運命を待つもの
□プリプレイ
○今回予告
天空の彼方に浮かぶ古の神殿。祀られしは“銀の輪の女王”。
白銀の宮に挑む者たちを待つのは、抗い難き“運命”の刃。
アリアンロッドセッション『運命を待つもの』
手繰られし糸を切り開け、冒険者!
※リプレイ化にあたり、長すぎる発言の改行や、語順の並び替え、誤字の校正などを行っております。
本来の発言の意図から外れていると思われた場合はご一報下さい。
また、公式ルールブック等に掲載されているものとほぼ同名のエネミーが登場しますが、データには一部手を加えているものもありますので、ご注意ください。
○レギュレーション
1:似非スクウェア戦闘
戦闘中の距離は5m単位で管理し、その場でのエンゲージ分離は不可、スクウェア戦闘専用スキルは使用可能。
本来の移動距離+10mで似非スクウェアの迂回ができ、その際複数の似非スクウェアを同時に迂回することもできます。
離脱の際は移動力mまで移動でき、また隣接する似非スクウェアに対してのみ、離脱時の移動で敵性キャラクターにエンゲージすることが可能とします。
その他のルールは基本的に、通常のスクエア戦闘に準ずるものとします。
2:フェイトについて
成長点算出項目の「使用したフェイトの数」については、実際のフェイトの使用数に関わりなく、全て使い切ったものとして算出することとします。
3:ギルドスキルについて
複数のギルドが同名のスキルを選択した場合、タイミング:パッシヴのものを除き、その使用タイミング・効果は共同とします。
某方の言葉を借りれば、「基本は蘇生、祝福、突破、陣形が同タイミングで発動してしまうことかな」。
また、連動スキルの宣言、および相談などの仕切り役として、パーティリーダーを一名、プリプレイで決めていただきます。
4:ダンジョンルール、トラップデータ、エネミー特殊能力などについて
それぞれ『ドレッドダンジョン』『エネミーガイド』準拠とします。
それらのサプリメントを所持していない参加者については、周囲のフォローをお願いすることがあります。
また、各サプリメント掲載のエネミーデータをセッション中に参照することは全面的に禁止します。
(オフでのプレイやシナリオの準備など、特別な事情のある場合は例外です)
○簡易PC紹介
≪GMろー≫ CLとクラスだけを、それぞれ宣言願います。
≪GMろー≫ ささ、どうぞどうぞ。
≪クリステラ≫ クリステラ CL9 メイジ/セージ
≪フィーリア≫ フィーリア・ピースクラフト、CL9のシーフ/ウォーリア。今日も頑張って避けます。
≪シーヴァス≫ シーヴァス CL7 メイジ/セージ
≪ソフィー≫ ソフィー ドレインCL9 アコライト / セージ
○ギルドについて
≪GMろー≫ 各ギルドのマスター(代行)、および運用ギルドスキルの宣言をお願いします。
≪GMろー≫ レギュレーション3のギルドスキル連動に注意。
≪シーヴァス≫ えー、銀蛇代行はシーヴァス。スキルは《加護》《加護》《加護》《祝福》《蘇生》《限界突破》《手探り》で。
≪フィーリア≫ "アダージョ・ライフ"マスター代行フィーリア。《修練:敏捷》《目利き》《陣形》《ギルドハウス》《限界突破》を持ち込みます。
≪ソフィー≫ がらかげは《祝福》《蘇生》《限界突破》《最後の力》*3《天啓》《陣形》……《加護》で。
≪GMろー≫ ではスキルの兼ね合いから、パーティリーダー兼連動ギルドスキル宣言者はソフィーさんにお願いしたいと思います。よろしいでしょうか。
≪ソフィー≫ なんとぉ。了解。
○スキルについて
≪GMろー≫ 開封処理効果決定、なんでもござれ。
≪ソフィー≫ インテンション開封します〜。
≪フィーリア≫ 毎度お馴染み《ダンシングヒーロー》開封。 DH9/9 Fate7/8
≪シーヴァス≫ なにもないっす。
≪クリステラ≫ インテンションとファミリア開封しますー 8/10
○アイテムについて
≪GMろー≫ 売買出納、どんとこい。こっちがなんでもござれだった。
≪GMろー≫ (何の話)
≪クリステラ≫ 特にはないですー
≪シーヴァス≫ 名馬連れていっていいっすか〜?
≪GMろー≫ 構いません。
≪シーヴァス≫ じゃ、ラファール君、名馬なのに荷物持ちの駄馬扱いで行くッスー。>屈辱
≪フィーリア≫ 1d4 属性。
【ダイス】 2(1D4: 2) = 2
≪フィーリア≫ 理力符<水>を持ち出します。残り重量10。
≪ソフィー≫ ああ、LV9に下がって筋力も下がったので、装備再掲しますー。
≪ソフィー≫ 永氷柱 セレスチャルヘルム ガードローブ 竜鱗の首飾り 豊穣の花冠にー
≪GMろー≫ りゅーりん! りゅーりん!
≪ソフィー≫ あー。だいぶ硬くなった(/−;
≪GMろー≫ さて、以上でしょうか。
≪シーヴァス≫ 以上っす。
≪クリステラ≫ (こくこく
≪フィーリア≫ 以上です。
≪ソフィー≫ たぶん以上ですー
≪GMろー≫ では、プリプレイは以上。メインプレイに入りましょう。
□メインプレイ
▽オープニングフェイズ
○シーン1
≪GMろー≫ 性懲りもなく、本日もエルクレスト神殿依頼受付カウンター前からお送りしまーす。パターン上等!(ノヮT
≪GMろー≫ 受付「はい依頼出しまーす。」 胡散臭い手品師の如く依頼書を取り出すのも、毎度お馴染み受付神官でございます。
≪シーヴァス≫ 「わーい、依頼ー」
≪シーヴァス≫ >何か変なテンション
≪フィーリア≫ 「はーい、依頼聞きまーす」 とてとてーっと参上。
≪ソフィー≫ 「ふむ。久し振りに受けられるようだ」(まったり
≪クリステラ≫ 「…(こくん)」
≪GMろー≫ 受付「今日はですねー。出ました、皆さんお待ちかねのダンジョン探索でーす! はい拍手!」(o'▽')o[たんさくいらい]
≪フィーリア≫ 「わー」 (o'▽')o(ぱちぱち)
≪シーヴァス≫ 「わー」(棒読みぱちぱち)
≪GMろー≫ 受付「場所はえーと、テニアの転送装置経由で発見された、古代の空中神殿だそうです。」
≪GMろー≫ 受付「正門に“銀の輪”の紋章が描かれていることから、運命の精霊を祀るものと考えられる……とのことです。」
≪クリステラ≫ 「…銀の輪……アリアンロッド」
≪GMろー≫ 受付「はい正解。よくできましたー。」(ぱちぱち)
≪フィーリア≫ 「空中神殿……なんでまた空中にそんなもの作ったのかしらね」 (’’
≪ソフィー≫ 「……ふむふむ」
≪シーヴァス≫ 「ほほう、それは珍しいですね」>テンションを保ってマジメに進められそうになかった
≪GMろー≫ 受付「で、依頼料はお一人様900Gと、いつもどおり現地での入手品。ですが珍しい種類の遺跡ということで、値段のつけられないような品が見つかる可能性も十分あります。」
≪GMろー≫ 受付「そういった品をこちらに引き取ってもらいたいという場合は、一律5000Gということでお願いしまーす。」
≪シーヴァス≫ 「了解です」
≪クリステラ≫ 「……(こくん)」クリス「おっけーまかせてー♪」
≪ソフィー≫ 「らじゃー」
≪フィーリア≫ 「はーい」
≪GMろー≫ 受付「さあ、思う存分この依頼を請けてください。そして出発してください。転送室はあちらです。」(o'▽')o
≪クリステラ≫ 「……(こくん)」てくてく
≪シーヴァス≫ 「時短で行くぜ!」>メタな発言
≪フィーリア≫ 「りょうかーい、れっつごー♪」 とてとて
≪ソフィー≫ 「うむ。さーちあんどですとろーい、そしてりゃくだつせよー」
≪GMろー≫ 受付「いってらっしゃーい。お土産期待してますからねー。」(o'▽')ノシ
≪GMろー≫ といったところで、シーンを切りましょう。行くぜ!
▽ミドルフェイズ
○シーン1
≪GMろー≫ 転送装置を乗り継いで、やってきました空の上。びゃうびゃうと強い風が吹き付けてきます。
≪GMろー≫ 足元には草の生えた地面がありますが、少し周囲を見回せば、眼下に広がる雲海に気付くことでしょう。
≪GMろー≫ 空中庭園テニアの広大さと比べれば、まさに浮き島と言った方がいいような程度の場所です。
≪GMろー≫ 少し歩いた先には“銀の輪”の紋章が描かれた門扉が、銀細工の錠前こと《鍵A》(物理LV5エンチャント:解除値17)によって閉ざされています。
≪GMろー≫ 門扉も鍵も破壊不能。で、また門の位置には《運命歪曲》(魔術LV6コンティニュ)が設置されています。エンゲージするとフェイトが使用できないので注意。
≪GMろー≫ 描写は以上です。では、行動をどうぞ。
≪クリステラ≫ 「……風、つよい。」でもちゃんと目は前髪で隠れたまま
≪フィーリア≫ 「……ま、とりあえず門を調べてくるわねー」 他に何かあると困るので門にトラップ探知。
≪GMろー≫ では、エンゲージした時点で危険感知を!
≪フィーリア≫ まあ大体そんなこったろうとおもってた!《ダンシングヒーロー》1回目。
≪フィーリア≫ 3d6+6 「さてさてー……っと!?」
【ダイス】 12(3D6: 4 5 3)+6 = 18
≪フィーリア≫ 18で。
≪GMろー≫ がっかり。《マジックロープ》が作動しそうだったのを見切ってかわしました。
≪フィーリア≫ 「っとと、あぶないあぶない」
≪フィーリア≫ 3d6+6+9 ってなわけでトラップ探知。他にはなさそうだけど一応。
【ダイス】 10(3D6: 6 1 3)+6+9 = 25
≪GMろー≫ そのままで?
≪フィーリア≫ 25です。フェイト使えないから通さざるを得ない。
≪GMろー≫ ははは。……でもあっさり見つかってしまった。(o_ _)o
≪GMろー≫ 《揺れるギロチン》と《封印札発射装置》を発見しました。前者は門扉を開くと、後者は《鍵A》を解除すると作動します。
≪GMろー≫ 解除値はそれぞれ、17と16。
≪フィーリア≫ うわあてんこもり。
≪クリステラ≫ わはー
≪GMろー≫ ふふ、フェイトが使えないと意外と厳しかろうて!(o'▽')o
≪シーヴァス≫ 思わずマヨイガに行きたくなる厳しさだぜ!(ぁれ?)
≪ソフィー≫ まぁ、普通のダンジョンなら罠はしかけるよね。純粋に。
≪フィーリア≫ でもそんなの関係ねえー。まあ順番に解除していこう。
≪フィーリア≫ まずはゆれるギロチンから。
≪GMろー≫ こーい。
≪フィーリア≫ 2d6+7 結構厳しい。
【ダイス】 7(2D6: 2 5)+7 = 14
≪フィーリア≫ フェイト使えないのでそのままー。
≪GMろー≫ ……そういえば探知できたのにカスタマイズ内容を言わないのは不公平だった。しかしもう遅かった。
≪フィーリア≫ む、何かあったのか。
≪GMろー≫ ダメージ+5D済みです親方。
≪フィーリア≫ おおっと。
≪GMろー≫ というわけで、扉も開かないうちからギロチンが横からざくっと!
≪GMろー≫ 難易度14の敏捷判定をどうぞ。
≪フィーリア≫ 3d6+7 修練敏捷ぱぅわー
【ダイス】 10(3D6: 2 4 4)+7 = 17
≪フィーリア≫ 修練ってすごいね!回避。
≪フィーリア≫ 「うわわわっ!?」 ひょーい
≪GMろー≫ ではぶぅん、と横に振りきったところで、繋ぎ目が千切れて雲海に沈んでいきます。
≪フィーリア≫ 「下に何かあったら……悪いことしたかしら」 (’’;
≪クリステラ≫ 「……気にしたら、負け。」
≪シーヴァス≫ 「落ちた先には悪人が居る事にしましょう(ぁ)」
≪フィーリア≫ 気を取り直してガムテープシューター。これって他の人にも飛んでいくんでしたっけ。
≪GMろー≫ はい、飛びます。あと敏捷判定の難易度が16にアップしております。
≪フィーリア≫ ……問題あるなあ。頑張るか。
≪GMろー≫ まあどうせシーン終了時にはがれるんですけどね。
≪フィーリア≫ さっきまで忘れてたシーブズツール装備。小型ハンマーとくさび1個目消費。残りくさび1個。
≪フィーリア≫ なんかあったらこまるとおもってね!
≪フィーリア≫ 2d6+7+1+1 かいじょー。
【ダイス】 9(2D6: 3 6)+7+1+1 = 18
≪フィーリア≫ くさび要らなかったとかいわない。解除成功。
≪GMろー≫ ……ごめんよ。構造:魔術だった。
≪GMろー≫ (判定前に止めようね)
≪フィーリア≫ なんてこったい。
≪ソフィー≫ なんだてー。
≪GMろー≫ というわけでくさびをお返ししつつ。
≪GMろー≫ ささ、お次はどちらまで!
