サーバ事故に泣かされた『ロアセル湖遺跡結界修復防衛戦』
【今回予告】
エルクレストを“賢者の街”とたらしめるのは『カレッジ』と『ロアセル湖の遺跡』。
『遺跡』を護るための結界装置の一部が老朽化により衰え、再設置が必要となり、借り出される冒険者達。
新型突撃武装漁船『ロータリーヘブンJ』とバトマニギルマスの支援を受けて、襲い来る妖魔やギルマン帝國の精鋭たちを退け、結界の再設置を行えるのだろうか?
注:このシナリオはトラベルガイド発売前に原案が有り、トラベルガイドの内容は奇麗さっぱり無視しています。
【自己紹介】は時間の関係ですっ飛ばします。
【プリプレイ】はオープニングの後に行います。
【オープニング】
【GMPi】現在皆さんは船上の人となっています。
【GMPi】ベル君は何度か乗ったことがありますが、新型突撃武装漁船『ロータリーヘブンJ』と言い、船長は錬金術パラディンのジェニーと言います。
【GMPi】任務はオープニングの通り、ロアセル湖の小島に設置されている結界の修復と再設置です。
【GMPi】報酬は成功報酬で800Gです。
【GMPi】ジェニー「私が皆を島まで運ぶ事になったロータリーヘブンJの船長ジェニーよ。よろしくね。」
【シビル】「はい、よろしくお願いします」 ラルク「がうがう♪」
【キサカ】「よろしくお願いします。
【キサカ】」
【ウァレス】「快適な漁船 というより、パイレーツシップみたいな感じですね〜 動力室とかは秘密でイッパイなのですか?」
【リム】「よろしくねジェニーちゃん」むぎゅ
【GMPi】アキラ「ベルにシビルもいるのか。いいなぁ、上陸組みは。俺は船で留守番だぜ。俺も暴れたいのに(ぉぃ」
【ベル】「エルダナーンの恥をさらすな」
【シビル】「いや…ボクは暴れに行くわけじゃ無いし…お金の為に!!」
【リム】「えぇー……それは個人の自由でしょ♪」撫で撫で
【ウァレス】「ぇ? ヴァカンスを兼ねた遺跡修復だったんじゃ………?」(汗
【ベル】「やかまし!!」
【キサカ】「貴方がいれば百人力なのに、残念だ。」と、ちょっと笑う。>アキラさん
【GMPi】リムさんにグラヴィティライフルを向けるジェニー
【GMPi】ジェニー「貴方?家族や恋人は居るかしら(目が笑っていません」
- GM注:ジェニーの現在仲が冷えている一応彼氏はたらしーふ
【リム】「ちょっとぉそれは洒落にならないわよ」ニコニコと離す
【キサカ】ギクッ!(いや、私にじゃない<グラヴィティライフル
【シビル】「恐いよ…えっと〜もうちょっと平和に〜」 ラルク「がう〜」
【ベル】「至近でも当てられるのか?」>ジェニー
【GMPi】ジェニー「アキラ、か弱い女の子を護るのは、漢の仕事でしょ?」
【GMPi】アキラ「誰がかよわ(ずきゅーーん)」
【リム】「まぁ何はともあれ仲良くしましょう♪」
【GMPi】と、目の前で漫才が行われていますが(笑
【シビル】「まぁ、なんて事でしょう!!撃たれてしまいましたわ!」(くすくす)
【GMPi】ジェニー「ごめんねベル。何故か彼女を見ると………思い出すのよね」(何故かキサカさんの方も見ながら
【ベル】「っつぅか、女性のほうが多いじゃねぇか、護れっつっても護りきれるのか?」
【リム】「アキラちゃんも大変ねぇ」むぎゅ
【シビル】「ボクも護ってくれるの」(妖艶な笑みで)
【キサカ】「・・・。なんだろう、私は無関係なのに、妙に気になるのは(汗」<(何故かジェニーに見られながら(笑
【ベル】百合?
【GMPi】アキラ「こら痴女やめないか(赤くなりながらポンクリハリセンでリムさんを叩き落とす)」
【リム】「いたぁ〜シビルちゃんはお姉ちゃんが守ってあげるわよ」抱っこしてほっぺにチュ
【キサカ】いやいや、PLの都合上ということで(笑<百合?
- GM注:キサカさんのPLはあのたらしーふのPLでもあります(笑
【シビル】「うふふ…ありがとぉ〜」(抱き付き!)
【ベル】「…あ〜頭痛ぇ」
【ウァレス】[
【ウァレス】「そろそろ 船室に連れて行ったほうがいいですかねぇ」
【リム】「そうねぇ」シビルちゃんをお姫様抱っこして船室へ
【シビル】「さてと、今回もお仕事がんばるぞ〜♪」 ラルク「がう〜」
【GMPi】今日も湖(うみと読め)は穏やかだった。だが、数時間後には血の湖(うみと読め)になる予感をひしひしと感じていたのだった
【プリプレイ】
【GMPi】最初にギルドマスタ(代行)によるギルドスキルの発表をお願いします。
【シビル】クロックワーク・ティンカーベル ギルマス代理はシビル。ギルドスキルは
【リム】アダージョ・ライフのギルドマスターはリム、ギルドスキルはギルドハウス・祝福・サルーン以上です
【ベル】サンクタは代理:ベル、ギルドスキルは(無駄に)限界突破・祝福・蘇生・陣形・手探り・ギルドハウス
【シビル】《加護》《蘇生》《祝福》《限界突破》《目利き》《陣形》《耐性:重圧》の9レベル分で
【GMPi】今回、特別に、アダージョ・ライフに修練:感知と、サンクタ・ループスにライブラリーの持込を許可します。ゲームバランスの名のもとに
【リム】了解です>修練:感知
【ウァレス】忘れないようにします 修練:感知
【GMPi】次は封印解除の申請お願いします。インテンションは回復済みでOKです。
【ベル】現状はいいです
【シビル】キャリバーとファミリアを封印解除します
【キサカ】開封は、今のところしません。メインプレイ中にディスコを開封する可能性は有り。
【リム】ファミリアのみを解除、ファーマシーは後でもOKですか?
【ウァレス】現状の開封は無しです〜
【GMPi】最後に買出し&持ち出しお願いします。馬や馬車はNGですが、ロータリーヘブンJがあるのでドロップ品の積載は気にしなくて大丈夫です。
【リム】リムは無しです
【ベル】ギルドハウス、意味ないな
【GMPi】ですね(笑
【シビル】では、シャドウブレーカーを購入、サークレットとレザーアーマーを売却します
【キサカ】MPPを10個持ち出します。よし、良く気づいた、私(汗
【ウァレス】盗賊の篭手を購入 財布が痛いです(o_ _)o
【キサカ】そして、買い出しは無し。
【シビル】あとは、スペルブレットはフライトで
【ベル】買い物はありません
【キサカ】よし、これでこちらの準備は以上で終了です〜。と、一応報告。
【シビル】こちらもOKです
【ベル】覚悟完了
【ウァレス】コテは装備せずに所持で OKです〜
【GMPi】以上のようなのでミドリに突入します
【ベル】ミドリ
【ベル】!?
【リム】!?
【GMPi】#ミドル(涙
【ミドル 1】
【GMPi】まずは簡単にレギュの説明をします。
【GMPi】結界装置本体か4つある補助装置のうち2つを潰されると敗北です。
【GMPi】装置はHPと防御点があり、プロテやカバー可能です。
123456789
A□□□□□□□□□
B□□□□□□□□□
C□□□□□□□□□
D□□□補□補□□□
E□□□□本□□□□
F□□□補□補□□□
G□□□□□□□□□
H□□□□□□□□□
I□□□□□□□□□
【GMPi】E9:結界装置本体100/100
【GMPi】D4:補助装置50/50
【GMPi】D6:補助装置50/50
【GMPi】F4:補助装置50/50
【GMPi】F6:補助装置50/50
【GMPi】目的は結界措置が作動するまで。作動さえすれば、エネミーは近づけなくなります
【GMPi】やっつけな説明ですが質問はございませんでしょうか
【ベル】全部「プール」扱い?
【GMPi】全部陸上です
【ベル】らじゃ
【GMPi】そして外周分にはロータリーヘブンJが哨戒して、時折援護が飛んできます。
【シビル】わ〜い♪
【キサカ】結界装置は、PC側が修理等をすれば作動するのですか?
【GMPi】忘れてました。装置は何故か、トラップ解除、アイテム鑑定、錬金術判定で修理可能です。
【シビル】了解です
【ウァレス】了承です
【リム】了解です
【キサカ】了解です。
【GMPi】回復値は達成値の半分で、アルケミストを通していれば、判定に+4されます。
【GMPi】ファンブルでは回復せず、それ以外では達成値の半分回復します。
【ベル】端数は?
【GMPi】切捨てです
【ベル】らじゃ
【GMPi】後、リーダを決めてください。錬金術による通信装置を渡しますので
【GMPi】これでロータリーヘブンJのジェニーと連絡を取れます。
【リム】リーダー誰かやりたいですか?
【シビル】しびるは危ないのでやらせないで(笑)
【キサカ】うーむ、一番リーダーが出来そうなのはベルさんかな?(根拠無し
【ウァレス】顔馴染みのベルさんに一票〜
【ベル】たぶん、リムさんが「ジェニーとしゃべりたい」とか言い出したら取り上げるだろうな
【リム】リムはリーダーのサポートが似合います
【ベル】ベルもそう…いや、誑しいびりがお似合いだった
【シビル】キサカさんとかは?(にやり
【キサカ】では、顔馴染みで一番やり取りがスムーズに行きそうなのと、某ギルマスを仕切っているのでベルさんに。・・・キサカはリーダーではなく、尖兵だから(笑
【GMPi】どうやら一番人望の有るのはベルさんのようですね(笑
【ベル】仕切ってるんじゃないやい…飼ってる?
【リム】むしろウァレスちゃんが罠を多数設置とか(笑)
【GMPi】ちゅうか他が危なすぎるか(笑
【ベル】んじゃベル預かりで
【GMPi】では各人配置に着いてください。上級ルールを使いますので、1マス5m四方です。
【ベル】どこでもいいの?
【GMPi】マップ上なら制限しませんが、中央付近をお勧めします。特にアコは(笑
【キサカ】カバーリング可能ということは、装置にエンゲージというのも可能ですか?
【GMPi】忘れていました
【GMPi】補助装置も可能です。
【ベル】そういや、装置にヒールとかはやっぱり効かない?
【GMPi】戦闘は基本的にエネミーがどんどん押寄せてきます。回復タイムは有りませんか。その代わり補助魔法はずっと有効です。
【キサカ】了解です<補助装置も可能
【GMPi】ヒールは無効です。HP回復は、3つの回復行動で行います。
【GMPi】<各装置
【ベル】らじゃ
【ウァレス】裏での協議の結果 中方の本体に全員エンゲージとなりました〜
【GMPi】了解です。
【GMPi】E5:結界装置本体100/100、ベル、シビル、ウァレス、キサカ、リム
【GMPi】D4:補助装置50/50
【GMPi】D6:補助装置50/50
【GMPi】F4:補助装置50/50
【GMPi】F6:補助装置50/50
【GMPi】1d4
【ダイス】GMPi: 2(1D4: 2) = 2
【GMPi】E9より杖を持ったギルマンの魔法使いらしきエネミーが3匹出て来ました。
【シビル】「!?敵が!!」
【GMPi】アキラ「すまん。3匹ほど逃がした。そちらで片付けてくれ。」
【GMPi】と通信が入っています。
【シビル】「了解。頑張ります」
【GMPi】それで各員行動値をお願いします。
【ウァレス】「まっかせてOK 頑張りまっす!」
【キサカ】「来たか。さて、迂闊に飛び出していいものかどうか。」
【キサカ】行動値5です
【ベル】「…俺が持つ意味あるのか?」
【シビル】「一応、警戒はしておこう」
【ウァレス】行動値11です
【シビル】行動値は17です
【ベル】行動値:6
【リム】「出番ねぇ」 行動値6
*GMPi topic : し17>う11>魚魔11>ベ=り6>キ5
【GMPi】システムメッセージ:何故か通信機は全員保持となりました(汗
123456789
A□□□□□□□□□
B□□□□□□□□□
C□□□□□□□□□
D□□□補□補□□□
E□□□□本□□□魔
F□□□補□補□□□
G□□□□□□□□□
H□□□□□□□□□
I□□□□□□□□□
【GMPi】E5:結界装置本体100/100、ベル、シビル、ウァレス、キサカ、リム
【GMPi】D4:補助装置50/50
【GMPi】D6:補助装置50/50
【GMPi】F4:補助装置50/50
【GMPi】F6:補助装置50/50
【GMPi】E9:魚魔法使い?*3
【GMPi】<ラウンド1:セットアップ>
【GMPi】セットアップスキルどうぞ
【ウァレス】無しです〜
【リム】ありません
【シビル】無いです
【ベル】じゃあエンクロ
【GMPi】判定どうぞ。ライブラリー忘れずに
【ベル】…忘れてた
【ベル】3d6+6+10
【ダイス】Bell: 6(3D6: 1 4 1)+6+10 = 22
【ベル】まぁ通し
【GMPi】残念(バッサリ
【GMPi】てことで判りません。GMも想定していなかったよ(汗
【キサカ】ありません〜
【ベル】「ん〜見たことあるきもするが…おもいだせねぇ」
【シビル】「大丈夫。たとえ正体不明の存在でも敵なら討つのみ」
【リム】「まぁ………なんとかしましょう」
【GMPi】ではメイン行きます。
【GMPi】<ラウンド1:メインプロセス>
【GMPi】シビル君からどうぞ
【シビル】待機します
【シビル】「まずは敵の様子を見ようっか」 ラルク「がうがう」
【GMPi】ウァレスさんどうぞ
【ウァレス】同じく待機します
【GMPi】では魚達。Aはファストドロウ+ポイゾネスミストを
【GMPi】1d10
【ダイス】GMPi: 8(1D10: 8) = 8
【GMPi】キサカさんと本体に
【GMPi】補足です。装置類は回避不能です。そしてBSも無効です。
【GMPi】3d6+12 「ギルマン帝國の魔力を受けよ。」
【ダイス】GMPi: 15(3D6: 4 5 6)+12 = 27 「ギルマン帝國の魔力を受けよ。」
【キサカ】2d6+4 回避判定
【ダイス】kisaka: 7(2D6: 4 3)+4 = 11 回避判定
【キサカ】通します。そして、本体にカバーリング
【GMPi】11d6 「腐ってしまえ」
【ダイス】GMPi: 41(11D6: 2 3 5 1 6 6 6 2 1 4 5) = 41 「腐ってしまえ」
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【キサカ】(汗
【シビル】ごふ!(吐血
【キサカ】アラクネ使用
【キサカ】5d6 [
【ダイス】kisaka: 29(5D6: 6 6 6 5 6) = 29 [
【GMPi】水魔法ダメージ41点
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【シビル】おお!!
