーレムが起動して襲い掛かってきます
 
【GM(仮)】 ということで
【GM(仮)】 初期位置 [G1G2G3G4]-25m-[PC]
≪コトネ≫  「今度はどんなのかなぁ」
【GM(仮)】 行動値レン42>敵19>ユーシェル17>コトネ13>ルレイド5
≪ユーシェル≫  「衝撃とかいってたから、体当たりでもしてくるんじゃないか?」
≪ルレイド≫  「テストばっかりですね」
【GM(仮)】 で戦闘開始です、尚、PCは初期位置より後方に下がることは出来ません。
≪コトネ≫  はいな
≪レン≫  はーい
≪ルレイド≫  扉ですからね
【GM(仮)】 ――第1R、セットアップ――
【GM(仮)】 敵はありません
≪ルレイド≫  ありません
≪レン≫  もってません
≪コトネ≫  エンサイクロペディアをゴーレムに。
≪コトネ≫   8(3D6: 4 3 1)+15+10+1  = 34 「今度はどんなのかな?」
【GM(仮)】 ほいほい
【GM(仮)】 では
【GM(仮)】  タンクゴーレム
【GM(仮)】  分類:機械
【GM(仮)】  属性:−
【GM(仮)】  レベル22 識別値:21
【GM(仮)】  筋力:49/16    器用:44/14
【GM(仮)】  敏捷:19/6     知力: 1/0
【GM(仮)】  感知:40/13    精神: 1/0
【GM(仮)】  幸運:28/9
【GM(仮)】  攻撃;短砲身カノン砲:14(3D)/40(4D)/射撃(物理)/30m
【GM(仮)】  防御:50/0 HP:130 MP;0 行動:19 移動24 回避2d+6
【GM(仮)】  特殊能力
【GM(仮)】  <豪腕2> <範囲攻撃> <変幻攻撃1>
【GM(仮)】  <零距離射撃>(パッシブ エンゲージでも射撃可)
【GM(仮)】  <徹甲弾装填>(マイナー メインプロセスの攻撃に対する物理防御0 シナリオ3回)
【GM(仮)】  
【GM(仮)】 です
≪ユーシェル≫  では理知の宝玉使用。行動値が32へー。
≪レン≫  これでセットアップ全員終わりー?
≪コトネ≫  ですね
【GM(仮)】 ほい
【GM(仮)】 では
【GM(仮)】 ――第1R、メイン――
【GM(仮)】 どうぞ
≪レン≫  待機ー
≪ユーシェル≫  マイナーなし、メジャーで隠密ー。
【GM(仮)】 では
【GM(仮)】 全機、マイナー:<徹甲弾装填> メジャー:射撃<範囲攻撃>でユーくん以外を攻撃
【GM(仮)】 OK?
≪レン≫  こーい
【GM(仮)】  18(3D6: 6 6 6)+14 = 32
≪ユーシェル≫  おやぁ。
【GM(仮)】  9(3D6: 2 6 1)+14 = 23
【GM(仮)】  13(3D6: 5 3 5)+14 = 27
≪コトネ≫  きゃー!?
≪レン≫  すばらしいでめですね(とおいめ
【GM(仮)】 といことで、なかなかひどい砲撃が行われました
≪レン≫  11(3D6: 1 6 4)+14 = 25  1
≪レン≫  13(3D6: 4 5 4)+14 = 27  2
≪レン≫  15(3D6: 3 6 6)+14 = 29  3
≪コトネ≫  11(2D6: 6 5)+11(2D6: 6 5)+3(2D6: 1 2)  = 25 まあクリティカルのみですので。
≪レン≫  最初だけ当たり
≪コトネ≫  惜しすぎるっ!?
≪レン≫  ことねっちおしすぎる!?
≪ユーシェル≫  惜しいなぁ。
【GM(仮)】 あ
【GM(仮)】 サイゴの1体
【GM(仮)】 12(3D6: 6 4 2)+14 = 26
【GM(仮)】 これもお願いします
≪レン≫   15(3D6: 5 6 4)+14 = 29  4
≪ルレイド≫   3(2D6: 1 2)+3(2D6: 1 2)+7(2D6: 3 4)+2(2D6: 1 1) = 15  まとめてクリティカルのみ
≪レン≫  というわけでやっぱり最初だけ
≪コトネ≫   10(2D6: 5 5) = 10
≪レン≫  すばらしいだいすだ
【GM(仮)】 では、最初から順にダメージだしていきますねー
≪ルレイド≫  まった
【GM(仮)】 ほい
≪ルレイド≫  カバーの相談させて(/-;
【GM(仮)】 どうぞ
≪ルレイド≫  とりあえず、1つめのダメージください(o_ _)o
【GM(仮)】 ほい、では初弾
【GM(仮)】  19(7D6: 4 1 2 5 4 1 2)+40 = 59
【GM(仮)】 59点の貫通ー
≪コトネ≫  あらくね〜
≪ルレイド≫  《プロテクション》をワイドでレンさんコトネさん自分順ー
≪コトネ≫   26(6D6: 6 3 4 5 4 4)+10+3  = 39 「あぅぅ、防ぐよっ!」
≪レン≫  まったー
≪レン≫  レン君の分いらない
≪コトネ≫  プロテいらなくね?
≪レン≫  後でヒールもらえば十分
≪ルレイド≫  …取り下げます(すごすご
【GM(仮)】 ほいほい
【GM(仮)】 では、次弾いっていいですか?
≪コトネ≫  どうぞー。カバーはないですので。
≪ルレイド≫  どうぞー
≪レン≫  どうぞー
【GM(仮)】  13(4D6: 3 6 3 1)+40 = 53
≪コトネ≫  あらくねー
≪コトネ≫  17(6D6: 1 3 3 6 3 1)+10+3  = 30 「連続展開っ!」
≪コトネ≫  んー、まだプロテはいらないかな。
【GM(仮)】 次々いっちゃっていいですかー?