≪フィーリア≫ 鍵も解除しないと入れないで終わりっていうオチになるよね!解除します。
≪GMろー≫ おいでませ。
≪フィーリア≫ こんどこそくさびを。あとなんか怖いので《ダンシングヒーロー》2回目。
≪フィーリア≫ 3d6+7+1+1 かいじょー。
【ダイス】 11(3D6: 6 3 2)+7+1+1 = 20
≪フィーリア≫ 頑張った。解除成功。
≪GMろー≫ さらば鍵A。君の雄姿を忘れない。
≪GMろー≫ というわけで、通行可能になりましたー。
≪クリステラ≫ わーい
≪フィーリア≫ 「……ふう、おまたせー。罠だらけで手間取ったわー」 ヾ('▽'o)
≪シーヴァス≫ 「では、れっつごー」
≪クリステラ≫ 「……(こくん)」
≪フィーリア≫ ってなわけで、何も無ければ次のシーンへとごーごー。
≪クリステラ≫ ごーごー
≪GMろー≫ では、門扉の中へと歩を進めると……
○シーン2
≪GMろー≫ “運命”の神殿へ、ようこそ。天井の高い入口ホールには、神々しい装備に身を包んだ騎士たちが剣を捧げ持って待ち構えていました。
≪GMろー≫ また、奥へ繋がる通路の入口には、白銀の装甲を身に纏った巨漢が立っています。
≪GMろー≫ 皆さんの姿を認めた六人の騎士は、声を揃えて唱和します。
≪GMろー≫ 騎士『我らは天空の騎士。運命の神殿の護りを任されしもの。』
≪GMろー≫ 騎士『汝らは運命の扉を開きしもの。銀の輪の加護を受け継がんとするならば、我らに打ち勝つべし!』
≪クリステラ≫ 「……番人?」ぼそり
≪シーヴァス≫ 「そうみたいですねー。のっけから物騒な」
≪GMろー≫ 声が終わると同時に無言の巨漢が皆さんを見据えたところで、戦闘を開始しましょう。
≪フィーリア≫ 「なんかこう、こういう流れって一番奥の手前じゃないかしら……」 ぼやきつつも戦闘準備。
≪ソフィー≫ 「まぁ、叩き潰して進みましょう。がっつりと」
≪GMろー≫ では、まずはエンゲージを。
|通路|[銀機]10m[騎士]10m[PC|門|]
≪GMろー≫ 騎士は六人一組のモブ。銀機のいるスクウェアは、通路の手前ということで[封鎖]状態になります。
≪GMろー≫ |通路|および|門|より先に移動すれば、このエリアから退場できます。
≪GMろー≫ |門|のスクウェアには相変わらず《運命歪曲》が設置されているのでお気をつけください。
≪GMろー≫ 他に質問がなければ、行動値宣言をどうぞ。
≪シーヴァス≫ 行動値9で。
≪クリステラ≫ 11です
≪ソフィー≫ 5ですが。
≪フィーリア≫ 行動値15です。
フィーリア15≧銀機15>騎士13>クリステラ11>シーヴァス9>ソフィー5
≪GMろー≫ では、ラウンド管理を開始します。
・ラウンド1
|通路|[銀機]10m[騎士]10m[フィーリア&ソフィー&クリステラ&シーヴァス|門|]
≪GMろー≫ セットアップ。騎士は《グランディア》を使用!
≪GMろー≫ 騎士『我らノルンの使徒、運命に挑まんとする汝らを試すものなり!』
≪GMろー≫ 銀の巨漢は何もなし。
≪フィーリア≫ とりあえず今回フィーリア自身は無し。
≪シーヴァス≫ 銀機にエンサイロペディア。
≪GMろー≫ こーい。
≪シーヴァス≫ 2d6+8+7 「あれは……」
【ダイス】 11(2D6: 5 6)+8+7 = 26
≪シーヴァス≫ 通し。
シルバーゴーレム
分類:機械 属性:− レベル:15 識別値:26
特殊能力:
《ディフレクション》2 《範囲攻撃》 《変幻攻撃》1
《シルバービーム》:メジャーアクションで使用。20m以内の範囲(選択)に命中判定3D6+12を行なう。命中した対象に<光>属性の魔法ダメージ6D6+25点を与える。1シナリオに1回だけ使用可能。
解説:白銀製のゴーレム。金属の中でもっともよく光を反射するという装甲は、魔術をもはね返すことがあるという。
過去には銀が金よりも尊ばれていたという話もあり、そのためか遺跡などで見かけられることは少ない。
≪GMろー≫ 設定のお陰で知名度の低さに定評のあるゴーレムです。よく見切りました。
≪ソフィー≫ こちらは騎士にエンクロ。
≪ソフィー≫ 2d6+14 「むむ」
【ダイス】 7(2D6: 4 3)+14 = 21
≪ソフィー≫ 21で。
≪GMろー≫ ……あなたたちは。
セレスチャルナイト
分類:人間 属性:− レベル:13(モブ) 識別値:21
特殊能力:
《イミューンウェイト》 《シールドスラム》 《トゥーハンドソードマスタリー》
《バッシュ》5 《リバウンドバッシュ》 《グランディア》2 《パワーアーム》
《装備:セレスチャルソード》:パッシヴ。このエネミーはセレスチャルソードを装備している。
解説:セレスチャルと呼ばれる神聖具の装備を身に纏った騎士たち。運命の神殿を守護する役目を担っている。
≪GMろー≫ 何故そんなにも運命的な出目を出す!
≪シーヴァス≫ うわぁい、ぴったり。
≪クリステラ≫ きっとアリアンロッドの加護(まて
≪クリステラ≫ ではこちらはウィークポイント。エンゲージのPC全員に
≪クリステラ≫ 2d6+8 「…クリス、お願い。」
【ダイス】 6(2D6: 3 3)+8 = 14
≪クリステラ≫ 8点どうぞ
≪GMろー≫ さて、他にはないでしょうか。主にギルドスキル。
≪シーヴァス≫ ないっす。
≪ソフィー≫ なしで。たぶん大丈夫。
≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ フィーリアさん、どうぞ。
≪フィーリア≫ マイナーで10m前進、エンゲージ。メジャーで《バッシュ》を騎士に。
≪GMろー≫ いざ。
≪フィーリア≫ 3d6+7 「悪いけど、受付みたいな奴らに止められるわけにはいかないからねっ!」
【ダイス】 7(3D6: 5 1 1)+7 = 14
≪フィーリア≫ 低いなー。様子見るか。通し。
≪GMろー≫ 2d6+0 騎士『自ら避くるつもりなど、元よりあらず!』
【ダイス】 5(2D6: 2 3)+0 = 5
≪GMろー≫ そんな運命論者達。ダメージどうぞ。
≪フィーリア≫ 漢だ(ノ-`) では毒を。
≪GMろー≫ いただきます。
≪フィーリア≫ 2d6+15+8+5d6 「はっ!」 ざっくりー
【ダイス】 4(2D6: 1 3)+15+8+19(5D6: 6 2 1 5 5) = 46
≪フィーリア≫ そんな46点物理ダメージを。
≪GMろー≫ がつぅんっ! と激しい音。結構防ぎました。
≪フィーリア≫ 「……毎度毎度とはいえ、硬いのばっかりでイヤになるわねー」
≪GMろー≫ では続けてセレスチャルナイト。ここは待機しましょう。
≪GMろー≫ ……あ、シルバーゴーレムでした失礼。
≪GMろー≫ 移動はせず、フィーリアさん以外の三人に《シルバービーム》!
≪GMろー≫ 3d6+12 銀の光がなぎ払う!
【ダイス】 9(3D6: 2 3 4)+12 = 21
≪シーヴァス≫ 2d6+4 よけられなーいのさー
【ダイス】 5(2D6: 2 3)+4 = 9
≪ソフィー≫ 2d6 (ずぞぞ
【ダイス】 5(2D6: 4 1) = 5
≪クリステラ≫ ドッジムーブ。
≪クリステラ≫ 3d6+10 避けれたら良いな
【ダイス】 7(3D6: 1 1 5)+10 = 17
≪クリステラ≫ むり(/-;
≪GMろー≫ では、ダメージを。
≪ソフィー≫ カバーずさー ええと、誰に
≪クリステラ≫ 当方はタフなので大丈夫かと
≪GMろー≫ こーのインテンションめー。
≪ソフィー≫ シーヴァスにカバーで。
≪シーヴァス≫ ういー。
≪GMろー≫ 6d6+25 <光>輝け!
【ダイス】 21(6D6: 1 2 6 4 5 3)+25 = 46
≪GMろー≫ そんな魔法ダメージ。
≪クリステラ≫ アラクネ、当方だけかな?
≪ソフィー≫ こっちはプロテしかないぜよぅ
≪ソフィー≫ ダブルダメージだし、自分にでいいかな。
≪クリステラ≫ ういうい
≪シーヴァス≫ です。
≪ソフィー≫ 5d6 では自前プロテ〜
【ダイス】 17(5D6: 4 3 6 2 2) = 17
≪クリステラ≫ 2d6 んじゃ、焼け石に水なアラクネを同じエンゲージの面子に
【ダイス】 7(2D6: 3 4) = 7
≪クリステラ≫ 7点軽減どうぞ
≪ソフィー≫ そういや、裁定が変わったんだっけ……(ごそごそ
≪GMろー≫ 自前分とカバー分のどっちかしかアラクネじゃ減らないぜひゃっはー、ですね。
≪クリステラ≫ です。カバー時は一人分しかかからないです
≪ソフィー≫ まず24止めて、 22と22が 17と7ひいて。 合計20ダメージ(てへ
≪クリステラ≫ むぅ、自前HPのほとんどを、もっていかれました
≪GMろー≫ くう、シナリオ一回がこれだと悲しいですね。
≪GMろー≫ ……は。よくやったフォースワンド!(待)
≪GMろー≫ 先ほど間違えて宣言したとおり、騎士は待機。
≪GMろー≫ では、クリステラさん。
≪クリステラ≫ では、マジックブラスト&ウォータースピアなど。
≪GMろー≫ 敵は分散中でございますが、どちらまで。
≪シーヴァス≫ ブラストいらない(/-;
≪クリステラ≫ おおぅ
≪クリステラ≫ 訂正。ウォータースピアを騎士へ。
≪GMろー≫ いざ。
≪クリステラ≫ 3d6+10
【ダイス】 8(3D6: 2 4 2)+10 = 18
≪クリステラ≫ 18です
≪GMろー≫ 2d6+0 真っ向から受ける!
【ダイス】 7(2D6: 5 2)+0 = 7
≪GMろー≫ ダメージどうぞ。
≪クリステラ≫ 7d6+6+8 「…穿て。」
【ダイス】 19(7D6: 5 3 5 3 1 1 1)+6+8 = 33
≪クリステラ≫ 33水ダメージと放心をどうぞ
≪GMろー≫ それも結構防ぎつつ、放心は受けました。
≪GMろー≫ 騎士『この程度!』
≪クリステラ≫ 「……硬い、ね」
≪GMろー≫ シーヴァスさん、どうぞ。
≪シーヴァス≫ 「ならば、集中して一つずつ片付けるまで」まいなーなし、メジャーでウォータースピアを騎士に。
≪GMろー≫ 容赦なくこーい。
≪シーヴァス≫ 3d6+12
【ダイス】 18(3D6: 6 6 6)+12 = 30
≪シーヴァス≫ ぶ。
≪GMろー≫ 何ッ!?
≪ソフィー≫ GJ。
≪クリステラ≫ GJ
≪フィーリア≫ とんでもないぜー
≪GMろー≫ 2d6+0 騎士「……あの青年から、運命の力を感じる……だと?」
【ダイス】 9(2D6: 6 3)+0 = 9
≪GMろー≫ ダメージどうぞ。
≪シーヴァス≫ 10d6+10+8 マリッドストリーム「集束……ブラスト!」
【ダイス】 34(10D6: 6 1 4 4 2 4 2 5 4 2)+10+8 = 52
≪GMろー≫ ぐ、それはさすがに半分以上徹った!
≪GMろー≫ 騎士「なんと……」「聖別された装甲を、こうも容易く……」
≪GMろー≫ では、ソフィーさん。
≪ソフィー≫ うーみ。久し振りなので感覚がつかめん(汗
≪GMろー≫ なんということでしょう。
≪ソフィー≫ まったりと10m進んで、騎士でも殴りましょうか。
≪GMろー≫ 殴られてやりましょう。
≪ソフィー≫ 3d6+6 命中〜
【ダイス】 8(3D6: 2 2 4)+6 = 14
≪ソフィー≫ 14で。
≪GMろー≫ ……そういえば放心中でしたね。先のシーヴァスさんに対しても回避できませんでした。
≪GMろー≫ というだけで、ダメージどうぞ。
≪ソフィー≫ 2d6+9 水属性魔法
【ダイス】 4(2D6: 2 2)+9 = 13
≪ソフィー≫ へちっと13点ほど。
≪GMろー≫ がんっ、とセレスチャルシールドで防御。
≪フィーリア≫ 8点のプラスは。
≪ソフィー≫ あ、それもあったか。21点に増えました。
≪クリステラ≫ よく忘れるのですよね、WP(/-;
≪ソフィー≫ 風物詩です。 <WPを忘れる
≪GMろー≫ それでも弾いた。
≪フィーリア≫ おお、さすがに硬い(’’
≪GMろー≫ 騎士『我らに様子見など通用しない!』
≪GMろー≫ では、待機のセレスチャルナイト。《バッシュ》《リバウンドバッシュ》で、ソフィーさんとフィーリアさんに攻撃!
≪フィーリア≫ いらっしゃーい。
≪GMろー≫ 2d6+7 一斉に振るわれるセレスチャルソード!
【ダイス】 10(2D6: 4 6)+7 = 17
≪フィーリア≫ 放心は。
≪GMろー≫ してますが何か。
≪フィーリア≫ おお、マスタリー見逃してた。しつれい。
≪ソフィー≫ 2d6+2 さっくり
【ダイス】 6(2D6: 5 1)+2 = 8
≪GMろー≫ 酷いや! 名前長いからって!
≪フィーリア≫ 3d6+1d6+11 素回避。
【ダイス】 8(3D6: 2 5 1)+6(1D6: 6)+11 = 25
≪フィーリア≫ ひらりっと。
≪GMろー≫ 2d6+16+6+5d6 騎士『せぇいっ!』 と物理ダメージ。
【ダイス】 8(2D6: 5 3)+16+6+17(5D6: 5 3 3 5 1) = 47
≪ソフィー≫ 5d6 もいっちょプロテ
【ダイス】 17(5D6: 4 3 6 1 3) = 17 もいっちょプロテ
≪ソフィー≫ 37止めて、10ダメージ。まだぴんぴんしてるぜ
≪GMろー≫ 騎士「なるほど、一筋縄ではいかないか。」
≪GMろー≫ クリンナップ。騎士の放心が解けつつ、毒ダメージ。
・ラウンド2
|通路|[銀機]10m[騎士&フィーリア&ソフィー]10m[クリステラ&シーヴァス|門|]
≪GMろー≫ セットアップ。セレスチャルナイトは再度《グランディア》!
≪GMろー≫ 騎士『我ら、運命に与えられし役目を果たさんことを!』
≪フィーリア≫ セットアップありません。
≪シーヴァス≫ なしん。
≪ソフィー≫ なしです。
≪クリステラ≫ 今回は無しで
≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ フィーリアさん、どうぞ。
≪フィーリア≫ 待機します。
≪GMろー≫ ではシルバーゴーレム。ソフィーリア(混ぜんな)にエンゲージ、《範囲攻撃》により二人に攻撃!
≪フィーリア≫ 新ユニット結成? (o'▽')o
≪GMろー≫ 3d6+12 銀の腕が輝く!