【キサカ】おおお?!
【リム】うわわわ
【ウァレス】すばらしい出目です
【ベル】プロテ
【ベル】5d6+12「たかが知れているか!?」
【ダイス】Bell: 14(5D6: 4 2 5 2 1)+12 = 26 「たかが知れているか!?」
【キサカ】アラクネは自分と、本体をかばった分の両方に有効ですか?
【GMPi】アラクネは両方有効です。プロテクラッドは片方だけですが
【キサカ】了解です。
【GMPi】1d10
【ダイス】GMPi: 6(1D10: 6) = 6
【キサカ】では、かばった分は弾いて、自分に4点ダメージです。
【GMPi】1d4
【ダイス】GMPi: 4(1D4: 4) = 4
【ベル】並みの毒かどうかが心配だなぁ…きっと、並みの毒ではなさそうだが
【GMPi】リムさんとキサカさんにファストドロウでポイゾネスミストを
【GMPi】実は普通の毒(涙
【シビル】「大丈夫?毒なんて…」
【リム】「キサカちゃん大丈夫」肩を支えて
【キサカ】「ああ、なんとかな。(汗」
【ウァレス】「船酔い止めの薬じゃ 治らないよね……?」
【キサカ】>シビルさん、リムさん
【GMPi】3d6+12 「ギルマン帝國の魔力はエリンディル一」
【ダイス】GMPi: 10(3D6: 6 3 1)+12 = 22 「ギルマン帝國の魔力はエリンディル一」
【リム】「無理はしないでね………私はその手の薬忘れちゃったから」
【キサカ】「ふぅ、気休めくらいにはなる。(マテ」<酔い止めの薬
【キサカ】2d6+4 回避判定
【ダイス】kisaka: 10(2D6: 5 5)+4 = 14 回避判定
【キサカ】通します。
【ベル】「…キュアあるんだがなぁ…」
【リム】4+2d6 「この代償は高いわよ」瞳が赤に 回避4
【ダイス】lim: 4+10(2D6: 4 6) = 14 「この代償は高いわよ」瞳が赤に 回避4
【リム】命中しました
【キサカ】ナイスキュア♪いや、しかし、他の支援も捨てがたい(笑
【GMPi】カバーは?
【キサカ】カバーはしません。アラクネ予定
【GMPi】11d6 「人間の肉は毒だからなぁ。」
【ダイス】GMPi: 43(11D6: 1 2 1 4 6 1 6 6 5 6 5) = 43 「人間の肉は毒だからなぁ。」
【キサカ】アラクネ使用〜
【GMPi】出目がおかしい(汗
【ベル】リムにプロテ
【キサカ】5d6 「護る!」
【ダイス】kisaka: 17(5D6: 4 4 3 1 5) = 17 「護る!」
【キサカ】よし、普通。反動というほどではなかった♪
【ベル】5d6+12 「あぁウゼェ!」
【ダイス】Bell: 11(5D6: 3 3 2 2 1)+12 = 23 「あぁウゼェ!」
【ベル】低いなぁ
【ベル】…ってほどでもないか?
【GMPi】突込みどころは、自分が毒付けにしているなんですけど(笑
【GMPi】<魚B
【リム】あっ弾いた
【リム】「キサカちゃん……ベルちゃんありがとう」
【GMPi】1d10
【ダイス】GMPi: 6(1D10: 6) = 6
【キサカ】18点通って、現在HP46/68
【キサカ】「どういたしまして。その分、その攻撃力には期待しています。」とニコリ♪>リムさん
【ベル】「ちゃん付けかよ」
【GMPi】今度はウァレスさんと本体に
【リム】「まっかせて………だって私より年下でしょベルちゃん」
【シビル】「く!何故ボクは狙われないの!?」
【GMPi】3d6+12 「先ずは破壊優先だ」
【ダイス】GMPi: 7(3D6: 3 3 1)+12 = 19 「先ずは破壊優先だ」
【ベル】「やかまし!!」
【GMPi】19で回避お願いします。そして本体へのカバーは?
【ウァレス】3d6+7 「うっゎ 何この霧」
【ダイス】kaname_: 10(3D6: 3 5 2)+7 = 17 「うっゎ 何この霧」
【キサカ】カバーはいりまあす
【ウァレス】通し〜
【GMPi】11d6 「きーりの中ーから鉄王(ぉぃ」
【ダイス】GMPi: 30(11D6: 1 4 5 3 3 4 3 3 1 2 1) = 30 「きーりの中ーから鉄王(ぉぃ」
【GMPi】低い(涙
【ウァレス】アラクネいっきま〜す
【ウァレス】4d6 「アラクネの糸よ 操糸の名において 守りたまえ」
【ダイス】kaname_: 12(4D6: 3 1 2 6) = 12 「アラクネの糸よ 操糸の名において 守りたまえ」
【キサカ】念のため、本体にカバーと宣言しますね〜。って、GMも仰ってましたね(汗
【ウァレス】平々凡々12の糸でした
【ベル】ウォレスにプロテ
【ベル】5d6+12
【ダイス】Bell: 14(5D6: 5 1 1 1 6)+12 = 26
【キサカ】10点通ってHP36/68
【ベル】びみょ〜
【ウァレス】防ぎきり〜
【GMPi】ベル君リムさんの反撃どうぞ。
【リム】じゃあリムいきますね
【ベル】自己中Bインヴォーク
【ベル】3d6+6
【ダイス】Bell: 12(3D6: 3 4 5)+6 = 18
【GMPi】これで影が付きました。
【GMPi】リムさんどうぞ。
【リム】「それじゃあ………さっきのお返しよ」ブラストアスブレを3体に
【ベル】「…これで被弾が下がればいいんだが」
【シビル】「大丈夫!任せといて」
【リム】7+3d6 「石竜噛み砕きなさい」魔術判定
【ダイス】lim: 7+12(3D6: 5 4 3) = 19 「石竜噛み砕きなさい」魔術判定
【リム】命中19です
【GMPi】2d6+2d6+2d6クリティカルのみ
【ダイス】GMPi: 7(2D6: 1 6)+6(2D6: 1 5)+9(2D6: 6 3) = 22 クリティカルのみ
【キサカ】「すまない。避ける気は毛頭ない。」(笑
【GMPi】全員被弾ダメージ下さい。
【シビル】「固い人は羨ましいよ…」 ラルク「がうう…」
【ベル】「あっそ」
【リム】ダメージにフェイト1点
【ベル】「あ〜めんどくせぇ(スピアール語)」
【ウァレス】「??」>ベルさん
【リム】9d6+1d6+13 ダメージ
【ダイス】lim: 28(9D6: 2 6 6 4 2 1 2 2 3)+4(1D6: 4)+13 = 45 ダメージ
【リム】うーん微妙な45点+転倒です
【GMPi】転倒が痛いです。
【GMPi】当然全員転倒
【リム】「まぁまずは軽めにね♪」
【ベル】さすがにBS無効はなかったのね
【GMPi】ダメージも結構入っています
【GMPi】キサカさんどうぞ
【キサカ】では、待機・・・というか行動放棄致します〜
【GMPi】むむむ。動かないのですか
【GMPi】では逆順でウァレスさんどうぞ
【ウァレス】ナイマ・メジャー使って 俊足のブーツ相当を盗賊のコテに変更します〜
【GMPi】行動値の変更有りますか?
【ウァレス】行動値-1 となって 10に落ちますね〜
【GMPi】了解です。最後はシビルさんどうぞ。
【シビル】では、マイナーディスアピアを使ってバーストルビーを投げます
【GMPi】わーーーーーん。判定どうぞ
【シビル】4d6+7 「これでも!!」
【ダイス】Cybill: 9(4D6: 2 4 1 2)+7 = 16 「これでも!!」
【シビル】む、16です
【GMPi】転倒中に付自動命中です(涙
【GMPi】ダメージ下さい。
【シビル】5d6+10 「くらえぇ!」
【ダイス】Cybill: 17(5D6: 3 5 2 2 5)+10 = 27 「くらえぇ!」
【シビル】27火属性魔法ダメージです
【GMPi】大変よく燃え上がっています。ギルマンなので素通しです(涙
【GMPi】クリーンナップですが、誰かお一人幸運判定してください。
【シビル】「お〜よく燃えてますね〜」
【ウァレス】「香ばしい匂い……?ぃゃぃゃ 違うか」
【リム】「シビルちゃんやるぅ」むぎゅ
【GMPi】目標値は伏せますが、高ければ高いほど有利なイベント発生します。
【GMPi】逆に低いと少しだけ不利なイベントが発生します。あまり気にする必要は無いかもしれませんが
【ベル】シャミ「みぃ〜」
【シビル】では、私が振ります
【シビル】2d6+5
【ダイス】Cybill: 7(2D6: 6 1)+5 = 12
【シビル】12です
【GMPi】では、通信が入ります。
【GMPi】アキラ「気をつけろ。反対側に一瞬だけレーダーに反応があったぞ。」
【ベル】「レーダー?」
【シビル】「なんですとぉう!」
【ウァレス】「あっちは陽動だったの!?」
【シビル】「って言っても一歩も動いて無いけど…」
【キサカ】「・・・まあ、可能性は十分にあったか。」
【GMPi】では毒処理もお願いします。3点ですが加護有効なので(涙
【キサカ】HP33/68
【ウァレス】HP 39/42
【キサカ】訂正35/68
【GMPi】魔法なので、ダメージが通らなければ毒は入りませんよ<ウァリスさん
【ウァレス】よく考えたら 毒になってないか
【GMPi】<ラウンド2:セットアップ>
【GMPi】スキルがあればどうぞ
【シビル】無いです
【キサカ】こちらはセットアップありません〜
【ウァレス】無しです〜
【リム】ありません
【ベル】まだはっきりしないんでしょ?。レーダー
【GMPi】ルール的には隠密状態です。そしてラウンド2から活動開始します
【ベル】らな、セットアップはエンクロできるエネミーが居ない
【GMPi】では全員終了ですね。
【GMPi】<ラウンド2:メインプロセス>
【GMPi】シビル君どうぞ
【シビル】また待機します
【シビル】「焦らずに動こう…」 ラルク「賢明な判断だな」
*GMPi topic : し17>魚暗17>魚魔11>う10>ベ=り6>キ5
【GMPi】魚Aは立ち上がって
【GMPi】1d6
【ダイス】GMPi: 6(1D6: 6) = 6
【GMPi】結界装置本体にポイゾネスミスト
【GMPi】3d6+12 「任務優先だ」
【ダイス】GMPi: 13(3D6: 3 6 4)+12 = 25 「任務優先だ」
【GMPi】命中しました。カバーは?
【キサカ】本体をカバーリングします
【GMPi】11d6 「どんどん不味くなっていくぞ」<自分で毒を盛っているんだろ
【ダイス】GMPi: 32(11D6: 1 1 2 1 6 6 4 2 6 2 1) = 32 「どんどん不味くなっていくぞ」<自分で毒を盛っているんだろ
【キサカ】「悪いが、かばわせてもらう!」
【キサカ】プロテプリーズ〜
【ウァレス】アラクネ発動〜
【キサカ】アラクネもプリーズ〜
【ウァレス】4d6 「防人の調べよ!」
【ダイス】kaname_: 13(4D6: 2 4 4 3) = 13 「防人の調べよ!」
【キサカ】11点通ります。ちょっと危ないので、やはりプロテ下さいまし〜
【ベル】5d6+12
【ダイス】Bell: 18(5D6: 2 4 5 3 4)+12 = 30
【キサカ】弾きました〜
【GMPi】むしろアラクネ要らなかった(笑
【キサカ】「二人とも助かった。」
【GMPi】Bは漢らしくファストドロウ+ポイゾネスミストをベル君とシビル君に
【キサカ】実を言うと、だからこそプロテ先にプリーズって言ってた(笑。<むしろ〜
【GMPi】2d6+12 「這ってでも打ち込む」
【ダイス】GMPi: 12(2D6: 6 6)+12 = 24 「這ってでも打ち込む」
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【キサカ】わあい(汗
【シビル】ぇ〜むりだよぉ…
【ウァレス】そ その意気やすごし(汗
【ベル】…うわぁ(棒読み)
【GMPi】遠くのアキラ「ギルマンソーサラーBよ。貴様は本物の漢だぜ(滝涙」
【GMPi】クリティカル回避どうぞ
【シビル】4d6+10 でないから!!
