『花火大会』
【今回予告】
夏の風情、花火大会の夜。ロアセル湖の対岸より、エルクレストに向い花火が打ち込まれた。
幸いエルクレスト直撃は免れたが、第二波第三波の打ち上げ花火が何時襲ってくるか判らない。
飛びたて冒険者達。襲いくるギルマン帝國の打上花火を迎撃するために。
往け冒険者達。ギルマン帝國の花火打上を阻止すべく、花火基地を見つけ出せ。
エルクレストの平和は君達の双肩に掛っている。
注:ネタがタイムリーで不謹慎と言われようが、私は謝らない(/−;
【プリプレイ】はオープニングの後に行います。
【オープニング】
【GMPi】今日は夏祭りの日。ロアセル湖畔に居並ぶ夜店を回りながら、打上げられる花火を楽しんでいます。
【シグルーン】「久々のオフはのんびり出来ますね〜」(浴衣に団扇を持って見物中)
【ベル】「…なんか、野菜のみの食い物があれば…ベストなんだが…なっと」
【コトネ】「(店番……(/-;^」
【GMPi】焼鳥屋の親父「そこの兄ちゃん姉ちゃん。特大鳥串は要らないか。」
【ベル】「肉は要らん」
【シグルーン】「鳥串自体は結構です。鶏を塩で下さいな(笑」
【コトネ】「かき氷いかがですかー。シロップかけ放題ですよ〜」(o'▽')o<店番中
【GMPi】コトネさんの隣の店にはどこかで見た記憶のある美女二人が店を出しています(笑
- 某欲望屋の二人。裏で持ち主GMから使用許可は貰っています
【ベル】何分以内に食べきったらメイドさんと…って店?(マテ
【コトネ】ポーションかき氷である可能性は否定しない(/-;/
【ベル】で、その隣の店って何の店?
【GMPi】ヨーヨー釣りですね。もちろんポメロ型も完備(/-;
【GMPi】気のせいかベル君も店員に見覚えが有るような無いような(/−;
【ベル】「(細目でじーっと見つめる)」
【GMPi】そしてそろそろ花火が上がる時間です。
【GMPi】カレッジや錬金術師組合等が趣味の力を全力で投じた花火大会で、エルクレストでも人気の行事です(笑
【コトネ】「(そいえば、父さんや先生も花火作ってたんだよね」
【GMPi】遠くの花火打上げ員その1「これが『漢』の花火だぜ!」
【GMPi】『漢』の文字をかたどった花火が上がる。
【シグルーン】「(そういえばグラッドさんも参加してましたね〜)(’’」
【GMPi】遠くの花火打上げ員その2「『漢』もう古いんや。今の時代はこれや!」
【GMPi】対抗するように『萌』の文字をかたどった花火も上がる。
【コトネ】「……誰の花火か一目瞭然(/-;^」<漢
【ベル】「(あれは…グレネードの一種…なんだろか?)」
【GMPi】花火が上がる方向とは少しずれた西向の対岸からも沢山の打上げ花火が上がって来ました。でもプログラムには無いような気がしますが。
【コトネ】「(あれ?あの辺も打ち上げあったっけ?」
【GMPi】一般市民「あれ?新しいサプライズか?」
【シグルーン】「(うーん、プログラムには無い花火ですねぇ…)」
【ベル】「?(そうなのか?)」
【GMPi】気のせいかその花火は、上空でも破裂せずにそのまま飛びつづけているような気がします。
【シグルーン】「…っ。まるでロケット花火ですね(’’;;」
【GMPi】気のせいかその花火は、真直ぐこちらに向ってきてるような気がします。
【コトネ】「……あ、あれ?(’’^;」
【GMPi】気のせいか、それは花火ではないような気がします(/−;
【シグルーン】「えーっと…対防御用旋風障壁起動…?」
【ベル】「どっかの不良学生か?…ったく」
【GMPi】ひゅーーーーー。ぼっかーーーーん。ぼっかーーーーん。ぼっかーーーーん。
【GMPi】エルクレストへの到着目前に着水し爆発する花火モドキ(/−;
【ベル】距離は?
【GMPi】幸い被害の出る距離ではありませんが、当然お祭場はパニック状態です。
【ベル】20m以内ならプロテも考えたんだけどな
【シグルーン】では、避難誘導のお手伝いをしてます<パニック>GM
【GMPi】避難誘導OKです。
【GMPi】ヨーヨー釣り屋は、「こんな話、聞いていないわよ。」と言いつつ撤収していきます
【コトネ】手早く店をたたんで、こっちは出店関連の撤収を手伝いましょう
【ベル】近場の係員にでも「あれは何だ?どうなっている!?」と問い詰めてみよう
【GMPi】係員「知りません。聞いていませんよ。こんな事前代未聞ですよ。」
【ベル】「ちっ!警備とかどうなっているんだ?…って、湖全ては無理か」
【GMPi】係員「対岸はギルマン達が多数居て上級クラスの方じゃないと近づけませんよ。」
【シグルーン】「(お祭りの時を狙ったのだとしたらかなり悪質ですね…)」避難誘導をしつつ
【コトネ】「ふぅ、火元はこれで大丈夫かな(/-;^」
【ベル】「(こういうにこそあいつの足が有効なのに…なんでいねぇんだよあの馬鹿犬)」
【ベル】「?…って、さっきギルマンとか言ったよな?」
【ベル】「ギルマンと〈火〉…なんかありそうだな」
【GMPi】花火大会の終わりに起こった謎の事変。エルクレストの防衛はどうなるという所でオープニングを締めます。
【プリプレイ】
【GMPi】最初にギルドマスタ(代行)によるギルドスキルの発表をお願いします。
【ベル】サンクタ、代理ベル 突破・祝福・陣形・蘇生・クアハウス・手探り・耐:重圧・力の泉・ギルドハウス
【コトネ】クロックワーク・ティンカーベルのギルマス代行はコトネ。持ち出しスキルは
【コトネ】《修練:知力》《ライブラリ》《耐性:重圧》《加護》《蘇生》《祝福》《陣形》《限界突破》《目利き》《値引き》《ギルドハウス》《クアハウス》
【コトネ】の20レベル分で
【ベル】力の泉はパトロナイズで
【シグルーン】シルバー・ウロボロスはシグルーンが代理で、
【シグルーン】ギルドスキルは《修練:器用》、《加護》×3、《ライブラリー》、《クアハウス》、《アリーナ》、《目利き》、《ギルドハウス》、《祝福》、《蘇生》、《陣形》、《限界突破》(CL20分)で。
【ベル】ウチなんて全部持っていっても17レベル分なのに(泣
【GMPi】では特別に聖犬にはテンプルの所持を許しましょう。
【ベル】…自分だけヒール+2d6?
【コトネ】GM、後悔しませんか(笑
【ベル】いや、ベルだけだし
【コトネ】そのベル君の回復力が増えるのだよ?(/-;
【GMPi】ベル君に対するヒールだけだからね(/−;
【GMPi】次はスキル関係。封印解除を含め、スキルに関する処理をお願いします。インテンションは回復済みでOKです。
【コトネ】エンクロだけ開封します〜
【ベル】現状まだ開封しません
【シグルーン】お馴染みの《インテンション》と《ファミリア》を開封。「ステラいくわよっ!」(ぴゅぃ!)
【GMPi】最後に買出し&持ち出しお願いします。馬や馬車や騎乗ポメロOKです。使えないシーンも有るかもしれませんが。
【コトネ】えーっと、MPP5本と万能薬1個と毒消し2個とウォースパイトちゃんを持ち出します。MPP5本はウォースパイトちゃんに積み、耐毒符を2枚購入します
【ベル】なし
【シグルーン】シグルーンはセレネを出撃。MPポーション5本とセブン・タブをギルドから持ち出し。後、ドレスブックを自室から持ち出しで(笑)
【シグルーン】以上です。
【コトネ】あ、私は以上でー
【GMPi】了解です。では本編に突入します
【ミドル 1】
【GMPi】翌朝です。
【GMPi】街は花火大会の時の事変の話で持ちっきりです。
【GMPi】エルスポの一面目には『北の脅威。ギルマン帝國の恐怖の軍事力』の見出しが張っています。
【GMPi】そして神殿では手空きの冒険者を集めていて、皆さんも集められました。
【コトネ】「(ギルマン帝國って北にあったんだ…)」(ぉぃ
【シグルーン】「むぅ、3流タブロイド誌が…煽りすぎです(−−;」
【コトネ】え。ちゃんと開くと『北の脅威。ギルマン帝國の恐怖の軍事力 か?』ってなってるのでは(ぁ
【ベル】「ふむ…(直接〈火〉とは関係なかったのか)」
【シグルーン】だから3流なんだと思う(^^;<開くと?付き
【GMPi】それはお約束ですよ。第一西岸から打ち込まれたんだしな(ぉぃ
【コトネ】エルクレ的に「北」って何なんだろう(笑
【GMPi】そして受付ちゃんが説明を開始します。何故か憔悴しているようですが、皆さんには関係無いので(笑
【ベル】…これって市販品?号外版?
【GMPi】神殿への奉納品(まて<エルスポ
【コトネ】中の人は理由を知ってる(笑<憔悴受付ちゃん
【GMPi】受付ちゃん「昨日、花火大会のスタッフで血の気の多い人達が飛び出して西岸に殴り込みをかけました。」
【コトネ】「大体想像はつくかな…(/-;^」
【コトネ】<血の気の多い人
【シグルーン】「まあ、大体は(^^;」
【ベル】「?」
【ベル】「…!」
【GMPi】某ポンクリ漢とか犬娘ナイトとかね(/−;<血の気の多い人
【ベル】「で、協会としてはどう動くつもりなんだ?」
【GMPi】受付ちゃん「結果、お間抜けで有名なギルマン帝國が得意の魔導兵器を打ち込んだ事が判りました。」
【ベル】「その辺は書いてあったなぁ…報道規制は間に合わなかったんだか、しなかったんだか」
【コトネ】「エルスポは報道規制あっても無視しちゃうからねぇ(/-;^」
【GMPi】受付ちゃん「血の気の多い人の一人が、某ゴシップ誌のスタッフだったんですよ(/−;」
【ベル】「…ひょっとしてパパラッチ?」
【シグルーン】「神殿で一度取り締まらないと大変ですね(−−;」
【GMPi】受付ちゃん「ベルさん。貴方の友人ですよ(/−;」<パフィの事
【ベル】「…そんなの『友人』で居たかなぁ?」
【コトネ】「えっと、それで……神殿の方針は?」
【GMPi】受付ちゃん「発射基地は湖底を移動しているそうです。何とか見つけ出して対処をしたのです。」
【GMPi】受付ちゃん「なので、幾つかの冒険者グループを組織して捜索にあたる事にしました。」
【ベル】「湖底…か」
【シグルーン】「でも、流石に水中は不得意ですよ。私達」
【ベル】「見つけた後はどうするつもりなんだ?」
【コトネ】「まさか、乗り込んで内部から破壊とか(/-;^」
【GMPi】受付ちゃん「まずは危険な花火を撃てない状態にする事が最重要任務です。」
【GMPi】受付ちゃん「それ以上の事は、現場判断に任せます。」
【ベル】「…(まだ『花火』と言うか?)」
【GMPi】受付ちゃん「皆様も、その一グループとして参加してしていただきたいのですが、よろしいでしょうか。」
【ベル】「…まぁ俺は問題ない」
【シグルーン】「出来ればもう一人位は欲しいですけれど…贅沢は言えませんね」
【GMPi】受付ちゃん「報酬は、一人頭で参加500G。基地発見500G。最低限の破壊工作達成で500G。後、基地を完全破壊で+500Gとします。」
【ベル】「え?あ、この3人って意味だったのか?」
【GMPi】この受付ちゃんが担当しているのは3人です。他にも数グループはあるはず。
【シグルーン】「こういう形だと、そう取るしか…」
【コトネ】「本職シーフがいないのが辛いかな(/-;^」
【GMPi】受付ちゃん「他にもミッショングループはありますので、協力するのは構いませ。」
【ベル】「…たしかに不足感はあるが…無理というほどではないな」
【ベル】「…参加で500って…前金か?」
【GMPi】受付ちゃん「参加費なので必要なら前金でも構いませんよ?最近は一括で纏めてが主流ですが」
【ベル】「ふむ…まぁ一括でいいのだが、参加以外の『発見』やらは1チームで+500か?一人頭+500か?」
【コトネ】「あたしは全部一人頭だと思ってたけど(/-;^」
【GMPi】受付ちゃん「提示は全て一人頭ですよ。カーライル卿はこの危機的状況で予算をケチりません。」
【シグルーン】「まあ、予算をケチって失敗したら目も当てられませんしね」
【ベル】「だが、3人チームと5人、あるいは10人チームで差が出るのはなぁ…大人数のほうが有利で高額ってのはちょっとどうかと…」
【シグルーン】「うーん…成る程」
【コトネ】「そうかなぁ?チーム単位で出すと、今度は少人数の方が有利だって文句が出ると思わない?」
【ベル】「まぁスポンサーがそう言うんだから仕方ないが…」
【GMPi】チーム編成には、レベルや知名度、能力やバランスが加味されていると思われます(笑
【シグルーン】「その辺は考え方次第ね。チーム人数を多くして確実に見つけるのか、少人数で高額を狙うのか…」
【コトネ】まあ、どっちの方式でも不公平なんだから文句は言えないよな(笑
【ベル】「まぁ、あの方らしいといえばらしいが」…PLはよく知らんけど
【ベル】(マテ
【コトネ】(「いつも某たらしーふを狙撃しようとしている人」という認識でいいのでは(ぉぃ)
【ベル】一応、親父の知り合いっぽくロールしてます。
【GMPi】受付ちゃん「てことで、他に質問は無いでしょうか。無ければ引き受けていただきたいのですが。」
【コトネ】「えっと、水中探索に関してのフォローってあります?」
【ベル】「受けるのは受ける。が、なんか捜索に便利そうな道具はないか?見ての通り本職シーフが居なくてな」
【ベル】かぶかぶ
【シグルーン】「まあ、普通は長時間潜水は無理ですよね」
【GMPi】受付ちゃん「ロアセル港の第4埠頭で準備中です。皆さんはそちらに行っていただく事になると思います。」
【ベル】「了解」
【コトネ】「はーい」
【シグルーン】「はい分かりました」
【GMPi】受付ちゃん「有難うございます。では詳し(突然警報が鳴り出す)」
【ベル】「!!?」
【シグルーン】「コンディションレッド発令?(’’;」
【コトネ】「(突然神殿が変形合体しそうな…)」(ぉぃ
【GMPi】そして、ベル君はどこかで見たことのある、犬耳ロリ娘が部屋に飛び込んできます。
【GMPi】犬耳ロリ娘「ノワールさん、大変なの。またみさいる(業界用語)が撃ち上がったのだ。」
【GMPi】受付ちゃん「みさいるって、魔導兵器な花火の事ね!大変だわ!!」
【GMPi】受付ちゃん「皆さん。申し訳ございません。迎撃を手伝ってください。」
【コトネ】「ど、どうやって!?(/-;^」
【シグルーン】「方法があるんですか?」
【ベル】「迎撃…って攻撃するんだよな?(苦手そうに)」
【GMPi】受付ちゃん「高速で飛んでくる物体らしいですが、水際で叩き落せば。他に良い方法があれば教えて欲しいくらいですよ。」
【GMPi】受付ちゃん「神殿でも可能なフォローはしますし、他の冒険者達も上がり始めたようです。」
【GMPi】血の気の多いグループが飛び出したのが窓から見えます(笑
【ベル】「え〜っと、プロテとかで和らげる…とか」
【コトネ】「とりあえず、現物を見ないことにはわからないかな」
【シグルーン】「むぅ…ティカ姉さんにお説教して貰いましょう…後で」<血の気の多いグループ
【コトネ】「……ちゃんと堪えてくれればいいんだけど(/-;^」<お説教
【シグルーン】「では、スフィアさんとサキさんのお仕置きで(^^;」
【コトネ】(((/-;^)))
【ベル】「…あれは…思い出したくないな」
【ミドル 2】
【GMPi】迎撃戦です。神殿の担当者からフライト1をかけて貰えますが必要でしょうか?