【ダイス】 11(3D6: 2 5 4)+12 = 23
≪ソフィー≫ 2d6
【ダイス】 6(2D6: 4 2) = 6
≪フィーリア≫ 4d6+11
【ダイス】 15(4D6: 5 1 6 3)+11 = 26
≪フィーリア≫ ひらーり。
≪ソフィー≫ ふみぃ。MPが、HPが、削れるー。
≪GMろー≫ 2d6+35 銀拳!
【ダイス】 6(2D6: 3 3)+35 = 41
≪GMろー≫ そんな物理ダメージを。
≪ソフィー≫ パス1 21点。あとでヒールしちゃるー(ノ_・。
≪クリステラ≫ サモンアラクネ。二人に
≪クリステラ≫ 2d6
【ダイス】 9(2D6: 3 6) = 9
≪GMろー≫ 一人避けてる、避けてる。
≪クリステラ≫ おぉぅ(笑
≪ソフィー≫ では12ダメージに減りました。
≪GMろー≫ ……そういえばエフィシエントはどうされましたか。
≪GMろー≫ SL3……ですよね……?
≪クリステラ≫ あ
≪クリステラ≫ わすれてました(/-;
≪GMろー≫ ……先のラウンドの分は、流石に巻き戻りすぎるのでこのままで。
≪クリステラ≫ うい(/-;
≪GMろー≫ というわけで6ダメージまで減少されて泣きつつ。
≪ソフィー≫ おわぁ、そんなにー?!
≪GMろー≫ 続いてセレスチャルナイト。《バッシュ》《リバウンドバッシュ》をソフィーリアに!(だから混ぜんな)
≪GMろー≫ 3d6+7 騎士「せぇいっ!」
【ダイス】 9(3D6: 3 2 4)+7 = 16
≪フィーリア≫ 4d6+11 ふぁんぶるちぇっくかいひー。
【ダイス】 12(4D6: 4 3 2 3)+11 = 23
≪ソフィー≫ ……あ、それも素回避でいこう。
≪ソフィー≫ 2d6
【ダイス】 7(2D6: 6 1) = 7
≪ソフィー≫ そも、ストバしてもHWないからまともにダメージが通らないねん(o_ _)o
≪GMろー≫ 2d6+16+6+5d6 聖剣による物理ダメージ。
【ダイス】 7(2D6: 2 5)+16+6+22(5D6: 5 1 6 6 4) = 51
≪ソフィー≫ それは流石にプロテー
≪ソフィー≫ 5d6
【ダイス】 22(5D6: 6 3 6 5 2) = 22
≪フィーリア≫ うわあ。
≪GMろー≫ のわ。
≪クリステラ≫ サモンアラクネー
≪クリステラ≫ 2d6+6
【ダイス】 4(2D6: 1 3)+6 = 10
≪ソフィー≫ あ、9ダメなのでなくても……そして振ってしまったので、かきん。
≪GMろー≫ いい守護だ。
≪クリステラ≫ 惜しいな、一点多かったか(まて
≪GMろー≫ では、クリステラさん。
≪クリステラ≫ では、前衛のお二人にマジックブラスト+インヴォーク
≪クリステラ≫ 3d6+10 発動ー
【ダイス】 13(3D6: 5 2 6)+10 = 23
≪クリステラ≫ 回避+1dどうぞー
≪ソフィー≫ クリティカル率があがりましたー
≪GMろー≫ すごいぞフォースワンド。支援するだけでもう12点もHP減らした(ノ_・。
≪クリステラ≫ 痛いよ(/-;<フォースワンド
≪フィーリア≫ 「ありがとー♪」 更に身体が軽くなった(o'▽')o
≪GMろー≫ シーヴァスさん、どうぞ。
≪シーヴァス≫ 今のままだとドロップですらフェイトが振れない事に気付いたのでマイナーで5m前へ。メジャーでウォータースピアを騎士に。
≪GMろー≫ はっはっは。こーい。
≪シーヴァス≫ 3d6+12 「てい」
【ダイス】 18(3D6: 6 6 6)+12 = 30
≪GMろー≫ あなたは。
≪GMろー≫ 何。
≪GMろー≫ 何?
≪シーヴァス≫ 何か待てー!?Σ( ̄□ ̄;
≪クリステラ≫ なんという。
≪シーヴァス≫ 後が怖いぞ、通すけど!
≪GMろー≫ 2d6+0 騎士『!?!?』
【ダイス】 4(2D6: 2 2)+0 = 4
≪GMろー≫ ダメージどうぞ。どういうことなんだ……!
≪シーヴァス≫ 10d6+10 「あれ? 快調?」
【ダイス】 38(10D6: 6 5 6 3 3 1 3 3 4 4)+10 = 48
≪GMろー≫ その一撃で、セレスチャルナイトが一人を残してなぎ倒されます。残りHP1!
≪GMろー≫ 騎士「な……汝は、一体……!?」
≪GMろー≫ では、ソフィーさん。
≪ソフィー≫ あ、私はまったりとブラストHWを同エンゲージ味方に。
≪ソフィー≫ 2d6 はつどー
【ダイス】 8(2D6: 5 3) = 8
≪ソフィー≫ +15 を自分とフィーリアに
≪GMろー≫ 待機のフィーリアさん、どうぞ。
≪フィーリア≫ 「おー、なんか色々貰っちゃって悪いわねえ……さて」 《ソードダンス》《バッシュ》《リバウンドバッシュ》を銀機と騎士に。
≪GMろー≫ いざ。
≪フィーリア≫ 3d6+7 「期待されている程度には応えないとねっ!」
【ダイス】 8(3D6: 5 1 2)+7 = 15
≪フィーリア≫ なんか命中ダイスが微妙。でも通し。
≪GMろー≫ 騎士は戸惑い覚めやらず、放心中で回避不能。
≪GMろー≫ 2d6+8 銀色回避。
【ダイス】 7(2D6: 6 1)+8 = 15
≪GMろー≫ 無駄なく避け切りました。
≪GMろー≫ ダメージどうぞ。
≪フィーリア≫ 2d6+15+7+15+5d6 「……はっ!」
【ダイス】 7(2D6: 6 1)+15+7+15+14(5D6: 5 1 3 2 3) = 58
≪フィーリア≫ 一方こちらのダイス目はどうにも微妙。58点物理ダメージ。
≪GMろー≫ 物理防御のちょうど倍のダメージ。騎士は全員倒れました。
≪GMろー≫ 騎士「なんという……」 どさっ。
≪フィーリア≫ 「……っと、あら?外しちゃった」
≪GMろー≫ クリンナップ。……なし。
・ラウンド3
|通路|10m[銀機&フィーリア&ソフィー]5m[シーヴァス]5m[クリステラ|門|]
≪GMろー≫ セットアップ。
≪フィーリア≫ いまのうちに碧星のカチューシャを使用しておくぜ!
≪シーヴァス≫ なっしんぐ。
≪ソフィー≫ ないですなぁ。
≪GMろー≫ なんと。どうぞ。
≪フィーリア≫ 1d6+44 結構使ってたし祝福ないからね!(ノ-`)
【ダイス】 3(1D6: 3)+44 = 47
≪フィーリア≫ 以上です。
≪クリステラ≫ では前衛のお二人にウィークポイント
≪クリステラ≫ 2d6+8 はつどー
【ダイス】 4(2D6: 3 1)+8 = 12
≪クリステラ≫ +8点どうぞー
≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ フィーリアさん、どうぞ。
≪フィーリア≫ 待機します。
≪GMろー≫ シルバーゴーレムは再び二人に《範囲攻撃》で範囲攻撃!(なんのこっちゃ)
≪GMろー≫ 3d6+12 銀の軌跡!
【ダイス】 14(3D6: 5 4 5)+12 = 26
≪フィーリア≫ 高いなあ。でも素回避。
≪ソフィー≫ 3d6 まわれー(ぉ
【ダイス】 12(3D6: 3 3 6) = 12
≪フィーリア≫ 5d6+11
【ダイス】 9(5D6: 4 1 1 2 1)+11 = 20
≪GMろー≫ 素晴らしい屋根の煙突。
≪フィーリア≫ ほんとに調子悪いな(ノ-`)
≪GMろー≫ ……ふ、振り直し、は?
≪フィーリア≫ 今回は無しで。
≪GMろー≫ ではダメージを。かばうかい?
≪フィーリア≫ 戦闘後ブラストヒールするなら必要ないと思うです。
≪ソフィー≫ ふみ了解。では節約で。
≪GMろー≫ 2d6+35 再度銀拳!
【ダイス】 9(2D6: 6 3)+35 = 44
≪GMろー≫ そんな物理。
≪フィーリア≫ Def13なんで今のところ31点。
≪ソフィー≫ アラクネだけお願いして大丈夫かな。
≪クリステラ≫ ういうい
≪クリステラ≫ 2d6+6 サモンアラクネー
【ダイス】 5(2D6: 1 4)+6 = 11
≪クリステラ≫ 11点どうぞ
≪ソフィー≫ 31止めて13点、と。
≪フィーリア≫ ありがとうごめんなさい。Def13+11点軽減で20点ダメージ。
≪GMろー≫ では、シーヴァスさん。
≪シーヴァス≫ マイナーなし、メジャーで銀機にウォータースピア。
≪GMろー≫ いざ。
≪シーヴァス≫ 3d6+12 「頼むから弾かないでくれよ……?」
【ダイス】 8(3D6: 2 4 2)+12 = 20
≪シーヴァス≫ ……弾かれたらな、振りなおします。
≪シーヴァス≫ 3d6+12
【ダイス】 10(3D6: 6 2 2)+12 = 22
≪クリステラ≫ そして忘れられてる気がするので待機ということで(/-;
≪GMろー≫ ま、間違えた!(o_ _)o
≪シーヴァス≫ あ、いかん。
≪シーヴァス≫ >忘れてる
≪GMろー≫ とりあえず《ディフレクション》!
≪GMろー≫ 3d6+12 銀の鏡が、迫り来る水槍を映し出す!
【ダイス】 13(3D6: 5 2 6)+12 = 25
≪GMろー≫ 水槍は向きを変え、シーヴァスさんへ。22で回避どうぞ。
≪フィーリア≫ 出目勝負だったのか。残念。
≪シーヴァス≫ フェイト使って返された。これが報いかorz
≪GMろー≫ 命中はさっきから出してましたからね。
≪シーヴァス≫ 2d6+4 振るだけさ「ぎゃー」
【ダイス】 6(2D6: 3 3)+4 = 10
≪シーヴァス≫ 通し。
≪GMろー≫ では、ご自分でダメージをどうぞ。
≪シーヴァス≫ 7d6+10 「うわ……!」
【ダイス】 30(7D6: 3 3 6 5 4 5 4)+10 = 40
≪ソフィー≫ これはプロテ行っておこう……
≪ソフィー≫ 5d6 てやー
【ダイス】 16(5D6: 3 2 3 3 5) = 16
≪クリステラ≫ サモンアラクネー
≪クリステラ≫ 2d6 とー
【ダイス】 6(2D6: 4 2) = 6
≪クリステラ≫ 6+6で12ですな
≪シーヴァス≫ 弾いた、ありがとう。
≪GMろー≫ ソフィーさん、どうぞ。
≪ソフィー≫ 通常攻撃〜
≪GMろー≫ いざや。
≪ソフィー≫ 3d6+6 こーん
【ダイス】 11(3D6: 1 4 6) = 11 +6
≪ソフィー≫ おっと。17で
≪GMろー≫ 2d6+8 これははね返せない。
【ダイス】 6(2D6: 4 2)+8 = 14
≪GMろー≫ ダメージどうぞ。
≪ソフィー≫ 2d6+9+15+8 すこーん
【ダイス】 5(2D6: 1 4)+9+15+8 = 37
≪ソフィー≫ 37 水魔法。
≪GMろー≫ 素通りはやっぱり痛いよね。でもまだ三桁残ってます。
≪GMろー≫ では、待機扱いにしてしまったクリステラさん。(o_ _)o
≪クリステラ≫ はう(/-;
≪クリステラ≫ では、ウォータースピアを銀機に
≪GMろー≫ いざ。
≪クリステラ≫ 3d6+10 「…いくよ。」
【ダイス】 14(3D6: 5 5 4)+10 = 24
≪クリステラ≫ 24です
≪GMろー≫ 《ディフレクション》!
≪GMろー≫ 3d6+12 銀鏡が再度映し出す!
【ダイス】 7(3D6: 3 2 2)+12 = 19
≪GMろー≫ 残念無念。ダメージどうぞ。
≪クリステラ≫ 7d6+8+6 「……危ない。」
【ダイス】 33(7D6: 6 6 2 4 4 5 6)+8+6 = 47
≪クリステラ≫ 47点水をー
≪GMろー≫ それで流石に二桁突入。放心しました。
≪GMろー≫ では、本当に待機のフィーリアさん。
≪フィーリア≫ MP節約、マイナーなしの《バッシュ》で攻撃ー。
≪GMろー≫ いざや。
≪フィーリア≫ 3d6+7 「さっきは外したけど、今度はそうは行かないわよっ!」
【ダイス】 10(3D6: 4 1 5)+7 = 17
≪フィーリア≫ 期待値。通します。
≪GMろー≫ 放心で自動命中。ダメージどうぞ。
≪フィーリア≫ では毒もどうぞ。
≪GMろー≫ ぐ。
≪フィーリア≫ 2d6+15+15+8+5d6 ずばー
【ダイス】 11(2D6: 6 5)+15+15+8+22(5D6: 4 4 4 4 6) = 71
≪GMろー≫ ぬわーっ!