【ダイス】Cybill: 16(4D6: 5 4 3 4)+10 = 26 でないから!!
【ベル】3d6+6
【ダイス】Bell: 9(3D6: 5 1 3)+6 = 15
【GMPi】カバーは?
【キサカ】シビルさんをカバー
【ベル】…ごめん+5だった
【GMPi】11d6+2d6
【ダイス】GMPi: 41(11D6: 3 5 5 1 5 5 5 1 6 4 1)+8(2D6: 4 4) = 49
【GMPi】毒つき水魔法属性49点プレゼント
【キサカ】アラクネ使用〜
【キサカ】5d6 「そろそろマズイか?」
【ダイス】kisaka: 27(5D6: 6 6 4 6 5) = 27 「そろそろマズイか?」
【シビル】「!キサカさん!?」 ラルク「大丈夫か?」
【キサカ】おおお?!
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【ウァレス】ステキな出目です(’’
【ベル】キサかにプロテ
【ベル】5d6+12
【ダイス】Bell: 19(5D6: 4 1 6 3 5)+12 = 31
【シビル】防御が素晴しいですね
【キサカ】よし、弾きました♪すごいなぁ、恐ろしいなぁ(汗
【シビル】恐いですな〜
【ベル】…何がだろう、聞いていいものやら(笑
【ベル】>恐ろしい
【GMPi】CもBにあやかって寝転んだまま魔法を打ち込みます
【キサカ】アラクネの出目が(笑
【GMPi】キサカさんとリムさんをターゲットに
【ベル】惚れたか?(絶対違
【キサカ】「ふぅ、大丈夫だ。心配掛けたな。」とニコリ>シビルさん
【GMPi】2d6+12 「帝國のクリティカルはエリンディル一」
【ダイス】GMPi: 10(2D6: 5 5)+12 = 22 「帝國のクリティカルはエリンディル一」
【GMPi】惜しい(笑
【キサカ】ヒャク「うちのキサカはこんなもんじゃないさ。」と渋く。>ラルク
【シビル】「何か憧れ〜」
【リム】4+3d6 「結構やっかいね」回避
【ダイス】lim: 4+14(3D6: 4 6 4) = 18 「結構やっかいね」回避
【リム】だめだぁ・・・・命中しました
【キサカ】3d6+4 「くっ!」
【ダイス】kisaka: 14(3D6: 5 4 5)+4 = 18 「くっ!」
【キサカ】通します。
【GMPi】11d6 毒々しい霧
【ダイス】GMPi: 28(11D6: 3 3 3 1 4 1 1 2 3 5 2) = 28 毒々しい霧
【GMPi】ふみぃーーーーーん
【シビル】は、反動か!?
【キサカ】アラクネプリ〜ズ〜♪
【ウァレス】アラクネいっきま〜っす♪
【ウァレス】4d6 「繰り出せ 蟲の王よ!」
【ダイス】kaname_: 18(4D6: 4 5 4 5) = 18 「繰り出せ 蟲の王よ!」
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【ベル】18が多いな
【キサカ】2点通って、HP33/68。よし、まだなんとかなる!(汗
【リム】6点とうって毒
【GMPi】魚魔法使い軍団終了。次はウァレスさんどうぞ
【リム】「うっ……さすがに毒はきついかしら」ふらふらで片膝ついて
【シビル】「ボクに力があれば…」
【キサカ】では今度はこちらが肩を貸します。「しっかり・・・。」>リムさん
【リム】「シビルちゃん気にしないの」頭撫で撫で
【リム】「大丈夫よ……お姉さんは負けないから(ニコ)」杖をギルマンSに向けて>キサカちゃん
【ベル】「…さすがにキュア先に使うか?」
【ウァレス】待機宣言です〜
【キサカ】「
【GMPi】ベル君、リムさんどうぞ
【キサカ】「強い人だ。」
【リム】とりあえずふらつきながらもアスブレブラスト
【GMPi】こーい
【リム】「でもね………アスティリアスお姉様の方が数百倍魔力が高いわよ」
【リム】7+3d6 命中
【ダイス】lim: 7+14(3D6: 6 6 2) = 21 命中
【リム】クリット!!
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【キサカ】♪
【GMPi】2d6 回避可能なのはAだけ
【ダイス】GMPi: 10(2D6: 6 4) = 10 回避可能なのはAだけ
【GMPi】惜しい!全員被弾
【リム】9d6+2d6+13 「石竜………喰らい尽くしなさい」
【ダイス】lim: 35(9D6: 6 5 1 2 3 6 3 3 6)+4(2D6: 2 2)+13 = 52 「石竜………喰らい尽くしなさい」
【リム】うーんまぁ普通の52点の地の魔法ダメージ+転倒
【GMPi】えーと。流石に耐えられませんでした。全滅です
【リム】「ふぅ………これで一応終りね」
【GMPi】ギルマンソーサラーズ「ギルマン帝國に、栄光、あれ、ちゅどーーーーーん」
【シビル】「やったね…」(ちょっと元気なさそうに)
【GMPi】ではベル君どうぞ。
【リム】「シビルちゃん気にしないの」胸でぎゅー
【キサカ】「さて、次は反対側から来ようとしている奴らか。」
【シビル】「うん!気を引き締めないと」
【ベル】「…なら対応させねぇとな」
【ベル】(一応)自己中BHW
【ベル】3d6+6
【ダイス】Bell: 15(3D6: 6 5 4)+6 = 21
【リム】「そうよ………一時の感情に流されて大局を乱すのは得策じゃないわよ」
【ウァレス】「(いいとこなし〜)」(o_ _)の字の字
【ベル】「一時の感情ははお前だろうに」>リム
【リム】「私これでも大局を見てるのよー」キサカちゃんむぎゅーしながら
【GMPi】ではキサカさんどうぞ。
【キサカ】では、敵が左側に現れそうなので、
【キサカ】E4に移動。メジャーは無しで。E3にしようかとも思ったけど、離れすぎないでおきます。
123456789
A□□□□□□□□□
B□□□□□□□□□
C□□□□□□□□□
D□□□補□補□□□
E□□□キ本□□□□
F□□□補□補□□□
G□□□□□□□□□
H□□□□□□□□□
I□□□□□□□□□
【GMPi】E5:結界装置本体100/100、ベル、シビル、ウァレス、リム
【GMPi】E4:キサカ
【GMPi】D4:補助装置50/50
【GMPi】D6:補助装置50/50
【GMPi】F4:補助装置50/50
【GMPi】F6:補助装置50/50
【GMPi】逆順でウァレスさんどうぞ
【キサカ】「え、えっと、先を見てくる。(汗」と、ちょっと照れながらリムさんから離れる(笑
【ウァレス】マイナーでいじけて メジャーで隠密になるを行います
【GMPi】確認しますけど?隠密でよいんですね?
【ウァレス】はい 実質はその場で隠密です
【GMPi】了解です。
【GMPi】仕方が無いので、隠れているエネミーの行動。
【GMPi】D4とE4とF4に突然ナイフ2本持っているエネミーが現れて、装置とキサカさんを切りつけます
【シビル】「く!こんな近くまで!?」
【キサカ】「それ程とは計算外だったな。しかし!」
【リム】「慌てないの……1人ずつ倒していきましょう」やっぱりちょっとふらふら
【GMPi】実はE1に隠れて待機していたんですよね
【ベル】ナイフって…三得包丁?
【キサカ】待ってくれ(泣<三徳包丁
【シビル】やっぱシャドウストークもちかぁ〜
【GMPi】肉切り三徳包丁かも(笑
【GMPi】4d6+10 キサカさんに
【ダイス】GMPi: 13(4D6: 3 2 6 2)+10 = 23 キサカさんに
【GMPi】23で回避どうぞ
【キサカ】3d6+4 回避判定「物理攻撃ならば、問題はない!」
【ダイス】kisaka: 10(3D6: 4 2 4)+4 = 14 回避判定「物理攻撃ならば、問題はない!」
【キサカ】通します
【GMPi】2d6+18 バーサークしないと
【ダイス】GMPi: 5(2D6: 1 4)+18 = 23 バーサークしないと
【GMPi】たったの物理23点(涙
【キサカ】クラッド使用〜
【キサカ】5d6 「・・・!」
【ダイス】kisaka: 15(5D6: 3 6 2 1 3) = 15 「・・・!」
【キサカ】弾きました♪
【GMPi】BとCは担当の補助装置を潰しに行きました。
【GMPi】4d6+10 回れB
【ダイス】GMPi: 13(4D6: 6 3 2 2)+10 = 23 回れB
【GMPi】4d6+10 回れC
【ダイス】GMPi: 16(4D6: 5 4 4 3)+10 = 26 回れC
【GMPi】2d6+18 B
【ダイス】GMPi: 6(2D6: 1 5)+18 = 24 B
【GMPi】2d6+18 C
【ダイス】GMPi: 5(2D6: 1 4)+18 = 23 C
【ベル】両方プロテ
【ベル】5d6+12 B分
【ダイス】Bell: 19(5D6: 5 5 1 2 6)+12 = 31 B分
【ベル】5d6+12 C分
【ダイス】Bell: 17(5D6: 3 2 4 6 2)+12 = 29 C分
【キサカ】お見事♪
【GMPi】ベル君プロテカタイヨ
【シビル】おお〜!
【GMPi】最後はシビル君どうぞ
【ベル】…期待値の範囲内なのに
【シビル】では、ディスアピア&サプライザルをF4の奴に
【GMPi】こーい。
【シビル】5d6+7 「ボクだって」
【ダイス】Cybill: 15(5D6: 5 4 3 2 1)+7 = 22 「ボクだって」
【シビル】22です
【GMPi】2d6+8 バーサーク前だから回避可能だ
【ダイス】GMPi: 9(2D6: 5 4)+8 = 17 バーサーク前だから回避可能だ
【GMPi】無理でした。ダメージ下さい。
【シビル】6d6+27 「やる時はやるんだぁ!!」
【ダイス】Cybill: 22(6D6: 6 3 3 4 2 4)+27 = 49 「やる時はやるんだぁ!!」
【シビル】49物理ダメージです
【GMPi】ギルマン暗殺隊「痛いじゃないか。ごらぁ」
【シビル】「いや、逆切れされてもな〜」
【GMPi】約1/3削れたよ
【GMPi】クリーンナップイベント前ですが、時間が来ましたので終了します。
【ベル】…+27?HW分を足して?
【シビル】あ、HWたしてない〜!!
【GMPi】最後にステータス表示をお願いします?
【GMPi】がふ。+15ですね
【GMPi】半分は行ってませんが、とても痛いです。
【ステータスロード】
【GMPi】ベル 開封なし、MP以外変化なし MP48/87
【GMPi】シビル HP64/64 MP48+90 Fate8/10
【GMPi】キサカ HP33/68 MP29+90/62+90 FATE9/9
【GMPi】リム HP78/87 MP68/86 FMP90/90 Fate6/8
【GMPi】ウァレス HP42/42 MP49+60/63+60 Fate9/9 隠密中♪
【GMPi】以上相違ないでしょうか?
【ベル】ういぅぃ
【キサカ】相違ありません。
【シビル】OKです
【リム】OKです
【ウァレス】OKです〜
【ミドル 1続き】
【GMPi】<ラウンド2:クリンナップ>
【リム】毒で3点ダメージ
【GMPi】またしてもイベントの為の幸運ロールをどうぞ
【GMPi】そして毒もお願いします。
【キサカ】同じく3点ダメージ
【シビル】2d6+5 振ります〜
【シビル】2d6+5 ふみぃーーーーん
【ダイス】Cybill: 5(2D6: 1 4)+5 = 10 ふみぃーーーーん
【GMPi】このまねっこめ。通し?
【シビル】通し〜
【GMPi】では、
【GMPi】アキラ「危ない。艦砲射撃がそちらに行ったぞ。」
【シビル】「な、なんですって!?」
【GMPi】ひゆーーーーーん。どっかーーーーーん
【GMPi】幸い皆さんに当りませんでしたが、
【GMPi】補助装置と装置本体にダメージが入りました。
【ベル】プロテ等は有効?