【GMPi】また、1ラウンド分の準備が許されます。
【GMPi】さらに
【GMPi】分析班より、データが送られてきます。
【GMPi】きょろう一号、レベル10、分類:機械、属性:無し、
【GMPi】飛行、フルスピード7、耐性:重圧
【GMPi】じゅんこー:このエネミーはクリーンナップに移動を行う。この移動に対して、エンゲージや離脱のルールは適用されない。移動力は40で転倒中でも移動可能
【GMPi】突起物:このエネミーとエンゲージ中か、移動による通り抜けをされた場合、任意の能力値で難易度20の判定に成功すれば、そのラウンド、一緒に移動できる。
【GMPi】じばく:1点でもHPダメージを受けると、クリーンナップでの移動後に破壊される。その際、同一エンゲージ全てに対して、ブロウアップと同等の効果を与える。
【GMPi】ほーふくせんさー:自身にダメージを与えた相手を記憶し、《じばく》の際に対象が含まれていたら、判定に+2d6のボーナスを得る。プロヴォックを受けた際も、同じ扱いになる。
【GMPi】追記:ほーふくせんさーにより、移動は、ダメージ与えた相手に優先して行われます。
【GMPi】以上ですが、準備は無いでしょうか
【コトネ】ちょいとお待ちをー
【シグルーン】質問。何発落とせば良いのか今分かりますか?
【GMPi】担当エリアには先ず5発飛んできますが、2陣、3陣の存在は否定しません(爽
【コトネ】初期配置はわかってていいですか?
【GMPi】E<20>D<20>C<10>B<0>A<20>第一迎撃ライン<10>第ニ迎撃ライン<10>第三迎撃ライン<10>最終防衛ライン
【GMPi】PCは迎撃ラインのどこかに配置します。
【GMPi】他のグループは別の花火グループを迎撃しているので、相互支援は基本的にありません。
【コトネ】あ、GM〜。ミサイルはメインプロセスを得ない、と考えてOKなので?
【GMPi】最終防衛ラインを突破されれば、街に被害が出て、住民に怨まれる可能性は否定できません(笑
【GMPi】OKです。
【コトネ】らじゃー
【シグルーン】了解ー
【ベル】らじゃ
【コトネ】あ、これ重要。ミサイルは回避行動を取りますか?(笑
【GMPi】準備があれば宣言願います。
【GMPi】取ります。
【コトネ】はいなー
【GMPi】回避は2d6+0です(爆
【シグルーン】神殿側の担当者に《フライト》1を掛けて貰います全員。>GM
【GMPi】3d6 事故は………無いよね?
【ダイス】GMPi: 12(3D6: 6 5 1) = 12 事故は………無いよね?
【GMPi】無事掛りました(笑
【GMPi】後、戦闘に入る前での装備変更は、アクションを消費せずに使えます。
【コトネ】では、先に装備を酔いどれの斧からフォレストスタッフに変更しておきます〜
【シグルーン】シグルーンはマイナー《グラスホップ》、メジャーで《ウォークライ》を味方全員に。が準備です。
【コトネ】こちらはマイナーマジックブラスト、メジャーダークウェポンを味方全員にかけます
【コトネ】4d6+14+2 固定値増えた(笑
【ダイス】Cotone: 18(4D6: 6 3 4 5)+14+2 = 34 固定値増えた(笑
【ベル】BHW
【ベル】3d6+7
【ダイス】Bell: 12(3D6: 5 5 2)+7 = 19
【GMPi】準備は終了ですね。
【GMPi】では、行動値と、どの迎撃ラインに配備されるか宣言お願いします。
【シグルーン】シグルーン、行動値10 第一迎撃ラインです。
【コトネ】行動値12、第一迎撃ラインに
【ベル】行動値:9、同じく第一迎撃ライン
*GMPi topic : コトネ12>シグルーン10>ベル9>花火0
【GMPi】E<20>D<20>C<10>B<0>A<20>コトネ、シグルーン、ベル<30>最終防衛ライン
【GMPi】では迎撃戦を始めます。
【GMPi】<ラウンド1:セットアップ>
【GMPi】セットアップスキルあればどうぞ
【シグルーン】シグルーンはエンゲージの味方全員に《ウィークポイント》を。
【シグルーン】3d6 「解析陣起動…弱点看破」+8〜
【コトネ】スウィフトウェポン+マジックウェポンをシグルーンさんに
【ダイス】sigrune: 7(3D6: 4 1 2) = 7 「解析陣起動…弱点看破」+8〜
【コトネ】4d6+14+2 「魔力集中〜」
【ダイス】Cotone: 12(4D6: 1 5 1 5)+14+2 = 28 「魔力集中〜」
【シグルーン】「まだ、作りが甘いです」(何
【GMPi】弱点:運用しているのがお間抜けギルマン帝國(/−;
【コトネ】MP 103/135
【GMPi】以上でしょうか?
【シグルーン】以上だと思います
【ベル】自己センブレ
【ベル】3d6+7
【ダイス】Bell: 17(3D6: 5 6 6)+7 = 24
【GMPi】ではメインに移りますね
【GMPi】<ラウンド1:メインプロセス>
【GMPi】先ずはコトネさんどうぞ
【コトネ】待機〜
【GMPi】続いてシグルーンさんどうぞ
【シグルーン】では、マイナー《ファストセット》+《エンハンスブレス:風》+《エキスパート:風》メジャーで《エアリアルスラッシュ》を先頭のミサイルAへ
【シグルーン】3d6+15 「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
【ダイス】sigrune: 6(3D6: 1 4 1)+15 = 21 「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
【シグルーン】21で
【GMPi】2d6 殆ど直進しか出来ない花火
【ダイス】GMPi: 4(2D6: 3 1) = 4 殆ど直進しか出来ない花火
【GMPi】ダメージこーーい
【シグルーン】11d6+20+8 「烈風の剣よ、斬り裂けっ!」
【ダイス】sigrune: 38(11D6: 1 1 5 2 6 1 6 5 3 4 4)+20+8 = 66 「烈風の剣よ、斬り裂けっ!」
【シグルーン】66点風属性。
【GMPi】半分以上削られたよ。もっとHP増やしても良かったか(/−;
【コトネ】(/-;
【シグルーン】移動考えるとこれでも厳しいのですけれど〜
【GMPi】続いてベル君どうぞ
【ベル】Bインヴォ
【ベル】3d6+7 自己中心
【ダイス】Bell: 11(3D6: 3 3 5)+7 = 18 自己中心
【GMPi】高空を飛んでいるにも関らず、影が出来ました(違
【GMPi】花火はメインプロセスは放棄
【GMPi】最後は待機したコトネさんどうぞ。
【コトネ】あ、そだGM。同じ迎撃ライン上で別エンゲージは可能ですか?
【GMPi】可能です
【コトネ】うい。ではマイナーその場でエンゲージを分けて、メジャーでアースブレットをBに
【GMPi】こーい
【コトネ】4d6+14+2 「誘導しまーす」
【ダイス】Cotone: 15(4D6: 3 3 5 4)+14+2 = 31 「誘導しまーす」
【コトネ】通し〜
【GMPi】2d6 飛んでいるので転倒しても飛びつづけるさ
【ダイス】GMPi: 9(2D6: 6 3) = 9 飛んでいるので転倒しても飛びつづけるさ
【GMPi】惜しいな
【GMPi】誘導ダメージこいーーい
【コトネ】2d6+6+1d6+8 投石程度ですが(/-;っ⌒○
【ダイス】Cotone: 9(2D6: 5 4)+6+1(1D6: 1)+8 = 24 投石程度ですが(/-;っ⌒○
【コトネ】24点地属性魔法ダメージ+転倒を
【コトネ】MP 98/135
【GMPi】退魔装甲をはる予算が無いのか、スペースが無いのか判りませんが、ダメージ素通して体勢を崩しつつも移動先を変更した模様。
【GMPi】では本題のクリーンナップ
【GMPi】きょろう1号のAはロックオンをシグルーンさんに変更して、シグルーンさんとベル君のエンゲージに突撃
【GMPi】3d6+10+2d6 しまった。花火は喋れない(/−;
【ダイス】GMPi: 8(3D6: 6 1 1)+10+4(2D6: 2 2) = 22 しまった。花火は喋れない(/−;
【GMPi】低い。22で回避どうぞ
【シグルーン】これは魔術の命中と考えてOK?<ブロウアップ相当
【GMPi】魔術です
【シグルーン】了解。
【シグルーン】5d6+6 「…回避しないと…」
【ダイス】sigrune: 22(5D6: 6 5 6 4 1)+6 = 28 「…回避しないと…」
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【コトネ】ぶしっ(喀血
【シグルーン】ひらりと回避
【ベル】DH開封
【ベル】2d6+1d6+1d6+1d6+7 DH使用
【ダイス】Bell: 10(2D6: 6 4)+6(1D6: 6)+2(1D6: 2)+3(1D6: 3)+7 = 28 DH使用
【コトネ】ぶしっ(喀血
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【シグルーン】「ハズレ…ですね(^^;」
【ベル】「…当たっても何とかなったんじゃねぇの?」
【コトネ】「当たらないのが一番だよ〜(/-;^」
【GMPi】奇麗な花火が上がりました。何故かギルマン型の(/−;
【コトネ】(/-;
【GMPi】隣のフィールド「たまやーーーー」
【GMPi】続いて、Bはコトネさんにロックオン
【コトネ】こいやー(o'▽')o
【GMPi】3d6+10+1d6 体勢を崩しつつも突っ込むよ
【ダイス】GMPi: 13(3D6: 2 5 6)+10+4(1D6: 4) = 27 体勢を崩しつつも突っ込むよ
【GMPi】こちらの方が高め
【GMPi】27でリアクションこーーーい
【ベル】パトロ
【ベル】3d6+1d6+7+1d6+1d6 心理の書使用
【ダイス】Bell: 11(3D6: 3 2 6)+3(1D6: 3)+7+5(1D6: 5)+1(1D6: 1) = 27 心理の書使用
【コトネ】ぴったり(笑
【GMPi】ふみぃーーーーーん
【GMPi】今度は爆発すら許されず、そのまま湖面に落下
【コトネ】「ベル君ありがと〜」(o'▽')ノシ
【GMPi】「ひゅーーー。ぽて」
【シグルーン】「流石ですね〜」
【ベル】「いや、神の加護か偶然だろ(しれっと)」
【GMPi】Cは、PC達を擦り抜けて、最終防衛ラインの20メートル手前まで移動します。
【GMPi】捕まりますか?
【ベル】「…あるいは設計ミスか」
【GMPi】DとEも40メートル前進ですが、PCまでは届きません
【シグルーン】Cに掴まります〜
【シグルーン】3d6+12 「さてと…」使用技能:器用
【ダイス】sigrune: 10(3D6: 6 1 3)+12 = 22 「さてと…」使用技能:器用
【コトネ】あ、私はスルーします〜
【ベル】とりあえず見過ごし
【GMPi】最後に増援判定
【GMPi】1d6/2-1 6出ろ。6
【ダイス】GMPi: 3(1D6: 3)/2-1 = 0.5 6出ろ。6
【GMPi】えーと。増援なし(/−;
【コトネ】っ◇
【GMPi】気を取り直して、セットアップ!