≪フィーリア≫ なんという高ダイス目。71点物理です。
≪GMろー≫ 予想外の大ダメージ。魔法ダメージなら倒れてました。
≪GMろー≫ クリンナップ。放心が解けつつも、毒で3点削られて、残り8……
≪GMろー≫ ここで戦闘終了とします。
≪GMろー≫ ドロップロールをどうぞ。対象はセレスチャルナイトとシルバーゴーレム。
≪GMろー≫ 別々の人が振ってください。
≪シーヴァス≫ セレスチャルナイト振ります。
≪シーヴァス≫ 3d6 フェイト+1
【ダイス】 14(3D6: 4 6 4) = 14
≪シーヴァス≫ ……ランク一つ上にします。
≪GMろー≫ 大丈夫、そのままでも最高です。
≪シーヴァス≫ あら。
≪フィーリア≫ 3d6 目利きのみ。
【ダイス】 9(3D6: 6 2 1) = 9
≪フィーリア≫ 期待値ちょっとした。9です。
≪GMろー≫ では、セレスチャルヘルム(重量8:売値2500G)と銀の認識票(120G)×5を入手しました。
≪GMろー≫ それぞれ誰が持つかはともかく、戦闘シーンを終了します。
○シーン3
≪GMろー≫ 騎士「見事……汝らなら、この先に待つ運命にも、打ち勝つことができるだろう……」
≪GMろー≫ そんな言葉を遺し、騎士たちの姿は文字通り消えていきました。
≪GMろー≫ 残ったのは倒れたゴーレムと、先ほど手に入れたドロップ品のみ。
≪GMろー≫ 広いホールが、急にますます広く感じられます。
≪クリステラ≫ 「……消耗、激しかった。」
≪フィーリア≫ 「まだあるみたいねえ……先が思いやられるわ」
≪シーヴァス≫ ドロップはラファール君に積みます。残り積み重量2。
≪フィーリア≫ 今のうちにこそこそと碧星。
≪フィーリア≫ 1d6+42 これはいいものだ(願掛けの言葉)
【ダイス】 2(1D6: 2)+42 = 44
≪フィーリア≫ 今回は微妙らしい。
≪GMろー≫ 願掛けとか言うから。純粋に褒めないと。
≪GMろー≫ さ、他には何もありませんか。なければ通路がお待ちかねです。
≪ソフィー≫ ありました。喰らってる人間を集めてブラストヒールを。
≪ソフィー≫ 2d6 発動ー。
【ダイス】 5(2D6: 1 4) = 5
≪ソフィー≫ 9d6+9 回復ー
【ダイス】 29(9D6: 2 5 2 4 4 1 5 3 3)+9 = 38
≪フィーリア≫ 全回復ー。
≪ソフィー≫ 11かけー。問題なく
≪フィーリア≫ 「ふう、ありがとー♪」
≪クリステラ≫ まあ、これだけあれば大丈夫かなと
≪クリステラ≫ 「……ありがとう。」
≪フィーリア≫ 他はなさそうかな?まだヒールします?
≪シーヴァス≫ 傷一つ付いてないさー。
≪ソフィー≫ あ、一つMPPが欲しいかな。38/70は戦闘入ると厳しい(。。;
≪シーヴァス≫ では、一つどぞ。
≪ソフィー≫ どもですー(o_ _)o
≪ソフィー≫ 2d6 回復〜
【ダイス】 10(2D6: 4 6) = 10
≪フィーリア≫ おお、いい回復だ(’’
≪ソフィー≫ 「……うむ」(ポーションをぐいっとやりつつ
≪シーヴァス≫ 「では、良ければ行きましょうか?」
≪クリステラ≫ 「……(こくん)」
≪フィーリア≫ 「そうね、いきましょー」 (o'▽')o
≪GMろー≫ では、いざ通路の先へ?
≪ソフィー≫ おうさー
≪クリステラ≫ ですかな
≪フィーリア≫ ごーごー
≪GMろー≫ さあ、次のシーンへ参りましょう。
○シーン4
≪GMろー≫ 通路の先は、50mほどの渡り廊下でした。左右には柱が立ち並び、その隙間から時折強い風が吹き込んできています。
≪GMろー≫ 図示するとこんな感じ。
ABCDEFGHIJKL
■■■■■■■■■■■■ 1
□■◎■◎■■◎■◎■□ 2
□□□□□□□□□□□□ 3
□■◎■◎■■◎■◎■□ 4
■■■■■■■■■■■■ 5
≪GMろー≫ □が床、■がお空、◎が柱です。
≪GMろー≫ 柱の向こうには、青い空と白い雲がよーっく見えます。いやあ、絶景ですね!(o'▽')o
≪GMろー≫ 廊下を渡りきった向こうには、次の部屋が見えています。描写は以上。
≪GMろー≫ ……と。皆さんの現在位置は、L−3です。
≪フィーリア≫ 「落ちたら助からない……わよねえ。これ」
≪クリステラ≫ 「……(こくん)」
≪シーヴァス≫ 「多分、ミンチになる前に気を失って死ぬと思うなぁ(ぁ)」
≪ソフィー≫ 「おそらく、風のあいまをぬっていけということだろうが……」
≪GMろー≫ ……と、高所恐怖症を煽ったところで。皆さん、感知判定と知力判定をどうぞ。
≪フィーリア≫ 片方でしょうか
≪GMろー≫ 両方です。
≪シーヴァス≫ 2d6+4 感知
【ダイス】 6(2D6: 4 2)+4 = 10
≪シーヴァス≫ 2d6+8 知力
【ダイス】 2(2D6: 1 1)+8 = 10
≪クリステラ≫ 2d6+4 感知
【ダイス】 12(2D6: 6 6)+4 = 16
≪フィーリア≫ なんかすごい!
≪シーヴァス≫ 知力振りなおしで。反動きたー。
≪クリステラ≫ 2d6+8 知力
【ダイス】 7(2D6: 4 3)+8 = 15
≪シーヴァス≫ 2d6+8 知力
【ダイス】 7(2D6: 5 2)+8 = 15
≪フィーリア≫ 2d6+6 感知
【ダイス】 8(2D6: 4 4)+6 = 14
≪フィーリア≫ 2d6+2 知力
【ダイス】 11(2D6: 6 5)+2 = 13
≪GMろー≫ ああ残念。どちらもクリステラさんに見抜かれてしまいました。
≪GMろー≫ C−3とJ−3の床が、それぞれ《イリュージョン》《フールイリュージョン》となっていました。床に見えましたが全力でお空です。
≪クリステラ≫ ふみ
≪クリステラ≫ 「……。」クリス「そこ、あぶないよー♪」
≪GMろー≫ 飛び越える場合は敏捷判定で12。飛行状態なら問題ありません。
≪フィーリア≫ 「……これ、住人も何人か落ちたんじゃないの?」 さーてどうしよう。
≪ソフィー≫ むー。しょうがないからブリンク二発で抜けよう(/−;
≪GMろー≫ ああなんかそそくさと抜けようとしてる。何処からどう飛びますか(ノ_・。
≪GMろー≫ <ぶりんく
≪シーヴァス≫ フェイト使わないと抜けられない。他に方法はないのー?
≪GMろー≫ では、探してみましょうかー。
≪シーヴァス≫ わーい。
≪GMろー≫ ご自分で。
≪フィーリア≫ エリア探査ですね。やりましょう。
≪シーヴァス≫ orz
≪シーヴァス≫ 自分でも振ろう。
≪シーヴァス≫ 2d6+4 自分でエリア探査。どんどん振ってファンブルの影響を薄めよう(ぁー
【ダイス】 7(2D6: 1 6)+4 = 11
≪シーヴァス≫ 通し。
≪フィーリア≫ 3d6+6 エリア探査、《ダンシングヒーロー》3回目。
【ダイス】 6(3D6: 2 2 2)+6 = 12
≪フィーリア≫ なんだろうねこれ!振りなおす(ノ-`)
≪GMろー≫ ははは。
≪フィーリア≫ 3d6+6
【ダイス】 10(3D6: 3 1 6)+6 = 16
≪フィーリア≫ 期待値まで上方修正された。
≪クリステラ≫ 2d6+4 エリア探査ー
【ダイス】 5(2D6: 2 3)+4 = 9
≪クリステラ≫ とおし(/-;
≪ソフィー≫ 一応私もー(/−;
≪GMろー≫ ごーごー。
≪ソフィー≫ 3d6+3 フェイト1
【ダイス】 12(3D6: 5 6 1)+3 = 15
≪フィーリア≫ 惜しい(’’
≪ソフィー≫ 惜しかった。15で
≪GMろー≫ ではまず、渡り廊下に怪しいところは見当たりませんでした。
≪GMろー≫ 床と柱は破壊可能のようです。どちらもHP50、防御は5/5。
≪GMろー≫ 渡る手段については、ロープをどうにかすればよさそうな予感がします。何に結ぶかは自分達次第。
≪クリステラ≫ ふむ。風の吹いてくる方向は、同じ方向から?
≪GMろー≫ 風はどちらからも吹いていますね。気まぐれです。
≪クリステラ≫ ふむふむ
≪シーヴァス≫ えーと、柱壊して床にするってのはできなさそう?
≪シーヴァス≫ 橋でもいいけど。
≪GMろー≫ 壊すと床にはできませんね。倒せばできるかもしれません。
≪GMろー≫ 具体的には、柱のHPを10以下にすれば可能です。0になればもちろんぼかーん!(o'▽')o
≪シーヴァス≫ じゃ、まずはJ2の柱を倒すのを試みます。ウォータースピア。
≪GMろー≫ ああ、ただ。
≪シーヴァス≫ お?
≪GMろー≫ 橋にしても、渡る難易度は敏捷で11です。こんなことまでオブジェクト、ばんざーい。(ノ_・。
≪GMろー≫ <DD記載の橋
≪シーヴァス≫ 1減るだけorz
≪シーヴァス≫ いや、1が大切なのか、なのか。
≪フィーリア≫ ロープを張ることを考えた方がいいのかな。
≪クリステラ≫ ふむ
≪シーヴァス≫ 両方かな? 柱を倒してロープも括る。
≪フィーリア≫ ダメージ調整難しくないかな。
≪クリステラ≫ 敏捷高い人が先にわたって、柱にくくりつけるとか?
≪シーヴァス≫ ですね。一本倒して、もう一本に括ってもらう。
≪フィーリア≫ 柱のおかげで風の影響が弱まる、とかだとつらいかも。
≪シーヴァス≫ GM? 柱によって風邪が遮られてる様子はあります?
≪GMろー≫ ありません。間から吹き込んできやがってるだけです。
≪シーヴァス≫ よし、一本倒してみよう。
≪フィーリア≫ うい。
≪シーヴァス≫ って、いいよね?
≪クリステラ≫ うい
≪ソフィー≫ OK〜
≪シーヴァス≫ 3d6+12 水槍でJ2。
【ダイス】 14(3D6: 3 5 6)+12 = 26
≪GMろー≫ おおっと。ではちょっと。
≪GMろー≫ 幸運判定をどうぞ。(o'▽')o
≪GMろー≫ >シーヴァスさん
≪シーヴァス≫ 2d6+4 鬼畜な(/-;
【ダイス】 7(2D6: 2 5)+4 = 11
≪シーヴァス≫ 期待値だし、そのまま通し。
≪GMろー≫ 残念。遠隔発動もアリのカスタマイズ《安普請》が仕掛けられていましたが、いきなり崩れ去ることもなく普通にヒットさせられました。
≪シーヴァス≫ なんですとーΣ( ̄□ ̄;
≪GMろー≫ では、ダメージをどうぞ。
≪シーヴァス≫ 7d6+10 「上手く倒れてくれ……!」
【ダイス】 27(7D6: 1 6 1 6 6 5 2)+10 = 37
≪シーヴァス≫ むぅ、魔術で、しかも一度じゃダメか。
≪GMろー≫ 残りHPは18。倒れるまで8。
≪フィーリア≫ 「……もしかして、老朽化してない?」
≪クリステラ≫ 「……。」つついたら少し崩れたらしい
≪シーヴァス≫ 「してる……」
≪フィーリア≫ 「ヘタに崩そうとするより、ロープを張ることを考えた方がいいかしらね……」
≪GMろー≫ うーん。じゃあ全員、もう一度感知判定をどうぞ。
≪ソフィー≫ 2d6+3 感知っておいしいかな
【ダイス】 9(2D6: 6 3)+3 = 12
≪シーヴァス≫ 2d6+4 「うーん?」
【ダイス】 12(2D6: 6 6)+4 = 16
≪シーヴァス≫ あら。
≪GMろー≫ なんだもうさっきから!
≪GMろー≫ (さっきはクリステラさんだったけど)
≪フィーリア≫ 2d6+6 みんなすごいなもう!
【ダイス】 5(2D6: 2 3)+6 = 11
≪クリステラ≫ 2d6+4
【ダイス】 5(2D6: 4 1)+4 = 9
≪GMろー≫ では、シーヴァスさんとソフィーさんが気付きました。C−3とJ−3の抜けた床は、《穴》相当です。
≪GMろー≫ 落ちる、と言うかぶら下がって進めば筋力判定で難易度12。ロープを渡せば難易度7で伝っていけます。
≪シーヴァス≫ なるほど。なら誰かに渡してもらおう(’’
≪クリステラ≫ ふむ
≪フィーリア≫ 「渡るだけなら何とかなるわね。ちょっと風が怖いけど……」
≪ソフィー≫ ブリンクして、向こう側からロープ投げれば大丈夫かな(’’ >GM
≪GMろー≫ それでも問題ありません。両側が保持されていれば。
≪GMろー≫ ロープの端を投げるのも、判定なしで問題なく。
≪フィーリア≫ ……固定するために柱にくくりつけようとすれば安普請、と。
≪GMろー≫ 少なくともJ−2はそうでしたね。他の柱は知りません。
≪フィーリア≫ PC同士で持つ、というのは両側の保持になりますか?
≪GMろー≫ なりまーす。
≪フィーリア≫ K3の位置からJ4の柱をトラップ探知はできますか?
≪GMろー≫ うーん……今回は仕方ない。斜めもありとしましょう。
≪GMろー≫ (跳びながら、はアクロバティックすぎた)
≪フィーリア≫ 3d6+6+9 J4の柱ー
【ダイス】 13(3D6: 5 5 3)+6+9 = 28
≪フィーリア≫ 通し。
≪GMろー≫ 何もありませんね。
≪フィーリア≫ とりあえずそのままJ3の穴をじゃんぷ。
≪GMろー≫ いらっしゃい敏捷判定。
≪GMろー≫ 難易度は12ですよ、はい。
≪フィーリア≫ 3d6+7
【ダイス】 17(3D6: 6 6 5)+7 = 24
≪フィーリア≫ うわあいダブルスコア。
≪GMろー≫ ああもう華麗なんだから!
