たらし決戦その1『ゴブリンプリンスの挑戦』


【今回予告】

 退治しても退治しても黒い悪魔の如くわいて来るゴブリン。
 永遠のやられ役のはずのゴブリンに救世主が現れた。ゴブリンプリンス。超絶美形の天才ゴブリンの登場である。

 「お姉様達がまだ帰ってこないのです。そして物凄く悪い予感がするのです。」
 大切な彼女達が冒険から帰ってきていないことを聞いた君は仲間を募って調査に出る。

 「あんたが噂のたらしやな。二人の目を覚ますため。何よりプリンス様の為に叩きのめしたる。」
 「リリアン。なんであんたがあの男と。そうか、洗脳されたんやな。許さんでたらし男。」「私にはあなたの方が洗脳されているように見えるのですけど。」
 「ラビーは可愛くて強いんだよ。」「ラビリは優しくて暖かい。」「「あなたなんかお呼びじゃないわよ。」」
 「可憐な少女達を洗脳する男ラビリ=フドナよ。許さぬ。」

 立ちはだかる精鋭ゴブリン軍団と、何故かゴブリンプリンスを慕う美少女達。
 今、エルクレストの誇るたらし男とゴブリン一の伊達男ゴブリンプリンスとの間で真のたらしを決める戦いが始まろうとしている。

 注:これはあくまで予告であり本編の内容とは全く関係の無い可能性があります

【自己紹介】

【GMPi】1d2
【ダイス】【GMPi】: 1(1D2: 1) = 1
【GMPi】ベル→イリス→ミコト→ラビリ→リースの順番で行きます。GMは介入しませんのでどんどん進めてください。
【ベル】「あーあー、マイク入ってる?」
【ベル】「あ、大丈夫だね」
【ベル】「えぇ、サポ専アコのベルです」
【ベル】「地味にラビリにレベル負けしてて、ちょっぴり悔しかったけど追いつきました(苦笑)」
【ベル】「ラビリにプロテすると、博愛とか言われますが…違いますから」
【ベル】「何かラビリって…戦闘不能の印象強いし、寝覚めが悪いからです(笑)」
【ベル】「そんなこんなで、今回もよろしくお願いします」
【ベル】てなとこで、次にマイクを渡します。
【イリス】では受け取ります〜
【イリス】「僕はイリス・プロンプタ。フィルボルのシーフ/レンジャー。」
【イリス】「使い魔はいつも肩に乗ってるハムスター。名前はレイスって言うんだけど…」
【イリス】「……じーっ(とある和菓子を食いたい目…らしい)」
【イリス】「…うーん。また、太るよ?」
【イリス】「…やっぱりうまくいかないものだよね。すべてにおいて。さ。」
【イリス】「そういえば今回は真のたらしを決める戦い…って聞いたけど……たらしって何?(ぉ)」
【イリス】「みたらし…じゃないよね? ……多分分かるよね。きっと。」
【イリス】「それと僕は、隠密攻撃で、いつも隠れているかも。前とかに行くと…ダメみたい。」
【イリス】「以上、今回はよろしくね。」
【イリス】そんな感じで次に渡します〜。
【ミコト】はいなでは
【ミコト】「…え?自己紹介…?。今回はみんな知りあいだから省略。以上」
【ミコト】ウォーリア/ガンスリンガーのねこみみ女の子
【ミコト】バーサーク覚えたのでしっかり護ってやってください(o_ _)o
【ミコト】以上。よろしくお願いします〜。それではお次の方どうぞ
【ラビリ】マイクを受け取って、と。
【ラビリ】「どうも、初めまして。または、こんにちわ。ラビリ=フドナです。」
【ラビリ】「それはさておき、家名復興を目論む義父により、資金稼ぎのために冒険者にさせられました。」
【ラビリ】「なんか最近、とみに危ない目に遭うな〜。そろそろ戦闘不能な予感(汗)。」
【ラビリ】「だから、皆、命だけは守ってぇ(泣)。」
【ラビリ】「そうそう、アイテムを色々買ったよ。何か使いたいのがあったら言ってくれ♪」
【ラビリ】小心者で弱腰な態度をとる冒険者。CL7のシーフ/ガンスリンガーです。
【ラビリ】最近、ナンパ野郎・たらし・男女の敵といった面が強く出ていましたが、
【ラビリ】それを払拭するかのように、少し前に負け犬ロールに覚醒しました(笑)。
【ラビリ】アイテムについてはラビリ君のキャラクターシートを参照してくださいまし〜。
【ラビリ】以上です。それではマイクを渡します♪
【リース】「リースともうします」
【リース】「エルクレスト大学魔法科卒で、現在は『茄子色ギルティ』で冒険者をやってます」
【リース】「戦闘では…今はオールラウンドでしょうか」
【リース】「今回はみなさんの足を引っ張らないようにがんばりたいです」
【リース】「それではみなさんよろしくおねがいします」
【リース】以上です。マイクをお返しします〜
【GMPi】某ネヴァーフ「自己紹介おつかれだ。このGMはプリプレイの前にオープニングいくだ。」

【オープニング】

【GMPi】世間は大型連休ですが冒険者には関係有りません。仕事があれば土日祝日関係無しに西東です。
【GMPi】そんな中、たまたま仕事が無いPC達は食堂で食事を取りながら歓談中です。
【ミコト】「う〜ん、その焼き鳥とって、ラビリ」
【ベル】窓際でハーブティを飲んでます。
【ラビリ】「へい、姐御、皮とつくね、どっちにしやす?」
【ミコト】「今、貴方が自分用に確保してた砂肝で」
【ラビリ】「お、そこのお姉さん、席をご一緒していいかな?♪」と窓際でハーブティを飲んでいる人に声を掛ける(笑)
【ベル】「お姉さん?」と振り返る
【ラビリ】「うっ!お客さん、お目が高い。仕方ないなぁ・・・はい。(泣)」といって砂肝を差し出します(笑)>ミコトの姐御
【ベル】「聞いたことある声だと思ったら、お前かぁ!!」
【ラビリ】「!?べ、ベル〜!!!!(驚)」
【ミコト】「…はぐはぐ(^・〜・^)φ」
【イリス】「……うん。おいしい…かな。(慣れなさそうに焼き鳥を食べている)」
【リース】「ベルさんこんにちは〜」
【ベル】「あぁ、こんにちは」
【ラビリ】「お、リースちゃんもこっちきて、一緒に焼鳥たべよ〜♪」
【ミコト】「ベルは野菜の方がいいんだっけ?はい(^・・^)皿」
【ベル】「…。」ラビリに説教しそこねた。
【GMPi】(遠くのメモ魔「ふむふむ。男女問わずか。メモメモ」)
【リース】「それではいただきます」>ラビリさん
【ベル】「あ、うん。キノコ系でなんかある?」
【ラビリ】「ふっ!即座に他の人を相手にする事によって、難を逃れたぜ♪」<ベルの説教逃れ
【ラビリ】(待てい!それは誤解だ(笑)>遠くのメモ魔)
【ミコト】「う〜ん、きくらげとかあるけど」>ベル
【ミコト】「酢の物にしてるみたい」
【GMPi】そんな中、エルダナーンとしても長身のアコライト風少女がきょろきょろと回りを見渡し、まっすぐ向ってきました。
【GMPi】ラビリ君は知っていますが、自分の彼女の一人のカリーナ妹であるリリアンです。
【ベル】「あ、それでいいよ」
【ミコト】彼女の一人という言い方がすごいですな(^^;
【ラビリ】「自分の彼女の一人」って(笑)
【ミコト】「はい、どうぞ」
【ラビリ】「おお、リリアンちゃん、君も一緒に焼鳥パーティーどお♪」
【ラビリ】と声を掛けてみよう
【GMPi】リリアン「ラビリさんですか。困りましたわ。ユティカ先輩もルエリアさんおられませんし、アイリーンちゃんやサクヨーさんもお仕事なのですよ。」
【ベル】「(あ、ハーブティと酢の物の取り合わせは失敗だったか)」
【ラビリ】「ほほ〜、あのちゃん様、今いないのか。ふふふふ♪」
【ラビリ】「んで、どうしたんだ?何かあったのか?」>リリアン
【GMPi】リリアン「ラビリさんはお仕事無いのですか?」
【ミコト】「一応、私がいることを忘れないように」テーブルの下からキャリバーでラビリを狙う
【ラビリ】「うん、今日は暇してるよ〜」
【ベル】「ラビリが居るから困ってるみたいだぞ」
【GMPi】リリアン「実は、お姉様やジェニーが仕事から帰ってこないのです。」
【ラビリ】「?!・・・ら、らじゃ。」と冷や汗をたらしながら、返事をします(笑)>ミコトの姐御
【ベル】「ジェニーが仕事?一緒に行ってやらなかったのか?」>ラビリ
【ラビリ】「ん〜、女の子2人だったら道草くったりしてるんじゃないのか。その組み合わせは、すごく怖いが(苦笑)」
【ラビリ】「いや、そんな話は全然聞いてなかったしな。」>ベル
【イリス】「うーん……道草だったら良いんですけどどれくらい帰ってきてないの?」
【GMPi】リリアン「3日前にゴブリンの洞窟に入ってから消息を絶ったのです。」
【GMPi】リリアン「ところで皆さんはラビリさんのお友達ですか?」
【ラビリ】「何だって!?いくらアコライト2人といったって、そこらのゴブリン相手に3日も?!」
【GMPi】リリアン「4人だと聞いています。」
【ラビリ】「4人か・・・。ますますおかしい。心配だな。それは・・・。」
【ミコト】「友達違う。ラビリは私の下僕」(何
【ベル】「残り2人に男が居ないがか?」>心配
【リース】「う〜ん、冒険者仲間でしょうか」>リリアンさん
【ラビリ】「!?下僕(泣)」
【ラビリ】「そんな心配しとらんわ!!(笑)」<男がいないか
【イリス】「そうだね〜。同じギルドの仲間かな。」>リリアンさん
【リース】「(冒険者4人がゴブリンに…その洞窟で何かあったのかしら…)」
【ミコト】「(^・ー・^)」
【GMPi】リリアン「ヴァーナの女性とウサギさんだそうです。」
【ラビリ】「・・・ヴァーナの女性?!・・・♪・・・ハッ?!いやいやいや、しっかりしろ、俺!(汗)」
【ベル】「そういやリースとは結構一緒に仕事してるなぁ」
【イリス】「とにかく…三日間帰ってこない以上助けに行くのが良いんじゃないかな?」
【ミコト】(^・・^)<一応ヴァーナの女性
【ミコト】「神殿にも連絡しておいた方が良いと思うわ」
【ベル】「ラビリとは当然というか、なぜか一番一緒に仕事をしているが」
【ラビリ】「そうだな。早く行こう、すぐ行こう。早くしないとカリーナが!!」
【GMPi】リリアン「何か物凄く悪い予感がするのです。実はあの人が亡くなる直前もこんな感じがしたのです。」
【GMPi】よく見ると微かに震えている事がわかります。
【ラビリ】まあ、ミコトの姐御には好きという感情よりあこがれの感情が強いし(笑)
【ミコト】「あせらない、とりあえず場所をしっかり聞いておきましょ」
【ラビリ】「お、おう!」<あせらない〜
【ベル】「そうだな」
【イリス】「焦ったって何も始まりませんしね。」
【GMPi】リリアン「皆様有難うございます。」
【ベル】クイッとハーブティを飲み干す。
【GMPi】リリアン「その前に腹ごしらえをしなければいけませんわ。」
【ラビリ】「!!フェルナンドさんか・・・。ああ、もう、くそ!絶対2人は助けてみせる!」
【GMPi】リリアン「AからE迄の定食を一つずつ。カレーとパスタとうどんとピラフとドリアを1人前ずつ下さい。」
【ラビリ】「待てい!!(笑)」>リリアン
【ベル】「…よく食べるなぁ」
【ミコト】「ここはペスカトーレがおすすめよ」>リリアン
【イリス】「全部…一人で食べるの…?」
【GMPi】優雅に食事を勧めるリリアン。しかし何故かこれだけの食事が10分足らずね無くなるとは(笑

【プリプレイ】

【GMPi】最初はギルドマスタ(代行)によるギルドスキルの発表をお願いします。
【ミコト】え〜、ミコトがマスター代理。スキルは
【ミコト】目利きx3、祝福、陣形、限界突破、運命の手、天啓
【ミコト】以上8レベル分で
【イリス】限界突破、陣形、最後の力×2、目利き、強化 
【イリス】イリスがガラガケ代理です〜
【GMPi】次は封印解除の申請お願いします。インテンションは回復済みでOKです。
【ラビリ】お約束のブルズアイ解放をします。
【ミコト】開封するようなものはありません
【ベル】ファミリア&DH開封
【イリス】ファミリアを開封します〜。
【リース】開封はなしで
【ラビリ】あ、そうだ。強化でキャリバーの攻撃力を+3します。
【GMPi】強化は買い物後でも構わなかったんですけどね。
【ラビリ】なるほど。
【ミコト】らびりんがミコトの出力に追いついてくる(/-;<強化
【GMPi】最後は買出し&持ち出しです。また馬や馬車もOKです。買い物が終れば強化の宣言もお願いします。
【ベル】じゃあ、守りの指輪に魔法防御+3
【ラビリ】軍馬モーリィを連れて行きます。「さ〜、濃い恋、モーリィ♪」 モーリィ「(・・・・。)」
【ベル】…ってことで、物理&魔法防御が共に18に
【イリス】雷鳴の弓を強化。攻撃力+3します〜。
【ミコト】カバーリング してください (/-;>ベル君
【GMPi】今回は攻撃型ですね(笑
【ベル】できません
【ベル】>カバリン
【ラビリ】持ち出しはありません。買い物は強心丹を購入。
【ミコト】う〜ん、ミコトも強心丹買っておきます。2つ
【ラビリ】300Gを消費♪(チャリン)
【ミコト】600G消費
【ラビリ】あ、やはり護りの指輪も購入。
【ミコト】あと、ミーティア連れて行きましょう。彼女の荷物は全部物置にしまってって
【ラビリ】2500G消費♪(パサッ、チャリン)
【ベル】あれ?1個持ってなかったっけ?>ラビリ
【ラビリ】もう1個、プレゼント用に購入します(笑)
【ラビリ】Agさんが以前考えたネタを機会があったらやりたいので(笑)
【ベル】「あれ?またジェニーにプレゼントか」>ラビリ
【ラビリ】「ああ、何かと心配させているし、これで少し安心させてやりたいんだ♪」>ベル
【ベル】ネタというか…相手が居ないだけで、ベルは実践中(笑)
【ラビリ】買い物は以上です〜。プリプレイで準備したいことは以上です。
【リース】わたしはギルドから馬車を借ります
【ミコト】えっと、スペルブレットですが
【ミコト】サキさんから「センスマジック」入れてもらいます
【GMPi】へい奥さん。今日は良いセンスだね(笑
【イリス】こちらも強心丹を一個買っておきます〜
【ミコト】(^・・^b
【イリス】-300Gと。
【GMPi】これで終了ですか?
【イリス】こちらは終了。
【リース】OKです
【ミコト】OKです
【ベル】OK
【ラビリ】okです〜

【ミドル 1】

【GMPi】話を纏めますと。
【GMPi】・5日程前、ジェニーとカリーナと他2名でゴブリン退治の仕事を受けた。
【GMPi】・最初この仕事は新人冒険者に回っていたのだが、失敗し消息を絶ったためにジェニー達が受けた。
【GMPi】・3日前、ゴブリンの洞窟に入り込んでから消息を絶っている。
【GMPi】・最初のパーティはCL1〜2。ジェニー達のパーティはCL5〜6との事。
【GMPi】他に神殿で調べる事が無ければ、依頼元の洞窟の麓にあるカント村に向います。
【ラビリ】私は特にありません。
【ミコト】えっと、最初のパーティについて
【ミコト】構成メンバーとか
【ミコト】知れますか?
【GMPi】なお、神殿の正式な依頼はまだですが、助け出したパーティの報酬の一部をもらう事が通例としています。また、リリアンの父親は高位神官で冒険者担当なのである程度の融通は利くでしょう。実は親馬鹿だし。
【ベル】「(小声で)なぁラビリ、リリアンってどっかで見たことあるけど…何者?」
【ミコト】了解。人命に関してはそんな感じでしょう
【ラビリ】「ええと、神殿の高位神官カーライルさんの娘さんだ。俺の大切な存在のカリーナの妹でもある。」>ベル
【ラビリ】と小声で
【ベル】「(小声で)あぁ、なるほど。どうりで見たことあるはずだ」
【ベル】「…ん?『大切な存在』?」何か引っかかるようです
【ラビリ】「な、なんだよぅ・・・(汗)。」
【イリス】それとカリーナさんたちが受けたというゴブリン退治の依頼の詳細を知りたいです。
【GMPi】消息不明の冒険者情報
【GMPi】ジェニー:CL5:ヒューリン/アコライト/アルケミスト:女性
【GMPi】カリーナ:CL5:エルダナーン/アコライト/ダンサー:女性
【GMPi】パフィ:CL5:ヴァーナ(アウリル)/ウォーリア/メイジ:女性
【GMPi】カールビッヒ:CL5:ウサギ男/シーフ/ガンスリンガー:オス
【GMPi】その他CL1〜CL2が4名で全員女性との事。
【ベル】「…まぁ、あとでジェニーと3人でしっかり聞かせてもらうかな」
【イリス】「『大切な存在』がいるのに……? うーん……」
【ラビリ】「まあ、それについては、深く考えないように・・・(汗)」>イリスさん これ以上敵を作りたくないようだ(笑)
【ミコト】オスって(^^;
【ベル】ってか、ウサギ男って…男はそんな扱いなのか
【ラビリ】すごく目立ちますな。一人だけ「オス」と表記されると(笑)
【GMPi】リリアン「私も遠目に見ましたが、顔全体がウサギでしたわ。」
【ベル】きっと『ラビリ:CL7:下僕イヌ/シーフ/ガンスリンガー:オス』だろうな
【ラビリ】種族が哀れな表記に?!(泣)
【ミコト】ヴァーナのシーフ/ガンスリはみんなそんな扱いか(笑
【イリス】「疑問になったらまた考える…けどね。」<深く考えないよう
【ラビリ】「あははは(苦笑)」<疑問になったら〜
【ベル】「う〜ん、でも『女性はみんな大切に扱わなきゃ』とか言い逃れしそうだよな」
【ミコト】「それにしても、ずいぶん女性が多いのね」
【ミコト】<行方不明
【ラビリ】「ひょっとして、ゴブリンにすごく格好いい奴でもいたりしてな。アハハハ。」
【ミコト】とりあえず、全員の人相とか特徴とか持ち物とか服装を覚えます。他の人にも覚えさせます
【ベル】「どっかの神話か何かみたいに俺も女装した方がいいか?」
【ミコト】「要救助者の特徴は覚えておかないと」
【リース】「了解です」>ミコトさん
【イリス】「その場で本人確認をしないといけないからね。」
【ミコト】「そうね。生きてるならまだしも、死んでたら、私たちが確認するしかないんだから」
【ラビリ】「そうか、そういえばそうだよな。さすがミコトの姐御、抜かりない♪」
【GMPi】洞窟にゴブリンが住み着いたので退治して欲しいとの依頼でした。
【GMPi】しかし討伐冒険者が未帰還の事から、中レベル帯に仕事が回りジェニー達が向いましたが、どうも消息を絶ったらしいです。
【GMPi】それから依頼元であるカント村でも異変が起こっているようですが、詳細は不明です。
【リース】「そろそろ出発します?」>ALL
【ミコト】「ふむ、このくらいかしらね?」
【ベル】異変の内容は?
【GMPi】大変な事が起きている。としか判っていません<異変
【ラビリ】「よし、そんじゃいくか。あとは行き当たりバッタリで。」
【イリス】「行って見て来い……ってことかな。 そうですね。調べられることはもうこれくらいだと思うので。」
【ミコト】「後は、現地で臨機応変に。ということね」
【ベル】「まぁ…そうだな、慎重に行動して手遅れじゃ洒落にもならん」
【GMPi】カント村は、馬を使えば半日程です。今から出発すれば夜にはつきます。
【GMPi】出発するならシーンを切ります。
【ベル】全員馬に乗ってるわけじゃないけど…同乗にすりゃいいのか
【ミコト】そもそも、リースさんは馬車ですし
【ベル】あ、そなの
【リース】馬車を借りてますよ〜
【GMPi】てことで皆さん馬車に揺られてカント村につきました。
【GMPi】シーンを切ります。

【ミドル 2】

【GMPi】依頼元で洞窟の麓にあるカント村に皆さん到着します。
【GMPi】【知力】か【感知】で判定。難易度は五分五分で一人でも高い目を出せばOKです。
【ラビリ】感知判定にします。
【ラビリ】2d6+6 感知判定
【ダイス】【ラビリ】: 8(2D6: 2 6)+6 = 14 感知判定
【リース】2d6+9 知力〜
【ダイス】【リース】: 9(2D6: 3 6)+9 = 18  知力〜
【ラビリ】通しです
【リース】通し〜
【ベル】2d6+5 知力で
【ダイス】【ベル】: 2(2D6: 1 1)+5 = 7  知力で
【ベル】低!!
【ミコト】感知で
【ベル】ってかファンブル
【イリス】2d6+6 感知〜
【ダイス】【イリス】: 4(2D6: 1 3)+6 = 10 感知〜
【ミコト】2d6+6
【ダイス】【ミコト】: 6(2D6: 3 3)+6 = 12
【ミコト】12で
【GMPi】12以上で気付きます。
【GMPi】何故か若い女性の姿が見えません。過疎の村ならありえますが、この村は違うように思えます。
【GMPi】また若い男性の多くが怪我をしています。そして怒りに震えています。
【ラビリ】では、若い男性の一人を捕まえて聞きます
【ラビリ】「ええと、この村には、女性はいないんですか?」
【GMPi】男1「ゴブリンに恋人を奪われちまった。」
【GMPi】男2「ちくしょー。妹が。」
【GMPi】男3「妻よ。私が悪かった。帰ってきてくれ。」
【GMPi】男4「む。お前はあのゴブリンと同じ匂いがするぞ。」
【ベル】「俺か!?」
【GMPi】どうやらベル君ではなくラビリ君のようです(笑
【ラビリ】「同じ匂いって、俺はヴァーナなんだけどな(苦笑)。・・・もしかして、あの匂いなのか?(汗)」
【ベル】フェロモン?
【イリス】「………天罰の匂い?」<ラビリ君
【ラビリ】「天罰って!!・・・いや否定はできませんが(苦笑)」
【ベル】「…梅雨時の犬小屋のにほい(ぼそり)」
【ラビリ】「人を臭そうに言うな〜!!(笑)」
【ミコト】「ともかく、一体どうしたの?」>村人
【GMPi】老人「住み着いたゴブリンのボスらしき奴が村に降りてきて、その後村の若い女性が沢山洞窟に向ったのじゃ。若い男は冒険者の増援が来る前に勝手に向っていって勝手にやられたのじゃ。」
【ミコト】「魔物の中には魅了の術が使えるのもいるらしいけど、どうなのかしらね?」
【GMPi】老人「その後、先発だけではなく増援の冒険者達も帰ってきておらぬ。心配じゃのう。皆器量の良い娘ばかりじゃったし。」
【ベル】「…まさかモーリアン絡み?」
【イリス】「ということは冒険者たちが来る前からゴブリンのボスが若い女性を狙うのは分かってたの?」
【ベル】モーリアン:嫉妬の女神
【ラビリ】「ん〜、つまり村の女性が目当てで、この村の近くの洞窟に住み着いた、か。・・・すごく心配だ(汗)」
【GMPi】老人「頼んだ時点ではわからなかったのじゃが、増援の方が来た時点で伝えては置いたのじゃが。大丈夫だといって行かれたわ。」
【ラビリ】「魅了の術・・・というか、もっと単純なものだったりしてな、ハハハ(苦笑)。」<同じ匂いと言われて、思うところがあるらしい
【ミコト】「まあ、私にとっては復讐ができるからいいけど(^・ー・^」
【ベル】「復讐?」
【ミコト】「言葉どおりよ」
【ラビリ】「コワイヨ、姐御(泣)」
【ベル】「言葉通りなら、なお物騒だな」
【ラビリ】「・・・なんというか復讐で全てが収まるとは思えないんだ。その、女の子の幸せっていうのかな。そういうのに夢中になってほしいよ・・・。」と呟いておこう
【GMPi】村人から正確な洞窟の位置は聞きました。今は夕方なのでアタックは明日になります。
【ベル】「夜は奴等ゴブリンの方が有利だろうしな」
【イリス】「誰でも…というのは……。受け入れられない…かな。ともかく…しっかりいきましょう。」
【リース】「それじゃ、今日はゆっくり休みましょう」
【イリス】「そうですね。視界がききにくい以上それでいいと思います〜。」
【GMPi】リリアン「掴まったと思われる方が心配ですが、休養はじっくりとらなければ私達も危険です。」(微かに手が震えている)
【ラビリ】「そうだね。休もうか♪」といって、リースさんの隣へ行く(笑)
【ミコト】「まあ、夜は寝たほうがいいでしょ」
【イリス】「………じー。 やっぱり今晩は考え直そう……。」
【リース】とりあえず水属性のアースブレットがとぶ>ラビリさん
【ラビリ】「ぐはぁ!!瑞々しい岩のつぶてがぁ!!でも、なんか愛を感じる♪」バタリ
【リース】「もっと彼女を大切にした方がいいと思いますよ(にっこり」
【ベル】「自業自得、プロテをかける気にもならん」
【GMPi】リリアン「ら・び・り・さ・ん。お姉様やジェニーがいないと思って何をされているのでしょうか?」
【ラビリ】「彼女が一番、それは肝に命じながら、俺は世界中の女性と仲良くなりたくて・・・。てへ♪」そして気絶(笑)>リースさん
【イリス】「…ここで寝かせておきましょうか?」
【ミコト】「だめ、見張りが減る」
【ベル】「彼女ってどっちのことかな?」
【ベル】>ラビリ
【ラビリ】「・・・・。(汗)」気絶しながらも、リリアンのプレッシャーは感じている(笑)
【ミコト】「とりあえず、起こすわね。痛みで」<ラビリに関節技かけ始める
【ベル】「ふむ、キュアもあったが…ま、いっか」
【ラビリ】「ぐはぁ!!ギブ、ギブ、ギブミーラヴぅ〜(泣)」>ミコトの姐御
【ラビリ】「それは、リリアンの前ではノーコメント(苦笑)」>ベル
【ミコト】「はい、起きた」
【ベル】「俺は『ジェニー』と言ってほしかったが…」ちょっと怒り気味
【GMPi】食事の後見張りを立てつつ休む一行。
【GMPi】因みにカント村では一時的に食糧危機が発生したとかしなかったとか。
【ミコト】「村の中だけど、何が起こるかわからないから、休むとしたら見張りを立てましょ」
【イリス】「男限定で…かな。」<見張り
【ベル】「ラビリの見張りは任せろ」
【ラビリ】「・・・・・。」
【ミコト】「助かるわ、ベル」
【イリス】「お任せします。」
【GMPi】翌朝になりますが、何も発生しませんでした。次のシーンに移ります。