【GMPi】<ラウンド2:セットアップ>
【GMPi】スキルがあればどうぞ
【ベル】自己センブレ〜
【ベル】3d6+7
【ダイス】Bell: 8(3D6: 2 5 1)+7 = 15
【GMPi】E<20>D<10>コトネ<0>ベル<10>C、シグルーン<20>最終防衛ライン
【コトネ】ないですー
【シグルーン】ないですー
【GMPi】<ラウンド2:メインプロセス>
【GMPi】コトネさんからどうぞ
【コトネ】マイナーなし、メジャーアースブレットをDに
【コトネ】4d6+14+2 ふぁみりあ「うにぃ〜(手招き手招き」
【ダイス】Cotone: 16(4D6: 6 3 3 4)+14+2 = 32 ふぁみりあ「うにぃ〜(手招き手招き」
【コトネ】通し〜
【GMPi】2d6 猫嫌い。<ギルマン型電脳の叫び
【ダイス】GMPi: 5(2D6: 3 2) = 5 猫嫌い。<ギルマン型電脳の叫び
【GMPi】ダメージこーい
【コトネ】2d6+6+1d6 ふぁみりあ「うににっ(でもミサイルは魚じゃないからおいしくないよー」
【ダイス】Cotone: 6(2D6: 2 4)+6+2(1D6: 2) = 14 ふぁみりあ「うににっ(でもミサイルは魚じゃないからおいしくないよー」
【コトネ】14点地属性魔法ダメージ MP 93/135
【GMPi】えーと。流石に3桁は保持しています。
【GMPi】そしていやいや黒猫にロックオン(違
【GMPi】続いてシグルーンさんどうぞ
【シグルーン】では、マイナーで振りかぶって、メジャーでミサイルCに斬り付けます。
【GMPi】なめられた。省エネ攻撃こーーい。
【シグルーン】5d6+18 「…一閃…」
【ダイス】sigrune: 20(5D6: 4 6 2 4 4)+18 = 38 「…一閃…」
【シグルーン】自動命中だと思うけど
【GMPi】自動命中だよ(/−;
【シグルーン】2d6+35+15+15+5+5d6 「風牙斬!」
【ダイス】sigrune: 7(2D6: 3 4)+35+15+15+5+24(5D6: 6 4 4 6 4) = 101 「風牙斬!」
【シグルーン】101点風属性
【GMPi】シグルーンさんの防御点からすれば、殆ど無力化されています(/−;
【コトネ】(/-;
【GMPi】最後はベル君どうぞ。
【ベル】行動放棄
【GMPi】えーーー。移動して殴らないの(まて
【GMPi】ではクリーンナップ
【GMPi】Cはその場でじばく
【GMPi】3d6+10+2d6 6が3つ位出れば通るかも(/−;
【ダイス】GMPi: 9(3D6: 2 4 3)+10+10(2D6: 5 5) = 29 6が3つ位出れば通るかも(/−;
【GMPi】自爆しましたが、損傷が大きくてシグルーンさんは無傷でした(/−;
【シグルーン】カキン♪ 「…ふぅ」
【コトネ】カタイヨ(笑
【GMPi】Dはコトネさんにチャージを
【コトネ】こいやー
【GMPi】3d6+10+1d6 猫コワイよ
【ダイス】GMPi: 13(3D6: 6 5 2)+10+4(1D6: 4) = 27 猫コワイよ
【GMPi】27でリアクションどうぞ。
【ベル】えっとパトロ
【ベル】3d6+1d6+7+1d6+1d6 心理の書使用+DH使用
【ダイス】Bell: 15(3D6: 5 5 5)+5(1D6: 5)+7+1(1D6: 1)+6(1D6: 6) = 34 心理の書使用+DH使用
【GMPi】ふみぃーーーーーん
【コトネ】ふぁみりあ「うに〜」(パトロのタイミングに合わせてねこぱんち) ^・w・)っ
【GMPi】ではねこぱんちに叩き落とされたかのようにそのまま湖面に落下します
【コトネ】「ベル君が踊ってふぁみりあがねこぱんちしたらミサイルが落ちたよ〜(ぉぃ」
【ベル】「あ〜…俺のは無視してくれ」
【GMPi】Eはコトネさんとベル君を通り抜けてシグルーンさんとエンゲージ
【GMPi】取り付きますか?
【ベル】いや、いいです
【コトネ】スルーします〜
【シグルーン】待ちうけ〜
【GMPi】そして気付きます。前方より、きょろう一号よりも巨大なミサイルと呼ばれる花火が2基向ってくるのを。
【コトネ】「あぅぅ、中ボスが来たよ〜(/-;^」
【シグルーン】「しつこいですねぇ…」
【ベル】「…ボス…ボス
【ベル】ねぇ」
【GMPi】大B<40>大A<30>コトネ<0>ベル<10>E、シグルーン<20>最終防衛ライン
【GMPi】では次のラウンドに移ります
【GMPi】<ラウンド3:セットアップ>
【GMPi】取り合えずすきるこーーーい
【ベル】自己センブレ
【ベル】3d6+7
【シグルーン】なしです
【ダイス】Bell: 9(3D6: 3 2 4)+7 = 16
【コトネ】時計妖精の陣形発動。10m前進して、そのままエンクロを大型Aに
【GMPi】判定どうぞ
【コトネ】3d6+14+10+2d6 「分析開始〜(o'▽')o」
【ダイス】Cotone: 11(3D6: 1 4 6)+14+10+7(2D6: 4 3) = 42 「分析開始〜(o'▽')o」
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【コトネ】42で MP 90/135
【GMPi】きょろう二号、レベル20、分類:機械、属性:無し、識別26
【GMPi】飛行、フルスピード9、耐性:重圧、
【GMPi】じゅんこー:このエネミーはクリーンナップに移動を行う。この移動に対して、エンゲージや離脱のルールは適用されない。また、転倒中でも移動できる。移動力は50
【GMPi】突起物:このエネミーとエンゲージ中か、移動による通り抜けをされた場合、任意の能力値で難易度20の判定に成功すれば、そのラウンド、一緒に移動できる。
【GMPi】じばく:1点でもHPダメージを受けると、クリーンナップでの移動後に破壊される。その際、同一エンゲージ全てに対して、ブロウアップと同等の効果を与える。
【GMPi】新型ほーふくせんさー:自身にダメージを与えた相手を記憶し、《自爆》の際に対象が含まれていたら、判定に+3d6のボーナスを得る。プロヴォックを受けた際も、同じ扱いになる。
【GMPi】以上で
【コトネ】「あぅぅ、さっきのより速いよ〜(/-;」
【GMPi】ではメインに移ります。
【GMPi】<ラウンド3:メインプロセス>
【シグルーン】「仕方が無いですね…全力で潰します」
【GMPi】最初はコトネさんどうぞ
【コトネ】マイナーなし、メジャーアースブレットを小型Eに。さあ不思議な挙動を見せてくれ(笑
【GMPi】こーい(笑
【コトネ】4d6+14+2 「ラジコン〜」(o'▽')o曲~~
【ダイス】Cotone: 11(4D6: 3 3 3 2)+14+2 = 27 「ラジコン〜」(o'▽')o曲~~
【コトネ】通し〜
【GMPi】2d6 ギルマン帝國の誇りにかけて
【ダイス】GMPi: 4(2D6: 2 2) = 4 ギルマン帝國の誇りにかけて
【GMPi】誇りにかけて報復する事になりました(/−;
【GMPi】まった!
【GMPi】射程距離
【コトネ】20mのはず
【GMPi】あ!計算違いでした
【GMPi】大B<40>大A<20>コトネ<10>ベル<10>E、シグルーン<20>最終防衛ライン
【GMPi】続いてシグルーンさんどうぞ。
【GMPi】って
【コトネ】ダメージ、ダメージ(/-;
【GMPi】先にダメージ下さい
【コトネ】2d6+6+1d6 ひどいよ、いくらダメージ低いからって(/-;
【ダイス】Cotone: 9(2D6: 3 6)+6+4(1D6: 4) = 19 ひどいよ、いくらダメージ低いからって(/-;
【コトネ】19点地属性+転倒 MP 85/135
【GMPi】三桁を維持しながらも、体勢を崩しました
【GMPi】続いてシグルーンさんどうぞ
【シグルーン】「むぅ…次から次へと…」
【シグルーン】マイナー《ファストセット》+《フェイドアウェイ》で20m前進してコトネちゃんと別エンゲージ。+《エキスパート:風》、メジャーで《エアリアルスラッシュ》を二号Aへ
【GMPi】こーい
【シグルーン】3d6+15 「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
【ダイス】sigrune: 8(3D6: 2 3 3)+15 = 23 「大気の王ディジニよ…今此処に風の剣が祈る…」
【シグルーン】23で
【GMPi】2d6 tamaには鬼でも降臨して(/−;
【ダイス】GMPi: 3(2D6: 1 2) = 3 tamaには鬼でも降臨して(/−;
【コトネ】っ◇
【GMPi】えふめ(/−◇
【シグルーン】11d6+40 「烈風の剣よ、薙ぎ払えっ!」
【ダイス】sigrune: 35(11D6: 1 5 5 6 4 4 2 4 1 2 1)+40 = 75 「烈風の剣よ、薙ぎ払えっ!」
【シグルーン】75点風属性。
【シグルーン】もとい、55点風属性
【GMPi】流石は2号。まだまだ元気です。
【GMPi】最後はベル君どうぞ
【ベル】Eに向かって移動&殴り
【GMPi】こーい
【ベル】2d6+1d6+2 「…どんだけぶりだ?殴るの」
【ダイス】Bell: 11(2D6: 6 5)+2(1D6: 2)+2 = 15 「…どんだけぶりだ?殴るの」
【GMPi】だーぽん入っているので自動命中です(/−;
【ベル】2d6+3+15+8
【ダイス】Bell: 12(2D6: 6 6)+3+15+8 = 38
【コトネ】ぶしっ(喀血
【コトネ】あれ?ウォークライ分は?