123456789
A□□□□□□□□□
B□□□□□□□□□
C□□□□□□□□□
D□□□補□補□□□
E□□□キ本□□□□
F□□□補□補□□□
G□□□□□□□□□
H□□□□□□□□□
I□□□□□□□□□
【GMPi】E5:結界装置本体80/100、ベル、シビル、ウァレス、リム
【GMPi】E4:キサカ、魚暗殺者A
【GMPi】D4:補助装置40/50、魚暗殺者B
【GMPi】D6:補助装置40/50
【GMPi】F4:補助装置40/50、魚暗殺者C
【GMPi】F6:補助装置40/50
【GMPi】弾幕なので不可です
【ベル】ういぅぃ
【ウァレス】らじゃじゃ
【GMPi】<ラウンド3:セットアップ>
【リム】りょーかい
【GMPi】スキルがあればどうぞ
【リム】リムにセットアップスキルはありません
【ウァレス】無しです〜
【ベル】一応、えんくろ
【キサカ】セットアップなし〜
【GMPi】因みに海上では、ロータリーヘブンJがギルマン巡洋艦にチャージを敢行しています。
【シビル】無いです
【ベル】対象:魚暗…どれでも一緒だよね
【GMPi】判定どうぞ<エンクロ
【GMPi】全員同じタイプです
【ベル】2d6+6+10
【ダイス】Bell: 11(2D6: 5 6)+6+10 = 27
【GMPi】ライブラリーライブラリー
【ベル】1d6+27
【ダイス】Bell: 3(1D6: 3)+27 = 30
【GMPi】ギルマン暗殺隊、レベル:13、分類:動物、属性:水
【GMPi】シャドウストーク、ダガーマスタリー、アンビデクスタリティ、ピンポイントアタック、ツインフェンサー、バーサーク5、ディスアピア
【GMPi】以上で
【GMPi】因みにF4にいるCはシビル君の銃撃で4割以上HPを持っていかれています。
【GMPi】<ラウンド3:メインプロセス>
*GMPi topic : し17>魚暗17>う10>ベ=り6>キ5
【GMPi】シビル君どうぞ
【シビル】では、ディスアピア&サプライザルでF4のギルマンに攻撃
【GMPi】判定どうぞ
【シビル】5d6+7 「あたれぇ!」
【ダイス】Cybill: 20(5D6: 5 5 6 3 1)+7 = 27 「あたれぇ!」
【シビル】27で
【GMPi】2d6+8 「やだ」
【ダイス】GMPi: 5(2D6: 1 4)+8 = 13 「やだ」
【GMPi】当ったよ。ままん
【GMPi】ダメージ下さい
【シビル】6d6+27 「魔導の力をおもいしれ!」
【ダイス】Cybill: 20(6D6: 4 2 3 6 3 2)+27 = 47 「魔導の力をおもいしれ!」
【シビル】47点物理ダメージです
【キサカ】+15〜
【キサカ】HW
【シビル】すいません+15追加で(><;
【GMPi】えーと、光輝が光るくらい残っています(汗
【シビル】「く!しくじった」 ラルク「焦りはいけないぞ」
【リム】「シビルちゃん落ち着いて」ぎゅ
【GMPi】魚暗殺部隊「思い出せ。俺達は暗殺部隊だ。」
【シビル】「…」
【キサカ】「次に期待する。気を落とすな。」>シビルさん
【シビル】「うふふふふ…」
【GMPi】と言うことでBとCはディスアピアで隠れました
【ベル】「お前ら…生きて帰れたら『暗殺』を辞書で引いてみることをすすめるよ」
【GMPi】Aはバーサークしてキサカさんを切ります。素直に解体入れておけばよかった
【キサカ】うぃ、来ますか。
【リム】「まぁ魚はのーみそが無いに等しいからねぇ……言葉の代わりに思考能力が無いんでしょ♪」
【GMPi】4d6+10 「俺達あれの弱体版(ぉぃ」
【ダイス】GMPi: 16(4D6: 4 4 4 4)+10 = 26 「俺達あれの弱体版(ぉぃ」
【キサカ】3d6+4 回避判定「さて・・・。」
【ダイス】kisaka: 10(3D6: 3 2 5)+4 = 14 回避判定「さて・・・。」
【キサカ】通します
【GMPi】2d6+18+10 「何故防御点無効にならないのだ」
【ダイス】GMPi: 8(2D6: 2 6)+18+10 = 36 「何故防御点無効にならないのだ」
【ベル】ぷろて
【GMPi】物理36点。防御点有効です(涙
【シビル】「ボクは…ボクは…ふふふ…」
【キサカ】プロテ下さいまし〜
【ベル】5d6+12
【ダイス】Bell: 7(5D6: 1 1 2 1 2)+12 = 19
【ベル】…酷いな
【キサカ】3点通し。HP27/68
【キサカ】「もし無効にされたら、流石に厳しかったな。」
【キサカ】あ、いや1点通し
【GMPi】続いてウァレスさんどうぞ
【ウァレス】では 隠密看破を試みます〜(+F1
【GMPi】修練;感知忘れずに
【ウァレス】5+2d6+1d6 「レーダーに温度センサーインストール!」
【ダイス】vales: 5+8(2D6: 6 2)+2(1D6: 2) = 15 「レーダーに温度センサーインストール!」
【ウァレス】15で(o_ _)o
【GMPi】修練感知は?
【ウァレス】こみこみですよ…
【GMPi】+F1は?
【ウァレス】あ
【ウァレス】15+1d6 (fate追加分
【ダイス】vales: 15+5(1D6: 5) ( = fate追加分
【GMPi】20ですね
【ウァレス】20で(o_ _)o
【GMPi】2d6+9 A
【ダイス】GMPi: 6(2D6: 5 1)+9 = 15 A
【GMPi】2d6+9 B
【ダイス】GMPi: 6(2D6: 3 3)+9 = 15 B
【GMPi】ふみぃーーーーん(涙
【GMPi】AではなくCでした
【ウァレス】登場しつつ 指差し 「めっけ♪」
【GMPi】彼らは全員E5に集結しています。
【ベル】フェイト使って良かったね
【GMPi】暗殺魚「あれ?壊す前に見つかった?」
【GMPi】てことでしっかりと見つかったのでベル君、リムさんどうぞ
【ベル】キサカさんにヒール
【GMPi】因みに隠密看破はメジャーなのでウァレスさんの隠密も解除となります
【ベル】3d6+6
【ダイス】Bell: 15(3D6: 5 5 5)+6 = 21
【ベル】10d6+8+10+2
【ダイス】Bell: 38(10D6: 3 6 5 4 6 2 5 1 3 3)+8+10+2 = 58
【GMPi】嫌になる回復量ですね。続いてリムさんどうぞ。
【キサカ】「・・・有り難う。助かる。これでまた頑張れる。」HP全快
【リム】とりあえずD4を砕きます
【GMPi】現在E5に集結中です
【リム】「まぁ悩んでも仕方ないわよねぇ………砕きなさい」
【GMPi】E5:結界装置本体80/100、ベル、シビル、ウァレス、リム
【GMPi】E4:キサカ、魚暗殺者A
【GMPi】D4:補助装置40/50
【GMPi】D6:補助装置40/50、魚暗殺者B、魚暗殺者C
【GMPi】F4:補助装置40/50
【GMPi】F6:補助装置40/50
【ベル】「…まぁ、ほどほどにな」>キサカ
【シビル】「ボクも…みんなを護らなきゃ…!」(瞳が黄色くなり白いオーラが出始める)
【リム】7+3d6 D4へ攻撃 命中
【ダイス】lim: 7+13(3D6: 6 4 3) = 20 D4へ攻撃 命中
【GMPi】E5:結界装置本体80/100、ベル、シビル、ウァレス、リム0、魚暗殺者B、魚暗殺者C
【GMPi】E4:キサカ、魚暗殺者A
【GMPi】D4:補助装置40/50
【GMPi】D6:補助装置40/5
【GMPi】F4:補助装置40/50
【GMPi】F6:補助装置40/50
【リム】低い・・・命中20です
【GMPi】E5:結界装置本体80/100、ベル、シビル、ウァレス、リム、魚暗殺者B、魚暗殺者C
【GMPi】E4:キサカ、魚暗殺者A
【GMPi】D4:補助装置40/50
【GMPi】D6:補助装置40/50
【GMPi】F4:補助装置40/50
【GMPi】F6:補助装置40/50
【GMPi】2d6+8 「む、無理だ」
【ダイス】GMPi: 4(2D6: 3 1)+8 = 12 「む、無理だ」
【リム】9d9+33 エキスパ+アスブレだから
【ダイス】lim: そのだいすはもってないですぅ
【リム】9d6+33
【ダイス】lim: 35(9D6: 4 3 4 4 5 5 4 5 1)+33 = 68
【リム】うーん微妙な68点+転倒です
【GMPi】丁度半分以上削られました。
【GMPi】最後キサカさんどうぞ
【キサカ】では暗殺魚Aにスマッシュ槍攻撃を。
【キサカ】3d6+10命中 「初撃!」
【キサカ】3d6+10 命中
【ダイス】kisaka: 5(3D6: 1 3 1)+10 = 15 命中
【キサカ】通します
【GMPi】自動めいちゅうでい
【キサカ】ではダメ行きます
123456789
A□□□□□□□□□
B□□□□□□□□□
C□□□□□□□□□
D□□□補□補□□□
E□□□キ本□□□□
F□□□補□補□□□
G□□□□□□□□□
H□□□□□□□□□
I□□□□□□□□□
【GMPi】E5:結界装置本体80/100、ベル、シビル、ウァレス、リム、魚暗殺者B、魚暗殺者C
【GMPi】E4:キサカ、魚暗殺者A
【GMPi】D4:補助装置40/50
【GMPi】D6:補助装置40/50
【GMPi】F4:補助装置40/50
【GMPi】F6:補助装置40/50
【GMPi】と言う状態です
【キサカ】2d6+12+15+7 「ふんっ!」
【ダイス】kisaka: 8(2D6: 2 6)+12+15+7 = 42 「ふんっ!」
【キサカ】MP24/62+ファミリア分
【GMPi】そこそこ入って、クリーンアップ。
【GMPi】幸運ロールこーい。
【GMPi】高ければ良い事があるぞ
【シビル】2d6+5 いい事ありますようにー!!
【ダイス】Cybill: 7(2D6: 1 6)+5 = 12 いい事ありますようにー!!
【GMPi】通しですね
【シビル】通しです
【GMPi】ジェニー「今手を離せないの。補給だけ送るわ。動かないでね。」
【GMPi】ロータリーヘブンJからの砲撃が上空で破裂します。
【GMPi】5d6 遠距離マグニフィケーション弾炸裂。奮発してHMPPを全PCに配布
【ダイス】GMPi: 13(5D6: 1 1 4 3 4) = 13 遠距離マグニフィケーション弾炸裂。奮発してHMPPを全PCに配布
【GMPi】13点MP回復です。
【キサカ】助かります〜。
【シビル】よかった〜
【ウァレス】「ないす アシスト!」
【シビル】「活力が湧いてくる」
【GMPi】毒処理お願いします。
【キサカ】そして毒ダメージもらっときますね〜。加護で差し引いて1点だった(汗
【キサカ】HP67/68
【リム】3点
【GMPi】<ラウンド4:セットアップ>
【GMPi】セットアップスキルは無いでしょうか。
【リム】ありません
【ウァレス】無しです〜
【シビル】無いです
【キサカ】ありません
【ベル】自己ヘイスト
【ベル】3d6+6 発動
【ダイス】Bell: 9(3D6: 3 2 4)+6 = 15 発動
【ベル】1d6+12
【ダイス】Bell: 3(1D6: 3)+12 = 15
【ベル】行動値:21
123456789
A□□□□□□□□□
B□□□□□□□□□
C□□□□□□□□□
D□□□補□補□□□
E□□□キ本□□□□
F□□□補□補□□□
G□□□□□□□□□
H□□□□□□□□□
I□□□□□□□□□
【GMPi】E5:結界装置本体80/100、ベル、シビル、ウァレス、リム、魚暗殺者B、魚暗殺者C
【GMPi】E4:キサカ、魚暗殺者A
【GMPi】D4:補助装置40/50
【GMPi】D6:補助装置40/50
【GMPi】F4:補助装置40/50
【GMPi】F6:補助装置40/50
【GMPi】<ラウンド4:メインプロセス>
【GMPi】高速ベル君どうぞ
【ベル】自己中Bブレッシング
【ベル】3d6+6
【ダイス】Bell: 6(3D6: 1 4 1)+6 = 12
【GMPi】ではしびるんどうぞ。
【シビル】待機で
【シビル】「力をためる…」
【ベル】「幸あれ」
【GMPi】魚連中ですが、本業達成の為にBとCは装置本体にチャージをかけます
【GMPi】正確にはバーサークしながり殴ります
【GMPi】3d6+10 転倒しながら
【ダイス】GMPi: 8(3D6: 2 1 5)+10 = 18 転倒しながら
【GMPi】4d6+10 既に死にかけなのにバーサークをする奴
【ダイス】GMPi: 16(4D6: 6 1 4 5)+10 = 26 既に死にかけなのにバーサークをする奴
【GMPi】どちらも回らなかった。カバーは無いはずだよね
【キサカ】ありません〜
【GMPi】2d6+18+10 Bの分
【ダイス】GMPi: 4(2D6: 2 2)+18+10 = 32 Bの分
【GMPi】2d6+18+10 Cの分
【ダイス】GMPi: 3(2D6: 1 2)+18+10 = 31 Cの分
【GMPi】ふみぃーーーーーん
【GMPi】軽減こーい
【ベル】両方プロテ
【ベル】5d6+12 B分
【ダイス】Bell: 15(5D6: 1 6 6 1 1)+12 = 27 B分
【ベル】5d6+12 C分
【ダイス】Bell: 18(5D6: 2 5 1 4 6)+12 = 30 C分
【GMPi】5点と1点抜けですか
【GMPi】E5:結界装置本体74/100、ベル、シビル、ウァレス、リム、魚暗殺者B、魚暗殺者C
【GMPi】続いてウァレスさんどうぞ
【ウァレス】Aは?