≪コトネ≫  あ、もうまとめてどうぞ
【GM(仮)】 10(4D6: 3 1 4 2)+40 = 50  「ドーン」
【GM(仮)】 10(4D6: 2 4 1 3)+40 = 50  「ドーン」
【GM(仮)】 以上です
≪コトネ≫  どっちもあらくねー!
≪コトネ≫  21(6D6: 1 4 1 6 6 3)+10+3  = 34 3発目分「あわわ、もういっちょー!」
≪コトネ≫  20(6D6: 2 5 2 1 5 5)+10+3  = 33 4発目分「や、やっと最後〜」
【GM(仮)】 では、そちらどうぞー
≪コトネ≫  ふぅ、プロテなしでも結構耐えられるもんですね HP 17/93
≪ルレイド≫  「コトネさん、大丈夫ですか?」
≪コトネ≫  「う、うん何とか〜」
≪ルレイド≫  こっちはHP:67/143
≪コトネ≫  ちょうどインテ分だけHPが違うのね……
≪コトネ≫  おっと私か。
≪コトネ≫  マイナーなし、メジャーダークウェポンをレン君に。
≪コトネ≫  6(4D6: 6 2 6 2)+18  = 34 「また同じようにお願いね〜」
≪コトネ≫  むだにくりてぃかる(/-;
≪ルレイド≫  回った(’’
【GM(仮)】 どうぞー
≪ルレイド≫  マイナーで《グレイスフォース》、メジャーで《ホーリーウェポン》をレンさんに
≪ルレイド≫  5(2D6: 3 2) = 5  「光よ集いて刃に宿れ…我が精神を持って、武器の力を解放せよ!」
≪ルレイド≫  「レンさんもう一度お願いしますね」ということで武器攻撃のダメージ+34です
【GM(仮)】 ではレンさんどうぞ
≪レン≫  「はーい、わかりました〜」 ということでマイナーでエンゲージ、メジャーで《ブランディッシュ》
≪レン≫  7(3D6: 1 4 2)+13 = 20
≪レン≫  反動が来たけど回避-1d
【GM(仮)】 回避目がないのでダメージこーい
≪レン≫  31(9D6: 6 1 4 2 2 5 5 3 3)+29+34 = 94
≪レン≫  94点闇ダメージ
【GM(仮)】 ほいほい
【GM(仮)】 では
【GM(仮)】 ――クリンナップフェイズ――
≪ルレイド≫  《レストレイション》で10点HP回復
【GM(仮)】 ――第2R、セットアップ――
【GM(仮)】 ほかに行動するかたいませんかー_?
≪ユーシェル≫  ありません。
≪ルレイド≫  ありません
【GM(仮)】 ――第2R、メイン――
【GM(仮)】 どうぞ
≪レン≫  さっきと同じくブランー
【GM(仮)】 ほーい
≪レン≫  11(3D6: 5 3 3)+13 = 24
【GM(仮)】 回避なし
【GM(仮)】 ダメージこーい
≪レン≫  27(9D6: 1 5 4 4 4 2 4 2 1)+29+34 = 90
≪レン≫  90点闇
【GM(仮)】 では、あえなくガスンガスンと音をたてて4体のタンクゴーレムは停止します
【GM(仮)】 どろっぷろーる一人1回&回復どうぞー
≪ルレイド≫  GM質問、戦闘終了のラウンドのクリンナップはありますかー?
【GM(仮)】 あります
≪ルレイド≫  じゃあ10点回復します
【GM(仮)】 はい
≪コトネ≫  「おつかれ〜」
≪ルレイド≫  「レンさんお疲れ様です」
≪レン≫  「対して疲れてないですけどね〜」
≪ユーシェル≫  「終わったかな」(どこからともなく
≪ルレイド≫  2(2D6: 1 1)+3(2D6: 1 2) = 5  フェイト2点入れてみる(’’
≪ルレイド≫  …(o_ _)o
≪コトネ≫  (/-;っ◇□◆○▽◇
≪ユーシェル≫  (/- ;っ□
≪コトネ≫  ま、まあフェイト1点入れてみよう。
≪コトネ≫  7(2D6: 3 4)+3(1D6: 3) = 10
≪レン≫  6(2D6: 1 5) = 6
≪ユーシェル≫  まあフェイト1。
≪ユーシェル≫  8(2D6: 2 6)+6(1D6: 6) = 14
≪ユーシェル≫  あれ。
≪コトネ≫  おー
【GM(仮)】 ゴーレムの宝石 制御装置(4200) 鉄の勲章(8000) 装甲板(400)X3
【GM(仮)】 です
≪コトネ≫  見事にばらばらだったっぽい。
≪コトネ≫  「これは蟹に積んでおくね〜」
≪ルレイド≫  「お願いします」
≪ユーシェル≫  「任せる」
【GM(仮)】 では、回復が終わり次第次のシーンへと移動します。終わったら教えてください
≪コトネ≫  まずはマジックブラスト+ヒールをめんどくさいので全員に。
≪コトネ≫  14(4D6: 4 2 4 4)+18  = 32 「ちゃんと治しとくね〜」
≪コトネ≫  35(10D6: 4 3 3 2 6 2 5 3 3 4)+11+10+3  = 59 きらきらー
≪コトネ≫  59点回復
≪ルレイド≫  溢れた(o'▽')o
≪コトネ≫  あとは自分にヒール
≪コトネ≫  14(4D6: 2 4 3 5)+18 = 32
