ソトノキトナキ
□プリプレイ
○今回予告
今回見つかる風変わりな遺跡。一つきりの謎の小部屋で始まる、風変わりな数々の謎。
手を変え品を変え、あれやこれやの仕掛けが君たちの行く手を阻み始める。
アリアンロッドセッション『ソトノキトナキ』
其はαにしてωなれ、冒険者!
※リプレイ化にあたり、長すぎる発言の改行や、語順の並び替え、誤字の校正などを行っております。
本来の発言の意図から外れていると思われた場合はご一報下さい。
また、公式ルールブック等に掲載されているものとほぼ同名のエネミーが登場しますが、データには一部手を加えているものもありますので、ご注意ください。
○レギュレーション
1:似非スクウェア戦闘
戦闘中の距離は5m単位で管理し、その場でのエンゲージ分離は不可、スクウェア戦闘専用スキルは使用可能。
本来の移動距離+10mで似非スクウェアの迂回ができ、その際複数の似非スクウェアを同時に迂回することもできます。
離脱の際は移動力mまで移動でき、また隣接する似非スクウェアに対してのみ、離脱時の移動で敵性キャラクターにエンゲージすることが可能とします。
その他のルールは基本的に、通常のスクエア戦闘に準ずるものとします。
2:フェイトについて
成長点算出項目の「使用したフェイトの数」については、実際のフェイトの使用数に関わりなく、全て使い切ったものとして算出することとします。
3:ギルドスキルについて
複数のギルドが同名のギルドスキルを選択した場合、その使用タイミング・効果は共同とします。
ただし、重複して選択することが可能なものの効果量については、各ギルドが選択した分のみとなります。
(某方の言葉を借りれば、「基本は蘇生、祝福、突破、陣形が同タイミングで発動してしまうことかな」。
それに加え、《結束》《連携攻撃》などのスキルについても、そのスキルを選択したギルド全体で適用されます。
《協調行動》については、《協調:○○》まで同じである場合のみ、該当ギルド全体で適用されます。)
なお、連動スキルの使用宣言、および相談などの仕切り役として、パーティリーダーを一名、プリプレイで決めさせていただきます。
4:パーティについて
ギルドスキル以外のスキル・アイテムなどで、効果中に「ギルドメンバー」とあるものについては、その部分を「パーティメンバー」と変更します。
(《ジャッジメント》の効果がパーティ全体に及んだり、『絆の剣』の効果量がパーティメンバーの人数に依存したりするようになります)
5:ダンジョンルール、トラップデータ、エネミー特殊能力などについて
それぞれ『ドレッドダンジョン』『エネミーガイド』準拠とします。
それらのサプリメントを所持していない参加者については、周囲のフォローをお願いすることがあります。
また、各サプリメント掲載のエネミーデータをセッション中に参照することは全面的に禁止します。
(オフでのプレイやシナリオの準備など、特別な事情のある場合は例外です)
○注意事項
・このシナリオは、時系列的には『ナゾトキノトキ』よりも前の話ということになります。その点ご注意ください。
○簡易PC紹介
≪GMろー≫ 順番は無視して一言でCL、クラス、意気込みなんかをどうぞ。
≪ルレイド≫ ドレインでCL7、アコライト/モンク、謎解きセッション初参加頑張ります(o'▽')o
≪アランヴェール≫ CL4、ウォーリア/アコライト、にぎやかしになりそうだけど頑張りますー(o'▽')o
≪アルトゥル≫ CL6のメイジ/セージ 今日も楽しくこんがりします(o'▽')o
≪ジャトロファ≫ ドレインでCL7のシーフ/ニンジャ。コストかかるスキルが1個しかないよ!
≪GMろー≫ いやあ こせいゆたかなめんばーがあつまりましたね。いつものことか。
○ギルドについて
≪GMろー≫ 各ギルドのマスター(代行)、および運用ギルドスキルの宣言をどうぞ。
≪GMろー≫ レギュレーション3の連動に注意!
≪アルトゥル≫ ギルド「クワイア」のマスター代理はアルトゥルで、スキルは《ギルドハウス》《サルーン》《値引き》これで全部!(/-;
≪ルレイド≫ シルバー・ウロボロス:マスター代理のルレイド、スキルは《加護》×3《蘇生》《祝福》《陣形》《目利き》の7Lv分です
≪ジャトロファ≫ しーちゃん管理ギルドガラカゲのギルマス代理はジャトロファ君、持ちこみスキルは《最後の力》x3《蘇生》《陣形》《命の滴》《目利き》の7レベル分です。
≪GMろー≫ では、連動スキル宣言役兼パーティリーダーは……ルレイドさんにお願いします。
≪ルレイド≫ …ふむ、了解しました(o'▽')o
≪GMろー≫ ガラス ノ カゲの《命の滴》については、そのギルドの方が使用してください。
○スキルについて
≪GMろー≫ 開封指定効果決定、どんとこい。
≪アランヴェール≫ ありません。
≪ルレイド≫ 今はなしです
≪ジャトロファ≫ 現地開封で。
≪アルトゥル≫ フェイト1点消費でファミリアを開封。「エルーナ、行くぞ。」「けんけんっ!」
≪アルトゥル≫ 以上です
≪ジャトロファ≫ 「(ケンケン?」
○アイテムについて
≪GMろー≫ 売買出納、なんでもござれ。おおっと、過度に強力なアイテムは規制する場合もあるぜ!
≪アランヴェール≫ ち、ちぬられたはいざらはだいじょうぶ?(ぉぃ
≪GMろー≫ どんとこい。
≪アルトゥル≫ ありません。
≪ジャトロファ≫ 自分の本来の装備と倉庫からダンシングナイフと俊足のブーツをかっぱらってくるぜ!
≪ジャトロファ≫ なぜか右手に装備している長い棒は、装身具に戻します。いそいそ。
※GM注釈:嗚呼、棒術を夢見ていられたあの頃よ。(IG前)
≪ルレイド≫ 豊穣の花冠・ミスリルクロークを現行シートから持ち出し、後幸せのサークレットを購入したいです(o'▽')o
≪GMろー≫ ……よし、持ち込み全部許可だ! 覚悟しろ!
≪ルレイド≫ …え?ホントに?(’’;
≪アランヴェール≫ そ、そういわれると怖いな(/- ;
≪ジャトロファ≫ おいでませこんがり地獄。
≪アルトゥル≫ リドルに詰まって暴発しませんように!(/-;
≪アランヴェール≫ 暴発は怖いよ!?
≪ジャトロファ≫ あと、アイテムは現行キャラシでOKです?
≪GMろー≫ はーい。書いたはず。うん。
≪GMろー≫ 以上でしょうか。
≪ジャトロファ≫ 泣く泣く調理道具を置いていきます。
≪ジャトロファ≫ んー。MPPを3本持ちだして以上。
≪ルレイド≫ こちらは以上です
≪アルトゥル≫ こちらはもともとありませんので
≪GMろー≫ そこの灰皿は。
≪アランヴェール≫ 灰皿ですか(/- ; ありません。
≪GMろー≫ では、プリプレイは以上。メインプレイに入ります。
□メインプレイ
▽オープニングフェイズ
○シーン1
≪GMろー≫ 受付「乳酸菌がー、摂りたいかー。」
≪GMろー≫ やる気あるんだかわからない程度に腕を差し上げる受付さんはここエルクレスト神殿の名物でしょうか。
≪アランヴェール≫ 「受付ちゃん、見えるんだ。すごいねぇ」
≪アルトゥル≫ 「突っ込みどころはそこなのか;」
≪ジャトロファ≫ 「腸を患っているのか?」
≪ルレイド≫ 「…なぜ、乳酸菌なのですか?」
≪GMろー≫ 受付「お約束と聞きました。それはさておき。」
≪アルトゥル≫ 「どんなお約束だ。…まあいい、話を聞かせてくれ。」
≪GMろー≫ 受付「はい。皆さんには、善良な旅人から通報があった区域の調査を行なっていただきたいと思います。」
≪GMろー≫ 受付「何やら怪しい建物があったということですが、未確認の遺跡かもしれませんので。」
≪ジャトロファ≫ 「ふむ。なるほどな」
≪アランヴェール≫ 「ところで建物と遺跡の狭間って何処にあるんだろうねー」
≪GMろー≫ 受付「時代の流れの中でしょうね。依頼料はお一人様700G。」
≪アルトゥル≫ 「面白そうな話だな。承ろう。」
≪ジャトロファ≫ 「背後にいる浪漫の人にでも聞いておけ」>アラン君
≪アランヴェール≫ 「あれ、誰か憑いてる? やだなぁ」
≪ジャトロファ≫ 「冒険者の何割には憑いており、たまにそれ以外の者にも憑くというからな」<背後の人
≪ルレイド≫ 「僕は大丈夫ですから受けますよ」
≪GMろー≫ 受付「そしてそこのちょっと実力の足りない前衛さんにはこいつを!」 ちゃきーん、と掲げられるロザリオ。
≪アランヴェール≫ 「私のことかなー?」
≪GMろー≫ 重量0で、持ってるだけで武器攻撃のダメージが+15される優れもの。
≪GMろー≫ 受付「いつか誰かが使ってたこともありますが気にしないでください。」
≪GMろー≫ 受付「そんな代物をお貸ししましょう。さ、どうでしょう?」
≪アランヴェール≫ 「うん。お金ないし、いいよー」(にこにこと
≪アルトゥル≫ 「便利なものがあるんだな…」(しげしげ
≪ルレイド≫ 「そんなものもあるんですね…」
≪GMろー≫ 受付「じゃっとろっふぁさーんのお返事がないようですが」(ノ_・。
≪アランヴェール≫ じゃあしげしげと見てる隙に、その人の髪の端っこを編んでる(ぁ
≪ジャトロファ≫ 「ああ、請けさせてもらおう」←シーフの出番があると思ってるかわいそうな人
≪アルトゥル≫ 「ちょ、んな?!」(気づいてびっくり
≪GMろー≫ 受付「よろしい、ならば出発だ。……いってらっしゃーい。」(o'▽')ノシ
≪アランヴェール≫ ちなみに結構上手に編みあがってますよ(笑 <器用がそれなり
≪ジャトロファ≫ 「髪留めならあるぞ」・・)っo
≪アランヴェール≫ では髪留めかりて止めてから行こうー(o'▽')o
≪アルトゥル≫ うっかりとめられたまま出発しますー
≪GMろー≫ そそくさ送り出されたところで、シーンを切りましょう。
▽ミドルフェイズ
○シーン1:わたしのふね
≪GMろー≫ さて、通報されたあたりにやってきますと……見える見える、変な建物。
≪GMろー≫ 外からはそれほど広そうには見えません。というか。部屋一つ分しかないんじゃないでしょうかね。
≪GMろー≫ 扉もついておらず、開けっ放しの入口から中を覗くこともできそうです。
≪ルレイド≫ 「…どうやら、ここみたいですね」
≪ジャトロファ≫ 「休憩小屋だった、という感じでもなさそうだな……」
≪アランヴェール≫ 「そだねー」
≪ルレイド≫ 「とりあえず、トラップとか調べてきてもらってもいいですか?」
≪アルトゥル≫ 「そうだな、頼む。」
≪ジャトロファ≫ 「ああ、そうだな」長い棒を構えつつそろそろと入口に。
≪アランヴェール≫ 「よろしくー」(ひらひら
≪GMろー≫ しかしなにもおこらない。近づいていくうちに、中の様子が目に入ってくるわけですが……
≪GMろー≫ どぉん。
≪GMろー≫ ……と、部屋の中央に鎮座ましましているのは、巨大な帆船の模型。1/10サイズなので普通のボートよりも大きい!
≪GMろー≫ 壁には出港・寄港の時刻が記された表や、雄大な海原を行く船の絵がかけられ、机の上にはボトルシップなんかもいくつか置かれています。
≪アルトゥル≫ 「どんな感じだー?」離れた所から声をかける。
≪ジャトロファ≫ 「まだ中を見ただけだ。……妙に大きな帆船の模型があるな」
≪ルレイド≫ 「船の模型…ですか?」
≪アランヴェール≫ 「へー……行ってもだいじょーぶそう?」
≪GMろー≫ ……さて。帆船の模型には、何か刻まれたプレートが貼られているようです。まだ読めませんが。
≪ジャトロファ≫ 「まだ罠を調べてはいない。少し待ってろ」
≪ジャトロファ≫ てこてこと入って行って、入口とか帆船とかあちこちをトラップ探知しまくります。
≪GMろー≫ 判定省略って素晴らしい。何もないようです。
≪ジャトロファ≫ そんな事だろうと思ったよ!
≪ルレイド≫ ですよねー(/-;
≪アランヴェール≫ (/;o-o
≪アルトゥル≫ (/-;
≪ジャトロファ≫ 「うむ、罠はないようだな。入ってこい」
≪アルトゥル≫ 「よし、行くぞ。」てくてくと中へ
≪アランヴェール≫ 「はいよー。おじゃましまーす」(てぽてぽ
≪GMろー≫ いらっしゃーい。
≪ルレイド≫ 「…この一部屋だけなんですか?」
≪GMろー≫ 扉や通路のようなものは見当たりませんね。
≪ジャトロファ≫ 「そのようだな」
≪ジャトロファ≫ 「しかし、扉もないような小屋に、どうしてこんなものがあるのだろうな。傷んでる様子もなさそうだ」
≪アルトゥル≫ 「たしかに大きいな…」帆船の模型に近寄ってみます。
≪アランヴェール≫ 「うわぁ。本当に大きいね、この船」
≪ルレイド≫ 「それに、丁寧な造りですし…なんでこんなところに?」
≪GMろー≫ ではアルトゥルさんの目に、プレートに刻まれたこんな文面が飛び込んできました。
『見てのとおりの船オタクである私は一体、だーれだ?』
≪GMろー≫ れっつしんきんたーいむ!
≪ルレイド≫ 時間は?(’’
≪GMろー≫ 第一問に時間制限がないのはいつものことなんだぜ!
≪ルレイド≫ そうでした(o_ _)o
≪ルレイド≫ 「…アルトゥルさん、なんですか?それ」
≪ルレイド≫ と、覗き込んでみる
≪アランヴェール≫ 「何か書いてある、ねぇ」(ひょいっと後ろから覗いて
≪アルトゥル≫ 「この質問に正解すればなにかわかるんだろうが…さっぱりわからん。」
≪ジャトロファ≫ 「ふむ……」トラップ探知した時には読んでなかった(笑
≪GMろー≫ ながら読みは危険だ!(ノ_・。(ぇー)
≪ジャトロファ≫ (/-;っ
≪アランヴェール≫ (/;o-o
≪アランヴェール≫ 「船オタクって見てもわからないよねぇ。普通」(そこか
≪ジャトロファ≫ 「…………まあ、な」
≪アルトゥル≫ 「まあ船好きなのは分かるんじゃないか?」(律儀に突っ込む
≪ルレイド≫ 「…見てのとおり船オタク…文面通りではないんですよねぇ」
≪GMろー≫ 周囲のコレクションには並々ならぬ情熱が籠もっているものと思いねぇ。
≪アランヴェール≫ 「でも、好きとオタクってちょっと違うじゃない。熱意とか手段とか」
≪アルトゥル≫ 「たしかに…オタクだとのめり込み具合が半端じゃない、ってところか?」
≪アランヴェール≫ 「そうそう。費やすものとか比じゃないよねー」 >のめり込み具合
≪ジャトロファ≫ 「……盾オタクみたいに、か?」
≪アランヴェール≫ 「……それ、あのギルドにコレクション置いてる人……?」(ぇ
≪ジャトロファ≫ 「うむ」
≪GMろー≫ たまにお世話になりました。(私信)
≪ルレイド≫ 「船のお宅…安直過ぎますよね、流石に」
≪アランヴェール≫ 「船の家? 港ってこと?」 >船のお宅
≪ルレイド≫ 「でもそれだと、誰?にはならないんですよね、たぶん」
≪アランヴェール≫ ではとりあえず周りを見回して、出港・寄港の表でも見てよう(o-o・
≪ルレイド≫ 「う〜ん…船の家…ドッグ?…犬、だと変だよなぁ…」
≪GMろー≫ 時刻表はどうやら、貨客船の出港表のようですね。
≪GMろー≫ 何処にあるんだか見当もつかないような港の名前が記されてたりします。
≪アランヴェール≫ 「……どこの港、これ」
≪ジャトロファ≫ 「(ひょい、と覗きこみ)……聞いたこともないところだな」
≪GMろー≫ ……さて、出題から十分が経過したところで。
≪GMろー≫ プレートに刻まれた文面に、何やら変化があるようです。
≪ルレイド≫ 「…おや?」(’’
≪アルトゥル≫ 「…ん?」
『基本は言葉の言い換え。「船」と「オタク」をそれぞれ言い換えてみてね!』
≪ジャトロファ≫ 「オタクの言い換え……マニアか?」
≪アランヴェール≫ 「……しっぷまにあ?」(ぉぃ
≪ルレイド≫ 「船…ボート?」
≪ジャトロファ≫ nice boat.
≪アランヴェール≫ それは危険!?
≪ルレイド≫ (/-;
≪アルトゥル≫ 「ボート・シップ…ほかにあるか?」
≪アランヴェール≫ 「それだけ繋げて読むと、ボトルシップみたいー」
≪ルレイド≫ 「他に、他に…う〜ん…」
≪アルトゥル≫ 「オタクはマニアか、それともお宅で家なのか…」
≪アランヴェール≫ 「ちっちゃい卓だったりして」
※GM注釈:そして、ヒントから六分後。
≪ジャトロファ≫ 「……フェアリー」(ぼそ
≪ルレイド≫ 「…ふぇありー?」
≪アランヴェール≫ 「あ、ふぇりー」
≪ルレイド≫ 「あぁ、フェリーですか」
≪GMろー≫ では、そう答えた瞬間。
≪GMろー≫ 「……せーいかーい!」
≪GMろー≫ ばたん、と模型の船室の扉を開けて、小さな妖精がくるりと姿を現わしました。
≪ジャトロファ≫ 「フェリーとマニアに置き換えて、マニア……間に“あ”を入れる。ということだと思ったのだが」
≪アルトゥル≫ 「なるほど」
≪アランヴェール≫ 「あー。なるほどー」
≪ルレイド≫ 「…あぁ、なるほど」
≪GMろー≫ 妖精「ちょ、せっかく出てきたんだからこっちも見てー!」(ノ_・。
≪ジャトロファ≫ 「む。それは失礼した」しれっと。
≪アルトゥル≫ 「ああ、すまない。つい感心していてな。」
≪アランヴェール≫ 「ごめんごめん」(にこにこと笑いながらじーーーーっと見る
≪ルレイド≫ 模型の大きさってどのくらいでしたっけ?(’’
≪アランヴェール≫ 1/10モデル、とはあった気が。
≪ジャトロファ≫ 普通のボートよりは大きいらしい。
≪GMろー≫ まあ、全長5mくらいとしておきましょう。
≪ルレイド≫ いや、ルレイドの身長で見えるのかと(/-;<船室から出てきた
≪アルトゥル≫ なんならだっこして(ぇ
≪ルレイド≫ やめてー!