【ミドル 3】

【ミコト】ふむ、ラビリも夜這いに来なかったと(何
【ラビリ】さすがにそこまではやりません(笑)。
【ベル】布団簀巻きの刑です(笑)
【ラビリ】ブラ〜ンブラ〜ン「お〜ろ〜し〜て〜。頭に、煩悩が貯まる〜(大泣)!!」
【イリス】「よく眠れました?」>ラビリさん
【ラビリ】「ええ、いい夢と悪い夢、両方見るくらい、よく眠れました(泣)」
【イリス】さん→君
【ミコト】「…騒がしい朝ね」
【リース】「眠気覚ましにぴったりですね〜」>ミコトさん
【ラビリ】「も〜しません。たらし卒業します〜、本命は心には決めてるんですぅ〜(泣)」>ALL
【GMPi】リリアン「皆様おはようございます。何があったのですか?」(実は寝巻き姿)
【ミコト】「そうね、今度十兵衛で試してみようかしら?」
【ラビリ】「お♪リリアンちゃん、おはよう。(らっきー)」<寝巻き姿をみて
【ベル】「さっきの言葉を信用していいと思うか?」>ラビリ以外
【イリス】「ま、行動が伴っているかはしっかり見るけどね。」<本命〜
【ミコト】「とりあえず、うるさいからおろしましょうか」
【ベル】「(昨日の監視で少しは借りを返せただろうか)」
【イリス】「そうですね…。 早く出発しないといけませんし。」
【ラビリ】なんか、このまま放っとかれて、他のメンバーで洞窟へ向かうというオチを思いついてしまった(苦笑)
【ミコト】そんな、罠解除役を置いていきませんよ。ちなみに探知役はイリスさん(笑
【ミコト】とりあえず、食事とかもしたいので、おろして引きずっていきます
【ミコト】もちろん頭が地面についてます
【イリス】(笑) うむうむ。任せたよ。失敗したら怒るけど。
【ベル】さすがに『犬食い』はさせられませんし
【ベル】(笑)
【ラビリ】ズルズルズル・・・・「アツッ!擦〜れ〜て〜る〜、擦〜れ〜て〜る〜!!(泣)」
【ミコト】「身長が足りないから、我慢」
【GMPi】リリアンはとりあえず微笑ましそうに見ています。似たような光景を見ているらしいです(笑
【ラビリ】了解しました。解除を頑張ります(笑)<罠
【ミコト】見てるのか(笑
【ベル】「俺が持とうか?」
【ミコト】「う〜ん、ラビリの目覚ましも兼ねてるから、このままで」
【ベル】「そういうのなら…まいっか」
【GMPi】食事を終えて洞窟に向います。食事の光景は何時も道理ですし(笑
【GMPi】洞窟の前に鎖鎧と変った杖と盾を装備した犬耳の少女が立塞がっています。
【GMPi】犬娘「だれや。ここはプリンス様の領土やで。それともあんたらもプリンス様に仕えにって、リリアンやない。」
【GMPi】リリアン「パフィ。無事だったのですね。」
【ベル】…関西系?
【GMPi】パフィ「当り前や。(ラビリをみて)ん。まさか、何であいつがここに。いやなんでリリアンがあのたらしと一緒にいるんや。」
【ベル】「…有名人みたいだな」
【ラビリ】パフィとは知り合いでいいのですか?
【GMPi】初顔です。<ラビリ君とは。
【ラビリ】ふむ、了解しました。
【ベル】昔、声かけたとか?>ラビリ
【GMPi】相手が一方的に知っているみたい。
【ラビリ】「!同族中の同族♪やはっ!こんにちは。僕ラビリっていうんだ。お近づきの印に、是非お名前を♪」>パフィさん
【GMPi】パフィ「あんたが噂のたらしやな。二人の目を覚ますため。何よりプリンス様の為に叩きのめしたる。」
【ベル】「リリアンが『パフィ』って言ってたぞ」>ラビリ
【ラビリ】「へ?!(汗)」
【GMPi】パフィ「リリアン。あんたも目を覚まし。それとも洗脳されたんか?判った今すぐ解放したるで。」
【ミコト】「まった、ちょっと様子が変」>ラビリを止める
【GMPi】リリアン「私にはあなたの方が洗脳されているように見えるのですけど。」
【ラビリ】「いやあ、見とれていて、リリアンちゃんと彼女の会話をよく聞いてなかったんだ。」>ベル
【イリス】「……だね。 プリンス様……ってゴブリンのボスかなぁ?」
【ラビリ】「おおう?!」と止まります
【ベル】「なんか、『洗脳するたらし』と思われているみたいだな」
【ラビリ】「心外だ。俺はそこまで女性に好かれ様とは思ってないのに。」>ベル
【ミコト】「う〜ん、あながち間違ってはいないと思うわ。まあ、向こうさんもそうみたいだけど」<妖魔殺したくてうずうずしてきた
【リース】「ねぇ、プリンス様ってどんな人なの?」>パフィさん
【ベル】「言っとくが、それは犯罪だからな」
【GMPi】リリアン「先ず聞きます。あなたの言うプリンス様とはどのような方ですか?」
【GMPi】パフィ「素晴らしい方や。美しくてかっこよくて強くて。」
【GMPi】リリアン「あなたはパフィの偽者?それとも洗脳されているのですか?本物のパフィは可愛い男の子が好きなはずです。」
【ベル】「良かったな、矛先が変わったみたいだ」
【ミコト】「…(そうなんだ)(^- -^」<可愛い男の子好き
【ベル】←朴念仁
【ラビリ】「ああ、こういつも女性に敵視されるのは辛いからな(泣)」>ベル
【ラビリ】「んっと、ちょっと待てよ。確か、パフィさんってジェニーやカリーナと一緒にここに向かったパーティのはず・・・。」
【ラビリ】「!!ジェニーとカリーナはどうしたんだ?!」と当然の疑問にやっと気付く(笑)
【ラビリ】「どうなったんだ?!」の方が正しかったかな?(苦笑)
【ベル】ジェニーを先に言ってるので少し安心
【GMPi】パフィ「ともかくたらしは敵や。プリンス様の為にも排除やで。リリアン。そして他の女性たちもあんしんしや。今からうちらが解放してやるから。」
【GMPi】パフィ「ジェニーとカリーナはプリンス様があんたの施した洗脳を解除している途中や。解除を確実にするためにもあんたは叩きのめす。」
【ラビリ】「何だって〜〜〜〜!!??」
【ミコト】ん〜。とりあえず、パフィを殴ってみる
【ベル】「…俺らは眼中になさそうだな」>イリス
【リース】「…戦闘は避けられそうにありませんね」
【GMPi】パフィが合図するとかなり強そうなゴブリンが2体と普通のゴブリンよりも強そうなゴブリンの集団が2つ出てきました。
【GMPi】かなり強そうなゴブリンは3体です。
【ベル】「パフィにキュアかけても…無理っぽいかな」
【ミコト】(^☆ー☆^)<ごぶ
【イリス】「たしかに。 でもほおって置いたら…他の女性たちもプリンス様〜になってしまいますよ?」>ベル君
【ラビリ】「・・・なんか強そうだな(汗)か、帰りたい(泣)。」
【イリス】「…帰ったらそれはそれで。 ジェニーさんとカリーナさんの洗脳が完了するだけ。ですね。」>ラビリ君
【GMPi】[パフィ]←5m→[強ゴブ*3|ゴブ集*2]←10m→[PC前衛]←5m→[PC後衛]
【ベル】「そういやラビリ、お前が戦闘不能になった方が、ジェニーは《レイズ》の出番出来て喜ぶかな?」
【GMPi】配置と行動値の宣言をお願いします。
【ラビリ】「はうあぁ!!それはもっと嫌あぁ!!ちくしょう、やるしかない(泣)」
【ミコト】ジャッジメント含めて14
【ベル】「ま、今居ないから意味無いけど」
【ラビリ】行動値14(ジャッジメント含む)前衛
【ミコト】「ともかく、向こうも逃がす気はないみたいよ?こっちもないけど」
【ミコト】前衛で
【ベル】行動値10(ジャッジメント込み)
【ラビリ】てことで、イリスさん、ベル君も行動値+2で
【ミコト】リースさんも+2で
【イリス】行動値15 後衛〜。
【リース】ジャッジメント含めて11。後衛で
【ベル】ちなみに理知の宝玉とエンクロの同時使用は可能だっけ?
【GMPi】私の解釈では可能です。
【ベル】らじゃ
【ラビリ】「それじゃ、ガラカゲメンバー、頑張っていこう!!なので、俺の命は守ってぇ(泣)」<ジャッジメントの演出のつもり(笑)
【GMPi】ベル君配置は?
【ベル】後衛で
【ミコト】「さあ、狩りの時間ね」
【GMPi】[パフィ]←5m→[強ゴブ*3|ゴブ集*2]←10m→[ラビリ|ミコト|リリアン]←5m→[イリス|リース|ベル]
【イリス】「さて…間違っていることを教えてあげる…。」
【ベル】「下手に指摘すると逆ギレするから要注意」>イリス
【イリス】「………怖いね。」<逆ギレ
*GMPi topic : iri15>Rab=mik14>ris11>Bel10>Par=強ゴ9>Lil6>ゴ集5
【GMPi】リリアンのスペックを表に流しますね。
【GMPi】リリアン=サレディア:CL5:エルダナーン/アコライト/モンク:聖職者/贖罪/闘争
【GMPi】フォティテュード、ヒール、インテンション、ボルテクスアタック[開]、トルネードブラスト[封]、
【GMPi】プロテクション2、
【GMPi】アイアンフィスト、コンフロントマスタリー、トリプルブロウ1、ヴァイタルフォース2、
【GMPi】レイジ1、ストライクバック1、
【GMPi】インヴィジブルアタック、ブランディッシュ
【GMPi】HP71/46+25:MP53/53:Fate4/5:筋13/5:器12/5:敏9/4:知10/4:感7/2:精16/7:幸7/2
【GMPi】ナックルガード/バックラー/サークレット/ミスリルクローク/護りの指輪
【GMPi】<ラウンド1>
【GMPi】セットアップあればどうぞ。
【ミコト】強いね、リリアン(/-;
【ミコト】ミコトはセットアップなし
【ラビリ】ありません〜
【リース】エンクロをパフィに〜
【ベル】理知玉+エンクロ:今日ゴブ
【ベル】間違い:強ゴブ
【リース】2d6+9+6 判定〜
【ダイス】【リース】: 7(2D6: 2 5)+9+6 = 22  判定〜
【リース】通し〜
【GMPi】ゴブリンガード:レベル6:属性なし:
【GMPi】ソードマスタリー、インヴィジブルアタック、豪腕2
【ベル】…あれ?
【ラビリ】あ、リースさんが識別したのパフィの方です(苦笑)
【ベル】強ゴブまだ振ってませんがな
【GMPi】では振ってください(笑
【ベル】2d6+5+7
【ダイス】【ベル】: 3(2D6: 2 1)+5+7 = 15
【GMPi】実は通ります。
【GMPi】<強ゴブ
【ベル】通るの?良かった
【ベル】←通すつもりだったので
【リース】22でパフィさんは?>GM
【GMPi】パフィ:CL5:ヴァーナ(アウリル)/ウォーリア/メイジ:
【GMPi】ボルテクスアタック/マジックフォージ
【GMPi】インヴィジブルアタック/アイアンクラッド(5)/
【GMPi】ファイアボルト(2)/コンセントレーション/マジックブラスト/フレイムロード(1)
【ミコト】すばらしい能力ですな(’’;
【リース】アイアンクラッド5…
【ラビリ】防御力の高いメイジってところかな(汗)。
【ベル】硬いそうだね(おまひが言うな)
【ベル】ちなみにベルは行動値:15に
【GMPi】他には無いですか?
【ラビリ】ありません。
【ミコト】なしで
【イリス】イリスなしです。
【ベル】済みです
【ミコト】魔法には無力ですよ(/-;<アイアンクラッド
【GMPi】ではイリス君とベル君好きな順番でどうぞ。
【ベル】前衛にブラスト付きインヴォーク
【ベル】3d6+5
【ダイス】【ベル】: 17(3D6: 5 6 6)+5 = 22
【ベル】無駄にクリット
【ミコト】気合はいってますな(笑
【ベル】MP56/72+ファミリア
【ラビリ】とにかくこれで、回避4d
【ミコト】こっちは3dですがな〜
【GMPi】リリアン「ベルさん有難うございます。パフィ。今目を覚まさせますよ。」
【ベル】「避けろよ(低めの声で)」
【ベル】>ラビリ
【GMPi】イリス君どうぞ。
【ミコト】「まあ、これだけやっても避けられないかもしれないわね。私の場合は」
【ラビリ】「・・・ら、らじゃ!!(必死な感じの声で)」>ベル
【ラビリ】「今回は壁役がいないから気をつけてね、姐御。」>ミコトの姐御
【ベル】「防御力に自信があるならやるか?」>ラビリ
【ラビリ】「自信ないから、やらないんじゃないか(泣)」>ベル
【ミコト】「まあ、多分覚えていられるわ?」<壁役いない
【イリス】では、イリス。マイナーにディスアピア、メジャーにサプライザル行きます。
【GMPi】ターゲットは?
【イリス】ああ、パフィに。
【GMPi】こーい。
【イリス】4d6+7 「さて…まずは当てること」
【ダイス】【イリス】: 13(4D6: 1 5 6 1)+7 = 20 「さて…まずは当てること」
【イリス】振りなおし…
【イリス】4d6+7 「本当はこれっ」
【ダイス】【イリス】: 13(4D6: 4 1 5 3)+7 = 20 「本当はこれっ」
【GMPi】2d6+5 「あんたからも妙な匂いが」
【ダイス】【GMPi】: 5(2D6: 4 1)+5 = 10 「あんたからも妙な匂いが」
【GMPi】ダメージどうぞ。
【イリス】7d6+12 「……仲間じゃないよ?」
【ダイス】【イリス】: 30(7D6: 4 2 3 6 6 6 3)+12 = 42 「……仲間じゃないよ?」
【ミコト】出目がいいですな〜
【GMPi】クラッドで軽減行きます。
【イリス】6が三個ほど^^
【GMPi】5d6 「対たらしバリアや。」
【ダイス】【GMPi】: 21(5D6: 5 3 4 5 4) = 21 「対たらしバリアや。」
【ラビリ】「妙なバリアを用意せんでいい!!(笑)」
【ミコト】「でも、魔法武器化したら効かないバリアね」
【GMPi】ごみん。加護込みで弾いてしまいました。
【GMPi】でも放心。
【イリス】「なんで対たらしバリアで今の攻撃弾けるのか気になる…。」
【GMPi】しかしMP消費が実は痛いよ。
【ミコト】ウォーリアはMP低いですしな(o_ _)o
【GMPi】次はみこりんらびりんガンスリコンビ
【ミコト】ミコトから動きますね
【ミコト】マイナーでごぶーずにエンゲージ。罠とかなければそのままメジャーでファニングごぶーずに弾丸の嵐を見舞います
【GMPi】罠はなし。命中こーーい
【ミコト】「さて、この攻撃をしのぎきれるかしら?」
【ミコト】3d6+6-4 ブレットレイブにより回避にダイスペナルティ1個
【ダイス】【ミコト】: 13(3D6: 6 1 6)+6-4 = 15  ブレットレイブにより回避にダイスペナルティ1個
【ラビリ】おお♪
【ミコト】クリティカル(^・ー・^
【GMPi】回避不能です(涙
【ミコト】「大きいのも小粒のもまとめて落とす」
【ミコト】2d6+26+3+2d6
【ダイス】【ミコト】: 6(2D6: 3 3)+26+3+10(2D6: 4 6) = 45
【ミコト】45点物理をごぶごぶに
【イリス】さすが…。
【ラビリ】マイナーはデスタゲ メジャーはファニング 命中にフェイト1点使用
【GMPi】集団は2/3が吹き飛びました。
【ラビリ】と先走って宣言してしまった(苦笑)
【ミコト】「…サークルバレーというところかしら?」
【GMPi】強い方も1/3程削られた模様です。
【ミコト】む、なら、バーサークはいらなそうですな
【GMPi】ラビリ君判定どうぞ。
【ラビリ】はい
【ラビリ】3d6+8+1d6 命中判定
【ダイス】【ラビリ】: 12(3D6: 4 4 4)+8+2(1D6: 2) = 22 命中判定
【ラビリ】-4de
【ラビリ】-4で
【ラビリ】通しです
【ラビリ】あ、対象はごぶず
【GMPi】クリティカル以外は回避の目が無いので纏めて振ります。
【GMPi】2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 強ABC集AB
【ダイス】【GMPi】: 6(2D6: 4 2)+12(2D6: 6 6)+5(2D6: 3 2)+8(2D6: 6 2)+4(2D6: 2 2) = 35 強ABC集AB
【GMPi】一匹だけ避けました。
【GMPi】ダメージ下さい。
【ラビリ】2d6+16+3+6 ダメージ 「げっ!一人だけ逃した!!」
【ダイス】【ラビリ】: 9(2D6: 3 6)+16+3+6 = 34 ダメージ 「げっ!一人だけ逃した!!」
【ミコト】「まあ、アレは仕方ないわね」
【ラビリ】MP37/49
【ミコト】あ、こっちはMP36/42
【GMPi】ゴブリンソルジャーの集団「ゴブリンプリンス様に栄光あれーーー」
【GMPi】っと全部飛びました。
【GMPi】ゴブリンガードA&C「た、たらしだけには負けるわけには。」
【GMPi】半分を少し割りました。
【ラビリ】「!おお、やった、倒した♪そこ、うるさ〜い!!(笑)」>ゴブガードA&C
【GMPi】続いてリースさん。
【ミコト】「…ふぅ」
【リース】マイナーマジックブラスト、メジャーウォータースピアを強ゴブリン×3に
【GMPi】判定どうぞ
【リース】3d6+12 魔術判定
【ダイス】【リース】: 10(3D6: 5 1 4)+12 = 22  魔術判定
【リース】通し
【GMPi】こちらもクリティカルのみなので纏めて。
【GMPi】2d6+2d6+2d6 「何故たらしの味方を」
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 6 1)+2(2D6: 1 1)+6(2D6: 4 2) = 15 「何故たらしの味方を」
【GMPi】Bの反動が(笑
【GMPi】ダメージ下さい。
【リース】4d6+2 「とりあえずだまりなさい」
【ダイス】【リース】: 12(4D6: 2 5 4 1)+2 = 14  「とりあえずだまりなさい」
【GMPi】少し通って放心です。
【GMPi】次はパフィ。
【GMPi】パフィ「きいたで。たらし予備軍。ほなお返しや。」
【GMPi】ブラストファイアボルトを後衛に。
【イリス】「たらし予備軍言うなー。」
【ベル】「うわ…避けられるか?」
【GMPi】フェイト2点使います。
【ラビリ】なんと?!(汗)
【ベル】え〜!!
【リース】こーい(汗
【GMPi】2d6+6+2+2d6 「プリンス様への思いの炎をうけや。」
【ダイス】【GMPi】: 2(2D6: 1 1)+6+2+10(2D6: 5 5) = 20 「プリンス様への思いの炎をうけや。」
【イリス】執念?
【GMPi】20で回避を。
【ミコト】フェイトなかったら危なかったですな(/-;
【GMPi】見なかった事にしてください(笑
【イリス】Fate1点使用〜
【イリス】4d6+7 「…炎を受けるわけには行かないよ〜」
【ダイス】【イリス】: 15(4D6: 1 6 5 3)+7 = 22 「…炎を受けるわけには行かないよ〜」
【リース】3d6+5 「(パフィさんの火力なら一撃は大丈夫なはず)」
【ダイス】【リース】: 15(3D6: 6 4 5)+5 = 20  「(パフィさんの火力なら一撃は大丈夫なはず)」
【ミコト】避けたΣ(’’
【ベル】2d6+5+1d6 DH使用
【ダイス】【ベル】: 10(2D6: 5 5)+5+1(1D6: 1) = 16  DH使用
【ベル】やっぱダメか
【ベル】ま、ベルならセルフプロテでいけるな
【GMPi】4d6+1d6+1d6 「唸れ!フレイムハリセンスタッフやで」
【ダイス】【GMPi】: 12(4D6: 2 3 4 3)+2(1D6: 2)+4(1D6: 4) = 18 「唸れ!フレイムハリセンスタッフやで」
【ベル】プロテも要らない
【GMPi】18の火で。
【ミコト】弾いた?
【ベル】魔法防御18だって
【GMPi】パフィ「そこのあんちゃん。何でたらしの仲間をしてるんや。目を覚まさんかいな。」
【リース】「(イリスさんの一撃が効いてますね。ありがとう、イリスさん)」
【ベル】「これは、ダメージ受けたフリだけでもしてやれば良かったかな?」
【GMPi】3体のゴブリンガードはミコトを集中砲火。それしか出来ないし。
【ミコト】はいな
【GMPi】マイナーでインヴィジ入れます。これで放心が相殺されます。
【ミコト】はいな
【GMPi】3d6+8 「我らゴブリン軍団一同」A
【ダイス】【GMPi】: 9(3D6: 3 4 2)+8 = 17 「我らゴブリン軍団一同」A
【GMPi】3d6+8 「今こそプリンスゴブリン様の」B
【ダイス】【GMPi】: 12(3D6: 5 4 3)+8 = 20 「今こそプリンスゴブリン様の」B
【GMPi】3d6+8 「ご恩に応える時だ」C
【ダイス】【GMPi】: 17(3D6: 6 6 5)+8 = 25 「ご恩に応える時だ」C
【ミコト】2d6+7+1d6 「もともと避ける気はあまりないけど」
【ダイス】【ミコト】: 7(2D6: 6 1)+7+6(1D6: 6) = 20  「もともと避ける気はあまりないけど」
【ミコト】2d6+7+1d6 「こっちも、できる限りダメージは減らしたいから」
【ダイス】【ミコト】: 7(2D6: 2 5)+7+5(1D6: 5) = 19  「こっちも、できる限りダメージは減らしたいから」
【ミコト】2d6+7+1d6 「少しは避けてみるわよ」
【ダイス】【ミコト】: 4(2D6: 2 2)+7+5(1D6: 5) = 16  「少しは避けてみるわよ」
【ミコト】後半二つあたりです
【GMPi】Aだけ避けられてか。
【GMPi】2d6+10+2d6 B分
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 5 2)+10+2(2D6: 1 1) = 19 B分
【GMPi】2d6+10+2d6+2d6 C分
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 3 5)+10+6(2D6: 1 5)+2(2D6: 1 1) = 26 C分
【ベル】…1がいっぱい
【ミコト】6点と13点もらいます。プロテはいらない
【ミコト】残りHP52/71
【ミコト】「その程度なら、たいしたことはないわね」
【GMPi】リリアンですけどどうします。ヴァイタル無しでは通りそうに無いです。的を減らすために敵にエンゲージしましょうか?
【GMPi】減らす→散らす
【ミコト】う〜ん、少し相談します
【ミコト】では、その場から動かず、ミコトにヒールをお願いします
【ミコト】「リリアン。念のために私にヒールお願い」
【GMPi】リリアン「ミコトさん怪我は大丈夫ですか。今すぐ直しますわね。」
【GMPi】2d6+4 「アーケンラーヴィ様のご加護を」
【ダイス】【GMPi】: 4(2D6: 2 2)+4 = 8 「アーケンラーヴィ様のご加護を」
【GMPi】5d6+7 「神の癒しの力を」
【ダイス】【GMPi】: 18(5D6: 4 4 2 5 3)+7 = 25 「神の癒しの力を」
【GMPi】25点回復です。
【ミコト】うむ、全快 「助かる」 HP71/71
【GMPi】クリーンナップで放心回復。
【GMPi】パフィ「く。たらしの軍団強いやない。だが勝負はここからやで。」
【GMPi】<ラウンド2>
【GMPi】セットアップどうぞ。
【ミコト】ミコトはセットアップなし
【イリス】ありませんです。
【ラビリ】ありません〜
【リース】なしで〜
【ベル】ナシで
【GMPi】ではイリス君どうぞ。
【イリス】マイナーディスアピア、メジャーサプライザル。パフィに〜。
【GMPi】判定どうぞ。
【イリス】4d6+7 「さてと…今回も黙っていてもらうよ?」
【ダイス】【イリス】: 13(4D6: 1 5 5 2)+7 = 20 「さてと…今回も黙っていてもらうよ?」
【GMPi】2d6+5 「女は引けん戦いがあるんや」
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 4 4)+5 = 13 「女は引けん戦いがあるんや」
【GMPi】ダメージ下さい。
【イリス】5d6+12 「なるほど……誰にだって負けられない戦いってあるからね。」
【ダイス】【イリス】: 16(5D6: 3 2 1 6 4)+12 = 28 「なるほど……誰にだって負けられない戦いってあるからね。」
【GMPi】MP節約の為に喰らっておきます。
【イリス】2d6+28 追加判定
【ダイス】【イリス】: 12(2D6: 6 6)+28 = 40 追加判定
【GMPi】それはクラッドします。
【ミコト】すごい出目ですな(/-;
【ラビリ】天晴れ(笑)
【イリス】何か飛んでるね…。さっきから。
【ベル】すごいや
【GMPi】5d6 「たらしや予備軍にだけは負けられんのや」
【ダイス】【GMPi】: 16(5D6: 6 5 3 1 1) = 16 「たらしや予備軍にだけは負けられんのや」
【GMPi】少し抜けて放心。
【ラビリ】「ちょっと個性的な口調が素敵だからって、初対面の人に失礼だぞ、あんた!!(笑)」>パフィ
【ミコト】「それに関してはそのとおりね」
【GMPi】パフィ「うるさいたらし。ウチはあんたをしばいてジェニーとカリーナを解放するや。」
【ベル】「個性的かもしれんが…趣味は人それぞれだし」
【GMPi】次はガンスリコンビどうぞ。
【ミコト】ミコトは待機
【ラビリ】マイナーデスタゲ・メジャーファニングのお約束行きます
【ラビリ】命中判定にフェイト1点使用
【GMPi】判定どうぞ。
【ラビリ】3d6+8+1d6-4 命中判定
【ダイス】【ラビリ】: 5(3D6: 2 2 1)+8+1(1D6: 1)-4 = 10 命中判定
【ラビリ】振りなおします(泣)
【ラビリ】さらに、フェイト1点使用
【ラビリ】3d6+8+1d6-4 命中判定
【ダイス】【ラビリ】: 6(3D6: 1 4 1)+8+6(1D6: 6)-4 = 16 命中判定
【ラビリ】通し〜(泣)
【GMPi】2d6+6 A
【ダイス】【GMPi】: 9(2D6: 3 6)+6 = 15 A
【GMPi】2d6+6 B
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 1 6)+6 = 13 B
【GMPi】2d6+6 C
【ダイス】【GMPi】: 6(2D6: 5 1)+6 = 12 C
【ミコト】全部命中
【GMPi】全員命中です。
【GMPi】ダメージ下さい。
【ラビリ】2d6+16+3+3+6 ダメージ「俺がトドメを刺す必要はないが、できるだけ与えてくれよ〜」
【ダイス】【ラビリ】: 11(2D6: 5 6)+16+3+3+6 = 39 ダメージ「俺がトドメを刺す必要はないが、できるだけ与えてくれよ〜」
【ラビリ】(MP25/49 フェイト8+0/10+3)
【GMPi】ゴブリンガードA&C「根性や。たらしの攻撃で死ぬわけにはいかん。」ゲイジは真っ赤です。レイジが欲しいくらい。
【ラビリ】「ふぅ、あとは任せたよ。ミコトの姐御♪」
【ミコト】「よくやったラビリ(^・・^)b」
【GMPi】ゴブリンガードB「まだまだ倒れる訳には。」こちらもかなり入っています。
【ラビリ】「♪」
【GMPi】リースさんどうぞ。
【ベル】「できればその姿、ジェニーに見せたかったな」
【ラビリ】「あはは。本当に格好いい奴は、自分の活躍している姿を見せないもんさ♪」>ベル
【GMPi】パフィ「根性や。みんな根性みせるんや。たらしに負ければ世界は暗黒につつまれるで。」
【ラビリ】「なんなんだ、その偏見は〜!!(泣)」
【ベル】「そっか、母性をくすぐってできた彼女だモンな」
【ラビリ】「おう♪」
【ベル】「情けない姿の方が惚れる…ってなわけで、戦闘不能だな」
【イリス】「なんで暗黒かなぁ…?」
【リース】マイナーで5m後ろに移動、メジャーでファイアウェポンをミコトさんに
【GMPi】判定どうぞ。
【ベル】「ストレートに『たらしにつつまれる』…うわ、嫌過ぎ」
【ミコト】「…(^- -;^」<脱力中
【リース】3d6+12
【ダイス】【リース】: 10(3D6: 3 4 3)+12 = 22
【リース】通し
【ミコト】「ありがと。これで焼き尽くせるわね」
【GMPi】次はベル君どうぞ。
【ベル】マイナーで3m移動しエンゲージ分けて、ミコトにHW
【ベル】3d6+5
【ダイス】【ベル】: 11(3D6: 4 5 2)+5 = 16
【ミコト】「…よし、これならいける…」
【ベル】「(まだ借りは返せてはないな)」
【GMPi】ゴブリンガードは他の選択肢が無いのでインヴィジ付きでミコトを切ります。
【ミコト】こーい
【GMPi】3d6+8+1d6 A
【ダイス】【GMPi】: 13(3D6: 6 2 5)+8+2(1D6: 2) = 23 A
【GMPi】3d6+8+1d6 B
【ダイス】【GMPi】: 11(3D6: 5 4 2)+8+2(1D6: 2) = 21 B
【GMPi】3d6+8+1d6 C
【ダイス】【GMPi】: 11(3D6: 4 4 3)+8+2(1D6: 2) = 21 C
【GMPi】回避どうぞ。
【ミコト】3d6+7 A
【ダイス】【ミコト】: 5(3D6: 2 2 1)+7 = 12  A
【ミコト】3d6+7 B
【ダイス】【ミコト】: 12(3D6: 5 4 3)+7 = 19  B
【ミコト】3d6+7 C
【ダイス】【ミコト】: 9(3D6: 2 3 4)+7 = 16  C
【ミコト】全部命中。ダメージを
【GMPi】2d6+10+2d6 A
【ダイス】【GMPi】: 4(2D6: 3 1)+10+6(2D6: 1 5) = 20 A
【GMPi】2d6+10+2d6 B
【ダイス】【GMPi】: 10(2D6: 4 6)+10+9(2D6: 5 4) = 29 B
【GMPi】2d6+10+2d6 C
【ダイス】【GMPi】: 2(2D6: 1 1)+10+7(2D6: 2 5) = 19 C
【ミコト】7点16点6点プロテはいりません
【GMPi】BとCで10点の差が有るよ。
【ミコト】ダイスはそういうことがあるから怖いですな(o_ _)o
【ベル】いいなHPがあるって
【ミコト】計29点減ってHP42/71
【GMPi】パフィ「せめて一矢。しょーぶやたらし男。ジェニーとカリーナとリリアンの為に死ねや」
【ミコト】「この程度…」
【ラビリ】「死んでたまるかい!!」
【GMPi】とマイナーで叫んでメジャーでファイアボルトをラビリ君に
【ラビリ】こ〜い
【GMPi】なけなしのフェイト2点使います。
【GMPi】2d6+6+2+2d6 「たらし退散」
【ダイス】【GMPi】: 10(2D6: 6 4)+6+2+12(2D6: 6 6) = 30 「たらし退散」
【ベル】「彼女の言い分も分かるなぁ…」
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【ラビリ】ああ!?戦闘不能の予感が(泣)
【GMPi】か、回避を
【ミコト】(笑
【ラビリ】3d6+6+1d6 回避判定「やばい、ダメかもしれない(泣)」
【ダイス】【ラビリ】: 9(3D6: 3 4 2)+6+6(1D6: 6) = 21 回避判定「やばい、ダメかもしれない(泣)」
【ベル】プロテ要りそうだね
【ラビリ】ベル様、ラビリ専用プロテを宜しく(笑)
【ミコト】14dくるでしょうしな(/-;
【ラビリ】ダメージどうぞ〜
【GMPi】4d6+1d6+1d6+3d6 「おーじょーせいやー」とハリセンスタッフを振り回す
【ダイス】【GMPi】: 14(4D6: 3 4 6 1)+5(1D6: 5)+6(1D6: 6)+9(3D6: 1 6 2) = 34 「おーじょーせいやー」とハリセンスタッフを振り回す
【ベル】若干躊躇ってプロテ
【ミコト】躊躇うのか(笑
【ラビリ】通常プロテで可
【ベル】4d6+6 「これは仕方ないか…。」
【ダイス】【ベル】: 15(4D6: 2 3 5 5)+6 = 21 「これは仕方ないか…。」
【ベル】何とかなった?
【ラビリ】6点通って、HP50/56「あいた〜!!」
【ラビリ】ですわ♪
【GMPi】パフィ「うそや。ウチの快心の攻撃が殆ど聞いていないやて。」
【ラビリ】「ふっ!君は、俺の本当の強さを知らないようだな。(笑)」
【GMPi】パフィ「軟弱たらし男が吠えるな。」(地団駄)
【ベル】「そうか、強いならプロテは要らないな」
【GMPi】リリアンはミコトにヒールします。
【ラビリ】「そ、それだけは・・・!!(泣)」<プロテは要らないな
【GMPi】2d6+4 「ミコトさん。無理はなさらないで下さいね。」
【ダイス】【GMPi】: 3(2D6: 2 1)+4 = 7 「ミコトさん。無理はなさらないで下さいね。」
【GMPi】発動したからいいや(爆
【ミコト】「無理や無茶は承知の上だけどね。まあ、覚えておくわ」
【GMPi】5d6+7 「アーケンラーヴ様の祝福を」
【ダイス】【GMPi】: 23(5D6: 5 4 4 4 6)+7 = 30 「アーケンラーヴ様の祝福を」
【ミコト】え〜。全快(o_ _)oHP71/71
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【ベル】「だったら自分だけの手柄のように言うな」
【リース】全部4以上だ(笑
【ミコト】29点必要だったのに(笑<回復で全快
【GMPi】最後は待機中のミコトさんどうぞ。
【ミコト】バーサーク+ファニングでごぶずを穴だらけにしてやります
【GMPi】虐めです。虐殺です。
【GMPi】判定どうぞ。
【ミコト】「ふふふ、さあ、狩りもそろそろ終盤ね」
【ミコト】3d6+6-4
【ダイス】【ミコト】: 12(3D6: 6 1 5)+6-4 = 14
【ミコト】14でブレットレイブつき
【GMPi】回避不能。ダメージ下さい。
【ミコト】2d6+26+3+2+12 「…耐えられるかしら?」
【ダイス】【ミコト】: 12(2D6: 6 6)+26+3+2+12 = 55  「…耐えられるかしら?」
【ミコト】55点魔法火ダメージ
【ラビリ】ハラショー
【GMPi】断末魔をあげる事も無くゴブリンガードは燃え尽きました。
【GMPi】戦闘終了です。
【GMPi】パフィ「今日のところは引き分けにしておいたる。」
【ミコト】「…地獄の業火に焼かれて苦しむといいわ」
【ラビリ】「思いっきり俺らの勝ちに見えるぞ〜。」
【GMPi】超高速のオーバーパスで洞窟の中に消え去るパフィ
【GMPi】リリアン「あ。パフィ。」
【ミコト】「…ち。せめてゴブリンたちから何か聞きだせるかしら?」
【イリス】「……逃げ足は速いですね……(苦笑)」
【ラビリ】はっはっは。パフィ、最初は仲良くなりたいと思ったが、もう宿敵決定(笑)。
【GMPi】ドロップタイムです。対象はゴブリンガード*3とゴブリンソルジャー*2です。
【GMPi】一人一投でお願いします。
【ラビリ】ではゴブリンソルジャーをもらいます。
【ミコト】ガード行きます
【ベル】じゃあ、ゴブソル
【ラビリ】3d6 ゴブリンソルジャーA(仮称)
【ダイス】【ラビリ】: 7(3D6: 3 1 3) = 7 ゴブリンソルジャーA(仮称)
【ミコト】5d6 目利きつき
【ダイス】【ミコト】: 20(5D6: 4 3 3 5 5) = 20  目利きつき
【GMPi】兵Aソルジャーバッチ(100G)
【ベル】3d6 ゴブソルB
【ダイス】【ベル】: 9(3D6: 2 2 5) = 9  ゴブソルB
【リース】私はガードかな
【GMPi】ガードA:護衛の誇り(500G)
【GMPi】兵B:ソルジャーバッチ(100G)
【リース】5d6 仮称ゴブリンガードB
【ダイス】【リース】: 16(5D6: 1 1 6 4 4) = 16  仮称ゴブリンガードB
【GMPi】ガードB:護衛の誇り(500G)
【イリス】ゴブリンガードCでー
【イリス】3d6 ゴブリンガード
【ダイス】【イリス】: 11(3D6: 5 1 5) = 11 ゴブリンガード
【GMPi】ガードC:護衛の誇り(500G)
【GMPi】回復をするならどうぞ。
【ミコト】では、HMPPを1本飲みます
【ミコト】4d6
【ダイス】【ミコト】: 17(4D6: 4 5 3 5) = 17
【ラビリ】MPポーションを1つ使用
【ラビリ】2d6
【ダイス】【ラビリ】: 8(2D6: 3 5) = 8
【ベル】えっと、碧星に付け替えての回復はOK?
【GMPi】OKです。
【リース】MPPを飲みます
【リース】2d6
【ダイス】【リース】: 9(2D6: 5 4) = 9
【ベル】1d6+4d6 碧星+HMPP
【ダイス】【ベル】: 1(1D6: 1)+7(4D6: 2 1 1 3) = 8  碧星+HMPP
【ミコト】あ、異次元バッグからHMPPx4をあらかじめ出しておきたいのですけど器用判定必要ですか?
【ラビリ】これで、自販機で購入した割高MPP(自分所持分)を使い切った♪
【GMPi】戦闘中じゃないので不要です。<器用判定
【ミコト】はいな〜
【リース】MP54/62
【ラビリ】HMPPを1本使用
【ラビリ】4d6
【ダイス】【ラビリ】: 10(4D6: 3 1 5 1) = 10
【ベル】HMPP振りなおすか…いや、しかし…
【ラビリ】これでMP43/49
【ミコト】またHMPP1本あげましょうか?(笑
【ベル】←苦悩中
【ミコト】こっちはHPMPFateすべて満タン状態
【ベル】「いや、多分大丈夫…きっと」
【ラビリ】HPは、このままでokかな。50/56
【GMPi】回復は終了ですか?
【ラビリ】終了しました。
【イリス】回復はなし〜
【ベル】「ラビリ…俺にMP(精神力?)を使わせないよな(泣)」
【ミコト】ミコトも終了。というか全快中の全快
【ラビリ】「そのつもりだけど、自信ない(泣)」>ベル
【リース】終了です
【ベル】「…う」
【ラビリ】珍しいな。ベルが泣くなんて(笑)
【GMPi】リリアン「パフィはどうしたんでしょうか。確かにアイリーンちゃんとはよく喧嘩をしていますが、あんな攻撃的な娘ではなかったのに。」
【ベル】回復(泣く泣く)OKです
【ミコト】「そのあたりは私たちにはさっぱりね」>リリアン
【ラビリ】「へ〜。もう疑いようがなく、強気で攻撃的な娘に見えるんだけど(汗)。」<パフィ
【ベル】…だって、4Dで7だよ7、泣きたくなるって
【ラビリ】(苦笑)
【イリス】「そういえば、ラビリさんのことを知っていた…みたいですよね? 話した事あったんですか?」
【ベル】5Dで1が3個だよ
【ラビリ】「俺は全くないな。向こうが一方的に知っているようでした。」>イリスさん
【ミコト】「」
【イリス】同じようにリリアンさんにも聞いてみます。
【ミコト】「『いろんな』うわさがあるんでしょ?」
【GMPi】リリアン「多分アイリーンちゃんのせいだと思います。あの娘思い込みが激しくて、ラビリさんの事を嫌っているみたいですから。」
【ベル】「話題の中心だなラビリ」
【ラビリ】「あまり嬉しくない話題だがな(汗)」
【イリス】「ああ、なるほど……(汗) 自業自得ですからしょうがないですね……。」
【GMPi】リリアン「だからといって、いきなり魔法を撃ってくるような娘じゃないですわ。パフィは。」
【ラビリ】「・・・俺は、そんなつもりないのになァ(泣)」(まだ言うか/笑)<たらし
【ベル】「まぁ八方美人だけどな」>ラビリ
【ラビリ】「ああ、八方美人だけどね(苦笑)」
【ラビリ】「さて、回復も済んだし、先へ進むか。カリーナが心配だ。」
【ベル】「…八方美人ってほめ言葉じゃないぞ、分かってるよな」>ラビリ
【ラビリ】「わかってるよぅ(泣)」
【ミコト】「そのあたりは、終わってからにしましょ。ちょっと、本気で心配になってきたわ」
【イリス】「そうだね……一刻も早く奥に行かないと…洗脳が。」
【ベル】理知の宝玉に装備戻します…ショックで書き忘れてた
【リース】「いそぎながら、気をつけて行きましょうか」>ALL
【ミコト】「じゃ、ラビリ先頭よろしく」
【ラビリ】「おう、任しとき♪」<先頭
【GMPi】皆さんは謎の敵ゴブリンプリンスの待つ洞窟に入りました。
【GMPi】てところで本日は終了させていただきます。
【GMPi】ステータスの表示をお願いします。
【ミコト】HP71/71MP42/42Fate10/10 ボルテクスアタック、スペルブレットともに未使用
【ラビリ】HP50/56 MP43/49 f8+0/10+3 
【リース】HP36/36 MP54/62 fate8/8
【イリス】HP46/46MP43/57(80/80) Fate8/10 2/2
【ベル】HP:40/40 MP:57/72+ファミリア F:8+2/10+2 DH6/7
【GMPi】確認しました。それでは皆様お疲れ様でした。