≪コトネ≫  42(10D6: 3 1 3 3 6 5 6 5 6 4)+11+10+3 = 66
≪レン≫  HP完治ー
≪コトネ≫  こちらも全開。そしてマグニフィケーションでMPP撒きます。
≪コトネ≫  5(3D6: 4 5 6)  = 15 「今度はキャラメルコーヒー味だよ〜」
≪ルレイド≫  「今度はコトネさんが使います?」(o'▽')っ[碧星]
≪コトネ≫  キャラメル強い。
≪ユーシェル≫  すごいなキャラメル。
≪ルレイド≫  MPも溢れた(o'▽')o
【GM(仮)】 シゴロか
≪コトネ≫  「あ、うん、借りるね〜」
≪コトネ≫  では自分のと借りた碧星と、あとMPP2本飲んでおきます
≪コトネ≫  3(1D6: 3)+5(1D6: 5)+10(3D6: 3 1 6)+10(3D6: 2 5 3)  = 28 「結構疲れたなぁ(/-;」
≪コトネ≫  見事な期待値。
≪コトネ≫  うーん、もう1本飲んでおこう。
≪コトネ≫  11(3D6: 2 5 4)  = 11 ごきゅごきゅ
≪コトネ≫  まあ大丈夫かな MP 159/182
≪コトネ≫  「ありがとね〜」碧星返す。
≪ユーシェル≫  「2戦ともあれだけ使ってれば、疲れもするだろう」
≪コトネ≫  回復は以上で〜
【GM(仮)】 はーいでは
 
■クライマックス「総合テスト」
 50m四方の部屋に右腕に大きなドリルをつけたゴーレムが1体鎮座しています。
 部屋に入ると同時に背後の扉は自動でしまりロックされます
 そして「これより最終テストを開始します」とのアナウンスが流れ
 ゴーレムが起動して襲い掛かってきます
  
【GM(仮)】 ということで、ラス部屋ですー
【GM(仮)】  
【GM(仮)】 初期位置[G1]-15m-[PC]
【GM(仮)】 行動レン42>敵40>ユーシェル17>コトネ13>ルレイド5
【GM(仮)】 で、戦闘開始となります
【GM(仮)】 ――第1R、セットアップ――
【GM(仮)】 PC側の行動をどうぞ
≪コトネ≫  エンサイクロペディアをゴーレムに
≪ルレイド≫  ありません
≪コトネ≫  メモコン乗せます。
≪コトネ≫  あ、フェイトも1点
【GM(仮)】 ほい
≪コトネ≫  17(3D6: 6 5 6)+15+10+1+8(2D6: 4 4)  = 51 「あぅぅ、なんか強そうだよ〜」
≪コトネ≫  回った。
≪ユーシェル≫  そして出目もかなり。
【GM(仮)】 アークリディかるかー
≪ルレイド≫  お見事ってダイス目もすごいな
【GM(仮)】  マルゴーレム
【GM(仮)】  分類:機怪
【GM(仮)】  属性:−
【GM(仮)】  レベル60 識別値:60
【GM(仮)】  特殊能力
【GM(仮)】  <バッドステータス無効> <変幻攻撃3> <豪腕5> <範囲攻撃> <見切り1>
【GM(仮)】  <貫通攻撃>(パッシブ:このエネミー行う白兵攻撃は相手の防御力0として行う)
【GM(仮)】  <フォトンキャノン>(メジャー シーン(任意) 射撃 命中5D+33 ダメージ15D+50 光属性)
【GM(仮)】  <再生能力8>
【GM(仮)】  <リフレクトバリア>(魔砲によるHPダメを受けた際攻撃者に6Dの軽減不可HPダメを与える)
【GM(仮)】  <シールドチェンジ>(セットアップ 物理防御と魔砲防御の値を入れ替える) 
【GM(仮)】  
【GM(仮)】 です
≪ユーシェル≫  確認の質問。貫通攻撃は物理防御力も魔法防御力も貫通ですか?
≪コトネ≫  「……なんかどこかで見たことのあるようなデータのようなそうでないような」
【GM(仮)】 です。ただし、物理攻撃しか白兵攻撃はもってません。
≪ユーシェル≫  はいな。
≪ユーシェル≫  「とても見覚えがあるものがついているんだが……」
≪ルレイド≫  「…そうですね」
【GM(仮)】 あ、ごめん。データたりてない
【GM(仮)】 特殊能力に<見切り1>を追加
≪コトネ≫  きゃー!?
≪ルレイド≫  ぎゃー!?
≪ユーシェル≫  ちょ!?
≪レン≫  うにゃー!?
【GM(仮)】 ほかにセットアップ行動なければメジャーへと移動しますよー
【GM(仮)】 メジャーじゃないメインだった
≪ユーシェル≫  はーい。
【GM(仮)】 ――第1R、メイン――
【GM(仮)】 レンさんどうぞ
≪レン≫  エンゲージして普通に斬撃
【GM(仮)】 ほーい
≪レン≫  11(3D6: 3 2 6)+13 = 24
≪レン≫  とおしー
【GM(仮)】 では、回避ー
【GM(仮)】 11(3D6: 3 3 5)+21 = 32
【GM(仮)】 回避ー
≪コトネ≫  「あぅぅ、結構回避高いね〜」
≪ルレイド≫  「…速いですね」
【GM(仮)】 では、まるごーさん
【GM(仮)】 メジャー<フォトンキャノン>で攻撃ー
【GM(仮)】 OKですかー?