≪アランヴェール≫ そこは肩車。
≪ジャトロファ≫ じゃあかたぐるま。
≪ジャトロファ≫ (かぶかぶ
≪GMろー≫ とりあえず、背中に蝶の羽を生やした少女の姿をした妖精です。答えどおりならフェアリーですね。
≪ルレイド≫ 「…上のほうから声はするんですけど」(’’
≪GMろー≫ 妖精「うう、なんだろうこの扱い……」 船べりから顔を覗かせてやる。
≪ジャトロファ≫ (じーっ
≪アランヴェール≫ 「ああ、見えなかったんだねー」(目線はそらさないままでルレイドさんを持ち上げよう(ぇ
≪ルレイド≫ 「うわっ!やめてください!」
≪GMろー≫ 妖精「さて、ようこそいらっしゃい! ここはなぞなぞを楽しむところだよ!」
≪ルレイド≫ 「なぞなぞですか?」
≪GMろー≫ 妖精「そ、なぞなぞ。そして私はその案内役! よろしくね♪」(o'▽')ノシ
≪アランヴェール≫ 「よろしくー」
≪ルレイド≫ 「あ、はい…よろしくお願いします。僕はルレイド・アークルスといいます」(ペコリ
≪ジャトロファ≫ は てな 妖精ですね、わかります。
≪アルトゥル≫ 「ということは、お前が次の謎に案内してくれるのか?」
≪GMろー≫ 妖精「そのとおり! さっそく次の問題に案内するね。さ、乗った乗ったー。」
≪GMろー≫ 船べりから、ばらっ、と縄梯子が降りてきます。
≪ルレイド≫ 「あ、そうだ…もし間違えたりしたらペナルティとかあるんですか?」
≪GMろー≫ 妖精「んー? なに、正解しないと帰れないとかのほうがよかった?」(o'▽')o
≪アランヴェール≫ では持ち上げたままのルレイドさんをつかまらせよう。
≪アランヴェール≫ <縄梯子
≪ルレイド≫ 「ちょっと!止めてくださいって言ったじゃないですか!離して下さい!」
≪アランヴェール≫ 「離すけどこのままだと落ちるから梯子につかまってくれない? どうせ乗るんだし」
≪ルレイド≫ 壁が抱えられるのって問題があると思うんだ(/-;
≪アランヴェール≫ 13歳の少年がって考えると問題ないよ!(ぁ
≪ルレイド≫ いや、いざという時の行動的に(’’
≪ジャトロファ≫ 「そもそも拒否権はないのか?」
≪GMろー≫ 妖精「やっぱり、ただで帰れると思うなーとか言ったほうがいい?」(ノ_・ <きょひけん
≪アルトゥル≫ 「いやそれは全力で遠慮する。」
≪GMろー≫ 妖精「あとそこ盛り上がるのもいいけどそろそろ上ってきてくれないかな……?」(ノ_・。
≪ルレイド≫ 「はぁ…わかりました…」と梯子につかまる
≪アランヴェール≫ ではぱっと離す。
≪アルトゥル≫ 「…真面目に仕事してるだけなのになんか不憫なやつだな…」思わず妖精に同情の眼。
≪ジャトロファ≫ 「結局拒否権がないのは変わりないのか」
≪アランヴェール≫ 「お金払うのはちょっと困るなぁ。最近生活費がかつかつで……」(/;o-o
≪ルレイド≫ 「…ただの意味が違うと思いますよ」
≪GMろー≫ 妖精「うーん……次からは、有無を言わさず出られない状況に誘い込んじゃったほうがいいのかなー……」 ぶつぶつ。
≪ジャトロファ≫ 「希望者だけを呼ぶくらいにしておけ」>妖精
≪アランヴェール≫ 「まあ、とりあえず此処調べないと私たちお仕事にならないし。いこーか」
≪アルトゥル≫ 「ここの調査が仕事だから拒否権はないだろう。」乗り込みつつ
≪ルレイド≫ 「それで、あなたはなぜ案内役を?」船に乗り込みながら
≪GMろー≫ 妖精「なんでっていわれても、楽しそうだから?」(o'▽')o
≪アルトゥル≫ 「人生楽しんでるな…」
≪ルレイド≫ 「あぁ、契約とかそういうのではないのですね…ということは、誰が作ったかはわかりませんか?」
≪GMろー≫ 妖精「さあ?」
≪GMろー≫ では、全員乗り込んだかな! かな?
≪ジャトロファ≫ 全員が乗り込んだのを確認してから乗り込んであげる。
≪アランヴェール≫ 「(ひょいっと乗り込んで)じゃあ、出発しんこー」(o'▽')o
≪アルトゥル≫ やっと全員乗った!
≪GMろー≫ では、それを確認して妖精は舵に取り付きましょう。
≪GMろー≫ 妖精「おもかじいっぱーい、よーそろー!」(ぐるるるる)
≪ジャトロファ≫ 「出発侵攻」
≪アルトゥル≫ 「物騒な変換ミスをするな!」
≪アランヴェール≫ 「よくわかったねー」(何
≪ルレイド≫ 「…まぁ、なぞなぞを解きに行くからあながち間違ってもないかと?」(’’;
≪GMろー≫ 妖精が起こした風により、ばふんっ、と帆が膨らみます。
≪アランヴェール≫ 「フェアリーさんは風の妖精さんだったっけかー」
≪GMろー≫ 同時に、部屋の壁が外側に倒れていって……
≪GMろー≫ ……いつの間にやら皆さんは、海原のただ中を漂い始めていたのでありました。
○シーン2:かざりのがい
≪GMろー≫ 心地よい風を受けて、1/10の帆船は海原をいきます。
≪GMろー≫ 空には雲ひとつ見えず、周囲にも島ひとつ見えません。
≪アルトゥル≫ 「本当に船になるとは…妖精の魔法か?」
≪ルレイド≫ 「…えっと、ここはどこでしょうか?」
≪ジャトロファ≫ 「いつの間にか舞台装置が大掛かりになっているな」
≪アランヴェール≫ 「妖精の輪に入った記憶はないけどねー」
≪GMろー≫ 妖精「ふふ、秘密ー♪」 いたずらっぽく笑い、両者の追究をかわします。
≪ルレイド≫ 「…楽しそうだなぁ」<妖精
≪アランヴェール≫ ちなみに潮の香りとかもしちゃったりするんでしょうか。
≪GMろー≫ 不思議なことにしませんね。
≪ジャトロファ≫ 本物そっくりの書割に感心している。
≪GMろー≫ 妖精「さて、ちょっと風景も暇だし……後ろの船室、覗いてみて?」
≪ジャトロファ≫ 他の人が覗き込むまで待つ。
≪ルレイド≫ 「次の問題ですか?」覗き込む
≪アルトゥル≫ 「船室?」普通に覗きこみます
≪アランヴェール≫ 「覗きって犯罪になるのかな?」(ぉぃ
≪ジャトロファ≫ ようやく覗き込む
≪GMろー≫ さて、船室の中には……
≪GMろー≫ 種種雑多で絢爛豪華、実に様々なアクセサリーが並べられていました。
≪GMろー≫ 髪飾りに首飾りに耳飾りに腕輪に指輪に鼻輪に……
≪ルレイド≫ 鼻輪(/-;
≪アランヴェール≫ 足輪に耳輪に……
≪GMろー≫ ……まあ、1/10サイズなんですが。
≪GMろー≫ 妖精「じゃ、第二問いってみよー!」
≪GMろー≫ 妖精「制限時間は三十分、回答数は無制限! ただし、ちゃんと理由もつけてね。」
≪GMろー≫ 妖精「では、問題!」
「いつ身につけても何の問題もない装飾品って、なーんだ?」
≪GMろー≫ すたーとっ。
≪ルレイド≫ 「いつ身につけても…」
≪アルトゥル≫ 「…何の問題もない?」
≪アランヴェール≫ 「最上級御用達碧星のカチューシャとか?」(笑
≪ジャトロファ≫ 「それは装備部位の問題が出るな」
≪GMろー≫ 妖精「普段から装備してないのに戦闘終了後に使う、とかは認めないこともあるねそれ」(ノ_・。
≪ルレイド≫ 「まるで見てきたかのような口ぶりですね…」(/-;
≪GMろー≫ 妖精「ぶー。風の噂、ってやつでしたー。」 明るく笑います。
≪アランヴェール≫ 「確かに風使いの人がいるねー」(そっちか
※GM注釈:……そして出題からわずか三分後。
≪アルトゥル≫ 「…ネックレス?」ぽつり
≪アルトゥル≫ 「ネック、つまり障害が、レスだからない…と。」
≪GMろー≫ ……ひゅるりら〜、と海原を風が吹き抜けて……
≪GMろー≫ 妖精「せ、正解……」(o_ _)o 舵に突っ伏します。
≪ルレイド≫ 「おぉ、なるほど」
≪ジャトロファ≫ 「ふむ。なるほどな」
≪アランヴェール≫ 「おみごとー」(ぱちぱちぱち
≪ルレイド≫ 「凄いですね、アルトゥルさん」
≪アルトゥル≫ 「たまたまだ」ちょっと嬉しそう
≪GMろー≫ 妖精「うーん、なかなかやるね……ちょっと待ってて。」
≪GMろー≫ すいっと舵から離れて、船室へと入っていきます。
≪GMろー≫ ややあって戻ってきた妖精は、一つのネックレスをアルトゥルさんに差し出すのでした。不思議なことに、普通のサイズになっています。
≪アルトゥル≫ 「…賞品、か?」
≪GMろー≫ 妖精「うん、ヒント出す前に正解されちゃったし、これくらいのサービスはしないとね。」 にこぱ。
≪GMろー≫ というわけで、女神のネックレス(重量1:売値1750G)を手に入れました。
≪ルレイド≫ おぉ(o'▽')o
≪ジャトロファ≫ いい値段だ。
≪アランヴェール≫ やっぱりアエマ様ですか?(ぇ
≪GMろー≫ 何故やっぱり?(ノ_・。 ここで七大神以外のモチーフということではどうでしょう。
≪ジャトロファ≫ えふ
≪GMろー≫ 女神なのか。やめてくれ。
≪アランヴェール≫ それは神様違う!?
≪アルトゥル≫ しかもこわい?!
≪ルレイド≫ (/-;
≪GMろー≫ まあ、デザインはアルトゥルさんが決めるといいよ!(o'▽')o
≪ジャトロファ≫ じゃあぽめがみ
≪GMろー≫ あなた あるとぅるさん ちがう(ノ_・。
≪アランヴェール≫ ぽめーっ!?
≪アルトゥル≫ 真剣にぽめろにしていいですか(ぇー
≪ジャトロファ≫ それこそ問題ない。
≪GMろー≫ ……お好きに どうぞ……(ノ_・。
≪ジャトロファ≫ まさにネックレス(笑
≪アランヴェール≫ どうぞ(笑
≪アルトゥル≫ ではポメロを抱えたブリガンティア様で。
≪ルレイド≫ その発想はなかった(o'▽')o(ポメロ抱えた
≪ジャトロファ≫ 月がポメロになった!?
≪アランヴェール≫ ブリガンティア様が抱えてるのは普通は聖杯だ(/;o-o
≪ジャトロファ≫ ……聖杯にすっぽり収まったポメロを幻視した
≪アランヴェール≫ しかも出られない、みたいなー。
≪GMろー≫ 妖精「じゃあ、次行こうかー。」 再び舵を取り、今度は取り舵一杯。
≪ジャトロファ≫ 「うむ」
≪アランヴェール≫ 「ごーごー」
≪GMろー≫ 船は滑るように、海面を進んで行きます……
○シーン3:ようのさかな
≪GMろー≫ ざばんっ。
≪GMろー≫ ……と、船の横に姿を見せて一緒に泳ぎ出した魚がいます。
≪ルレイド≫ 「…おや?」
≪アランヴェール≫ 「あー。魚だねぇ」
≪GMろー≫ よく見ると、水面下には手足が見えてたりもする。
≪ルレイド≫ …ぎるまん?(’’;
≪アルトゥル≫ 「魚か…って、何か余計なものついてるぞ。」
≪ジャトロファ≫ 「食える魚ではないようだな」(..
≪アランヴェール≫ 「どこかの帝國所属かもねー」
≪GMろー≫ そしてもう一匹ざばっ。反対側にもざばっ。
≪アランヴェール≫ 「なんかかこまれてそー」
≪ルレイド≫ 「次の問題…なのかな?」
≪GMろー≫ 一匹は槍を、もう一匹は斧と鎧、最後の一匹は勲章と軍帽を身につけています。
≪アルトゥル≫ 「なんか偉そうなのもいるな」
≪アランヴェール≫ 「よく帽子脱げないねぇ」
≪ルレイド≫ 「…ひも付きとか?」<帽子脱げない
≪GMろー≫ 妖精「じゃあ、彼らの紹介がてら、第三問いってみよー。」
≪GMろー≫ 妖精「制限時間は三十分、回答数は無制限!」
≪GMろー≫ 妖精「彼はサーディン。」 槍を持った魚人を指し。
≪GMろー≫ 妖精「彼はバニート。」 鎧を纏った魚人を指し。
≪GMろー≫ 妖精「彼はトラウト。」 勲章をつけた魚人を指し。
≪GMろー≫ 妖精「じゃあ――」 と言ったところで、正面にざばぁっと躍り出る影!
≪GMろー≫ 他の連中より青みがかった鱗を持つその魚人を指して、妖精は問います。
「彼の名前は、なーんだ?」
≪GMろー≫ すたーとっ。
≪ルレイド≫ 「…えっと?」
≪GMろー≫ 最後に出てきた一匹も、ざばーんと着水。20mほどの距離を取って浮かんでいます。
≪ジャトロファ≫ 「あれは、何だ?」
≪アランヴェール≫ 「さかな」(ぉぃ
≪ジャトロファ≫ とりあえず識別をお願いしたいな!
≪ルレイド≫ 「…とりあえず、お知り合いですか?」妖精に聞いてみる
≪GMろー≫ 妖精「どうかなー。私は知ってるけど。」
≪GMろー≫ 妖精はそう言いつつ風をおさめて、ゆっくりと船を停止させました。
≪ジャトロファ≫ 「問題になっているということは、臨時雇いではないのか?」
≪ルレイド≫ 「なるほど」<臨時雇い
≪GMろー≫ 妖精「納得するんだ……君たちにとって、魚人を雇うのって、普通のことなの……?」(o_ _)o
≪ジャトロファ≫ 「そもそもお前がこんなことをしている時点で些細な問題だ」
≪GMろー≫ 妖精「私別に雇われてるわけじゃないもーん。趣味だもーん。」
≪GMろー≫ いたずら好きな風の妖精、頬を膨らませて上空にふよふよと。
≪ルレイド≫ 「…趣味なんですか?」
※GM注釈:そんな与太話の間に、出題から五分が経過したと思ったら。
≪アルトゥル≫ 「マクレル…?」
≪ジャトロファ≫ 「サバカレーか」
≪GMろー≫ 妖精「むっ!?……つづりは?」
≪アルトゥル≫ 「mackerel、か」
≪GMろー≫ では、青みを帯びた鱗が光を反射して……
≪GMろー≫ 妖精「正解ーっ。」
≪GMろー≫ 青い魚人はごごごごご……と水面に上がってきます。その股の下には、いつの間にやら馬の顔をした魚が一匹。一頭?
≪GMろー≫ 妖精「それじゃここらで、頭だけでなく体も動かしておこうか!」(o'▽')o
≪ジャトロファ≫ 「動かす準備は万端だ」
≪GMろー≫ 妖精「ちなみにあの馬面はヘリン(herring)。ちょっとわかりづらかったから、問題からは外れてもらったけどね。」
≪ルレイド≫ 「…えっと、とりあえず戦闘ですね?」
≪GMろー≫ 青い魚人は腕を組んだまま首をこきこきとやり、背びれを逆立たせます。
≪GMろー≫ さあ、戦闘シーンに入るとしよう。
○シーン4
≪GMろー≫ まずはエンゲージから。
[青魚]15m|船|5m[PC]|船|
≪GMろー≫ さて、|船|と|船|の間以外は全て《プール》です。判定−1D、移動力−2。
≪GMろー≫ 青魚は騎乗状態です。馬面は半分騎乗アイテム扱いですが、なんと攻撃だけはしてきます。
≪GMろー≫ もちろん青魚を倒せば戦闘終了です。
≪GMろー≫ 質問がなければ、行動値宣言をどうぞ。
≪アランヴェール≫ 「なんかちんぷんかんぷんだなー」 行動値8
≪ルレイド≫ 行動値5です
≪ジャトロファ≫ 行動値14。
≪アルトゥル≫ 行動値7です
≪ジャトロファ≫ 「全力で空回りしているが妖精なりの気遣いのようだな」
馬魚17>ジャトロファ14>青魚10>アランヴェール8>アルトゥル7>ルレイド5
≪GMろー≫ では、ラウンド管理開始ぃ。
・ラウンド1
[青魚]15m|船|5m[アルトゥル&アランヴェール&ジャトロファ&ルレイド]|船|
≪GMろー≫ セットアップ。
≪GMろー≫ 魚はなしっ。
≪アルトゥル≫ 青魚に《エンサイクロペディア》使用。
≪GMろー≫ こーい。
≪アルトゥル≫ 2d6+13 「さて…果たしてまともな鯖なのか…」
【ダイス】 7(2D6: 2 5)+13 = 20
≪アルトゥル≫ 通します
ブルーギルマン
分類:動物 属性:水 レベル:19 識別値:27
≪GMろー≫ はい、ほかにセットアップはー。
≪ジャトロファ≫ ないですー
≪ルレイド≫ 《陣形》1回目起動、5m前進します
≪GMろー≫ 他の陣形ギルドは移動ないですかー。
≪ジャトロファ≫ では私も5m前進しますー
≪GMろー≫ あらあらアランさんはー?
≪GMろー≫ 動かないときはその旨お願いします。
≪アランヴェール≫ まだ動かないー。
≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ 馬魚ことヘリンが、《マジックブラスト》《コキュートス》を前衛に。
≪ジャトロファ≫ きゃー。
≪GMろー≫ 4d6+6 そーれ、ぴきぴき言わせちゃうぜー。
【ダイス】 19(4D6: 4 5 4 6)+6 = 25
≪アランヴェール≫ いい目ですね。
≪ルレイド≫ 2d6+1 うん、無理(o'▽')o
【ダイス】 9(2D6: 6 3)+1 = 10
≪ジャトロファ≫ 3d6+10 無理やっちゅーねん
【ダイス】 3(3D6: 1 1 1)+10 = 13
≪ジャトロファ≫ あははははは
≪GMろー≫ なんという言霊。
≪ルレイド≫ それは無理すぎる(/-;っ□
≪アランヴェール≫ あはははは(/;o-o
≪ジャトロファ≫ ここで1ゾロだからむしろ好都合だ。
≪アルトゥル≫ すごい(/-;っ◇
≪アランヴェール≫ 「ジャトロファくん、そこ、板剥がれてるよー」(何
≪ジャトロファ≫ 「そのようだな」すでに嵌っている(笑
≪GMろー≫ 妖精「ちょ、私の模型壊さないでー!」(ノ_・。
≪GMろー≫ では、ダメージを。
≪ジャトロファ≫ カバーはいらないよー
≪GMろー≫ 18d6 かっちこーちに しーてやんよー。
【ダイス】 56(18D6: 5 3 4 1 2 6 4 1 4 5 3 1 4 3 4 2 3 1) = 56
≪GMろー≫ そんな<水>魔法ダメージ、徹れば放心。
≪ルレイド≫ 《プロテクション》をジャトロファさんに使用!
≪ジャトロファ≫ ふふり。6点残ってる(笑
≪アランヴェール≫ (/- ;
≪ジャトロファ≫ 種族補正がなかったら1点だ!(笑
≪ルレイド≫ 5d6 「不可視なる力よ…集い来たりて盾となれ!」
【ダイス】 20(5D6: 1 5 4 6 4) = 20
≪ルレイド≫ 20点軽減どうぞ
≪ルレイド≫ こっちは36点通って残り55点
≪アルトゥル≫ HP高っ!
≪アランヴェール≫ 流石。
≪ルレイド≫ モンクですから(o'▽')o
≪GMろー≫ 放心もどうぞー。
≪ジャトロファ≫ 「ふむ、助かる」HP 26/59
≪ジャトロファ≫ そして水濡れー。
≪ルレイド≫ 「くっ…ちょっとつらいですね」放心〜
≪GMろー≫ では、ジャトロファさん。
≪ジャトロファ≫ 待機で。
≪GMろー≫ それじゃブルーギルマン、ざざざざざと前進して船めがけてジャンプ! 《水陸両用》って素晴らしい!
≪GMろー≫ 前衛にエンゲージして、ルレイドさんにブルーパンチをおみまいだ!
≪ルレイド≫ 「う、来いっ!」
≪GMろー≫ 4d6+11 ああせっかくのプールなのに。
【ダイス】 15(4D6: 4 6 3 2)+11 = 26
≪ルレイド≫ そのままダメージどうぞ(o'▽')o
≪GMろー≫ 7d6+48 ばきーん。
【ダイス】 20(7D6: 3 2 4 1 1 4 5)+48 = 68
≪GMろー≫ そんな物理ダメージ。
≪ルレイド≫ 高ぇ!?