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【GMPi】WCで+15ですよね
【コトネ】かぶかぶ
【ベル】じゃあ53で
【GMPi】てことでクリーンナップ
【GMPi】1d3 1なら不思議な挙動(/−;
【ダイス】GMPi: 2(1D3: 2) = 2 1なら不思議な挙動(/−;
【GMPi】残念。
【GMPi】一号最後の花火をベル君に捧げます
【GMPi】3d6+10+1d6 ぼっかーーーん
【ダイス】GMPi: 14(3D6: 6 2 6)+10+2(1D6: 2) = 26 ぼっかーーーん
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【コトネ】ぶしっ(喀血
【GMPi】最後に意地を見せた
【GMPi】取り合えずリアクションこーーい
【ベル】2d6+1d6+1d6+7
【ダイス】Bell: 7(2D6: 2 5)+3(1D6: 3)+3(1D6: 3)+7 = 20
【ベル】…まぁいいや通し
【GMPi】2d6+51 でも結構削られたよ(/−;
【ダイス】GMPi: 7(2D6: 6 1)+51 = 58 でも結構削られたよ(/−;
【GMPi】火属性魔法で58点
【GMPi】軽減こーーい
【ベル】5d6+10+8+2 プロテ
【ダイス】Bell: 23(5D6: 5 2 5 6 5)+10+8+2 = 43 プロテ
【GMPi】わーーーーーん
【ベル】…。
【コトネ】ぶしっ(喀血
【GMPi】最後の花火も………
【GMPi】主役交替で二号Aはシグルーンさんに突撃。気のせいか、抱きついてきた気がする(笑
【コトネ】変態ミサイル(/-;
【GMPi】3d6+13+3d6 AI「別荘作る。美女卵産んでくれ」
【ダイス】GMPi: 9(3D6: 4 2 3)+13+12(3D6: 3 6 3) = 34 AI「別荘作る。美女卵産んでくれ」
【GMPi】34でリアクションを。魔法攻撃です。
【シグルーン】フェイト2点入れて回避。
【シグルーン】7d6+6 「私はそんな趣味はありません!」
【ダイス】sigrune: 21(7D6: 3 2 6 1 3 1 5)+6 = 27 「私はそんな趣味はありません!」
【コトネ】中のギルマンがいるーーーーっ!?(/-;^
【GMPi】AIだよ
【シグルーン】まあ、良いか命中で。
【GMPi】某馬鹿皇子の人格をコピーした(/−;
【コトネ】ずいぶんギルマンの生態に忠実なAIだな(/-;
【コトネ】いや……それはどうかと思うよ、うん(/-;<某馬鹿皇子
【GMPi】では167点の火属性ダメージをプレゼント
【コトネ】あらくねー
【シグルーン】防御お願いしますー
【ベル】ぷろて〜
【ベル】5d6+10+8+2 プロテ
【ダイス】Bell: 12(5D6: 2 1 2 6 1)+10+8+2 = 32 プロテ
【ベル】…ごめんなさい
【GMPi】っ◇
【コトネ】5d6+6 「対変態防御陣、発動!」
【ダイス】Cotone: 18(5D6: 3 6 1 5 3)+6 = 24 「対変態防御陣、発動!」
【コトネ】MP 78/135
【シグルーン】75点抜けて HP:124/199 「…ふぅ。髪が焦げたらどうるすんですか…。あっ、お二人とも有難う御座います」
【GMPi】二号Bも50メートル前進して、エルクレストを射程圏に納めます
【ベル】「いや…まぁ(納得のいかないできだったとは言うにいえない)」
【GMPi】二号B<10>コトネ<0>シグルーン<20>ベル<20>最終防衛ライン
【GMPi】そして最後のラウンド
【GMPi】<ラウンド4:セットアップ>
【GMPi】スキルがあればどうぞ
【ベル】自己センブレ
【ベル】3d6+7
【ダイス】Bell: 5(3D6: 1 2 2)+7 = 12
【コトネ】ないですー
【シグルーン】ないです。
【GMPi】<ラウンド4:メインプロセス>
【GMPi】先ずはコトネさんからどうぞ
【コトネ】待機〜
【GMPi】続いてシグルーンさんどうぞ
【シグルーン】「さて…」
【シグルーン】マイナー《ファストセット》+《フェイドアウェイ》で10m前進して二号にエンゲージ+《スマッシュ》、メジャーで《クロススラッシュ》を二号に。
【GMPi】こーい
【シグルーン】5d6+18 1撃目
【ダイス】sigrune: 23(5D6: 5 4 6 6 2)+18 = 41 1撃目
【シグルーン】5d6+18 2撃目
【ダイス】sigrune: 17(5D6: 4 4 2 5 2)+18 = 35 2撃目
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【シグルーン】回しの35で
【GMPi】共に自動命中で
【シグルーン】では、ダメージいきますー
【シグルーン】2d6+35+8+11+15+15+5+5d6+2d6 『エアリアル―
【ダイス】sigrune: 5(2D6: 3 2)+35+8+11+15+15+5+18(5D6: 2 6 2 4 4)+6(2D6: 1 5) = 118 『エアリアル―
【シグルーン】2d6+35+11+15+15+5+5d6 ―ブレイクっ!』
【ダイス】sigrune: 6(2D6: 3 3)+35+11+15+15+5+10(5D6: 3 3 1 2 1) = 97 ―ブレイクっ!』
【シグルーン】118点の97点風属性。
【GMPi】AI「予のコピー元は偉い人なんだぞ(ぉぃ」
【GMPi】てことでずたボロです。
【GMPi】ベル君どうぞ。
【シグルーン】「それがどうした。ですね〜」<偉い
【ベル】マイナー&メジャーで13+12計25m移動
【GMPi】ではコトネさん
【コトネ】マイナーで二号Bにエンゲージ、メジャーで通常攻撃
【シグルーン】「コトネちゃん、ふぁいと♪」
【コトネ】2d6+2 「ぼくめーつ」(o'▽')っ/
【ダイス】Cotone: 7(2D6: 3 4)+2 = 9 「ぼくめーつ」(o'▽')っ/
【コトネ】通し(笑
【GMPi】自動命中(爆
【コトネ】素晴らしき低レベルな争い(笑
【コトネ】2d6+2+15+15 ふぁみりあ「うにぃ〜」(ぱこぱことねこぱんち
【ダイス】Cotone: 8(2D6: 3 5)+2+15+15 = 40 ふぁみりあ「うにぃ〜」(ぱこぱことねこぱんち
【コトネ】せんせー。魔法撃つより強いです(爆
【GMPi】AI「予の別荘計画が。(ぼっかーーーーん)」
【GMPi】既に残HP7だったきょろう二号も撲殺されました
【GMPi】更なる増援は無いようです。
【GMPi】どうやら他の戦場でも迎撃戦は終った模様です。
【シグルーン】「えーっと、これは別会計?」
【ベル】「さぁ?」
【GMPi】迎撃部隊が頑張ったのか、最後尾でこっそりと控えていた狙撃部隊が頑張ったのか、街に直撃はゼロでした。
【コトネ】「どうなのかなぁ?」
【GMPi】因みに狙撃部隊の中には、某お騒がせバカップルの片割れが居ました(笑
【ベル】「ま、そこまでケチではないと思うが…」
【GMPi】ドロップは冒険者取り放題で手を打つと思うよ(笑
【GMPi】てことで本日はここまでにします。
【ステータスロード】
シグルーン HP:124/199 MP:78(+110)/152(+110) Fate:21/25
コトネ HP 75/70+5 MP 78/135 fate 9/10 陣形 2/3 エンクロ開封済み
ベル HP78/(73+5) MP71/133+ファミリア フェイト9/10 DH7/10
【GMPi】以上相違ないでしょうか?
【シグルーン】おっけーです。
【コトネ】OKですー
【ベル】うぃむっしゅ
【幕間】
【GMPi】大人の事情で後回しになっていた昨日の戦闘のドロップをお願いします。
【GMPi】内訳は、きょろう一号が5つときょろう二号が2つです。
【GMPi】私は均等振りですので、一人が3つ。二人が2つずつ振ってください。
【ベル】←手探り持ちなんでよろしく
【ベル】2d6+1d6 フェイト1使用 1号
【ダイス】Bell: 4(2D6: 1 3)+4(1D6: 4) = 8 フェイト1使用 1号
【ベル】2d6+1d6 フェイト1使用 2号@
【ダイス】Bell: 6(2D6: 1 5)+5(1D6: 5) = 11 フェイト1使用 2号@
【ベル】 2d6+1d6 フェイト1使用 2号A
【ダイス】Bell: 10(2D6: 6 4)+6(1D6: 6) = 16 フェイト1使用 2号A
【コトネ】最後すごいのが出たな(/-;
【コトネ】では、1号二つ振ります〜
【コトネ】3d6 一号その1
【ダイス】Cotone: 14(3D6: 4 4 6) = 14 一号その1
【コトネ】3d6 一号その2
【ダイス】Cotone: 7(3D6: 1 1 5) = 7 一号その2
【シグルーン】同じく1号2つ振りますー
【コトネ】足して期待値(/-;
【シグルーン】3d6 「イェーラのるーん」1号A
【ダイス】sigrune: 5(3D6: 1 1 3) = 5 「イェーラのるーん」1号A
【シグルーン】3d6 「もひとつ、イェーラのるーん」1号B
【ダイス】sigrune: 9(3D6: 6 1 2) = 9 「もひとつ、イェーラのるーん」1号B
【シグルーン】むぅ(’’;
【コトネ】っ◇
【シグルーン】っ⌒◇⊂
【GMPi】ベル君:二号:7〜12:新型せんさー(1000G)
【GMPi】ベル君:二号:13〜19:大型弾頭(3000G)
【GMPi】ベル君:一号:7〜12:せんさー(500G)
【GMPi】13〜:通常弾頭(1000G)
【GMPi】7〜12:せんさー(500G)*2
【GMPi】2〜6:ミサイルの破片(50G)
【GMPi】手探りはどうします?
【ベル】全部1ランクUP
【GMPi】ベル君:二号:20〜:超AI(5000G)
【GMPi】ベル君:二号:13〜19:大型弾頭(3000G)
【GMPi】ベル君:一号:13〜:通常弾頭(1000G)
【GMPi】以上に差し代りました
【ミドル 3】
【GMPi】迎撃戦後、受付ちゃんの指示でロアセル港の第4埠頭に向います。
【GMPi】実は神殿でごたごた有った予定なのです、大人の都合で飛ばします(/−;
【GMPi】第4埠頭には、一隻の船と多分見知った二人が待っています。
【GMPi】何故か水兵の服を着ているジェニーと、この暑さにも関らず上から下まで完全武装をしたアキラです。
【GMPi】因みにアキラには、「私は人の言う事を最後まで聞かずに吶喊したお馬鹿さんです。」との看板が架けられています(/−;
【コトネ】誰の仕業だ(笑<サンドイッチマンアキラ
【シグルーン】「あら、こんにちは〜。この前は色々と〜」>ジェニーさん
【GMPi】ジェニー「ベルとは久し振りね。シグルーンさんにはラビー共々色々と迷惑をかけました(ぺこり)。コトネさんにはアイリーンちゃんが色々とお世話になっています(ぺこり)」
【ベル】「おぉ…って久しぶりだよな」
【ベル】「馬鹿犬は…そっちじゃなかったのか」
【コトネ】「あはは、こちらこそアイリーンちゃんにお世話になってるよ〜(o'▽')o」
【シグルーン】「それで、とりあえず、アキラちゃんは突貫組だった…と(^^;」
【GMPi】アキラ「言うな。俺は死に場所をえ損ねた敗残兵なのさ。だが仲間の死を無駄には(すぱこーーーん)」
【GMPi】ジェニー「アキラ。駄目じゃないの。パフィを勝手に殺したら。(小声で)あれくらいでくたばる柔な作りじゃ無いしね。」
【コトネ】「……予想通りといえば予想通りだったよね(/-;^」<吶喊
【シグルーン】「まあ、暴走確定ですしね〜(^^;」:
【コトネ】「まあ、その辺のサンドイッチマン状態はひとまず流すとして。これからどうするんですか?」
【ベル】「…まぁいいや、ここで何をするんだ?」
【GMPi】ジェニー「私のロータリーヘブンJで探索をする事になります。」
【GMPi】アキラ「トール叔父さんが開発した、多次元哨戒ソナーを使って湖底に潜む奴らは見つけ出し、爆雷で攻撃する事になる。」
【GMPi】アキラ「ジェニー姉は操舵に、俺は機関部の調整で手が離せないので、実際の作業は皆にやってもらう事になる。頑張ってくれ(何故か目を逸らしつつ)」
【コトネ】多次元って(/-;
【シグルーン】次元?(/-;
【GMPi】アキラ「叔父さん。格好が良い名前だろうってしか言わないのさ(とーいめ」
【コトネ】「……そういうところは、ちょっとアキラちゃんに似てる気がする(/-;」
【GMPi】ジェニー「トール先生のネーミングセンスは今に始まった事じゃないし(とーいめ」
【ベル】「で、俺はそのたいそうな名前武器の攻撃力でも上げるのが役目か?」
【シグルーン】「流石に、高出力精霊砲だとロアセル湖が沸騰しますしねぇ…(−−;」
【GMPi】ジェニー「詳しくは後で説明するわ。」<GMの説明モードでな(/−;
【コトネ】「爆雷自体があまり生態系に良くないんだけどねぇ。もっとよくないもののためには仕方ないのかな(/-;^」
【シグルーン】「まあ、多次元とかついていても、様は魚群探知機の親玉かと」(ぇ
【ベル】「水がなくなりゃ遺跡探索は楽になりそうだがな(笑)」
【シグルーン】「エルクレストが干上がっても良いなら採用されてますよ(^^;」
【GMPi】てことで、異存が無ければ出港します。今なら買出しも認めます
【コトネ】っと、その前に。回復を
【シグルーン】そういえばシグルーンHP削れてた(^^;
【ベル】ヒール要る?
【シグルーン】75削れてるので出来れば1回お願いします<ヒール
【ベル】3d6+7 ヒール
【ダイス】Bell: 11(3D6: 2 4 5)+7 = 18 ヒール
【ベル】10d6+11+10+2
【ダイス】Bell: 33(10D6: 1 1 3 2 4 4 6 4 2 6)+11+10+2 = 56
【コトネ】テンプル分〜
【GMPi】だめです
【ベル】は、自分にだけ
【ベル】>テンプル
【GMPi】テンプルは、ギルメン対象だけです
【シグルーン】HP:180/199 「ふぅ、癒されます」
【コトネ】ほんとだ。びっくりするほど使えねー(/-;^
【GMPi】でなければ許可しないよ(爽
【ベル】…こっちが持って行きたいとは言ってないがな
【コトネ】シンセマグニ2セットでMPPを4本撒きます〜
【コトネ】3d6+3d6+3d6+3d6 「今日はレモン水〜」
【ダイス】Cotone: 9(3D6: 2 1 6)+5(3D6: 1 1 3)+8(3D6: 4 3 1)+15(3D6: 4 6 5) = 37 「今日はレモン水〜」
【コトネ】ふ(/-;
【シグルーン】MP:115/152 「良いですよね〜レモン水」
【コトネ】こちらのMPの都合上、MPP撒きは以上で(吐血
【ベル】MP105/133
【コトネ】そして自分で4本飲みます(/-;^
【コトネ】3d6+3d6+3d6+3d6+56 「麦茶〜(/-;^」
【ダイス】Cotone: 13(3D6: 2 6 5)+4(3D6: 1 1 2)+5(3D6: 1 2 2)+8(3D6: 2 3 3)+56 = 86 「麦茶〜(/-;^」
【コトネ】ふははははは(爽
【GMPi】っ◇
【コトネ】まあ、祝福あるし何とかなるだろう。ファミリアのMPなんて知らない(/-;
【コトネ】私の回復は以上で〜(o^_ _)o
【シグルーン】あっ、シグルーンはこれで十分なので以上で。
【GMPi】では出港してしてシーンを切ります。一言二言有ればどうぞ
【ベル】ベルも問題なし
【ベル】「…で、いつまでこの格好のままなんだ?」>サンドイッチマン
【コトネ】「……父さんの研究内容に、ロアセル湖環境保全が加わりそうです(/-;^」
【シグルーン】「皆さん…エルクレストの防衛は任せました(’’」(エルクレスト見つつ)
【ベル】「(…へぇ、親が学者かなんかなんだ)」>コトネ
【GMPi】ジェニー「もちろん、このミッションが終了するまでよ。私がちゃんと見張っているからね」<サンドイッチマン
【GMPi】アキラ「漢の尊厳が(滝涙」
【ベル】「あ〜…なんだ、まぁ自業自得?」
【コトネ】ふぁみりあ「うにぃ〜」(看板に適当ににくきぅの跡をつけている
【ミドル 4】
【GMPi】皆さん船上の人となりました。
【GMPi】ここで哨戒任務のレギュを発表します。
【GMPi】・最初は潜伏してそうな海域を見極めます。知力で目標値15の判定。
【GMPi】・次はセンサーで探し当てます。感知で判定で目標値は知力判定時の達成値。
【GMPi】・最後はセンサーを維持したまま、我慢強く目標の上まで接近。精神で判定し目標値は感知判定時の達成値。
【GMPi】・判定に失敗した場合は、最初からやり直しの上、MPを3d6+10失います。
【GMPi】・もし達成値が目標値を5以上オーバーすれば、達成値と目標値の差分のMPを失います。
【GMPi】・クリティカル成功した場合、不幸な事故が起こるかもしれません(/−;
【GMPi】以上です。
【ベル】センブレは有効?タイミングは?