≪GMろー≫ では、しゅたっとI−3に着地しました。
≪フィーリア≫ H2、H4の柱も同様にトラップ探知。
≪GMろー≫ おいでませー。
≪フィーリア≫ 1個ずつの方がいいですよね。
≪フィーリア≫ 3d6+15 H2の柱
【ダイス】 14(3D6: 4 6 4)+15 = 29
≪フィーリア≫ 3d6+15 H4の柱
【ダイス】 11(3D6: 6 3 2)+15 = 26
≪フィーリア≫ 共に通し。
≪GMろー≫ では、どちらにも何もありません。
≪フィーリア≫ 「あれ、意外と丈夫……?」 いいながら冒険者セットからロープを取り出し、向こう側に投げます(o'ω')っ―――――
≪ソフィー≫ では、私が受け取って保持しましょう
≪GMろー≫ さあ、渡らば渡れ!(o'▽')o
≪シーヴァス≫ 2d6+3 渡るぜー。
【ダイス】 8(2D6: 6 2)+3 = 11
≪GMろー≫ ひょひょいひょい。一名様、I−3にご案内。
≪クリステラ≫ ならばこちらは敏捷で
≪クリステラ≫ 2d6+8 わたるー
【ダイス】 6(2D6: 1 5)+8 = 14
≪GMろー≫ ひょいっと更に一名様、I−3にいらっしゃいませ。
≪クリステラ≫ ではもう一丁
≪クリステラ≫ 2d6+8 ぴょーん
【ダイス】 2(2D6: 1 1)+8 = 10
≪クリステラ≫ 振りなおしorz
≪フィーリア≫ 何で飛ぶんですか。
≪GMろー≫ うん、何処に行こうとしてるんですか。
≪クリステラ≫ 2d6+8+1d6 フェイト1
【ダイス】 6(2D6: 2 4)+8+2(1D6: 2) = 16
≪フィーリア≫ だから何処へ行くんですかってばー
≪GMろー≫ それはもしかしてC−3を跳ぶ、と言ってるんでしょうか。
≪クリステラ≫ う、2箇所あったから進む気だったというか勘違い(/-;
≪GMろー≫ まあ跳びにいっちゃったものは仕方ないよね!(嬉々として)
≪フィーリア≫ まあ判定しちゃったしね!しょうがないよね!
≪GMろー≫ その達成値はそのまま取り置いて、道中の悲喜こもごもいってみようか!
≪GMろー≫ まずはG−3で危険感知をどうぞ!
≪クリステラ≫ うあ(/-;
≪クリステラ≫ 2d6+4+1d6 フェイト1(/-;
【ダイス】 8(2D6: 4 4)+4+1(1D6: 1) = 13
≪クリステラ≫ 通しで(汗
≪GMろー≫ 残念、難易度は18だ! 《ベクトルフィールド》相当の《横殴りの風》が発動するぜ!
≪GMろー≫ 難易度14の敏捷判定に失敗すると、お空へダイビングすることになります。
≪シーヴァス≫ ひぃ
≪クリステラ≫ 2d6+8 一度は普通に
【ダイス】 7(2D6: 6 1)+8 = 15
≪クリステラ≫ 成功しました(冷汗
≪GMろー≫ よかったですねー。でも罠のターンはまだ終了してないぜ!(o'▽')o
≪クリステラ≫ ずっとわなのたーん!?(/-;
≪GMろー≫ さて、C−3を達成値16で跳びました。
≪GMろー≫ 跳んだ瞬間に、またも危険感知をどうぞ。
≪クリステラ≫ 2d6+4 まわれー
【ダイス】 10(2D6: 4 6)+4 = 14
≪クリステラ≫ 悔しいな…通しで(/-;
≪GMろー≫ はい残念、難易度17。《オートマティック》化された《烈風》が発動!
≪GMろー≫ 2d6+15 避けないと風ダメージだ!
【ダイス】 9(2D6: 6 3)+15 = 24
≪GMろー≫ 飛行も解除されますがこれは今関係ないですね。
≪クリステラ≫ ドッジムーブ…いいのかな
≪GMろー≫ 問題なく。
≪クリステラ≫ 3d6+10
【ダイス】 7(3D6: 1 4 2)+10 = 17
≪クリステラ≫ 通しで(/-;
≪GMろー≫ 6d6+3 では、柱を吹き抜けてきた風にずばーんと。
【ダイス】 22(6D6: 5 2 6 3 4 2)+3 = 25
≪GMろー≫ そんな<風>魔法ダメージに後押しされつつ、B−3にようやく着地です。
≪クリステラ≫ 「……うっかり。」
≪GMろー≫ プロテも射程外という素晴らしさですね。
≪フィーリア≫ 「うっかりじゃないでしょー!そりゃまあ退屈なのは分かるけどー!」 ぷんすか。
≪シーヴァス≫ 「うっかりの度を越えてるー!?Σ( ̄□ ̄;」
≪クリステラ≫ 「……てへ。」(目逸らし@視線前髪で隠れてる
≪フィーリア≫ 「……ま、渡っちゃったものはしょうがないわよね」 いいながら肩を落とします。
≪GMろー≫ さて、一度マップを出しましょうか。
≪シーヴァス≫ うい。
ABCDEFGHIJKL
■■■■■■■■■■■■ 1
□■◎■◎■■◎■◎■□ 2 ク:クリステラ
□ク■□□□□□FS■□ソ 3 FS:フィーリア&シーヴァス
□■◎■◎■■◎■◎■□ 4 ソ:ソフィー
■■■■■■■■■■■■ 5
≪GMろー≫ さ、道中の罠も文字通り踏破されまくったところで、他の方も進むとよいですよ。(ノ_・。
≪フィーリア≫ 再起動とかなしですかそうですか。ちょっとわくわくしてたのだけど。
≪クリステラ≫ 渡ってしまったので、ロープ投げよう(/-;
≪GMろー≫ い、今投げても誰も取れないよ(ノ_・。
≪シーヴァス≫ C3をどうにかしてくだされ。私だけ渡れないから(^^;
≪ソフィー≫ とりあえず、穴を筋力判定で渡ってみたい所存
≪フィーリア≫ 固定するところがないよね!
≪GMろー≫ ところがどっこい!
≪GMろー≫ ここでネタばらし。実は自分の体にくくりつけると、反対側で保持されてれば補助扱いになります。
≪GMろー≫ ……どうして誰も命綱しないのか、とずっと疑問でした。
≪ソフィー≫ なんだってー。じゃあこのままだと体に巻きつけると難易度7っ
≪フィーリア≫ しっかりもってます。離したりしないよたぶん。
≪GMろー≫ じゃきーん。ようこそ、ファンブル以外成功の世界へ。
≪ソフィー≫ 2d6+5 ではー
【ダイス】 7(2D6: 6 1)+5 = 12
≪ソフィー≫ (のそのそ
≪GMろー≫ 自力でもクライマーできましたね、すごいぜ。
≪GMろー≫ では、再びI−3に三人ほど集結ー。
≪GMろー≫ さあ、あとはC−3を渡るだけだ。渡ってください。
≪シーヴァス≫ 「ロープ投げて? はい、おっけー」
≪シーヴァス≫ 自分に括ればいいなら、今度は最後に行くぜ!
≪GMろー≫ さあ、渡った渡った。
≪GMろー≫ 順次判定どうぞー。
≪フィーリア≫ 一応命綱を装備しつつ敏捷でー。
≪フィーリア≫ 3d6+7 「念には念をってねー」 ひょーい
【ダイス】 6(3D6: 1 3 2)+7 = 13
≪フィーリア≫ あ、あぶない。
≪GMろー≫ その命綱の端は一体誰に握られているのでしょうね。杞憂でしたが。
≪GMろー≫ はい、お次の方ー。
≪フィーリア≫ では渡った先で命綱を解いて再度向こう側へ投げます。クリステラちゃんが持ってるんだよね?(ノ-`)<端
≪クリステラ≫ さっき片端投げたからてっきり
≪GMろー≫ え、いやあ。
≪GMろー≫ ロープはクリステラさんとシーヴァスさんで握り合ってるわけで、それを命綱的に身につけるというのは。
≪GMろー≫ ……それはともかく、はい次の方ー。
≪クリステラ≫ まあ、とりあえず再び投げるので片方保持してくださいと(/-;
≪シーヴァス≫ ほい、保持した(^^;
≪ソフィー≫ あ、ということは私が渡ればいいのかな(/−; <保持
≪シーヴァス≫ うん(/-;
≪クリステラ≫ これなら、有効ですよね?と一応確認
≪GMろー≫ 問題なかとです。
≪ソフィー≫ 2d6+5 のそのそ
【ダイス】 5(2D6: 2 3)+5 = 10
≪ソフィー≫ 難易度7により問題なく。
≪シーヴァス≫ うし、では自分に括りつけていく。
≪GMろー≫ れっつごぅ。
≪シーヴァス≫ 2d6+3 「あーい、きゃーん、ふらーい!?」
【ダイス】 10(2D6: 5 5)+3 = 13
≪シーヴァス≫ うむ、OKだ(ぁ
≪GMろー≫ では、全員無事に到着ー。ロープもしまっておいてください。
≪クリステラ≫ 回収回収
≪シーヴァス≫ うい、MP回復とかしたら、先に行こう(’’
≪フィーリア≫ そして忘れないように碧星
≪フィーリア≫ 1d6+44 これはいいものだ。
【ダイス】 2(1D6: 2)+44 = 46
≪GMろー≫ もうすねっぱなし。
≪シーヴァス≫ さぁ、先に進もう。
≪フィーリア≫ いきましょう(’’
≪クリステラ≫ ごーごー
≪GMろー≫ では、次のシーンへ。
▽クライマックスフェイズ
○シーン1
≪GMろー≫ そこには、“運命”が待ち構えていました。
≪GMろー≫ 入口ホールと同じようでいて、それよりも広いホール。
≪GMろー≫ 20mほど先には、神々しい白銀に身を包んだ六人の騎士が剣を捧げ持ち……
≪GMろー≫ その奥、銀の輪の描かれた豪奢な白銀の門の前に、一人の騎士が立っています。
≪GMろー≫ 青いワンピースの上に白銀の鎧を纏い、兜はつけず、後ろで結い上げた金髪をさらしています。
≪GMろー≫ 凛々しくあなたたちを見つめる瞳は翠。銀の篭手に覆われた両手を重ね、目の前に突き立てた両手剣の塚頭に置いています。
※GM注釈:これって……とか思ったあなた、多分大正解。描写の練習にと思ってやってみました、てへ。
≪GMろー≫ ……彼女が、口を開きます。
≪GMろー≫ 運命「――問おう。貴方達が、私への挑戦者か。」
≪シーヴァス≫ 「……ただの遺跡調査隊ッス。ていうか、何ゆえに挑戦?」(ぁ
≪フィーリア≫ 「さあ……。よく分からないけど、そういうことになるのかしら?」
≪GMろー≫ 彼女は、綺麗な形をした眉をひそめます。
≪クリステラ≫ 「……(首かしげ)」クリス「挑戦者を待ってたのー?」
≪GMろー≫ 運命「ここは銀の輪の神殿。運命に挑み、銀の輪と聖杯を求めるものの来る所。」
≪シーヴァス≫ 「銀の輪と聖杯とは?」
≪GMろー≫ 運命「運命の加護を受けし神聖具にして、我が背後に納められしもの。」
≪GMろー≫ 運命「――改めて問おう。貴方達が、私への挑戦者か?」
≪ソフィー≫ 「……何故ならば、そこに壁があるからだ」(きっぱり
≪シーヴァス≫ 「あー、そういうことなら、はい、そうです。遺跡を調べつくすのが目的なんで〜」
≪フィーリア≫ 「まあ先があって倒さないと進めないなら、申し訳無いけど通らせてもらうわ」
≪クリステラ≫ 「……。……運命に挑み、乗り越える事が出来るのなら、あたしは挑みたい。」
≪GMろー≫ 運命「――いいでしょう。貴方達を、私への挑戦者と認めます。」
≪GMろー≫ 運命が両手剣を持ち直し、目前に構えると、白銀の騎士たちもそれに倣います。
≪GMろー≫ 運命「いざ――運命を、切り開いてみせなさい!」
≪GMろー≫ では、戦闘シーンに入ります。
○シーン2
≪GMろー≫ まずはエンゲージから。
[|門|運命]10m[白銀]20m[PC]|通路|
≪GMろー≫ 白銀の騎士たちは、六人一組のモブです。
≪GMろー≫ |通路|および|門|の向こうに移動すれば退場できますが、|門|は《鍵B》によって閉ざされています。
≪GMろー≫ 質問がなければ、行動値宣言をどうぞ。
≪ソフィー≫ 5ですが。
≪シーヴァス≫ 9です。
≪フィーリア≫ 15です
≪クリステラ≫ 11です
運命24>フィーリア15>白銀13>クリステラ11>シーヴァス9>ソフィー5
≪GMろー≫ では、ラウンド管理を開始します。
・ラウンド1
[|門|運命]10m[白銀]20m[フィーリア&ソフィー&クリステラ&シーヴァス]|通路|
≪GMろー≫ セットアップ。運命の騎士は、《パワースマイト》を使用!