【ステータスロード】

【GMPi】ミコト HP71/71MP42/42Fate10/10 ボルテクスアタック、スペルブレットともに未使用
【GMPi】ラビリ HP50/56 MP43/49 f8+0/10+3 
【GMPi】リース HP36/36 MP54/62 fate8/8
【GMPi】イリス HP46/46MP43/57(80/80) Fate8/10 2/2
【GMPi】ベル HP:40/40 MP:57/72+ファミリア F:8+2/10+2 DH6/7

【マスターシーン】

【GMPi】パフィ「プリンス様。お許しを。もう一度ウチにチャンスを。」
【GMPi】側近ゴブリン「人間風情が付け上がるな。プリンス様の期待に添えない役立たずなど用は無いわ。プリンス様のお目通りは」」
【GMPi】そこに一回り大きなゴブリンが登場。体付きはゴブリンだが、顔は金髪碧眼で人間が見ても眉目秀麗な超絶美形なゴブリンゴブリンその人である。
【GMPi】プリンス「パフィ。怪我は無いですか。君だけでも無事で良かった。あの男が来たのですね。」
【GMPi】パフィ「有り難きお言葉です。奴が参りました。奴自体はたいした事あらへんけど、仲間がごっつ強かったんや。すんませプリンス様。でもウチにもう一度チャンス下さいな。」
【GMPi】プリンス「あなたの忠誠には大いに期待しています。しかし、一度負けたあなたに勝機は少ないでしょう。(少し考えた振りをして)特別に私があなたに力を授けましょう。」
【GMPi】パフィの頭に手を添えるプリンスゴブリン。
【GMPi】パフィ「うわぁぁ。ウチにあふれるこの力は。負けへんで。たらし達には負けへんで。」
【GMPi】パフィは気が付かない。自分の肌が少し黒くなっている事に。
【GMPi】パフィは気が付かない。プリンスゴブリンや側近に嘲りの笑みを浮かべている事に。