【GMPi】全員同時作業と思ってください。つまり有効なのは一人だけ
【ベル】知力判定の前に対象を決めなきゃなんない?
【GMPi】一番最初に対象を決めてください。
【ベル】とりあえず無しの方向で…
【シグルーン】では、シグルーンが知力でいきますね。
【GMPi】こーい
【シグルーン】3d6+8 「あの花火の飛行ルートと海底の地形から計算して…」
【ダイス】sigrune: 4(3D6: 1 1 2)+8 = 12 「あの花火の飛行ルートと海底の地形から計算して…」
【シグルーン】振りなおす(/-;
【GMPi】っ◇
【コトネ】っ◇
【シグルーン】3d6+8 「冒険者の経験と勘の方が良かったかしら?」
【ダイス】sigrune: 10(3D6: 5 4 1)+8 = 18 「冒険者の経験と勘の方が良かったかしら?」
【シグルーン】18で
【GMPi】では次の目標値18でセンサー判定こーーい
【コトネ】ふみ。では、感知判定はことねっちが。フェイト1点入れます
【コトネ】2d6+9+1d6 「センサー範囲指定、索敵開始〜」
【ダイス】Cotone: 7(2D6: 6 1)+9+5(1D6: 5) = 21 「センサー範囲指定、索敵開始〜」
【コトネ】む、ちょっと高めの21で(o_ _)o
【GMPi】最後の我慢判定は21でこーーい
【ベル】2d6+1d6+11 DH使用
【ダイス】Bell: 8(2D6: 4 4)+2(1D6: 2)+11 = 21 DH使用
【コトネ】(o'▽')b
【GMPi】ふみぃーーーーーん。
【ベル】鳴くな(笑)
【GMPi】アッサリセンサーに移った巨大な影。潜水艦のマウントポジションを取りました
【ベル】マウントポジションって浮上されたらやばくない?
【GMPi】アキラ「凄いや。おじさんの作った試作品を爆発させずに使いこなすなんて(ぉぃ」
【ベル】「…そこまで危険な代物だったんだ、コレ」
【シグルーン】「ダウントリム90…突撃?(..」
【コトネ】「……いつも爆発させてるの?(/-;^」>アキラ君
【GMPi】ジェニー「浮上してきたときは、動けば済む話よ。新型エンジンあるし(ぉぃ」
【GMPi】アキラ「言うなぁ(とーいめ」
【シグルーン】「新型エンジンって、其処にあるブーストポッドですか?」(ぇ
【コトネ】「まあ、浮いてきてくれたほうが(飛ばなければ)やりやすいかな?(’’^」
【GMPi】アキラ「これからが本番だぜ。爆雷攻撃でいぶり出す。この爆雷は多分自爆しないので安心………してくれ(ちょっとどもる」
【GMPi】爆雷攻撃のレギュは以下のとおりです。
【GMPi】・まず戦術ポイントを求めます。知力判定の達成値を5で割った数値(端数切捨)がそのラウンドの戦術ポイントになります。
【GMPi】・筋力、器用、敏捷、感知、幸運のどれかで爆雷投下判定を行う。戦術担当者は爆雷判定を行えない。
【GMPi】・目標値は14とし、達成値がピッタリなら50、±1なら30、±2なら10点のダメージを与える。
【GMPi】・戦術ポイント1点当りで1点、達成値を上下できる。
【GMPi】・潜水艦が生き残っていたら5d6+50の物理ダメージを受ける
【GMPi】・潜水艦のHPは120。
【コトネ】「……(テスト段階で自爆しまくったんだね(/-;^)」
【GMPi】ジェニー「この子やパフィは頑丈だからテストには持って来いなのよね(ぉぃ」
【コトネ】ふみ。知力判定の達成値自体はいくら高くても問題ないのね
【GMPi】無いです。哨戒の鬱憤をはらせーー
【シグルーン】「実は自爆より不発弾の方が怖いんですよね〜(^^;」<爆雷
【コトネ】では、知力判定で戦術練り練りします(o'▽')o
【コトネ】当然のようにメモコン乗せます
【コトネ】4d6+12+1d6 「さーて、どこから攻めるといいかな〜♪(くすくす」
【ダイス】Cotone: 18(4D6: 5 1 6 6)+12+3(1D6: 3) = 33 「さーて、どこから攻めるといいかな〜♪(くすくす」
【コトネ】くりてぃかる(/-;
【GMPi】効果値と代らないので、クリティカル特権は無いけどね(笑
【ベル】ちっ
【コトネ】まあ、33で
【GMPi】しかし、戦術ポイント6ですか、10で割っても良かったか(/−;
【GMPi】続いて爆雷フェイズこーーい
【シグルーン】シグルーンは敏捷を使用して雷撃。
【ベル】そういや、爆雷にHWやらすぴぽんは効かないんだよね
【シグルーン】2d6+8 「環状爆雷投下っ!」(笑
【ダイス】sigrune: 5(2D6: 2 3)+8 = 13 「環状爆雷投下っ!」(笑
【GMPi】聞きません。爆雷の代りにヒールはありですけど
【シグルーン】えーっと、戦術ポイント1点貰って、14にします。
【GMPi】では50点貰った。残り70点(/−;
【ベル】2d6+7 敏捷判定「…うまくいけばいいんだが」
【ダイス】Bell: 8(2D6: 6 2)+7 = 15 敏捷判定「…うまくいけばいいんだが」
【ベル】同じくポイント1点使って14にします
【コトネ】残り戦術ポイント:4
【GMPi】では反撃ーーー
【GMPi】5d6+50 機雷浮上
【ダイス】GMPi: 27(5D6: 6 5 4 6 6)+50 = 77 機雷浮上
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【コトネ】ぶしっ(喀血
【GMPi】軽減こーーい
【シグルーン】これはまた(/-;
【コトネ】あらくねー
【ベル】…リデュースは使えなかったのか確認してなかったな
【コトネ】5d6+6 「藻屑…じゃなくてもずく防御ー(/-;^」
【ダイス】Cotone: 16(5D6: 1 4 3 5 3)+6 = 22 「藻屑…じゃなくてもずく防御ー(/-;^」
【GMPi】あーー。次のラウンドまでお待ちください<リデュ
【ベル】20m以上潜ってた?
【シグルーン】ここでベルさんがプロテした場合は全員のダメージが減少?
【GMPi】一人だけです。<プロテ
【GMPi】ワイドなら別ですが
【ベル】プロテ無しの方向で
【シグルーン】HP:158/199 「これは…結構効きますね…」
【GMPi】では次のラウンド。さっくり行きましょう
【コトネ】HP 34/70+5 MP 75/135
【ベル】HP47/78
【GMPi】先ずは戦術ポイント算出から
【コトネ】では私がー。今度はメモコンなしで(/-;
【コトネ】4d6+12 「最後まで、油断は禁物だよ〜(/-;^」
【ダイス】Cotone: 12(4D6: 1 1 4 6)+12 = 24 「最後まで、油断は禁物だよ〜(/-;^」
【コトネ】惜しいな。24で
【GMPi】では4ポイントの戦術ポイントです。
【GMPi】続いて投下こーーい
【シグルーン】では、シグルーンは再び敏捷で爆雷投下を。
【シグルーン】2d6+8 「再度、投下っ!」(ぴゅぃ!)
【ダイス】sigrune: 7(2D6: 3 4)+8 = 15 「再度、投下っ!」(ぴゅぃ!)
【シグルーン】このまま徹しで。
【ベル】終了?
【GMPi】眼下の敵艦は浮力を失いそのまま沈んでいきます。
【GMPi】これだけ痛めつければ、浮き上がる事も、ましてや花火を上げる事も出来ないでしょう。
【コトネ】ちょ、それじゃ湖底に巨大なゴミが(/-;
【シグルーン】圧壊するかな?(^^;
【ベル】…え〜っとヒールしてもいい?ベルは行動してないし
【GMPi】どうぞ。因みに次はお約束のクライマックスです
【ベル】3d6+7 ブラストヒール・魔術判定
【ダイス】Bell: 8(3D6: 5 1 2)+7 = 15 ブラストヒール・魔術判定
【ベル】10d6+11+10+2 効果〜
【ダイス】Bell: 34(10D6: 3 4 2 4 4 2 4 5 5 1)+11+10+2 = 57 効果〜
【コトネ】全快ー(o'▽')o
【シグルーン】HP:199/199 「すみません、助かります」>ベルさん
【ベル】2d6+57 ベルだけ
【ダイス】Bell: 6(2D6: 2 4)+57 = 63 ベルだけ
【ベル】HP 78/MAX
【GMPi】回復も済んだところでクライマックスに突入します。
【コトネ】はーい
【シグルーン】はいな
【ベル】らじゃ
【クライマックス】
【GMPi】アキラ「ソナーに反応。巨大物体が高速で上がってくるぜ。ジェニー姉!緊急退避だ」
【GMPi】ジェニー「判ってる。小型反●子エンジン全開(ぉぃ」
【GMPi】先ほどまでロータリーヘブンJの居た位置に巨大な水柱が立ちます。
【GMPi】緊急発進の為に船が大きく揺れます。
【シグルーン】「何か物凄く危険な名前を聞いた様な(^^;」<小型〜
【GMPi】なので敏捷で15の判定に失敗したら、転倒です。
【ベル】「そうなのか?」
【コトネ】せんせー。私は?(笑
【ベル】…誇り持ちはいいね
【GMPi】転倒できるもんならしてみなさい(やけっぱち
【コトネ】伊達に枠一つ使ってないさ(爽
【シグルーン】とりあえず、フェイト1点投入して判定〜
【ベル】2d6+1d6+7 DH使用
【ダイス】Bell: 9(2D6: 4 5)+1(1D6: 1)+7 = 17 DH使用
【コトネ】2d6+3 でも判定はする(笑
【ダイス】Cotone: 8(2D6: 5 3)+3 = 11 でも判定はする(笑
【シグルーン】3d6+8 「翼でバランスを取って…」(ぴゅぃ〜)
【ダイス】sigrune: 10(3D6: 4 5 1)+8 = 18 「翼でバランスを取って…」(ぴゅぃ〜)
【GMPi】コトネさんは一人バランスを崩したが、何故か倒れない(/−;
【GMPi】そして上空には、羽の生えたけばけばしギルマン型の巨大メカが飛んでいます。
【コトネ】踏みとどまるのはお家芸です(/-;
【GMPi】???「よくも予の愛潜水艦を傷物にしてくれたな。許さないぞ。」
【GMPi】ベル君は気のせいか聞いた記憶が……それとも忘れたい?(笑
【ベル】忘れた
【シグルーン】「そんな大事な代物なら実戦に投入しなければ良いのです!」(何故かスピーカーで)(笑
【コトネ】断定した(/-;<忘れた
【GMPi】断定された(笑
【GMPi】アキラ「シグルーンさんも錬金術を使えたんだ(そんけーの眼差し」
【コトネ】「……こんな浪漫いらない(/-;」<ギルマン型巨大メカ
【ベル】「…。」
【シグルーン】「使えない、使えない。この船の備品ですってば(^^;」>アキラちゃん
【GMPi】アキラ「錬金術の知識が無いと使いこなせないはずだぞ(ぉぃ」
【シグルーン】「知り合いに錬金術師居ますから使い方位は教わってますよ」
【ベル】「ジェニー、照準合わせろ!!」
【GMPi】アバルダ「こらーー予を無視するな。予はギルマン帝國弟3皇子アバルダなのだぞ。偉いんだぞ。」
【シグルーン】「荷電粒子砲とかは無いんですか、この船」
【ベル】弟(おとうと)?第じゃなくて?
【コトネ】頭悪いからそれでいいんだよきっと(/-;<弟
【GMPi】わーーーーん(第
【GMPi】ジェニー「さっき緊急発進したから、エンジンの出力が上がらない。アキラ、修理よ。皆さんは迎撃をお願いします。」
【シグルーン】「イエス・マム」(笑
【コトネ】「はーい、ジェニーさんたちもがんばってね〜(o'▽')o」
【GMPi】アキラ「俺もたた(睨まれて)イエス・マム。アキラ二等兵大至急修理に入ります。(直立不動で敬礼」
【ベル】「…こいつ(エンジン)は爆発しねえんだろうな?」
【シグルーン】「爆発したら飛んで帰りましょう。一応飛行魔術使えますから」
【ベル】「…論点ズレてる」
【コトネ】「……一番爆発したら大変なところだから、流石にうっかりで爆発はしないと思うよ(/-;^」
【シグルーン】「まあ、この状況で爆発するようだと、錬金術師の実力を疑われますから…大丈夫かと」
【ベル】「…(『うっかり』かぁ、でもジェニーってその『うっかり』者の彼女なんだよなぁ)」
*GMPi topic : コトネ12>シグルーン10>ベル9>馬鹿0
【GMPi】馬鹿<20>コトネ、シグルーン、ベル
【GMPi】<ラウンド1:セットアップ>
【GMPi】セットアップスキルこーーい
【ベル】敵は飛行状態?プールとか地理的要素は?