≪GMろー≫ 行動値を0に落として力を溜めます。
≪ソフィー≫ そこでスマイトかよ!(/−T
≪GMろー≫ 白銀の騎士はありません。
≪シーヴァス≫ 白銀にエンサイクロペディア。
≪GMろー≫ いざ。
≪シーヴァス≫ 2d6+8+7 「あの白銀の騎士は……?」
【ダイス】 10(2D6: 4 6)+8+7 = 25
≪シーヴァス≫ 通し。
アージェントナイト
分類:人間 属性:− レベル:15(モブ) 識別値:21
特殊能力:
《イミューンウェイト》 《シールドスラム》 《カバーリング》 《ソードマスタリー》
《ウェポンエキスパート:長剣》 《ハイパーシールド》 《ブレイクスラッシュ》 《マイティスラッシュ》
《装備:天運の剣》:パッシヴ。このエネミーは天運の剣を装備している。
《天運の担い手》:パッシヴ。このエネミーが装備する天運の剣は使い捨てとならず、またその効果は1シナリオに何度でも使用できる。
解説:運命の神殿を守護する騎士たちの中でも、上位に位置するもの。
天運に愛されたその剣筋は、とても回避しきれるものではない。
≪GMろー≫ 他にセットアップは。
≪クリステラ≫ ウィークポイント。エンゲージのPC全員に
≪クリステラ≫ 2d6+8 発動
【ダイス】 6(2D6: 5 1)+8 = 14
≪クリステラ≫ 「……相手が天運を担っても、こちらはただ打ち破るだけ。」
≪ソフィー≫ とりあえず、陣形を宣言〜
≪ソフィー≫ (一回目
≪GMろー≫ はい、移動どうぞ。
≪フィーリア≫ 1回のセットアップで2回以上の陣形使用は可能でしょうか。
≪GMろー≫ 可とします。
≪フィーリア≫ 5m前進
≪ソフィー≫ 10m移動して エンサイクロペディアを運命にー
≪GMろー≫ いざ。
≪ソフィー≫ 2d6+14+3d6 フェイト3で〜
【ダイス】 8(2D6: 6 2)+14+10(3D6: 5 4 1) = 32
≪ソフィー≫ 32で。通れ〜
フェイトナイト
分類:人間 属性:− レベル:27 識別値:28
特殊能力:
《イミューンウェイト》 《インヴィジブルアタック》 《トゥーハンドソードマスタリー》
《ストライクバック》5 《ソニックブーム》 《パワースマイト》 《フォアストール》5
《アームズロジック:両手剣》 《ハイパーゲイン》 《バーストスラッシュ》 《ファストセット》
《フルスイング》5 《イモータルブラッド》 《グランドバスター》5 《ドラゴンブレイズ》5
《エンハンスブレス:運命》:《エンハンスブレス》に同じ。ただし、効果中に行なう武器攻撃は、属性のない魔法ダメージとなる。
《装備:ディスティニーソード》:パッシヴ。このエネミーはディスティニーソードを装備している。
《運命の担い手》:パッシヴ。このエネミーが装備するディスティニーソードの効果は、1シーンに何度でも使用できる。
《フェイト所持》:パッシヴ。このエネミーはフェイトを10点所持している。
《運命の加護》:パッシヴ。このエネミーが受けるあらゆるダメージは0となる。
ただし、そのダメージロールにフェイトが1点でも使用されていた場合、このスキルは効果を失う。
解説:“銀の輪の女王”に認められ、運命の名を冠した騎士。運命を切り開く力を持つものにしか倒せない。
≪GMろー≫ 運命「先に言ったとおりです。運命を切り開く力を持たないものに、私は倒せません。」
≪ソフィー≫ ソウルバスターの場合どうなりましょう(/−; <フェイト1点
≪GMろー≫ 元のダメージロールにフェイトが使用されていなければ無効とします。
≪クリステラ≫ ふむふむ
≪GMろー≫ セットアップは以上でしょうか。
≪ソフィー≫ たぶん以上です。
≪ソフィー≫ ……陣形切り返しで合流するかもですが。
≪GMろー≫ え、ど、どっち。
≪GMろー≫ 再確認。セットアップは以上でよろしいでしょうか。
≪GMろー≫ 主に陣形。
≪ソフィー≫ よし。では無しで。
≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ フィーリアさん、どうぞ。
≪フィーリア≫ なんかすごく嫌な予感がびしばししつつ待機します。
≪GMろー≫ では、アージェントナイトも待機。
≪GMろー≫ クリステラさん、どうぞ。
≪クリステラ≫ とりあえず、後衛の生存率上げたいのでマジックブラスト+インヴォークを後衛二人に
≪クリステラ≫ 3d6+10 発動
【ダイス】 8(3D6: 3 1 4)+10 = 18
≪GMろー≫ では、シーヴァスさん。
≪シーヴァス≫ マイナーなし、メジャーでウォータースピアを白銀に。
≪GMろー≫ いざ。
≪シーヴァス≫ 3d6+12
【ダイス】 9(3D6: 2 5 2)+12 = 21
≪シーヴァス≫ 通し。
≪GMろー≫ 2d6+0 彼らもまた運命論者。
【ダイス】 2(2D6: 1 1)+0 = 2
≪GMろー≫ これもまた運命。ダメージどうぞ。
≪シーヴァス≫ 7d6+10 放心+マリッドストリーム
【ダイス】 33(7D6: 6 4 4 4 5 6 4)+10 = 43
≪GMろー≫ なんて素敵な456賽。
≪GMろー≫ と、ウィークポイントで+8ですね。
≪シーヴァス≫ ああ、忘れてた。51で。
≪GMろー≫ 白銀『何!?』 なんとか半分以上防ぎはしたものの、予想以上の力に困惑して放心。
≪GMろー≫ ソフィーさん、どうぞ。
≪ソフィー≫ おもむろに天啓を使用。
≪GMろー≫ はい、質問は。
≪ソフィー≫ 質問は「PC全滅・エネミー全滅・PCが転送石で撤退、以外の戦闘終了方法はどんなですか」
≪GMろー≫ PCが通路から退場する。以上。
≪ソフィー≫ つまりそれ以外はないと。 >退場する、以上。
≪GMろー≫ はい。
≪GMろー≫ さて、フェイトナイト。
≪GMろー≫ 《エンハンスブレス:運命》を使用して、武器攻撃を属性のない魔法ダメージに。以上。
≪GMろー≫ 運命「どうしました? 来ないのですか?」
≪GMろー≫ 待機のアージェントナイトは……行動放棄。
≪GMろー≫ 待機のフィーリアさん、どうぞ。
≪フィーリア≫ 「……なんだかなあ、決闘だの挑戦だの多いわね最近」 マイナーで15m前進してエンゲージ、メジャーで《バッシュ》を白銀に。
≪GMろー≫ いざ。
≪フィーリア≫ 2d6+1d6+7 命中判定ー
【ダイス】 7(2D6: 4 3)+3(1D6: 3)+7 = 17
≪フィーリア≫ 通し。
≪GMろー≫ 7以上で自動命中って凄い世界だ。ダメージどうぞ。
≪フィーリア≫ 当たれば毒。
≪フィーリア≫ 2d6+15+8+5d6 「はあっ!」
【ダイス】 7(2D6: 5 2)+15+8+15(5D6: 5 2 2 1 5) = 45
≪フィーリア≫ 45点物理ダメージです。
≪GMろー≫ 白銀『なんの!』 半分防ぎつつ毒。
≪GMろー≫ クリンナップ。毒が痛い。
ここまでが、セッション工程一日目。
≪シーヴァス≫ HP:35/35 MP:45/71 Fate:4/6+1
≪クリステラ≫ HP18+45/44+45 MP8+80/76+90 F 5/10
≪ソフィー≫ hp 94/105 mp 48/70 Fate 4/9
≪フィーリア≫ HP66/66 MP42/59 DH6/9 Fate6/8
ここからが、セッション工程二日目。
・ラウンド2
[|門|運命]10m[白銀&フィーリア]10m[ソフィー]10m[クリステラ&シーヴァス]|通路|
≪GMろー≫ セットアップ。フェイトナイトは再び《パワースマイト》。
≪ソフィー≫ こちら側は、ギルドスキル 陣形 の二回目を発動
≪ソフィー≫ ソフィーは10m前進してエンゲージ。
≪GMろー≫ 他の方は?
≪シーヴァス≫ ないです。
≪クリステラ≫ クリステラ10m前進
≪クリステラ≫ そして、前衛のお二人にWP
≪クリステラ≫ 2d6+8 発動
【ダイス】 9(2D6: 4 5)+8 = 17
≪クリステラ≫ +8どうぞ
≪クリステラ≫ 当方は以上で
≪フィーリア≫ セットアップありません。
≪ソフィー≫ 私はもうないです。
≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ フィーリアさん、どうぞ。
≪フィーリア≫ 「まったく、どいつもこいつも硬いわね……っと!」 《ソードダンス》《バッシュ》を白銀に。
≪GMろー≫ いざ。
≪フィーリア≫ 3d6+7
【ダイス】 8(3D6: 1 6 1)+7 = 15
≪フィーリア≫ 通します。
≪GMろー≫ 2d6+0 避けず避けたり避ける避けるとき避ければ避けよ。
【ダイス】 4(2D6: 2 2)+0 = 4
≪GMろー≫ 未然形。ダメージどうぞ。
≪フィーリア≫ 2d6+15+8+5d6+7
【ダイス】 11(2D6: 5 6)+15+8+12(5D6: 4 2 1 1 4)+7 = 53
≪フィーリア≫ 53点物理ダメージで。
≪GMろー≫ 白銀『くっ!』 今までのダメージで三人ほど倒れ、残り三人。
≪GMろー≫ では反撃を。アージェントナイトは《ブレイクスラッシュ》《マイティスラッシュ》をフィーリアさんに!
≪フィーリア≫ いざいざ。
≪GMろー≫ 3d6+7 白銀『……覚悟!』
【ダイス】 9(3D6: 3 4 2)+7 = 16
≪GMろー≫ 天運の剣を使用。2を6に変更して、達成値20に。
≪フィーリア≫ 4d6+11 素回避。
【ダイス】 15(4D6: 6 3 5 1)+11 = 26
≪フィーリア≫ 「……っ!教えてもらったとはいえ、厄介な太刀筋ね」 回避しました。
≪GMろー≫ では、クリステラさん。
≪クリステラ≫ じゃあ、前衛のお二人にマジックブラスト+インヴォーク
≪クリステラ≫ 3d6+10 発動
【ダイス】 12(3D6: 2 5 5)+10 = 22
≪クリステラ≫ 回避+1dどうぞ
≪GMろー≫ シーヴァスさん、どうぞ。
≪シーヴァス≫ マイナーで前方に10m移動、クリステラさんとエンゲージ。メジャーで白銀にウォータースピア。
≪GMろー≫ いざ。そろそろ厳しい。
≪シーヴァス≫ 3d6+12 「推し通る……ってね!」
【ダイス】 6(3D6: 3 2 1)+12 = 18
≪シーヴァス≫ 通し。
≪GMろー≫ 2d6+0 白銀「流れには抗うことなく、ただ身を任せるのみ。」
【ダイス】 7(2D6: 3 4)+0 = 7
≪GMろー≫ ダメージどうぞ。
≪シーヴァス≫ 7d6+10
【ダイス】 21(7D6: 2 3 6 1 3 4 2)+10 = 31
≪GMろー≫ あ、あとちょっとだったのに……! 2点徹って放心しました。
≪GMろー≫ では、ソフィーさん。
≪ソフィー≫ 待機〜。これで運命が動くはず。
≪GMろー≫ そうですね。
≪GMろー≫ フェイトナイトは《インヴィジブルアタック》《ソニックブーム》をフィーリアさんに。
≪GMろー≫ 4d6+12+1d6 運命「行きますよ!」 飛ぶ斬撃。
【ダイス】 12(4D6: 1 5 1 5)+12+1(1D6: 1) = 25
≪GMろー≫ ストロベリーなダイスだ。
≪GMろー≫ このままで。回避どうぞ。
≪フィーリア≫ 「……悪いわね。お待たせ、かしら?」 飛び来る残撃を見据え、素回避。
≪フィーリア≫ 4d6+11+1d6
【ダイス】 18(4D6: 6 4 3 5)+11+6(1D6: 6) = 35
≪GMろー≫ ぬうぇぃ。
≪GMろー≫ 風斬る刃は空を斬るのみ。
≪フィーリア≫ 「……まだ、隠し持ってるわよね?出さないままに倒れるつもりかしら?」
≪GMろー≫ 運命「隠しているつもりはありませんし、既に見破っているのでしょう。」
≪GMろー≫ 待機のソフィーさん、どうぞ。
≪ソフィー≫ ブラストHWをソフィー・フィーリアに
≪ソフィー≫ 2d6
【ダイス】 6(2D6: 2 4) = 6
≪ソフィー≫ +15 っと。
≪GMろー≫ クリンナップ。毒が回る。
・ラウンド3
[|門|運命]10m[白銀&フィーリア&ソフィー]10m[クリステラ&シーヴァス]10m|通路|
≪GMろー≫ セットアップ。フェイトナイトはなおも《パワースマイト》。
≪ソフィー≫ なしです。
≪フィーリア≫ セットアップはありません。
≪シーヴァス≫ ないです。
≪クリステラ≫ ないです
≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ フィーリアさん、どうぞ。
≪フィーリア≫ 「とりあえず、目の前のは畳み掛けるっ……!」 《ソードダンス》《バッシュ》を白銀に。
≪GMろー≫ いざ。
≪フィーリア≫ 3d6+7
【ダイス】 9(3D6: 3 5 1)+7 = 16
≪フィーリア≫ 通し。
≪GMろー≫ 2d6+0 真っ向。
【ダイス】 6(2D6: 3 3)+0 = 6
≪GMろー≫ 固定値0ほど回らないものだと思います。ダメージどうぞ。
≪フィーリア≫ 2d6+15+15+5d6
【ダイス】 8(2D6: 5 3)+15+15+16(5D6: 4 2 2 4 4) = 54
≪フィーリア≫ ソードダンス忘れてますごめんなさい。+7で61点ダメージ
≪GMろー≫ 白銀「ぐぁっ!」 残り一人。
≪フィーリア≫ 「……くっ、残しちゃった。ごめん!」
≪ソフィー≫ 「(ふるふる」
≪ソフィー≫ (と、首を振って返した
≪GMろー≫ 白銀「やるようだが……今度は外さん!」 《ブレイクスラッシュ》《マイティスラッシュ》を再びフィーリアさんに。
≪フィーリア≫ こーい
≪GMろー≫ 3d6+7 白銀「ぜやぁっ!」
【ダイス】 12(3D6: 3 3 6)+7 = 19
≪GMろー≫ 天運の剣、使用。クリティカルに。
≪フィーリア≫ えたーなる天運の剣めー。
≪クリステラ≫ (/-;
≪GMろー≫ 天は我らに味方せり、を地で行く連中です。
≪GMろー≫ さ、回避どうぞ。
≪フィーリア≫ はいな。素回避で。
≪フィーリア≫ 5d6 回れ、回れーっ!
【ダイス】 18(5D6: 3 5 6 1 3) = 18
≪フィーリア≫ く、惜しい。命中しました。
≪ソフィー≫ では、そこにカバーリングずさー
≪GMろー≫ では、ダメージを。
≪GMろー≫ 4d6+4+3d6+1d6 軽減不可!
【ダイス】 16(4D6: 6 6 2 2)+4+4(3D6: 1 2 1)+5(1D6: 5) = 29
≪GMろー≫ しっかりしろ、マイティ! そんな物理ダメージ。
≪ソフィー≫ 物理なら、9ダメでストップ。じんわり。
≪GMろー≫ ……あ、効果勘違い。天運でクリティカルした場合は通常のクリティカルですね。
≪GMろー≫ 1d6 遅ればせながら不足分を。
【ダイス】 4(1D6: 4) = 4
≪ソフィー≫ 増やされた。そんな82/105 まだまだ。
≪GMろー≫ では、クリステラさん。
≪クリステラ≫ では、マイナーで10m前進してエンゲージ。メジャーでウォータースピア
≪クリステラ≫ 3d6+10 命中
【ダイス】 9(3D6: 2 1 6)+10 = 19
≪クリステラ≫ 通しで
≪GMろー≫ 2d6+0 白銀「天運、ここに尽きたり――」
【ダイス】 6(2D6: 1 5)+0 = 6
≪GMろー≫ ダメージどうぞ。
≪クリステラ≫ 7d6+8+6 「…穿て。天すらも」
【ダイス】 20(7D6: 1 5 3 2 2 1 6)+8+6 = 34
≪クリステラ≫ 34水ー
≪GMろー≫ ……残り5で放心。
≪クリステラ≫ むぅ(/-;
≪GMろー≫ シーヴァスさん、どうぞ。
≪シーヴァス≫ マイナーで10m前へ。エンゲージメジャーでウォータースピアを運命に。
≪GMろー≫ いざ。
≪シーヴァス≫ 3d6+12 「殆ど効果がないなら……?」
【ダイス】 8(3D6: 3 2 3)+12 = 20
≪シーヴァス≫ 通しで。
≪GMろー≫ 2d6+0 今度こそ最後の回避になるのか。
【ダイス】 12(2D6: 6 6)+0 = 12
≪GMろー≫ ……ならなかった。
≪シーヴァス≫ GM?