≪ユーシェル≫  こないでほしいけどこーい。
【GM(仮)】 18(5D6: 4 6 2 5 1)+33 = 51
【GM(仮)】 命中51でツピー
≪レン≫  9(3D6: 6 1 2)+14 = 23
≪コトネ≫  6(2D6: 2 4)  = 6 くりてぃかるのみー
≪ルレイド≫  すっかり忘れてた《ダンシングヒーロー》をダメ元でいれるー
≪ルレイド≫  8(3D6: 3 3 2) = 8  クリティカルのみ
≪ユーシェル≫  フェイト1点だけ入れてみる。
≪ユーシェル≫  11(2D6: 6 5)+3(1D6: 3) = 14  クリティカルのみ
≪ユーシェル≫  残念。
【GM(仮)】 では、
≪コトネ≫  あ、ちょっとまってー
【GM(仮)】 どうぞ
≪ルレイド≫  「ユーシェルさん後ろに!」ユーシェルさんに《カバーリング》を
【GM(仮)】 ほい
【GM(仮)】 57(15D6: 5 6 3 4 4 1 2 3 4 3 3 4 3 6 6)+50 = 107  「ツピーーン」
≪コトネ≫  あらくねー!
【GM(仮)】 107点の光属性攻撃ー
≪ユーシェル≫  「少し任せる」
≪ルレイド≫  ワイドな《プロテクション》をレンさんコトネさん自分順に!
≪ユーシェル≫  ええとコトネさんがうってないほうに《サモン・アラクネ》。
≪ルレイド≫  上書き発生しなかったっけ?
≪コトネ≫  ああ、しますねぇ
【GM(仮)】 エンゲージばらけてるよー
≪ユーシェル≫  レンさんとそれ以外でエンゲージが違いません?
≪コトネ≫  ああ、レン君にって意味ですね。でもレン君アラクネいりますの?(笑
≪レン≫  いらない(笑
≪コトネ≫  ですよねー(笑
≪ユーシェル≫  じゃあひっこめる(笑
≪ルレイド≫  あぁ、そういえばばらけてましたっけ
【GM(仮)】 レイジもちか(笑
≪レン≫  プロテはもらうけどね!
≪ルレイド≫  あ、じゃあプロテもいr…わかりました
≪コトネ≫  19(6D6: 4 6 3 2 3 1)+10+3  = 32 「レフ板防御っ!」
≪ルレイド≫  21(5D6: 5 4 3 5 4)+19(5D6: 6 5 1 4 3)+16(5D6: 1 6 6 2 1) = 56  「力よ集え…盾となりて我らに護りの加護を!」
≪ルレイド≫  レンさん21、コトネさん19、自分16と
≪コトネ≫  すごいなぁ。29点徹し。
≪ルレイド≫  HP:79/143 MP:80/91
≪ユーシェル≫  固いなぁ。
【GM(仮)】 では、そちらどうぞー
≪レン≫  81点徹って残り170
≪ユーシェル≫  マイナー《チートマジック》、メジャー《レインボーカラー》をG1へ。命中に《エイミングフォージ》。
≪ユーシェル≫  属性指定は〈闇〉で。
≪ユーシェル≫  6(3D6: 1 4 1)+17+9(2D6: 4 5) = 32  「隠密の帷、懲罰者。其は闇に魅入られし黒の使徒」
【GM(仮)】 回避ー
≪ユーシェル≫  とお、す。回避は-1d6で。
【GM(仮)】 6(2D6: 5 1)+21 = 27
【GM(仮)】 では、行き成り闇にそまります。特殊能力が1個無効化されたよー
【GM(仮)】 では、告ぎどうぞ
≪コトネ≫  マイナーなし、メジャーダークウェポンをレン君に
≪コトネ≫  12(4D6: 3 6 2 1)+18  = 30 「まずはこっちからね〜」
≪コトネ≫  回避−1d6どうぞー
【GM(仮)】 では告ぎどうぞー
≪ルレイド≫  マイナー《グレイスフォース》、メジャー《ホーリーウェポン》をレンさんに
≪ルレイド≫  7(2D6: 1 6) = 7  「力よ集いて刃に宿れ…我が精神を持って、武器の力を解放せよ!」
≪ルレイド≫  武器攻撃のダメージ+34です
≪ルレイド≫  そして《エンカレッジ》を宣言!
≪ルレイド≫  対象は自分で
≪ルレイド≫  追加行動でマイナー《グレイスフォース》、メジャー《ホーリーアーマー》を魔防でコトネさんに
≪ルレイド≫  7(2D6: 5 2) = 7  「力よ集いてその身に宿れ…我が精神を持って、魔力を払う鎧となれ!」
≪ルレイド≫  魔防+21どうぞです(o'▽')o
【GM(仮)】 では
≪コトネ≫  さんきゅーですよー(o'▽')o
【GM(仮)】 ――クリンナップフェイズ――
【GM(仮)】 なし
≪ルレイド≫  《レストレイション》で10点回復します(/-;
【GM(仮)】 ほい
【GM(仮)】 ――第2R、セットアップ――
【GM(仮)】 マルゴー:<シールドチェンジ>
≪コトネ≫  スウィフトウェポン+ブライトウェポンをレン君に。
≪ユーシェル≫  ありません。
≪レン≫  なしー
≪ルレイド≫  ありません
≪コトネ≫  11(4D6: 1 1 5 4)+18  = 29 「本命のきらきら、行くよ〜」
【GM(仮)】 ――第2R、メイン――
【GM(仮)】 レンさんどうぞ
【GM(仮)】 って早すぎたか
≪コトネ≫  まあ判定終わってるので大丈夫ですよ
≪レン≫  大丈夫ですよ
【GM(仮)】 ありがとー
【GM(仮)】 では、どうぞー
≪レン≫  マイナーで《レイジ》、メジャーで《アウトストリップ》
≪レン≫  DHも入れよう
≪レン≫  9(3D6: 2 3 4)+13+7(2D6: 2 5) = 29
≪レン≫  あれなので振りなおし
【GM(仮)】 ほい
≪レン≫  9(3D6: 3 5 1)+13+3(2D6: 1 2) = 25
≪ルレイド≫  (/-;っ◇
≪レン≫  なんだこれ(とおいめ
≪コトネ≫  (/-;
≪ユーシェル≫  (/- ;っ□
【GM(仮)】 なむなむ
【GM(仮)】 回避OK?