【コトネ】では、エンクロを馬鹿に
【GMPi】敵は飛行で、シーン全体がプールです。
【コトネ】現在地は船上だからプールじゃないですよね
【GMPi】現在地だけは違うとします。
【コトネ】はいな
【コトネ】3d6+12+10+2d6 「あんまり気が進まないけど分析開始〜」
【ダイス】Cotone: 5(3D6: 1 1 3)+12+10+7(2D6: 3 4) = 34 「あんまり気が進まないけど分析開始〜」
【コトネ】ほんとにやる気ないな(笑
【GMPi】(笑
【コトネ】一応振りなおします
【コトネ】3d6+12+10+2d6
【ダイス】Cotone: 11(3D6: 6 1 4)+12+10+5(2D6: 3 2) = 38
【ベル】分析前にコトネにセンブレやっときゃよかったかな?
【コトネ】少しやる気が出て38で
【コトネ】MP 72/135 fate 7/10
【GMPi】ギルマン(馬鹿)皇子ロボ空戦タイプ、レベル:50、分類:機械、属性:火、識別値31
【GMPi】2回行動、クローズショット、
【GMPi】水空両用:空中戦では飛行していない相手に射程至近の攻撃を受けない。
【GMPi】転倒に弱い:このエネミーは転倒状態になると、マイナーとメジャー消費しないと解除できない。また、飛行しなくても射程至近の攻撃を受ける。
【GMPi】二ュー●イプ(謎)専用機:操縦者が特殊な能力を持っていないと、行動値が0になる。
【GMPi】高機動スラスター:移動力が40になるが、操縦者がニュー●イプ(謎)でなければ移動力は半分になる。
【GMPi】ふぁいぶふぃんがーみさいる:メジャー:5回の射撃攻撃を任意の相手に撃てる。対象は5回とも同じでも別々でも好きに組み合わせられる。射程は500メートル。
【GMPi】まるちたーげっとろっくおん:マイナー:メジャーで行う射撃攻撃の命中を+2d6する。
【GMPi】ばたばたパンチ:メジャー:射程至近で範囲(選択)に白兵攻撃を仕掛ける。
【GMPi】ぐるぐる:マイナー:メジャーで行う白兵攻撃の命中を+2d6する。
【GMPi】我侭爆発:このエネミーに2種類のバッドステータスが適応された場合に発動。シーン全体(自分も含む)に20点のHPダメージと転倒を与え、自分は転倒以外のBSを回復する。このHPダメージは、ギルドスキル以外では減少できない。
【GMPi】対魔特殊装甲:パッシヴ:このエネミーの魔法防御は、物理防御と同じになる。
【GMPi】他に有るかもしれませんが、その時はインフォメーションします(/−;
【GMPi】以上で
【シグルーン】では、シグルーンはエンゲージの味方全員に《ウィークポイント》を。
【シグルーン】3d6 「とりあえず、何か弱点は…っと」+8〜
【ダイス】sigrune: 12(3D6: 6 1 5) = 12 「とりあえず、何か弱点は…っと」+8〜
【ベル】自己センブレ
【ベル】3d6+7
【ダイス】Bell: 11(3D6: 1 5 5)+7 = 18
【コトネ】「ある意味弱点しかない気が…(/-;^」
【シグルーン】「それは言わないお約束ですよー(^^;」
【ベル】「ふむ…」
【GMPi】では2回行動でふぁいぶふぃんがーみさいるを撃ちます。
【GMPi】マイナーできちんとロックオンしてね
【シグルーン】「ふぃ○がーふれあ□むず?」
【コトネ】「そういう発言は…っ」(/-;^
【GMPi】1d3
【ダイス】GMPi: 3(1D3: 3) = 3
【GMPi】ベル君とコトネさんに2発づつで、シグルーンさんには1発だけ
【GMPi】3d6+15+2d6 コトネさんその1
【ダイス】GMPi: 10(3D6: 1 6 3)+15+5(2D6: 4 1) = 30 コトネさんその1
【GMPi】3d6+15+2d6 コトネさんその2
【ダイス】GMPi: 12(3D6: 6 1 5)+15+5(2D6: 2 3) = 32 コトネさんその2
【GMPi】3d6+15+2d6 ベル君さんその1
【ダイス】GMPi: 7(3D6: 1 2 4)+15+8(2D6: 2 6) = 30 ベル君さんその1
【GMPi】3d6+15+2d6 ベル君さんその2
【ダイス】GMPi: 14(3D6: 5 6 3)+15+12(2D6: 6 6) = 41 ベル君さんその2
【ベル】ぶっ
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【コトネ】ぶしっ(超喀血
【シグルーン】鬼だね(’’;
【GMPi】3d6+15+2d6 シグルーンさん
【ダイス】GMPi: 11(3D6: 4 6 1)+15+6(2D6: 4 2) = 32 シグルーンさん
【GMPi】先ずはかいひこーーい
【コトネ】2d6+2d6 クリティカルじゃないと無理だっつーの(/-;
【ダイス】Cotone: 10(2D6: 5 5)+9(2D6: 3 6) = 19 クリティカルじゃないと無理だっつーの(/-;
【コトネ】惜しいけど通し
【シグルーン】5d6+18 「飛行軌道をずらす」《ディフェンスライン》
【ダイス】sigrune: 15(5D6: 5 3 4 2 1)+18 = 33 「飛行軌道をずらす」《ディフェンスライン》
【ベル】2d6+1d6+7+1d6 @
【ダイス】Bell: 6(2D6: 4 2)+4(1D6: 4)+7+4(1D6: 4) = 21 @
【ベル】2d6+1d6+7+1d6 A
【ダイス】Bell: 6(2D6: 5 1)+5(1D6: 5)+7+4(1D6: 4) = 22 A
【GMPi】全部通し?
【ベル】ちなみに発言忘れましたが両方DH使用です
【GMPi】ではカバーはありますか?
【シグルーン】コトネちゃんに向かった1発目に《カバーリング》を。「危ないっ!」
【ベル】クリット分にリデュ
【GMPi】5d6+40 カバーしたシグルーンさんに
【ダイス】GMPi: 23(5D6: 6 6 2 4 5)+40 = 63 カバーしたシグルーンさんに
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【コトネ】ぶしっ(喀血
【シグルーン】まあ、まだ大丈夫。
【ベル】クリットしたやつ5個減らしてくださいね
【GMPi】5d6+40 コトネちゃん直撃に
【ダイス】GMPi: 14(5D6: 2 6 1 1 4)+40 = 54 コトネちゃん直撃に
【GMPi】5d6+40 ベル君通常弾
【シグルーン】因みに物理でしょうか魔法ダメージでしょうか?<指ミサイル
【ダイス】GMPi: 18(5D6: 6 3 5 3 1)+40 = 58 ベル君通常弾
【GMPi】物理です
【GMPi】3d6+40 ベル君クリティカルでもダイスが減った(/−;
【ダイス】GMPi: 17(3D6: 6 6 5)+40 = 57 ベル君クリティカルでもダイスが減った(/−;
【コトネ】ぶっ
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【シグルーン】何か恨みでもあるのでしょうか(^^;
【GMPi】これで三度目ですからね<ベル君VS馬鹿皇子
【ベル】そんな憶えないなぁ
【シグルーン】ところでダメージは物理で良いのかな?
【GMPi】物理ですよ
【コトネ】自分のにあらくねー
【シグルーン】了解。では30点抜けて HP:169/199 「むぅ、自慢の翼が焦げたらどうしてくれるんですかっ!」
【コトネ】5d6+6 「蜘蛛のあや取り〜」
【ダイス】Cotone: 11(5D6: 2 1 1 6 1)+6 = 17 「蜘蛛のあや取り〜」
【ベル】58-5d6-20 プロテ
【GMPi】っ◇
【ダイス】Bell: 58-18(5D6: 6 1 3 4 4)-20 = 20 プロテ
【ベル】57-4d6-12 アラクネ
【ダイス】Bell: 57-13(4D6: 2 3 4 4)-12 = 32 アラクネ
【ベル】8点ダメージ
【コトネ】23点徹して HP 52/70+5
【シグルーン】「こういう時にはナイトの方々が羨ましくなりますね〜…範囲防御…」
【ベル】「この攻撃には無理だろ?」
【GMPi】セットアップ終了してよろしいでしょうか?
【コトネ】はーい
【ベル】うぃ
【シグルーン】どうぞー
【GMPi】<ラウンド1:メインプロセス>
【GMPi】最初はコトネさんどうぞ
【シグルーン】そういえば五連続攻撃か(^^;
【コトネ】(夜空に笑顔で決めてる某天翼「それ前提で火力とか決められるから辛いよ…(/-;」)
【コトネ】マイナーマジックブラスト、メジャーフライトを味方全員に
【コトネ】4d6+14 「ふわふわの術〜」(o'▽')っ/⌒☆
【ダイス】Cotone: 18(4D6: 6 5 6 1)+14 = 32 「ふわふわの術〜」(o'▽')っ/⌒☆
【ベル】…ここでクリットか
【コトネ】むだにくりてぃかる(/-;^ MP 64/135
【シグルーン】「さて…」
【GMPi】続いてシグルーンさんどうぞ
【シグルーン】シグルーン、マイナー《ファストセット》+《エンハンスブレス:風》+《エイルフォーム》、メジャーで《ウォークライ》をエンゲージの味方全員に。
【シグルーン】「(シグのルーンを空中に描いて)さあ、陽光の加護の元にっ!」
【GMPi】着々と準備をすすめてベル君どうぞ
【ベル】Bインヴォーク
【ベル】3d6+7
【ダイス】Bell: 8(3D6: 2 5 1)+7 = 15
【GMPi】では馬鹿の行動
【GMPi】アバルダ「生意気にも予のみさいるを避けた羽女にてっちゅうを下すんだぞ。」
【GMPi】まるちたーげっとと言いつつ、シグルーンさんにミサイル5連発
【コトネ】「(せ、せめてミサイルくらいはカタカナにしてよ…(/-;^)」
【シグルーン】「それをいうなら『天誅(てんちゅう)』ですっ(^^;」
【GMPi】3d6+15+2d6 その1
【ダイス】GMPi: 17(3D6: 6 5 6)+15+8(2D6: 3 5) = 40 その1
【GMPi】3d6+15+2d6 その2
【ダイス】GMPi: 9(3D6: 2 2 5)+15+9(2D6: 3 6) = 33 その2
【GMPi】3d6+15+2d6 その3
【ダイス】GMPi: 9(3D6: 2 4 3)+15+8(2D6: 6 2) = 32 その3
【GMPi】3d6+15+2d6 その4
【ダイス】GMPi: 12(3D6: 5 1 6)+15+6(2D6: 3 3) = 33 その4
【GMPi】3d6+15+2d6 その5
【ダイス】GMPi: 10(3D6: 3 3 4)+15+3(2D6: 1 2) = 28 その5
【GMPi】どれも回りません(/−;
【コトネ】一つ目回ってるよ!(/-;
【シグルーン】1発目
【GMPi】間違い。1発目はクリティカルでした(/−;
【シグルーン】では《ディフェンスライン》5連。1発目だけフェイト2点投入します。
【シグルーン】5d6+18+2+2d6 「まったく…」1発目
【ダイス】sigrune: 18(5D6: 6 5 5 1 1)+18+2+6(2D6: 3 3) = 44 「まったく…」1発目
【シグルーン】徹し
【コトネ】惜しい(/-;
【シグルーン】5d6+18+2 「何時かの…」2発目
【ダイス】sigrune: 14(5D6: 1 4 3 3 3)+18+2 = 34 「何時かの…」2発目
【シグルーン】5d6+18+2 「ジャガーノートを…」3発目
【ダイス】sigrune: 11(5D6: 1 2 4 2 2)+18+2 = 31 「ジャガーノートを…」3発目
【コトネ】っ◇
【シグルーン】これは振りなおし
【シグルーン】5d6+18+2 3発目振りなおし
【ダイス】sigrune: 22(5D6: 5 6 2 3 6)+18+2 = 42 3発目振りなおし
【コトネ】ぶしっ(喀血
【シグルーン】5d6+18+2 「思い出させて…」4発目
【ダイス】sigrune: 20(5D6: 1 6 4 5 4)+18+2 = 40 「思い出させて…」4発目
【シグルーン】5d6+18+2 「くれますねっ!」5発目
【ダイス】sigrune: 16(5D6: 3 5 2 3 3)+18+2 = 36 「くれますねっ!」5発目
【シグルーン】1発目だけ命中。
【GMPi】わーーーーーん。一発しかあたらない
【GMPi】5d6+40+2d6 連続攻撃前提なので単発にしては火力低い(/−;
【ダイス】GMPi: 20(5D6: 1 5 5 4 5)+40+5(2D6: 2 3) = 65 連続攻撃前提なので単発にしては火力低い(/−;
【ベル】プロテ
【ベル】5d6+20
【ダイス】Bell: 19(5D6: 5 5 6 2 1)+20 = 39
【シグルーン】カキン♪「…ふぅ。障壁助かりました」
【コトネ】カタイヨ
【GMPi】わーーーーーん
【GMPi】てことで2ラウンド目
【GMPi】<ラウンド2:セットアップ>
【GMPi】セットアップスキルこーーーい
【ベル】センブレ&陣形×2
【ベル】3d6+7
【ダイス】Bell: 14(3D6: 4 4 6)+7 = 21
【GMPi】移動先は?<陣形
【コトネ】まずは時計妖精の陣形で馬鹿にエンゲージします
【ベル】で接敵します
【GMPi】馬鹿「馬鹿に馬鹿言う方が馬鹿なんだぞ。」
【シグルーン】シルバー・ウロボロスは《陣形》の1回目を使用。馬鹿にエンゲージします。
【コトネ】「……誰か、言ったっけ?(’’^」<馬鹿
【シグルーン】「いえ、誰も言ってないような」
【GMPi】きっと魂の声が聞えたんでしょう(笑
【コトネ】魂どころか中の人の声じゃないか(笑
【コトネ】それから、スウィフトウェポン+ブライトウェポンをシグルーンさんに
【コトネ】4d6+14 「きらきらひかれ〜」
【ダイス】Cotone: 20(4D6: 4 6 4 6)+14 = 34 「きらきらひかれ〜」
【コトネ】むだにくりてぃかるその2(/-;^
【ベル】「自覚ある被害妄想だろ」
【コトネ】MP 46/135
【シグルーン】「きらきら耀きますね〜」
【GMPi】ではロボの2回行動構わないでしょうか?