【ミドル 4】

【GMPi】ゴブリンの洞窟を進む一行。途中にT字路にぶつかります。右側が上りの斜めの坂道です。
【イリス】「…さて…どうしようか。」
【ベル】「ラビリ、匂いでどっちとかわからんか?」
【イリス】一応トラップ探知しておきますね。
【リース】「右か左か」
【ラビリ】「わかるか!!(笑)」
【ミコト】「役立たず」>ラビリ
【ラビリ】「!!(泣)」
【ラビリ】>ミコトの姐御
【イリス】3d6+14 「ま、とりあえず。」
【ダイス】【イリス】: 11(3D6: 4 2 5)+14 = 25  「ま、とりあえず。」
【ベル】「化粧品とか、何か人工的な匂いとか」
【GMPi】目視範囲で罠らしい物はありません。
【ベル】目視というか、ランタンで見える範囲?
【GMPi】20メートル範囲と考えてください。左右ともその先は見えないです。
【イリス】「さっきの女性の匂いがわからない? 左から匂う〜とか。」>ラビリ君
【ラビリ】「う〜ん・・・。」
【ミコト】う〜ん、せっかくだから使うか。GMスペルブレットのセンスマジックを使います
【ラビリ】パフィの匂いか何か解りませんか?>GM
【ラビリ】まあジェニーとかカリーナの匂いでもいいけれど
【GMPi】リリアン「皆様酷いですわ。ラビリさんは犬ではありませ………もしかして犬なのですか?」
【ベル】ゴブリン臭は調べないの?
【ラビリ】では、ゴブリンの匂いもするかどうかお願いします
【GMPi】一応判定をどうぞ。<センスマジック
【ラビリ】「・・・まあ、狼だよ。殆ど犬だけど・・・(泣)。」
【ミコト】3d6+6
【ダイス】【ミコト】: 16(3D6: 5 5 6)+6 = 22
【ミコト】22で成功。1シーンの間魔法がかかっているものがわかります
【GMPi】ここはゴブリンの洞窟なので匂いは沢山ありますよ。
【ミコト】「さて、腕でいいかしらね?」腕にキャリバー押し当ててトリガーを引く
【GMPi】現在のところ視界無いに反応はありません。<センスマジック
【ベル】「…何を!?」
【ラビリ】ふむ。ならば、その中でパフィ・ジェニー・カリーナの匂いは解りませんか?また、匂いがする場合、その方向をお願いします。
【ミコト】「う〜ん、ちょっと、魔力の流れを見てるんだけど…今見えてるところには特に何もないみたい」>ベル
【GMPi】リリアン「上がる道と下る道。変った構造ですわね?」
【ベル】「そっか…ココじゃ俺は何か役立たずみたいだな」
【GMPi】そう都合の良い話は無いです(笑<匂い
【ミコト】「まあ、こっちも回数制限があるから。あんまり使えないんだけど」
【ラビリ】(笑)了解しました。
【ラビリ】「残念ながら匂いでは全く解らなかったよ(苦笑)」>ベル、イリスさん
【ベル】おもむろに『おしゃれの盾』をいじって碧星に交換→回復→理知に戻す
【ベル】1d6
【ダイス】【ベル】: 3(1D6: 3) = 3
【ラビリ】「さて、それじゃ下へ下ってみようか?特に理由はないんだけどさ。それとも、上へ向かう?」>ALL
【イリス】「うーん…見える範囲では罠もないみたいだし…僕は左に行って見たい…かな。
【ベル】MP60/72
【ミコト】1d2 1右 2左 コイントス
【ダイス】【ミコト】: 1(1D2: 1) = 1  1右 2左 コイントス
【ベル】[
【ミコト】「う〜ん、コインは右と言ってるわね」
【ベル】「二手に分けるのも怖いしな…判断材料無いならどちでもいいよ」
【ミコト】「正直、どっちでもいいから、イリスが言うなら左にする?」
【ラビリ】「では左で決定で〜。」
【ベル】「…ラビリが決定するのはちと不安かな?」
【リース】「それでは行きましょうか」>ALL
【ラビリ】「じゃあ、右にしようか?ってどちらでもいいじゃん(泣)」>ベル
【ラビリ】では、左で〜
【ミコト】左で
【ベル】「どっちでもいいが…責任はお前だ」とめっちゃいい顔でラビリに
【イリス】左で。下に行くほうが奥に進める気がする?
【GMPi】では下に向います。
【GMPi】少し進むと、危険感知の必要も無くミコトの目に反応があります。
【ミコト】「…!、みんな、魔力の反応がある」
【ベル】「魔術ってことはビンゴかな?」
【GMPi】前方のあるエリア全面に反応があります。
【ラビリ】「・・・・・。」<なんか落ち込み気味(笑)
【GMPi】他のキャラには判りません。
【GMPi】もっと近づかないと。
【ベル】間違い 魔術→魔力
【イリス】「……もうちょっと近づいてみる?」
【ミコト】「この先のエリア全体に何かの魔法がかかってるみたいね」
【ラビリ】「えーと、どうする?」
【イリス】魔法発動のトラップがないか入り口を探知してみます。
【GMPi】探知どうぞ。
【イリス】3d6+14 「……うーん…怖い。」
【ダイス】【イリス】: 6(3D6: 1 1 4)+14 = 20  「……うーん…怖い。」
【GMPi】入口ではなく、通路が続いています。
【ベル】「どおするっても、行くしか引き返すかしかないしな…なら行くか」
【GMPi】奥にも通路が続いているが、ある一点でミコトのセンサーに反応がありました。
【ミコト】「う〜ん、通路の奥にも一箇所、魔力がかかってるみたいね」
【GMPi】ちょっとまって下さい。図で説明します。
【GMPi】上り道入口方面□□□□●□■□□以下奥に続く
【GMPi】□通路
【GMPi】■魔力反応
【GMPi】●PCの現在地
【GMPi】1キャラクター5m換算
【GMPi】視界内で識別可能です。
【GMPi】イリス君は通しですか?
【ベル】「そいや、魔力の反応って地面?壁?天井?空間?」
【ミコト】どんな感じです?>GM
【GMPi】エンゲージ全体です。
【GMPi】ヘックスといったほうが良いかな。
【イリス】判定通します。
【ベル】なるほど
【GMPi】ではコンシールが剥れます。
【ラビリ】お♪
【ベル】なるほど、なら全体なわけだ
【GMPi】そこは強化エネルギーバリアが張られています。
【GMPi】ダメージは2d6+8ですが、HPダメージに強化されています。
【ベル】なるほど、魔法ならベルが(ほぼ)平気で通れたのに
【ミコト】「なるほど、のこのこ歩いていったらこれにかかっていたわね」
【GMPi】何処からとも無く聞こえるパフィの声「ほな行くで。覚悟はええか?」
【ベル】「この声は…」
【ラビリ】では、同じくエネルギーバリアを解除するスイッチがないかトラップ探知を・・・おおう?!
【GMPi】上から何かが転がり落ちてくる音が聞こえます。徐々に大きくなってきています。
【リース】「(後ろ!?)」
【イリス】「いやな予感………。」
【ミコト】上?ってどっちです?
【ベル】後ろだと思う
【GMPi】下ってきたので後ろです。
【ベル】坂の上
【イリス】来た方向だよね。
【ベル】「って、あっちが正解だったのか?」
【GMPi】音はだんだん大きくなってきました。
【ラビリ】ええと、例えば、
【ミコト】とりあえず、隠し扉みたいな何かがないか探したいけど探せます?
【GMPi】見つかりません。
【ラビリ】皆から、少し離れて、転がってくる物体の方へ向かい、結界紋を使って物体を止めることは出来ます?
【GMPi】転がってくる岩は行動値15と見なします。
【GMPi】判定に成功しつづける限り取り押さえは出来ます。フェイトが大量に使いそうですが。
【ラビリ】なら、やめておきます(汗)<結界紋の使用
【GMPi】さて時間は無いです。そろそろ覚悟を決めましょう(笑
【ラビリ】ん〜、ものは試しに、やはりやってみます<結界紋使用
【ミコト】とりあえず、ラビリさんは10mほど前に行って欲しい
【ベル】岩が封鎖できないならどうする?
【ラビリ】てことで、皆から離れますが、okですか? 10m移動了解しました。
【GMPi】これからラウンド進行になります。
【ラビリ】了解しました。
【ベル】らじゃ
【ミコト】5mのところでミコトがでて、すぐに後衛に行かないようにはする
【GMPi】分かれても良いけどHW良いのですか?
【ベル】今かけてもいいの?
【ベル】かけてもいいならかけますが
【GMPi】[岩]←50m→[PC]←10m→[EB]
*GMPi topic : iri15>岩15>Rab=mik14>ris11>Bel10>Lil6
【GMPi】<ラウンド1>
【GMPi】セットアップありますか?トラップ扱いなのでエンクロは無意味です。
【ミコト】ウィークポイントは有効ですよね?
【GMPi】と言うかエネミーデータ化していません。あるのはHPと防御点と行動値&移動力だけだから。
【GMPi】有効です。
【ミコト】あと、トラップだから、バッドステータスは無効と考えてよろしいですか?
【GMPi】無効ですね。
【リース】ではウィークポイントを味方全員に
【リース】2d6+9
【ダイス】【リース】: 8(2D6: 6 2)+9 = 17
【リース】通し
【GMPi】後、岩の攻撃力は残りHPに比例します。
【ミコト】はいな。了解
【ベル】『当然物理防御』と思っていいのだろうか?
【GMPi】ダメージはエンゲージ時とエンゲージから離れた瞬間に発生します。
【GMPi】物理防御です。
【ベル】理知の使用
【GMPi】使用後の行動値は?
【ベル】15です
【GMPi】他には無いですね?
【ラビリ】ありません。
【リース】ないです
【ベル】ないです
【イリス】なしです。
【GMPi】無いようなので、ベル君とイリス君行動どうぞ。
【ベル】じゃあBHWいきます
【GMPi】一応対象は?
【ベル】見方全員
【ベル】間違い、味方全員
【GMPi】リリアンも含みますね?
【ベル】外す必要はないと思いますが
【GMPi】了解です。
【GMPi】判定どうぞ。
【ベル】何なあるのか!?このシーン敵に回る!・
【ベル】3d6+5
【ダイス】【ベル】: 11(3D6: 4 4 3)+5 = 16
【ベル】成功♪
【GMPi】イリス君どうぞ。
【ベル】MP50/72 …よく喰うなぁ
【イリス】届くわけないので待機します。
【GMPi】では岩は何も考えずに全力で40m移動。
【GMPi】[岩]←10m→[PC]←10m→[EB]
【GMPi】ラビリ君とミコトさんどうぞ。
【ミコト】では、ミコトから行動します
【ミコト】マイナーで5m岩の方に前進。メジャーでバッシュで岩を撃ちます
【GMPi】一応命中判定どうぞ。
【ミコト】3d6+6
【ダイス】【ミコト】: 11(3D6: 3 2 6)+6 = 17
【ミコト】ち、クリティカルしないか
【GMPi】岩は避けないのでファンブル以外は命中です。ダメージ下さい。
【ミコト】2d6+26+2d6+12+9 通常+攻撃力+バッシュ2+HW+WP
【ダイス】【ミコト】: 10(2D6: 6 4)+26+3(2D6: 2 1)+12+9 = 60  通常+攻撃力+バッシュ2+HW+WP
【ミコト】60点の物理ダメージ
【ベル】でかいね
【GMPi】いきなり1/4も削ります(涙
【ラビリ】さすがキャリバーの元々の固定値26♪
【ミコト】HWとWPのおかげ〜(o_ _)o
【ミコト】「よし、結構削れたわね」
【GMPi】次はラビリ君。
【ラビリ】ではマイナーで10m移動して岩とエンゲージして、メジャーで異次元バッグから結界紋を取り出して使用するために、器用判定します
【ラビリ】2d6+5 器用判定
【ダイス】【ラビリ】: 11(2D6: 6 5)+5 = 16 器用判定
【ラビリ】あ、+2で
【GMPi】取り出し成功です。
【ラビリ】それでは結界紋使用します。
【ラビリ】「っとと、前に出たは良いものの、コレでもないアレでもない、・・・コレだぁ!!」
【GMPi】使用時は判定不要ですね。
【GMPi】ではダメージです。
【ラビリ】そうですね。
【GMPi】2d6+30 これでも固定値10も減ったんだよ(笑
【ダイス】【GMPi】: 4(2D6: 1 3)+30 = 34 これでも固定値10も減ったんだよ(笑
【ラビリ】では、物理防御15点差し引いて、19点もらいます
【GMPi】次はリースさん。
【リース】マイナーで5mエネルギーバリア側に移動
【リース】メジャーでウォータースピアを岩に
【リース】3d6+12 魔術判定
【ダイス】【リース】: 9(3D6: 1 5 3)+12 = 21  魔術判定
【GMPi】判定どうぞ。ファンブルで無い限り辺りです。
【リース】4d6+2+9 「…はやく壊さないと」
【ダイス】【リース】: 16(4D6: 6 6 3 1)+2+9 = 27  「…はやく壊さないと」
【リース】27点水で
【GMPi】魔法の方が物理よりは僅かに有効そうです。
【GMPi】リリアン「ラビリさんにもしもの事があれば、お姉様やジェニーに会わす顔がありませんわ。私も行きますの。」
【ミコト】「まった」
【ミコト】「それなら、ラビリにヒールの方が彼の命を救うことになるわ」
【GMPi】リリアン「ミコトさん。大丈夫ですよ。」
【ラビリ】「・・・実は、俺の今の状況って命に関わるのか?(汗)」とミコトの姐御の言葉を聞いて自問自答
【GMPi】リリアン「しかし一人で支えるのは無茶ですわ。」とベル君の方を見ますが。
【ミコト】「何のために彼が命を賭けて飛び出したと思ってるの?今、貴方が行っても足手まといにしかならない」
【ベル】「(かっこつけてる『プロテは不要』とアイコンタクトが来たけどな)」
【イリス】「有効な手段がない限りラビリ君にヒールをかけることが一番いいと思うよ?」
【GMPi】リリアン「それに私の命は2度もラビリさんに助けられました。少しでも恩を還したいのです。」
【GMPi】実はコネクションの恩人の一人にラビリ君が入っていたりして(笑
【GMPi】リリアン「判りました。先ずはラビリさんにヒールをかけますわ。」
【ラビリ】そうだったのか〜!!(笑)
【GMPi】自分の参加したセッションの内容忘れているな(笑
【ベル】「何!?お嬢を助けてたのか!?」
【ラビリ】いつものもの忘れというやつで(笑)<内容忘れているな
【GMPi】リリアンは5メートル前進してラビリ君にヒール。
【ミコト】え?ミコトエンゲージ?
【ミコト】え?ミコトとエンゲージ?
【ラビリ】「でも、1回だけな〜。もう一回は実質俺じゃなくて、某上級アコの女性さ♪」>ベル
【GMPi】ミコトの移動を忘れていました。修正です。
【GMPi】[岩|Rab]←5m→[mik]←5m→[iri|Bel|Lil]←5m→[ris]←5m→[EB]
【GMPi】現状これでOKですか?
【ラビリ】okです。
【ミコト】ですね
【イリス】ですね。
【GMPi】体の頑丈さに自信があるリリアンは壁になるべくミコトの前に出る気ですが。
【ベル】OK
【ミコト】ん〜。それは別に止めない。どうせ、ミコトも封鎖できるわけでないから岩を止められないですし
【ラビリ】では、リリアンには岩(とラビリ)とミコトさんの間に移動してもらいましょう
【ミコト】ですな、7mくらいで
【GMPi】では7m移動してラビリ君にヒールを。
【GMPi】2d6+4 「アーケンラーヴ様の祝福を。」
【ダイス】【GMPi】: 9(2D6: 4 5)+4 = 13 「アーケンラーヴ様の祝福を。」
【GMPi】5d6+7 「ラビリさん。無茶をするとお姉様やジェニーが心配しますよ。」
【ダイス】【GMPi】: 17(5D6: 1 3 4 6 3)+7 = 24 「ラビリさん。無茶をするとお姉様やジェニーが心配しますよ。」
【ラビリ】「ヒールさんきゅ♪だから、二人の知らないところで無茶をするのさ♪」
【ラビリ】(HP55/56)
【GMPi】(特出の遠くのメモ魔「ふむふむ。これは後で見せよう。」)
【ラビリ】(おおう?!)
【ベル】「ラビリ〜無茶なら手伝おうか?」
【GMPi】最後は待機したイリス君どうぞ。
【イリス】「なんだか心配して裏で無茶をして、さらに心配されて…っていうループになると思う。」
【ラビリ】「任せる〜。まあ、協力してくれるなら有り難いけどな♪」>ベル
【イリス】ではマイナーでディスアピア。メジャーでサプライザル。 岩へ懇親の一発を。
【ラビリ】「そうなったら、それまでさ♪」<ループになると思う
【イリス】4d6+7 「当たれば何とかなる…かな?」
【ダイス】【イリス】: 13(4D6: 1 5 4 3)+7 = 20 「当たれば何とかなる…かな?」
【ベル】「めんどくさ(ぼそり)」
【GMPi】ダメージ下さい。
【ラビリ】「あはは、わかってたよ♪まあ、ここは俺にまかしとき♪」>ベル
【イリス】7d6+12+9+12 HW、WP込み
【ダイス】【イリス】: 27(7D6: 6 1 2 2 5 6 5)+12+9+12 = 60 HW、WP込み
【ラビリ】おお〜〜
【ベル】高いなぁ
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【ベル】更にダメージが10下がるかな?
【イリス】お、また四分の一ほど削れる(笑
【リース】ミコトさんと同じだ〜
【GMPi】1/3くらいになりました。
【イリス】ですね。<60
【GMPi】クリーンナップは無しで。
【GMPi】<ラウンド2>
【GMPi】セットアップは?
【ラビリ】ありません〜
【ミコト】ミコトはなし。というか、プロヴォック意味ない上に効かなそう(笑
【イリス】ありません
【リース】なしです〜
【イリス】「泣かせないように…ね。」<そうなったら〜
【ラビリ】「はい。それだけは絶対しません。(微笑)」
【ベル】ナシで
【GMPi】ではイリス君どうぞ。
【イリス】待機します。
【GMPi】岩は自分の使命を全うすべく離脱を図ります。
【GMPi】2d6+15 「我が使命は下に転がり落ちる事。某たらしの運命と同じ。」
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 6 2)+15 = 23 「我が使命は下に転がり落ちる事。某たらしの運命と同じ。」
【GMPi】ラビリ君は行動値でリアクションどうぞ。
【ラビリ】フェイトを1点使用します
【ラビリ】2d6+14+1d6 行動値判定「お、来るか?来るか?!来ないで〜〜〜〜!!(泣)」
【ダイス】【ラビリ】: 8(2D6: 4 4)+14+3(1D6: 3) = 25 行動値判定「お、来るか?来るか?!来ないで〜〜〜〜!!(泣)」
【ラビリ】よかった(汗)
【ミコト】「しゃべった!?」
【GMPi】岩は動くに動けませんでした。
【ラビリ】(フェイト7+0/10+3)
【GMPi】次はラビリ君とミコトさんどうぞ。
【ミコト】では、ミコトから
【ラビリ】「なんか今、失礼なことを言われた気がする(泣)」
【ラビリ】<岩
【ミコト】マイナーなし。メジャーで普通に撃ちます
【GMPi】ファンブル以外は命中ですので直ぐにダメージもどうぞ。
【ミコト】「さあ、もう少し削らせてもらうわ」
【ミコト】3d6+6
【ダイス】【ミコト】: 12(3D6: 3 4 5)+6 = 18
【ミコト】2d6+26+12
【ダイス】【ミコト】: 7(2D6: 3 4)+26+12 = 45
【ミコト】45点物理ダメージ
【ベル】「大丈夫、岩は玉砕する。ラビリは…(と、言葉に詰まる)」
【GMPi】残HPは2割切り直前です。サイズもかなり低下しています。
【GMPi】ラビリ君どうぞ。
【ラビリ】マイナーデスタゲ メジャーは普通射撃を岩に
【ラビリ】3d6+8 命中判定
【ダイス】【ラビリ】: 9(3D6: 2 3 4)+8 = 17 命中判定
【ラビリ】2d6+16+3+12+9+6 ダメージ
【ダイス】【ラビリ】: 3(2D6: 1 2)+16+3+12+9+6 = 49 ダメージ
【ラビリ】[
【ラビリ】「これでどうだ?!」
【GMPi】残2%です。レイジがあれば196もダメージが増えます(爆
【ミコト】HP4/200か(笑
【GMPi】最後だと思いますけど、リースさんとどめどうぞ。
【リース】ここはMP温存で行動破棄して終了です
【GMPi】あら。ではベル君どうぞ。
【ベル】一応、2m前進で行動破棄
【GMPi】リリアン「私が壊しても良いのですか?」
【ラビリ】「いいよ〜。やっちゃえ、やっちゃえ〜♪」
【ベル】「悪いわけはないね」
【ミコト】「さっさと壊して」
【イリス】「確実にやってもらったほうがいいしね。」
【GMPi】てくてくてくと岩まで歩いて「えい」と殴ります。
【GMPi】3d6+5
【ダイス】【GMPi】: 10(3D6: 1 4 5)+5 = 15
【GMPi】2d6+10+12+9
【ダイス】【GMPi】: 4(2D6: 3 1)+10+12+9 = 35
【GMPi】『ばりーーん』と岩は砕けました。
【ベル】固定値って偉大
【ラビリ】やった〜♪
【GMPi】岩はトラップなのでドロップ有りません。
【ラビリ】偉大ですな。
【GMPi】でも成長点には足されますのでご安心を。
【ミコト】次の罠がこないか周囲を警戒。あと、パフィの気配とかはわかります?
【GMPi】ラウンド進行終了です。回復あるならどうぞ。
【イリス】偉大ですね〜。本当に。第一調子悪いって事がない。
【ラビリ】一応しておこうかな。HMPPを1本使用します
【ラビリ】4d6
【ダイス】【ラビリ】: 15(4D6: 3 6 3 3) = 15
【GMPi】無いです。さっきの声も、直接の肉声ではなく、何らかの魔術か機械を通した声です。
【ラビリ】MP49/49 全快
【ラビリ】さて、それでは、イリスさんと同じように、
【ラビリ】エネルギーバリアを解除するスイッチがないかトラップ探知します
【GMPi】判定するまもなくこの辺りには無いようです。
【ラビリ】了解しました
【イリス】「……ということは残るは上にある?」
【ミコト】「上に何かあるでしょうね。そうでないとバリアの向こう側に安全にいけないし」
【ベル】「ま、それしかないだろ」と足で岩の破片をどけている
【ラビリ】「それじゃあ、上へ行こう。」
【ベル】「ラビリを
【ベル】プロテつきで突っ込ませてもよかったかな?」
【ラビリ】「まあ、MPの温存ってやつさ♪」
【ベル】「余裕はあるぞ」とシャミを撫でる。
【ラビリ】ということで、上へ向かいましょうか?
【GMPi】では全員坂道を逆に登って行くと言う事ですね。
【ラビリ】「いいよな〜。ファミリア持ちはよぉ〜。」
【イリス】「ええ、助かりますよ〜。」レイスを撫でつつ
【ベル】「最近あんまり頼ってないがな」
【GMPi】で、入口を越えてさらに登って行くと、あるエリアで地面一面にミコトのセンスマジックが引っ掛りました。
【ミコト】「ち、また…」
【ベル】「距離は?」
【GMPi】視界内なので20メートル先としておきます。
【ミコト】「おおよそ、20mくらい先に魔力反応」
【ミコト】「途中に罠があるかもしれないから、調べるならこのあたりから調べた方がいいかもね」
【ベル】「まさか、またバリアか?」
【イリス】「たしかに。では……」
【GMPi】今度は地面一面です。
【ミコト】「今度は地面にいっぱいに広がってる」
【イリス】ということで周辺の罠探知します。
【GMPi】判定どうぞ。
【イリス】3d6+14 「さて……何かある?」
【ダイス】【イリス】: 7(3D6: 1 2 4)+14 = 21  「さて……何かある?」
【GMPi】コンシールが剥れてエンチャント型の落とし穴を発見です。
【GMPi】道が狭いため抜けるには敏捷10に成功する必要があります。
【GMPi】失敗すると2d6+5のHPダメージが来ます。
【ミコト】落とし穴自体は普通の落とし穴です?
【GMPi】何故か鎧でダメージが防げません(笑
【ラビリ】うわぁー
【ベル】HPダメージ…絶対ベルの防御対策だぁ(泣)
【ミコト】う〜ん、落としあなの底に何かあるかもしれないから調べたいところですが、自分から降りる場合にはダメージなしになります?
【GMPi】物理4d6+20とどちらが良いですか<ベル君(笑
【ミコト】ロープも使って上り下りしたいのですが
【GMPi】では敏捷12で判定とします。
【ベル】HPダメージでいいです
【GMPi】判定に失敗すれば2d6+5のHPダメージです。
【ミコト】ふむ、ならミコトが下りてみます。最大でダメージ17ならミコトなら平気
【ミコト】2d6+7 アクロバット込み
【ダイス】【ミコト】: 10(2D6: 5 5)+7 = 17  アクロバット込み
【ベル】そっかネコミミなの忘れてた(苦笑)
【ミコト】無駄に目がいいな(o_ _)o
【ミコト】こういうところでないと使えませんよ(/-;
【ミコト】「よっと」
【GMPi】無事に降りれました。
【GMPi】降りて直ぐにわかりました。このサイズだと、ここに篭れば先ほどの岩をやり過せていました。
【ミコト】「なるほどね。こっちに来たとしたら、ここで身を護れたのね」
【GMPi】岩が嵌るには狭すぎるが人なら数人入れるサイズです。
【ベル】岩が蓋になるってオチは嫌だよ
【GMPi】大丈夫です。構造的に通り抜けるはずです。でなければ岩はここで止まっています。
【ミコト】でしょうな。こっちから流れてきたみたいですし
【ミコト】あ、そこに何かないか感知あたりで調べられませんか?スイッチとか
【ミコト】そこ>底
【GMPi】では感知で判定どうぞ。
【ベル】「でも、入る時失敗したら結構ダメージが…」
【GMPi】総ダメージは絶対に岩の方が大きいですよ(笑
【ミコト】2d6+6
【ダイス】【ミコト】: 3(2D6: 2 1)+6 = 9
【ミコト】低いな。でも通す
【GMPi】残念ですが、何も見つけられません。
【ベル】「何か不安そうだな」
【ベル】「自信ないのか?」
【ミコト】「う〜ん、探索のプロじゃないから。今ひとつ、信用できない」
【ラビリ】「ふむ、じゃあ、俺もやってみるよ。」といって、私も穴の中に降りていいですか?
【ラビリ】勿論判定はしますが。
【GMPi】判定どうぞ。
【ベル】「《ブレッシング》をまだ憶えてないからなぁ、俺」
【ラビリ】2d6+6 敏捷判定
【ダイス】【ラビリ】: 11(2D6: 5 6)+6 = 17 敏捷判定
【ラビリ】ok♪
【ラビリ】シーフの場合はトラップ探知でも良いという特典はありますか?(おそるおそる)
【GMPi】よし。通そう。
【ベル】ひょっとして、穴から出るのにも判定要る?
【GMPi】ロープがあれば不要とします。
【ミコト】はいな
【ラビリ】ではトラップ探知行きます
【ラビリ】3d6+13 トラップ探知
【ダイス】【ラビリ】: 10(3D6: 3 5 2)+13 = 23 トラップ探知
【GMPi】一度敏捷判定に成功すれば、このシーンはずっと有効です。失敗した場合は成功するまで試みる必要があります。
【ミコト】了解
【GMPi】20超えたか。
【ベル】難易度20だったの?
【GMPi】出目によってでてくるアイテムが変化します(笑
【ラビリ】アイテムか〜〜〜(笑)!!めちゃくちゃスイッチを期待したのに(苦笑)
【GMPi】では杖と1d6個のMPPを見つけました。
【ラビリ】では、1d6振ります
【ラビリ】1d6
【ダイス】【ラビリ】: 4(1D6: 4) = 4
【ミコト】杖の重さは?>GM
【GMPi】MPPを空き瓶に混じって実は仕えるMPPが4つも混じっていました。
【GMPi】杖の重さは3です。魔法の反応が煌々と輝いています。
【ミコト】「…マジックアイテムね」
【ラビリ】「こんなん出てきたぞ〜。」と落とし穴から叫ぶ。(詳細が解らないって)
【ベル】「ここって奴等の倉庫か?まさか床下収納?」
【ミコト】「とりあえず、ロープで戻って鑑定してもらいましょうか」
【ラビリ】「おう、そうしよう。」
【ミコト】「感じとしてはゴミ捨て場ね」<MPPのビンを見つつ
【GMPi】マナーのなっていないゴブリンがごみを捨てているようです。
【リース】「マジックアイテムですか?」と興味を示す
【ミコト】「ええ、かなりの反応。私だと良くわからないから鑑定して」>リース
【ラビリ】では、穴から戻って「それじゃ鑑定頼むよ、リースちゃん♪」
【ベル】「アークスタッフに似てるけどな」
【リース】フェイト2点使用してアイテム鑑定をします
【ミコト】「何の魔法がかかってるかは私にはわからないけど」
【GMPi】判定どうぞ。
【リース】4d6+9 「これは…」
【ダイス】【リース】: 16(4D6: 1 5 4 6)+9 = 25  「これは…」
【GMPi】では判ります。これはあのアクエリスタッフです。
【リース】「これはアクエリスタッフですね。水属性の魔術が強くなります」
【ベル】「ほぅ…」
【リース】「とりあえず、私が持っていていいですか?」>ALL
【ラビリ】「ああ、持っていていいよ〜。」
【ミコト】「私が持ってる理由はないわ」
【ラビリ】さて、MPP4本はモーリィに積んでおきます
【イリス】「うんうん。持ってて〜」
【ベル】「俺は興味ない」>アクエリ〜
【リース】ではアークスタッフを外して、アクエリスタッフを装備します
【GMPi】重量管理はよろしくって。馬や馬車があるんだよね。
【ミコト】ありますな〜
【ベル】馬や馬車が落とし穴渡れるのか?
【ミコト】「あ、ラビリ。拾ったMPポーション一つ頂戴。飲むから」
【ラビリ】「了解〜。さ、どうぞ♪」と渡します
【ミコト】2d6 「(こくこく)」
【ダイス】【ミコト】: 5(2D6: 2 3) = 5  「(こくこく)」
【ミコト】MP41/42
【GMPi】まだ上に道は続いています。進みますか?
【ラビリ】進みます。でいいかな?
【ベル】通過には難易度10の敏捷判定だっけ?
【GMPi】お願いします。失敗すればダメージは入りますが、進めます。
【GMPi】2d6+4 リリアン
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 3 4)+4 = 11 リリアン
【リース】2d6+4 敏捷判定
【ダイス】【リース】: 3(2D6: 1 2)+4 = 7  敏捷判定
【ミコト】えっと、穴を下りる判定とは別ですよね?
【イリス】2d6+6 敏捷判定
【ダイス】【イリス】: 8(2D6: 6 2)+6 = 14 敏捷判定
【GMPi】別で行きますか。事故らない限りは成功ですが(笑
【ベル】2d6+5 ベル分
【ダイス】【ベル】: 7(2D6: 3 4)+5 = 12  ベル分
【ミコト】はいな(笑
【ミコト】2d6+7
【ダイス】【ミコト】: 2(2D6: 1 1)+7 = 9
【ミコト】(・・b
【GMPi】事故った(笑
【ラビリ】2d6+6 敏捷判定
【ラビリ】2d6+6 敏捷判定
【ダイス】【ラビリ】: 9(2D6: 3 6)+6 = 15 敏捷判定
【ラビリ】ok♪
【ミコト】ちなみに、素直にダメージもらっておきます
【リース】通し。落ちました
【ミコト】「!!ラビリ、邪魔!!」
【ラビリ】「だあぁぁ!!」
【GMPi】2d6+5 リース分
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 4 4)+5 = 13 リース分
【GMPi】2d6+5 ミコト分
【ダイス】【GMPi】: 6(2D6: 1 5)+5 = 11 ミコト分
【GMPi】プロテは有効ですよ
【ミコト】ミコトはいらない
【イリス】「き、気をつけて歩いて…?」
【ベル】…宝の重力か?
【リース】わたしはヒール希望です。HP23/36なので
【ミコト】馬と馬車だから制御に失敗したのでしょう(o_ _)o
【ミコト】HP60/71<ミコト
【GMPi】で、そのまま進んでいきますと、右手に奥行が殆ど無い枝道があります。どうやら先ほどの岩はここから落とされた模様です。
【ベル】…ヒールって今14+7D(高位聖印無し)なんだな
【ベル】ヒール打っておきますね、念のため
【ベル】3d6+5
【ダイス】【ベル】: 15(3D6: 4 6 5)+5 = 20
【ベル】7d6+14 リース回復分
【ダイス】【ベル】: 30(7D6: 4 6 4 4 3 6 3)+14 = 44  リース回復分
【リース】「ありがとうございます」>ベルさん
【ベル】でかいな
【ベル】「いやまぁ、仕事だし」
【ベル】MP47/72
【GMPi】さらに進むと、登りは終わり直ぐに右に曲がります。
【GMPi】左に修正です。
【イリス】「順調に進んでるね〜。」
【ラビリ】「うんうん♪」
【ベル】「怖いぐらいにな」
【GMPi】そのまま進むと今度はまた左折で下り道です。
【ミコト】「今のところ魔力はかかってるものはないみたいだけど…」
【ベル】「魔力のないのは見逃すなよ」>ラビリ
【イリス】「そうだね……怖いくらいに。順調であることには越したことがないんだけど。」
【GMPi】リリアン「ゴブリン達も住処に罠を沢山かけるのは危険なんだと思いますわ。」
【ラビリ】「わかってるって。まあ、イリスさんもいるし、大丈夫だって♪」>ベル
【ラビリ】「ミイラ取りがミイラになっちゃうからな〜。」<沢山かけるのは
【GMPi】降って行くと今度は右に脇道があります。
【イリス】「大丈夫。一応僕も見ているつもりだから。 だからといって気を抜いてもダメなんだけどね。」
【ベル】「ゴブリンだし、きっちりやっても抜けてそうだけどな」>罠
【ベル】直進と右の脇道ってこと?
【GMPi】右手の脇道を見るとそこには扉があります。ミコトの目には魔力の反応をキャッチしました。
【GMPi】ここでシーンを切ります。
【ミコト】はいな
【ミコト】「…魔力を感じた。扉ね」

【ミドル 5】

【GMPi】『風の間』と書かれた扉が目前に有ります。
【GMPi】何故かセンスマジックの効果が切れています(笑
【ミコト】単に魔法の効果が切れたのでしょう。永続的にかかるものでもないですし(笑
【ベル】「女の子の気配とか…分かるわけないか」>ラビリ
【GMPi】感知で判定して良いですよ。<ラビリ
【ラビリ】「さすがに分からんわ!!」
【ラビリ】いいんですか?!(笑)
【イリス】とにかく扉のほうに罠探知をしてみます。
【ラビリ】では、お言葉に甘えて
【ラビリ】2d6+6 感知判定
【ダイス】【ラビリ】: 6(2D6: 5 1)+6 = 12 感知判定
【ラビリ】通します
【GMPi】気のせいか扉の奥よりプレッシャーを感じます。伝説のニュータイプが良く感じる(爆
【ラビリ】「?!こ、これは、この感じは?!」
【イリス】3d6+14 扉罠探知
【ダイス】【イリス】: 18(3D6: 6 6 6)+14 = 32  扉罠探知
【イリス】……絶対分かるな…。
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【ラビリ】すごい♪
【リース】ニュータイプ?
【GMPi】鍵Aと強化マジックボムと強化エクスプロージョンとシャッターが有りました。
【イリス】同じようにニュータイプを感じ取った?
【GMPi】強化エクスプロージョン:レベル4:トリガー型:探知/解除18/15
【GMPi】【幸運】難易度14。火力4d6+10のエクスプロージョン
【GMPi】強化マジックボム:レベル4:トリガー型:探知/解除17/16
【GMPi】エンゲージ全てに【幸運】難易度13。火属性3d6+8。
【GMPi】シャッター:レベル2:トリガー型:探知/解除17/不可
【GMPi】動作1ラウンド後に閉じる。
【GMPi】トリガーは共に鍵Aの解除を試みる。
【ラビリ】さて、解除を試みますか。まずは強化エクスプロージョンからやります
【ミコト】えっと、3つすべてトリガー同じということですよな?
【イリス】「ドアの中に入ってしまったらシャッターが閉まる…か。」
【GMPi】追加です。
【GMPi】強化マジックボムと強化エクスプロージョンはお互いに解除されれば発動します。
【ラビリ】じゃあ、イリスさんとラビリの共同作業〜
【イリス】そういうことですね。
【ミコト】あ、あと、シャッターは破壊可能です?HPとかもわかれば知りたい
【GMPi】100有ります。
【ミコト】はいな、了解
【GMPi】今更追加。強化マジックボムと強化エクスプロージョンはシャッターを破壊されても作動します。
【ミコト】解除してしまえば問題ないですよね?
【GMPi】解除さえすれば問題無しです。
【ミコト】はいな
【ラビリ】では、イリスさんと同時にトラップ解除します。ラビリは強化エクスプロージョンを担当
【リース】解除するのを別エンゲージから温かく見守っていますよ〜(笑
【GMPi】判定どうぞ。頑張れ。
【イリス】セブン・タブに装備変更しつつ強化マジックボムの担当を。
【ラビリ】さらにフェイトを念のため1点使用します
【ラビリ】3d6+9+1d6 トラップ解除 強化エクスプロージョン
【ダイス】【ラビリ】: 6(3D6: 3 2 1)+9+4(1D6: 4) = 19 トラップ解除 強化エクスプロージョン
【ラビリ】通し〜
【イリス】3d6+10 トラップ解除 強化マジックボム
【ダイス】【イリス】: 9(3D6: 3 5 1)+10 = 19 トラップ解除 強化マジックボム
【イリス】通し〜
【GMPi】両方無事解除できました。
【ラビリ】見守ってくださってアリガト〜♪
【イリス】「無事解除。 鍵も取り外す?」
【ミコト】「鍵を開けると後戻りできなくなるけど…」
【ラビリ】「でも、この中にきっといる。鍵を開けるしかないさ。」
【ラビリ】って言ったものの、本当にこのまま開けていいものだろうか(苦笑)
【ベル】「いるってどっちが?女の子か?それともゴブリンか?」
【GMPi】リリアン「中に何かがいる事をラビリさんは判るのですね。先に進むのは危険なのでしょうか。でも………。」
【ラビリ】「それは判らないけど、何かがいる。」
【リース】「じゃあ、進みましょう。ここに居ても事態は変わりませんよ」
【イリス】そそくさと俊足のブーツに変更〜
【ラビリ】「よし、それじゃ行こうか。
【ラビリ】
【ミコト】とりあえず、ミコトか鍵解除してるシーフ組にエンゲージしておきます
【ラビリ】って、そうだ、まだ鍵A開けてなかった(笑)
【GMPi】開ければシャッターが下ります。開けて直ぐに入る事は可能です。
【ラビリ】了解しました、それでは解除します〜
【ラビリ】3d6+9 トラップ解除 目標鍵A
【ダイス】【ラビリ】: 8(3D6: 4 2 2)+9 = 17 トラップ解除 目標鍵A
【ラビリ】通します
【GMPi】余裕で解除。
【GMPi】飛び込む人は早く宣言してください。
【ラビリ】飛び込みます
【ベル】行きます
【リース】飛び込みます
【イリス】飛び込みます〜
【ミコト】入ります
【ベル】リリアンは?
【GMPi】リリアンも当然飛び込みます。
【ベル】らじゃ
【GMPi】で、みんなが入った後、後ろのシャッターが下ります。
【GMPi】内側は、一面が鳥もちで、パフィと小翼竜と羽付き石像*2が待ち構えています。パフィ以外は浮いています。
【GMPi】気のせいかパフィは先ほどと比べると肌が黒くなっているようだ。
【GMPi】パフィ「もう何も話すことは無いで。プリンス様の為に………死にや。」
【GMPi】[Par]←5m→[竜][石*2]←10m→[Rab|mik|iri|ris|Bel|Lil]
【GMPi】行動値は先ほどの戦闘と変化がないとしてGMが設定しました。間違いがあれば申告を。
*GMPi topic : iri15>Rab=mik14>竜13>ris11>石11>Bel10>Par7>Lil6
【ベル】「な〜んか嫌な感じだな」
【ミコト】鳥もちなら行動値変わりませんからOKです
【ラビリ】okです
【ベル】OKです
【GMPi】パフィが気にかかる人は【感知】【知性】【精神】のいずれかで判定を。鳥もち効果は無しで。
【イリス】「本格的に…話しても無駄。という感じ…ですね…。」
【イリス】OK
【ベル】精神だなぁ
【ミコト】メジャーとかでなくてここで判定してOKです?
【ラビリ】「・・・・・。」真面目な顔でもしていよう。
【イリス】では、感知で。
【イリス】2d6+6 「あんなに黒かったっけ?」感知判定
【ダイス】【イリス】: 4(2D6: 2 2)+6 = 10  「あんなに黒かったっけ?」感知判定
【ミコト】OKみたいなので感知で判定しますな
【ベル】2d6+8
【ダイス】【ベル】: 12(2D6: 6 6)+8 = 20
【ラビリ】2d6+6 感知判定「・・・・・。」
【ミコト】2d6+6
【ダイス】【ラビリ】: 12(2D6: 6 6)+6 = 18 感知判定「・・・・・。」
【ダイス】【ミコト】: 6(2D6: 3 3)+6 = 12
【リース】2d6+9 行動値は確認済み。知力で振ります
【ダイス】【リース】: 8(2D6: 3 5)+9 = 17  行動値は確認済み。知力で振ります
【ミコト】6ゾロが二人いる(o_ _)o
【ラビリ】
【ベル】無駄にでかいな
【GMPi】2d6+7 リリアン「あれは本当にパフィなの?」【精神】
【ダイス】【GMPi】: 9(2D6: 4 5)+7 = 16 リリアン「あれは本当にパフィなの?」【精神】
【GMPi】目標値は12です。
【GMPi】【精神】先ほどのコンタクトでは、彼女本人の意思を感じましたが、今は感じません。
【GMPi】【知力】この症状に聞き覚えはあります。強制的な邪悪化の前兆です。
【GMPi】【感知】まるで別人の禍々しい感覚がします。
【ベル】「やっぱり何か変だ……ラビリが(ぼそり)」
【GMPi】<ラウンド1>
【GMPi】セットアップどうぞ。
【ラビリ】ありません。
【イリス】なし
【ベル】理知+エンクロ
【リース】私はウィークポイントを味方全員に
【ベル】2d6+5+7 竜にエンクロ
【ダイス】【ベル】: 7(2D6: 3 4)+5+7 = 19  竜にエンクロ
【ベル】期待値〜
【GMPi】鳥もちなのでダイス1個減ります。今回はフェイト1点消費で通し認めます。
【ベル】DHでもいい?
【GMPi】DHでもOKです。
【ベル】じゃあDH1回消費します>DH残り5回
【GMPi】リースさんも判定どうぞ。鳥もち効果を忘れずに。
【リース】1d6+9 1が出ませんように
【ダイス】【リース】: 6(1D6: 6)+9 = 15  1が出ませんように
【リース】その後、陣形を使用します
【ベル】下がれないのでしたっけ?>移動
【GMPi】石像2体はそれぞれ自分にヘイスト
【GMPi】先に陣形どうぞ。
【リース】5m前進します
【GMPi】了解です。
【リース】陣形を終了します
【GMPi】エアドラゴンパピー:レベル7:属性無し:
【GMPi】飛行、ブレス<風>7
【GMPi】忘れてました(大汗
【GMPi】2d6+3 石像Aのヘイスト
【ダイス】【GMPi】: 9(2D6: 5 4)+3 = 12 石像Aのヘイスト
【GMPi】2d6+3 石像Bのヘイスト
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 1 6)+3 = 10 石像Bのヘイスト
【GMPi】1d6 石像Aの増加
【ダイス】【GMPi】: 3(1D6: 3) = 3 石像Aの増加
【GMPi】1d6 石像Bの増加
【ダイス】【GMPi】: 2(1D6: 2) = 2 石像Bの増加
【GMPi】先手取れなかった(涙
【ベル】よし、ベルのが先に動けるな
【ミコト】ミコトまで先手取れますな
【GMPi】セットアップは他に無いですか?
【ラビリ】ありません。
【ベル】ナシです
【ミコト】なしで
【GMPi】ではここでマスターシーンを挟みます。