≪GMろー≫ 放心ですねそうですね!
≪シーヴァス≫ いやいやいやいや!
≪シーヴァス≫ 対象は運命だ。
≪GMろー≫ ははは。……ふう。
≪GMろー≫ 2d6+4 何事もなかったかのように回避。
【ダイス】 7(2D6: 3 4)+4 = 11
≪ソフィー≫ あ、固定値あったんだ(/−; <うんめー
≪GMろー≫ 運命「やっとこちらに、ですね。」 兜がない分は大きい。
≪GMろー≫ ダメージどうぞ。
≪シーヴァス≫ 8d6+10 フェイト1点追加「腕を鈍らせさせてもらう!」
【ダイス】 27(8D6: 5 3 5 4 3 1 4 2)+10 = 37
≪GMろー≫ 半分以上徹って放心、髪が多少ほつれます。兜がない分は大きい。
≪GMろー≫ 運命「様子見ですか? 私を相手に?」
≪GMろー≫ では、ソフィーさん。
≪ソフィー≫ さらにソフィーは5で待機だー。
≪GMろー≫ では、フェイトナイト。
≪GMろー≫ 《インヴィジブルアタック》《ソニックブーム》を、今度はシーヴァスさんに。
≪シーヴァス≫ かもーん。
≪GMろー≫ 3d6+12+1d6 運命「返礼は致しましょう。……風よ!」
【ダイス】 7(3D6: 2 2 3)+12+5(1D6: 5) = 24
≪GMろー≫ このままで。回避どうぞ。
≪シーヴァス≫ 2d6+4 「避けられないんだよなぁ」
【ダイス】 7(2D6: 4 3)+4 = 11
≪シーヴァス≫ 通し。
≪クリステラ≫ インヴォー(/-;
≪シーヴァス≫ ああ。でも、振る必要なし。
≪ソフィー≫ しかし命中したらカバーずさー(/−;
≪GMろー≫ では、ダメージを。
≪GMろー≫ 2d6+30+3d6 運命「インヴィジブル・エア!」
【ダイス】 7(2D6: 3 4)+30+12(3D6: 4 6 2) = 49
≪GMろー≫ 属性のない魔法ダメージ。
≪ソフィー≫ 5d6 さっくりとプロテ
【ダイス】 21(5D6: 5 5 1 6 4) = 21
≪ソフィー≫ んと、24に21とめて、4ダメージ。壁をなめるなっ
≪フィーリア≫ すごいぞー(o'▽')o
≪クリステラ≫ わー
≪GMろー≫ 待機のソフィーさん、どうぞ。
≪ソフィー≫ 自分にヒールを。
≪ソフィー≫ 2d6 はつどー
【ダイス】 7(2D6: 2 5) = 7
≪ソフィー≫ 9d6+9 かいふくー
【ダイス】 33(9D6: 5 6 1 2 5 6 2 1 5)+9 = 42
≪ソフィー≫ 「……まだいける」(どっしりと構えつつHP全快
≪GMろー≫ 運命「そのようですね。安心しました。」
≪GMろー≫ クリンナップ。アージェントナイトが息も絶え絶えに。
・ラウンド4
[|門|運命]10m[白銀&フィーリア&ソフィー&シーヴァス]10m[クリステラ]10m|通路|
≪GMろー≫ セットアップ。フェイトナイトは更に《パワースマイト》。
≪シーヴァス≫ GM、クリステラさんエンゲージしてる。
≪GMろー≫ * おおっと *
≪クリステラ≫ (ほろり
[|門|運命]10m[白銀&フィーリア&ソフィー&クリステラ&シーヴァス]20m|通路|
≪シーヴァス≫ なし。
≪フィーリア≫ セットアップありません。
≪ソフィー≫ なしです。
≪クリステラ≫ ないです
≪クリステラ≫ っと、しつれい
≪GMろー≫ ですよねー。
≪クリステラ≫ WPします(/-;
≪クリステラ≫ 2d6+8 発動
【ダイス】 8(2D6: 4 4)+8 = 16
≪クリステラ≫ +8どうぞー
≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ フィーリアさんから。
≪フィーリア≫ 白銀に通常攻撃。
≪GMろー≫ いざ。
≪フィーリア≫ 3d6+7
【ダイス】 5(3D6: 1 1 3)+7 = 12
≪フィーリア≫ ええい、どっちにしろクリティカルのみだ 通します(o_ _)o
≪GMろー≫ 2d6+0 そんな出目でも、どんな出目でも。
【ダイス】 5(2D6: 2 3)+0 = 5
≪GMろー≫ ダメージどうぞ。
≪フィーリア≫ 2d6+15+15+8 「……悪いわね、お疲れ様」 最後の一撃。
【ダイス】 5(2D6: 2 3)+15+15+8 = 43
≪フィーリア≫ 43点物理ダメージ。
≪GMろー≫ では、遺言を。
≪GMろー≫ 白銀「……我らは天運の騎士。人は実を伴わぬ天運に目を取られ、運命に挑むことを疎かにしがちだ。」
≪GMろー≫ 白銀「運命を、恐れること、なかれ。」 ……最後の一人も倒れ、戦闘不能。
≪GMろー≫ では、クリステラさん。
≪クリステラ≫ 「……。」その遺言を聞いて何かを考えるそぶりを見せて
≪クリステラ≫ マイナーなし。メジャーでウォータースピアを運命に
≪GMろー≫ いざ。
≪クリステラ≫ 3d6+10 「……。」運命を、見据えて
【ダイス】 14(3D6: 4 6 4)+10 = 24
≪クリステラ≫ 通しで
≪GMろー≫ 2d6+4 回避。
【ダイス】 7(2D6: 5 2)+4 = 11
≪GMろー≫ ダメージどうぞ。
≪クリステラ≫ 7d6+8+8+6+1d6 「……打ち破ることを、考える!」フェイト1使用
【ダイス】 25(7D6: 1 6 4 3 4 4 3)+8+8+6+6(1D6: 6) = 53
≪クリステラ≫ 53水で
≪GMろー≫ 徹って放心。更に水が滴ります。
≪GMろー≫ 運命「言葉に偽りはないようですね。ですが……」
≪GMろー≫ シーヴァスさん、どうぞ。
≪シーヴァス≫ マイナーなし、メジャーでウォータースピア。
≪シーヴァス≫ 3d6+12 「そろそろ近づいてきたら? こちらばかり歩かせないで欲しいね」
【ダイス】 9(3D6: 4 2 3)+12 = 21
≪シーヴァス≫ 通し。
≪GMろー≫ 運命「運命は歩み寄るものではありません。引き寄せるものです。」 回避不能。ダメージどうぞ。
≪シーヴァス≫ 8d6+10+8 フェイト1点「……」
【ダイス】 26(8D6: 4 4 6 1 3 1 2 5)+10+8 = 44
≪GMろー≫ 三本目の水槍が、運命の騎士の細い体を貫きます。
≪GMろー≫ ソフィーさん、どうぞ。
≪ソフィー≫ やっぱり待機です。
≪GMろー≫ では、フェイトナイトはそんな皆さんを哀しそうに眺めて。
≪GMろー≫ 運命「……残念だ。彼の言葉は、あなたたちに届かなかったらしい。」
≪GMろー≫ 運命「今ならば友軍を焼き払う憂いもない。……受けてみよ!」
≪GMろー≫ 《フルスイング》《ドラゴンブレイズ》。PC全員に攻撃します。
≪GMろー≫ 運命の剣を使用。判定をクリティカルに!
≪GMろー≫ 運命「“定められし――」
≪GMろー≫ 回避どうぞ。
≪フィーリア≫ 《ダンシングヒーロー》 4回目。
≪フィーリア≫ 6d6
【ダイス】 20(6D6: 3 6 4 1 5 1) = 20
≪フィーリア≫ 振り直し。
≪フィーリア≫ 6d6
【ダイス】 27(6D6: 4 4 6 4 3 6) = 27
≪GMろー≫ 避けたか。
≪フィーリア≫ よっしゃ!(o'▽')b
≪クリステラ≫ では素で。
≪クリステラ≫ 3d6+8
【ダイス】 11(3D6: 4 4 3)+8 = 19
≪クリステラ≫ 通しで
≪ソフィー≫ フェイト1点だけ。
≪ソフィー≫ 4d6 回れ!
【ダイス】 12(4D6: 3 4 4 1) = 12
≪シーヴァス≫ 3d6+4 振るだけ。
【ダイス】 12(3D6: 4 2 6)+4 = 16
≪ソフィー≫ こちらも通しで。
≪GMろー≫ では、ダメージを。
≪GMろー≫ カバーはないですね?
≪ソフィー≫ あ、カバーしますします。別のところ見てました(o_ _)o
≪GMろー≫ 対象は?
≪ソフィー≫ シーヴァスさんで。
≪GMろー≫ では、改めてダメージを。
≪GMろー≫ 2d6+30+18+3d6+1d6 運命「――運命の剣”!!」
【ダイス】 6(2D6: 5 1)+30+18+8(3D6: 5 1 2)+2(1D6: 2) = 64
≪GMろー≫ 眩いばかりの銀光の剣閃が、ホールに立つものたちをなぎ払う! 属性のない魔法ダメージ、防御無視です。
≪フィーリア≫ 最後の1d6はなんでしょうかGM
≪GMろー≫ クリティカル分です。
≪ソフィー≫ あらくねぷりーずの、自分にプロテ。
≪クリステラ≫ アラクネ行きます
≪クリステラ≫ 2d6+6 「……負けられない!」
【ダイス】 11(2D6: 5 6)+6 = 17
≪クリステラ≫ 17軽減で
≪ソフィー≫ 5d6
【ダイス】 15(5D6: 4 1 3 6 1) = 15
≪フィーリア≫ ディスティニーソードって2d6じゃありませんでしたっけか。
≪GMろー≫ ……あ、+2Dだった。
≪GMろー≫ 1d6+64 では容赦なく振り足します。
【ダイス】 5(1D6: 5)+64 = 69
≪GMろー≫ (遠慮なくの間違いだ)
≪ソフィー≫ っちょ、それはちょっとプロテにフェイトいれるかが変わるかもでした(ノ_・。 <今回は特に
≪ソフィー≫ い、生きてるかなぁ(計算中
≪GMろー≫ ではそちらも振り足しを認めます。そんな強権。
≪クリステラ≫ おぉ、生き残れた
≪ソフィー≫ あ、生きてる。残りHP3で(ノ_・。
≪ソフィー≫ この場合、ソウルバスターしても不発なのですよね……(しょんぼり
≪GMろー≫ そうなります。
≪ソフィー≫ ……というか、加護がなかったら死んでいた(/−; <残りHP3
≪GMろー≫ 運命の剣から迸った銀光が収まると、運命の騎士は袈裟懸けに振りきった姿勢で佇んでいます。
≪GMろー≫ 待機のソフィーさん、どうぞ。
≪ソフィー≫ では、マイナーで移動してエンゲージ、メジャーで攻撃します
≪フィーリア≫ ちょいまってー
≪ソフィー≫ (ぴた
≪ソフィー≫ ストバ死が待っているので、ブラストヒールを味方全員に、へ変更です(/−;
≪GMろー≫ 回復どうぞ、と。
≪ソフィー≫ 2d6
【ダイス】 11(2D6: 6 5) = 11
≪ソフィー≫ 9d6+9 おしくも回らず。
【ダイス】 29(9D6: 2 5 2 6 5 1 4 1 3)+9 = 38
≪ソフィー≫ 38回復で……あと一撃、耐えられるかなぁの 41/105 21/70
≪GMろー≫ クリンナップ。運命の放心が解けて……
≪GMろー≫ 運命「次で、決める。」
・ラウンド5
[|門|運命]10m[フィーリア&ソフィー&クリステラ&シーヴァス]20m|通路|
≪GMろー≫ セットアップ。
≪GMろー≫ フェイトナイトは、なし。
≪シーヴァス≫ なし。
≪クリステラ≫ ウィークポイント使用
≪クリステラ≫ 2d6+8 発動
【ダイス】 6(2D6: 2 4)+8 = 14
≪クリステラ≫ OK。+8です
≪ソフィー≫ それを見てから、陣形&限界突破を発動です。
≪GMろー≫ 移動どうぞ。
≪ソフィー≫ ソフィーは10m移動でエンゲージ
≪フィーリア≫ フィーリアは10m前進してエンゲージします。自身のセットアップは無しで。
≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ 運命「我が一太刀に命運を賭せ!」 《ファストセット》《エンハンスブレス:運命》《フルスイング》《ドラゴンブレイズ》でPC全員に攻撃!
≪GMろー≫ 打消しは?
≪フィーリア≫ ありません。
≪GMろー≫ では、運命の剣を使用。命中判定をクリティカルに。
≪GMろー≫ 避けようのない速さで銀光が再び迫り来る! 回避どうぞ。
≪シーヴァス≫ 3d6+4 振るだけ。
【ダイス】 6(3D6: 3 2 1)+4 = 10
≪フィーリア≫ 一応確認しますが、門とエンゲージしていますが特殊な効果はありませんか?