【コトネ】はーい
【ベル】あ、自己センブレです
【ベル】←対象言い忘れてた
【GMPi】ぐるぐる腕を回しながらばたばたします(/−;
【GMPi】5d6+0+2d6 「予はギルマン帝國第3皇子アバルダなのだぞ。偉いんだぞ。」
【ダイス】GMPi: 13(5D6: 2 1 3 2 5)+0+10(2D6: 6 4) = 23 「予はギルマン帝國第3皇子アバルダなのだぞ。偉いんだぞ。」
【GMPi】低い(/−;
【GMPi】23で回避どうぞ
【ベル】2d6+7+1d6+1d6
【ダイス】Bell: 10(2D6: 5 5)+7+5(1D6: 5)+6(1D6: 6) = 28
【シグルーン】6d6+18+2 「だだっこモード?」《ディフェンスライン》
【ダイス】sigrune: 16(6D6: 2 5 3 1 2 3)+18+2 = 36 「だだっこモード?」《ディフェンスライン》
【コトネ】ぶしっ(喀血
【コトネ】3d6
【ダイス】Cotone: 14(3D6: 5 3 6) = 14
【コトネ】惜しいけど通し(/-;
【シグルーン】では、コトネちゃんを《カバーリング》
【コトネ】「お世話になります〜(o^_ _)o」
【シグルーン】「いえいえ〜。此方こそお世話になってますので〜」
【GMPi】2d6+66 「パパに言いつけてやる(ぉぃ」
【ダイス】GMPi: 9(2D6: 5 4)+66 = 75 「パパに言いつけてやる(ぉぃ」
【ベル】プロテ
【ベル】5d6+20
【ダイス】Bell: 20(5D6: 6 1 4 5 4)+20 = 40
【コトネ】アラクネ、いゆ?(笑
【GMPi】なんですか、それプロテの数値ですか?
【シグルーン】要らない。(^^;
【ベル】まだHiプロテ1なのに
【シグルーン】2点抜けて HP:167/199 「このクラスの障壁はティカ姉さん以来です」
【ベル】「…そうか?」
【GMPi】ではメイン行きます
【GMPi】<ラウンド2:メインプロセス>
【GMPi】コトネさんどうぞ
【シグルーン】「ええ、強固さでは折り紙付きですね」
【ベル】「…へぇ」←あまり自分以外のプロテを見る機会がない
【コトネ】「ベル君、すごいよねっ。ラビリ君がいつも感謝してる(させられてる?)くらいだもん(o'▽')o」
【ベル】「…そうは見えないけどな」>感謝
【コトネ】マイナーなし、メジャーブラインドフォールドを馬鹿皇子ロボに。レアスキルを使うこの喜びよ(/-;
【GMPi】がんばれー
【コトネ】4d6+14 「目隠ししちゃうよ〜」
【ダイス】Cotone: 12(4D6: 2 4 2 4)+14 = 26 「目隠ししちゃうよ〜」
【コトネ】えーっと、そちらは精神で対抗願います
【GMPi】2d6 メカの精神だからね。中身の馬鹿が使えれば少しは抵抗の目は有るのに(/−;
【ダイス】GMPi: 2(2D6: 1 1) = 2 メカの精神だからね。中身の馬鹿が使えれば少しは抵抗の目は有るのに(/−;
【GMPi】ふみぃーーーーーん
【コトネ】っ◇◆□○▽◇
【GMPi】では目隠しされ、命中のダイスが1つ減りました(涙
【コトネ】では、命中判定のダイス1個減らしてくださいねー MP 34/135
【GMPi】続いてシグルーンさんどうぞ
【シグルーン】「相手の攻撃直前に割り込みますか」待機。そして馬鹿王子ロボ攻撃前に《カリキュレイト》予約。
【GMPi】了解、ではベル君シグルーンさん連続でどうぞ。
【ベル】BHW
【ベル】3d6+7
【ダイス】Bell: 11(3D6: 4 4 3)+7 = 18
【GMPi】HW成功で、シグルーンさん割込み有るならどうぞ
【シグルーン】「これで、ほぼ強化完了…かな?」
【シグルーン】「さて、まずは小手調べを…」
【シグルーン】マイナー《ファストセット》+《エンハンスブレス:風》+《スマッシュ》、メジャーで《クロススラッシュ》をロボに。
【シグルーン】と、《カリキュレイト》使用です(^^;
【GMPi】こーい
【シグルーン】6d6+18+2 1撃目
【ダイス】sigrune: 21(6D6: 1 3 6 4 4 3)+18+2 = 41 1撃目
【シグルーン】6d6+18+2 2撃目
【ダイス】sigrune: 17(6D6: 1 5 1 1 3 6)+18+2 = 37 2撃目
【シグルーン】41の37で
【GMPi】2d6+10 「あたふた」1発目
【ダイス】GMPi: 7(2D6: 1 6)+10 = 17 「あたふた」1発目
【GMPi】2d6+10 「どたばた」2発目
【ダイス】GMPi: 5(2D6: 3 2)+10 = 15 「どたばた」2発目
【GMPi】駄目でした。ダメージ下され
【シグルーン】2d6+35+11+15+15+5d6+8 『エアリアル―
【ダイス】sigrune: 10(2D6: 6 4)+35+11+15+15+19(5D6: 6 2 4 2 5)+8 = 113 『エアリアル―
【シグルーン】2d6+35+11+15+15+5d6 ―ブレイクっ!』
【ダイス】sigrune: 6(2D6: 2 4)+35+11+15+15+17(5D6: 1 6 5 2 3) = 99 ―ブレイクっ!』
【シグルーン】113点の99点風属性。
【GMPi】アバルダ「そ、そんな、30枚ある予のロボットの特殊装甲が紙屑のように(呆然」
【シグルーン】「天空の覇者の一撃はこんなものではないですよー」(ぉ
【GMPi】そこそこ通って最後の反撃
【コトネ】「いろんな意味ですごいらしいよね〜」<天空の覇者
【シグルーン】「色々な意味で凄いです。あの人は(^^;」
【コトネ】「お兄ですら呆れてたよ……(/-;^」
【ベル】「…比べるものがおかしくないか?」
【GMPi】アバルダ「天空の覇者がどうした。予は湖の見える別荘のおうじゃだじょ。」
【コトネ】「噛んでる噛んでる(/-;^っ」
【GMPi】5d3
【ダイス】GMPi: 10(5D3: 2 1 3 1 3) = 10
【GMPi】やけっぱちのクローズショットでふぁいぶふぃんがーみさいるをベル君2、コトネさん1、シグルーンさん2に(/−;
【GMPi】2d6+15 コトネさん
【ダイス】GMPi: 8(2D6: 3 5)+15 = 23 コトネさん
【GMPi】2d6+15 ベルさん1
【ダイス】GMPi: 6(2D6: 4 2)+15 = 21 ベルさん1
【GMPi】2d6+15 ベルさん2
【ダイス】GMPi: 10(2D6: 5 5)+15 = 25 ベルさん2
【GMPi】2d6+15 シグルーンさん1
【ダイス】GMPi: 4(2D6: 2 2)+15 = 19 シグルーンさん1
【GMPi】2d6+15 シグルーンさん2
【ダイス】GMPi: 7(2D6: 6 1)+15 = 22 シグルーンさん2
【GMPi】さぁ、避けろ(/−;
【シグルーン】《ディフェンスライン》2連。
【コトネ】3d6 大丈夫、私は当たる(/-;^
【ダイス】Cotone: 7(3D6: 2 4 1) = 7 大丈夫、私は当たる(/-;^
【シグルーン】6d6+18+2 「至近で撃ってどうしますっ!」1発目
【ダイス】sigrune: 22(6D6: 1 6 4 4 2 5)+18+2 = 42 「至近で撃ってどうしますっ!」1発目
【コトネ】ふ(爽
【ベル】2d6+7+1d6+1d6
【ダイス】Bell: 7(2D6: 2 5)+7+2(1D6: 2)+3(1D6: 3) = 19
【シグルーン】6d6+18+2 「まあ、こっちは楽で良いですけれど」2発目
【ダイス】sigrune: 20(6D6: 5 5 2 2 1 5)+18+2 = 40 「まあ、こっちは楽で良いですけれど」2発目
【ベル】2d6+7+1d6+1d6 A
【ダイス】Bell: 7(2D6: 3 4)+7+1(1D6: 1)+5(1D6: 5) = 20 A
【シグルーン】では、コトネちゃんに《カバーリング》「ステラ、力を借りるわよっ!」(ぴゅぃ!)
【GMPi】通しですか?そしてカバーは?
【ベル】通し
【コトネ】とおしー
【シグルーン】宣言早かったね(^^;<カバー
【GMPi】5d6+40 カバーのシグルーンさん分
【ダイス】GMPi: 18(5D6: 2 6 5 4 1)+40 = 58 カバーのシグルーンさん分
【ベル】ベルの@にリデュ
【GMPi】1d6+40 ベル君1発目
【ダイス】GMPi: 2(1D6: 2)+40 = 42 ベル君1発目
【GMPi】5d6+40 ベル君2発目
【ダイス】GMPi: 16(5D6: 3 4 3 4 2)+40 = 56 ベル君2発目
【シグルーン】「ベルさんの防御に集中をっ!」
【GMPi】軽減こーーい
【ベル】42-4d6-12
【ダイス】Bell: 42-12(4D6: 5 5 1 1)-12 = 18
【ベル】↑アラクネね
【コトネ】シグルーンさんがカバーしてくれた分にアラクネ〜
【ベル】56-5d6-20 プロテ
【ダイス】Bell: 56-16(5D6: 4 4 5 1 2)-20 = 20 プロテ
【コトネ】5d6+6 「返礼アラクネ〜」
【ダイス】Cotone: 17(5D6: 4 5 1 6 1)+6 = 23 「返礼アラクネ〜」
【コトネ】さあ、祝福使わずに終わるか(笑 MP 27/135
【シグルーン】2点抜けて HP:165/199 「だから言ったのに…」
【コトネ】カタイヨ
【ベル】はじいた
【コトネ】カタイヨ
【シグルーン】と、銀蛇はここで《祝福》を使用。「神よ…精霊よ…此処に力を!」
【GMPi】クリーンナップは無いはずなので3ラウンド目
【GMPi】<ラウンド3:セットアップ>
【シグルーン】「とりあえず、封印解除っと」《ディスコード》、《マジックフォージ》の封印解除。
【GMPi】アバルダ「予の本気をみせちゃるぅぅぅ」
【コトネ】(負けフラグだ)
【GMPi】ギルマン帝國軍アバルダ一人は、限界突破を使用。
【シグルーン】「それなら、こっちも全開でいきますよーっ!」
【ベル】自己センブレ
【ベル】3d6+7
【ダイス】Bell: 11(3D6: 2 6 3)+7 = 18
【GMPi】さらに馬鹿の潜在能力を二重に全開。潜在能力2枚使用
【コトネ】時計妖精も限界突破を起動します 「ねこみみ力、解放!」
【シグルーン】銀蛇も合わせて《限界突破》を使用。「さあ、全力勝負ですっ!」(ぴゅぃ!)
【シグルーン】そして、シグルーンはエンゲージの味方全員に《ウィークポイント》を使用。
【シグルーン】3d6 「じーっ(・・」
【ダイス】sigrune: 14(3D6: 5 4 5) = 14 「じーっ(・・」
【GMPi】馬鹿の2回行動に移ります。
【GMPi】全力でぐるぐるばたばた
【GMPi】4d6+0+2d6+10 「予を、予を、予を馬鹿にするでないじょ」
【ダイス】GMPi: 16(4D6: 1 6 6 3)+0+3(2D6: 1 2)+10 = 29 「予を、予を、予を馬鹿にするでないじょ」
【コトネ】ぶしっ(喀血
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【シグルーン】(^^;
【GMPi】クリティカル回避どうぞ
【ベル】ちょい待って
【ベル】パトロ使用
【GMPi】こーい
【GMPi】成功したら鳴く(ぉぃ
【ベル】3d6+1d6+1d6+3d6+7 DH+フェイト3 全力
【ダイス】Bell: 12(3D6: 3 5 4)+3(1D6: 3)+5(1D6: 5)+9(3D6: 3 5 1)+7 = 36 DH+フェイト3 全力
【GMPi】っ◇
【ベル】…ちっ
【コトネ】駄目もとで振りなおしてみる?(/-;
【ベル】うぃ
【ベル】振りなおし 残りフェイト2
【ベル】3d6+1d6+1d6+7
【ダイス】Bell: 13(3D6: 5 5 3)+4(1D6: 4)+3(1D6: 3)+7 = 27
【ベル】…。
【GMPi】これだけ振って6が一つも出ていないところが清々しいね
【コトネ】(/-;
【ベル】…F?