【マスターシーン】

【GMPi】ゴブリン隊長「探せ。草の根を別けても探し出せ。」
【GMPi】ゴブリン兵士「あれだけの傷を負わせました。死んだでしょう。」
【GMPi】ゴブリン隊長「なら死体を見つけ出して来い。役立たずが。」
【GMPi】ゴブリン兵士「判りました。(小声で)めんどくさいよなぁ」
【GMPi】
【GMPi】マスターシーン終了
【GMPi】
【GMPi】最初はイリス君とベル君どうぞ。
【ベル】ベルから行きます
【イリス】どうぞ
【ベル】BHW、リースを以外の味方全員に
【ベル】2d6+5
【ダイス】【ベル】: 7(2D6: 6 1)+5 = 12
【GMPi】次はイリス君どうぞ。
【ベル】MP34/72+ファミリア
【イリス】では、マイナーにディスアピア、メジャーにサプライザル。竜に。
【ベル】間違った、MP33だ
【イリス】3d6+7 「うう、撃ちにくい…」
【ダイス】【イリス】: 12(3D6: 2 4 6)+7 = 19 「うう、撃ちにくい…」
【GMPi】2d6+6 鳥もちでも何故それだけ高いの?
【ダイス】【GMPi】: 11(2D6: 6 5)+6 = 17 鳥もちでも何故それだけ高いの?
【ミコト】危ない(/-;
【GMPi】届きませんでした。ダメージ下さい。
【イリス】6d6+12+12 「早かったけど…もう少しだね…確実に。」HW込み
【ダイス】【イリス】: 24(6D6: 2 4 6 3 3 6)+12+12 = 48 「早かったけど…もう少しだね…確実に。」HW込み
【ミコト】WPは?
【イリス】48+9
【GMPi】一発で半分近く削られたぁ。加護3枚でも全然足りない(涙
【ミコト】(/-;
【ベル】加護×3かぁ
【イリス】6点はじかれるのか…
【GMPi】ミコトさんどうぞ。
【ミコト】マイナーで7m前進。メジャーでバッシュで竜を撃ちます
【GMPi】ターゲットは?
【GMPi】竜ですね。
【ミコト】はいな
【GMPi】どうぞ。
【ミコト】2d6+6
【ダイス】【ミコト】: 10(2D6: 4 6)+6 = 16
【ミコト】16で。放心あるからあたるはず
【GMPi】自動命中です。ブレスを打つ前に落とされる?
【ミコト】こちらは落としたいです(/-;
【ミコト】2d6+26+2d6+12+9 通常+攻撃力+バッシュ2+HW+WP
【ダイス】【ミコト】: 10(2D6: 4 6)+26+9(2D6: 3 6)+12+9 = 66  通常+攻撃力+バッシュ2+HW+WP
【ミコト】66点物理で
【ミコト】出目がずいぶんといいです
【ベル】いいですなぁ
【GMPi】計算する必要も無く落ちました(涙
【イリス】6が二つほどありますしね〜。
【ミコト】「さて、星ひとつ」
【GMPi】ラビリ君も行動値同じだった。ラビリ君どうぞ。
【ラビリ】マイナー「今、助ける。」と呟く メジャー ファニング 対象は石像
【GMPi】こーい。
【ラビリ】命中判定にフェイト1点使用
【ラビリ】2d6+8+1d6-4 命中判定
【ダイス】【ラビリ】: 11(2D6: 6 5)+8+3(1D6: 3)-4 = 18 命中判定
【ラビリ】a,
【ラビリ】あ、通しで
【GMPi】2d6+8 「高機動を」A
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 3 4)+8 = 15 「高機動を」A
【GMPi】2d6+8 「なめるな」B
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 3 5)+8 = 16 「なめるな」B
【GMPi】届かない。ダメージ下さい。
【ラビリ】2d6+16+3+9+12+3 ダメージ「・・・・・。もっと早いのはいくらでもいるよ。」
【ダイス】【ラビリ】: 3(2D6: 2 1)+16+3+9+12+3 = 46 ダメージ「・・・・・。もっと早いのはいくらでもいるよ。」
【ラビリ】あ、デスタゲ分の+6はなしで
【ラビリ】あ、違う。問題ありません
【GMPi】46でFA?
【ベル】低いな
【ラビリ】46でFA
【ミコト】低くないよ(/-;
【ベル】ダイスが
【リース】ダイスはおまけです(笑
【ベル】そう…なのか?
【ミコト】ダイスは添え物ですか(笑
【ラビリ】固定値が高いと、よくそう思いますな(笑)
【GMPi】結構削られました。みんな火力高すぎ(涙
【ベル】ベル自身は火力ないよ
【ラビリ】(MP43/49 フェイト5+0/10+3)
【ミコト】HWとWPのおかげです(笑
【ラビリ】全くその通り(笑)
【GMPi】ヘイストのかかっている石像Aはミコトにエンゲージして連続攻撃を
【ミコト】はいな
【GMPi】3d6+7 1発目
【ダイス】【GMPi】: 8(3D6: 6 1 1)+7 = 15 1発目
【GMPi】3d6+7 2発目
【ミコト】自動命中
【ダイス】【GMPi】: 11(3D6: 5 2 4)+7 = 18 2発目
【ミコト】両方あたりです
【GMPi】4d6+10 1発目
【ダイス】【GMPi】: 16(4D6: 6 4 5 1)+10 = 26 1発目
【GMPi】4d6+10 2発目
【ダイス】【GMPi】: 12(4D6: 3 1 4 4)+10 = 22 2発目
【ミコト】13点と9点プロテはいらないです
【GMPi】では次のヘイスト石像Bも同じくミコトにエンゲージ連続攻撃です。
【ベル】言って見たいなそんな台詞…あ、カグロで言ったか(笑)
【ミコト】「ち、さっき落とし穴で怪我したのが少し効いてる」
【ミコト】はいな
【GMPi】3d6+7 右
【ダイス】【GMPi】: 8(3D6: 5 2 1)+7 = 15 右
【GMPi】3d6+7 左
【ダイス】【GMPi】: 14(3D6: 5 4 5)+7 = 21 左
【ミコト】両方あたりで
【GMPi】4d6+10 右
【ダイス】【GMPi】: 10(4D6: 1 4 4 1)+10 = 20 右
【GMPi】4d6+10 左
【ダイス】【GMPi】: 8(4D6: 4 1 1 2)+10 = 18 左
【GMPi】低い(涙
【ミコト】7点と5点プロテいらないです
【ミコト】HP27/71
【GMPi】リースさんどうぞ。
【ミコト】「さすがに連続4回はくるわね」
【リース】マイナーマジックブラスト、メジャーアースブレットを石ABに
【GMPi】ぎゃふん(石弾
【リース】2d6+12 「今援護します!」
【ダイス】【リース】: 9(2D6: 6 3)+12 = 21  「今援護します!」
【リース】通し〜
【ミコト】すごい命中だ
【GMPi】2d6+8 「俺達」A
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 6 2)+8 = 16 「俺達」A
【GMPi】2d6+8 「高機動なのに」B
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 1 6)+8 = 15 「高機動なのに」B
【GMPi】ダメージ下さい。
【リース】2d6+2+9 「転べ!」
【ダイス】【リース】: 7(2D6: 3 4)+2+9 = 18  「転べ!」
【リース】18点地属性で
【GMPi】加護以外は素通しなので転倒です(涙
【ミコト】「OK!!助かるリース」
【GMPi】パフィ「(無言)」
【ラビリ】「・・・・・。」
【GMPi】リリアン「やっぱりパフィの様子が変ですわ。本当にどうしたのかしら。何とかできないのかしら。」
【ベル】「・・・・・・。」
【GMPi】パフィは自分にフライトを。
【ミコト】「そのあたりのことは私は良くわからないけど…」<パフィ
【GMPi】2d6+7+2
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 2 5)+7+2 = 16
【イリス】「・・・・あの?」
【GMPi】ふわっと浮かび上がりました。
【ラビリ】「・・・・・。なんとかするしかないよな。」
【ベル】「直接何とかなるのか?原因から何とかしないとダメっぽいぞ、きっと」
【GMPi】リリアンはミコトにヒールですが良いですね?
【ミコト】お願いします。流石にヒールがないときついです
【ベル】「ま、『ラビリの手癖』よりは何とかなりそうだけどな」
【ミコト】「邪悪化させたものを倒せば、こういう邪悪化は治るって聞いたことあるけど…」
【GMPi】1d6+4 駄目ならフェイト振りなおし
【ダイス】【GMPi】: 2(1D6: 2)+4 = 6 駄目ならフェイト振りなおし
【ミコト】「…ここの元凶はいなさそうだし」
【ラビリ】「そこまで悪いのか、俺の手癖は・・・(苦笑)まあ、それが原因だったりしてな。」
【GMPi】5d6+7 「アーケンラーヴ様。勇敢な少女をお守ください。」
【ダイス】【GMPi】: 19(5D6: 6 4 3 1 5)+7 = 26 「アーケンラーヴ様。勇敢な少女をお守ください。」
【ミコト】「なら、治せ」(ぉ
【イリス】「解決方法は見えていませんが……ね。」
【GMPi】26点回復です。
【ミコト】HP53/71
【ミコト】「ありがとう。これでもう少し立っていられる」
【GMPi】リリアン:MP41/53
【ベル】「ラビリ…邪神の手先なら殺すぞ(低音で)」
【ラビリ】「ああ、今度ばかりは洒落じゃ済みそうにない。少し、治してみるよ。」<治せ
【GMPi】ではクリーンナップですが、ここでイベントが。
【GMPi】突然鳥もちが解除されます。
【ベル】「…とか言っても、俺は攻撃には向いてないけどな」
【ミコト】「!!…何があったのかしら?」
【GMPi】パフィ「何故罠が解除される?」
【ラビリ】「まさか。そこまで堕ちちゃいないさ♪」<邪神の手先なら〜
【ベル】「おや?」
【イリス】「……? どういうこと?」
【リース】「(戦いやすくはなりましたが…何かあったのかな?)」
【ベル】「…援軍なら嬉しいんだが」
【ミコト】「まあ、今は有利になったこのチャンスを有効に使いましょ?」
【ラビリ】「ああ。」
【ベル】「(そろそろやることなくなってきたんだけどな)」
【GMPi】<ラウンド2>
【GMPi】いきなり消化試合ですが、セットアップどうぞ。
【ミコト】ミコトなし
【ラビリ】ありません
【イリス】ありません〜
【GMPi】石像は両方ともヘイストを自分にかけます。
【リース】なしです〜
【GMPi】1d6+3 A転倒中
【ダイス】【GMPi】: 1(1D6: 1)+3 = 4 A転倒中
【ミコト】(/-;
【GMPi】うえん
【GMPi】1d6+3 B転倒中
【ダイス】【GMPi】: 5(1D6: 5)+3 = 8 B転倒中
【GMPi】1d6 Bの加速
【ダイス】【GMPi】: 4(1D6: 4) = 4 Bの加速
【GMPi】イリス君には負けたか。Bは15です。
【GMPi】他に無しですね。
【ミコト】はいな
【ラビリ】ですね。
【ベル】ないです
【GMPi】ではイリス君どうぞ。
【イリス】マイナーにディスアピア、メジャーにサプライザル…石Aへ。
【イリス】4d6+7 「さて…撃ちやすくなった。」
【ダイス】【イリス】: 17(4D6: 3 5 4 5)+7 = 24 「さて…撃ちやすくなった。」
【GMPi】自動命中です(涙
【イリス】7d6+12+12 「………さてどのように?」HW込み
【ダイス】【イリス】: 23(7D6: 2 6 3 5 2 1 4)+12+12 = 47 「………さてどのように?」HW込み
【GMPi】加護が2なら累積で落ちてたかな?
【GMPi】加護が1なら確実に落ちていたよ
【イリス】微妙…
【GMPi】では高機動ガーゴイルBは立ち上がってミコトに連続攻撃
【GMPi】3d6+7 右
【ダイス】【GMPi】: 17(3D6: 5 6 6)+7 = 24 右
【GMPi】3d6+7 左
【ダイス】【GMPi】: 10(3D6: 2 3 5)+7 = 17 左
【ミコト】2d6+7
【ダイス】【ミコト】: 10(2D6: 4 6)+7 = 17
【ミコト】2d6+7
【ダイス】【ミコト】: 3(2D6: 2 1)+7 = 10
【ミコト】両方命中。ダメージを
【GMPi】4d6+10+2d6 右
【ダイス】【GMPi】: 15(4D6: 4 6 3 2)+10+6(2D6: 2 4) = 31 右
【GMPi】4d6+10 左
【ダイス】【GMPi】: 11(4D6: 5 2 3 1)+10 = 21 左
【ミコト】最初の方にプロテください
【ミコト】>ベルさん
【ミコト】「ち、防ぎきれない」
【ベル】プロテ〜
【GMPi】リリアンも2d6のプロテ有るけど大丈夫?
【ミコト】後半は平気
【ベル】4d6+6
【ダイス】【ベル】: 15(4D6: 6 4 1 4)+6 = 21
【ベル】[
【ミコト】カキンと8点
【ミコト】HP45/71
【GMPi】ではガンスリコンビとどめをどうぞ
【ミコト】「…相変わらず、見事なものね」
【ラビリ】ミコトさんお先にどうぞ〜
【ベル】「プロテ強くなったなぁ(しみじみと)」
【ミコト】では、Bにマイナーなしメジャーでバッシュで行きます
【GMPi】判定どうぞ。
【ミコト】3d6+6 ブレットレイブで回避ペナルティつき
【ダイス】【ミコト】: 8(3D6: 6 1 1)+6 = 14  ブレットレイブで回避ペナルティつき
【ミコト】14で
【GMPi】1d6+8 避けるA
【ダイス】【GMPi】: 4(1D6: 4)+8 = 12 避けるA
【GMPi】1d6+8 チャンスがA
【ダイス】【GMPi】: 5(1D6: 5)+8 = 13 チャンスがA
【GMPi】後の方はBで両方命中です。
【ミコト】にゅ?バッシュでBにしか攻撃してません(o_ _)o
【GMPi】読み違えでした。
【GMPi】どちらにしても当りです。
【ミコト】はいな
【ミコト】2d6+26+2d6+12
【ダイス】【ミコト】: 7(2D6: 1 6)+26+4(2D6: 2 2)+12 = 49
【ミコト】49点物理
【ベル】所詮、ダイスは添え物か
【GMPi】Bも死にかけ3秒前です。
【ミコト】「ち、生き残ったわね」
【GMPi】次はラビリ君どうぞ。
【ラビリ】マイナーデスタゲ メジャー ファニング 対象石像AB
【ラビリ】3d6+8-4 命中判定
【ダイス】【ラビリ】: 9(3D6: 1 3 5)+8-4 = 13 命中判定
【ラビリ】通し〜(泣)
【GMPi】1d6+8 充分目はあるA
【ダイス】【GMPi】: 4(1D6: 4)+8 = 12 充分目はあるA
【GMPi】2d6+8 余裕のB
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 2 6)+8 = 16 余裕のB
【GMPi】一兎を獲ましたね。ダメージ下さい。
【ラビリ】2d6+16+3+3+12+6 ダメージ 今度は固定値間違いなし
【ダイス】【ラビリ】: 6(2D6: 2 4)+16+3+3+12+6 = 46 ダメージ 今度は固定値間違いなし
【GMPi】計算の余地無くAは死亡です。
【ラビリ】くそう、やはりBは厳しかったか(でも狙いたかったのでファニング)
【ラビリ】(MP31/49)
【GMPi】リースさんどうぞ。
【ミコト】「だから、ちゃんと一つ一つ狙って撃たないといけないのよ」
【リース】待機します
【ラビリ】「そうだね。くそ、焦り過ぎた。」
【ベル】「急いては事を仕損じる…憶えとけ」
【GMPi】ではベル君どうぞ。
【ラビリ】「ああ。」
【ベル】暇だけど一応待機
【GMPi】次はパフィ。最後のあがきに後衛にブラストファイアボルト
【GMPi】命中にフェイト2点使います。
【イリス】こいー
【ミコト】よりによって、魔法では一番硬そうなところに(笑
【GMPi】3d6+7+2+2d6 「燃え尽きや」
【ダイス】【GMPi】: 10(3D6: 6 2 2)+7+2+9(2D6: 6 3) = 28 「燃え尽きや」
【ラビリ】・・・・・(汗)。
【GMPi】回ったよ(笑
【ミコト】流石だ(o_ _)o
【イリス】回りましたね…
【ベル】大盤振る舞いいっとくかな?
【ラビリ】行っちゃえ〜
【GMPi】2d6+5 リリアン「パフィ。目を覚まして」
【ダイス】【GMPi】: 9(2D6: 5 4)+5 = 14 リリアン「パフィ。目を覚まして」
【ラビリ】3d6+6 回避判定「・・・・。待っていてくれ、きっと助ける。」
【ダイス】【ラビリ】: 10(3D6: 2 5 3)+6 = 16 回避判定「・・・・。待っていてくれ、きっと助ける。」
【ラビリ】通します
【ベル】2d6+6+3d6+1d6 フェイト3+DH
【ダイス】【ベル】: 11(2D6: 5 6)+6+13(3D6: 6 4 3)+1(1D6: 1) = 31  フェイト3+DH
【ベル】よし
【ミコト】おお、回避
【イリス】3d6+7 「…なんとかしてとめたい…!」
【ダイス】【イリス】: 16(3D6: 6 5 5)+7 = 23  「…なんとかしてとめたい…!」
【イリス】う……。
【ミコト】惜しい(/-;
【ラビリ】惜しい〜
【GMPi】惜しいね
【リース】限りなくクリティカルに近い…
【GMPi】イリス君通し?
【イリス】ああ、通します。
【GMPi】ではフォージを乗せます。
【GMPi】ついでにフェイト2点も。
【ラビリ】フォージをインタラプト〜
【GMPi】演出どうぞ
【ラビリ】「・・・・・。すまない、それは妨害させてもらう。」と冒険者セットのランタンか何かを彼女にぶつけます。」
【GMPi】パフィ「いたいやんけたらし。今は私は何を?」
【GMPi】集中力が途切れてフォージが不発になりました。
【GMPi】ではダメージ行きます。
【ベル】「あ、ラビリがタラした」誤解を招く言い方をしてみる
【GMPi】5d6+3d6+1d6+2d6 FB3+FL3+杖+フェイト
【ダイス】【GMPi】: 19(5D6: 4 4 5 5 1)+10(3D6: 2 2 6)+4(1D6: 4)+2(2D6: 1 1) = 35 FB3+FL3+杖+フェイト
【ラビリ】「さすがにツッコミ入れるぞ(苦笑)」>ベル
【GMPi】たったの火属性35点です。
【ベル】イリスにプロテ
【GMPi】リリアンはラビリにプロテ
【ベル】4d6+6
【ダイス】【ベル】: 10(4D6: 1 2 1 6)+6 = 16
【GMPi】2d6 「ラビリさん耐えて下さい。」
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 2 6) = 8 「ラビリさん耐えて下さい。」
【ラビリ】20点通ってHP35/55 「ああ、おかげさまで耐えてるよ。」
【ラビリ】(HP35/56に訂正)
【イリス】29点通って HP17/46 「なんとか……。」(ふらふら〜)
【ミコト】「ち。でも、何とか耐えたみたいね」
【ラビリ】「ああ。」
【GMPi】リリアン:HP46/46+25:MP38/53
【GMPi】リリアンはてくてくと最後の高機動ガーゴイルの方に歩き、殴ります。
【GMPi】3d6+5 「早く終らせてみんなを助けないと。」
【ダイス】【GMPi】: 11(3D6: 5 2 4)+5 = 16 「早く終らせてみんなを助けないと。」
【GMPi】2d6+8 高機動を見よ
【ダイス】【GMPi】: 2(2D6: 1 1)+8 = 10 高機動を見よ
【GMPi】ぐだぐだ(滝涙
【ラビリ】あはは♪
【GMPi】2d6+10+12+9 「てぃ」
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 4 3)+10+12+9 = 38 「てぃ」
【GMPi】11点オーバーキルで戦闘終了。
【GMPi】ドロップや回復の前にイベントです。
【GMPi】パフィの声「なかなか出来るな。今までの奴らとは違うという事か。」
【ミコト】「貴方は誰?」
【ベル】「最初の人たちと比べてるかもしれんが、彼らを助けに来たんだ、彼らより弱くてどうする」
【イリス】「? 今までのやつらって…ここの洞窟に入ってきた人たちのこと?」
【GMPi】リリアン「あなたは何者ですか、パフィに何をしたのですか。」
【ミコト】「…パフィ、じゃないんでしょう?少なくとも、今の精神は」
【ラビリ】「・・・口調が変わったのが気になるけど、とにかく元にもどってくれ、パフィさん」
【GMPi】パフィ「違う。プリンス様はこないな事しあへん。」
【GMPi】パフィの声「噂のラビリ=フドナ君を見たかったのでね。」
【ラビリ】「・・・どうだよ?そのラビリ=フドナを見てさ。」
【ベル】「幻滅されたかもな」
【GMPi】パフィの声「判らぬ。何故あれほどの少女達が君を未だに慕うのか理解に苦しむよ。」
【ラビリ】「まあ、否定はしないけどさ(苦笑)」>ベル
【ベル】「俺もわからん」
【リース】「どうでもいいけど、パフィさんは返して頂けません?」
【GMPi】パフィの声「(ざざざ)む、何が起こっている。維持が。」
【GMPi】パフィの声「パフィはまだ充分使えるので帰ってきてもらうよ。」
【ミコト】「…アンタはそれでいいのか、ボケナス」>パフィ
【ラビリ】「すごく失礼な奴だな、プリンス!(笑)って、こらパフィさんを返せ!!」
【GMPi】と彼女の体を虹色の光が包み消えていきます。転送石かテレポートのような物ですけども、パフィが使った形跡は有りません。
【ベル】「憶えとき、感情は理解できるもんだけやないからな…あれ?言葉がうつったか?」
【GMPi】パフィ「リリアン。誰でも良いわ。アイリーンやたらしでもかまへん。助けて。ウチが消えてしまう。」
【GMPi】との言葉を残して。
【GMPi】てことでドロップタイムです。対象は高機動ガーゴイル*2とエアドラゴンパピー1です。誰が振っても構いませんが、1人が2回は無しです。
【ミコト】ゴイルBを振ります
【ミコト】5d6
【ダイス】【ミコト】: 22(5D6: 2 3 6 5 6) = 22
【ベル】石分振ります
【リース】残ったパピーを振ります
【ベル】3d6+2d6 フェイト2点乗せ
【ダイス】【ベル】: 14(3D6: 6 6 2)+5(2D6: 3 2) = 19 フェイト2点乗せ
【リース】5d6
【ダイス】【リース】: 9(5D6: 3 2 1 1 2) = 9
【ミコト】(/-;
【リース】ごめんなさい〜
【GMPi】高機動ガーゴイルの彫像(400G)*2
【イリス】どんまい〜。
【ラビリ】出目ばかりはしかたがありませんよ〜♪
【GMPi】空竜の鱗(400G)
【ベル】盾の装備を高位聖印に変えて回復準備します
【ベル】「ラビリ、さっきのMPP用意しといて」
【ラビリ】「了解〜」
【リース】「あ、私にも1ついいですか?」>ラビリさん
【ミコト】「それじゃ、バカ妖魔にヤキ入れに行く前準備(ヒール)お願い」
【ラビリ】「うん、いいよ〜♪」>リースさん
【ベル】「集まって、Bヒールうつから」
【ベル】3d6+5 発動
【ダイス】【ベル】: 8(3D6: 1 2 5)+5 = 13  発動
【ベル】7d6+8+6+3
【ダイス】【ベル】: 25(7D6: 5 1 1 6 2 6 4)+8+6+3 = 42
【ラビリ】HP56/56全快
【ベル】 盾の装備を碧星に変えて回復します
【ベル】[
【ラビリ】では、MPポーションをベルさんとリースさんに1本ずつ渡します
【GMPi】HP71/46+25
【ベル】1d6+2d6 碧星+MPP
【ダイス】【ベル】: 5(1D6: 5)+5(2D6: 3 2) = 10  碧星+MPP
【イリス】HP46/46 全快
【ミコト】HP71/71
【ベル】MP31/72+ファミリア
【GMPi】リリアンも手持ちのHMPPを飲みます。
【GMPi】4d6
【ダイス】【GMPi】: 10(4D6: 1 5 3 1) = 10
【リース】2d6 MPポーションを受け取って飲みます
【ダイス】【リース】: 9(2D6: 5 4) = 9  MPポーションを受け取って飲みます
【GMPi】リリアン:HP71/46+25:MP48/53
【ラビリ】そして、最後のMPPを自分で飲みます
【ラビリ】2d6
【ダイス】【ラビリ】: 6(2D6: 1 5) = 6
【ラビリ】MP37/49
【リース】そして持ってきたMPPを飲む
【リース】2d6
【ダイス】【リース】: 7(2D6: 5 2) = 7
【リース】MP40/62
【ベル】「そういや、さっきランタン投げたみたいやったけど…壊れてないか?」
【ベル】>ラビリ
【ラビリ】「ん〜、多分、大丈夫だろう。」とランタンを拾い上げる。
【ラビリ】こちらの回復は以上です〜
【イリス】こちらもほかにありません〜
【ミコト】ミコトもこのままで
【ベル】まぁいいかな
【リース】わたしも終わりです
【GMPi】では時間も押してきましたので本日はここまでとします。
【ミコト】はいな
【GMPi】ステータスの表示をお願いします。
【ミコト】HP71/71MP33/42Fate10/10 ボルテクスアタック未使用 スペルブレット2/3
【ラビリ】HP56/56 MP37/49 フェイト5+0/10+3 インタラプト使用
【ベル】HP:40/40 MP31/72+ファミリア F:3+2 DH:4
【リース】HP36/36 MP40/62 fate6/8
【イリス】HP46/46 MP22/57 80/80 Fate8+2/10+2
【GMPi】確認致しました。これで本日分は終了です。

【ステータスロード】

【GMPi】ミコト HP71/71MP33/42Fate10/10 ボルテクスアタック未使用 スペルブレット2/3
【GMPi】ラビリ HP56/56 MP37/49 フェイト5+0/10+3 インタラプト使用
【GMPi】ベル HP:40/40 MP31/72+ファミリア F:3+2 DH:4
【GMPi】リース HP36/36 MP40/62 fate6/8
【GMPi】イリス HP46/46 MP22/57 80/80 Fate8+2/10+2
【GMPi】相違点があればご指摘願います。
【ミコト】OKです
【ラビリ】大丈夫です
【ベル】OKです
【リース】問題なしです
【イリス】OKです