≪レン≫  もう手のつけようがないです
【GM(仮)】 6(1D6: 6)+21 = 27
【GM(仮)】 回避ー
≪レン≫  むねん・・・
【GM(仮)】 では、こちら、
【GM(仮)】 レンさんをメジャーで攻撃します
≪レン≫  こーい
【GM(仮)】 21(5D6: 4 6 6 3 2)+33 = 54  「どりどりー」
≪コトネ≫  きゃー!?
【GM(仮)】 どうぞ
≪レン≫  DH
≪ルレイド≫  う、うわー(/-;
≪レン≫  15(4D6: 3 2 4 6)+13 = 28
≪ユーシェル≫  もう少し。
≪コトネ≫  惜しかったね
【GM(仮)】 では、ダメージいきますねー
≪レン≫  振りなおし。
【GM(仮)】 を、こーい
≪レン≫  20(4D6: 6 6 3 5)+13 = 33
≪レン≫  まわーし
≪ユーシェル≫  お見事。
【GM(仮)】 ををー
≪ルレイド≫  お見事
【GM(仮)】 では、かいひされました
≪コトネ≫  おー
【GM(仮)】 ゆーくんどうぞ
≪ユーシェル≫  マイナーなし、メジャーでMppを呷る。回復量へフェイト2点。
≪ユーシェル≫  3(2D6: 1 2)+6(2D6: 2 4) = 9  「(こくこくこく)」
≪ユーシェル≫  ……うわぁ。
≪コトネ≫  nice fate.
【GM(仮)】 では、ことねさんどうぞ
≪コトネ≫  待機。
【GM(仮)】 告ぎどうぞ
≪ルレイド≫  マイナーなし、メジャー《ウィッシュ》使用
≪ルレイド≫  19(5D6: 2 5 3 6 3)+19 = 38  「神よ、我が祈りを聞き届け給え…戦う力を分け与えてください」
≪コトネ≫  ツヨイヨ
≪ルレイド≫  MP38点回復しましたー
【GM(仮)】 ほい
≪ユーシェル≫  すごいな。
【GM(仮)】 ことねさんどうぞ
≪コトネ≫  マイナーマジックブラスト、メジャースナッチを、自分のエンゲージの3人に。
≪コトネ≫  13(4D6: 2 4 1 6)+18  = 31 「ごめんレン君、上手く耐えてね〜」
【GM(仮)】 なる
≪コトネ≫  というわけで私とルレ君とゆー君は隠密状態です  |ねこやしき|
【GM(仮)】 では
【GM(仮)】 ――クリンナップフェイズ――
≪ルレイド≫  HP10点回復しますー  
【GM(仮)】 ――第3R、セットアップ――
【GM(仮)】 敵はナシです
≪レン≫  ないです
≪ルレイド≫  ありません
≪コトネ≫  ないですー
≪ユーシェル≫  ありません。
【GM(仮)】 ――第3R、メイン――
【GM(仮)】 どうぞ
≪レン≫  待機
【GM(仮)】 では。敵はレンさんにメジャーで攻撃ー
【GM(仮)】 20(5D6: 1 5 5 3 6)+33 = 53
【GM(仮)】 命中53の範囲、貫通攻撃ですよー
≪レン≫  回避放棄(笑
【GM(仮)】 むぅ(笑
【GM(仮)】 では、ダメージいきます
≪コトネ≫  「あ、ゲージ溜めに入ったね〜」
【GM(仮)】 26(7D6: 5 4 4 2 6 2 3)+100 = 126  「どりどりどりぃ〜る」
【GM(仮)】 126点の物理ダメージをどうぞ
≪コトネ≫  「えっと、これは軽減いるのかないらないのかな〜」(隠密中)
≪ルレイド≫  「どうなんでしょう?」(同じく隠密中)
≪レン≫  これで残りは44。いい具合にゲージがたまってます
【GM(仮)】 では、お次どうぞ
≪コトネ≫  「なんかいらなさそうだね」(隠密中)
≪ルレイド≫  「そうみたいですね」(隠密中)
≪ユーシェル≫  待機ー。
【GM(仮)】 ほい、ではお次
≪コトネ≫  一応待機。
【GM(仮)】 ほいほい。次々
≪ルレイド≫  「じゃあ、僕は向こうに行ってきますね」(隠密中)
≪ルレイド≫  マイナーで《ブリンク》でレンさんのエンゲージへ移動、メジャー放棄します
≪ユーシェル≫  「ああ」
≪コトネ≫  「いってらっしゃーい」(隠密中)
【GM(仮)】 なるほど
【GM(仮)】 では、レンさんどうぞ
≪レン≫  そのまえにことねっち
【GM(仮)】 あ、そっか
【GM(仮)】 ごめんごめん
【GM(仮)】 ことねさんどうぞー
≪コトネ≫  んー。行動放棄。
【GM(仮)】 ほい、お次どうぞ
≪コトネ≫  ゆー君かな。
≪ユーシェル≫  理知の宝玉を置いて、マイナーで真理の書を装備、メジャーは放棄。
【GM(仮)】 ほいほい
【GM(仮)】 待機組み最後どうぞ
≪レン≫  マイナーで《レイジ》、メジャーで《アウトストリップ》
【GM(仮)】 む、こーーい
≪レン≫  DHの上にフェイト4点突っ込みます
【GM(仮)】 をを
≪レン≫  4(3D6: 2 1 1)+13+2(1D6: 2)+3(1D6: 3)+14(4D6: 5 2 4 3) = 36  「それじゃあ、いっきますよ〜」
≪レン≫  すばらしいでめだー
≪コトネ≫  最初が……(/-;
≪ユーシェル≫  素が酷いな(/- ;
【GM(仮)】 おk?