≪アルトゥル≫ 固定値が…
≪ジャトロファ≫ つよっ
≪アランヴェール≫ 高いよ!?
≪GMろー≫ なめられてるぞレベル19!(そういうことじゃない)
≪ルレイド≫ 《プロテクション》を使用!
≪ルレイド≫ 5d6 「力よ集え…盾となりて我が身を護れ!」
【ダイス】 19(5D6: 5 1 6 1 6) = 19
≪ルレイド≫ 計39点軽減して残り26点
≪ルレイド≫ 「くぅ…結構まずい…」
≪GMろー≫ では、アランヴェールさーん。
≪GMろー≫ 妖精「……ちなみに彼の名前、私はマクロルって呼んでたりして。発音の違いなんだけどね。」 帆柱の上で暇そうに。
≪ジャトロファ≫ 「マグロ?」
≪アルトゥル≫ 「というかお前暇そうだな…」
≪ジャトロファ≫ 「暇なんだろう」
≪アランヴェール≫ 「まあ、暇だよねぇ」
≪GMろー≫ 足ぶーらぶーら。
≪アランヴェール≫ では、マイナーでてってぽ5m前進、メジャーで《ヒール》をジャトロファさんへ。
≪アランヴェール≫ 2d6+4 「いたいのいたいのー」
【ダイス】 6(2D6: 4 2)+4 = 10
≪アランヴェール≫ 4d6+4 「とんでけー」
【ダイス】 13(4D6: 2 4 3 4)+4 = 17
≪ルレイド≫ 「…こっちは辛いのに気楽そうだなぁ」上のほうを気にしつつ
≪アランヴェール≫ 17点回復どうぞー。私には、これが、精一杯(o_ _)o
≪ジャトロファ≫ ・・)っ ミ[いたいなにか]
≪ジャトロファ≫ HP 43/59 ありがとー
≪アルトゥル≫ とんでった
≪ルレイド≫ 妖精に向けて飛んでったりしてないよね?(/-;<いたいなにか
≪GMろー≫ よし、風で吹き飛ばしておいてあげよう。
≪GMろー≫ アルトゥルさん、どうぞ。
≪アルトゥル≫ マイナーでマジックサークル、メジャーファイアボルトで青魚を攻撃
≪GMろー≫ こーい。
≪アルトゥル≫ 3d6+9
【ダイス】 13(3D6: 5 3 5)+9 = 22
≪アルトゥル≫ 通しで
≪GMろー≫ 2d6+8 陸上でも動きは鈍らないぞ!
【ダイス】 7(2D6: 1 6)+8 = 15
≪GMろー≫ まあもともとそんな早くないけどね!
≪ジャトロファ≫ (/-;
≪アランヴェール≫ (/;o-o
≪ルレイド≫ 固定値はルレイドの8倍あるじゃないですか(o'▽')o
≪GMろー≫ 比較対象にもよしあしというものが。(おいこら)
≪GMろー≫ ダメージどうぞ。
≪アルトゥル≫ アトリビュートが乗って11d6+6 「万帰灰塵……詠唱破棄。」
≪アルトゥル≫ 11D6+6
【ダイス】 11D6+6 = 48
≪アランヴェール≫ 割といい目(’’
≪ルレイド≫ 期待値以上(o'▽')o
≪GMろー≫ ぼうんっ! と鱗に弾ける炎。素通しですが《苦痛耐性》で10点軽減してやる!(o_ _)o
≪GMろー≫ そんなわけでまだまだ余裕。
≪ジャトロファ≫ 「疑似クラーケンとテスト戦闘した時を思い出すな」<こんがりお魚のにおい
≪ルレイド≫ …あ
≪ルレイド≫ 2回とも加護を計算し忘れてた(o_ _)o
≪GMろー≫ こやつめははは。
≪ジャトロファ≫ (/-;
≪アルトゥル≫ (/-;
≪アランヴェール≫ (/;o-o
≪GMろー≫ 今計算しちまえばいいと思うよ!
≪ルレイド≫ GMから許可が出たのでHPが計12点増えました(o'▽')o
≪GMろー≫ では、ルレイドさん。
≪ルレイド≫ マイナーなし、メジャーで自分に《ヒール》を
≪ルレイド≫ 1d6+3 「光よ集え…傷つきし我が身を癒す力となれ!」
【ダイス】 2(1D6: 2)+3 = 5
≪ルレイド≫ 7d6+14 そんな回復(o'▽')o
【ダイス】 17(7D6: 2 4 5 1 1 1 3)+14 = 31
≪ジャトロファ≫ (/-;っ◇
≪ルレイド≫ HP69/91(/-;
≪アランヴェール≫ (/;o-o
≪GMろー≫ 待機のジャトロファさん、どうぞ。
≪ジャトロファ≫ マイナーなし、メジャーでジョイフルジョイフルをルレイド君に
≪ジャトロファ≫ ……怖いからフェイト1点入れよう。
≪ジャトロファ≫ 1d6+3+1d6 「回復、足りるか?」
【ダイス】 1(1D6: 1)+3+2(1D6: 2) = 6
≪ジャトロファ≫ うん、ありがとうフェイト。
≪GMろー≫ いい判断だ。
≪ルレイド≫ フェイト正しい(/-;
≪アランヴェール≫ いい判断です。
≪アルトゥル≫ フェイト万歳
≪GMろー≫ では、再行動ルレイドさーん。
≪ルレイド≫ マイナーなし、メジャーで自分に《ヒール》をもう一度
≪ルレイド≫ 1d6+3 「光よ集え…再び我が身に癒しの力を…」
【ダイス】 6(1D6: 6)+3 = 9
≪ルレイド≫ 7d6+14 今度は低くてもいいよ(o'▽')o
【ダイス】 28(7D6: 3 3 6 1 6 3 6)+14 = 42
≪ルレイド≫ うわーん!?(/-;
≪GMろー≫ ひゃほーい。
≪ルレイド≫ 20点ほど溢れました(/-;
≪アルトゥル≫ そんなものだよね(/-;
≪アランヴェール≫ ごふっと。
≪ジャトロファ≫ よくあることです(/-;
≪GMろー≫ クリンナップー。放心が解けました。
・ラウンド2
|船[青魚&アランヴェール&ジャトロファ&ルレイド]|5m[アルトゥル]|船|
≪GMろー≫ 妖精「セットアップー。」
≪アランヴェール≫ ありません。
≪ジャトロファ≫ ないですー
≪ルレイド≫ 「…戦闘仕切るほど暇なのですか」ありません
≪GMろー≫ 妖精「わーい突っ込みきたー」(ノ_・。
≪アルトゥル≫ 馬魚って識別できない感じですか
≪GMろー≫ 一応アイテム扱いなので……でも攻撃だけはしてくるわけですし、せっかくなのでどうぞ。
≪アルトゥル≫ では馬魚にエンクロを
≪アルトゥル≫ 2d6+13 「あれは何なんだ!?」
【ダイス】 6(2D6: 5 1)+13 = 19
≪アルトゥル≫ ・・・とおしで
ケルピー
分類:魔獣 属性:水 レベル:16 識別値:20
≪GMろー≫ 妖精「……問題では冴えてたのにねー。」
≪ルレイド≫ キンサー神!(/-;
≪ジャトロファ≫ (/-;
≪アランヴェール≫ (/;o-o
≪アルトゥル≫ そんな ことも あるよね(/-;
≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ 馬魚ことヘリンことケルピーは、今度は後衛に《マジックブラスト》《コキュートス》!
≪アランヴェール≫ こうえい、ひとりしか、いない、けど。
≪ルレイド≫ ブラスト意味無いよ!?(/-;
≪ジャトロファ≫ (/-;
≪GMろー≫ しまった!?(ずがーん)
≪アルトゥル≫ ひとりぼっちー
≪GMろー≫ ……じゃあ、前衛に……(ノ_・。
≪アランヴェール≫ きゃあー!?
≪ジャトロファ≫ (/-;
≪GMろー≫ 4d6+6 突然の寒波襲来!
【ダイス】 15(4D6: 5 3 2 5)+6 = 21
≪GMろー≫ そーれ、凍えろー。
≪ジャトロファ≫ むぅ。ふぇいと いっこ いれる
≪ルレイド≫ 2d6+1 「くぅ…」
【ダイス】 9(2D6: 4 5)+1 = 10
≪ジャトロファ≫ 3d6+10+1d6 「これ以上は、夏風邪を引く……」
【ダイス】 9(3D6: 2 6 1)+10+6(1D6: 6) = 25
≪ルレイド≫ うん、無理(o'▽')o
≪ジャトロファ≫ ありがとうフェイト!
≪アランヴェール≫ お見事(o'▽')o
≪ルレイド≫ お見事ー
≪アランヴェール≫ 相当痛いけど避けられる気がしない……(/;o-o
≪アランヴェール≫ 2d6+5 「さ、寒いのきらいー」
【ダイス】 7(2D6: 1 6)+5 = 12
≪ルレイド≫ 《カバーリング》を使用
≪GMろー≫ それでは倍プッシュでどんだ!
≪ルレイド≫ 「アランヴェールさん、下がってください!」
≪アランヴェール≫ もういっこいるんだ。命中。
≪アランヴェール≫ だ、だいじょうぶ?
≪ジャトロファ≫ いざとなったら私がかばうよー(/-;
≪ルレイド≫ 放心されるほうが困る(’’
≪アランヴェール≫ わ、わかりました(/;o-o
≪アランヴェール≫ 「うん。任せたよー」
≪GMろー≫ 18d6 そーれ、かっちんこ!
【ダイス】 59(18D6: 1 6 3 5 3 3 2 6 1 4 3 1 6 4 4 2 4 1) = 59
≪GMろー≫ そんな<水>魔法ダメージれっつ放心。
≪ルレイド≫ 現在25か…《プロテクション》をフェイト4で使用!
≪ルレイド≫ …あ、いや、やっぱりフェイトなしで
≪ルレイド≫ 5d6 「力よ集え…不可視なる障壁となりて冷気を遮れ!」
【ダイス】 16(5D6: 4 3 6 2 1) = 16
≪ルレイド≫ HP41/91と
≪GMろー≫ ダブルダメージなのに半分ちょっとしか減らないよ! ふしぎ!
≪アランヴェール≫ ふしぎ。
≪GMろー≫ では、ジャトロファさん。
≪ジャトロファ≫ 待機で。
≪GMろー≫ それでは青魚。アルトゥルさんに《コキュートス》でさっきのお返しを!
≪アルトゥル≫ きたーーー!?
≪GMろー≫ 2d6+10 青魚が手をかざした途端、周囲の熱が奪われていくぞ!
【ダイス】 10(2D6: 4 6)+10 = 20
≪GMろー≫ さあ凍れ。
≪アルトゥル≫ 2d6+3 「くっ…寒い!?」
【ダイス】 6(2D6: 2 4)+3 = 9
≪アルトゥル≫ はいむりー
≪ルレイド≫ 《カバーリング》&《カバームーブ》使用!
≪ルレイド≫ 「やらせは、しません!」射線に立ちふさがるように
≪アルトゥル≫ 「…っ!! すまない。」
≪GMろー≫ 10d6 では、代わりにぴきーん。
【ダイス】 42(10D6: 2 6 1 5 3 2 6 6 6 5) = 42
≪ルレイド≫ 《プロテクション》使用
≪ルレイド≫ 5d6 「力よ集え…再び我が身を護る盾となれ!」
【ダイス】 15(5D6: 3 4 2 4 2) = 15
≪ルレイド≫ 1点通った(’’
≪アランヴェール≫ 1点!?(がびーん
≪アルトゥル≫ はははは(/-;
≪GMろー≫ もうかっちこっちですわ。嘘だけど。
≪アランヴェール≫ かきんこきんですね。わかります。
≪ルレイド≫ でももうカバームーブないんだ(/-;
≪GMろー≫ アランヴェールさん、どうぞ。
≪アランヴェール≫ マイナー《オルタナティブウェポン:闇》、メジャー《ハンマーフォージ》を青魚へ。
≪アランヴェール≫ 3d6+8 灰皿あたっくそのいち。
【ダイス】 5(3D6: 3 1 1)+8 = 13
≪ジャトロファ≫ 怖っ
≪アランヴェール≫ これは振りなおすー(o_ _)o
≪ルレイド≫ (/-;
≪GMろー≫ なんという灰皿。
≪アランヴェール≫ 3d6+8 そのいちふたたび
【ダイス】 10(3D6: 5 3 2)+8 = 18
≪アランヴェール≫ 持ち直した18で。
≪GMろー≫ 2d6+8 フィッシュステップ!
【ダイス】 6(2D6: 4 2)+8 = 14
≪GMろー≫ 駄目でした。ダメージどうぞ。
≪アランヴェール≫ 1d6+11+15 離れた分踏み込みべち
【ダイス】 3(1D6: 3)+11+15 = 29
≪アランヴェール≫ 29点〈闇〉属性魔法ダメージ。
≪GMろー≫ がつーん。一桁徹った。
≪ジャトロファ≫ ひとけた(/-;
≪アランヴェール≫ ……やっぱりとおる気しないよなぁ……その2行きます。
≪アランヴェール≫ 3d6+8 灰皿あたっくそのに。
【ダイス】 10(3D6: 1 4 5)+8 = 18
≪アランヴェール≫ 同じく18。
≪ルレイド≫ ひとけた…(’’
≪GMろー≫ 2d6+8 フィッシュ&ステップ!
【ダイス】 12(2D6: 6 6)+8 = 20
≪GMろー≫ 鍵は&だった。
≪ルレイド≫ なんだってー!?(/-;
≪アルトゥル≫ えええええ(/-;
≪アランヴェール≫ それは無理だ。
≪ジャトロファ≫ おあー(/-;
≪アルトゥル≫ &すごい
≪アランヴェール≫ 「うーん。やっぱり人間相手じゃないといまいちー」
≪GMろー≫ では、アルトゥルさん。
≪アルトゥル≫ マイナーマジックサークル、メジャーファイアボルトで青魚を塩焼きに
≪ルレイド≫ 塩はどこからだろう?(’’
≪アルトゥル≫ 3d6+9 「今度こそ!」
【ダイス】 11(3D6: 4 4 3)+9 = 20
≪アルトゥル≫ 通します
≪ジャトロファ≫ きっと海水だから(/-;
≪アランヴェール≫ ……灰皿にくっついてる何かから(ぇえええぇっ
≪GMろー≫ 2d6+8 ステップ&フィッシュ!
【ダイス】 5(2D6: 2 3)+8 = 13
≪GMろー≫ うん、駄目だ。ダメージどうぞ。
≪アルトゥル≫ フェイト3点使用
≪GMろー≫ うおわ。
≪アランヴェール≫ わあ。
≪ルレイド≫ わぉ
≪アルトゥル≫ 14d6+6 「…焼き尽くせ。」
【ダイス】 46(14D6: 3 2 3 1 1 4 3 4 3 4 2 6 4 6)+6 = 52
≪GMろー≫ フェイトの仕事っぷりがもう。
≪アランヴェール≫ すごいね。
≪ジャトロファ≫ いーい仕事です。
≪GMろー≫ ぼうんっ、と半分切りました。あちちちち。
≪GMろー≫ 妖精「あれ、いい匂いー。」
≪ルレイド≫ 「…食べるんですか?」
≪GMろー≫ 妖精「まっさかー。」
≪GMろー≫ ルレイドさん、どうぞ。
≪ルレイド≫ マイナーなし、メジャーで3度目の自己《ヒール》を使用
≪ルレイド≫ 1d6+3 「癒しの光よ…集いて我が身を包みたまえ…」
【ダイス】 4(1D6: 4)+3 = 7
≪ルレイド≫ 7d6+14 回復量(o'▽')o
【ダイス】 21(7D6: 1 2 1 6 6 3 2)+14 = 35
≪ルレイド≫ うん、まぁまぁHP75/91
≪GMろー≫ では、待機のジャトロファさーん。
≪ジャトロファ≫ マイナーなし、メジャーでジョイフルジョイフルをアルトゥルさんに
≪ジャトロファ≫ 2d6+3 「塩焼きはいい……」
【ダイス】 3(2D6: 1 2)+3 = 6
≪ジャトロファ≫ 怖っ!?
≪ルレイド≫ 怖いなぁ(/-;
≪アランヴェール≫ 怖っ。
≪GMろー≫ そして再行動のアルトゥルさん。
≪アルトゥル≫ さっきの組み合わせで青魚を攻撃
≪GMろー≫ MPをどんどこ吐き出せ!
≪アルトゥル≫ 3d6+9 「塩焼きにしてやる!」
【ダイス】 6(3D6: 2 2 2)+9 = 15
≪ジャトロファ≫ っ◇
≪アルトゥル≫ ふりなおします(/-;
≪ルレイド≫ 2ゾロ(/-;っ□
≪アランヴェール≫ (/;o-oっ□
≪アルトゥル≫ 3d6+9 「…なら炭焼きだ。」
【ダイス】 13(3D6: 6 6 1)+9 = 22
≪ジャトロファ≫ (o'▽')b
≪ルレイド≫ お見事(o'▽')b
≪アルトゥル≫ わーい(o'▽')o
≪アランヴェール≫ やっぱりこんがりがすきらしい。
≪GMろー≫ 2d6+8 炭か! 炭が弱点か!
【ダイス】 5(2D6: 2 3)+8 = 13
≪GMろー≫ 妖精「よっ、このひょっとこ!」
≪アルトゥル≫ 11d6+2d6+6 「ひょっとこいうな!?」
【ダイス】 48(11D6: 3 6 6 5 4 6 3 5 3 2 5)+6(2D6: 3 3)+6 = 60
≪ルレイド≫ 「…ひょっとこ?」(’’
≪ジャトロファ≫ でめすげーっ!?
≪アランヴェール≫ 「ひふきおとこ。たしかに」
≪ルレイド≫ すげー(o'▽')o
≪アランヴェール≫ すごいな。
≪GMろー≫ どっかーん! あと一発もらったら間違いなく落ちる!(o_ _)o
≪GMろー≫ クリンナップ。青魚たちはここで降参といきましょう。
≪GMろー≫ サーディンやらバニートやらトラウトが現われて白旗を振るのでした。
≪ルレイド≫ 「…はぁ、これで終わりですか」
≪ジャトロファ≫ 「そのようだな」
≪GMろー≫ 妖精「はーい、お疲れー。」
≪アルトゥル≫ 「もうちょっと焼いてやりたかっ…もごもご」
≪アランヴェール≫ 「お疲れー」
≪GMろー≫ 戦闘終了。
≪ジャトロファ≫ こっそり大漁旗に差し替える<白旗
≪GMろー≫ なんてこったい。
≪GMろー≫ ドロップロールをどうぞ。対象は青魚と、ヒント前に解いたのでケルピーもどうぞ。
≪ルレイド≫ さっき使うの取り下げたフェイト4つかって青魚行きます(o'▽')o
≪アランヴェール≫ はりますね。
≪ルレイド≫ 2d6+1d6+4d6 目利き+フェイト4で青魚
【ダイス】 6(2D6: 1 5)+1(1D6: 1)+13(4D6: 3 3 2 5) = 20
≪アランヴェール≫ ……うわぁ。
≪ルレイド≫ 期待値以下か…(o_ _)o
≪ジャトロファ≫ ケルピーを振りますー
≪ジャトロファ≫ 3d6
【ダイス】 13(3D6: 6 3 4) = 13
≪ルレイド≫ …4dの差が7か(’’
≪GMろー≫ では、ブルーギルマンの背ビレ(5000G)+ケルピーの背びれ(3000G)を入手しました。どっちも最高額だったりして。
≪ジャトロファ≫ おー
≪アルトゥル≫ わーい(o'▽')o
≪アランヴェール≫ おぉ。
≪GMろー≫ 二匹とも背びれをひっぺがしてその場に打ち捨て、うわーんとばかりに海にもぐっていきましたとさ。
≪ルレイド≫ (/-;
≪アルトゥル≫ なくても泳げるのか…
≪アランヴェール≫ きっと潜るだけなら。
≪GMろー≫ 妖精「絶好調ねぇ。お疲れさーん。」 するっと降りてきて、再び帆を膨らませます。
≪ルレイド≫ 「あ、お待たせしました」
≪GMろー≫ 妖精「それじゃ、次行こう。休憩はその間にするといいよ。」
≪ジャトロファ≫ 「うむ」
≪アランヴェール≫ 「そうだねぇ」
≪アルトゥル≫ 「だいぶ疲れたしな」
≪GMろー≫ 妖精「いざ、さいしゅっぱーつ。よーそろー。」(o'▽')o◎ ぐるるる
≪GMろー≫ 1/10サイズの帆船、次の行き先は果たして……?