【マスターシーン】

【GMPi】プリンス「一体なにが起こったのですか?」
【GMPi】側近ゴブリン「状況把握中でございます。お前達説明をしろ。」
【GMPi】ゴブリン兵士A「はいゴブ!トラップコントロール室が奪われ13段の罠全て解除さたゴブ。」
【GMPi】ゴブリン兵士B「トラップコントロール室は奪回したリン。しかし罠の再設置は直ぐには無理リン。」
【GMPi】ゴブリン兵士A「正面から侵入した6人は宝物庫に接近中ゴブ。」
【GMPi】ゴブリン兵士B「裏口からの侵入者はガキ2人と1匹か2匹リン。逃げ出した1羽と合流した模様リン。」
【GMPi】側近ゴブリン「宝物を渡すわけには。迎撃部隊を送れ。」
【GMPi】プリンス「待ちなさい。正面の敵はここ玉座迎撃します。ここは私の力を100%出せる場所ですし。」
【GMPi】側近ゴブリン「判りました。」
【GMPi】プリンス「あなたは裏口の敵から魔力炉を守りなさい。命に代えても守りなさい。」
【GMPi】側近ゴブリン「お任せあれ。」

【ミドル 6】

【GMPi】進んでいくと気が付きますが、所々にある火砲や落とし穴と言ったトラップが全て無効化されています。
【GMPi】そして途中で如何にもここは宝物庫ですよという扉がありました。
【ラビリ】「さて、この扉にもやはりトラップ探知した方がいいのかな?」
【ミコト】「念には念を」
【ベル】「しないで突っ込む気か?」>ラビリ
【イリス】「………なんで?鳥もちも不思議だったけど。」
【ラビリ】「さすがに、それは無謀だよな。分かってる(苦笑)」>ベル
【ラビリ】ではやります
【GMPi】一応判定どうぞ
【ラビリ】3d6+13 トラップ探知 対象扉
【ダイス】【ラビリ】: 10(3D6: 2 6 2)+13 = 23 トラップ探知 対象扉
【イリス】「うん、しておいたほうががいいと思う。」
【ラビリ】通します
【GMPi】扉を調べると幾つかの罠があったようですが全て解除されています。
【GMPi】中はゴブリンの宝物庫のようです。
【GMPi】ゴブリンの宝物庫らしく大した物は無いようですが、漁ると何か出てくるかもしれません。
【ラビリ】「・・・のようだ。んじゃ行こうか♪」>ALL
【イリス】「そうだね〜。何が見つかるか…。」
【GMPi】この宝物庫を漁る場合は合体攻撃式宝物庫((c)赫電波さん)で。
【GMPi】筋力は力ずくで、器用は匠の技で、敏捷は素早く、知力は頭の回転で、感知は感じるままに、精神は魂で、幸運は運任せで漁ります。
【ミコト】ならミコトは敏捷で。アクロバットは有効ですよね?
【GMPi】有効です。
【ラビリ】器用判定で振ります。
【ベル】魂…もとい精神で
【ラビリ】2d6+7 器用判定
【ダイス】【ラビリ】: 8(2D6: 3 5)+7 = 15 器用判定
【ラビリ】通します
【リース】知力で振ります〜
【ミコト】2d6+7
【ダイス】【ミコト】: 9(2D6: 4 5)+7 = 16
【ミコト】16で
【リース】2d6+9
【ダイス】【リース】: 8(2D6: 2 6)+9 = 17
【ベル】2d6+8 フェアリーの花冠で精神8
【ダイス】【ベル】: 7(2D6: 2 5)+8 = 15  フェアリーの花冠で精神8
【ベル】期待値だぁ
【イリス】器用判定で振ります〜 Fate2使用
【イリス】6/10 2/2
【イリス】4d6+8
【ダイス】【イリス】: 18(4D6: 4 6 3 5)+8 = 26
【ミコト】みんな目がいいですな
【ラビリ】ええ、良かったですわ♪
【イリス】誰も1がないですね〜
【ベル】←期待値です
【GMPi】惜しくも89です。惜しいのでおまけをつけました。
【GMPi】0:ゴブリンプリンスのプロマイド
【GMPi】10:にく相当品(20/10G)1d6個
【GMPi】20:小銭2d6*10G
【GMPi】30:使い古しのショートソード(100/50G)
【GMPi】40:今更HPP(30/15G)が1d6本
【GMPi】50:万能薬(300/150G)
【GMPi】55:少し嬉しいかもMPP(50/25G)1d6本
【GMPi】60:ホットボール(1000/500G)が1つ
【GMPi】65:リカバーサークル(1500/750G)が1つ
【GMPi】70:ちょっと傷ついたプリンスポメロ人形(500G)
【GMPi】75:闇夜の帽子(4000/2000G)
【GMPi】80:HHPP(200/100G)1d6本
【GMPi】おまけ:HMPP(300/150G)1d3本
【ベル】「こんなヤツなのか?」とブロマイドを見る。
【GMPi】ゴブリンには見えません。顔は金髪碧眼で人間が見ても眉目秀麗で超絶美形なゴブリンです。口には薔薇をくわえています。
【GMPi】見ていると男性キャラは何故か腹が立ってきました。女性キャラは何故か心が揺れます(爆
【ラビリ】「さて、これはワンコインショットで射抜くとするかな(怒)。」(笑)<ブロマイド
【ベル】「何か…目に画鋲差したくなってきた」
【ベル】「あと鼻にも」
【イリス】「ただのゴブリンじゃなさそうですね…。 ああ、画鋲さしてみたらいいかもしれませんね。」
【リース】「(ん、なかなか)」
【ベル】今回、ベルの器ちっちゃいなぁ
【ミコト】とりあえず数決めます
【ミコト】1d6 にく
【ダイス】【ミコト】: 6(1D6: 6) = 6  にく
【ミコト】ここで出るか(--;
【ミコト】2d6*10 小銭
【ダイス】【ミコト】: 11(2D6: 6 5)*10 = 110  小銭
【ミコト】1d6 HPP
【ダイス】【ミコト】: 3(1D6: 3) = 3  HPP
【ミコト】1d6 MPP
【ダイス】【ミコト】: 2(1D6: 2) = 2  MPP
【ミコト】1d6 HHPP
【ダイス】【ミコト】: 6(1D6: 6) = 6  HHPP
【ミコト】1d3 HMPP
【ダイス】【ミコト】: 3(1D3: 3) = 3  HMPP
【ミコト】以上。割といい目でした
【ベル】でしたねぇ>出目<後が怖いかも
【ラビリ】にくは置いていってもいいかな〜なんて(笑)いえ冗談です(苦笑)。
【GMPi】一応重量管理お願いします。馬と馬車があるので平気だとは思いますが。
【GMPi】ここで最後の回復をどうぞ。次はクライマックスです。
【ミコト】今までのあわせても馬車に入りますな<重量
【ラビリ】では、お願い致します〜<馬車に〜
【ベル】お願いします>荷物
【ミコト】MPP1こ使います
【ミコト】2d6
【ダイス】【ミコト】: 6(2D6: 3 3) = 6
【ミコト】ちなみに、今見つけたものです
【リース】見つけたMPPを飲みます
【リース】2d6
【ダイス】【リース】: 12(2D6: 6 6) = 12
【ラビリ】では、HMPPを使います
【ラビリ】4d6 1本消費
【ダイス】【ラビリ】: 9(4D6: 5 1 2 1) = 9  1本消費
【リース】ここで6二つか。戦闘大丈夫だろうか…
【ラビリ】では、装身具の装備をセブン・タブから護りの指輪に変更します
【ベル】「うわ、ラビリとペアルック」
【ラビリ】「わ〜はっはっは(苦笑)」
【イリス】先ほどの闇夜の帽子を受け取り、グリーンベレーと装備交換します。
【イリス】これにより命中が-1防御力が-2します。
【GMPi】了解です。これで回復は終了ですか?
【ミコト】「…私も護りの指輪してるんだけど」
【ラビリ】あ、念のため、さっきのラビリのHMPPの使用は自前です(苦笑)
【ラビリ】こちらは回復は以上です〜
【ミコト】えっと、ミコトは拾ったHHPPを2つ持っておきます。緊急用
【ベル】「あぁ女の子はいいの」
【イリス】こちらも回復は終了。
【ミコト】さてい。以上です
【ベル】いいですよ
【GMPi】では
【GMPi】ではクライマックスに進みます。
【リース】リカバーサークルと万能薬を持ち、他のアイテムは馬車に積み込みます>質量管理
【GMPi】了解です。
【GMPi】ホットボールは?
【ミコト】ミコトはホットボール使うくらいなら攻撃します(ぉぃ
【ベル】ベルは要らない
【イリス】イリスも要りません〜
【ラビリ】こちらも持っているのでいりません〜
【ミコト】では、馬車に詰め込んでおきます<ホットボール
【GMPi】了解です。
【GMPi】では今度こそクライマックスに進みます。

【クライマックス】

【GMPi】大きな広間に出ます。
【GMPi】そこには沢山のゴブリンがいます。そして奥に玉座があり一回り大きなゴブリンが優雅に座っています。
【GMPi】そのゴブリンは、体付きはゴブリンですが顔は金髪碧眼で人間が見ても眉目秀麗で超絶美形なゴブリンです。
【GMPi】玉座の周りには多数の女性がプリンスゴブリンを囲っています。
【GMPi】真横には先程よりもさらに黒さを増したパフィが控えており、囲っている女性の中には未帰還リストに入っていた新米冒険者も含まれています。
【GMPi】奥の壁の上のほうには二人の女性と一匹のがつるされています。
【GMPi】知っている人は知っていますが、ジェニーとカリーナです。さらにベル君やミコトは見た記憶がる着飾ったポメロもつるされています。
【ベル】パフィは?
【ミコト】一応確認。ウサギの人はいないですよね?
【ベル】ゴメン見落としてた
【GMPi】ウサギ顔やウサギ耳は見当たらないです。
【GMPi】因みに描写を忘れていましたが、パフィは犬耳に眼鏡です(爆
【ベル】犬耳眼鏡っ娘!?
【ベル】どんなフレームの形状してるんだろ?
【ラビリ】「くおら、たらしゴブ!なにしとんねん!!人の女、二人攫った挙句、ハーレムなんて羨ましいじゃないかー!!(怒)」>プリンスゴブリン
【ラビリ】と自分のことを棚に上げて叫んでみます(笑)
【GMPi】リリアン「ラビリさん。真面目にしてくれませんか。(少し頭を抑えている)」
【ミコト】「…(^- -;^」
【GMPi】ジェニー「やっぱりラビーは助けに来てくれたよ。」
【GMPi】カリーナ「私は何時でもどんな事があってもラビリを信じる。」
【GMPi】プリンス「見ていなさい。私が貴方達の目を覚ませて上げますよ。ラビリ=フドナを葬って。」
【ラビリ】「いやあ、さっきまで真面目モードだから、その反動が・・・(苦笑)」>リリアンちゃん
【GMPi】ポメロ「ぽめーー。ぽめぽめ」
【ベル】「あれがカリーナさんか」
【ミコト】「…とりあえず、復讐の相手には困らさそうね」
【イリス】「反動があるものなのか…? ま、葬られないけどね。ここまで…。」
【GMPi】プリンス「ではそろそろ貴方達には退場していただきましょうか。」
【ベル】「…はじめてみるけど、合ってるよな?」>ラビリ
【ラビリ】そこで、再び真面目になって「待ってろよ、二人とも、今助けるからな!!」と言っておこう>ジェニー・カリーナ
【ラビリ】「おう、合ってる合ってる♪」>ベル
【ミコト】「さて、こちらは憂さ晴らしをさせてもらいましょうか」
【リース】「とりあえず、退治させてもらいます」>ゴブリンプリンス
【ベル】「やつの洗脳は、同時に何人動かせるのやら…」
【ベル】「全員動かせたら…ヤバイな」
【イリス】気になりますね…。」<同時に
【ミコト】「まあ、やれることをやるだけよ」
【ベル】女の子全員がモブエネミーだと…それはそれで怖いな
【GMPi】敵の数は、強そうなゴブリン5体。魔法系と銃系がそれぞれ2体。侍風が1体。玉座にプリンスとパフィが控えています。
【GMPi】[玉座]←5m→[銃B|強E]←5m→[銃A|強D]←5m→[魔B|強C]←5m→[魔A|強B]←5m→[侍|強A]←5m→[PC]
【GMPi】エンゲージは全て封鎖されています。強いゴブリンには脚止めが装備されている模様。
*GMPi topic : Pri18>iri15>Rab=mik14>ris11>強11>Bel10>侍=魔10>Par7>Lil6>銃4
【GMPi】長いけどPCの行動値は前回分を使っています。
【GMPi】<ラウンド1>
【GMPi】いきなりですが、プリンスゴブリンの「プリンスの微笑み」が発動します。
【ベル】届くのか!?
【ミコト】シーン攻撃かと
【GMPi】パッシブ能力でセットアップに自動発動。持続はそのラウンドの間。
【GMPi】対象はシーンに登場している他種族のキャラクター全員。
【GMPi】女性キャラの場合は恋人や思いの人の名を口に出す事でダイスボーナス。さらにコネがあればその数だけダイスボーナス(笑
【GMPi】某たらし見たいに複数の名前を出す事も止めません(笑
【GMPi】このスキルの持ち主と【精神】で対抗し負けた場合、
【GMPi】男性キャラは持ち主に直接ダメージを与える行動以外は取れなくなる。
【GMPi】もしそのラウンドに攻撃が出来ない場合は場合は、全力で攻撃できるように移動や武器の準備をしなければならない。
【GMPi】その代わりに持ち主を攻撃する場合は、命中とダメージにダイス1つボーナスが付きます。
【GMPi】女性キャラは逆で、持ち主の勢力に害を成す行動を行なう場合、ペナルティーがつきます。逆に益になる行動は判定と効果に1dのダイスボーナスが付きます。
【GMPi】ペナルティーは失敗1回目で判定に1dペナルティー。2回目で判定と効果に1dペナルティー。3回目で行動不能。4回目で洗脳完了です。途中で成功すると1回目からになります。
【ミコト】行動不能はリアクリョン(対決時の抵抗)も不可能?
【GMPi】リアクションは可能です。
【ミコト】ういな
【ベル】洗脳への移行を戻す手段はあるのでしょうか?
【GMPi】抵抗に成功するしかないです。4回連続が条件ですので。
【ベル】連続なのね
【ミコト】一回でも抵抗に成功するとそれまでのペナルティリセットということですよね?
【GMPi】はい、連続です。だからジェニーやカリーナは絶えているのです。ラビリ君への愛とコネの力で。
【GMPi】リセットです。
【リース】質問ですが、ダイスペナルティで振れるダイスの数が0以下になった場合は?
【GMPi】1個は振れます。
【リース】はいな
【ミコト】後、こちらの抵抗とか回避とかの場合でも害をなす行動になるんです?
【GMPi】リアクションはペナルティーになりません。
【ベル】理知+エンクロ使用してもいいでしょうか?
【リース】支援はどうなります?<ペナルティ
【リース】ウィークポイントとかファイアウェポンですが<支援
【ミコト】敵と味方(主にラビリ)を巻き込んで攻撃する場合、ペナルティとボーナスはどうなります?
【GMPi】判定にペナルティーがつきます。ブラスト等で敵を巻き込む場合は無しにします。
【ベル】パフィは洗脳完了とみなしてこれ以上ボーナスはつかないのでしょうか?
【GMPi】識別すればわかるのですが、もう一つパッシブシーンスキルがあります。
【GMPi】パッシブでシーン全体に有効。
【GMPi】ゴブリン及び持ち主の支配下におかれた女性キャラのあらゆるダイスに1dのボーナスが付く。
【ベル】なるほど
【GMPi】面白いのでペナルティもボーナスも無しで(笑<みこりん
【ミコト】了解(笑
【GMPi】質問が無ければプリンスの微笑みを判定します。
【ベル】これで精神値が分かるわけか
【リース】どうぞ〜
【ラビリ】どうぞ〜
【ミコト】はいな
【イリス】どうぞ
【GMPi】2d6+8+1d6 (きらりん)と歯が光る。修練精神込み
【ダイス】【GMPi】: 4(2D6: 3 1)+8+4(1D6: 4) = 16 (きらりん)と歯が光る。修練精神込み
【ベル】な…修練!?
【GMPi】まって
【GMPi】振りなおす。
【GMPi】2d6+8+1d6 (きらりん)と歯が光る。修練精神込み
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 6 1)+8+2(1D6: 2) = 17 (きらりん)と歯が光る。修練精神込み
【GMPi】振るわない。17で抵抗を。
【ラビリ】2d6+4 精神判定「くそ〜、なんか負けたくねぇ〜(泣)」
【ダイス】【ラビリ】: 10(2D6: 6 4)+4 = 14 精神判定「くそ〜、なんか負けたくねぇ〜(泣)」
【ラビリ】通します
【ミコト】フェイト2使用
【ミコト】4d6+5
【ダイス】【ミコト】: 19(4D6: 6 6 2 5)+5 = 24
【ミコト】余裕で抵抗。というか、クリティカル(・ー・
【ラビリ】来た♪<クリティカル
【イリス】フェイト1点使用。
【ミコト】(妖魔は殺す。ただそれだけ…)
【ベル】2d6+8+1d6 DH使用
【ダイス】【ベル】: 5(2D6: 1 4)+8+3(1D6: 3) D = H使用
【イリス】3d6+3 「ううー。負けたくない……」
【ダイス】【イリス】: 12(3D6: 3 6 3)+3 = 15 「ううー。負けたくない……」
【イリス】通します
【リース】2d6+4 「(…戦闘中、戦闘中)」
【ダイス】【リース】: 3(2D6: 2 1)+4 = 7  「(…戦闘中、戦闘中)」
【ベル】…振りなおしってDHはどうなるんだっけ?
【リース】通し〜
【GMPi】私は有効派です
【ベル】では振りなおす…上は1点負けてるし
【GMPi】2d6+7+2d6 「フェルナンド。私を守ってください。」
【ダイス】【GMPi】: 4(2D6: 2 2)+7+4(2D6: 1 3) = 15 「フェルナンド。私を守ってください。」
【ベル】3d6+8 こんどこそ…怖いけど
【ダイス】【ベル】: 3(3D6: 1 1 1)+8 = 11  こんどこそ…怖いけど
【ベル】ダメじゃん
【GMPi】(十「ベルさん。はんけちの差し入れです。ラビリさんともども負けないで下さい。」)
【GMPi】リリアンは振りなおし
【ベル】いや、無理
【GMPi】2d6+7+2d6 「フェルナンド。私が悪いのですか。」
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 6 2)+7+8(2D6: 4 4) = 23 「フェルナンド。私が悪いのですか。」
【ラビリ】(ら「負けそう〜(泣)」)
【GMPi】フェル君への愛が勝った模様
【GMPi】他にセットアップは無いですか?
【ラビリ】ありません〜。
【ベル】これ判定負けしたらエンクロや理知も使用不能?
【GMPi】セットアップスキルは大丈夫です。メインプロセスの行動が制限されるだけです。
【ミコト】ああ、セットアップはOKなのか。ということはプロヴォックもOK?
【GMPi】OKです。
【ミコト】了解
【ベル】…でも、メインが制限されたら理知の使用の意味がない…多分おしゃれの盾ごと外さなきゃだめだし
【ベル】では、ベルはむかついてきて、最初に行動できるように理知の宝玉の使用+エンクロ:侍に
【GMPi】判定どうぞ。
【ベル】2d6+5+7
【ダイス】【ベル】: 11(2D6: 5 6)+5+7 = 23
【GMPi】データオープン
【GMPi】ゴブリンサムライ:レベル7:属性なし:
【GMPi】スピリット・オブ・サムライ3、カタナマスタリー、ストライクバック2、
【GMPi】トゥーハンドアタック4、レイジ2、ソニックブーム、プレッシャー
【GMPi】他には?
【リース】ウィークポイントを味方全員に
【リース】1d6+9
【ダイス】【リース】: 6(1D6: 6)+9 = 15
【リース】通し〜
【GMPi】これで終了ですか?
【ミコト】ちょっと待って
【ミコト】では、サムライゴブにプロヴォック
【GMPi】判定どうぞ。
【ミコト】「さあ、雑魚は引っ込んでいて」
【ミコト】2d6+5
【ダイス】【ミコト】: 5(2D6: 4 1)+5 = 10
【ミコト】10で通し
【GMPi】2d6+4+1d6 「我はプリンス様に認められた武士。挑発には乗らぬ」
【ダイス】【GMPi】: 3(2D6: 2 1)+4+4(1D6: 4) = 11 「我はプリンス様に認められた武士。挑発には乗らぬ」
【GMPi】何とか耐えました(笑
【GMPi】これで終了ですね。
【ミコト】ホントに危険でしたな(笑
【ミコト】です
【ラビリ】ですね
【イリス】ですね。
【GMPi】ではプリンスも自分とパフィにWPを
【GMPi】2d6+10 「自分の知性が恐い。」
【ダイス】【GMPi】: 5(2D6: 3 2)+10 = 15 「自分の知性が恐い。」
【GMPi】ゴブリンプリンスとパフィに+10が付きました。
【GMPi】エネミー側もセットアップ終了。
【ミコト】「…言ってろバカ(^- -^#)」
【ベル】「めっさムカつくな」
【GMPi】プリンスは玉座で手を組みながら優雅に待機。
【GMPi】取巻きの女性陣「きゃーー。プリンス様素敵。」
【GMPi】ジェニー「ラビーの方が可愛くて強いんだよ。」
【イリス】「うーん…。さっきから落ち着かない………。」
【ベル】「(う〜ん、殴りたいけどそれは他の人に任せたほうが有効だよなぁ)」
【GMPi】カリーナ「ラビリの方がカッコ良くて素敵だ。」
【ベル】「それもどうかと…」
【ラビリ】「改めて誉められると、照れるな。(照)」(笑)
【ミコト】「全くね」
【ミコト】<どうかと
【GMPi】お次は怒り爆発中のベル君とイリス君
【ベル】「どう考えても、やつを倒すには前座をへち倒さないとなぁ…」
【ベル】「(う〜ん、フェイスは1回しか効かないし…全員の攻撃力上げた方が早いか?)」
【ベル】「ラビリ、ミコトさん、イリスさん、HWつけて風穴開けちゃってください」
【ミコト】「OK。撃ち抜く」
【イリス】「もちろん……ここから届くからね。」
【ベル】「ただ、とどめは刺させて欲しいかな?なんてね」
【ラビリ】「おお?!今日はベルもやる気だなぁ♪」
【GMPi】判定どうぞ。
【ベル】GMの許可下りたのでBHW発動
【ベル】3d6+5 「くっくっく(黒笑)」
【ダイス】【ベル】: 12(3D6: 3 4 5)+5 = 17 「くっくっく(黒笑)」
【GMPi】次はイリス君どうぞ。
【イリス】ではHWを受けた弓を手にしつつマイナーにディスアピア、メジャーにサプライザル。プリンスに。
【GMPi】判定どうぞ。
【イリス】4d6+1d6+6 「……さて。もう終わり……頭、打ち抜くからねっ!」
【ダイス】【イリス】: 20(4D6: 6 4 5 5)+3(1D6: 3)+6 = 29 「……さて。もう終わり……頭、打ち抜くからねっ!」
【イリス】29点でどうぞ〜。
【GMPi】プリンスは「ふっ。」と微動ともせずパフィがカバーリング
【GMPi】ダメージどうぞ。
【ベル】「(あんのアマ邪魔しよって)」
【イリス】7d6+12+9+12 「なっ!……邪魔…しないでっ。」
【ダイス】【イリス】: 28(7D6: 5 3 6 2 3 5 4)+12+9+12 = 61  「なっ!……邪魔…しないでっ。」
【イリス】数字は容赦ない^^;
【GMPi】パフィはクラッド
【GMPi】5d6 「………」
【ダイス】【GMPi】: 17(5D6: 2 3 5 5 2) = 17 「………」
【GMPi】そこそこ削られました。3/4くらいまでになっています。
【GMPi】次はミコト&ラビリです。
【ラビリ】ミコトさん、お先にどうぞ〜
【ベル】「よぉ〜く狙えよラビリ(低い呟き)」
【ミコト】マイナーでサムライゴブと強ゴブAにエンゲージ
【ミコト】メジャーで強心丹を飲みます
【ミコト】(^・〜・^)
【ラビリ】「ああ、絶対に当ててみせる。といっても、攻撃はまだ先だけどな。」
【GMPi】ラビリ君行動どうぞ。
【ラビリ】マイナーは移動して[侍|強A]とエンゲージ メジャーは離脱して5m移動(オーバーパスにより封鎖されない)。
【ラビリ】okですか?
【GMPi】OKです。
【ラビリ】了解しました〜
【ラビリ】「待ってろよ、たらしゴブ!!絶対、倒す!!!」
【ベル】「風穴開けたらんかい、コラ!」
【ラビリ】「だって、届かないんだもん(泣)」
【GMPi】次はリースさんどうぞ。
【リース】マイナーで3m移動、メジャーでウォータースピアを侍に
【GMPi】判定即どうぞ
【リース】2d6+12
【ダイス】【リース】: 7(2D6: 6 1)+12 = 19
【リース】通し〜
【GMPi】2d6+6+1d6 「見切る」
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 1 6)+6+6(1D6: 6) = 19 「見切る」
【GMPi】すみません。見切っちゃいました。
【GMPi】次はゴブリンガード軍団です。
【ミコト】まあ、クリティカルは仕方ない
【リース】+1d6は修練ですか?>GM
【GMPi】プリンスの威厳:
【GMPi】の効果です。
【リース】了解です〜
【ミコト】なるほど
【ベル】うっわぁ
【ラビリ】ほ〜
【GMPi】ガードAはミコトをインヴィジで切ります。
【ミコト】はいな
【GMPi】3d6+8+1d6+1d6 「殺しはしないさ。ただ動けなくなってもらおう。」
【ダイス】【GMPi】: 11(3D6: 1 6 4)+8+2(1D6: 2)+5(1D6: 5) = 26 「殺しはしないさ。ただ動けなくなってもらおう。」
【ミコト】普通に回避
【ミコト】2d6+7「ち、邪魔」
【ダイス】【ミコト】: 7(2D6: 2 5)+7 = 14 「ち、邪魔」
【ミコト】ダメージください
【GMPi】2d6+10+2d6+1d6 「我らは雑魚で有らず。プリンス様万歳」
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 3 5)+10+3(2D6: 1 2)+6(1D6: 6) = 27 「我らは雑魚で有らず。プリンス様万歳」
【ミコト】14点もらって…ここはプロテなしで
【ミコト】HP57/71
【GMPi】Bは目の前のラビリをインヴィジソニックで叩き落とします。
【GMPi】2d6+10+2d6+1d6 「殺す。貴様だけは何としても殺す」
【ダイス】【GMPi】: 9(2D6: 4 5)+10+7(2D6: 6 1)+1(1D6: 1) = 27 「殺す。貴様だけは何としても殺す」
【GMPi】27で回避を
【ラビリ】3d6+6+1 回避判定「やられてたまるか!!俺は、絶対に2人を、いや、パフィを含めて3人を助ける!!」
【ダイス】【ラビリ】: 11(3D6: 6 2 3)+6+1 = 18 回避判定「やられてたまるか!!俺は、絶対に2人を、いや、パフィを含めて3人を助ける!!」
【ラビリ】通します。ダメージどうぞ〜
【GMPi】2d6+10+2d6+1d6 「プリンス様の宿敵に死を」
【ダイス】【GMPi】: 11(2D6: 6 5)+10+7(2D6: 4 3)+2(1D6: 2) = 30 「プリンス様の宿敵に死を」
【ベル】「全員助けろよ」
【ミコト】「全くね…」
【ラビリ】プロテ希望〜。お願いします(泣)
【ベル】らじゃプロテ
【GMPi】リリアン「ラビリさん。ポメロさんも助けてください。」
【ラビリ】「ギク!!」>ベル、ミコトの姐御
【ラビリ】「ら、らじゃ!(汗)」>リリアン
【ベル】4d6+6 「しっかり避けんかい!!」
【ダイス】【ベル】: 11(4D6: 1 3 5 2)+6 = 17  「しっかり避けんかい!!」
【イリス】「……すべてお任せしようか?」
【ラビリ】弾きました♪「ベル様、本当に感謝します(泣)」
【GMPi】Cはミコトをインヴィジソニックて迎撃します。
【ミコト】はいな
【ベル】「シャミ(ベルのファミリア)けしかけるぞ」
【ラビリ】「い、イリスさん?!そんな、俺に期待しないで(泣)」
【GMPi】2d6+10+2d6+1d6 「疲れるのだが、前には出れぬのでな」」
【ダイス】【GMPi】: 11(2D6: 5 6)+10+10(2D6: 5 5)+6(1D6: 6) = 37 「疲れるのだが、前には出れぬのでな」」
【ミコト】「とっとと片付ける」>ラビリ
【ミコト】2d6+7
【ダイス】【ミコト】: 4(2D6: 2 2)+7 = 11
【ミコト】命中で
【ラビリ】「ら、らじゃ〜(汗)」>ミコトの姐御
【GMPi】2d6+10+2d6+1d6+2d6 「噂のねこみみが攻めてきたのか」
【ダイス】【GMPi】: 9(2D6: 3 6)+10+10(2D6: 6 4)+1(1D6: 1)+4(2D6: 3 1) = 34 「噂のねこみみが攻めてきたのか」
【ベル】プロテ
【ミコト】「私も有名になったものね」
【ベル】4d6+6
【ダイス】【ベル】: 17(4D6: 4 4 5 4)+6 = 23
【ミコト】全部弾きました
【GMPi】Dは唯一射程内に入っているラビリをインヴィジソニックで
【ミコト】「助かる。ベル」
【GMPi】2d6+10+2d6+1d6 「宿敵退散」
【ダイス】【GMPi】: 6(2D6: 3 3)+10+5(2D6: 4 1)+6(1D6: 6) = 27 「宿敵退散」
【ベル】「気にすんな…ラビリは気にしろ」
【GMPi】ちょっと待って
【ベル】
【GMPi】固定値8だった。
【ラビリ】「了解〜(泣)」<気にしろ
【GMPi】25で回避を。
【ラビリ】は〜い
【ラビリ】3d6+6+1 回避判定「俺に来るな〜!!(泣)」
【ダイス】【ラビリ】: 9(3D6: 3 3 3)+6+1 = 16 回避判定「俺に来るな〜!!(泣)」
【ラビリ】通します〜
【GMPi】2d6+10+2d6+1d6 こちらが正しいダメージ判定
【ダイス】【GMPi】: 3(2D6: 1 2)+10+8(2D6: 3 5)+1(1D6: 1) = 22 こちらが正しいダメージ判定
【ラビリ】4点通って、HP52/56
【GMPi】Eは待機です。射程に敵が来なければ行動放棄だ。
【GMPi】ベル君は待機なので侍&魔法部隊
【ベル】待機?
【GMPi】プリンス「侍よ。私を付狙う小人を黙らせろ。」
【GMPi】侍「は。プリンス様。」
【GMPi】マイナーでプレッシャー。メジャーでソニックをイリス君に。」
【イリス】ほい
【GMPi】3d6+9+1d6 「疾風一文字斬り」
【ダイス】【GMPi】: 7(3D6: 5 1 1)+9+5(1D6: 5) = 21 「疾風一文字斬り」
【GMPi】21で回避を
【イリス】Fate1使用。
【イリス】4d6+7 「小人って……そっちが大きすぎるだけじゃない?」
【ダイス】【イリス】: 11(4D6: 1 6 2 2)+7 = 18 「小人って……そっちが大きすぎるだけじゃない?」
【イリス】通します。ダメージどうぞ
【GMPi】2d6+13+4d6+1d6 「滅」重圧付
【ダイス】【GMPi】: 9(2D6: 3 6)+13+18(4D6: 6 3 6 3)+4(1D6: 4) = 44 「滅」重圧付
【ベル】プロテ
【ベル】4d6+6
【ダイス】【ベル】: 17(4D6: 6 3 3 5)+6 = 23
【イリス】15点通り 31/46 arigatou
【GMPi】次は魔法A。
【イリス】「ありがとう〜助かった…。」
【GMPi】とりあえず目の前のラビリに。
【GMPi】マイナーでエキスパート水。メジャーでポイゾネスミストをラビリに
【ベル】「礼はいいよ、それより…アレをへち倒してください」
【GMPi】3d6+8+1d6 「毒でじわじわとたらしをいたぶる。」
【ダイス】【GMPi】: 13(3D6: 4 6 3)+8+6(1D6: 6) = 27 「毒でじわじわとたらしをいたぶる。」
【GMPi】くりったね。回避どうぞ。
【ラビリ】なぜそこでクリティカルか(泣)
【ラビリ】3d6+6+1 回避判定「やばい、これはやばい!!」
【ダイス】【ラビリ】: 13(3D6: 6 4 3)+6+1 = 20 回避判定「やばい、これはやばい!!」
【ラビリ】通します〜。
【GMPi】4d6+12+1d6 「苦しめたらし。」
【ダイス】【GMPi】: 11(4D6: 2 3 2 4)+12+2(1D6: 2) = 25 「苦しめたらし。」
【GMPi】2d6+25 クリティカル分
【ダイス】【GMPi】: 6(2D6: 5 1)+25 = 31 クリティカル分
【ベル】プロテ
【ベル】4d6+6
【ダイス】【ベル】: 12(4D6: 1 4 1 6)+6 = 18
【リース】アラクネ。フェイト1点使用
【リース】2d6+2 「(あの攻撃はまずい)」
【ダイス】【リース】: 7(2D6: 6 1)+2 = 9  「(あの攻撃はまずい)」
【ラビリ】それでは無事、弾きました♪「二人とも、本当にありがと〜(泣)」
【GMPi】魔法使いBはプロテが鬱陶しいのでベル君にマイナーエキスパート水、メジャーでポイゾネスミストをベル君に
【ラビリ】「絶対、い・や・だ!!(笑)」>魔法A
【GMPi】3d6+8+1d6 「邪魔をするな」
【ダイス】【GMPi】: 10(3D6: 6 1 3)+8+3(1D6: 3) = 21 「邪魔をするな」
【GMPi】21で回避を。
【ベル】2d6+6
【ダイス】【ベル】: 7(2D6: 2 5)+6 = 13
【ベル】まぁ無理だわな
【GMPi】4d6+12+1d6 「貫く」
【ダイス】【GMPi】: 14(4D6: 2 6 2 4)+12+4(1D6: 4) = 30 「貫く」
【ベル】プロテ
【ベル】4d6+6 12以上で問題なし(笑)
【ダイス】【ベル】: 11(4D6: 1 4 2 4)+6 = 17  12以上で問題なし(笑)
【GMPi】自慢のポイゾネスミスト部隊で被害無しかぁ。ベル君堅くなったね。
【GMPi】パフィは何故か待機。
【GMPi】プリンス「ちぃ。幾らスポンサーの意向だからと言って。」
【ベル】「スポンサー?」
【GMPi】次はリリアンですが、ヒール要ります?
【ミコト】「まだ裏がいるのね?」
【GMPi】要らなければ殴りに行きますが、侍に殴りに行くのはまずい事は本人も認識しています。
【GMPi】では、5メートル前進してエンゲージ。イリス君にヒールをかけます。
【GMPi】2d6+4 「アーケンラーヴ様。力を」
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 3 4)+4 = 11 「アーケンラーヴ様。力を」
【GMPi】5d6+7 「みんなを助けるために頑張りましょう。」
【ダイス】【GMPi】: 13(5D6: 2 3 2 4 2)+7 = 20 「みんなを助けるために頑張りましょう。」
【GMPi】20点回復。
【GMPi】プリンス「私はエレガントに事を進めたかったのだが仕方がない。」
【イリス】5点あふれて46/46 「ありがとう〜。できるだけ早く…ね。がんばらないと。
【GMPi】待機していた2名も行動放棄でこのラウンド終了です。
【GMPi】まった。銃を忘れてました。
【ミコト】ういな
【GMPi】1d6+1d6
【ダイス】【GMPi】: 4(1D6: 4)+6(1D6: 6) = 10
【ベル】なんです?そのダイスは?
【ミコト】攻撃対象を決めてるのかと
【GMPi】ラビリ君とリリアンにホークアイを
【GMPi】3d6+5+1d6 ラビリ君に
【ダイス】【GMPi】: 10(3D6: 5 2 3)+5+1(1D6: 1) = 16 ラビリ君に
【GMPi】3d6+5+1d6 リリアンに
【ダイス】【GMPi】: 15(3D6: 6 4 5)+5+3(1D6: 3) = 23 リリアンに
【GMPi】2d6+5 リリアン回避
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 4 4)+5 = 13 リリアン回避
【ラビリ】3d6+6+1 回避判定
【ダイス】【ラビリ】: 7(3D6: 1 1 5)+6+1 = 14 回避判定
【ラビリ】振りなおします
【ラビリ】3d6+6+1 回避判定
【ダイス】【ラビリ】: 7(3D6: 1 5 1)+6+1 = 14 回避判定
【ラビリ】(泣)
【GMPi】2d6+10+4d6+1d6 ラビリ君に
【ダイス】【GMPi】: 8(2D6: 2 6)+10+18(4D6: 5 4 6 3)+2(1D6: 2) = 38 ラビリ君に
【GMPi】2d6+10+4d6+1d6 リリアンにに
【ダイス】【GMPi】: 10(2D6: 4 6)+10+18(4D6: 1 6 5 6)+1(1D6: 1) = 39 リリアンにに
【ベル】ラビリにプロテ
【GMPi】リリアンは自己プロテ
【GMPi】2d6 このくらい
【ダイス】【GMPi】: 9(2D6: 6 3) = 9 このくらい
【ベル】4d6+6
【ダイス】【ベル】: 15(4D6: 4 4 2 5)+6 = 21
【GMPi】ちょっと高かったかな<リリアンは殺るき満々
【ラビリ】弾きました♪「本当に有り難うな♪」
【ベル】MPがファミリア突入 ファミリアMP69
【GMPi】HP55/46+25
【GMPi】<リリアン
【GMPi】プリンス&パフィは行動放棄なのでクリーンナップです。
【GMPi】ポイゾネスミストが通らなかったので処理は無し。
【GMPi】<ラウンド2>
【GMPi】[玉座]←5m→[銃B|強E]←5m→[銃A|強D]←5m→[魔B|強C]←5m→[魔A|強B][Rab]←5m→[侍|強A|mik|Lil]←2m→[ris]←3m→[PC]
【GMPi】セットアップ。まずはプリンスの微笑み判定
【GMPi】2d6+8+1d6 髪を片手で軽くすくい上げる。
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 2 5)+8+1(1D6: 1) = 16 髪を片手で軽くすくい上げる。
【GMPi】プライドにかけて振りなおす。
【ベル】かけんでいい、かけんでいい
【GMPi】2d6+8+1d6 ただゆっくりと微笑みかけよう
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 2 5)+8+2(1D6: 2) = 17 ただゆっくりと微笑みかけよう
【GMPi】だぐだぐ。17で抵抗どうぞ。
【ラビリ】2d6+4 精神判定「・・・・・。」
【ダイス】【ラビリ】: 7(2D6: 6 1)+4 = 11 精神判定「・・・・・。」
【ラビリ】通します
【ミコト】フェイト1使って抵抗
【ミコト】3d6+5+1d6
【ダイス】【ミコト】: 10(3D6: 5 4 1)+5+5(1D6: 5) = 20
【ミコト】「…ふん」
【ベル】2d6+8+1d6 DH使用で今度こそ
【ダイス】【ベル】: 6(2D6: 1 5)+8+5(1D6: 5) = 19  DH使用で今度こそ
【リース】2d6+4 「(くっ集中できない)」
【ダイス】【リース】: 3(2D6: 2 1)+4 = 7  「(くっ集中できない)」
【リース】通し〜
【イリス】フェイト二点使って抵抗を試しみます。
【GMPi】イリス君の場合抵抗要らない気がすいるよ
【GMPi】2d6+7+2d6 「フェルナンド。私がんばる~。」
【ダイス】【GMPi】: 10(2D6: 4 6)+7+8(2D6: 3 5) = 25 「フェルナンド。私がんばる~。」
【GMPi】リリアン頑張りすぎ。
【イリス】2d6+3 「うーん…帽子。変えてて良かった…」
【ダイス】【イリス】: 10(2D6: 5 5)+3 = 13 「うーん…帽子。変えてて良かった…」
【GMPi】GMメモ:時間管理の甘いGMの為にイベント前倒し。