≪コトネ≫  回避−2d6ですな。
≪レン≫  まあ、どっちにしろ回避-2dなので避けれないでしょう。とおし
【GM(仮)】 はっはっは、そのとおり。ダメージこーい
≪ルレイド≫  闇ポン強いなぁ(’’
≪レン≫  ダメージに最終奥義たる《デスゲイル》をのっけます。さらにフェイトも4点追加
≪コトネ≫  「はやてのようにー」(違
≪ユーシェル≫  「あそこまで素早さに特化するのもすごいね」
≪レン≫  26(9D6: 5 1 3 5 1 1 3 6 1)+29+34+157+42+14(4D6: 4 2 5 3) = 302  「………斬ッ!」
≪ルレイド≫  「速さは力ですね」(隠密中)
【GM(仮)】 うわー。きたなぁ
【GM(仮)】 装甲無視か・・・
≪レン≫  というわけで302点
≪コトネ≫  「もっと速くなるって噂だよ〜」
≪ユーシェル≫  「飽くなき探求、か」
≪レン≫  「もう少しで装備も新調できますしね〜」
≪ルレイド≫  「まだ速くなるんですか…すごいですね」
【GM(仮)】 かなりの深手を負いましたけど、まだまだですよー
【GM(仮)】 では、リフレクダメージ
【GM(仮)】 25(6D6: 6 1 5 2 5 6) = 25
【GM(仮)】 25点くらっておいてください
≪レン≫  りょうかいー。
≪ユーシェル≫  痛いなぁ。
【GM(仮)】 ――クリンナップフェイズ――
≪ルレイド≫  10点回復ー
【GM(仮)】 事故再生ー<再生能力8>発動
【GM(仮)】 25(8D6: 1 4 2 4 1 2 5 6) = 25
【GM(仮)】 ――第4R、セットアップ――
【GM(仮)】 なっしなしー
≪ルレイド≫  ありません
≪ユーシェル≫  ありません。
≪コトネ≫  ないですー
≪レン≫  おなじくー
【GM(仮)】 ――第4R、メイン――
【GM(仮)】 どうぞ
≪レン≫  待機ー
【GM(仮)】 では、エネミーの攻撃
【GM(仮)】 メジャーで攻撃どりどりー
【GM(仮)】 26(5D6: 4 6 4 6 6)+33 = 59
≪ユーシェル≫  うわぁ。
≪コトネ≫  きゃー!?
【GM(仮)】 回避どうぞ
≪レン≫  げふん。DH〜
≪ルレイド≫  うわー(/-;
≪レン≫  14(4D6: 5 2 3 4)+14 = 28
≪レン≫  ふりなおしー
≪レン≫  18(4D6: 5 4 3 6)+14 = 32
【GM(仮)】 おしい
≪レン≫  無理でした
≪ルレイド≫  《カバーリング》をします(/-;
≪コトネ≫  あ、
【GM(仮)】 ほーいダメージいきますよー。
≪コトネ≫  ちょっと待って
【GM(仮)】 みゃい
≪ルレイド≫  カバー取り下げます(o_ _)o
【GM(仮)】 ほい
【GM(仮)】 では、ダメージいきますよー
≪レン≫  こーい
【GM(仮)】 43(10D6: 6 5 6 5 1 6 2 6 2 4)+100 = 143  「ガリガリガリ」
≪レン≫  なんかさっきからGMの出目がおかしい
≪コトネ≫  まあ仕方ありませんよ
≪レン≫  いや、想定はしてたんだけどね!
≪ユーシェル≫  すごいな。《ガーディアン》。
【GM(仮)】 143点の物理、貫通範囲攻撃ー
≪ユーシェル≫  「世界に住まう者達の長よ、古よりの絆を持ちて不可侵の地を」
【GM(仮)】 ほい、ではお次どんぞ
≪ユーシェル≫  「……正面からでどこまで削れるか。試してみるかな」
≪ユーシェル≫  マイナー《ランニングセット》+《チートマジック》+《ブーストフォース》210点消費、
≪ユーシェル≫  メジャー《ダブルキャスト》+《サモン・リヴァイアサン》×2をG1へ。
【GM(仮)】 ほいほい
≪ユーシェル≫  命中まとめていきます。両方へフェイト3点ずつ。
≪ユーシェル≫  12(3D6: 6 5 1)+17+9(3D6: 4 2 3) = 38  「今、契約の下に我乞う……」
≪ユーシェル≫  7(3D6: 2 3 2)+17+6(3D6: 3 2 1) = 30  「……継続起動……」
【GM(仮)】 回避ー1d?
≪ユーシェル≫  2回目振り直します。
【GM(仮)】 ほい
≪コトネ≫  (/-;っ◇
≪ユーシェル≫  もう一回フェイト3。
≪レン≫  予想通りといえば予想通りだけどあれすぎだねっ!
≪ユーシェル≫  13(3D6: 6 5 2)+17+11(3D6: 5 1 5) = 41
≪ユーシェル≫  今度は頑張った。38と41。回避は-1d6で。
≪ルレイド≫  いい目だ(o'▽')o
【GM(仮)】 では、回避まとめてークリのみ
≪コトネ≫  よいよい。
【GM(仮)】 10(2D6: 4 6)+8(2D6: 5 3) = 18
【GM(仮)】 こーい
≪コトネ≫  危ない危ない(/-;
≪ユーシェル≫  怖い怖い(/- ; 1回目に《マジックフォージ》。
"≪ユーシェル≫  38(12D6: 2 1 2 3 6 3 4 3 5 4 4 1)+41+85(21D6: 5 3 6 2 3 1 5 3 6 6 3 1 6 6 2 6 5 2 5 6 3)+38(11D6: 2 1 4 1 2 4 6 3 4 5 6) = 202  「魔力よ集え……""水泳ぐ魚の王""の波よ、押し流せ!」"
【GM(仮)】 ゆーくんの魔砲は無属性だから防御きくよね?