【GMPi】あ!忘れていました
【ベル】←裏で鬼・悪魔扱いされているベルの+12(笑
【GMPi】やっとこさピンポイントアタックをキサカさんに
【キサカ】来ましたか(汗<ピンポイント
【GMPi】4d6+10 「準備に時間がかかりすぎだ。」
【ダイス】GMPi: 12(4D6: 4 2 5 1)+10 = 22 「準備に時間がかかりすぎだ。」
【キサカ】3d6+4 「まずい!」
【ダイス】kisaka: 11(3D6: 6 1 4)+4 = 15 「まずい!」
【キサカ】通します(汗
【GMPi】2d6+18+10 「今日は人間の開きだ」
【ダイス】GMPi: 5(2D6: 4 1)+18+10 = 33 「今日は人間の開きだ」
【キサカ】クラッド使用〜
【GMPi】33点防御点無効
【キサカ】5d6 「持ち前の防御よりも、技が頼りか!」
【ダイス】kisaka: 22(5D6: 6 6 2 3 5) = 22 「持ち前の防御よりも、技が頼りか!」
【キサカ】わ〜、すごいや(汗
【ベル】プロテ要る?
【GMPi】キーちゃん飛ばしすぎ(汗
【キサカ】確実に弾くため、下さいまし〜
【ベル】ぷ・ろ・て
【ベル】5d6+12 「(要るんだか要らねぇんだか)」
【ダイス】Bell: 18(5D6: 6 3 2 1 6)+12 = 30 「(要るんだか要らねぇんだか)」
【GMPi】わーーーーーん
【キサカ】はっはっは、クラッド必要なかった〜(泣
【GMPi】魚暗殺者「ナイフがボロボロ」
【GMPi】次はウァレスさんどうぞ
【キサカ】「少し同情させてもらう。」(笑<ナイフ
【ウァレス】では マイ無しメジャーでブービー:移動床>対象:魚アサシンA
【ウァレス】5+2d6+1d6 「アナタのターゲーットはコッチじゃなくて?」
【ダイス】vales: 5+9(2D6: 6 3)+5(1D6: 5) = 19 「アナタのターゲーットはコッチじゃなくて?」
【ウァレス】19で(これは なんとか…
【GMPi】2d6+7 「あれ?地面が」
【ダイス】GMPi: 9(2D6: 5 4)+7 = 16 「あれ?地面が」
【ウァレス】難易度14で敏捷判定〜
【GMPi】2d6+8
- GM注:ここでサーバ事故発生。再開までに40分持っていかれた
【GMPi】では事故にも負けずに再開しまし再開します。
【GMPi】2d6
【ダイス】GMPi_: 11(2D6: 6 5) = 11
【GMPi】ごめん。トラップはかわしました。リバーサル欲しいよね。
【GMPi】続いてリムさんどうぞ
【リム】ではリムと魚暗殺者2名にアスブレブラスト
【GMPi】えーと。本気ですね。本気なんですね(笑
【リム】7+3d6+2d6 「少しはお姉さんの本気を見せてあげる………猜疑を司る邪なる女神よ………わが魔力を糧に敵を打ち砕け」命中にフェイト2
【ダイス】lim: 7+8(3D6: 3 4 1)+10(2D6: 4 6) = 25 「少しはお姉さんの本気を見せてあげる………猜疑を司る邪なる女神よ………わが魔力を糧に敵を打ち砕け」命中にフェイト2
【リム】ちぃクリットはなし・・・自分は回避を放棄
【GMPi】バーサーク中に付き自動命中
【ベル】リムにプロテ用意
【シビル】「(みんな…真剣だ。そうだよね、これは遊びじゃないんだから…)」
【リム】「瘴気の地竜よ……我と我が敵を喰らい尽くせ」ダメージにフェイト3点+マジックフォージ
【リム】9d6+9d6+3d6+33 ダメージは
【ダイス】lim: 29(9D6: 1 4 2 4 6 1 2 5 4)+32(9D6: 5 4 6 5 1 3 1 1 6)+12(3D6: 3 5 4)+33 = 106 ダメージは
【リム】微妙に低い106点の地の魔法ダメージ+転倒
【ベル】プロテ
【リム】リムHP-36
【リム】「……あ………あぐぅ」右手が黒い瘴気に蝕まれながらも瘴気の地竜が敵を喰らい尽くす
【ベル】5d6+12+4d6 フェイト4使用「な…何を馬鹿なことを!!?」
【ダイス】Bell_: 24(5D6: 3 4 6 5 6)+12+15(4D6: 4 5 3 3) = 51 フェイト4使用「な…何を馬鹿なことを!!?」
【GMPi】魚暗殺者「俺達にもプロテアラクネをプリーズ」
【GMPi】二匹ともとても耐え切れませんでした
【シビル】「!!大丈夫!?」>リムさん
【キサカ】「その期待には添えられない。すまないな。」>魚暗殺者
【リム】106−51−4で51点ダメージ
【GMPi】後はキサカさんとシビルさんがぼこれば終わりなので戦闘終了です
【ベル】「あぁ!!?」と以前ラビリに見せた絶対零度の視線をサカナ−ズに(笑
【シビル】「そんな…どうして…どうしてこんな事を」(涙ぐんでいる)
【ウァレス】「まったく 無茶するんですから」>リムさん
【リム】あっフォースワンドでHP-3で残りHP12点
【ベル】まぁヒール1回で何とかなりそうなダメージだな
【GMPi】アキラ「おーい。みんな無事か?」
【キサカ】ビクゥ!?(笑<絶対零度の視線
【GMPi】魚達の返り血を浴びたアキラが道具を片手に上陸して来ました。
【リム】「はぁはぁ………まぁこれは無理というよりも諸刃の刃だからねぇ」肩で息をしながら転倒
【キサカ】「なんとかな。援護や情報を有り難う。助かった。」
【ベル】えっと…ラウンド終了?インターバル?
【ウァレス】珍しくリムさんに肩を貸します
【リム】HP12/87 MP63/86 FMP90MAX
【シビル】「もう…いやだようぅ…う…うう」(肩が震えている)
【GMPi】アキラ「よければ俺がポーション撒くぜ。ただ手持ちを全部使っちまったので物はそちらから頼むぜ。」
【リム】「シビルちゃん泣かないの」撫で撫で
【キサカ】「シビル・・・。」肩にそっと手を重ねておきます。>シビルさん
【GMPi】アキラ「どうやらそちらも大変だったみたいだな。」<状況をよく知らないみたい
【シビル】「お願い…約束して?もう…もう…無茶しないでね…」
【リム】「これぐらいは昔は良くやってたから無茶じゃないわよ」
【キサカ】HP67/68 MP33/62
【ベル】「制御できねぇ力は害にしかならねぇぞ」
【GMPi】ポーションを提供してくれればアキラがエリクサー付きマグニフィで回復させますが如何ですか?
【シビル】「でも、自分を傷つけるのは決して…いい事じゃないよ」
【リム】せんせーリムも出来ます正確にはナナが皆に渡すんだけどね
【キサカ】では、MPPを3本アキラさんに渡します。
【ウァレス】「薬も過ぎれば毒になるってこと 制御も訓練ものですね」>リムさん
【リム】「うーん傷つけるんじゃなくて代償なのよ……力のね♪」
【キサカ】「アキラさん、よろしく頼む。」とMPPを手渡し〜
【シビル】ラルク「主人よ…この女性は大丈夫だ…気を落とすな」
【GMPi】責任取るの嫌なので、ポーション提供者が回復振って下さい(ぉぃ
【キサカ】いいんですか、振っても?(笑
【GMPi】ただ、先にヒールをしたほうが効率が良いかと
【ベル】んじゃBヒールを
【キサカ】うい、では、ベル先生、Bヒールをお願いします〜。
【ベル】3d6+6
【ダイス】Bell_: 12(3D6: 2 4 6)+6 = 18
【ベル】10d6+8+10+2
【ダイス】Bell_: 43(10D6: 5 2 6 5 6 2 3 5 3 6)+8+10+2 = 63
【キサカ】HP全快です♪
【ベル】MP24/87
【ウァレス】HP 42/42
【キサカ】では、ポーション提供者ということで、MPP3本分振ります〜
【リム】HP75/87
【キサカ】3d6+3d6+3d6 エリクサー効果も忘れずに
【ベル】ふむ…さすがに避けなかったか(ぉぃ
【ダイス】kisaka_: 9(3D6: 4 3 2)+11(3D6: 4 5 2)+8(3D6: 3 1 4) = 28 エリクサー効果も忘れずに
【キサカ】全員MPが28点回復します。「アキラさん、感謝する。」
【リム】「アキラちゃんありがとう」瘴気に蝕まれた右手じゃなくて左手で頭撫で撫で
【シビル】「ありがとう…有難う…」(泣きながら)
【ウァレス】[
【ウァレス】「助かりました」
【GMPi】アキラ「やめろ、俺は漢だ(少し赤くなりながら」
【シビル】ラルク「感謝する。我も礼を言おう」
【ベル】「こういう時、錬金の力は便利だな」
【リム】「シビルちゃんも泣かないの」左手で抱きしめて
【GMPi】回復OKならクライマックスに突入しますがOKでしょうか
【ベル】OK
【シビル】Ok
【キサカ】あ、GM様。
【キサカ】ファイトソングの使用は不可ですよね?念のために聞いてみますが。
【GMPi】OKですよ
【キサカ】有り難う御座います。では、リムさんのマジックフォージをファイトソングで復活させます。
【キサカ】「−さあ、もう一度、立ち上がって−」
【リム】「キサカちゃん……ありがとうね」
【キサカ】以上演出終了。クライマックスokです〜
【クライマックス】
【GMPi】ジェニー「アキラ。早く帰ってきて。ギルマン帝國主力艦隊が来たわよ。」
【GMPi】アキラ「判った。直ぐ戻る。皆、ここは頼むぞ。」
【キサカ】「任せておけ。」
【シビル】(ごしごしと目をこすって)「うん。ボクも頑張るよ」
【GMPi】遥か遠方では砲撃戦が行われています。
【リム】「さてと……もう一頑張りかしら」右手を特殊な魔力で瘴気を打ち消して(ぇ
【ウァレス】「しっつこい連中だわねぇ〜、そんなにコレ壊したいのかしら」
【GMPi】そんなさなか、
【GMPi】謎の声「今日からこの島は予のものであるぞ。」
【シビル】「今回のボクは一味違うから…!見てて、キル兄!!」
【ベル】「主艦隊って…」
【シビル】「って誰!?」
【GMPi】謎の声「予の別荘にすのじゃ。だから人間は立去るのじゃ」
【GMPi】気のせいかベル君は聞いた覚えがあります(笑
【ベル】忘れた(ぉぃ
【リム】「残念ながら私はヒューリン(人間)じゃなくてエルダナーンよ」>声
【GMPi】海上から全長10メートル以上の
【シビル】「ボクはヒューリンかどうか怪しいよ?」
【GMPi】巨大なギルマン型の
【GMPi】ゴーレムらしき物体が浮上してきます
【GMPi】王冠とけばけばしいマントまで再現したギルマン馬鹿皇子型ロボットが
【ウァレス】「(うゎ〜 デザインセンスわっるぅ〜)」
【ベル】「え〜っと…あ〜…(脳内データ消去中)」
【シビル】「ねぇ、馬鹿じゃない?」
【GMPi】てことで戦闘は避けられませんが、一言二言どうぞ
【シビル】「ボクはもう…犠牲を払う戦いなんて嫌だ!だから必死に頑張るよ」(黄色い瞳で)
【キサカ】「相手が何であろうと倒すのみ。結界は破壊させん!」
【ベル】「いや、疑問じゃなく決定」>シビル「〜馬鹿じゃない?」
【リム】「さてとそれじゃあ………頑張りましょう」シビルちゃんむぎゅ
【ウァレス】「あ〜あ〜 そこのアフォに忠告しておくわよ〜 今土下座して謝れば怪我ですむわよ〜」
【ウァレス】>ギルマンゴーレム
【GMPi】ギルマン帝國弟3皇子アバルダ「予を、馬鹿にしたな、パパに言いつけるぞ(ぉぃ」
【GMPi】てことで戦闘開始します。
*GMPi_ topic : し17>う10>ベ=り6>キ5>馬鹿0
123456789
A□□□□馬□□□□
B□□□□□□□□□
C□□□□□□□□□
D□□□補□補□□□
E□□□□本□□□□
F□□□補□補□□□
G□□□□□□□□□
H□□□□□□□□□
I□□□□□□□□□
【GMPi】A5:馬鹿皇子ロボ
【GMPi】E5:結界装置本体74/100、ベル、シビル、キサカ、ウァレス、リム
【GMPi】D4:補助装置40/50
【GMPi】D6:補助装置40/50
【GMPi】F4:補助装置40/50
【GMPi】F6:補助装置40/50
【GMPi】<ラウンド1:セットアップ>
【GMPi】セットアップスキルこーい
【ウァレス】無しです〜
【キサカ】ありません〜
【リム】ありません
【シビル】ないです
【ベル】エンクロ
【GMPi】判定どうぞ
【ベル】2d6+6+10+1d6 まぁ対象は…言わなくてもいいな
【ダイス】Bell_: 7(2D6: 6 1)+6+10+1(1D6: 1) = 24 まぁ対象は…言わなくてもいいな
【ベル】…低
【GMPi】ギリギリですが判ります
【GMPi】ギルマン(馬鹿)皇子ロボ、レベル:30、分類:機械、属性:無し、識別値23、
【GMPi】水陸両用、2回行動、スマッシュ、デスターゲット、
【GMPi】ニュータイプ(謎)専用機:操縦者が特殊な能力を持っていないと、行動値が0になる。
【GMPi】自動運転:パッシブ:このエネミーはセットアップに移動できる。離脱や封鎖転倒等一切影響を受けずに移動できるが、メインプロセスで移動行動は出来ない。但し、他者のスキル(ブービートラップ等)で移動を強要された場合は移動する。
【GMPi】ふらいんぐぼでぃ〜あたっく:メジャー:至近距離の範囲(自分以外全て対象)に白兵攻撃を行う。対象はリアクションにダイス1つペナルティーを受ける。このスキルを使用後エネミーは転倒状態になる。また、このスキルは転倒時には使用できない。
【GMPi】重量級につき:このエネミーが転倒状態になると、同じスクェアに自分も含めて全てのキャラクター及びオブジェクトに6d6点。隣接するスクェアにも半分(端数切捨て)のHPダメージを与える。このダメージはギルドスキル以外では軽減不可。