ここまでが、セッション工程一日目。
≪アルトゥル≫ HP32/32 MP31+60/76+60 Fate2/7
≪アランヴェール≫ Hp:49/49 Mp:25/39 F:6+3/7+3
≪ジャトロファ≫ HP 43/59 MP 45/55 fate 6+3/8+3
≪ルレイド≫ HP:75/91 MP28/54 Fate:5/9
ここからが、セッション工程二日目。
○シーン5:ぼうのわらい
≪GMろー≫ 帆船はのんびりと、何もない海を征きます。
≪GMろー≫ 穏やかな波に揺られつつ、休憩をどうぞ。
≪アランヴェール≫ 「あー……なんだか眠くなってきたなぁ。揺られてると」
≪ルレイド≫ ヒールいる人ー(o'▽')ノ
≪ジャトロファ≫ くださーい
≪ルレイド≫ 「さて…怪我を治しましょうか」ということでジャトロファさんに《ヒール》
≪ルレイド≫ 2d6+3 詠唱略
【ダイス】 5(2D6: 1 4)+3 = 8
≪ルレイド≫ 7d6+14 回復量
【ダイス】 21(7D6: 1 5 5 3 5 1 1)+14 = 35
≪ジャトロファ≫ あふれたっす。
≪ルレイド≫ で、今度は自分に《ヒール》
≪ルレイド≫ 2d6 詠唱略
【ダイス】 4(2D6: 1 3) = 4
≪ルレイド≫ 7d6+14 回復
【ダイス】 26(7D6: 2 5 1 6 2 6 4)+14 = 40
≪ルレイド≫ こっちも全回復(o'▽')o
≪アルトゥル≫ 「怪我はないが…精神的に随分消耗したな…」 MPP4本一気飲み
≪アルトゥル≫ 8d6 かいふくー
【ダイス】 26(8D6: 4 1 4 3 6 2 1 5) = 26
≪ルレイド≫ 「僕もポーション飲まないと…」 MPP2本飲みます
≪ルレイド≫ 2d6+2d6 回復〜
【ダイス】 7(2D6: 4 3)+10(2D6: 4 6) = 17
≪ルレイド≫ 39/54か…祝福あるしこれでいいや
≪ジャトロファ≫ 「誰か使うか?」と碧星のカチューシャを
≪アランヴェール≫ 「誰か疲れてる人が使うといいんじゃないかなー」
≪アルトゥル≫ カチューシャ借りてよいですか?
≪ジャトロファ≫ どうぞー
≪アルトゥル≫ 1d6 意外と似合うんじゃ(ぇ
【ダイス】 2(1D6: 2) = 2
≪アランヴェール≫ 似合うかもですね(’’
≪GMろー≫ 妖精:(ぷっ)
≪アルトゥル≫ 59/71 祝福ないけどこんなもんか…って笑うな!?
≪ルレイド≫ 妖精ひでぇ(/-;
≪ジャトロファ≫ むしろジャトロファ君が平然とした顔で付けているところを想像した方がいいと思う。>妖精
≪アランヴェール≫ きっとからかったら怖いんだよ……。
≪GMろー≫ 平然としてたらからかっても面白くないでしょう。
≪GMろー≫ 妖精「さってっとー。そろそろ次いいかなー?」
≪ジャトロファ≫ 「うむ」
≪アルトゥル≫ 「こっちはOK」
≪ルレイド≫ 「あ、はい…こちらは大丈夫ですよ」
≪アランヴェール≫ 「はいよー」(カチューシャに合う様にどなたかの髪を編んでみる
≪GMろー≫ 妖精「それでは、第四問!(ぱーらんっ)……船室、覗いてみて?」
≪ルレイド≫ 「船室ですね?」覗き込む
≪アルトゥル≫ 同じく覗きこむ
≪アランヴェール≫ 「ほみほみ?」
≪ジャトロファ≫ 覗き込んでみよう
≪GMろー≫ 覗き込んでみた船室の様子は、先ほどのものから変わっていました。
≪ルレイド≫ 「…いつのまに?」(’’;
≪GMろー≫ 並べられていた装飾品は片付けられ、代わりに奥の宴会用ステージの上で、四人ほどの……
≪アルトゥル≫ 「不思議なものだな…」
≪アランヴェール≫ 「何処いったんだろうねぇ」
≪GMろー≫ ……えっと、なんだ、その……棒人間がコントを繰り広げています。
≪ルレイド≫ 煤i’’;
≪アルトゥル≫ (/-;
≪ジャトロファ≫ 「操作を誤るとすぐに死ぬ脱出ゲームか?」<棒人間
≪アランヴェール≫ 「それも大変だねぇ」
≪GMろー≫ ステージ上にレストランのようなテーブルと椅子が出され三人が席についています。一人は給仕役?
≪GMろー≫ お客さんはむっしゃむっしゃ食べてるの、うまうまと食べてるの、ぷんぷんしながら待ってるの。給仕はそわそわしています。
≪GMろー≫ 妖精「それじゃ、出題ー。制限時間は三十分、回答数は無制限。けど、理由も合わせてお願いね。」
「彼らの中で一番つまらないの、だーれだ?」
≪GMろー≫ すたーとー。
≪ルレイド≫ 「一番つまらない…」
≪アルトゥル≫ 「詰らない?」
≪アランヴェール≫ 「……お腹空いてきたー」
≪GMろー≫ 妖精「言っとくけど正解してもご飯は出ないよ。」 けらけら。
≪アランヴェール≫ 「えぇー酷いなぁ」>ご飯
≪ルレイド≫ 「あ、お菓子ありますけど食べますか?」
≪アランヴェール≫ 「うん、貰うー」(にこにこと
≪ルレイド≫ 「はい、どうぞ…妖精さんも食べます?」
≪GMろー≫ 妖精「くれるならもらっとく♪」(o'▽')o すいーっ。
≪ジャトロファ≫ 「菓子類は口が渇くからな。水も飲んでおけ」
≪ルレイド≫ ちなみに、星芋クッキー(o'▽')o
≪ジャトロファ≫
≪GMろー≫ 実に渇く。
≪ルレイド≫ ちゃんと☆型なんだぜ!(o'▽')o
≪ジャトロファ≫ なんと。
≪アランヴェール≫ すごいなぁ。
≪アランヴェール≫ 「んーと、茶葉はあるけど、お水というかお湯あるかなー?」
≪アルトゥル≫ 「…給仕が一番つまらない…いやしかし理由があっさりしすぎか?」ぶつぶつ
≪アルトゥル≫ 皆の会話は聞こえてないw
≪ジャトロファ≫ 「なにかわかったか?」
≪ルレイド≫ 「さて…むっしゃむっしゃ、うまうま、ぷんぷん、そわそわですか…」
≪アランヴェール≫ 「でも給仕さんはそわそわしてるんだよねー。何でだろう」
≪GMろー≫ 妖精「あ、一応言っとくけど……やる側がつまらないんじゃなくて、見る側がつまらないやつね。」 抱えるようにしてがりがり。
≪アルトゥル≫ 「むっしゃむっしゃ」には「つ」があって、「うまうま」には「ま」、「ぷんぷんしながら」で「ら」があるが…「そわそわしている」にはどれもない。
≪ジャトロファ≫ いや、「そわそわしています」だから。
≪アランヴェール≫ まがー。
≪アルトゥル≫ あほんとだ。さすがにあっさりしすぎだよね(o_ _)o
≪ジャトロファ≫ そこはぼくもとおったみちさ(/-;
≪GMろー≫ 実はむしゃむしゃでも答えは変わらなかったりする。
≪ルレイド≫ 「つまらない…ひま?」
≪アルトゥル≫ 「ひま、だとやる側がつまらないことにならないか?」
≪ルレイド≫ 「そうなんですよねぇ…」
≪アランヴェール≫ 「水出しだからちょっと薄いかなー。はい、ジャスミンのお茶もどうぞー」
≪アランヴェール≫ 「落ちがないとかー?」
≪GMろー≫ 妖精:(さくさくもりもり)
≪ジャトロファ≫ 「茶はもらおう」
≪アランヴェール≫ 「どうぞどうぞー」
≪GMろー≫ 妖精「……おっと、そろそろ十分経過ー。」 やっとクッキーから顔を離して、ふよんと一回転しつつヒントだ。
≪ジャトロファ≫ 「……落ちがない。落ち着かない、オチつかない……?」
≪GMろー≫ 妖精:(ぴた)
≪アランヴェール≫ 「そわそわしている給仕さん?」
≪アルトゥル≫ 「なるほど」
≪GMろー≫ 妖精「……ふ、不愛鳴案査ー……?」
≪GMろー≫ 半端なところで答えられたせいで、逆さま状態でスカート抑えつつ訊いてきます。FA?
≪ジャトロファ≫ 「うむ、給仕だな」さかさま状態を直しながら
≪アランヴェール≫ 「ふぁいなるあんさー」
≪GMろー≫ 妖精「……うう。せいかーい。」 前髪が目元にかかったりしつつ、ぱんぱかぱーん。棒たちもコントを終えて、控え室に帰っていきました。
≪ジャトロファ≫ 控え室あるのか。
≪ルレイド≫ 「…控え室あったのか」(’’;
≪アランヴェール≫ 「おつかれさまー」
≪アルトゥル≫ 「面白かったぞー」
≪GMろー≫ 妖精「うう、さっきからヒント出す暇がない……なんてやつらなんだー。」(o_ _)o
≪ルレイド≫ 「…僕はなにも答えれてませんけどね」(o_ _)o
≪ジャトロファ≫ 「うむ、いい取っ掛かりになった」>アラン君
≪アランヴェール≫ 「いえいえー。お役に立ててなによりだよー」(にこにこ
≪アランヴェール≫ ……正確にはヒント出す直前に答え出してる気がする(/;o-o
≪ジャトロファ≫ (/-;
≪GMろー≫ 妖精「む〜。もう見えてきちゃったなあ……」
≪GMろー≫ 船の向かう先に、いつの間にやら見えてきている陸の影。
≪ジャトロファ≫ 「ふむ。そういう設定か」
≪アランヴェール≫ 「船旅ももう終わりー?」
≪アルトゥル≫ 「結構気持ち良かったのにな…」
≪GMろー≫ 妖精「それじゃ、そろそろ上陸しまーす。忘れ物しないようにね。」
≪ルレイド≫ 「了解ー」と、クッキーをしまいしまい
≪アランヴェール≫ 「ええと、ポーションの空き瓶とお菓子屑掃除した袋とー」
≪ジャトロファ≫ 「(てきぱきとチェック)うむ、問題ない」
≪アルトゥル≫ 「ヒレも持ったことだしな」
≪GMろー≫ かくて船は陸に着けられ、降ろされた一行が目にしたのは……
○シーン6:うえたいくさ
≪GMろー≫ ……戦場、でした。
≪GMろー≫ 一見して見分けられる二つの勢力が、大きくぶつかりあっています。
≪アランヴェール≫ 「みんなふせーっ」(ぇ
≪ジャトロファ≫ 「とりあえず段ボール隠密だろう」
≪ルレイド≫ 「アルトゥルさん、一応後ろに」
≪アルトゥル≫ 「ああ…いったい何が起きてるんだ?」
≪アランヴェール≫ 「戦いかなぁ」
≪GMろー≫ 皆さんが降りたのは、ぶつかり合う軍勢をちょうど横から見る場所ですね。といっても距離があるので、巻き込まれる心配はなさそうです。
≪ジャトロファ≫ 「……もう少しまともな設定にしてほしかったものだな」(ぽつり
≪ルレイド≫ 「…段ボールですか?」ルレイドハウスをどこからともなく取り出す(ぁ
≪GMろー≫ さて、二つの軍の兵士達を見てみますと……
≪GMろー≫ 一方の兵は、誰も彼もちゃんとした武器や防具を身につけていますが、体は痩せ細り、目は異様にぎらついています。
≪GMろー≫ 反対にもう一方の兵は、血色もよく、体も程よく肥えているのですが、着ているものは普段着同然で武器も持っていません。
≪GMろー≫ 妖精「それじゃ、第五問。制限時間は三十分、回答数は一回きり。」 戦場をつまらなそうに眺めつつ。
≪アランヴェール≫ 「今回は1回だけなんだー」
「食料のない軍隊と装備品のない軍隊、命を賭けた戦争で勝つのは、どーっちだ?」
≪GMろー≫ れつごー!
≪ジャトロファ≫ 相談は表でいいんだろうか
≪ルレイド≫ いいんじゃないかな?
≪GMろー≫ 妖精「勝つ理由と負ける理由、両方添えてどーぞ。」
≪GMろー≫ 妖精「……あ、回答数無制限だったごめん。」(o_ _)o
≪ジャトロファ≫ 「……」
≪GMろー≫ 理由まで合ってなきゃいけないのに一回は辛いよね。
≪アランヴェール≫ (/- ;
≪ルレイド≫ 「間違いは誰にでもありますよ」(なでなで
≪GMろー≫ 妖精「(ちょ、ちょっと重い……)」(o_ _)o なでられ。
≪アランヴェール≫ 「勝つ理由と負ける理由があるんだー」
≪ジャトロファ≫ 「これも置き換え系の設問だろうか」
≪アルトゥル≫ 「そんな感じはするな」
≪アランヴェール≫ 「ごはんぬきとらぞく?」(違います
≪ジャトロファ≫ 「服は着ているだろう」
≪GMろー≫ 妖精:(うんうん)
≪アランヴェール≫ 「だって、装備の防御力下げるのが脱衣ショットって聞いたよー」(ぁ
≪ルレイド≫ 「食料…装備品…」
≪GMろー≫ さて、二つの軍隊はなかなかに拮抗している模様です。
≪アルトゥル≫ 「命を賭けた戦争…?」
≪アランヴェール≫ 「命を賭けたっていうのが気になるなぁ」
≪ジャトロファ≫ 「死ぬか死なないか、ということか?」<問題のあれこれ的に
≪GMろー≫ 妖精「ああもう鋭いなあ。そういうこと。」 くるりん。
≪アランヴェール≫ 「だろうねぇ。でもそれに勝つのは生き残ることと=には出来ないよねー」
≪アランヴェール≫ 「……死なない……品、ない?」
≪アランヴェール≫ 「うーん。これだけだとしっくりこないー」
≪ジャトロファ≫ 「両方の理由があるそうだからな」
≪ルレイド≫ 「ん〜…負ける理由…勝てない理由…勝つ理由…負けない理由…?」
≪ジャトロファ≫ 「……糧、ない?」
≪アルトゥル≫ 「勝てない…糧ない?」
≪アランヴェール≫ 「あ、そっか」
≪アランヴェール≫ 「死なない、で品がない、勝てない、で糧がない」
≪ルレイド≫ 「…なのかなぁ?」
≪GMろー≫ 妖精「さて、十分経過ー。……なんかまたいらなさそうだk――」(ノ_・。
≪ルレイド≫ 「あぁ、なるほど!両方ですか!」
≪GMろー≫ ……かくん、と妖精の上体から力が抜けます。だらーん。
≪GMろー≫ そして絞り出すような声で。
≪GMろー≫ 妖精「……せぇぇぇいかぁぁぁぁい……」
≪アランヴェール≫ 「ルレイドくん、なーいす」(にこにこ
≪アルトゥル≫ 「アランも冴えてたな」
≪ルレイド≫ 「あ、いやその…たまたまですよ」
≪アランヴェール≫ 「私は適当ぶっこいてるだけだからー」
≪GMろー≫ 戦場では答えのとおり、装備のない兵士達が、一人の戦死者も出すことなく勝利を収めました。
≪ジャトロファ≫ 「それはそれで不気味な光景だな」
≪アルトゥル≫ 「…健康第一、だな。何か違う気もするが」
≪GMろー≫ 妖精「あー、もう最後だよー……ほら、行くよ!」 何処か怒ったような感じで、すいっ、と妖精が元戦場に分け入っていきます。
≪アランヴェール≫ 「ちょっとお腹すかした人たちが可哀想だねぇ。あれだけ殺る気だったのに」
≪GMろー≫ 妖精「ほーら、さっさとついてこーい!」 腕ぶんぶん。
≪ジャトロファ≫ 「うむ」
≪アランヴェール≫ 「はいはーい。何か怒ってないー?」
≪アルトゥル≫ 「怒ってるな…」
≪ルレイド≫ 「…あ、まってください!」戦争の結果を悲しそうに見てた
≪GMろー≫ さて両陣の奥深く、やがて見えてきたものは……
▽クライマックスフェイズ
○シーン1:きしのえんたく
≪GMろー≫ 八つの席を持つ一つの円卓と、八人のローブ姿の人物でした。
≪GMろー≫ 皆さんから見て一番奥にある席には、簡素なものながら細工が施されています。位の高い人の席のようですね。
≪GMろー≫ ローブを纏った八人は、静かに席に着きます。
≪GMろー≫ 妖精「……それじゃあ、最後の問題。始めようか。」
≪アランヴェール≫ 「うん」
≪ジャトロファ≫ 「うむ」
≪ルレイド≫ 「はい」
≪アルトゥル≫ 「ああ」
≪GMろー≫ 妖精「制限時間は四十五分。回答数は今度こそ一回きり。」
≪GMろー≫ 妖精「いっくよー!――」 すぅっ、と息を吸い込んで……
「ABCDEの五人は男の人で、FGHの三人は女の人。
そしてこの中に、騎士団長と、副団長と、参謀が一人ずつ。
あと、座り方と役職について、六つヒントをあげるね。
1。女の人との両隣と正面に座るのは男の人。
2。団長の正面にはF、団長の右隣にはAが座るの。
3。Bは団長でも参謀でもないよ。
4。副団長とその正面のBはなんと夫婦!
5。参謀の右隣も正面も女性ー。
6。Eの一人おいた隣に、DとGが座るよ。
さあて、副団長と参謀は一体、だーれだ?」
団
\|/
―+―
/|\
≪GMろー≫ スタート!