≪ユーシェル≫  38(12D6: 2 2 1 2 6 5 2 4 6 4 1 3)+41+78(21D6: 5 5 3 3 6 6 2 6 1 1 3 5 1 6 6 5 4 4 2 1 3) = 157  「そして渦巻け。何物も残れぬよう――」
≪ユーシェル≫  効きますよー。202と157の属性のない魔法ダメージ。転倒は関係ないですね。
【GM(仮)】 あい
【GM(仮)】 結構痛いなー。
【GM(仮)】 ピシピシっと火花散らし始めてるけどまだまだ動くぜ
【GM(仮)】 では、リフレクー
【GM(仮)】 まとめてふっちゃうよー
≪ユーシェル≫  痛くないと合計コスト251としては……(/- ;
≪ユーシェル≫  即死こーい。
【GM(仮)】 22(6D6: 2 2 6 4 3 5)+21(6D6: 5 4 4 3 3 2) = 43
【GM(仮)】 22と21−
≪ユーシェル≫  実質103点のHpダメージ。-36くらいの勢いで倒れます(o_ _)o
≪ユーシェル≫  「少しは、届いた、ね……」(ぱったり気絶
≪コトネ≫  「あわわっ、ゆー君っ!?」
≪ルレイド≫  「ゆ、ユーシェルさん!?」いきなり倒れたゆーくんがでてきてびっくり(/-;
≪コトネ≫  「……ま、まあ予想できないことじゃなかったけど。実は」(/-;
≪ルレイド≫  「…いや、そうなんですけど」(/-;
≪ユーシェル≫  リフレクト明らかにレンさんがうたれてるからな(/- ;
≪コトネ≫  そして古代死。
≪レン≫  見た目レン君しかいなかったからね!
≪コトネ≫  えっと、次私かな。
≪レン≫  ですね
≪ユーシェル≫  古代の衣はいい攻撃補助ですよ(防具ではないらしい
≪コトネ≫  確かに防具じゃないですよねー(笑
≪コトネ≫  っと、待機。
≪ユーシェル≫  守る道具ではありません(笑
≪ルレイド≫  で、こっちの番ですね
≪ルレイド≫  マイナー《グレイスフォース》、メジャー《ヒール》をレンさんに
≪ルレイド≫  6(2D6: 2 4) = 6  「光よ集え…傷を包み癒しの加護を!」
≪ルレイド≫  41(10D6: 4 6 6 1 5 4 1 5 6 3)+19+19 = 79  そんな回復(’’
【GM(仮)】 バケモノメ
≪ルレイド≫  79点回復どうぞー
≪ルレイド≫  バケモノ?いいえ、精神です(ぁ
【GM(仮)】 根性かー(笑
≪レン≫  「ありがとうですよ〜」 というわけで98まで回復
【GM(仮)】 では、コトネさんどうぞー
≪コトネ≫  はーい。それではマイナーマジックブラスト、メジャーヒールをレン君とルレイド君に。
≪コトネ≫  15(4D6: 5 2 2 6)+18  = 33 「もうひと押し、行くよっ!」
≪コトネ≫  35(10D6: 2 6 1 2 1 4 4 5 5 5)+11+10+3  = 59 ぴこーん
≪コトネ≫  59点回復。
≪ルレイド≫  全回復ー(o'▽')o
≪ルレイド≫  「コトネさん、ありがとうございます!」
≪レン≫  157まで回復〜
≪コトネ≫  あ、これで私は隠密解除でする。
≪ルレイド≫  これで隠密状態はだれもいなくなった
【GM(仮)】 ほいほい
【GM(仮)】 では、レンさんどうぞ
≪レン≫  《アウトストリップ》で攻撃
≪レン≫  DH起動〜
≪レン≫  13(4D6: 5 1 1 6)+13+1(1D6: 1) = 27
≪レン≫  ・・・
【GM(仮)】 うんうん。
≪ルレイド≫  (/-;っ◇
【GM(仮)】 振りなおし?
≪コトネ≫  (/-;っ◇
≪ユーシェル≫  (/- ;っ□
≪レン≫  ふりなおし
≪レン≫  16(4D6: 5 5 2 4)+13+1(1D6: 1) = 30
≪レン≫  よし良かった
【GM(仮)】 では、回避不可なんで
【GM(仮)】 ダメージどうぞ
≪ユーシェル≫  期待値まで持ち直した。
≪レン≫  《ボルテクスアタック》開封即使用
≪レン≫  34(9D6: 1 1 5 3 3 5 6 6 4)+29+34+37(10D6: 6 3 4 3 6 3 4 3 1 4) = 134
≪レン≫  134点ダメージぷれぜんつ
【GM(仮)】 をー。ぎりぎり踏みとどまった
【GM(仮)】 まだだまだ終わらんよ
【GM(仮)】 リフレクー
【GM(仮)】 18(6D6: 2 4 3 3 5 1) = 18
【GM(仮)】 18点どうぞー
【GM(仮)】 ――クリンナップフェイズ――
【GM(仮)】 <再生能力8>
【GM(仮)】 31(8D6: 4 6 4 1 5 4 4 3) = 31
≪ルレイド≫  HP満タンなのでレストレ効果なし
【GM(仮)】 では
【GM(仮)】 ――第5R、セットアップ――
【GM(仮)】 <シールドチェンジ>(意味なさそうだけど)
≪ルレイド≫  ありません
≪レン≫  なし
≪コトネ≫  ないですー
【GM(仮)】 ――第5R、メイン――
【GM(仮)】 どーぞー
≪レン≫  さっきと同じ攻撃をば
【GM(仮)】 ほいほい
≪レン≫  DH使用
≪レン≫  16(4D6: 3 2 5 6)+13+1(1D6: 1) = 30
≪レン≫  とおし
【GM(仮)】 ふみ、回避目ないのでダメこーい
≪レン≫  エナジーフロウ15点使用
【GM(仮)】 うぉう
≪レン≫  38(9D6: 5 2 5 5 6 6 1 3 5)+29+34+15 = 116
≪レン≫  116点
【GM(仮)】 うわー。目がいいなー
≪レン≫  そっちにいわれたくないよっ!