【GMPi】だだっこパンチ:メジャー:オンスロートと同じ効果だが、1ラウンド1回しか使用できない。
【GMPi】三連装対人ホーミングミサイル:マイナーメジャー:1000メートル以内の任意の目標3つ選んで同時に射撃攻撃を行う。但し、オブジェクトは攻撃できない。
【GMPi】我侭爆発:このエネミーに2種類のバッドステータスが適応された場合に発動。シーン全体(自分も含む)に20点のHPダメージと転倒を与え、自分は転倒以外のBSを回復する。
【GMPi】以上です
【GMPi】では自動運転でB5まで前進します
【GMPi】そして三連装対人ホーミングミサイルを発射します
【GMPi】1d6 運の良い人1
【ダイス】GMPi_: 5(1D6: 5) = 5 運の良い人1
【GMPi】1d6 運の良い人2
【ダイス】GMPi_: 5(1D6: 5) = 5 運の良い人2
【GMPi】1d4 運の良い人2リトライ
【ダイス】GMPi_: 3(1D4: 3) = 3 運の良い人2リトライ
【GMPi】ベル君、シビル君、リムさんに鱗が外れて出てきたミサイルランチャーからミサイルが飛び出します。
【GMPi】3d6+13 「予を馬鹿にした天罰だじょ。」
【ダイス】GMPi_: 8(3D6: 3 1 4)+13 = 21 「予を馬鹿にした天罰だじょ。」
【GMPi】低い。21で回避どうぞ
【リム】4+2d6 回避は無理
【ダイス】lim: 4+7(2D6: 6 1) = 11 回避は無理
【リム】ダメ・・・命中です
【ベル】2d6+5
【ダイス】Bell_: 10(2D6: 4 6)+5 = 15
【シビル】3d6+10
【ダイス】Cybill_: 12(3D6: 6 5 1)+10 = 22
【ベル】おぉ
【GMPi】シビル君が避けたか。
【シビル】ぎりぎりですね
【GMPi】2d6+35 しゅるるるーーーん
【ダイス】GMPi_: 5(2D6: 4 1)+35 = 40 しゅるるるーーーん
【GMPi】火魔法40点をプレゼントです。
【キサカ】ベルさんにアラクネを使用
【GMPi】全員同じスクェアだよ
【キサカ】あ、そうだった。
【キサカ】では、ベルさんとリムさんに対する攻撃にアラクネ〜
【GMPi】馬鹿皇子「どうだ。恐れ入ったか。皆、予を敬うのだ。」
【キサカ】5d6 「は!」
【ダイス】kisaka_: 22(5D6: 6 4 3 3 6) = 22 「は!」
【キサカ】ひゃっほ〜
【GMPi】キーちゃんのアラクネ強力すぎます(涙
【ベル】リムにプロテ
【シビル】「全弾命中しないとまだまだだよ!」
【ベル】5d6+12
【ダイス】Bell_: 16(5D6: 5 1 2 5 3)+12 = 28
【キサカ】最近、アラクネの出目が良いんですよね♪
【リム】「ありがとね……キサカちゃん、ベルちゃん」
【GMPi】<ラウンド1:メインプロセス>
【GMPi】シビル君どうぞ
【ベル】「だから、『ちゃん』付けはやめてくれ」
123456789
A□□□□□□□□□
B□□□□馬□□□□
C□□□□□□□□□
D□□□補□補□□□
E□□□□本□□□□
F□□□補□補□□□
G□□□□□□□□□
H□□□□□□□□□
I□□□□□□□□□
【GMPi】B5:馬鹿皇子ロボ
【GMPi】E5:結界装置本体74/100、ベル、シビル、キサカ、ウァレス、リム
【GMPi】D4:補助装置40/50
【GMPi】D6:補助装置40/50
【GMPi】F4:補助装置40/50
【GMPi】F6:補助装置40/50
【シビル】待機します
【キサカ】「ええ。護りは任せて下さい。」>リムさん
【シビル】「とりあえず待機します」
【GMPi】ではウァレスさんどうぞ
【ウァレス】D5に移動して メジャー:ブービートラップ:マジックロープ>馬鹿王子ロボに
【GMPi】こーい
【ウァレス】5+2d6 「縄よ 彼のものの武器を封じたまえ!」
【ダイス】vales_: 5+9(2D6: 4 5) = 14 「縄よ 彼のものの武器を封じたまえ!」
【ウァレス】14でo(^o^)o
【GMPi】2d6+3 「予を縛るとは不敬罪なんじゃど」
【ダイス】GMPi_: 9(2D6: 6 3)+3 = 12 「予を縛るとは不敬罪なんじゃど」
【ウァレス】8+2d6 「いっけぇ〜!! マジックローップ!!」(命中
【ダイス】vales_: 8+4(2D6: 2 2) = 12 「いっけぇ〜!! マジックローップ!!」(命中
【GMPi】2d6+2 「動け!動け!今動かないと(ぉぃ」
【ダイス】GMPi_: 7(2D6: 4 3)+2 = 9 「動け!動け!今動かないと(ぉぃ」
【GMPi】てことで縛られました
【GMPi】これで固定武装のミサイルが縛られ使用できなくなりました。
【ウァレス】「ふむ 今の感覚……」(独り言
【GMPi】でも格闘戦は可能だぞ。
【シビル】「武器封じ感謝します」
【GMPi】#二ュータイプ(謎)専用機
【GMPi】ベル君とリムさんどうぞ
【ベル】とりあえず自己中Bインヴォかな
【ベル】自己中Bインヴォ
【ベル】3d6+6
【ダイス】Bell_: 12(3D6: 6 5 1)+6 = 18
【GMPi】ではリムさんどうぞ
【リム】ではエキスパ+アスブレをヴァカに
【リム】「さてと(可愛い子は泣かせたくないしね)………地竜、そのポンコツを砕いちゃって」
【リム】7+3d6 命中
【ダイス】lim: 7+12(3D6: 5 3 4) = 19 命中
【リム】まぁ普通の19です
【GMPi】2d6+2 「とろいポンコツを作った技術部はパパに怒ってもらおう。」
【ダイス】GMPi_: 7(2D6: 1 6)+2 = 9 「とろいポンコツを作った技術部はパパに怒ってもらおう。」
【GMPi】ダメージプリーズ
【リム】ではマジックフォージ+フェイト1
【リム】9d6+9d6+1d6+33 「まぁあなたが生きてればね」HP−3
【ダイス】lim: 35(9D6: 6 4 4 1 2 5 5 4 4)+31(9D6: 6 2 4 6 2 3 1 3 4)+6(1D6: 6)+33 = 105 「まぁあなたが生きてればね」HP−3
【リム】えっと105点の地の魔法ダメージ+転倒です
【GMPi】馬鹿皇子「バリアは?対魔バリアが故障中だと!」
【GMPi】てことでそのまま105点貰って転倒します。
【GMPi】6d6
【ダイス】GMPi_: 19(6D6: 5 2 6 1 1 4) = 19
【GMPi】さらに追加で19点ダメージ入ります。残念ながらPCは巻き込めないか
【GMPi】ただ、100点以上ダメージが入っても、少し壊れた程度で、破壊までは遠そうです。
【GMPi】続いてキサカさんどうぞ
【キサカ】マイナー&メジャーを使って、馬鹿皇子ロボとエンゲージします。
【キサカ】「私の魂が、いつになく考えている。よって、足止めさせてもらう。」
【キサカ】以上〜
【GMPi】馬鹿皇子「その角女何処かで見た記憶があるなぁ。」
【ベル】「できの悪いナンパか?」
【GMPi】馬鹿皇子は、ロープを解除してだだっこパンチを発動。ターゲットはキサカさんしか居ませんが。
【シビル】「あなたって本当に最低だよ」>馬鹿
【GMPi】2d6+13 「確か人間の別荘を攻めた時に。」
【ダイス】GMPi_: 7(2D6: 5 2)+13 = 20 「確か人間の別荘を攻めた時に。」
【GMPi】20で回避どうぞ
【キサカ】3d6+4 「ギルマンに顔見知りはいない。しかし、何故だか知っているような気がする。」
【ダイス】kisaka_: 12(3D6: 3 4 5)+4 = 16 「ギルマンに顔見知りはいない。しかし、何故だか知っているような気がする。」
【キサカ】通します。
【GMPi】2d6+44 「あの時の屈辱は忘れないぞ。」
【ダイス】GMPi_: 5(2D6: 2 3)+44 = 49 「あの時の屈辱は忘れないぞ。」
【GMPi】低い。物理49点です
【キサカ】アイアンクラッド〜
【キサカ】5d6 「屈辱?知らないな。」
【ダイス】kisaka_: 24(5D6: 4 5 5 4 6) = 24 「屈辱?知らないな。」
【キサカ】なんでこんなに出目がいいのだろう(汗
【キサカ】9点通って、HP59/68
【GMPi】最後は待機のシビル君どうぞ
【GMPi】その前に
123456789
A□□□□□□□□□
B□□□□馬□□□□
C□□□□□□□□□
D□□□補ウ補□□□
E□□□□本□□□□
F□□□補□補□□□
G□□□□□□□□□
H□□□□□□□□□
I□□□□□□□□□
【GMPi】B5:馬鹿皇子ロボ、キサカ
【GMPi】D5:ウァレス、
【GMPi】E5:結界装置本体74/100、ベル、シビル、リム
【GMPi】D4:補助装置40/50
【GMPi】D6:補助装置40/50
【GMPi】F4:補助装置40/50
【GMPi】F6:補助装置40/50
【GMPi】改めシビル君どうぞ
【シビル】では、キサカさんの所までマイナーで移動メジャーでダブルショット
【GMPi】こーい
【シビル】3d6+7 1回目
【ダイス】Cybill_: 6(3D6: 2 2 2)+7 = 13 1回目
【シビル】3d6+7 2回目
【ダイス】Cybill_: 8(3D6: 6 1 1)+7 = 15 2回目
【GMPi】転倒中に付き自動命中です(涙
【シビル】ぐは!
【シビル】2d6+27 「今回のボクは」
【ダイス】Cybill_: 7(2D6: 1 6)+27 = 34 「今回のボクは」
【シビル】2d6+27 「一味違うよ!」
【ダイス】Cybill_: 8(2D6: 3 5)+27 = 35 「一味違うよ!」
【シビル】合計69物理ダメージです
【GMPi】判った事。滅茶苦茶硬いです。ほんの少しとおりましたが、実感として一桁です。
【シビル】「やっぱ…硬い…でも!!」(オーラ放出量が増える)
【キサカ】「よく来た、シビル。次のラウンドで攻めるぞ。」
【GMPi】クリーンナップは無し
【GMPi】<ラウンド2:セットアップ>
【シビル】「わかったよ!ボクだって…ボクだって」
【GMPi】スキルがあればどうぞ
【ウァレス】無しです〜
【リム】ありません
【キサカ】スキルありま〜す。その前にギルマス代理から宣言をどうぞ♪
【ベル】なしで
【シビル】クロックワーク・ティンカーベルは《限界突破》を発動します
【キサカ】では馬鹿皇子ロボにプロヴォックします。フェイト3点使用。
【GMPi】こーい(笑
【キサカ】2d6+6+9+3d6 「さあ、相手をしてもらおう、皇子とやら。」
【ダイス】kisaka_: 10(2D6: 5 5)+6+9+8(3D6: 2 2 4) = 33 「さあ、相手をしてもらおう、皇子とやら。」
【キサカ】通します〜
【GMPi】2d6+0 メカなので下駄がゼロなのは秘密だ
【ダイス】GMPi_: 6(2D6: 2 4)+0 = 6 メカなので下駄がゼロなのは秘密だ
【GMPi】よく考えれば転倒中だったので自動成功だ
【GMPi】他にないようなら二回行動に移ります。
【キサカ】はっはっは。まあ、フェイトをまだ使ってなかったから、ok(笑
【GMPi】立ち上がって、ふらいんぐぼでぃ〜あたっくをキサカさんとシビルさんに
【GMPi】3d6+13 「巨大メカの最大の武器はその体重だ」
【ダイス】GMPi_: 13(3D6: 6 4 3)+13 = 26 「巨大メカの最大の武器はその体重だ」
【GMPi】26で回避どうぞ
【GMPi】リアクションでダイス1つペナルティです
【キサカ】2d6+4+9 「インヴォークをもらっておいて良かった。」ということで、ペナルティ付きでも2d
【ダイス】kisaka_: 9(2D6: 3 6)+4+9 = 22 「インヴォークをもらっておいて良かった。」ということで、ペナルティ付きでも2d
【シビル】3d6+19 「ボクの俊敏性をなめないでよ」
【ダイス】Cybill_: 14(3D6: 3 6 5)+19 = 33 「ボクの俊敏性をなめないでよ」
【キサカ】それでも回避できず。通します
【シビル】回避成功〜♪
【GMPi】2d6+44 「ジャイロに異常が」
【ダイス】GMPi_: 7(2D6: 6 1)+44 = 51 「ジャイロに異常が」
【キサカ】プロテくださいまし〜
【GMPi】物理51点どうぞ
【ベル】プロテ
【ベル】5d6+12
【ダイス】Bell_: 21(5D6: 1 4 6 5 5)+12 = 33
【GMPi】6d6 倒れたときの振動の余波が
【ダイス】GMPi_: 22(6D6: 3 2 5 5 3 4) = 22 倒れたときの振動の余波が
【GMPi】22点のHPダメージをキサカさんとシビルさんと馬鹿皇子ロボに。加護以外の軽減は不可です。
【キサカ】物理51点の方は、2点通しで転倒無効。<ステッドファスト
【GMPi】PCは転倒しませんよ。転倒させられるのは我侭爆発です。
【キサカ】加護を引いて20点通し。HP37/68
【シビル】同じく20点通し HP44/64
【GMPi】そして転倒しながらも自動運転発動でC5に移動
【キサカ】ぐはぁ!今回、ひさしぶりのプチうっかり(汗<転倒
【ベル】『ひさしぶり』?