≪ルレイド≫ 「…えっと、お疲れ様。お水どうぞ」
≪GMろー≫ 妖精「くるしゅうないくるしゅうない。」 でも手ですくって飲む飲む。
≪アランヴェール≫ 「んーと、右隣は、何処から見て右?」
≪GMろー≫ 妖精「本人よ。」
≪アランヴェール≫ 「はいはーい」
≪アランヴェール≫ 「んーと、とりあえず2がわかりやすいかなぁ」
≪ジャトロファ≫ 「4もそれなり、か?」
≪ルレイド≫ 「ふむ…」
≪アランヴェール≫ 「そうだねぇ」
≪ジャトロファ≫ 「1はFGHの全てに言えるのか?」
≪GMろー≫ 妖精「特に指定してないからね。女の人なら、誰にでもー。」 ぐいーっと伸び。
≪アランヴェール≫ 「ということは、女の子のFの正面にいる団長さんは男の人なんだねー」
≪ジャトロファ≫ 「そのようだな」
≪ルレイド≫ 「そうですね…で、そのFの両隣は男の人、と」
≪ジャトロファ≫ 「あと、副団長はFではないな」
≪アランヴェール≫ 「うん。あと、6を考えるとEはFの右隣かなぁ。他の場所だと1つ空きの条件が多分合わない?」
≪ジャトロファ≫ 「うむ」
≪アランヴェール≫ 「あ、違う。もう一個出来る場所がある。団長さんなら」
≪GMろー≫ 妖精はあくびしながら、空中をごろごろふわふわとしております。
≪アルトゥル≫ 「団長をCにして、時計回りにGBEFDHAで、副団長がH参謀がDなら上手くいくか?」
≪ルレイド≫ 「う〜ん…ここがこうなると…ん〜…」
≪アランヴェール≫ 「1〜6まで確かめてみればいいと思うよー」
≪GMろー≫ 妖精「……お、十分経過!」(がばっ)
≪GMろー≫ 妖精「ヒント出すよヒント!」(o'▽')o
「女の人のうち一人が座るのは、団長の左隣。さて、あとの一人は……?」
≪GMろー≫ 妖精は はればれとしたかおをしています(*'▽')
≪アルトゥル≫ なんか悔しいー
≪ルレイド≫ 「いや、そこまではわかってるんですけどね…あと少し」
≪GMろー≫ 妖精「なんだとこいつめ。」(#'▽')
≪アランヴェール≫ 「1から見てみようよ。アルトゥルくん」
≪GMろー≫ 腹立ち紛れにルレイドさんの頬やら髪やら耳たぶやらをひっぱってやる。いーだ。
≪ルレイド≫ 「あ、ちょっとやめてください!お菓子あげるからおとなしくしててください!」今度は星芋蒸しパンを(ぉ
≪GMろー≫ 妖精「あはは、くるしゅうない。あまいあまい。」 頭の上に座ってぽろぽろこぼしながら幸せそうに食べてやる。
≪アランヴェール≫ 「Fの左右正面はCED、同じようにGはCBD、HはABDだからこれは合うよね?」
≪アルトゥル≫ 「そうだな」
≪アランヴェール≫ 「2つめはいいよね、Cの正面がFで右隣はAだから」
≪ルレイド≫ 「…えっと」ガリガリと紙に書いてる
≪ルレイド≫ 「あの、もしかしてこうじゃないですか?」
(男)
A 団 G
\|/
(副)H―+―男(B)
/|\
男 F 男
(参) (E)
(D)
≪ルレイド≫ こう書かれた紙を皆にまわす
≪アランヴェール≫ 「3つめはBは団長でも参謀でもない、で団長がC、参謀がDだから問題なし、と」
≪アランヴェール≫ 「うん。そうかなーって思うけど、回答が1回だけだから全部条件を試してるー」
≪アルトゥル≫ 「4はBとHが夫婦で問題ないな」
≪GMろー≫ 上からパンくずを降らしてやる。
≪ジャトロファ≫ がしっ、ぎぎぎぎ
≪ルレイド≫ 手でカバーリングだ(o'▽')o
≪アルトゥル≫ 「右隣りと正面が女性なのはD、これも問題ない」
≪アランヴェール≫ 「うん。5は参謀がDで正面がG、右隣がFだから、どっちも女の子だねぇ」
≪アルトゥル≫ 「最後、6も問題なし、と。」
≪ジャトロファ≫ 「食い物を粗末にするな。この外道が」
≪GMろー≫ 妖精「げふん。……こ、こぼれる分はしょうがないじゃない……」(o_ _)o
≪ルレイド≫ 「ジャ、ジャトロファさんこぼれるのはしかたが無いですよ」
≪ジャトロファ≫ 「それは明らかに”こぼれた”ではなく“こぼしていた“だろう」ぎぎぎぎ
≪GMろー≫ 妖精「せ、積極的にこぼれないようにしていなかったと言われればそのとおぐぎぎー。」(o_ _)o いい加減脱出しよう。
≪アランヴェール≫ 「Eの1人空きのところにちゃんとDとGがいるもんねー」
≪ルレイド≫ 「…そういえば、一致したのはいいんですけど何を答えるんでしたっけ?」
≪アルトゥル≫ 「参謀と副団長だな。」
≪アランヴェール≫ 「副団長と参謀はだぁれ?」
≪ジャトロファ≫ 「副団長と参謀を答えるはずだったな」
≪ルレイド≫ 「あぁ、そうでしたそうでした」
≪アルトゥル≫ 「参謀はD,副団長がHでファイナルアンサー、だな。」
≪ジャトロファ≫ 参謀はなんか懐かしいと思ったらあれは間諜だったね!
≪アランヴェール≫ スパイかよ(/- ;
≪GMろー≫ ははは。
≪GMろー≫ <どっちもD
≪アランヴェール≫ そだね。あれもDだった。
≪ルレイド≫ ワザとか偶然か(’’
≪アランヴェール≫ そしてCが裏切り者だった。団長だなんて立派になって(ぉぃ
≪GMろー≫ 嘘つきだよ!(o'▽')o
≪アランヴェール≫ おっと。
≪GMろー≫ 妖精「ファイナルアンサー、ね。……それでは、どうぞ!」
≪GMろー≫ 円卓についた八人が、それぞれ自分のフードに手をかけ……
≪GMろー≫ ばばっ!
団 副
A E H
\|/
G―+―D参
/|\
B F C
≪GMろー≫ 妖精「残念ながら、こういうパターンもあったのさ!……参謀と副団長は変わらないんだけどね。」
≪ジャトロファ≫ 「こういうパターン”も”?」
≪アルトゥル≫ 「なるほど。しかも答えは変わらないわけか。」
≪ルレイド≫ 「はぁ〜…やっぱりもう1パターンもありましたか」
≪アランヴェール≫ 「うん。Eの位置が2箇所しかなくて、そのもう1パターンだね」
≪GMろー≫ さて、八人の騎士は椅子を立ち、ずらりと皆さんの前に立ち塞がりました。
≪ジャトロファ≫ 何人で1モブだろう(わくわく
≪アランヴェール≫ そこですか!?(/;o-o
≪GMろー≫ 団長たるEは槍を、参謀たるDは杖を、副長たるDと残る騎士達は長剣を構えます。
≪GMろー≫ 妖精「それじゃ、帰る前に最後の運動! ここで負けたらかっこ悪いよ、がんばれ!」(o'▽')o
≪GMろー≫ というわけで、戦闘シーンに突入だだだ。
≪ルレイド≫ 「最後の戦いですね」盾を構える
≪アルトゥル≫ 「やっぱり最後はこうなるんだな…」杖を構える
≪ジャトロファ≫ 「予想通りだったな」主にPLが!
≪アランヴェール≫ 「このまますっきり帰りたいなぁ」
○シーン2
≪GMろー≫ まずはエンゲージから!
[団長]5m[副団長&参謀]5m[騎士]10m[PC]
≪GMろー≫ 騎士は七人一組のモブ。役職つきはしっかり個人です。
≪GMろー≫ 質問がなければ、行動値宣言をどうぞ。
≪アランヴェール≫ 八人から三人ひいて七人?
≪ルレイド≫ …モブ7人?
≪GMろー≫ ……五人だね。どういうことなの?
≪GMろー≫ 答:何故か騎士が十人に見えた
≪アルトゥル≫ ぞうしょくした!?
≪アランヴェール≫ (/;o-o
≪ジャトロファ≫ (/-;
≪ルレイド≫ (/-;
≪GMろー≫ さあ行動値を宣言しようか!
≪ジャトロファ≫ 14ですー
≪アランヴェール≫ 行動値8。
≪ルレイド≫ 行動値5です
≪アルトゥル≫ 行動値7です
参謀15>ジャトロファ14≧団長14>副長=騎士13>アランヴェール8>アルトゥル7>ルレイド5
≪GMろー≫ では、ラウンド管理開始ぃ。
・ラウンド1
[団長]5m[副団長&参謀]5m[騎士]10m[アルトゥル&アランヴェール&ジャトロファ&ルレイド]
≪GMろー≫ セットアップ。
≪ルレイド≫ 《陣形》2回目使用、10m前進して騎士にエンゲージ、そして参謀に《プロヴォック》行きます!
≪GMろー≫ その前に他の人の移動もどうぞー。
≪GMろー≫ なければない、だ!
≪アルトゥル≫ 陣形ありませんのでなしです
≪アランヴェール≫ ではアランが10m前に出まーす。怖い怖い。
≪ジャトロファ≫ アラン君もエンゲージするのん?
≪アランヴェール≫ そして協議の結果5mでストップ。落ちてたフードに躓いた(o_ _)o(べしゃ
≪ジャトロファ≫ (/-;
≪アルトゥル≫ (/-;
≪ルレイド≫ (/-;
≪GMろー≫ べしゃ。実はこれ、《アンノウン》だったんだぜ。
≪ルレイド≫ なんと(o'▽')o
≪アランヴェール≫ くろくてもじになってる……(ぽそ
≪アランヴェール≫ 「……いたひ」
≪ジャトロファ≫ では私は移動なしで。
≪アルトゥル≫ ではアンノウンでなくなった団長にエンクロをば。
≪GMろー≫ ア○フのいせきにこーい!
≪アルトゥル≫ 2d6+13 「あいつは何者だ?」
【ダイス】 8(2D6: 4 4)+13 = 21
≪アルトゥル≫ 通しでー。昨日と同じ結果になりそうな(/-;
槍兵
分類:人間 属性:− レベル:17 識別値:25
≪アルトゥル≫ (ノ_・。
≪アランヴェール≫ (/;o-o
≪ルレイド≫ (/-;
≪GMろー≫ さて、騎士は《グランディア》を使用。 『覚悟!』と攻撃力を上げます。
≪GMろー≫ 他にセットアップはないかいなー。なさそうだね。
≪ジャトロファ≫ ないですー
≪GMろー≫ では、一番最後に。
≪ルレイド≫ 待たされてた《プロヴォック》行きます
≪GMろー≫ さあこい。
≪ルレイド≫ 2d6+14 「この問題を考えたのはあなたですか?参謀を名乗るならもっと難しいのをつくらないと…」
【ダイス】 9(2D6: 4 5)+14 = 23
≪ルレイド≫ 通しです
≪GMろー≫ 2d6+9 参謀「……」(目を細める)
【ダイス】 9(2D6: 3 6)+9 = 18
≪GMろー≫ 参謀「……見たところ、彼が侍祭だ。攻撃を集中させるように。」
≪ルレイド≫ 「それは、望むところですよ!」<攻撃集中
≪GMろー≫ 妖精「……ま、考えたのは彼でも私でもないんだけどね。」 ふより、と空に寝転びつつ。
≪GMろー≫ 妖精「それはともかく。君ももーちょっと、がんばってみようか。」 指をぱちん。
≪GMろー≫ ……するとまあ、なんということでしょう。何処かの灰皿に、風が吹き込んでいくではありませんか。
≪ルレイド≫ 風ポン?(’’
≪アランヴェール≫ 「えーっと、私?」
≪GMろー≫ そんな感じ。このシーンの間だけ、<風>属性をプレゼント。
≪GMろー≫ ……武器攻撃だけね。
≪アランヴェール≫ 「あらま。お嬢さん、ありがとー」
≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ 参謀「……後退する。」 マイナーで15m後退しつつ、ルレイドさんに《アースブレット》!
≪GMろー≫ 3d6+13 アークスタッフの指し示すままに、飛礫が走る!
【ダイス】 13(3D6: 5 6 2)+13 = 26
≪ルレイド≫ 2d6+1 「くっ…さすがにそこまで挑発には乗ってくれませんか…」
【ダイス】 8(2D6: 3 5)+1 = 9
≪ルレイド≫ ダメージどうぞー
≪GMろー≫ 11d6 クラッシュ!
【ダイス】 42(11D6: 4 1 1 4 2 1 5 6 6 6 6) = 42
≪GMろー≫ そんな<地>の魔法ダメージ、徹れば転倒。
≪ジャトロファ≫ ひどい偏り方だ。
≪アランヴェール≫ 最後4d6がくらっしゅしてる。
≪ルレイド≫ 《プロテクション》使用
≪ルレイド≫ 5d6 「不可視なる力よ…集い来たりて護りの盾となれ!」
【ダイス】 18(5D6: 4 5 5 2 2) = 18
≪ルレイド≫ 「けど、そんな攻撃は!」弾いた!
≪アランヴェール≫ すごいなぁ。
≪アルトゥル≫ 堅っ!
≪ルレイド≫ 加護含めて26/26ですし(o'▽')o
≪ジャトロファ≫ カタイヨ
≪GMろー≫ 参謀「……。」 細められた目は、何かを量っています。
≪GMろー≫ では、ジャトロファさん。
≪ジャトロファ≫ 待機。
≪GMろー≫ 団長も待機しておきましょう。
≪GMろー≫ まずは騎士が《バッシュ》でルレイドさんに攻撃!
≪ルレイド≫ こーい
≪GMろー≫ 3d6+6 騎士『参る!』
【ダイス】 7(3D6: 3 2 2)+6 = 13
≪ルレイド≫ 2d6+1 「来いっ!」クリティカルのみ(o'▽')o
【ダイス】 7(2D6: 1 6)+1 = 8
≪GMろー≫ そのままですよね!
≪ルレイド≫ もちろん!(o'▽')o
≪GMろー≫ 2d6+16+6+5d6 揃って打ち込まれるバスタードソード!
【ダイス】 6(2D6: 5 1)+16+6+28(5D6: 5 5 6 6 6) = 56
≪ジャトロファ≫ ぶはっ
≪GMろー≫ そんな物理。
≪アランヴェール≫ バッシュ分すげええええぇっ!?
≪ルレイド≫ …《プロテクション》使用
≪ルレイド≫ 5d6 「力よ集え…我が身を護る障壁となりて、剣を阻め!」
【ダイス】 19(5D6: 5 2 5 2 5) = 19
≪ルレイド≫ 「まだまだ!」11点通った
≪ジャトロファ≫ カタイヨ
≪アランヴェール≫ かったー……。
≪アルトゥル≫ 堅い…
≪GMろー≫ 参謀「この機に乗ずるのは、危険か。見逃すように。」
≪GMろー≫ 副団長「了解。」 というわけで、副団長も待機。
≪ルレイド≫ 「…一気に来てくれたら助かったんですけどね」
≪アルトゥル≫ 「…無茶はしてくれるなよ。」
≪GMろー≫ 参謀「挑発に乗ったのは私だけだからな。」
≪GMろー≫ アランヴェールさん、どうぞ。
≪アランヴェール≫ では待機ー。
≪GMろー≫ では、アルトゥルさん。
≪アルトゥル≫ マジックサークルとファイアボルトで騎士を攻撃。
≪GMろー≫ いざ。
≪アルトゥル≫ 3d6+9 「万帰灰塵。」
【ダイス】 12(3D6: 1 5 6)+9 = 21
≪アルトゥル≫ 通します
≪GMろー≫ 2d6+6 数人が盾を揃えて前に出す!
【ダイス】 8(2D6: 4 4)+6 = 14
≪GMろー≫ ダメージどうぞ。
≪アルトゥル≫ 8d6+6 「…焼き尽くせ。」
【ダイス】 26(8D6: 4 3 6 4 2 2 2 3)+6 = 32
≪ジャトロファ≫ 2d6は?(/-;
≪ルレイド≫ (/-;
≪アランヴェール≫ さーくるぶん?(/;o-o
≪アルトゥル≫ 2d6 うっかり(/-;
【ダイス】 7(2D6: 3 4) = 7
≪アルトゥル≫ たして39の火ダメージで
≪GMろー≫ 騎士「ぐわっ!」 ああ、Aがやられた! Bも火傷を負って辛そうです。
≪ジャトロファ≫ 「……3割、か?」
≪アルトゥル≫ 「そんなところだな。」
≪GMろー≫ では、ルレイドさん。
≪ルレイド≫ 「…追撃をかけるなら、今!」マイナーなし、メジャーで《ペネトレイトブロウ》を騎士に
≪ルレイド≫ 3d6+6 「炎を目くらましにして…」
【ダイス】 9(3D6: 3 4 2)+6 = 15
≪ルレイド≫ ん〜…通しで
≪GMろー≫ 2d6+6 Aの欠けた穴を塞ぎに入る!
【ダイス】 7(2D6: 6 1)+6 = 13
≪GMろー≫ 間に合わない! ダメージどうぞ。
≪ルレイド≫ フェイト1で《ボルテクスアタック》を開封、即使用!
≪ルレイド≫ 2d6+19+7d6 「立て直す暇は与えません!」炎の中から飛び出す(o'▽')o
【ダイス】 7(2D6: 6 1)+19+20(7D6: 2 4 2 3 2 5 2) = 46
≪ルレイド≫ そんな物理貫通46点
≪ジャトロファ≫ 火の輪くぐりもびっくりだ。
≪GMろー≫ 騎士「ぐっ!」「うわあっ!」「無念……」
≪GMろー≫ 盾も鎧も意味がない。一気に三人倒れ伏し、残るはG一人のみ。
≪ルレイド≫ 「アランヴェールさん、続いてください!」
≪アランヴェール≫ 「はいはーい」
≪GMろー≫ 待機のアランヴェールさん、どうぞ。
≪アランヴェール≫ ではマイナーで5m前進してエンゲージ、メジャーで通常攻撃を騎士へー。
≪GMろー≫ こーい。
≪アランヴェール≫ 3d6+8 風の音が痛い灰皿
【ダイス】 11(3D6: 6 1 4)+8 = 19
≪アランヴェール≫ 19でー。
≪GMろー≫ 2d6+6 最後の一人の意地!
【ダイス】 4(2D6: 3 1)+6 = 10
≪GMろー≫ 張れなかった! ダメージどうぞ。
≪アランヴェール≫ 2d6+11+15 「……君が、悪いんだよ……」(何
【ダイス】 4(2D6: 2 2)+11+15 = 30
≪アランヴェール≫ 30点〈風〉属性魔法ダメージをどうぞ。
≪ジャトロファ≫ 残ってたの誰やろ。
≪GMろー≫ 騎士「うっ!」 ……どさり、とダウン。
≪GMろー≫ 騎士モブ、戦闘不能!
≪アランヴェール≫ Gちゃん。
≪ジャトロファ≫ なるほど、だからそのセリフか(笑
≪ルレイド≫ 老兵?(’’<Gちゃん
≪アランヴェール≫ ぐれいすちゃんかもしれないじゃない!(笑
≪GMろー≫ 参謀「予測より早い……副団長、防御を固めて前に。」
≪GMろー≫ 副団長「……了解。」 《フォートレス》を使用し、PC前衛にエンゲージします。
≪GMろー≫ 団長もおもむろに動き出し、5mの位置で停止。
≪GMろー≫ では、待機のジャトロファさん。
≪ジャトロファ≫ マイナーなし、メジャーでジョイフルジョイフルをアルトゥルさんに
≪ジャトロファ≫ 2d6+3 「少しでも削らねばな」
【ダイス】 6(2D6: 1 5)+3 = 9
≪GMろー≫ 再行動アルトゥルさん、どうぞ。
≪アルトゥル≫ マジックサークルファイアボルトで副団長を攻撃。
≪GMろー≫ さあこい、いくらでも受け止めてやる!
≪アルトゥル≫ 3d6+9 「…超過勤務だな。」
【ダイス】 12(3D6: 5 2 5)+9 = 21
≪アルトゥル≫ 通します
≪ジャトロファ≫ 「しかし契約上残業手当はつかない」
≪GMろー≫ 2d6+6 よっと!
【ダイス】 9(2D6: 3 6)+6 = 15
≪GMろー≫ ダメージどうぞ。
≪アルトゥル≫ 10d6+6 「まあ、仕事は嫌いじゃない。」
【ダイス】 34(10D6: 2 4 1 5 6 2 6 5 1 2)+6 = 40
≪アランヴェール≫ 「偉いねぇ。私なんて、動かないに越した事はないと思ってるよー」(ぉぃ
≪GMろー≫ ばぅんっ! と弾ける炎。……その半分以上を防いで、副団長は立っています。
≪ルレイド≫ 「…あちらも、防御に自信があるようですね」
≪アルトゥル≫ 「これはルレイドに任せる方がよさそうか。」
≪GMろー≫ 副団長「君に負けているつもりは、ない。」 びっ、と長剣を振るって残り火をかき消しつつ。
≪ルレイド≫ 「コレだけがとりえなんですから、僕も負けるつもりはないですよ!」
≪ジャトロファ≫ 「手数もそれなりに必要そうだな」
≪アランヴェール≫ 「そうだねぇ」
≪アランヴェール≫ <手数
≪GMろー≫ クリンナップ。なし。
ここまでが、セッション工程二日目。
≪アルトゥル≫ HP32/32 MP33+60/76+60 Fate2/7
≪アランヴェール≫ Hp:49/49 Mp:25/39 F:6+3/7+3
≪ジャトロファ≫ HP 59/59 MP 40/55 fate 6+3/8+3
≪ルレイド≫ HP80/91 MP26/54 Fate4/9 《ボルテクスアタック》使用済み
ここからが、セッション工程三日目。
・ラウンド2
[参謀]15m[団長]5m[副団長&アランヴェール&ルレイド]5m[アルトゥル&ジャトロファ]
≪GMろー≫ セットアップ。騎士側はなし。
≪ジャトロファ≫ ないですー
≪アランヴェール≫ ありません。
≪ルレイド≫ GM質問
≪GMろー≫ なんでしょう。
≪ルレイド≫ +10mで回り込みって出来ますか?