【マスターシーン】

【GMPi】謎のぽめろー「×月×日にプリンスポメロを殺したのは貴様か。(びしばし)」
【GMPi】側近ゴブリン「違う。違うんだ。私はその日、○○の村を襲っていた。」
【GMPi】謎のぽめろー「我が親友プリンスポメロよ。ここにも仇はいなかった」
【GMPi】
【GMPi】マスターシーン終了。
【GMPi】いきなり玉座の遥か後方より爆発音が聞こえました。
【GMPi】(ぼっかーーーーーん)
【ベル】「な!?」
【ミコト】「何が起こったの!?」
【イリス】「な、何事っ!?」
【ラビリ】「???」
【リース】「何!?」
【GMPi】その瞬間。眉目秀麗超絶美形なはずのプリンスゴブリンの顔が、普通のゴブリンの顔になりました。
【ミコト】「…キモ」
【ベル】普通の金髪ゴブリン!?
【GMPi】プリンス「し、しまった。魔力炉が。む、無能者め。」
【ラビリ】「・・・勝ったな。(ニヤリ)」<顔
【GMPi】一回り大きい金髪ゴブリンです。
【GMPi】そしてパフィが苦しみだします。肌の色が元の色に戻ってきます。
【ベル】「…勝ったとかそれ以前の問題だろ」
【ミコト】「魔力…やっぱり、魔術か何かの力だったのね」
【GMPi】パフィ「あんさん。ウチを騙してたんやな。」
【GMPi】プリンス「そ、そんな事をけっしでございません。パフィ様。ただスポンサーのご意向には逆らえなくて」
【ラビリ】「パフィ!・・・良かった。何故か知らないが元に戻ったようだな。」
【GMPi】パフィ「このイカサマ野郎が。乙女心を踏みにじられたウチの怒りを思い知りな。」
【ベル】「…まぁ気分悪いし、1発しばき倒したいな」
【GMPi】2d6+3+1d6+2d6 パフィ「ひさぁーーーつ。超炎ハリセーーンアタッーーーク」
【ダイス】【GMPi】: 5(2D6: 2 3)+3+4(1D6: 4)+7(2D6: 4 3) = 19 パフィ「ひさぁーーーつ。超炎ハリセーーンアタッーーーク」
【ベル】「あ、あれラビリ叩くのに良さそう」>ハリセン
【GMPi】回っていないか。でも不意打ちなので自動命中。
【イリス】「やっぱりこうなるのが運命…か。 おかしい感じはしていたけど。 痛そう……。」
【ラビリ】「そんなこと言ったら、本当にそうなりそうだからやめてくれ(泣)」>ベル
【GMPi】2d6+8+9d6+2d6+10 「てんちゅーーーせーーばいやで」
【ベル】「大丈夫、火は無理だからHW程度だし」
【ダイス】【GMPi】: 6(2D6: 3 3)+8+36(9D6: 1 4 5 6 2 4 2 6 6)+6(2D6: 4 2)+10 = 66 「てんちゅーーーせーーばいやで」
【GMPi】2割程削られました。
【GMPi】そしてそのまま玉座から転落していきます。
【ミコト】「…ふぅ、元気ね」
【GMPi】ゴブリンプリンスの「プリンスの微笑み」と「プリンスの威厳」の効果が消滅しました。
【ベル】そら、威厳もなくなるっちゅうねん
【リース】「これで形勢逆転ね」
【GMPi】[Par]←5m→[Pri|銃B|強E]←5m→[銃A|強D]←5m→[魔B|強C]←5m→[魔A|強B][Rab]←5m→[侍|強A|mik|Lil]←2m→[ris]←3m→[Bel|iri]
【ベル】パフィは味方になったの?
【ミコト】「さて、狩りの時間ね」
【GMPi】当然洗脳解けましたから。でも優先順位は仲間の救出です。
【GMPi】仲間=ジェニー&カリーナ&ポメロの姫(笑
【イリス】「さて…容赦なく打てるね。」
【ラビリ】助けなくては♪(笑)<仲間
【GMPi】では制限無しのセットアップどうぞ。
【ミコト】新米冒険者たちは?
【ラビリ】「もうあんな奴にライバル意識を持たなくて良さそうだな♪」
【GMPi】新米冒険者はエキストラです。村娘と同じ扱いです。今はパフィが保護しています。
【ミコト】はいな
【GMPi】ジェニー「ラビー。リリアンもパフィもベルも頑張って。」
【ラビリ】「お〜う♪」
【ベル】(・x・)ノ
【GMPi】カリーナ「信じてたラビリを。リリアン危ない事しては駄目だって言ってるじゃない(一応姉らしく振舞う)」
【ラビリ】「信じてくれてアリガトな♪」
【ベル】魔ゴブAにエンクロ
【GMPi】判定どうぞ。
【ベル】2d6+5+7
【ダイス】【ベル】: 7(2D6: 4 3)+5+7 = 19
【GMPi】データオープン
【GMPi】ゴブリンメイジ:レベル5:属性なし:
【GMPi】ポイゾネスミスト3、コンセントレーション、エキスパート水3
【リース】銃にエンクロ
【リース】2d6+9 判定
【ダイス】【リース】: 6(2D6: 1 5)+9 = 15  判定
【ミコト】CL分足しました?
【リース】あ、CL足してない。+6で21です
【GMPi】データオープン
【GMPi】ゴブリンシューター:レベル5:属性なし:
【GMPi】ガンスミス2、ガンマスタリー、ホークアイ4、クローズショット
【GMPi】これで終了ですね?
【ミコト】あ、ミコトはサムライにプロヴォック
【GMPi】判定どうぞ。
【ミコト】3d6+5 「さて、そろそろ、退場願いたいのだけど?」
【ダイス】【ミコト】: 8(3D6: 2 2 4)+5 = 13  「さて、そろそろ、退場願いたいのだけど?」
【ミコト】13で通し
【GMPi】2d6+4+1d6 「我の忠誠心は不滅だ。だが力が」
【ダイス】【GMPi】: 6(2D6: 2 4)+4+4(1D6: 4) = 14 「我の忠誠心は不滅だ。だが力が」
【GMPi】耐えました。
【ベル】[
【GMPi】プリンスはデスペラードを
【ミコト】「ち、ひさしぶりだから、ちょっと鈍いわね」
【ベル】「(ミコトさんのプロヴォック、結構誘われそうになるんだよなぁ)」
【GMPi】これで攻撃力が+20
【GMPi】プリンス「かくなる上は本気を出させてもらう。」
【GMPi】両手にレイピアを構えました。
【GMPi】因みに服装はひらひらとした礼服で防御力があるようには見えません。
【GMPi】しかし、先ほどのパフィの攻撃にも平然としている事から耐久力は凄くありそうです。
【ミコト】なんだか、ミコトの未来を見てるようだ(--;<デスペで薄い鎧
【GMPi】セットアップは終了ですね。
【ミコト】終了で
【ラビリ】ええ、こちらはありませんので〜
【ベル】理知使いませんので
【イリス】なし〜
【ベル】ナシです
【リース】はいな
【GMPi】プリンスは待機です。
【GMPi】イリス君どうぞ。
【イリス】マイナー時にディスアピア、メジャーでサプライザル。前方エンゲージの強ゴブAに。
【GMPi】どんどん判定どうぞ。
【イリス】4d6+6 「まずは一矢。」
【ダイス】【イリス】: 15(4D6: 5 4 5 1)+6 = 21 「まずは一矢。」
【イリス】21点でどうぞ。
【GMPi】2d6+6 「体が重い。ダイスが1つ減っているぞ(爆」
【ダイス】【GMPi】: 4(2D6: 1 3)+6 = 10 「体が重い。ダイスが1つ減っているぞ(爆」
【GMPi】ダメージ下さい。
【イリス】7d6+12 「どーんってね……」
【ダイス】【イリス】: 20(7D6: 1 2 4 2 5 3 3)+12 = 32 「どーんってね……」
【イリス】低め。通します。
【GMPi】ダメージは振りなおし出来ませんよ。そこそこ入りました。
【ベル】HWは?
【GMPi】次はラビリ&ミコトのガンスリコンビ。
【ラビリ】ミコトさん、お先にどうぞ〜
【GMPi】ぐふぁ。ダメージ+12ですね<HW
【イリス】ごめん、+12してないね…。
【ミコト】マイナーでバーサーク、メジャーでバッシュを強ゴブAに
【ミコト】「さて、潰させてもらうわ」
【GMPi】判定どうぞ。
【ミコト】3d6+6 回避はダイス−1
【ダイス】【ミコト】: 10(3D6: 3 2 5)+6 = 16  回避はダイス−1
【ミコト】16で
【GMPi】自動命中です。
【GMPi】ゴブリンガードA「何故だ。何故避けられない」
【ミコト】「遅い」
【ミコト】2d6+26+2d6+12+9
【ダイス】【ミコト】: 4(2D6: 2 2)+26+8(2D6: 5 3)+12+9 = 59
【ミコト】59の物理で
【GMPi】ゴブリンガードA「まだだ。まだ倒れぬ。」残HP1だった(笑
【GMPi】次はラビリ君。
【ラビリ】マイナーは[魔A|強B]とエンゲージ メジャーはファニング 対象は侍&強ゴブA 命中にフェイト1点使用
【ミコト】「ち、とっとと死んでよ」
【ラビリ】3d6+8+1d6-4 命中判定
【ダイス】【ラビリ】: 15(3D6: 6 6 3)+8+5(1D6: 5)-4 = 24 命中判定
【ラビリ】お♪
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【GMPi】2d6+2d6 纏めて回避
【ダイス】【GMPi】: 4(2D6: 1 3)+2(2D6: 1 1) = 6 纏めて回避
【GMPi】クリティカル回避だから良いや。ダメージ頂戴。
【ラビリ】2d6+16+3+9+12+3+2d6 ダメージ「よし!!」
【ダイス】【ラビリ】: 8(2D6: 5 3)+16+3+9+12+3+7(2D6: 4 3) = 58 ダメージ「よし!!」
【GMPi】ガードAは跡形も無く吹っ飛びました。侍は装甲ガードと比べると薄いの(笑
【ラビリ】(MP40/49 フェイト3+0/10+3)
【GMPi】次はリースさんどうぞ。
【リース】マイナー破棄、メジャーアースブレットを侍に
【リース】3d6+12
【ダイス】【リース】: 10(3D6: 6 2 2)+12 = 22
【リース】通し〜
【GMPi】2d6+6 「我が忠誠心は不滅。でも(以下略」
【ダイス】【GMPi】: 9(2D6: 5 4)+6 = 15 「我が忠誠心は不滅。でも(以下略」
【GMPi】ダメージ下さい。
【リース】2d6+2+9 「そこをどきなさい!」
【ダイス】【リース】: 7(2D6: 4 3)+2+9 = 18  「そこをどきなさい!」
【リース】18点地属性で〜
【GMPi】少し通って転倒です(涙
【GMPi】次はゴブリンガード軍団。
【GMPi】Bは目の前のラビリ君をインヴィジで斬ります。
【GMPi】3d6+8+1d6 「たらし退散」
【ダイス】【GMPi】: 8(3D6: 1 1 6)+8+2(1D6: 2) = 18 「たらし退散」
【GMPi】さぁよけあがれ。
【ラビリ】3d6+6+1 回避判定「ふん!俺はたらしを卒業してやる!!」
【ダイス】【ラビリ】: 10(3D6: 1 5 4)+6+1 = 17 回避判定「ふん!俺はたらしを卒業してやる!!」
【ラビリ】通し(泣)
【GMPi】2d6+10+2d6 「いい加減に死ねよ。」
【ダイス】【GMPi】: 6(2D6: 2 4)+10+8(2D6: 2 6) = 24 「いい加減に死ねよ。」
【ラビリ】6点通ってHP46/56
【GMPi】軽減無しならCに行きますね。
【GMPi】1d3
【ダイス】【GMPi】: 1(1D3: 1) = 1
【GMPi】ガードCはミコトにインヴィジソニック
【ミコト】はいな
【GMPi】3d6+8+1d6 「仲間の仇だ」
【ダイス】【GMPi】: 12(3D6: 2 6 4)+8+1(1D6: 1) = 21 「仲間の仇だ」
【ミコト】命中。ダメージを
【GMPi】2d6+10+2d6 「落ちろ。ねこみみ」
【ダイス】【GMPi】: 11(2D6: 5 6)+10+4(2D6: 2 2) = 25 「落ちろ。ねこみみ」
【ミコト】リリアンからノーマルプロテもらえます?
【GMPi】2d6 「ミコトさん。無理しないで下さいね。」
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 4 3) = 7 「ミコトさん。無理しないで下さいね。」
【GMPi】7点軽減でDはインヴィジソニックをラビリ君に
【ミコト】「死なない程度にはしておくわ」 5点もらってHP52/71
【GMPi】3d6+8+1d6 「これ以上近づけさせぬ」
【ダイス】【GMPi】: 5(3D6: 2 2 1)+8+6(1D6: 6) = 19 「これ以上近づけさせぬ」
【ラビリ】3d6+6+1 回避判定「いや、近づかせてもらう」
【ダイス】【ラビリ】: 6(3D6: 1 3 2)+6+1 = 13 回避判定「いや、近づかせてもらう」
【ラビリ】通します
【GMPi】2d6+10+2d6 「わんころは敵だ」
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 5 2)+10+5(2D6: 4 1) = 22 「わんころは敵だ」
【ラビリ】4点もらいます
【ラビリ】HP42/56
【GMPi】プリンス「お前も行け。」
【GMPi】ガードEは勅命で、ラビリ君のエンゲージに入り、ラビリ君を切ります。
【GMPi】3d6+8 「勅命とあらば」
【ダイス】【GMPi】: 12(3D6: 1 5 6)+8 = 20 「勅命とあらば」
【ラビリ】3d6+6+1 回避判定「今度は避けられるかな?」
【ダイス】【ラビリ】: 11(3D6: 5 5 1)+6+1 = 18 回避判定「今度は避けられるかな?」
【ラビリ】通します
【GMPi】2d6+10+2d6 「鈍間のいぬころには負けんよ」
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 1 6)+10+9(2D6: 4 5) = 26 「鈍間のいぬころには負けんよ」
【ラビリ】リリアンから普通プロテを下さい
【GMPi】2d6 「ラビリさん。お姉様やジェニーに心配をかけないで下さいね。勿論私にも」
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 6 1) = 7 「ラビリさん。お姉様やジェニーに心配をかけないで下さいね。勿論私にも」
【ラビリ】1点通ってHP41/56「ん、わかった♪」
【ベル】「俺には迷惑をかけるなよ」
【ラビリ】「すまん、多分もうしばらく迷惑をかける(泣)」>ベル
【ベル】「俺はお前の保護者じゃないぞ」
【GMPi】ジェニー「リリアンごめん。私の担当なのに。」カリーナ「済まぬ。この状態では何も出来ないのだ。」
【ラビリ】「わかってるって。アコの本分を全うしてくれれば、それでいいさ♪」>ベル
【GMPi】次はベル君。
【ベル】待機で
【GMPi】危険な賭けだが、マイナーレイジでミコトを斬ります。
【GMPi】<侍
【ミコト】はいな。こーい
【GMPi】2d6+9 「せめて一太刀。」
【ダイス】【GMPi】: 6(2D6: 3 3)+9 = 15 「せめて一太刀。」
【GMPi】当然転倒したままです。
【ミコト】フェイト2で回避を試みます
【GMPi】こーい(涙
【ミコト】「ち、そうくるのね」
【ミコト】3d6+7
【ダイス】【ミコト】: 13(3D6: 5 4 4)+7 = 20
【ミコト】回避〜
【ミコト】「っと、地べたを這いずり回ってる様な状態じゃ、当たらないわ」
【GMPi】魔法Aは目前のわんわんにマイナーエキスパート、メジャーポイゾネスミストを打ち込みます。
【GMPi】3d6+8 「プリンス様の力が届かない」
【ダイス】【GMPi】: 9(3D6: 1 3 5)+8 = 17 「プリンス様の力が届かない」
【ラビリ】3d6+6+1 回避判定「魔法は苦手だ〜(泣)」
【ダイス】【ラビリ】: 7(3D6: 1 1 5)+6+1 = 14 回避判定「魔法は苦手だ〜(泣)」
【ラビリ】通します。
【GMPi】4d6+12 「毒で腐って死ね。」
【ダイス】【GMPi】: 7(4D6: 2 2 1 2)+12 = 19 「毒で腐って死ね。」
【GMPi】低いよ。
【ラビリ】では、12点もらってHP29/56そして毒
【GMPi】1d6
【ダイス】【GMPi】: 5(1D6: 5) = 5
【GMPi】Bはリースにエキスパートポイミスを
【リース】こーい
【GMPi】3d6+8 「姉ちゃんプリンス様の所に何故来ない」
【ダイス】【GMPi】: 12(3D6: 3 6 3)+8 = 20 「姉ちゃんプリンス様の所に何故来ない」
【GMPi】回避どうぞ。
【リース】3d6+5 「ゴブリンの手下になどなりたくないです」
【ダイス】【リース】: 13(3D6: 5 3 5)+5 = 18  「ゴブリンの手下になどなりたくないです」
【リース】う〜ん通し
【GMPi】4d6+12 「手加減は出来へんでって。うつった?」
【ダイス】【GMPi】: 20(4D6: 6 6 5 3)+12 = 32 「手加減は出来へんでって。うつった?」
【ベル】ぷ〜ろ〜て〜
【GMPi】走ったよ。32点+毒だよ
【ベル】4d6+6
【ダイス】【ベル】: 11(4D6: 4 1 4 2)+6 = 17
【リース】8点通ってHP28/36
【GMPi】パフィは、つるされている2人とポメロを救出します。
【GMPi】パフィ「ジェニー、カリーナ。ウチが愚かやった。堪忍や。」
【GMPi】ジェニー「仕方が無いよ。洗脳されていたんだから。」
【GMPi】カリーナ「これからはラビリを信じれば良い。」
【ラビリ】(まあ、期待されても自信はありませんけどね(笑))
【ミコト】「…ふぅ、後はこいつらを殺すだけね…」
【ベル】「(人のこと言えないが)目が曇ってるなぁ…」>カリーナ
【GMPi】パフィ「ちと信じきれんけど、あそこのイカサマ野郎よりはまともなやつ見たいやな。ちゃん様を鵜呑みにしたウチが愚かやったんか。」
【ベル】「鵜呑みにしたのはあながち間違いではないと思うけど」
【イリス】「…………最後の最後で裏切っちゃだめだよ?」
【ミコト】「…まあ、極端はいけないということね」
【GMPi】リリアンはラビリ君にヒールを。
【ラビリ】「・・・なんか、様々な人の色々な気持ちが飛び交っていそうだな。この空間には・・・(汗)」と呟いておこうかな
【GMPi】2d6+4 「お姉様とジェニーは助け出しました。後少しです。」
【ダイス】【GMPi】: 4(2D6: 1 3)+4 = 8 「お姉様とジェニーは助け出しました。後少しです。」
【GMPi】5d6+7 「ラビリさん。頑張ってくださいね。」
【ダイス】【GMPi】: 19(5D6: 3 5 6 1 4)+7 = 26 「ラビリさん。頑張ってくださいね。」
【ベル】「とりあえず…期待は裏切るなよ(黒笑)」>ラビリ
【ラビリ】「ああ、頑張る♪そうだな。後は敵を倒すだけって、残り多いんだよなぁ(泣)」
【GMPi】1d6+1d6
【ラビリ】(HP55/56)
【ダイス】【GMPi】: 6(1D6: 6)+1(1D6: 1) = 7
【GMPi】ベル君とリリアンを銃撃します。ともにホークアイ付で
【ベル】うぃ
【イリス】「何とかなるのでは?確実に確実に。」<数が多い
【ラビリ】「何の期待か解らないがな(笑)」
【GMPi】3d6+5 ベル君分
【ダイス】【GMPi】: 12(3D6: 3 6 3)+5 = 17 ベル君分
【GMPi】3d6+5 リリアン分
【ダイス】【GMPi】: 4(3D6: 2 1 1)+5 = 9 リリアン分
【ベル】2d6+6
【ダイス】【ベル】: 7(2D6: 1 6)+6 = 13
【GMPi】2d6+5 リリアン回避
【ダイス】【GMPi】: 10(2D6: 4 6)+5 = 15 リリアン回避
【GMPi】ヒットはベル君だけで。
【ベル】uli
【ベル】うぃ
【GMPi】2d6+10+4d6 ずきゅーーん
【ダイス】【GMPi】: 3(2D6: 2 1)+10+14(4D6: 4 4 2 4) = 27 ずきゅーーん
【ラビリ】「イリスさんがそういうなら、なんとかなるような気がしてきた♪」
【ベル】プロテ
【ベル】4d6+6 絶対平気だと思う
【ダイス】【ベル】: 7(4D6: 1 1 3 2)+6 = 13  絶対平気だと思う
【GMPi】待機のベル君どうぞ。
【ベル】マイナーなし、初キュアをリースに
【ベル】3d6+5 毒治し♪
【ダイス】【ベル】: 13(3D6: 3 6 4)+5 = 18  毒治し♪
【リース】「ありがとうございます」
【イリス】「数が多い〜って頭から入ると進まない気がするからね。」
【ラビリ】「うんうん♪」
【GMPi】最後にプリンス。マイナーでラビリ君のエンゲージへ。メジャーで両手のレイピアで華麗に斬り付けます。
【ミコト】(…これで強さを見極めさせてもらうわ)
【GMPi】4d6+6 「貴様は直接片付けてやる。」
【ダイス】【GMPi】: 17(4D6: 6 4 1 6)+6 = 23 「貴様は直接片付けてやる。」
【ベル】
【ラビリ】(泣)」
【ラビリ】3d6+6+1 回避判定「とうとう来たか、たらしゴブ!!俺は、負けない!!!(多分)」
【ダイス】【ラビリ】: 11(3D6: 2 4 5)+6+1 = 18 回避判定「とうとう来たか、たらしゴブ!!俺は、負けない!!!(多分)」
【ラビリ】通します(泣)
【GMPi】ではボルテ使います。
【ベル】「タラシの称号はくれてやって、まっとうに生きろ」>ラビリ
【ラビリ】「そうする。その方が良さそうだ(苦笑)」
【GMPi】打消しは無しですね?
【イリス】ボルテ、インタラプトします
【GMPi】うぃ。戦闘不能に追い込みたかったのに(笑
【GMPi】2d6+10+10+20 「これは小手調べだ。」WP+デスペラード
【ダイス】【GMPi】: 9(2D6: 5 4)+10+10+20 = 49 「これは小手調べだ。」WP+デスペラード
【ラビリ】プロテ〜(泣)
【GMPi】2d6+49 クリット分