【GMPi】人、これをえふと言う
【GMPi】ではリアクションどうぞ
【シグルーン】6d6+18+2+10+2d6 「これは…螺旋の動きで弾く…」《ディフェンスライン》+フェイト2点
【ダイス】sigrune: 24(6D6: 5 4 1 6 5 3)+18+2+10+2(2D6: 1 1) = 56 「これは…螺旋の動きで弾く…」《ディフェンスライン》+フェイト2点
【コトネ】っ◇
【コトネ】3d6
【ダイス】Cotone: 11(3D6: 4 2 5) = 11
【コトネ】とおしー
【シグルーン】むぅ、振りなおし+フェイト2点
【ベル】2d6+7+1d6+1d6+1d6 DH使用 …悪あがき
【ダイス】Bell: 7(2D6: 2 5)+7+4(1D6: 4)+6(1D6: 6)+4(1D6: 4) = 28 DH使用 …悪あがき
【コトネ】惜しいー(/-;
【シグルーン】6d6+18+2+10+2d6 「…冷静に…」
【ダイス】sigrune: 18(6D6: 6 5 1 4 1 1)+18+2+10+4(2D6: 3 1) = 52 「…冷静に…」
【シグルーン】命中。
【コトネ】(o_ _)o
【シグルーン】そしてコトネちゃんを《カバーリング》。
【シグルーン】「くっ!」
【ベル】祝福使用&リデュ使用
【GMPi】−5dですね<リデュ
【ベル】うぃ
【GMPi】2d6+66+1d6+10 「潜在力が!クリティカルが消えていく」
【ダイス】GMPi: 10(2D6: 6 4)+66+2(1D6: 2)+10 = 88 「潜在力が!クリティカルが消えていく」
【GMPi】物理88点、軽減こーーーーい
【コトネ】アラクネ、フェイト5点〜
【コトネ】5d6+6+5d6 ここで使わないとフェイト使い切れないとか言うのは秘密ですよ?
【ダイス】Cotone: 10(5D6: 2 1 3 1 3)+6+17(5D6: 3 4 2 5 3) = 33 ここで使わないとフェイト使い切れないとか言うのは秘密ですよ?
【コトネ】33点軽減で(/-;
【GMPi】っ◇
【シグルーン】22点×2抜けて HP:123/199 「ふぅ…助かります」
【GMPi】カタイヨ
【ベル】自己プロテ
【ベル】5d6+20
【ダイス】Bell: 12(5D6: 1 1 5 1 4)+20 = 32
【シグルーン】っ◇
【ベル】…1点オーバーで弾き
【GMPi】わーーーーーん
【コトネ】カタイネ
【GMPi】ではセットアップ終ってメインに行きますね
【GMPi】<ラウンド3:メインプロセス>
【GMPi】最初はコトネちゃんどうぞ
【コトネ】マイナーマジックサークル、メジャーアースブレットを馬鹿ロボに
【GMPi】こーーい。事故を起してやる(おぃ
【コトネ】4d6+14+10 「顔面着水のお手伝い〜」
【ダイス】Cotone: 13(4D6: 2 2 4 5)+14+10 = 37 「顔面着水のお手伝い〜」
【コトネ】37で
【GMPi】2d6+10+10 「予にも奇跡を」
【ダイス】GMPi: 12(2D6: 6 6)+10+10 = 32 「予にも奇跡を」
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【ベル】…。
【コトネ】ぶしっ(喀血
【シグルーン】此処で(^^;
【ベル】「…神よ」
【GMPi】ここがターニングポイントかも(笑
【コトネ】まあいいか、ここで駄目だったから他に飛び火しないと思っておこう(笑
【コトネ】NG:バーニングポイント
【GMPi】ではシグルーンさん、コトネさんの仇討こーーい
【シグルーン】「此処も隙を窺って…」待機。ロボの攻撃前に《カリキュレイト》予約で。
【GMPi】ではベル君どうぞ
【ベル】Bすぴぽん
【ベル】3d6+7
【ダイス】Bell: 14(3D6: 4 6 4)+7 = 21
【GMPi】ではシグルーンさんこーーーい
【シグルーン】「…えーっと…最大出力…ですね」
【シグルーン】では、《カリキュレイト》発動。
【シグルーン】「…ただ一閃が世界を支配する…」
【シグルーン】マイナー、《ファストセット》+《インヴィジブルアタック》+《スマッシュ》、メジャーで《クロススラッシュ》をロボへ。
【シグルーン】7d6+18+2+10 1撃目
【ダイス】sigrune: 26(7D6: 3 6 1 5 3 3 5)+18+2+10 = 56 1撃目
【シグルーン】7d6+18+2+10 2撃目
【ダイス】sigrune: 23(7D6: 6 4 5 3 1 1 3)+18+2+10 = 53 2撃目
【シグルーン】56の53で
【GMPi】2d6+2d6 「奇跡よ続くのじゃ」
【ダイス】GMPi: 10(2D6: 5 5)+8(2D6: 5 3) = 18 「奇跡よ続くのじゃ」
【GMPi】続かなかった。
【コトネ】っ◇
【GMPi】ダメージ下さい
【シグルーン】では、《ボルテクスアタック》を1撃目に+フェイト4点を2撃目に載せます。
【シグルーン】2d6+35+11+15+15+10+10+5d6+11d6+8 『天覇滅殺―
【ダイス】sigrune: 8(2D6: 2 6)+35+11+15+15+10+10+16(5D6: 1 4 5 4 2)+34(11D6: 5 3 3 1 3 1 2 4 5 1 6)+8 = 162 『天覇滅殺―
【シグルーン】2d6+35+11+15+15+10+10+5d6+4d6 ―双剣斬破っ!』
【ダイス】sigrune: 7(2D6: 3 4)+35+11+15+15+10+10+13(5D6: 6 1 2 2 2)+19(4D6: 5 5 5 4) = 135 ―双剣斬破っ!』
【シグルーン】162点の135点風属性。
【GMPi】アバルダ「予の自慢の空戦機に大きな傷が。」
【シグルーン】「ですから(略)の人なら真っ二つですってば」(笑
【GMPi】既にボロボロです、もう一度同じのを食らえば落ちそうです
【ベル】エンカレ→しぐるん再動
【GMPi】では馬鹿皇子ロボの行動ですが、割り込みがありそうなってあった
【シグルーン】もう一度同じダメージは無理かな?(^^;
【GMPi】止めになるか、こーーーい。
【シグルーン】「追撃の剣…」
【シグルーン】さっきと同じセットをもう一度ロボへ。
【シグルーン】7d6+18+2+10 1撃目
【ダイス】sigrune: 29(7D6: 1 6 3 5 3 5 6)+18+2+10 = 59 1撃目
【シグルーン】7d6+18+2+10 2撃目
【ダイス】sigrune: 26(7D6: 4 1 6 1 6 4 4)+18+2+10 = 56 2撃目
【シグルーン】回しの回しで
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【コトネ】(o'▽')b
【GMPi】2d6+2d6 「予を、予を傷つけると、パパが黙っていないじょ。」
【ダイス】GMPi: 6(2D6: 3 3)+8(2D6: 4 4) = 14 「予を、予を傷つけると、パパが黙っていないじょ。」
【ベル】ゾロ目だったんだけどねぇ
【GMPi】ダメージこーーい
【コトネ】その割には、ずっとパパンは黙ったまんま(何もしてない)だよねぇ(ぁ
【GMPi】だって皇帝陛下だもの(笑
【シグルーン】2d6+35+11+15+15+10+10+5d6+8+2d6 『馬鹿を滅ぼす―
【ダイス】sigrune: 7(2D6: 6 1)+35+11+15+15+10+10+20(5D6: 6 4 6 2 2)+8+10(2D6: 6 4) = 141 『馬鹿を滅ぼす―
【シグルーン】2d6+35+11+15+15+10+10+5d6+8+2d6 ―お仕置きの剣っ!』
【ダイス】sigrune: 3(2D6: 1 2)+35+11+15+15+10+10+18(5D6: 1 3 6 6 2)+8+7(2D6: 2 5) = 132 ―お仕置きの剣っ!』
【シグルーン】141点の132点風属性。
【GMPi】えーーと。2点程オーバーキルです(/−;
【シグルーン】「あ…頭痛い(−−;」<馬鹿王子
【GMPi】防御点30でHP600がアタッカーしぐるん一人で落されたよ。周りが支援の鬼とは言え(/−;
【ベル】「キュアいるか?」>頭痛
【GMPi】アバルダ「パパーー。助けてーーーー」
【ベル】コトネが鬼だって(しれっと
【GMPi】と絶叫を残して、脱出装置が超高速で遥かダニス山脈の方に飛んでいきました(/−;
【GMPi】まぁ、馬鹿はあの程度では死なないでしょう。
【GMPi】ちゅうか死なないから馬鹿なんだと(/−;
【コトネ】うーん。ベル君が言うと、どこからどこまでが冗談だかわからないね(爽
【シグルーン】「いい、流石にキュアでも治らないから(−−;」>ベルさん
【ベル】「キュアオールも使えるようになったんだがな」
【シグルーン】「あは、あはは(^^;」
【GMPi】ジェニー「皆、おつかれー。流石だね。修理が終って援護に行こうと思ったら、片付け終わっているのね。」
【コトネ】「ジェニーさんたちもお疲れです〜(o'▽')o」
【GMPi】修理に扱使われたアキラはマストを背に、すやすやとしています。
【シグルーン】「コトネちゃんやベルさんのおかげですよ」
【GMPi】最後にドロップどうぞ。一名だけです(/−;
【ベル】「俺は直接はなんもやってねぇよ」
【シグルーン】「前衛職というのは後衛職の支援で成り立ってますから」
【シグルーン】「直接でなくても十分助かってます」
【コトネ】最上級帯が支援含めて全員前衛なのは秘密な(/-;
【ベル】2d6+2d6 ドロップダイス フェイト2
【ダイス】Bell: 3(2D6: 1 2)+6(2D6: 3 3) = 9 ドロップダイス フェイト2
【コトネ】っ◇
【ベル】…。
【GMPi】9〜13:馬鹿の革靴(5000G)
【ベル】上げてください
【GMPi】14〜20:馬鹿のマント(10000G)
【ベル】…手探り大活躍(苦笑
【GMPi】でも目利き欲しいよね(笑
【GMPi】ではクライマックスを切ってエンディングに移ります。
【シグルーン】はいな
【エンディング】
【GMPi】事件解決の数日後、ギルマン達の無粋な花火の乱入で中断された花火大会が、再度行われています。
【シグルーン】「まったく、酷い目に逢いましたね〜」今日は紺地に花火の浴衣
【コトネ】「かき氷いかがですか〜(o'▽')o」<また店番
【コトネ】ちなみに、今回は背中に「やるしかないねん」と書かれた黒いTシャツです(笑
【ベル】「…よくこの短期間で準備できるもんだよなぁ」>花火
【シグルーン】「まあ、錬金術師ってそういう人達ですし(^^;」
【GMPi】例によって上空には『漢』とか『萌』とか『商売繁盛』とか
【GMPi】『やるしかないねん』
【GMPi】『下克上』
【GMPi】『おらにも運命の人を』
【GMPi】『誑撲滅変態撲殺』
【GMPi】『私はラビリの冥土』
【GMPi】『炎上上等』
【GMPi】『ナイトに光を(/−;』
【GMPi】『等々』と沢山の花火が浮かんでいます。
【シグルーン】「今年は文字が流行?(’’;;」
【コトネ】「地味様って錬金術師だったんだ」Σ(’’^ <やるしかないねん
【ベル】「誰?」
【シグルーン】「さあ?」
【コトネ】「あ、あははは、なんでもなーい」
【シグルーン】「…ふみゅ、みんな楽しそうで良かった。苦労した甲斐があります♪」
【ベル】「報われたらそれは『苦労』とは言えねぇ気もするがな」
【GMPi】受付ちゃん「そうです。皆さんを含めた沢山の人々の頑張りによってこの街は支えられているんですよ。」
【GMPi】突然登場した受付ちゃん。
【GMPi】側には、何人かは見たことのあるような気がする3人のヴァーナを引き連れているというか、連行しています(笑
【コトネ】「(いきなりそんな奇麗事を言うなんて、どんな裏が…)」(ぉぃ
【シグルーン】「醒めてますねぇ…(^^;」>ベルさん
【GMPi】カルア「(コトネさんに)ねえ、そのこのお嬢ちゃんわた(すぱこーーーん)」
【GMPi】受付ちゃん「そこ、ナンパ禁止よ。」
【ベル】「そうか?」
【シグルーン】「そうですよ。とりあえず言葉は。でも…」
【コトネ】「……ベル君、ラビリ君のお守りってそんなに大変……?(/-;^」<苦労
【シグルーン】「…でも、行動はそうでないのかもしれませんね」
【ベル】「報われているように見えるか?」
【コトネ】「……ごめんノーコメント(/-;^」
【シグルーン】「あっ、コトネちゃん、ベルさん、今回の目玉の大玉が上がりますよ♪」
【ベル】「大目玉?」
【コトネ】「わっ、スターマインだ〜」
【シグルーン】「いえ、十尺玉だそうです」
【シグルーン】「あれも綺麗ですね(’’」
【GMPi】何度も何度も戦禍に晒されながらも、そのつど切り抜けた賢者の街エルクレスト。
【GMPi】この街の強さの秘密はこのバイタリティにあるのかもしれない。
完
●参加PC名&使用ギルド名
ベル(「サンクタ・ループス」所属)
コトネ(「クロックワーク・ティンカーベル」所属)
シグルーン(「シルバー・ウロボロス」所属)
●成長点
ベル(PL):106+10-20=96点
コトネ(PL):106+8-20=94点
シグルーン(PL):106+20-20=106点
ギルド「シルバー・ウロボロス」:20点
ギルド「クロックワーク・ティンカーベル」:20点
ギルド「サンクタ・ループス」:20点
GMpisyara:(96+94+106)/3+1=99点
●戦利品
ベル:8926G
コトネ:8426G+せんさー(500G)
シグルーン:8926G
●開催日時 7/15〜7/16