123456789
A□□□□□□□□□
B□□□□猫□□□□
C□□□□馬□□□□
D□□□補ウ補□□□
E□□□□本□□□□
F□□□補□補□□□
G□□□□□□□□□
H□□□□□□□□□
I□□□□□□□□□
【GMPi】B5:キサカ、シビル
【GMPi】C5:馬鹿皇子ロボ
【GMPi】D5:ウァレス
【GMPi】E5:結界装置本体74/100、ベル、リム
【GMPi】D4:補助装置40/50
【GMPi】D6:補助装置40/50
【GMPi】F4:補助装置40/50
【GMPi】F6:補助装置40/50
【GMPi】<ラウンド2:メインプロセス>
【GMPi】シビル君どうぞ
【シビル】とりあえず待機
【GMPi】ウァレスさんどうぞ
【シビル】「今のボクじゃあダメージ与えるのも苦だね」
【ウァレス】D4>C4>C3と移動してから ブービー移動床>うましかおうじ に
【GMPi】了解です。こーい
【ウァレス】なんとなく 不安な気がするので 器用にフェイト+1して いっきま〜す
【ウァレス】5+2d6+1d6 「遅延発動条件 承認!」
【ダイス】vales_: 5+5(2D6: 1 4)+1(1D6: 1) = 11 「遅延発動条件 承認!」
【ウァレス】ご ゴーで
【GMPi】転倒中に付き自動成功です。移動先は?
【ウァレス】B5の位置まで 後戻りさせます〜
【GMPi】馬鹿皇子「こら。予は前に進むのじゃ。後ろに下がるな。」
【GMPi】転倒中なので抵抗不可です。
【キサカ】「相変わらず、移動床の使い方が上手い。質の違った支援だが、これも有りだな。」
【ウァレス】「ひっかたわにぃ〜 (にやり)」
123456789
A□□□□□□□□□
B□□□□馬□□□□
C□□ウ□□□□□□
D□□□補□補□□□
E□□□□本□□□□
F□□□補□補□□□
G□□□□□□□□□
H□□□□□□□□□
I□□□□□□□□□
【GMPi】B5:馬鹿皇子ロボ、キサカ、シビル
【GMPi】C3:ウァレス
【GMPi】E5:結界装置本体74/100、ベル、リム
【GMPi】D4:補助装置40/50
【GMPi】D6:補助装置40/50
【GMPi】F4:補助装置40/50
【GMPi】F6:補助装置40/50
【GMPi】ベル君、リムさんどうぞ
【シビル】「ふむ…シーフとして憧れますね」<罠の扱い
【ベル】キサカ&シビルにBHW
【ベル】3d6+6
【ダイス】Bell_: 12(3D6: 5 4 3)+6 = 18
【リム】こっちもシビルちゃんとキサカちゃんに風ウェポン
【リム】3d6+7 「キサカちゃん……シビルちゃん援護するわね♪」
【ダイス】lim: 10(3D6: 5 1 4)+7 = 17 「キサカちゃん……シビルちゃん援護するわね♪」
【リム】成功
【GMPi】わーん。順当に支援が重ねられている
【キサカ】「聖なる力と風の力、有り難い!!」
【シビル】「この力があれば…」
【GMPi】ではキサカさんどうぞ
【キサカ】では、マイナースマッシュ メジャーは槍攻撃で対象馬鹿皇子ロボ
【キサカ】3d6+10+9 「本気を出させてもらう!」
【ダイス】kisaka_: 10(3D6: 5 1 4)+10+9 = 29 「本気を出させてもらう!」
【キサカ】通します
【GMPi】馬鹿皇子「卑怯だ。正々堂々と勝負しろ。」
【GMPi】転倒中に付き(以下略
【キサカ】さらにフェイト3点とボルテクスアタックも使用。
【キサカ】2d6+12+15+7+9+3d6+11d6 「−ゼロ流槍術雷王−」
【ダイス】kisaka_: 5(2D6: 4 1)+12+15+7+9+17(3D6: 5 6 6)+43(11D6: 3 2 5 4 3 4 4 5 5 5 3) = 108 「−ゼロ流槍術雷王−」
【キサカ】108点の風属性魔法ダメージ
【GMPi】そろそろ折り返し地点が近づいて来ましたね。
【GMPi】ここは容赦無く攻めます。第一変換が何故か責めるだったのは秘密だ。
【キサカ】責められた・・・くない、うん。(笑
【GMPi】マイナー立ち上がってメジャーで自爆覚悟のふらいんぐぼでぃ〜あたっくを
【GMPi】命中にフェイト3点だ
【GMPi】てことで打消しあります?
【GMPi】無いなら命中判定行きます。
【GMPi】3d6+13+3d6 「予の覚悟を受けてみろ。」
【ダイス】GMPi_: 11(3D6: 2 5 4)+13+11(3D6: 6 2 3) = 35 「予の覚悟を受けてみろ。」
【GMPi】回らなかったか。35点で回避どうぞ
【シビル】一応F1投下でよけます
【キサカ】素で回避します。食らったら・・・まあ、なんとかしよう(汗
【シビル】4d6+10+9 「まだまだぁ〜」
【ダイス】Cybill_: 14(4D6: 1 3 6 4)+10+9 = 33 「まだまだぁ〜」
【シビル】お!
【キサカ】2d6+4+9 「避けられない!」
【ダイス】kisaka_: 4(2D6: 1 3)+4+9 = 17 「避けられない!」
【キサカ】通します
【シビル】とおします
【GMPi】フェイト3点乗っけます
【GMPi】2d6+44+3d6 「ロボ、押しつぶすのじゃ。」
【ダイス】GMPi_: 9(2D6: 3 6)+44+7(3D6: 1 5 1) = 60 「ロボ、押しつぶすのじゃ。」
【GMPi】物理60点どうぞ。
【シビル】では、自分にガーディアン使います
【ウァレス】アラクネ+2fで軽減
【キサカ】ありがと〜
【ウァレス】4d6+2d6 「落下を和らげる糸の網よ!」
【ダイス】vales_: 13(4D6: 1 3 4 5)+4(2D6: 1 3) = 17 「落下を和らげる糸の網よ!」
【シビル】「契約者の名の下に使い魔ラルクの身体に動物の王具現せよ!!ガーディアン・オブ・ラルクス!」
【キサカ】クラッド〜
【キサカ】5d6
【ダイス】kisaka_: 8(5D6: 1 1 4 1 1) = 8
【シビル】(ラルクから翼と角が生え黄金のバリアが出現する)
【キサカ】19
【キサカ】19点通ってHP18/68
【GMPi】では自重によるダメージも出します。
【GMPi】6d6 出ろ、20以上
【ダイス】GMPi_: 21(6D6: 2 2 1 5 6 5) = 21 出ろ、20以上
【GMPi】21点HPダメージプレゼント。加護以外の軽減は無効です。
【シビル】ダメージ通る前にキサカさんに蘇生発動です
【GMPi】蘇生了解。
【キサカ】それではHP68点に回復して19点通って、現在HP49/68
【シビル】加護込みで19点貫通 HP25/64
【GMPi】しびるんも蘇生で回復するよ
【シビル】っとそうでした
【シビル】訂正HP45/64
【キサカ】「ぐ、うああぁぁ!!・・・ハァッ、ハァッ。」かなり息が荒い。しかし、まだやれる。
【GMPi】ではシビル君どうぞ
【シビル】「負けない…このぉ…」
【リム】「キサカちゃん……シビルちゃん頑張って」
【シビル】「はぁあああああ!!!」(目を開けられないほどの白いオーラが超放出する)
【シビル】ディスアピア&サプライザルで攻撃〜
【GMPi】現在エンゲージ中ですが
【シビル】お〜う!また忘れてた…
【シビル】変更!ダブルショットにします〜
【シビル】3d6+7+9 一回目
【ダイス】Cybill_: 7(3D6: 1 2 4)+7+9 = 23 一回目
【シビル】3d6+7+9 二回目
【ダイス】Cybill_: 10(3D6: 4 2 4)+7+9 = 26 二回目
【GMPi】判定どうぞ。転倒中なので、ほぼ自動命中です
【GMPi】自動命中ダメージ下さい。
【シビル】で、一回目にブルズ開封&使用してさらに両方にF2ずつ投下
【シビル】2d6+27+9+15+2d6+9d6 「魔導の嵐に巻き込まれろ!!」
【ダイス】Cybill_: 4(2D6: 2 2)+27+9+15+5(2D6: 2 3)+40(9D6: 5 1 2 6 5 6 5 4 6) = 100 「魔導の嵐に巻き込まれろ!!」
【シビル】2d6+27+9+15+2d6 「ディストラクション・ストーム!!」
【ダイス】Cybill_: 10(2D6: 4 6)+27+9+15+5(2D6: 2 3) = 66 「ディストラクション・ストーム!!」
【シビル】合計166の風属性魔法ダメージです
【GMPi】残HPが2桁に突入ですよ。奥さん
【GMPi】ではクリーンナップ。
【キサカ】まだ2桁もあるのですね。ああ、悲観的な私(泣
【GMPi】海上では空飛ぶナイトが火弾をギルマン戦艦に打ち込み、ロータリーヘブンJが突撃して、甲板でアキラが暴れています(笑
【キサカ】スバラシイ描写で♪
【GMPi】クリーンナップは無いはずなのでセットアップ行きます。
【GMPi】<ラウンド3:セットアップ>
【GMPi】スキルは無いでしょうか?
【ウァレス】無しです
【シビル】無いです
【キサカ】一応プロヴォック〜
【GMPi】判定どうぞ
【キサカ】2d6+6 「まあ、こちらに来ても、厳しいといえば厳しいが。」
【ダイス】kisaka_: 2(2D6: 1 1)+6 = 8 「まあ、こちらに来ても、厳しいといえば厳しいが。」
【GMPi】っ◇
【キサカ】ふり直します(汗
【キサカ】っ=◇c
【キサカ】2d6+6
【ダイス】kisaka_: 11(2D6: 5 6)+6 = 17
【キサカ】よし。とりあえず。
【GMPi】転倒中に付き無駄な抵抗はやめます。フェイトは攻撃に回す
【ベル】う〜ん、高速化する意味ないし…無しで
【GMPi】では馬鹿皇子ロボ。一つ覚えは馬鹿なので、立ち上がって、スマッシュだだっこパンチを
【GMPi】命中にフェイト1点
【GMPi】3d6+13+1d6
【ダイス】GMPi_: 12(3D6: 2 4 6)+13+2(1D6: 2) = 27
【GMPi】馬鹿皇子「予は皇子なのだ。偉いのだ。敬うのだ。」
【GMPi】27で回避どうぞ
【キサカ】3d6+4 「だぁっ!」
【ダイス】kisaka_: 11(3D6: 4 1 6)+4 = 15 「だぁっ!」
【キサカ】通します。「敵を敬う?笑止。」
【GMPi】シビルさんも回避お願いします(汗
【シビル】あ、キサカさんだけかとおもいました(汗
【シビル】4d6+10
【ダイス】Cybill_: 22(4D6: 5 6 5 6)+10 = 32
【シビル】回避成功〜
【ベル】ごろごろ〜
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【キサカ】ゴロー
【ウァレス】でましたなぁ〜
【GMPi】2d6+44+15 「予はギルマン帝國弟3皇子アバルダだぞ。」
【ダイス】GMPi_: 2(2D6: 1 1)+44+15 = 61 「予はギルマン帝國弟3皇子アバルダだぞ。」
【GMPi】ふみぃーーーーーん
【GMPi】そしてダメージにフェイト導入し忘れた
【ベル】「第3ってのがびみょ〜」
【キサカ】プロテぷりーず〜
【ベル】ぷろて〜
【ベル】5d6+12
【ダイス】Bell_: 18(5D6: 4 1 5 6 2)+12 = 30
【キサカ】さらにクラッド
【キサカ】5d6 「皇子か。興味ないな。」
【ダイス】kisaka_: 24(5D6: 6 5 6 1 6) = 24 「皇子か。興味ないな。」
【GMPi】セットアップは終了でメインに行きます。
【GMPi】<ラウンド3:メインプロセス>
【キサカ】はいな〜。ちなみに弾き。
【GMPi】その前に自動運転で
【GMPi】C5に移動します。
123456789
A□□□□□□□□□
B□□□□猫□□□□
C□□ウ□馬□□□□
D□□□補□補□□□
E□□□□本□□□□
F□□□補□補□□□
G□□□□□□□□□
H□□□□□□□□□
I□□□□□□□□□
【GMPi】B5:キサカ、シビル
【GMPi】C5:馬鹿皇子ロボ、
【GMPi】C3:ウァレス
【GMPi】E5:結界装置本体74/100、ベル、リム
【GMPi】D4:補助装置40/50
【GMPi】D6:補助装置40/50
【GMPi】F4:補助装置40/50
【GMPi】F6:補助装置40/50
【GMPi】シビル君どうぞ。
【シビル】では、ディスアピア&サプライザルで今度こそ攻撃〜
【GMPi】判定どうぞ。
【シビル】5d6+7 「く!絶対に負けないんだからぁ」
【ダイス】Cybill_: 19(5D6: 3 3 3 6 4)+7 = 26 「く!絶対に負けないんだからぁ」
【シビル】26で
【GMPi】2d6+2 「予も負けぬ。この島は予の別荘にするのじゃぞ。」
【ダイス】GMPi_: 9(2D6: 4 5)+2 = 11 「予も負けぬ。この島は予の別荘にするのじゃぞ。」
【GMPi】届かない。ダメージ下さい。
【シビル】6d6+27 「もう、壊れちゃえ〜」
【ダイス】Cybill_: 21(6D6: 6 3 1 5 4 2)+27 = 48 「もう、壊れちゃえ〜」
【シビル】48風属性魔法ダメージです
【GMPi】えーと。もしかしてまだ生きている?