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 1 6)+49 = 56 クリット分
【ベル】プロテ
【ベル】4d6+6
【ダイス】【ベル】: 11(4D6: 1 2 2 6)+6 = 17
【リース】アラクネ
【リース】1d6+2
【ダイス】【リース】: 5(1D6: 5)+2 = 7
【ラビリ】14点もらってHP41/56
【ラビリ】「小手調べか。確かに受け取った。そして、二人とも毎度ありがとうね〜♪」
【GMPi】ではクリーンナップ。毒処理どうぞ。
【ラビリ】HP38/56
【GMPi】<ラウンド3>
【GMPi】セットアップどうぞ。
【ミコト】ミコトなし
【ラビリ】ラビリはありません
【イリス】イリス、なし。
【ベル】プリンス調べようかな
【ベル】2d6+5+7 プリンスにエンクロ
【ダイス】【ベル】: 7(2D6: 4 3)+5+7 = 19  プリンスにエンクロ
【GMPi】データオープン
【GMPi】「プリンスの微笑み」と「プリンスの威厳」は既に流したし、もう効果が無いので省略。
【GMPi】ゴブリンプリンス:レベル16:属性なし:
【GMPi】ボルテクスアタック、マジックフォージ、
【GMPi】ソードマスタリー、アームズロジック:長剣、ツインウエポン、
【GMPi】バーサーク5、オーバードライブ、デスペラード5、
【GMPi】ソニックブーム、ブランディッシュ、ウィークポイント、
【GMPi】フェイドアウェイ、ストライダー、
【GMPi】コンセントレーション、ブロウアップ、シルヴァリィソング、
【GMPi】ボルテは使用済みです。
【リース】ラビリさんにWP
【リース】2d6+9
【ダイス】【リース】: 8(2D6: 6 2)+9 = 17
【リース】通し
【ラビリ】おお?!有り難う御座います〜
【GMPi】他には無いですね?
【ミコト】なしで
【ラビリ】ありません
【イリス】なし。
【リース】なし〜
【ベル】ないです
【GMPi】ではプリンス。
【GMPi】マイナーバーサークでメジャーでラビリ君を切刻みます。
【GMPi】4d6+6+1d6 「そろそろ本気を出させていただきますよ。」
【ダイス】【GMPi】: 19(4D6: 5 4 4 6)+6+1(1D6: 1) = 26 「そろそろ本気を出させていただきますよ。」
【GMPi】ち、回らない。26で回避を。
【ラビリ】3d6+6+1 回避判定
【ラビリ】あそうか
【ラビリ】3d6+6+1 回避判定「だぁぁぁぁぁ!!」
【ダイス】【ラビリ】: 8(3D6: 2 5 1)+6+1 = 15 回避判定「だぁぁぁぁぁ!!」
【ラビリ】通しで(泣)
【GMPi】しまった。セットアップでWP忘れていた(爆
【ミコト】(/-;
【GMPi】2d6+10+10+20 「手加減したわけではないぞ。GMがナチュラルに忘れていたのだ」
【ダイス】【GMPi】: 6(2D6: 3 3)+10+10+20 = 46 「手加減したわけではないぞ。GMがナチュラルに忘れていたのだ」
【ベル】プロテ
【ベル】4d6+6 …何度目だろう
【ダイス】【ベル】: 10(4D6: 1 4 4 1)+6 = 16  …何度目だろう
【ラビリ】12点貰って、HP26/56
【GMPi】だいぶ湿ってきていますね
【GMPi】イリス君どうぞ。
【イリス】マイナーディスアピア、メジャーにサプライザル。侍に。
【GMPi】判定どうぞ。
【イリス】4d6+7 「武士道…か。」
【ダイス】【イリス】: 16(4D6: 4 1 5 6)+7 = 23 「武士道…か。」
【イリス】23でお願いします。
【GMPi】自動命中です。
【イリス】7d6+12+12 「いけーっ」HW込み
【ダイス】【イリス】: 17(7D6: 1 1 2 1 5 4 3)+12+12 = 41 「いけーっ」HW込み
【GMPi】装甲薄すぎだ。3点ほどオーバーキルです。
*GMPi topic : Pri18>iri15>Rab=mik14>ris11>強11>Bel10>魔10>Par7>Lil6>銃4
【GMPi】[Par]←5m→[銃B]←5m→[銃A|強D]←5m→[魔B|強C]←5m→[Pri|魔A|強B|強E|Rab]←5m→[mik|Lil]←2m→[ris]←3m→[Bel|iri]
【GMPi】次はミコトさんとラビリ君。
【ミコト】では、ミコトから
【ミコト】マイナーでプリンスのエンゲージに行きます
【ミコト】メジャーでファニングを同じエンゲージの敵に打ち込みます
【GMPi】判定どうぞ。
【ミコト】「まあ、削ってあげるわ」
【ミコト】3d6+6-4
【ダイス】【ミコト】: 6(3D6: 2 3 1)+6-4 = 8
【ミコト】振りなおします
【ミコト】3d6+6-4
【ダイス】【ミコト】: 13(3D6: 6 2 5)+6-4 = 15
【ミコト】15で
【GMPi】全員自動命中です。
【ミコト】2d6+26+12+3+2
【ダイス】【ミコト】: 6(2D6: 5 1)+26+12+3+2 = 49
【ミコト】49の物理をプレゼント
【GMPi】プリンスのゲージは1/3程に。ガードは半分強に。メイジは加護がなければ落ちていました。
【GMPi】次はラビリ君。
【ラビリ】マイナーはデスタゲ メジャーはファニング 対象は同じエンゲージのエネミー達 命中にフェイト2点使用「こちらも本気一歩手前でお返しするよ。」
【ラビリ】3d6+8+2d6-4 命中判定
【ダイス】【ラビリ】: 13(3D6: 5 4 4)+8+10(2D6: 4 6)-4 = 27 命中判定
【ラビリ】あ、通しで。
【ラビリ】すみません
【ラビリ】宣言が遅れてしまって
【GMPi】2d6+2d6+2d6+2d6 プル|ガBE|メA
【ダイス】【GMPi】: 7(2D6: 4 3)+3(2D6: 2 1)+6(2D6: 2 4)+10(2D6: 6 4) = 26 プル|ガBE|メA
【GMPi】こちらが準備中でした。全員回避失敗です。ダメージ下さい。
【ラビリ】了解しました。そして、ブルズアイ使用
【ラビリ】2d6+16+3+12+9+6+3+7d6 ダメージ
【ダイス】【ラビリ】: 9(2D6: 6 3)+16+3+12+9+6+3+33(7D6: 2 6 5 5 6 5 4) = 91 ダメージ
【GMPi】訂正。プリンスのゲイジは2/3でした。
【ラビリ】「これでどうだ、女性陣の気持ちを思い知れ!!!!」
【ミコト】ふみゅ、了解
【ラビリ】ふむふむ
【ミコト】「ラビリに代弁してもらう必要はないんだけど」
【ラビリ】「ぐはあぁ!!(笑)」
【ラビリ】(MP28/49 フェイト1+0/10+3)
【GMPi】かなり入りました。今度こそ本当にプリンスは1/3です。他は全て消し飛びました。
【ミコト】「さて、いよいよ大詰めね」
【ラビリ】「ああ。」
【GMPi】次はリースさん。
【リース】マイナーマジックオペレーションで水属性に変更、ギルドスキル祝福を宣言
【リース】メジャーで水槍をプリンスに
【GMPi】水槍は最初から水属性ですが?
【リース】失礼。アースブレットの間違いです
【GMPi】了解です。酷いです。
【リース】3d6+12 魔術判定〜
【ダイス】【リース】: 5(3D6: 2 1 2)+12 = 17  魔術判定〜
【リース】振り直し。さらにフェイト1点使用
【リース】3d6+12+1d6
【ダイス】【リース】: 14(3D6: 5 3 6)+12+4(1D6: 4) = 30
【ミコト】ミコトもMP回復
【GMPi】実は先ほどGMはミスをしました。プリンスバーサーク中です(土下座
【リース】ではダメージにマジックフォージ
【GMPi】ダメージどうぞ。
【リース】4d6+2+6d6 「くらえ!!」
【ダイス】【リース】: 7(4D6: 2 2 1 2)+2+20(6D6: 2 5 6 1 4 2) = 29  「くらえ!!」
【リース】29点水で〜
【GMPi】今のでとうとう残HP2桁突入。
【GMPi】ゴブリンガードCはラビリ。Dはミコトにソニックを。
【ミコト】はいな
【ラビリ】は〜い
【GMPi】訂正。インヴィジソニックを
【GMPi】3d6+8+1d6 ラビリ分
【ダイス】【GMPi】: 10(3D6: 1 6 3)+8+1(1D6: 1) = 19 ラビリ分
【GMPi】3d6+8+1d6 ミコト分
【ダイス】【GMPi】: 7(3D6: 2 3 2)+8+1(1D6: 1) = 16 ミコト分
【ミコト】バーサーク入ってるので命中です
【ラビリ】3d6+6+1 回避判定
【ダイス】【ラビリ】: 15(3D6: 4 6 5)+6+1 = 22 回避判定
【GMPi】2d6+10+2d6 ミコト分
【ダイス】【GMPi】: 10(2D6: 4 6)+10+3(2D6: 1 2) = 23 ミコト分
【ミコト】10点もらいます。プロテ不要
【GMPi】次はベル君。
【ミコト】HP42/71
【ベル】待機
【GMPi】1d6
【ダイス】【GMPi】: 5(1D6: 5) = 5
【GMPi】リースさんにポイゾネスミスト
【リース】こーい
【GMPi】3d6+8 略
【ダイス】【GMPi】: 10(3D6: 2 4 4)+8 = 18 略
【リース】フェイト2で回避〜
【リース】5d6+5
【ダイス】【リース】: 19(5D6: 2 5 5 4 3)+5 = 24
【リース】避けました〜
【GMPi】パフィは恨みを応援を
【GMPi】パフィ「ウチはやる事やった。後は任すでたらし男。」
【ラビリ】「ああ、任された♪」
【GMPi】リリアンはプリンスにエンゲージしてミコトにヒール
【ミコト】「助かる。そろそろ、きつかったから」
【GMPi】2d6+4 「後一息です。」
【ベル】「たらしを否定できるようになろうね」>ラビリ
【ダイス】【GMPi】: 12(2D6: 6 6)+4 = 16 「後一息です。」
【GMPi】5d6+7+2d6 「アーケンラーヴ様の祝福です。」
【ダイス】【GMPi】: 18(5D6: 5 1 4 4 4)+7+6(2D6: 5 1) = 31 「アーケンラーヴ様の祝福です。」
【ラビリ】「あ、ああ。もちろんさ。(苦笑)」>ベル
【GMPi】面倒なので銃はパス。
【ミコト】HP71/71
【ラビリ】HP23/56 毒処理
【GMPi】ここで最後のイベントに突入します。
【GMPi】エネミー再行動発動。
【ベル】?ベルの行動が流された
【GMPi】ついでに蘇生発動。
【GMPi】プリンス立ち上がり
【GMPi】ブロウアップを自エンゲージ全員に。
【GMPi】ターゲットはラビリ、ミコト、リリアンです。
【ミコト】はいな
【GMPi】命中にフェイト幸運分の5点。
【GMPi】3d6+10+5d6 「プリンスは一人では死なぬ。私と一緒にブレーグ様の御許に行こう。」
【ダイス】【GMPi】: 14(3D6: 5 5 4)+10+15(5D6: 3 2 2 3 5) = 39 「プリンスは一人では死なぬ。私と一緒にブレーグ様の御許に行こう。」
【ラビリ】ラストのフェイト1点使用
【ミコト】フェイト3使用
【ミコト】4d6+7
【ダイス】【ミコト】: 16(4D6: 6 3 4 3)+7 = 23
【ラビリ】3d6+6+1+1d6 回避判定「それはできない。済まないが、一人で死んで罪を償ってくれ」
【ダイス】【ラビリ】: 12(3D6: 4 5 3)+6+1+1(1D6: 1) = 20 回避判定「それはできない。済まないが、一人で死んで罪を償ってくれ」
【GMPi】リリアンは幸運2なのでフェイト2点しか使えない。
【GMPi】2d6+5+2d6 「お母様。フェルナンド。守って。」
【ダイス】【GMPi】: 9(2D6: 4 5)+5+11(2D6: 6 5) = 25 「お母様。フェルナンド。守って。」
【GMPi】イベントですが、一応フォージ乗っけますね。
【GMPi】10d6+300 火ダメージ
【ダイス】【GMPi】: 33(10D6: 6 4 5 3 3 1 1 5 3 2)+300 = 333 火ダメージ
【GMPi】大爆発とともに戦闘終了。残ったゴブリンは散り散りに逃げていきます。ドロップ落として
【ミコト】「っく!!逃げるな!!!」<火傷中で動けないが
【リース】「ミコトさん!動かないで!」
【ラビリ】「ぐっ、う、っはあ!!痛ぅ・・・。」と戦闘不能状態。
【GMPi】ジェニー「ラビー。リリアン。大丈夫。」
【ミコト】「…私は、あいつらを殺さなきゃならないのに…くっ!!」
【ラビリ】「・・・・・。(ニコッ)」と、無言で手を振る。>ジェニー
【GMPi】カリーナ「馬鹿。リリアン無理はするなっていっているだろう。ラビリも大丈夫?」
【ベル】「ち、なんちゅことを…やはり妖魔は美意識のかけらもないのか」
【ラビリ】「・・・・(ニコッ)。」と、今度も手を振りたいが、力尽きて腕を下ろす。>ジェニー
【イリス】「…大爆発でしたからっ……ラビリさんそういうのやめてください^^;」<無言で手ふり
【GMPi】ドロップですが、プリンス、侍、ガード*5、メイジ*2、シューター*2です。一人2投でお願いします。
【ベル】「ん?…なんかこの光景見覚えが…」
【ラビリ】2d6 シューターA
【ダイス】【ラビリ】: 6(2D6: 3 3) = 6 シューターA
【ラビリ】2d6 シューターB
【ダイス】【ラビリ】: 7(2D6: 6 1) = 7  シューターB
【ラビリ】以上
【GMPi】何も無しと、現金2d6*20
【ミコト】プリンスをふります。フェイト1使用
【ミコト】7d6
【ダイス】【ミコト】: 19(7D6: 5 1 1 4 2 1 5) = 19
【ベル】目利き分は?>ラビリ
【ミコト】低いな19
【ラビリ】あ、忘れていた。<目利き
【リース】5d6+1d6 ガードAフェイト1
【ダイス】【リース】: 17(5D6: 3 4 5 3 2)+1(1D6: 1) = 18  ガードAフェイト1
【ラビリ】1d6+6 シューターA改めて
【ダイス】【ラビリ】: 6(1D6: 6)+6 = 12 シューターA改めて
【リース】5d6 ガードB
【ダイス】【リース】: 14(5D6: 1 6 1 1 5) = 14  ガードB
【ラビリ】1d6+7 シューターB改めて
【ダイス】【ラビリ】: 1(1D6: 1)+7 = 8  シューターB改めて
【GMPi】プリンスの薔薇(3000G)
【ベル】3d6+2d6 フェイト2点使用
【ダイス】【ベル】: 11(3D6: 5 2 4)+6(2D6: 3 3) = 17  フェイト2点使用
【ベル】>ガード分です
【ベル】3d6+2d6 フェイト2点使用(メイジ分)
【ダイス】【ベル】: 11(3D6: 6 2 3)+4(2D6: 2 2) = 15  フェイト2点使用(メイジ分)
【GMPi】現金2d6*20、HMMP>シューター
【イリス】3d6+3d6 侍フェイト3つぎ込み。
【ダイス】【イリス】: 13(3D6: 4 3 6)+13(3D6: 2 6 5) = 26  侍フェイト3つぎ込み。
【ラビリ】2d6*20 現金
【ダイス】【ラビリ】: 8(2D6: 4 4)*20 = 160  現金
【GMPi】金剛の鞘(2500/1250G)>侍
【イリス】3d6+3d6 ガードD分 フェイト3つぎ込み
【ダイス】【イリス】: 9(3D6: 1 3 5)+11(3D6: 4 1 6) = 20 ガードD分 フェイト3つぎ込み
【リース】5d6 ガードE
【ダイス】【リース】: 14(5D6: 2 3 5 3 1) = 14  ガードE
【ミコト】5d6 メイジ二匹目
【ダイス】【ミコト】: 18(5D6: 2 3 4 4 5) = 18  メイジ二匹目
【GMPi】アークスタッフ*2>メイジ
【GMPi】護衛の誇り(500G)*5
【GMPi】ドロップは以上で。次はエンディングにうつります。

【エンディング】

【GMPi】捕われた人を連れてカント村に帰ります。全員洗脳は解けているみたいです。
【GMPi】カント村では、ジェニー達と同行していたウサギ男と
【ミコト】「…とどめ刺しそこなったわね。何匹か」
【GMPi】アイリーン「ジェニー、カリーナそれにリリアン無事だった。リースお姉ちゃんもお疲れ様。ついでにパフィとたらしもね」
【GMPi】サクヨー「みんな無事でよかっただ。」
【ベル】「俺とかにはねぎらいの言葉はナシか?」>ちゃん様
【ミコト】「…無事じゃないわ。十分大怪我したわ(^- -^」
【GMPi】アイリーン「ベルク君もお疲れ。それから確かイリス君だったよね。後ねこみみさんもお疲れ様。」
【イリス】「ああ……爆発されたからね。」
【ラビリ】「ん、今回も疲れたよ。やばい、今回は本当に辛い(苦笑)。」
【ミコト】「…ミコト」>アイリーン
【GMPi】アイリーン「ミコトちゃんね。良いなぁ。本物のねこみみだよね?」
【ベル】「確かに辛かったけど、自分が強くなったのも実感できたな」
【GMPi】アイリーン「ミコトちゃんね。よろしく。私はアイリーン。良いなぁ。本物のねこみみだよね?」
【ミコト】「本物、純粋のピュアブリード」
【GMPi】村人は君たちに感謝をしいろいろと持成してくれています。
【ミコト】「…(小声で)はあ、火傷、ヒールしてもらったけど、痕が残らないようにしないと」
【リース】「(今日は疲れた。ゆっくり休もう…)」
【ベル】「それにしても…あの異様な感情の高ぶりは何だったんだろう」
【GMPi】宿の女将「お姉さんお疲れのようだね。今日は精一杯サービスさせてもらうよ。」
【ミコト】「温泉あるかしら?」>女将
【ミコト】<聞こえたらしい
【GMPi】宿の女将「勿論だよ。ゴブリンも退治されて若い娘達も帰ってきたら、今日から営業再開だよ。」
【ラビリ】「さ〜て、少しばかり村のご好意に甘えたら、ゆっくり休むとするか♪」
【リース】「お言葉に甘えさせてもらいます〜」>女将さん
【ベル】「まさか覗こう何て思ってないよな」>ラビリ
【ミコト】「〜温泉♪」
【GMPi】宿の女将「勿論救村の英雄達からお金は取らないよ。けれど街に戻って宣伝してくれれば嬉しいよ。」
【ラビリ】「思ってない(笑)さすがにそこまで落ちてはいないよ。」>ベル
【GMPi】ジェニー「ラビー。私は信じているから。」
【GMPi】カリーナ「(ぼそ)ラビリなら別に構わない。」
【ラビリ】「おう♪あ、そうだジェニー、あとで渡すのあるから。」とだけ言っておこう
【GMPi】リリアン「お姉様。それは少し違います。(頭を抱えつつ)」
【ラビリ】「?!今、何か聞こえたような。気のせいだよな・・・(笑)」>カリーナ
【ベル】「…どこまで信じていいものやら」
【ミコト】「…私の覗いたら、命はないから」>ラビリ
【ラビリ】「だから、覗かないって!!誰か、俺を信じてくれえぇぇ〜(泣)」>ミコトの姐御
【ミコト】「普段の行いの問題」>ラビリ
【ベル】「まぁ監視はしとくか」
【ミコト】「はい、ロープと網」>ベル
【イリス】「二人で見てますか……。 命とられるのはまだ嫌ですし…」(ロープを受け取り
【ベル】「首輪があればなぁ…」
【イリス】「ラビリ小屋とか作ります?」
【GMPi】ウサギ男「一句浮かんだな。『つるされる、今日の英雄、犬男』」
【ミコト】「うん、なかなか上手いわね」>うさぎさん
【ラビリ】「もう、なんでもいいですから、何か食べたい(泣)」
【イリス】「………餌?」(ぇ
【ベル】「にくはあったけど…売るんだっけか」
【ラビリ】「餌か〜い!!」
【ミコト】「…え〜っと、(穴掘り)はい、セミの幼虫」>ラビリ
【ラビリ】「・・・ごめん、それは何か違う気がする(泣)」>ミコトの姐御
【ミコト】「美味しいのに…後で食べよ」
【ベル】←何か思いついたらしい
【ラビリ】「脱たらし、絶対してやるぅ〜〜〜〜!!!」
【ベル】「ラビリ、お預け♪」
【ラビリ】ピタッ
【ベル】「(予想以上にイヌだな)」
【リース】「みんな、はやく温泉行こ〜」
【イリス】「温泉…か。ん、ゆっくりつかりたい〜。」
【GMPi】皆さんが温泉につかっている頃、
【GMPi】パフィ「ジェニーやカリーナの目も満更間違っているわけではないんか。少なくとも今回はウチやちゃん様の方が間違っていたみたいやし。」
【GMPi】アイリーン「何よー。犬娘の分際で生意気よ。」
【GMPi】リリアン「ラビリさんは良い人ですよ。お姉様もジェニーも幸せになって欲しいですわ。」
【GMPi】パフィ「いや。リリアンそれはむちゃやろ。世の中には法律って言うもんが(汗」
【GMPi】リリアン「でも二人とも気にしていないようですよ。3人とも若いんだから答えを急ぐ必要はありませんわ。」
【GMPi】パフィ「いや。あんたが一番若いんとちゃうんか。」
【GMPi】アイリーン「見てらっしゃいよ。たらしのラビー。必ず二人を助け出してあげるわ。」
【GMPi】
【GMPi】完
【GMPi】

【事後処理】

●参加PC名&使用ギルド名
 ベル(「ガラス ノ カゲ」所属)
 イリス(「ガラス ノ カゲ」所属)
 ミコト(「茄子色ギルティ」所属)
 ラビリ(「ガラス ノ カゲ」所属)
 リース(「茄子色ギルティ」所属)

●成長点
 ベル(PL):64-7(ギルド上納)=57点
 イリス(PL):64-8(ギルド上納)=56点
 ミコト(PL):64-8(ギルド上納)=56点
 ラビリ(PL):64-7(ギルド上納)=57点
 リース(PL):62-6(ギルド上納)=56点

 ギルド「ガラス ノ カゲ」:7+8+7=22点
 ギルド「茄子色ギルティ」:8+6=14点

 GMpisyara:(57+56+56+57+56)/3+1=95点
 残GM成長点:808点

●戦利品
 ベル:3515G
 イリス:3515G
 ミコト:3365G+万能薬
 ラビリ:3515G
 リース:1515G+アクエリスタッフ