≪GMろー≫ レギュレーション通りです。ここは広いので問題なく。
≪GMろー≫ やはり戦闘前の説明で可不可を言うべきですね。(何故か迷ったらしい)
≪ルレイド≫ どうもありがとうございます…ということで団長に《プロヴォック》使用!
≪GMろー≫ いい度胸だ!(何が)
≪ルレイド≫ 2d6+14 精神判定〜
【ダイス】 2(2D6: 1 1)+14 = 16
≪ルレイド≫ うわぁっ!?(’’;
≪ジャトロファ≫ っ◇
≪GMろー≫ いいどきょうですね。
≪アルトゥル≫ (/-;っ◇
≪アランヴェール≫ ……ほんしんは きてほしく ない?(/;o-oっ□
≪ルレイド≫ えっと、えっと…フェイト1で振りなおしを!(/-;
≪ルレイド≫ 2d6+14 今度こそ〜…(/-;
【ダイス】 9(2D6: 4 5)+14 = 23
≪GMろー≫ 2d6+9 団長は槍の穂先をルレイドさんに向ける!
【ダイス】 12(2D6: 6 6)+9 = 21
≪アルトゥル≫ ええええ!?
≪アランヴェール≫ 団長なれてるぅ。
≪ジャトロファ≫ ぶはっ
≪GMろー≫ 団長「退け、童よ。」
≪GMろー≫ 逆に威圧し返しました。
≪アルトゥル≫ しかもかっこいいよ団長
≪ルレイド≫ フェイト返せー!(/-;(涙ッシュ
≪ジャトロファ≫ (/-;っ[るれはうす]
≪ルレイド≫ 「…!ここで、退くわけには行きません!」
≪アルトゥル≫ こちらはその団長にエンクロ使用ー 識別値に勝てなくたって仕事はするんだ(/-;
≪ジャトロファ≫ (/-;
≪アランヴェール≫ ま、まわせば(/;o-o
≪GMろー≫ ……おや?
≪アルトゥル≫ 2d6+13 「見極められるか!?」 識別―
【ダイス】 8(2D6: 2 6)+13 = 21
≪ルレイド≫ 2d6+14
≪アルトゥル≫ 無理だろうなぁと思いつつ通し
≪GMろー≫ ああ、うん。
≪GMろー≫ アルトゥルさんはラウンド1の時点で、団長の識別を失敗していますね。
≪アルトゥル≫ あ。
≪アランヴェール≫ え、エネミー識別は1人1回だけだよ?
≪アランヴェール≫ <同一エネミーに対して
≪アルトゥル≫ そういえばあれ団長だった(o_ _)o
≪GMろー≫ 正確には、失敗するとそのシナリオの間はできない、ですね。成功した場合はする意味がないだけで。
≪GMろー≫ 他にセットアップはありませんね。
≪ジャトロファ≫ ないでするー
≪アルトゥル≫ ろーさん質問いいでしょうか?
≪アランヴェール≫ ありませぬ。
≪GMろー≫ なんでしょう。セッション中はGMと呼びなさい。(何処のお父さん先生だ)
≪ジャトロファ≫ ( っ[わんこきぐるみ]
≪アランヴェール≫ 白いんですね。きぐるみ。
≪ルレイド≫ わんこって某CMか(/-;
≪アルトゥル≫ ではGM様!さっきのエンクロのMPは消費しなくていいんでしょうかそれとも海の藻屑でしょうか!
≪GMろー≫ しなくていいです。対象を変えてもいいですが。
≪アルトゥル≫ では取り消します(o_ _)o
≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ 参謀は《オールウェポン》《アースウェポン》を、騎士団全員に。
≪GMろー≫ 3d6+13 参謀「まずは一石、投じさせてもらおう。」
【ダイス】 7(3D6: 3 2 2)+13 = 20
≪GMろー≫ これで敵の槍やら長剣やら杖やらのダメージが<地>の魔法ダメージに。
≪GMろー≫ ジャトロファさん、どうぞ。
≪ジャトロファ≫ 待機。
≪ルレイド≫ 「…あれは、もう止めれないか」
≪GMろー≫ では、団長。……ここは踏み込む!
≪GMろー≫ 1d2 団長「……退かぬなら、押し徹るまでよ。」
【ダイス】 1(1D2: 1) = 1
≪GMろー≫ 《ファストセット》《アームズレンジ》《フルスイング》《ストラグルクラッシュ》をアランヴェールさんに!
≪アランヴェール≫ (たらーり
≪アランヴェール≫ やっぱりあーむずれんじきたーっ(/;o-o
≪ジャトロファ≫ がんばって避けるんだ。
≪ルレイド≫ うぁ、ストラグルか!
≪アランヴェール≫ こ、こーい。来て欲しくないけど。
≪GMろー≫ 4d6+11 凄まじい勢いで突き込まれる槍!
【ダイス】 14(4D6: 2 2 6 4)+11 = 25
≪GMろー≫ まずは初撃、回避どうぞ。
≪アランヴェール≫ 期待値ですら届かないががんばるフェイト3点。
≪アランヴェール≫ 2d6+5+3d6 「わわわわっ!?」
【ダイス】 10(2D6: 6 4)+5+8(3D6: 1 6 1) = 23
≪ルレイド≫ お見事(o'▽')o
≪アランヴェール≫ あ、あぶないよー(がたがたふるふる
≪アルトゥル≫ (o'▽')o
≪ジャトロファ≫ (o'▽')b
≪アランヴェール≫ でも回避(/;o-ob!
≪GMろー≫ 団長「……ほう。今のを避けるか。」 突き込むのとは逆に、ゆっくりと槍を戻します。
≪ルレイド≫ 「…よかった、大丈夫みたいですね」
≪アランヴェール≫ 「どう考えても、私一撃で消し飛ぶ気がするよー……」
≪ジャトロファ≫ 「そうだな」
≪GMろー≫ 副長「次はこちらだ!」 《マイティスラッシュ》をアランヴェールさんに。
≪アランヴェール≫ 殺される。こーいでもこないでー(しつこい
≪GMろー≫ 3d6+9 愚直な縦斬り!
【ダイス】 7(3D6: 1 4 2)+9 = 16
≪GMろー≫ 避けなくていいよ!(何が)
≪アランヴェール≫ ふぇ、フェイト2点使います。
≪アルトゥル≫ がんばれ!
≪アランヴェール≫ 2d6+5+2d6 「こっちもー!?」
【ダイス】 12(2D6: 6 6)+5+8(2D6: 6 2) = 25
≪GMろー≫ 何をやっているこいつ!?
≪アランヴェール≫ えええっ!?
≪アルトゥル≫ (o'▽')b
≪ルレイド≫ すげぇっ!(o'▽')b
≪GMろー≫ 副長「また避けた!?」
≪ジャトロファ≫ おー(o'▽')o
≪GMろー≫ では、当のアランヴェールさん。
≪アランヴェール≫ 「ふ、ふわー……怖いなぁ。もぅ」
≪ジャトロファ≫ 「うむ。……こう言えばよいのか」
≪ジャトロファ≫ 「必 死 だ な」
≪アランヴェール≫ 一応待機ー。
≪アランヴェール≫ 「他に言いようがないよー」(/;o-o
≪ルレイド≫ 「…凄いですね」カバーの体勢に入ってた
≪GMろー≫ アルトゥルさん、どうぞ。
≪アルトゥル≫ マジックサークルとファイアボルトで副団長を攻撃
≪GMろー≫ 副長「私を焼き切れるつもりでいるとはな……」 盾を構えなおそう。いざ。
≪アルトゥル≫ 3d6+9 「焼き切れぬ壁などない…ってかぶらせるな!?」
【ダイス】 14(3D6: 4 5 5)+9 = 23
≪アルトゥル≫ 通しで
≪GMろー≫ 2d6+6
【ダイス】 9(2D6: 5 4)+6 = 15
≪GMろー≫ さあ受け止めた。ダメージどうぞ。
≪ジャトロファ≫ ディスコードを開封、即使用。+7d6で
≪アルトゥル≫ はいなー
≪ジャトロファ≫ なんか怪しい液体の入った瓶を投げつける(/-;っ ミo
≪ジャトロファ≫ (別名化石燃料
≪アルトゥル≫ 10d6+6+7d6+2d6 「有り難い。おかげでよく燃える」 フェイト2点
【ダイス】 40(10D6: 6 4 2 3 5 5 3 4 2 6)+6+31(7D6: 3 6 5 3 4 5 5)+7(2D6: 4 3) = 84
≪アランヴェール≫ いい目です。
≪アルトゥル≫ ディスコード万歳!
≪ルレイド≫ 万歳(o'▽')o
≪GMろー≫ 副長「!?――」 これはGMとしても意外なダメージ! 一発でHPの半分以上が消し炭に!
≪ジャトロファ≫ おわー(/-;
≪アルトゥル≫ 「…焼き切れなかったか。」
≪ジャトロファ≫ 「こんがりには相当な修練が必要らしいからな」
≪アランヴェール≫ 「でも効いてるよー」
≪GMろー≫ 参謀「《フォートレス》の上からここまでのダメージを与えるとは……」 思案顔。
≪GMろー≫ では、ルレイドさん。
≪ルレイド≫ 「えぇ、今がチャンスです」マイナーなし、メジャーで《ペネトレイトブロウ》を副長に使用!
≪ルレイド≫ 3d6+6 「いくら凄くても、炎に気を取られていると…」
【ダイス】 18(3D6: 6 6 6)+6 = 24
≪ジャトロファ≫ げぇーっ!
≪ルレイド≫ ちょっ!反動か!?
≪アルトゥル≫ なんか降臨した!
≪アランヴェール≫ うわぁ!?
≪GMろー≫ 2d6+6 ああ、Bよ……何故お前は先に倒れてしまったのだ……
【ダイス】 8(2D6: 3 5)+6 = 14
≪GMろー≫ ダメージどうぞ。
≪ジャトロファ≫ 呼称がBって時点で台無しすぎて笑える。
≪アランヴェール≫ (/;o-o
≪GMろー≫ 大丈夫、別に副長のモノローグでもなんでもありません。
≪GMろー≫ 割とGMの嘆きです。
≪ルレイド≫ 2d6+19+3d6 「懐の護りがおろそかになってますよ!」なんかマイティスラッシュな気分(o'▽')o
【ダイス】 5(2D6: 2 3)+19+7(3D6: 1 5 1) = 31
≪ジャトロファ≫ (/-;っ◇
≪アランヴェール≫ (/;o-oっ□
≪アルトゥル≫ (/-;っ◇
≪GMろー≫ 副長の上半身がぐらっ、と揺らいで……
≪GMろー≫ それでもぐっ、と踏みとどまる! 5点残った!
≪ルレイド≫ せめて…期待値だったなら…(o_ _)o
≪ジャトロファ≫ (/-;
≪アルトゥル≫ (/-;
≪アランヴェール≫ (/;o-o
≪ルレイド≫ 「…まだ、倒れないんですか」
≪ジャトロファ≫ 「この手合いはしぶといのが売りだからな」
≪ジャトロファ≫ 味方だとちょっと頼りないけど、敵に回すとうっとうしいよね!(/-;
≪GMろー≫ 待機のアランヴェールさん、どうぞ。
≪アランヴェール≫ マイナー《インヴィジブルアタック》、メジャーで通常攻撃を副団長へ。
≪アランヴェール≫ 3d6+8+1d6 「おかえしー」
【ダイス】 15(3D6: 4 5 6)+8+4(1D6: 4) = 27
≪アランヴェール≫ 27で。出目がすごい。
≪GMろー≫ 2d6+6 ここで避けるかどうかだ。
【ダイス】 2(2D6: 1 1)+6 = 8
≪GMろー≫ 無理だった。
≪ルレイド≫ ふらふらだー!(/-;
≪アランヴェール≫ 2d6+11+15 「いっくよー」
【ダイス】 2(2D6: 1 1)+11+15 = 28
≪アランヴェール≫ ちょ!?(/;o-o
≪ジャトロファ≫ おわー
≪GMろー≫ ……うん、なんだ。
≪GMろー≫ かつん。
≪ジャトロファ≫ あふぅ
≪ルレイド≫ もしかして、吸い取った?(/-;
≪アルトゥル≫ 今日は大荒れだ…
≪GMろー≫ 副長「……?」 ダメージ? 何それおいしいの?
≪アランヴェール≫ 28の魔法ダメージで弾かれるのか(/;o-o
≪アランヴェール≫ 「うで、いたい」
≪ルレイド≫ 「…アランヴェールさん、大丈夫ですか?」
≪アルトゥル≫ 「いい攻撃だったんだがな…」
≪アランヴェール≫ 「ちょっとしびれるー……でも灰皿が欠けすらしないんだけど」(/;o-o
≪GMろー≫ では、待機のジャトロファさん。
≪ジャトロファ≫ マイナーなし、メジャーでバーストブレイクを副団長に。
≪GMろー≫ おわた。ダメージどうぞ。
≪ジャトロファ≫ 2d6+21 どう見てもスーパーなボールにしか見えないものを投げつける
【ダイス】 11(2D6: 5 6)+21 = 32
≪ジャトロファ≫ どうしてこの目がさっき出てくれないんだ!
≪アランヴェール≫ 「たーまやぁー」
≪GMろー≫ 副長「あたっ。」 ……ぐらり、ばたん。というわけで戦闘不能。
≪アランヴェール≫ 「……私、すーぱーなぼーる、以下?」(/;o-o
≪ジャトロファ≫ 「そういう時もある」
≪ルレイド≫ 「……(悲しくて何もいえない)」(/-;
≪GMろー≫ クリンナップ。なし。
・ラウンド3
[参謀]15m[団長]5m[アランヴェール&ルレイド]5m[アルトゥル&ジャトロファ]
≪GMろー≫ セットアップ。
≪ジャトロファ≫ ファイトソングを自分のディスコードに。
≪ジャトロファ≫ なんか懐でごそごそと怪しい準備をしている(/-;
≪ルレイド≫ 最後の《陣形》を使用宣言!(o'▽')o
≪GMろー≫ 動け!
≪ジャトロファ≫ なんとなく5m前進
≪ルレイド≫ 5m前進して団長にエンゲージ!そして今度は成功させるぞ《プロヴォック》!
≪GMろー≫ その前にアランさんの移動を確認だ!
≪アランヴェール≫ 少々お待ちをば。
≪アランヴェール≫ では、こちらは移動なしでー。
≪GMろー≫ さあ、挑発伝説こーい。
≪ルレイド≫ 2d6+14 「後ろへは、通しません!」
【ダイス】 6(2D6: 1 5)+14 = 20
≪ルレイド≫ 通しで〜
≪GMろー≫ 2d6+9 団長「通さぬとあらば、徹すのみだ。」
【ダイス】 8(2D6: 5 3)+9 = 17
≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ 参謀「……ここで、打つ。」 《レインボーカラー》をルレイドさんに使用! 属性は<風>に!
≪ルレイド≫ 「…くっ、そんなことまで出来るのですか!?」
≪GMろー≫ 3d6+13 纏え!
【ダイス】 16(3D6: 5 5 6)+13 = 29
≪ルレイド≫ 残りのフェイト3使用します!
≪ルレイド≫ 5d6+1 「…けど、それを受けるわけには!」
【ダイス】 13(5D6: 1 5 4 1 2)+1 = 14
≪ジャトロファ≫ っ◇□◆○▽◇
≪アルトゥル≫ (/-;っ◇
≪ルレイド≫ みゅー、風ルレイドになりました(/-;
≪アランヴェール≫ (/;o-oっ□
≪GMろー≫ 碧く染まった。
≪アランヴェール≫ 翠かも。
≪GMろー≫ 参謀「これで、先ほどまでのようにはいかない。」
≪ジャトロファ≫ ダンボールが風化した。
≪GMろー≫ ジャトロファさん、どうぞ。
≪ジャトロファ≫ 待機で。
≪GMろー≫ では、団長。貫かせてもらおう。
≪GMろー≫ 《ファストセット》《スマッシュ》《フルスイング》《ストラグルクラッシュ》をルレイドさんに!
≪ルレイド≫ 「まずいっ…」
≪GMろー≫ 4d6+11 団長「覚悟……せよ!」 先ほどをも上回る勢いでの突き!
【ダイス】 14(4D6: 5 6 2 1)+11 = 25
≪アランヴェール≫ 「あらら。がんばれー」
≪ルレイド≫ 2d6+1 「…!」クリティカルのみ(o'▽')o
【ダイス】 4(2D6: 3 1)+1 = 5
≪ルレイド≫ 通しです
≪GMろー≫ 2d6+33+12+19 貫け! <地>の魔法ダメージ!
【ダイス】 7(2D6: 6 1)+33+12+19 = 71
≪アランヴェール≫ い、いきてるー?(/;o-o
≪アルトゥル≫ 「っ…!大丈夫か!?」
≪ルレイド≫ 残りHP9…《プロテクション》は、なしで
≪ルレイド≫ 「…さすがに、きついっ!」
≪GMろー≫ では、二発目! 突きから薙ぎへ!
≪GMろー≫ 4d6+11 団長「はあっ!」
【ダイス】 17(4D6: 5 3 5 4)+11 = 28
≪ルレイド≫ GMすいません、《加護》忘れてたのでプロテします(o_ _)o
≪GMろー≫ おや。どう繋がるのかよくわかりませんが今回はどうぞ。
≪GMろー≫ <プロテまで
≪ルレイド≫ 5d6 「不可視なる力よ…集い来たりて盾となり、我が身を護れ!」
【ダイス】 18(5D6: 6 1 2 4 5) = 18
≪ルレイド≫ HP残り33…で、次は回避ですね(o_ _)o
≪ルレイド≫ 2d6+1 クリティカルのみ
【ダイス】 11(2D6: 5 6)+1 = 12
≪ルレイド≫ 惜しい…(/-;
≪ルレイド≫ 「…避けられない!」
≪GMろー≫ 2d6+33+12+19+3d6 ――取った!
【ダイス】 11(2D6: 5 6)+33+12+19+11(3D6: 5 3 3) = 86
≪GMろー≫ 団長のそんな確信と共に<地>魔法ダメージ。
≪アランヴェール≫ 目がいいな(/;o-o
≪アルトゥル≫ 「……団長とやら、些か過信が過ぎるようだな。彼はこの程度で倒れはしない。」 《ガーディアン》発動します。
≪GMろー≫ 嗚呼、ノーダメージ。
≪GMろー≫ 団長「……いいや。彼が倒れないのは、私の過信故ではなく、君の信頼故だろう。」
≪ルレイド≫ 「…た、助かりましたアルトゥルさん!」
≪アルトゥル≫ 「お前に倒れられたら困るのはこちらの方だ。」
≪ジャトロファ≫ (セリフがツンデレくさい
≪アランヴェール≫ (わたしも そー おもう
≪アルトゥル≫ (そこ つっこんじゃ だめ!(ノ_・。
≪GMろー≫ アランヴェールさん、どうぞ。
≪アランヴェール≫ マイナーで5m前進して、メジャーで《ハンマーフォージ》を団長へ。
≪GMろー≫ いざ。
≪アランヴェール≫ 3d6+8 灰皿1回目
【ダイス】 10(3D6: 5 4 1)+8 = 18
≪アランヴェール≫ 18で。
≪GMろー≫ 2d6+8 パリィ!
【ダイス】 5(2D6: 2 3)+8 = 13
≪GMろー≫ 残念。
≪アランヴェール≫ 《ボルテクスアタック》ー。フェイト3点もー。
≪ジャトロファ≫ ディスコード、いゆ?
≪アランヴェール≫ くれるなら貰います(o'▽')o
≪ジャトロファ≫ ではディスコード。鉄の臭いも再現した血糊をつけてあげよう。そんな+7d6
≪アランヴェール≫ 1d6+11+15+4d6+3d6+7d6 ちのにおいが ぷんぷん するぜ!