≪コトネ≫  (o'▽')b
【GM(仮)】 では、それでビシビシビシっ!と火花を立てたかと思うと
【GM(仮)】 キューーーーンという音を立てて停止しました
≪ルレイド≫  「凄いですね、レンさん」
≪レン≫  「いえいえ、それほどでもありませんよ〜」
≪コトネ≫  「おつかれ〜」ゆー君にレイズかけながら
【GM(仮)】 とりあえず、ドロップロールを代表でお願いします
≪ルレイド≫  「ユーシェルさん大丈夫ですか?」ヒールかけながら
【GM(仮)】 あと、「テスト終了」というアナウンスと同時に入り口と向かいの壁にあった扉のロックが解除されます。
≪ユーシェル≫  「っ……そんな2人がかりで心配するほどのことじゃないよ。いつものことだ」
≪コトネ≫  「いつものことだから余計心配だよ〜」
≪コトネ≫  あ、それではフェイト5点で振りまする。
≪コトネ≫  6(2D6: 3 3)+22(5D6: 4 4 4 4 6)  = 28 「爆発はしなかったね〜」
≪ユーシェル≫  「毎回そんなだと精神的に疲弊するよ。気にする必要なんてないから」
≪ユーシェル≫  いい目です。
≪レン≫  いいでめだ
≪ルレイド≫  いい目ですね
≪コトネ≫  「んー、別に疲れはしないよ?」
【GM(仮)】 アダマンフレーム(65000)
【GM(仮)】 が、ドロップ品となります
≪ルレイド≫  「疲れはしないですよ…というか、やっぱりいつも倒れているんですか」
≪ユーシェル≫  「何かまずい? 君みたいな人間にとっては護る数が少なくなって楽でいいんじゃないか」
【GM(仮)】 では、エンディングに移行してよろしいでしょうか?
≪レン≫  「そう他人を拒絶して生きてもあんまり何も変わらないと思うんだけどね〜」
≪ルレイド≫  「…僕から護ることを取ったら何が残るんですか」
≪ユーシェル≫  「何か、は変わるよ」
≪ユーシェル≫  「大人数を1人で護るなんて無謀で愚かなことだよ。何が残るかは自分で考えたら?」
≪コトネ≫  「まあ、倒れるのが勝手なら、心配するのも勝手だからね?」
【GM(仮)】 ルレさんのリアクション、待ちで移行します。
【GM(仮)】 なければ、ないと言ってくださいな
≪レン≫  「まあ、私はとりあえず突っ込まないことにするけど。変わらないものは何もない、ということは覚えておくといいかもね〜」
≪ルレイド≫  「………知ってますよ、難しいことだっていうことは。でも、それを理想とすることくらいは別に…」(ぽそり
≪レン≫  とりあえずこれでいいです〜
【GM(仮)】 ほいでは
≪ルレイド≫  こちらもOKですー

■エンディング「合格認定書」
 最後の扉をくぐると
 「認定書を受け取ってから正面扉よりお帰りください」
 とのアナウンスがながれ。正面のテーブルの上にスクロールが1枚ジジジーと吐き出されます
 
【GM(仮)】 ちゅーわけで、目の前のテーブルになんか、見知れぬマークの記されたスクロールがペイと置かれてます。
【GM(仮)】 ま、拾って帰るなり、破り捨てるなりご自由にどうぞ(笑。ちなみに金銭的価値はありません。
≪コトネ≫  「なんだろ、これ……」
≪ルレイド≫  「…合格、認定書?」
≪レン≫  この部屋って他になにもないんですか?(笑
≪ユーシェル≫  「認定書、とかいってたね。ここは兵器か何かのテスト場所なんだろうな」
【GM(仮)】 正面に扉があります。現在すでに開いており、外に通じてるようですね
≪コトネ≫  「にしては色々と詰めの甘い部分があるよね〜。ま、いっか。なんかの資料にはなるでしょ」
【GM(仮)】 では、適当に〆っぽいセリフをどうぞ。
≪ルレイド≫  「とりあえず持って帰りましょうか」
≪ユーシェル≫  「これ以上のものはないように見えるね」
≪コトネ≫  「そだね」
≪ユーシェル≫  「さて、調査が来る前に戻ろう」
≪レン≫  「帰ってとりあえずお食事会でもしましょうか〜。腕によりをかけて作りますよ〜」
≪ユーシェル≫  「(……まったく。あの街には何でこんなにお節介が多いんだか)」
【GM(仮)】 では、これで終了します

                 ――了――
  
■アフタープレイ

 ○PC
  ≪ユーシェル≫  成長点:138 収入:32412G+「ゴーレムの宝石(50G)×3」
   ≪ルレイド≫   成長点:130 収入:−21638+火炎放射器(50000G)+制御装置(4200G)
   ≪コトネ≫     成長点:135 収入:32564G
   ≪レン≫      成長店:142 収入:32562G

  ○GM
   (仮)       成長点182