【キサカ】HPを知っているGMに疑問系で言われても(笑
【GMPi】実は判ってていったんですけど。HWを入れていませんよね?
【ベル】ですな
【シビル】あ、入れて無いです…
【GMPi】はっはっは、では落ちました
【キサカ】やった♪
【リム】「シビルちゃんやったわね」
【ウァレス】「おってがらだね しびるくん」
【GMPi】馬鹿皇子「人間ども覚えていろよ。予は必ず還って来るぞ」
【GMPi】と脱出装置が遠く彼方に飛んでいきます。
【シビル】「はぁはぁ…はぁはぁ」
【キサカ】「よくやった、シビル。」
【シビル】「うっく…」
【リム】「シビルちゃん」駆け寄って抱っこ
【ベル】「ち、逃げられたか」
【GMPi】因みに海上でも勝負はついたようです。ギルマン戦艦がお約束の自爆を敢行しました(笑
【キサカ】♪
【ベル】シーンダメージ!?>自爆
【GMPi】てことで魅惑のドロップ行きます。対象はロボ、魚魔法使い*3、魚暗殺者*3で、一人1回もしくは2回でどうぞ
【ウァレス】派手に吹き飛べ〜?
【GMPi】大丈夫。流石にここまでは届かないよ(笑<自爆
【リム】じゃあ魔法使いと暗殺者でいいかな?
【キサカ】うい、どうぞ〜
【リム】2d6+2d6 魔法使い+暗殺者では
【ダイス】lim: 7(2D6: 5 2)+6(2D6: 1 5) = 13 魔法使い+暗殺者では
【ベル】2d6+4d6 フェイト4使用
【ダイス】Bell_: 7(2D6: 5 2)+12(4D6: 5 1 5 1) = 19 フェイト4使用
【リム】魔法使い7 暗殺者6です
【シビル】3d6+2d6 フェイト2使用
【ダイス】Cybill_: 9(3D6: 2 5 2)+7(2D6: 5 2) = 16 フェイト2使用
【キサカ】2d6+1d6+2d6 暗殺者。目利き込み。フェイト2
【ダイス】kisaka_: 5(2D6: 4 1)+2(1D6: 2)+6(2D6: 4 2) = 13 暗殺者。目利き込み。フェイト2
【ウァレス】魚魔法に+F3で
【ベル】2d6+2d6 魚魔にフェイト2
【ダイス】Bell_: 10(2D6: 5 5)+8(2D6: 4 4) = 18 魚魔にフェイト2
【ウァレス】2d6+3d6 魚魔
【ダイス】vales_: 11(2D6: 6 5)+13(3D6: 6 1 6) = 24 魚魔
【ベル】ロボ19 魚魔18
【ウァレス】ここで……(o_ _)o
【ウァレス】魚魔24
【キサカ】魚暗殺者13
【GMPi】一応ベル君。手探り使います?
【ベル】内容聞いてからじゃなかったっけ?
【GMPi】結果は事前に聞けません。
【キサカ】ああ、そういえば、まず内容を聞いてから上下に動かすんだっけか。判らないのは動かした先の結果だけで。
【GMPi】魔:6〜11:小結晶(300G)
【GMPi】魔:16〜:水のタリスマン(2000/1000G)*2
【GMPi】暗:2〜6:包丁の鞘(500G)
【GMPi】暗:11〜14:現金(3d6*100G)
【GMPi】暗:15〜:血染めの衣(1800G)
【GMPi】ロ:14〜20:制御装置(8000G)
【GMPi】制御装置と水のタリスマンには手探り適応できます
【ベル】制御装置だけ上げよう…タリスマンは上げられないし
【キサカ】あ、まった
【ベル】うぃ?
【キサカ】ベル君、トドメ刺してないから、手探り使えない
【ベル】待つ
【GMPi】基本的に振った人とします
【GMPi】GM裁定
【キサカ】いや、手探りの効果が、ギルドメンバーが倒したエネミーのドロップを振る場合なのです。
【キサカ】ん、あ、そうかGM裁定ならokなのか。
【GMPi】ロ:21〜30:動力結晶(10000G)
【キサカ】3d6 ×100G 割り込み失礼
【ダイス】kisaka_: 18(3D6: 6 6 6) = 18 ×100G 割り込み失礼
【キサカ】・・・
【GMPi】ぐふぁ(喀血
【シビル】おお!!
【リム】おぉ
【ベル】くそう!!キサカさんなのでツッコミにくい
【キサカ】(笑
【エンディング】
【キサカ】「苦しい戦いだった。それだけは認めよう。」
【ベル】やっぱり『ギルドハウス』の意味が無かったなぁ
【シビル】「えっと…あとで誰か短剣を貸してもらえないかな?」
【リム】「それじゃあこの先が大変よぉ」キサカちゃ撫で撫で
【ベル】「『苦しい』っていうか『鬱陶しい』の間違いじゃねえのか?」
【キサカ】「そうですね。・・・精進せねば。」<この先が
【ウァレス】(補助装置に近づいて)「ん〜〜 外部に損傷があるくらいで 内部回路は問題ないかな……専門外だけど」
【ベル】「短剣?『ファインダガー』ならあるぞ」
【シビル】「うん、それでいいよ〜」
【シビル】「後でちょっとだけ貸してね?」
【ベル】「ほらよ」とウェポンケースごと投げる
【シビル】「ん、ありがと…」
【ベル】「『まともに』使ってないからな」
【ベル】…いろんな意味で(笑
【リム】「お姉さんが鍛えてあげてもいいわよぉ」○○を撫で撫で(ぇ>キサカちゃん
【シビル】(ナイフを取り出し髪を掴みびりびり切りだす)
【ベル】「…っはぁ!!?」
【ウァレス】「!?」Σ >しびるくん
【シビル】「んしょんしょ」(びりびり)
【キサカ】「遠慮しておきます(汗/まあ女性らしさは彼女が上か」>リムさん
【シビル】(ロングからセミロングの長さになり)
【リム】「ざぁねんね」ほっぺにチュ>キサカちゃん
【シビル】「あ、有難うね♪」(布で短剣を拭いてケースに入れて返す)
【リム】「それにしてもシビルちゃん……何か吹っ切れたみたいね♪」ニコニコ
【シビル】「う、うん。えっとね…色々と勉強したから」
【ウァレス】「ざっぱぁに切っちゃって(苦笑 あとでちゃんと切りそろえなさいよ」>しびるくん
【ベル】「…こういう使い方なら先に言えよな」
【シビル】「もちろんだよ〜」>ウァレスさん
【リム】「それと“シビル君”って言った方がいいかしら?」
【シビル】「んっと、どっちでもいいよ。呼び方には拘らないから」(にっこり笑って)
【リム】「じゃあまだまだ“シビルちゃん”ね」
【シビル】「と、とりあえずボク成長してみんなを護りたいから」
【ベル】「…護る、護るねぇ」
【キサカ】「護る仲間出来て心から嬉しく思う。共に頑張ろう。」
【シビル】「は、はい!ボク頑張りますね。」(もじもじ)
【ベル】「あ、そういや…え〜っと」とキサカを指して
【シビル】「う、恥ずかしいよ〜」(フードで頭を隠す)
【キサカ】「ふふ。」>シビルさん「ん?」>ベルさん
【ベル】「たいした役には立たないかも知れんが…持ってりゃ違うだろ」と耐毒符を渡す
【GMPi】通信機からアキラの声がします。
【GMPi】アキラ「そろそろ引き上げるぞ。結界が作動すると、脱出が難しくなるので早く来いよ。」
【リム】「シビルちゃんはやっぱり可愛い♪」むぎゅー
【GMPi】船着場にはロータリーヘブンJが来ました
【キサカ】「ああ、受け取っておく。有り難う。」とニコリ。>ベルさん
【ウァレス】「ほれ もっと胸を張って前を見据えなさい」(横から軽くチョップ >シビル君
【シビル】「う、うん有難うね。えっと…リムさんも綺麗だよ?」
【シビル】「痛い〜う〜切りそろえるまでは隠させて〜」
【ウァレス】「そして コッチはもっと心を抑えて常識を見据えなさい(苦笑」(りむさんのオデコにデコピン
【リム】「あはは……じゃあ変わりにウァレスちゃんが」むぎゅー
【ベル】「はぁ〜あ」と首をゴリゴリと鳴らす
【GMPi】アキラ「女同士は不毛だぞ?」<あんたにそんな事言う権利は無い(笑
【リム】「もちろんアキラちゃんも可愛いわよ♪」
【ベル】「…エルダナーンの恥だ」
【GMPi】アキラ「(グラスホップで避わして)ジェニー姉、男性問題で荒れているので、船では控えてくれ。とばっちりが俺に来る(汗」
【キサカ】はっはっは(汗
【シビル】(そそくさとフードを深く被って船に乗る)
【ウァレス】「さすがのキュアも頭痛の種までは 治せませんか」>べるさん
【リム】「じゃあ今回はこれで終わり見たいね」
【GMPi】全員が船に乗り出港します。
【ベル】「原因絶たなきゃ無駄だろう」
【GMPi】そして結界が発動すると、先ほどまで居た島が見えなくなります。
【シビル】「あれ?消えちゃったよ?」
【ベル】「…どっちもな」とジェニーの方を一瞬だけ見てつぶやいた。
【リム】「ふぁぁ〜〜〜あ、少し眠いわね」
【GMPi】アキラ「詳しくは判らないんだが、錬金術と魔法の力で、感覚を狂わせるらしいぜ。だから近づけないそうだ。」
【シビル】「へぇ〜そうなんだ〜」
【ベル】「…隠す理由でもあんのか?」
【リム】「あぁ……なるほどねぇ」眠たそうな目で
【GMPi】アキラ「ただ、他にも同様の装置があり、幾つかは老朽化しているので、また同じような件で動員されるかもな。」
【ウァレス】「結構高度なシステムね〜 ま 解析は出来ないし〜」
【ベル】「あぁ、遺跡の一部か、あれは」
【GMPi】アキラ「ロアセル湖の遺跡は危険らしいぜ。何かを封印しているって話も聞くしな。」
【リム】「これで今度こそお終いね」
【キサカ】「・・・強くなろう。」
【ウァレス】「あんのヴァカ皇子がまた来たりしなければね〜」
【ベル】「言うな!今ぐらい忘れたいから」
【シビル】「でも、何で別荘なんだろう?他にもいい土地がありそうなのに?」
【ベル】「隠れ家にいいんだろ?あれが」
【シビル】「う〜よく分からないや」
【GMPi】ジェニー「ベル、あの馬鹿皇子また出たのね。馬鹿は何処にでもいるのよね(溜息」
【GMPi】ギルマン帝國弟3皇子アバルダの野望は潰えた。
【GMPi】だが馬鹿が簡単に諦めるとは思えない。次は何処を別荘に狙うのか。
【GMPi】負けるな冒険者達。
完
【事後処理】
●参加PC名&使用ギルド名
ベル(「サンクタ・ループス」所属)
シビル(「クロックワーク・ティンカーベル」所属)
キサカ(「クロックワーク・ティンカーベル」所属)
リム(「アダージョ・ライフ」所属)
ウァレス(「アダージョ・ライフ」所属)
●成長点
ベル(PL):69-10(ギルド上納)=59点
シビル(PL):69-9(ギルド上納)=60点
キサカ(PL):68-9(ギルド上納)=59点
リム(PL):67-9(ギルド上納)=58点
ウァレス(PL):66-6(ギルド上納)=60点
ギルド「クロックワーク・ティンカーベル」:9+9=18点
ギルド「サンクタ・ループス」:10点
ギルド「アダージョ・ライフ」:9+6=15点
GMpisyara:(59+60+59+58+60)/3+1=99点
●戦利品
ベル:4050G
シビル:4050G
キサカ:4050G
リム:4050G
ウァレス:4050G
●開催日時 2006/3/10〜3/11