≪GMろー≫ ありません。
≪クリステラ≫ 4d6+8 かいひー
【ダイス】 17(4D6: 2 6 3 6)+8 = 25
≪クリステラ≫ OK
≪フィーリア≫ うわあステキ。
≪フィーリア≫ 《ダンシングヒーロー》5回目。
≪フィーリア≫ 6d6
【ダイス】 25(6D6: 1 4 5 6 5 4) = 25
≪フィーリア≫ ぐ、惜しいが足りぬ。振りなおします
≪フィーリア≫ 6d6
【ダイス】 23(6D6: 5 6 1 1 6 4) = 23
≪フィーリア≫ よし。
≪GMろー≫ やれやれ。どうやらそちらに味方したらしいですね。
≪ソフィー≫ 3d6 なら素のままだ
【ダイス】 8(3D6: 4 2 2) = 8
≪GMろー≫ カバーなどは。
≪ソフィー≫ 同エンゲージの人は避けました(/−;
≪GMろー≫ そうでしたね。では、ダメージを。
≪GMろー≫ 2d6+30+18+2d6 運命「薙ぎ払え!」 属性のない魔法ダメージ、防御無視。
【ダイス】 9(2D6: 3 6)+30+18+8(2D6: 6 2) = 65
≪ソフィー≫ げっふ。さっきと4点しか変わってないのか。
≪クリステラ≫ むぅ
≪ソフィー≫ では、なくなく蘇生を切ります(しくしく
≪ソフィー≫ そしてシーヴァスさんにプロテを
≪ソフィー≫ 5d6
【ダイス】 23(5D6: 5 2 6 5 5) = 23
≪クリステラ≫ シーヴァスさんにアラクネー
≪クリステラ≫ 2d6+6
【ダイス】 2(2D6: 1 1)+6 = 8
≪クリステラ≫ さっきのはんどうか(/-;
≪シーヴァス≫ HP9で立ってます。
≪ソフィー≫ こちらはHP42で生き残り。しぶとく。
≪GMろー≫ 運命「……避け、耐えた……か。」
≪GMろー≫ では、フィーリアさんから。
≪フィーリア≫ 「……どうやら、運命ってのはこっちの味方みたいね?」 待機します。
≪GMろー≫ 運命の騎士は何も言い返しません。
≪GMろー≫ クリステラさん、どうぞ。
≪クリステラ≫ では、マイナーなし。メジャ−でウォータースピアを運命に
≪GMろー≫ いざ。
≪クリステラ≫ 3d6+10+9 「……。」何かをつかむように、天に手を伸ばし
【ダイス】 7(3D6: 1 3 3)+10+9 = 26
≪クリステラ≫ 通しで
≪GMろー≫ 2d6+4 篭手に覆われた右手を、剣の握りから離して前へ。
【ダイス】 6(2D6: 3 3)+4 = 10
≪GMろー≫ ダメージどうぞ。
≪クリステラ≫ 7d6+8+8+6+9+1d6+10d6 フォージとフェイト1
【ダイス】 27(7D6: 6 6 3 4 3 2 3)+8+8+6+9+1(1D6: 1)+43(10D6: 6 2 5 4 4 5 6 6 3 2) = 102
≪クリステラ≫ 102点水でどうぞ
≪GMろー≫ では、その一撃で篭手どころか装甲まで吹き飛びます。……戦闘不能。
≪シーヴァス≫ 「……そりゃ、色々と恨む事はあったけどさ」
≪シーヴァス≫ 「……正直、運命なんて、振り返るときくらいしか気にしないものだ」
≪GMろー≫ 立ち込める水煙の中に、剣を支えに立ち上がろうとする姿が見えています。……《イモータルブラッド》。
≪クリステラ≫ 「……絶対に、運命からは逃げない。乗り越える。」その姿を見据えて
≪フィーリア≫ では
≪フィーリア≫ 「……往生際が悪いわよ。大人しくその『運命』、受け取りなさい」 《インタラプト》で打ち消し。
≪GMろー≫ 支えにした剣が消え失せ、運命は門に背中を預けるように座り込みました。……今度こそ、戦闘不能。
≪GMろー≫ 運命「貴方達の――勝ちだ。」
≪GMろー≫ 戦闘終了。
≪GMろー≫ ドロップロールをどうぞ。対象はアージェントナイトとフェイトナイト。
≪シーヴァス≫ 4d6 フェイト2点運命。
【ダイス】 18(4D6: 4 4 5 5) = 18
≪シーヴァス≫ 一段上に。
≪クリステラ≫ 2d6+3d6 フェイト3.手探り
【ダイス】 5(2D6: 1 4)+8(3D6: 1 1 6) = 13
≪クリステラ≫ 上に(/-;
≪フィーリア≫ (ノ-`)
≪クリステラ≫ あ、こちらはアージェントです(/-;
≪GMろー≫ では、天運の剣(重量7:購入不可)+フェニックスの尾(22000G)を入手しました。
≪GMろー≫ 戦闘シーンを終了します。
▽エンディングフェイズ
○シーン1
≪GMろー≫ 運命「運命の存在を認識することは必要だ。そうでなければ、立ち向かうことも、乗り越えることも、逃げることもできないだろう。」
≪GMろー≫ 運命「でも……私の運命は、ようやく――」
≪GMろー≫ ……すべての騎士が消え失せました。
≪GMろー≫ それと同時に、運命が背を預けていた門扉の鍵が解かれます。
≪シーヴァス≫ じゃ、時短的に先に進む(’’
≪フィーリア≫ 「……行きましょ」 言葉少なに、門の先へ進みます。
≪クリステラ≫ 少し躊躇して、覚悟を決めたようにして進むー
≪GMろー≫ 扉の奥の部屋には祭壇が設けられており、純銀製の杯と、それを囲むような形で、こちらも純銀製の輪が置かれています。
≪ソフィー≫ 普通に進んで祭壇を発見、と。
≪クリステラ≫ 「……銀の、輪。」
≪フィーリア≫ 「銀の輪に、聖杯……ね」
≪GMろー≫ 重量は杯が2、輪が6。
≪シーヴァス≫ 「運命の輪、か」
≪ソフィー≫ 「ふむ」
≪シーヴァス≫ 「何の効力のあるもんだか」聖杯を見つめ。
≪クリステラ≫ とりあえず、回収かね
≪シーヴァス≫ ですな。
≪フィーリア≫ 回収して、ドロップ品ともども《ギルドハウス》に放り込みます。必要なら2回でも3回でも起動して(ノ-`)
≪GMろー≫ では、?銀の杯と?銀の輪を手に入れました。そしてギルドハウスへ。
≪GMろー≫ ……これで、運命の神殿は踏破されたことになります。
≪シーヴァス≫ じゃ、時短的に帰りましょう。
≪フィーリア≫ 「ま、戻りましょっか」
≪クリステラ≫ 「……。(こくん)」
≪シーヴァス≫ 「そうですねー」
≪ソフィー≫ 「そうね」
≪GMろー≫ 運命に挑み、打ち破り、最後には背を向けて。
≪GMろー≫ かくて冒険者たちは、帰路へと着くのでありました。
□アフタープレイ
▽成長点
○セッションに最後まで参加した:1×2日
○ミッションに成功した:
・最大の障害:27(フェイトナイトLV27)
○セッションで活躍した:1
○使用したフェイト:
シーヴァス:6
クリステラ:10
ソフィー:9
フィーリア:8
○倒したエネミー&エネミーの所持フェイト&解除したトラップ:
《鍵A》:LV5
《封呪札発射装置》;LV15
セレスチャルナイト:LV13
シルバーゴーレム:LV15
アージェントナイト:LV15
フェイトナイト:LV27+10
――――――――――
小計:100(÷4人=25点)
○場所の手配:
GMろー:1
合計:
シーヴァス:61
クリステラ:65
ソフィー:64
フィーリア:63
ギルド提供:
シーヴァス:7
クリステラ:9
ソフィー:9
フィーリア:9
≪GMろー≫ 以上、問題ないでしょうか。
≪シーヴァス≫ ないです。
≪クリステラ≫ はい
≪フィーリア≫ はい。
≪ソフィー≫ はいな。
≪GMろー≫ では、続いて報酬を。
▽入手品&ドロップ品など
依頼の報酬(900G)×4
セレスチャルヘルム(重量8:売値2500G)
銀の認識票(120G)×5
天運の剣(重量7:購入不可:5000G:買取)
フェニックスの尾(22000G)
?銀の杯(5000G:買取)
?銀の輪(5000G:買取)
――――――――――
小計:98600G
経費:5100G
全体:?銀の杯の鑑定料(2500G)+?銀の輪の鑑定料(2500G)
シーヴァス:MPポーション(50G)
ソフィー:MPポーション(50G)
合計:93500G(÷4人=23375G)
≪GMろー≫ 以上、問題ないでしょうか。また、消耗品は現金と現物のどちらを希望されますか。
≪GMろー≫ 更に、買取はないでしょうか。
≪フィーリア≫ ソフィーさんが使ったMPPがシーヴァスさんのものだった、ではないかと思います。
≪GMろー≫ なんてややこしい言いようだ。(記録しとけ)
経費:5050G
全体:?銀の杯の鑑定料(2500G)+?銀の輪の鑑定料(2500G)
シーヴァス:MPポーション(50G)
合計:93550G(÷4人=23387Gあまり2)
≪GMろー≫ 改めて、訂正、経費補填、買取などありましたら。
≪GMろー≫ あとあまり2Gの扱い。
≪ソフィー≫ 結局鑑定後はどんなのになるのだろう(、、
≪GMろー≫ じゃあ出します。
運命の輪
種別:装身具 レベル:10 重量:6 価格:購入不可 鑑定値:20
運命の精霊の絶大な加護が宿った神聖具の輪。純銀で作られており、その美しさは筆舌に尽くしがたい。
この装身具はフェイトを10点持っている。装備者はこのフェイトを自分のものとして使用できる。
また、このアイテムの持っているフェイトは、使用しても成長点にはならない。
このアイテムの持つフェイトは、アフタープレイで10点まで回復する。
運命の聖杯
種別:道具 レベル:10 重量:2 価格:購入不可 鑑定値:20
“銀の輪の女王”アリアンロッドが所持するという神聖具の杯。
メジャーアクションで使用する。使用者のフェイトを1点回復する。
この効果を使用した場合、【MP】を50点失う。消費できない場合、この効果は発揮されない。
また、このアイテムによって回復したフェイトは、使用しても成長点にはならない。
≪GMろー≫ どちらもオリジナルですが、はっきりいって私自身ですらよほどのことがないと認めません。(じゃあ何故出した)
≪GMろー≫ <使用
≪GMろー≫ タンスの肥やしを5000Gで買い取る勇気のある人だけ前に出てください。
≪クリステラ≫ よし、買いたいですと前に出てみよう
≪ソフィー≫ 同じく前へ。どっちがどっちなのかしら(何
≪フィーリア≫ 折角だから。今後お金あんまいらないし。
≪GMろー≫ というか今回報酬出すぎだしね! 余裕で持ってけ!
≪シーヴァス≫ 現金だけが全てさー。
≪ソフィー≫ 結論が出ました。
≪クリステラ≫ では、聖杯は当方が買取で。 つ5000G
≪フィーリア≫ 運命の輪を買い取ります。 っ5000G
≪ソフィー≫ で、せっかくなので天運の剣を買い取り。
≪GMろー≫ あまり2Gとか、シーヴァスさんのMPポーションの現金・現物なんかは……?
≪シーヴァス≫ ポーションで引き取ります。
≪クリステラ≫ 2Gは…祭壇に供えておく?(まて
≪シーヴァス≫ 2Gはもってっけーでもとんでけーでも。
≪GMろー≫ 安ッ!?煤iノ_・。
≪クリステラ≫ 何を仰る。お賽銭の相場と比べると(/-;<安い
≪ソフィー≫ じゃあソフィー分から48G出してみようとしたり(2Gもらって50Gでポーション買って返す)
≪GMろー≫ ……あれ、ちょっと待て。
≪クリステラ≫ うに?
≪GMろー≫ どうして誰も突っ込んでくれなかったんでしょう。ドロップ総額が明らかにおかしくないですか。
≪フィーリア≫ ほんとだ。
≪クリステラ≫ あら、ほんとだ
≪クリステラ≫ 武器工場あたりのをコピーして使われましたか?<やたら高額
≪フィーリア≫ そして経費で落ちてるから大丈夫なんじゃないでしょうかと<MPP
≪GMろー≫ いえ。多分セレスチャルヘルムあたりで総額の0増やしてます。(駄目だこいつ)
≪GMろー≫ <たしざんしてたとき
≪ソフィー≫ にゅるり。
≪クリステラ≫ (ほろり
≪GMろー≫ 改めて。
▽入手品&ドロップ品など
依頼の報酬(900G)×4
セレスチャルヘルム(重量8:売値2500G)
銀の認識票(120G)×5 6700
天運の剣(重量7:購入不可:5000G:買取)
フェニックスの尾(22000G)
運命の聖杯(5000G:買取)
運命の輪(5000G:買取)
――――――――――
小計:43700G
経費:5050G
全体:?銀の杯の鑑定料(2500G)+?銀の輪の鑑定料(2500G)
シーヴァス:MPポーション(50G)
合計:38650G(÷4人=9662Gあまり2)
≪GMろー≫ これでどうか。
≪ソフィー≫ おそらく。
≪シーヴァス≫ 大丈夫かと。
≪フィーリア≫ 銀の認識票の後ろの6700が誤植だと信じて、きっとだいじょうぶ。
≪GMろー≫ あまり2Gは消化しちゃいますね。
≪ソフィー≫ ほいさ。
≪シーヴァス≫ ういな。
≪フィーリア≫ (o'ω')っ ミ[2G] [祭壇]
[2G]☆|超えられない壁|[祭壇]
▽総計
○PC
シーヴァス:9662G+MPポーション(50G:経費)+成長点54
クリステラ:4662G+運命の杯(購入不可)+成長点56 ※運命の聖杯(購入不可)
ソフィー:4662G+天運の剣(購入不可)+成長点55
フィーリア:4662G+運命の輪(購入不可)+成長点54
○ギルド
シルバー・ウロボロス;成長点16
ガラス ノ カゲ:成長点9
アダージョ・ライフ:成長点9
○GM
ろー:成長点74
≪GMろー≫ 以上、問題ないでしょうか。
≪シーヴァス≫ OKです。
≪クリステラ≫ はいー
≪ソフィー≫ OKですー
≪フィーリア≫ クリステラさんの取得が『運命の杯』、になっている程度でしょうか。あとは特に。
▽コネクション
≪GMろー≫ あらばどうぞ。
≪シーヴァス≫ 今回はなしかなー。
≪ソフィー≫ 同じく、なしです。
≪クリステラ≫ なしかな
≪フィーリア≫ シーヴァスさんとは締結したばっかりですし、今回は無しでー。
≪GMろー≫ では以上で、『運命を待つもの』を終了します。
≪GMろー≫ お疲れ様でした。参加ありがとうございました。
≪シーヴァス≫ お疲れ様でした&ありがとうございました。
≪ソフィー≫ お疲れ様でしたー。
≪クリステラ≫ お疲れさまでした&ありがとうございました
≪フィーリア≫ お疲れ様でした、ありがとうございましたー