【ダイス】 3(1D6: 3)+11+15+11(4D6: 5 4 1 1)+13(3D6: 4 3 6)+18(7D6: 2 2 2 1 4 3 4) = 71
≪ルレイド≫ ディスコード…(/-;っ□
≪ジャトロファ≫ さっきと足して2で割ればちょうどいいから(/-;
≪アランヴェール≫ な、71点〈風〉属性魔法ダメージ……。アランにしては高いんだけどね(/;o-o
≪GMろー≫ 団長「ぐおっ!?」 まさか灰皿がこんなに痛いだなんて誰が思うだろうか。三桁割りました。
≪GMろー≫ では、アルトゥルさん。
≪アランヴェール≫ じゃあなんかおまけっぽい2発目いっていいかなー(/;o-o/
≪GMろー≫ 許せ!
≪GMろー≫ さあこい。
≪アランヴェール≫ 3d6+8 灰皿2回目
【ダイス】 15(3D6: 6 3 6)+8 = 23
≪アランヴェール≫ あ。
≪ジャトロファ≫ (o'▽')b
≪アランヴェール≫ クリティカルでどうぞ(o'▽')o
≪GMろー≫ 2d6+8 全く、なんて灰皿だ!
【ダイス】 3(2D6: 1 2)+8 = 11
≪アルトゥル≫ おまけじゃなかった(o'▽')o
≪ルレイド≫ お見事(o'▽')b
≪GMろー≫ ダメージどうぞ。
≪アランヴェール≫ 1d6+11+15+2d6 まだ ちのかおりは のこっている!
【ダイス】 3(1D6: 3)+11+15+2(2D6: 1 1) = 31
≪ジャトロファ≫ っ◇□◆○▽◇
≪アルトゥル≫ (/-;っ◇
≪ルレイド≫ また反動が…(/-;っ□
≪アランヴェール≫ ……31点〈風〉魔法ダメージをどうぞ(/;o-o
≪GMろー≫ しかし二発で半分切った。痛い痛い。
≪GMろー≫ では、改めてアルトゥルさん。
≪アルトゥル≫ いつもの組み合わせで団長を攻撃
≪GMろー≫ サークルボルトですね、わかります。
≪アルトゥル≫ 3d6+9 「…万帰灰塵。」
【ダイス】 13(3D6: 6 5 2)+9 = 22
≪アルトゥル≫ 通しでー
≪GMろー≫ 2d6+8 まずいまずい。
【ダイス】 12(2D6: 6 6)+8 = 20
≪GMろー≫ まずいのは私だ!
≪ルレイド≫ またかー!?(/-;
≪アランヴェール≫ おあー(/;o-o
≪アルトゥル≫ そんなー!?
≪GMろー≫ 団長「まだまだ、灰にも塵にもなれないな。」
≪アルトゥル≫ 「…くっ!読み違えたか!」
≪ルレイド≫ 「…あれが避けられるのですか」
≪アランヴェール≫ 「残像が見えたしねー」
≪GMろー≫ ルレイドさん、どうぞ。
≪ルレイド≫ マイナーなし、メジャーで自分に《ヒール》使用!
≪ルレイド≫ 2d6+3 「光よ集え…我が傷を癒す力となれ!」
【ダイス】 6(2D6: 2 4)+3 = 9
≪ルレイド≫ 7d6+14 そんな回復量
【ダイス】 21(7D6: 2 4 3 5 3 1 3)+14 = 35
≪ルレイド≫ HP68/91まで回復
≪GMろー≫ では、待機のジャトロファさん。
≪ジャトロファ≫ マイナーなし、メジャーでジョイフルジョイフルをルレイド君に
≪ジャトロファ≫ 2d6+3 「さっさと回復しろ。それが嫌なら前か後ろにでも逃げればいい」
【ダイス】 2(2D6: 1 1)+3 = 5
≪ジャトロファ≫ ごふっ
≪ルレイド≫ ちょっとー!?(/-;
≪アルトゥル≫ うわあ(/-;
≪アランヴェール≫ うわぁ(/;o-o
≪ジャトロファ≫ 振り直すよ(/-;
≪ジャトロファ≫ 2d6
【ダイス】 8(2D6: 5 3) = 8
≪GMろー≫ 響け歌声! 動けルレイド!
≪ルレイド≫ 「…ありがとうございます!」
≪ルレイド≫ もう一度自分に《ヒール》を使用
≪ルレイド≫ 2d6+3 「今一度光よ集え…癒しの加護となりて、我に戦う力を!」
【ダイス】 4(2D6: 1 3)+3 = 7
≪ルレイド≫ 7d6+14 回復ー(o'▽')o
【ダイス】 25(7D6: 3 5 3 2 2 4 6)+14 = 39
≪ルレイド≫ よし、全回復
≪GMろー≫ あそこまで頑張って追い込んだのに!
≪GMろー≫ クリンナップ。なし。
・ラウンド4
[参謀]15m[団長&アランヴェール&ルレイド]5m[ジャトロファ]5m[アルトゥル]
≪GMろー≫ セットアップ。最終ラウンドなるか!
≪ルレイド≫ 団長に《プロヴォック》を使用!
≪ルレイド≫ 2d6+14 「…厳しいけど、ここで退くわけには行きません!」
【ダイス】 5(2D6: 2 3)+14 = 19
≪ルレイド≫ フェイトないので通しで
≪GMろー≫ 2d6+9 どっちでも同じだとは思うけど!
【ダイス】 6(2D6: 2 4)+9 = 15
≪GMろー≫ 他にセットアップは。
≪アランヴェール≫ ありません。
≪ジャトロファ≫ ないですー
≪アルトゥル≫ ありません
≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ 参謀は《マジックブラスト》《アースブレット》をアランヴェールさんとルレイドさんに!
≪ルレイド≫ こーい…(/-;
≪アランヴェール≫ こないでほしいけどー(/;o-o
≪GMろー≫ 3d6+13 参謀「再び、一石投じさせてもらおう。」
【ダイス】 7(3D6: 4 1 2)+13 = 20
≪GMろー≫ ここにきて出目悪し。
≪ルレイド≫ 2d6+1 だが避けれない(o'▽')o
【ダイス】 7(2D6: 1 6)+1 = 8
≪アランヴェール≫ 2d6+5 「石投げないでー」
【ダイス】 7(2D6: 5 2)+5 = 12
≪アランヴェール≫ なんで全員出目が7ですか(/;o-o
≪GMろー≫ では、ダメージを。
≪GMろー≫ 11d6 転べ!
【ダイス】 40(11D6: 2 3 6 3 1 5 6 6 2 5 1) = 40
≪GMろー≫ <地>の魔法ダメージが徹れば転倒。
≪ルレイド≫ 《プロテクション》を自分に使用!これでMP0だ!(o'▽')o
≪GMろー≫ すっからかんっていい響きですね。
≪アランヴェール≫ 「あいたたた」(o_ _)o 36点通ってHp:13/49
≪ルレイド≫ 5d6 「力よ集え…我が身を護りし盾となれ!」
【ダイス】 19(5D6: 4 1 6 2 6) = 19
≪ルレイド≫ よし、加護とあわせて25点軽減ビターン(o_転_)o
≪GMろー≫ では、ジャトロファさん。
≪ジャトロファ≫ マイナーなし、メジャーで命の滴を発動。
≪ジャトロファ≫ アラン君の灰皿がきらきら光ります。
≪GMろー≫ 確かにそれも命の滴だけど!
≪アランヴェール≫ 「何か赤い光がー」(笑
≪ルレイド≫ あぁ、命の滴ってそういう…(/-;
≪ジャトロファ≫ あ、回復ダイスって一括振りですか?それとも別々?
≪GMろー≫ HPとMPを別にどうぞ。
≪ジャトロファ≫ はいな。ではHP回復の方にフェイト3点。
≪ジャトロファ≫ 3d6+3d6 灰皿の血がアラン君に吸い込まれます(嘘
【ダイス】 10(3D6: 2 3 5)+10(3D6: 2 2 6) = 20
≪ジャトロファ≫ 3d6 普通にや(殺)る気が出るMP回復
【ダイス】 14(3D6: 3 5 6) = 14
≪アランヴェール≫ 「あー満たされるー」(何 Hp:33/49 Mp:27/39
≪ジャトロファ≫ HPが20点、MPが14点回復。
≪ジャトロファ≫ MP 49/55 HPは最初から満タンだよ!(/-;
≪GMろー≫ 団長、行きます!
≪ルレイド≫ 来いっ!
≪GMろー≫ 何度目だ《ファストセット》! 《スマッシュ》《フルスイング》《ストラグルクラッシュ》をルレイドさんに!
≪GMろー≫ 4d6+11 団長「今一度!」 突貫!
【ダイス】 10(4D6: 2 3 4 1)+11 = 21
≪GMろー≫ 避けてみろ!
≪ルレイド≫ 「…」転倒中なので膝立ちの状態で盾を構え、受け止める体制を
≪GMろー≫ 2d6+33+12+19 では、一撃!
【ダイス】 7(2D6: 3 4)+33+12+19 = 71
≪GMろー≫ そんな<地>。
≪ルレイド≫ 「まだ…まだ戦えます!」HP11/91
≪GMろー≫ 4d6+11 二発目!
【ダイス】 11(4D6: 2 3 2 4)+11 = 22
≪ルレイド≫ そのままダメージどうぞー
≪GMろー≫ 2d6+33+12+19+3d6 二撃!
【ダイス】 8(2D6: 4 4)+33+12+19+13(3D6: 3 6 4) = 85
≪GMろー≫ 再度<地>。
≪ルレイド≫ ここで《蘇生》&《祝福》を使用します!
≪ルレイド≫ そしてそのまま《プロテクション》使用!
≪ルレイド≫ 5d6 「不可視なる力よ…集い来たりて力を遮る盾となれ!」
【ダイス】 19(5D6: 3 3 4 6 3) = 19
≪ルレイド≫ 60点通って残り31!
≪アランヴェール≫ 「なんか、すごい世界だなぁ……遠く感じるよー」
≪ジャトロファ≫ 「まあ、それでいい気もするがな」
≪GMろー≫ 団長「……これで、倒せなんだか。」 肩で息をしながら。残念だ……
≪ルレイド≫ 「…ここで倒れたら、仲間に迷惑がかかりますからね」
≪GMろー≫ アランヴェールさん、どうぞ。
≪アランヴェール≫ 待機ー。
≪GMろー≫ では、アルトゥルさん。
≪アルトゥル≫ 3d6+9 「…お前が、倒れる番だ。」
【ダイス】 9(3D6: 5 3 1)+9 = 18
≪アルトゥル≫ 通しで
≪アルトゥル≫ ってあ!
≪GMろー≫ 対象その他諸々が!
≪アルトゥル≫ サークルボルトで団長攻撃です!宣言忘れてた!
≪ルレイド≫ (/-;
≪ジャトロファ≫ (/-;
≪アランヴェール≫ (/;o-o
≪GMろー≫ 2d6+8 団長「ああ、そのようだな……」
【ダイス】 7(2D6: 5 2)+8 = 15
≪GMろー≫ ダメージどうぞ。
≪アルトゥル≫ 10d6+6+6d6 「炎司りし精霊たちよ…我らを阻むもの全てを灰と化し塵と帰せ……万帰、灰塵!」 マジックフォージ使用
【ダイス】 36(10D6: 5 1 4 5 2 2 6 1 5 5)+6+21(6D6: 5 3 4 5 2 2) = 63
≪アルトゥル≫ 63点火の魔術ダメージ 珍しく詠唱をさぼらなかった!
≪ジャトロファ≫ 珍しく……(/-;
≪アランヴェール≫ (/;o-o
≪GMろー≫ 団長「ぐぅっ……!」 炎に包まれ、HPも残りわずか。
≪GMろー≫ ルレイドさん、どうぞ。
≪ルレイド≫ 自分に《ヒール》使用〜
≪ルレイド≫ 2d6+3 「光よ…今一度傷を癒したまえ…」
【ダイス】 7(2D6: 5 2)+3 = 10
≪GMろー≫ 寝たままですね、わかります。
≪アランヴェール≫ て、てんとうかいじょは?(/;o-o
≪ルレイド≫ …忘れてたけど、問題ないさ(o'▽')o
≪ジャトロファ≫ (/-;
≪アルトゥル≫ (/-;
≪GMろー≫ さあ癒せ。
≪ルレイド≫ …あ、それだと判定−1d6になるのか(’’
≪アランヴェール≫ です。
≪ルレイド≫ まぁ、後ろの2を削ってもヒール成功してますので回復しますね
≪GMろー≫ さあ癒せ2。
≪ルレイド≫ 7d6+14 とにかく回復だ(o'▽')o
【ダイス】 24(7D6: 3 5 1 2 6 5 2)+14 = 38
≪ルレイド≫ HP69/91
≪GMろー≫ 最後に待機のアランヴェールさん、どうぞ。
≪アランヴェール≫ ではマイナーで《インヴィジブルアタック》、メジャーで《ハンマーフォージ》を団長へ。
≪ルレイド≫ 転倒解除は!?
≪アランヴェール≫ ……インヴィジで相殺っ(誤魔化した
≪GMろー≫ いい度胸だこの前衛ども! こい!
≪アランヴェール≫ ごめんなさい嘘です解除してもいいですか?(/;o-o
≪GMろー≫ しやがれ!
≪ルレイド≫ 転んだままコンビ(/-;
≪アルトゥル≫ ある意味強い(/-;
≪アランヴェール≫ というわけでマイナーが転倒解除に。メジャーは変わらずいきまーす。
≪アランヴェール≫ 3d6+8 はいざらその1
【ダイス】 10(3D6: 3 5 2)+8 = 18
≪アランヴェール≫ 18で。
≪GMろー≫ 2d6+8 毎度毎度厳しいところを。
【ダイス】 7(2D6: 5 2)+8 = 15
≪GMろー≫ さあこい。
≪ジャトロファ≫ 灰皿ツヨイヨ灰皿
≪アランヴェール≫ 2d6+11+15 べち
【ダイス】 9(2D6: 4 5)+11+15 = 35
≪アランヴェール≫ と、1個ダイスが多い。30点〈風〉属性魔法ダメージ。
≪GMろー≫ 団長「……ここまで、か。」 がくり、と膝をつきました。戦闘不能。
≪アルトゥル≫ (o'▽')o
≪ルレイド≫ (o'▽')o
≪ジャトロファ≫ ビバ灰皿
≪アランヴェール≫ こうして、灰皿にまたひとつ赤い染みが増えました……。
≪GMろー≫ クリンナップに、参謀が諸手を挙げて降参。
≪ルレイド≫ 「……はぁ〜、ギリギリでした…」
≪GMろー≫ 参謀「初手の挑発にしてやられたな。もう一手あれば、君も倒せただろうに。」
≪アランヴェール≫ 「倒してもらっちゃ困るんだけどねー」
≪GMろー≫ というわけで、戦闘終了。
≪GMろー≫ では、ドロップロールをどうぞ。対象は騎士と参謀と副長と団長。分担してどうぞ。
≪アルトゥル≫ フェイト余ってる人ー?
≪ルレイド≫ 「…集団戦では、あなたみたいな戦いの要の人を止めないと負けるものですしね」フェイトないから騎士振ります
≪ジャトロファ≫ ノシ
≪ジャトロファ≫ 目利きもあるんで、6d6で振れる。
≪アランヴェール≫ 目利きとフェイト1ー。
≪ルレイド≫ あ、目利きあった
≪アルトゥル≫ 何もないのでこちらが騎士ふりますねー
≪アランヴェール≫ はーい。
≪アルトゥル≫ 2d6 「…立派な戦士だったな。」 騎士ぶん
【ダイス】 8(2D6: 3 5) = 8
≪ジャトロファ≫ じゃあ、私が団長振ります?
≪ルレイド≫ じゃ、参謀振りますね
≪ルレイド≫ 3d6 「今回は、こちらの作戦勝ち…ということですね」 参謀に目利き
【ダイス】 10(3D6: 2 5 3) = 10
≪アランヴェール≫ そして実はフェイトを伸ばしていたのを忘れていたことが判明したので灰皿から1点出てきた(/;o-o
≪ルレイド≫ 灰皿万能すぎる(/-;
≪ジャトロファ≫ (/-;
≪アルトゥル≫ (/-;
≪ジャトロファ≫ あ、じゃあ私副団長振っていい?
≪アランヴェール≫ そ、それでもジャトロファさんの方が振れるよ?
≪ジャトロファ≫ お互いとどめ刺したのを振ろうよ(笑
≪アランヴェール≫ わかりました(笑
≪ジャトロファ≫ というわけで改めて、フェイト3点と目利き1枚で副団長を振ります
≪ジャトロファ≫ 2d6+1d6+3d6 スーパーなボール回収。
【ダイス】 7(2D6: 1 6)+4(1D6: 4)+10(3D6: 6 3 1) = 21
≪アランヴェール≫ では《目利き》+フェイト2点使って団長行きまーす。
≪アランヴェール≫ 2d6+1d6+2d6 はいざらつよいよー
【ダイス】 7(2D6: 6 1)+1(1D6: 1)+8(2D6: 6 2) = 16
≪アランヴェール≫ 期待値ちょっと下。16で。
≪GMろー≫ では……
≪GMろー≫ バスタードソード(重量9:売値130G)+トパーズ(100G)×5+グラディウス(重量5:売値3000G)+練達の証(900G)×2を入手しました。
≪GMろー≫ 持てるかな!
≪ジャトロファ≫ ウェポンケース空いてるー
≪アランヴェール≫ 私、空き重量12ー。
≪ジャトロファ≫ あと、誰かギルドハウス持ってきてなかったっけ?
≪ルレイド≫ 同じくウェポンケース空いてる空き重量10
≪アルトゥル≫ ギルドハウスありますよー
≪アランヴェール≫ バスタードソードをぽんけーすに入れてもらえばちょうど残り全部もてるよ(/;o-o
≪GMろー≫ GMががっかりしつつ、シーンを終了しましょう。
▽エンディングフェイズ
○シーン1
≪GMろー≫ 妖精「やれやれ、お疲れ様ー。」 ふよん、と上から降りてくるのは体重だけでなく存在も軽い妖精。
≪ルレイド≫ 「お待たせしました」
≪ジャトロファ≫ 「うむ」
≪アランヴェール≫ 「ああ、援護ありがとうねー。お嬢さん」
≪GMろー≫ 妖精「いやあ、まさか全問正解されるとは思ってなかったよ……」(o_ _)o
≪アルトゥル≫ 「いやいや、なかなか大変だったぞ」
≪ルレイド≫ 「…ちなみに、あなたはこの問題解いたんですか?」
≪GMろー≫ 妖精「解かされたことがあるわけじゃないけど、一応できるよー。……何その目。失礼しちゃうなあ。」(ぷーっ)
≪GMろー≫ 気がつけば、騎士たちの姿はどこにもありません。円卓だけが残されています。
≪ジャトロファ≫ ターンテーブルじゃないのが残念。
≪アランヴェール≫ ぐるぐる。
≪アランヴェール≫ 「別に疑ったりしてないよー?」
≪ルレイド≫ 「疑ってるわけではないですよ…むしろ、僕なんて全然出来なくて…」(o_ _)o
≪GMろー≫ 妖精「えー、だってなんかうさんくさそうな目つき……なのは元から?」
≪アランヴェール≫ いつもにこにこえがおなのに。
≪GMろー≫ かくん、と小首を傾げつつ。
≪ジャトロファ≫ 「論理パズルは苦手だ」中の人がな!
≪アルトゥル≫ 「ハマると結構楽しいぞ?」
≪アランヴェール≫ 「あれぇ。笑顔、変かなー?」 なぜかジャトロファさんに振る
≪アランヴェール≫ (にこにこと
≪ジャトロファ≫ 「人によってはそう見えるかもしれんな」
≪アランヴェール≫ 「そういうものかなぁ。一番人当たりがいいって聞いたんだけどー」
≪GMろー≫ 妖精「まあ、……そろそろ、帰る?」
≪アルトゥル≫ 「…もう、終わりなのか?」ちょっと残念そうに
≪ルレイド≫ 「そうですね…あなたは、この後はどうするのですか?」
≪GMろー≫ 妖精「変なこと訊くね。私は関係ないでしょ。」
≪ルレイド≫ 「よかったら、エルクレストに遊びに来てくれないかなって…シアと気があいそうだし」(’’
≪GMろー≫ 妖精「……どこだか知らないけど、私は自分のしたいようにするの。風と気が向いたらね。」
≪アランヴェール≫ 「いいねー。風の向くまま気の向くまま」
≪ジャトロファ≫ 「だから拒否権がないのか」
≪ルレイド≫ 「風の向くまま気の向くまま…なら、そのうちシアなら会うかもしれませんね…シアは風が得意だし」
≪アランヴェール≫ 「ところでルレイドくんって、シアちゃんのお知り合いー?」(すごく今更である
≪ルレイド≫ 「…えっと、僕のファミリーネームとシアのファミリーネームを覚えてますか?」
≪GMろー≫ 妖精「さ、こっちこっち。このテーブルから帰れるよ。」
≪アランヴェール≫ 「テーブルからって……飛び込み?」
≪ジャトロファ≫ 「テーブルに乗るのか?壊すのか?それとも天板を外すと出口が現れるのか?」
≪GMろー≫ がくん、と盛大に肩を落としつつ。
≪アランヴェール≫ 「シアちゃんは知ってるけど、ルレイドくんは聞いてないねぇ」
≪アランヴェール≫ <ふぁみりぃねーむ
≪GMろー≫ 妖精「テーブルなんだから、席についてよ……」
≪ジャトロファ≫ 「そんなありきたりでつまらない仕様だとは思えなかったのでな」
≪アルトゥル≫ くすっと笑って「それもそうだな。」
≪アランヴェール≫ 「……そだね」 >テーブルなんだから〜
≪ルレイド≫ 「あれ?そういえば名乗ってませんでしたっけ?」
≪アランヴェール≫ 「名前は聞いたというか呼ばれてるのを聞いたけどねー」
≪GMろー≫ 妖精「……そっちの人たちは帰れなくてもいいのかな? かな?」(ノ_・
≪ルレイド≫ 「あ、ちょっとまってください」と慌てて椅子に座る
≪アルトゥル≫ 「どうやら、妖精が拗ねる前に帰ったほうがよさそうだぞ?」
≪アランヴェール≫ 「今行くよー」
≪アルトゥル≫ 「お前の気が向いたら、また会おう。」椅子に座ります
≪ジャトロファ≫ 一番偉い席っぽいところになぜか熊のぬいぐるみ。
≪GMろー≫ 何処から出た。
≪ジャトロファ≫ そして自分も席に着く。
≪アランヴェール≫ 「くまー」
≪アランヴェール≫ じゃあGさんの席に(o'▽')o
≪ルレイド≫ 「…そうですか、なら改めまして。僕はルレイド・アークルスと言います。今後ともよろしくお願いします。妖精さんも」
≪ルレイド≫ ではこちらは副長の席にー(o'▽')o
≪アルトゥル≫ 哀れなBさんの席にしよう(o'▽')o
≪アランヴェール≫ 「おや……随分若いけど、おとーさん?」(ぉぃ
≪アルトゥル≫ 「いや、その発想はどうなんだアラン」
≪ジャトロファ≫ 「意外と弟かもしれないぞ?」
≪ジャトロファ≫ シアちゃん知らないけど(笑
≪アルトゥル≫ うちも知らない(笑
≪GMろー≫ 妖精「……(なんか、すっきり終わらないなあ……“最初”はこんなものかな……?)」(o_ _)o
≪ルレイド≫ 「…弟、ですか」ちょっとショックを受けてへこんでる
≪ジャトロファ≫ 「いや、そのシアという人物を知らないから適当に言っただけだ」
≪アランヴェール≫ ……え、つまり……夫婦?(ぁ >Bと副長
≪アルトゥル≫ お向かいなだけです!
≪アランヴェール≫ 「双子の可能性もないわけじゃないけど、シアちゃんよりは年上に見えるー」
≪アルトゥル≫ 「…さて、家族談義は帰ってからにするか。」
≪アルトゥル≫ 皆を見回しつつ
≪ジャトロファ≫ 「そうだな。ひとまずここからは出ねば」
≪GMろー≫ 妖精「ああもうとっとと帰れ!」(ノ_・。 だんっ、と妖精がテーブルを蹴りつけると……
≪アランヴェール≫ 「はいはーい」
≪GMろー≫ ぐにゃり。
≪GMろー≫ 円卓についたままの皆さんは、最初の部屋に戻っていました。
≪ルレイド≫ 「あ、テーブルを蹴るのはマナーが…!ってあれ?」
≪アルトゥル≫ 「戻ってきた、みたいだな。」
≪GMろー≫ テーブルの上には割れた瓶の破片。壁際には色褪せた貼り紙。
≪GMろー≫ そして部屋の中央には、……何もありません。
≪アランヴェール≫ 「そうだねぇ。でも、最初に入ったときよりは随分と年月が経った様に見えるよー」
≪アルトゥル≫ 「船の模型もなくなってるな。」
≪ジャトロファ≫ そこには幽霊船の模型(嫌すぎ
≪アランヴェール≫ え、かわりに今座ってた円卓じゃ。
≪GMろー≫ 円卓は部屋の中央にあるわけではありません。……むしろほら、ボトルシップ載せてたりした、ね。
≪ルレイド≫ 「船の模型は、乗船して移動したけど…最初に入ったところと同じ場所、ですよね?」
≪ジャトロファ≫ 「妖精の姿もないな」
≪アランヴェール≫ 「そうだねー」
≪アランヴェール≫ 「実はこれがぜーんぶ夢でした。なんてオチはないよねー」
≪ジャトロファ≫ 「それはドロップも夢になるから、困るな」(真顔
≪アルトゥル≫ 「そこの貼り紙を見ればわかるんじゃないか?」近づいて見てみます。
≪GMろー≫ 貼り紙はすっかり変色してしまっており、もう数字の一つも読み取れませんね。
≪アルトゥル≫ 「…確証はないが…まあ、随分と時を隔てた同じ場所に、戻ってきたんだろう。」
≪ルレイド≫ 「…えっと、とりあえず神殿に報告に帰ったほうがいいのかな?」
≪GMろー≫ 扉のない出入り口も健在です。……外がどうなってるのか、ちょっと心配。
≪アルトゥル≫ 「外に出て何百年も経っていたら洒落にならないけどな」笑いながら
≪アランヴェール≫ 「ああ、痛いくらいに真剣だ……確かに私も困るけど」
≪アランヴェール≫ 「その時はその時だねぇ」
≪アランヴェール≫ <何百年も〜
≪ジャトロファ≫ 「どうなってようと、意外とどうにかなるものだ」
≪アルトゥル≫ 「…そうだな。とにかく出てみるか。」
≪アランヴェール≫ 「とりあえず生きてるしねー」
≪アルトゥル≫ というわけでさくっと外に出ます!
≪ルレイド≫ 「…そうですね、とりあえず帰りましょうか」
≪ジャトロファ≫ 「うむ。帰るとしよう」
≪アランヴェール≫ 「そうしよっか。ところで結局ルレイドくんはシアちゃんの何?」
≪アランヴェール≫ てぽてぽ外へと歩き出しながら。
≪ルレイド≫ 「何と言われても、家族ですよ」
≪アランヴェール≫ 「いや、続柄がさ。おとーさんとかおにーちゃんとかおじさんとかおとうととか」
≪ルレイド≫ 「あぁ、そういうことですか…シアは僕の妹ですよ」
≪アランヴェール≫ 「ほふ。なるほど」
≪GMろー≫ なんだかんだと難題を切り抜け、帰途につくご一行でありましたとさ。
≪GMろー≫ 壁に貼られた一枚の紙。読み取れないほどに色褪せた一文。
≪GMろー≫ 『外の帰途無き おしまい』
≪GMろー≫ (はらり)
≪GMろー≫ (はらり、はらり、はらり、はらはらはらはら……)
□アフタープレイ
▽成長点
○セッションに最後まで参加した:1×3日
○ミッションに成功した:41
・最大の障害:17(団長LV17)
・リドル正解:24(6問正解×4)
○セッションで活躍した:1
○使用したフェイト:
アルトゥル:7
アランヴェール:8
ジャトロファ:8
ルレイド:9
○倒したエネミー:
青魚:LV19
騎士:LV11
参謀:LV11
副長:LV13
団長:LV17
――――――――――
小計:61(÷4人≒15点)
○場所の手配:
GMろー:1
合計:
アルトゥル:67
アランヴェール:68
ジャトロファ:68
ルレイド:69
ギルド提供:
アルトゥル:6
アランヴェール:4
ジャトロファ:7
ルレイド:7
≪GMろー≫ ここまで問題ないでしょうか、と。
≪ルレイド≫ こちらは問題ありません
≪アランヴェール≫ はい。
≪アルトゥル≫ 問題ありません
≪ジャトロファ≫ OKですー
≪GMろー≫ では、続いて報酬。
▽入手品&ドロップ品など
依頼の報酬(700G)×4
女神のネックレス(重量1:売値1750G)
ブルーギルマンの背ビレ(5000G)
ケルピーの背びれ(3000G)
バスタードソード(重量9:売値130G)
トパーズ(100G)×5
グラディウス(重量5:売値3000G)
練達の証(900G)×2
――――――――――
小計:17580G
経費:300G
アルトゥル:MPポーション(50G)×4
ルレイド:MPポーション(50G)×2
合計:17280G(÷4人=4320G)
≪GMろー≫ こちらも問題ないでしょうか。
≪ルレイド≫ 小計:17980Gだと思います
≪アルトゥル≫ 17980ではってかぶった!
≪アランヴェール≫ 同じく。
≪GMろー≫ 〜しばらくお待ちください〜
≪ジャトロファ≫ (/-;
≪GMろー≫ ……あれ、18980になった。
≪GMろー≫ 〜もうしばらくお待ちください〜
≪アランヴェール≫ あ、あれー(/;o-o
≪GMろー≫ 確認完了。確かに18980Gでした。
≪GMろー≫ いや17980。もう駄目だ!
≪GMろー≫ というわけで、なんか値引きとか込みで訂正版流すよ!
▽成長点
○セッションに最後まで参加した:1×3日
○ミッションに成功した:43
・最大の障害:19(碧さかなLV19)
・リドル正解:24(6問正解×4)
○セッションで活躍した:1
○使用したフェイト:
アルトゥル:7
アランヴェール:8
ジャトロファ:8
ルレイド:9
○倒したエネミー:
青魚:LV19
騎士:LV11
参謀:LV11
副長:LV13
団長:LV17
――――――――――
小計:71(÷4人≒17点)
○場所の手配:
GMろー:1
合計:
アルトゥル:71
アランヴェール:72
ジャトロファ:72
ルレイド:73
ギルド提供:
アルトゥル:6
アランヴェール:4
ジャトロファ:7
ルレイド:7
▽入手品&ドロップ品など
依頼の報酬(700G)×4
女神のネックレス(重量1:売値1750G)
ブルーギルマンの背ビレ(5000G)
ケルピーの背びれ(3000G)
バスタードソード(重量9:売値130G)
トパーズ(100G)×5
グラディウス(重量5:売値3000G)
練達の証(900G)×2
――――――――――
小計:17980G
経費:270G
アルトゥル:MPポーション(45G:値引き)×4
ルレイド:MPポーション(45G:値引き)×2
合計:17710G(÷4人=4427Gあまり2)
≪GMろー≫ 以上ッ! 問題ッ! ないでしょうかッ!
≪ルレイド≫ えっと、うん、もう問題ないと思われます(/-;
≪アルトゥル≫ 同じく(/-;
≪ジャトロファ≫ OKですよー(/-;
≪アランヴェール≫ 多分、ないと思う(/;o-o
※GM注釈:みんながどうしてないてるのかなんて わたしはしらないよ。
じつはさいだいのしょうがいをまちがえて しゅうせいばんながすきりょくもなくて こっそりへんしゅうでなおすとめいげんしてたとか だれにもひみつだよ。
≪GMろー≫ ではッ! 買取およびあまり2Gの処理をッ!
≪ルレイド≫ 買取はないけど2Gが欲しい(’’
≪アルトゥル≫ ネックレス買い取って良いでしょうか?
≪アランヴェール≫ どうぞー。
≪ジャトロファ≫ ケルピーの背びれがドロップ合成アイテムなんで何となく買い取ります。
≪アランヴェール≫ あ、ギルドに入れるなら半額持ちますよー。
≪ジャトロファ≫ ミストブレイドなんて誰も使わないけどね!
≪アランヴェール≫ これからでるかも(/;o-o >使う人
≪ジャトロファ≫ こっそりミストラルがつかったりして(/-;
≪アランヴェール≫ 素敵だ(/;o-o
≪GMろー≫ 結局折半かな!
≪GMろー≫ ……で、いいのかな?
≪アランヴェール≫ こちらはそのつもりで。ジャトロファさん、いいです? >背びれ折半
≪ジャトロファ≫ では、折半でお願いします。これでもアラン君のレベル相当の報酬より多めだよね!(待て
≪アランヴェール≫ うん。かなり高いよ!
≪ジャトロファ≫ あ、ちょっと待って
≪GMろー≫ 待った。
≪アルトゥル≫ 早っ
≪アランヴェール≫ ではまたローブを踏ん付けて。なんでございましょう。
≪ジャトロファ≫ ……うん、ごめん、やっぱり錬達の証はいいや。何となくネタ度が足りない(o_ _)o
≪アランヴェール≫ なるほど(/;o-o
≪GMろー≫ じゃあ総計にいこうか!
▽総計
○PC
アルトゥル:2677G+女神のネックレス(重量1:売値1750G)+MPポーション(50G:経費)×4+成長点65
アランヴェール:2927G+ケルピーの背びれ(1500G:買取費用:折半)+成長点68
ジャトロファ:2927G+ケルピーの背びれ(1500G:折半)+成長点65
ルレイド:4429G+MPポーション(50G:経費)×2+成長点66
○ギルド
クワイア:成長点6
ガラス ノ カゲ:成長点11
シルバー・ウロボロス:成長点7
○GM
ろー:成長点89
≪GMろー≫ 問題はあるかな! ないよね!
≪ルレイド≫ ありません
≪ジャトロファ≫ ないですー
≪アルトゥル≫ ありません
≪アランヴェール≫ はい。
▽コネクション
≪GMろー≫ あらばどうぞ。
≪ルレイド≫ ジャトロファさんに同行者をお願いしたいです
≪ジャトロファ≫ ふみ。どうぞー
≪アランヴェール≫ 特にないかなー。また遊んでただけな気がする(/;o-o
≪ジャトロファ≫ 僕も遊んでばかりだったよ(/-;
≪アルトゥル≫ ルレイドさんにあこがれ取りたい気もしますが、いつかまた会えたらってことで今日はなしです。
≪ルレイド≫ うぃさ
≪GMろー≫ 以上でしょうか。
≪アルトゥル≫ 以上です
≪ルレイド≫ 以上です
≪アランヴェール≫ はい。
≪GMろー≫ ではこれにて、『ソトノキトナキ』おしまいです。
≪GMろー≫ お疲れ様でした。参加ありがとうございまーしたー。
≪ジャトロファ≫ お疲れさまでした&ありがとうございました〜
≪ルレイド≫ お疲れ様でした、ありがとうございました
≪アランヴェール≫ お疲れ様でした〜&ありがとうございました〜。
≪アルトゥル≫ お疲れ様でした&ありがとうございました〜
▽チラシの裏
○はじめに
『ナゾトキノトキ』『トキドキノナゾ』『ナゾノドキドキ』『トドノナゾギキ』もよろしくね!(宣伝)
○ミドルシーン1:私の/渡しの船
フェリーって貨客船って呼ぶんだぜ、というお話。原義は渡し舟だそうですが。
不良おたくの「ワルあガキ」なんてヒントもありました。
○ミドルシーン2:飾りの害
理由までちゃんと答えてくれるせいおかげで解説することがないのなんのって。
○ミドルシーン3:洋/酔うの魚
ヨクワカル カイセツー。(妙に高い声で)
≪裏Al≫ ……さーもん(ぽそ
≪裏Ar≫ やっぱり?(笑)
≪裏Al≫ だ、だってとらうとっていえば(笑
≪見学S≫ バニーと とか トラウマ に見えて仕方ない。
≪裏J≫ (笑
≪裏Al≫ 私はニートに見えたよ。
≪裏R≫ …全然分からん(’’
≪裏Ar≫トラウトって鱒で、魚編に尊い、じゃないですか
≪裏R≫ …?読めん(’’
≪裏Al≫ ます
≪裏Ar≫ ます、です。勲章と軍帽は「尊い」を表すのかなーと
≪裏R≫ ますってそう書くのか(’’
≪見学S≫ そうなんだ。(トラウト=ますを知らなかったらしい。もちろんますの漢字も知らなかった(ダメダメ)
≪裏J≫ 目の前にある箱とかうすっぺたい金属の塊を使えばすぐにわかるよ!(/-;
≪裏R≫ つまり、トラウトって英語?
≪見学S≫ らしいですねぇ。
≪見学S≫ <英語
≪裏Ar≫ そしたらサーディンが鰹 で、鎧イコール堅いってことかと思って
≪裏Al≫ よ、よろいきてたのばにーとじゃなかったっけ。
≪裏J≫ いや、サーディンはイワシ
≪裏Al≫ ですよね。
≪裏J≫ バニートが鰹。
≪裏Ar≫ あうあう、間違えた(o_ _)o
≪裏R≫ 英語なんて全然わからないよ(/-;
≪裏Al≫ とりあえず電子辞書が欲しくなった一瞬。
≪裏J≫ サーディンは、オイル漬けのイワシ缶をオイルサーディンっていうからすぐにわかった(笑
≪見学S≫ 鰯かぁ。どこで聞いたんだろうなあと思ってはいたが。
≪裏R≫ というか、聞いたことすらない(o_ _)o
≪裏R≫ <とらうとやらばにーとやら
≪裏Al≫ 私も英語はわかんないなぁ。漢字はわかるんだけど。
≪裏Ar≫ まあそれで、青みがかってるから魚へんに青で鯖で、サバ=マクレルなんです
≪裏Al≫ そっか。今回は英語もありなんだ。
≪裏Al≫ ←今まで日本語問題ばかりだったので考えなかった
≪見学S≫ え。そもそもフェリーの時点で。(英語か?)
≪裏J≫ ネックレスだって英語問題だよ(笑
≪裏Al≫ 和製的な英語は使ってたから。プレートメイルとかは使ってたし。
≪裏Al≫ 和製といったらあれだけど、日常的な?
≪裏R≫ …(’’
≪裏Al≫ まあ、とりあえず明日は電子辞書用意しておこう(o_ _)o
≪裏R≫ …で、へリンってなに?(’’
≪裏J≫ へりんぐ。ニシン。鯡。魚じゃないからか。
≪裏Al≫ 鰊のほうしか出てこなかった(/- ;
≪裏J≫ うん、先に鰊の方が出たけど、探したらあった
時間経過によるヒントとしては、和英辞書(……!?)が渡されたりするのでした。
他には「鰤」(ぶり)のギルマンチーフ、「鯵」(あじ)のギルマンサムライ、
「鰉」(ひがい)の“ギルマン王”ガープ=ドゥラッド、「鰰」(はたはた)のダゴンなども考えていましたが、
訳語が見つからなかったり英名が冗長で名前らしくなかったりそもそも読めるかそんなものだったりして出ずじまいでした。
○ミドルシーン4:棒の/坊の笑い
わたわたするあわてんぼう、ぷんぷんするおこりんぼう、むしゃむしゃするくいしんぼう、うまうまするおいしんぼう。
さあ突っ込め!(待つな)
○ミドルシーン5:餓えた戦/植えたい草
いよいよ本当に言うことがなくなってきました。どうしたものか。
草を植えるから「wwwww」とか連想した人は反省すべきだと思います。主に私とか。反省。
○クライマックスシーン1:騎士の/岸の/帰しの円卓
前シーンの戦闘を海賊同士のものにしておいてちゃんと岸辺で問題やればよかった……!(細かい)
……問題についてのコメント? ないよ?(開き直りもいいとこ)
蛇尾で始まり蛇頭に終わったこの一連のリドルセッション、妖精が最初も最後もかっさらっていって今度こそおしまいです。
ここまで読んだりした方、ブラウザを開きっぱなしにしたままパソコンの電源をお切りください。(嫌だよ)