邪教団を討て!



□プリプレイ


○今回予告

人里離れた森の奥に隠された一つの遺跡。すわ探索と思いきや、なんとそこは邪教徒のアジトになっていた!
そうと分れば遠慮はいらない。神殿のお墨付きも得た上で、心置きなく成敗だ!

アリアンロッドセッション『邪教団を討て!』

呪われし力に屈するな、冒険者!


※リプレイ化にあたり、長すぎる発言の改行や、語順の並び替え、誤字の校正などを行っております。
 本来の発言の意図から外れていると思われた場合はご一報下さい。
 また、公式ルールブック等に掲載されているものとほぼ同名のエネミーが登場しますが、データには一部手を加えているものもありますので、ご注意ください。



○レギュレーション

1:似非スクウェア戦闘
戦闘中の距離は5m単位で管理し、その場でのエンゲージ分離は不可、スクウェア戦闘専用スキルは使用可能。
本来の移動距離+10mで似非スクウェアの迂回ができ、その際複数の似非スクウェアを同時に迂回することもできます。
また離脱を行なう場合、隣接する似非スクウェアに対してのみ、離脱時の移動で敵性キャラクターにエンゲージすることが可能とします。
その他のルールは基本的に、通常のスクエア戦闘に準ずるものとします。

2:フェイトについて
成長点算出項目の「使用したフェイトの数」については、実際のフェイトの使用数に関わりなく、全て使い切ったものとして算出することとします。

3:ギルドスキルについて
複数のギルドが同名のスキルを選択した場合、タイミング:パッシヴのものを除き、その使用タイミング・効果は共同とします。
某方の言葉を借りれば、「基本は蘇生、祝福、突破、陣形が同タイミングで発動してしまうことかな」。
また、連動スキルの宣言、および相談などの仕切り役として、パーティリーダーを一名、プリプレイで決めていただきます。

4:ダンジョンルール、トラップデータ、エネミー特殊能力などについて
それぞれ『ドレッドダンジョン』『エネミーガイド』準拠とします。
それらのサプリメントを所持していない参加者については、周囲のフォローをお願いすることがあります。
また、各サプリメント掲載のエネミーデータをセッション中に参照することは全面的に禁止します。


○参加PC

≪ルレイド≫ CL11:パラディン/モンク
≪リーファ≫ CL9:ウォーリア/メイジ
≪コトネ≫ ドレインCL9:メイジ/ニンジャ


○ギルドについて

≪GMろー≫ 各ギルドのマスター代行、および運用スキルの宣言をお願いします。
≪GMろー≫ レギュレーション3の連動に注意。
≪ルレイド≫ シルバー・ウロボロスのマスター代行ルレイド
≪ルレイド≫ スキルは《蘇生》《祝福》《限界突破》《ギルドハウス》《陣形》《修練:器用》《目利き》で
≪ルレイド≫ 11Lv分です
≪コトネ≫ クロックワーク・ティンカーベルのギルマスはことねっち。持ち込みは
≪コトネ≫ 《加護》《祝福》《蘇生》《陣形》《限界突破》《最後の力》《目利き》《アリーナ》の9レベル分です。
≪GMろー≫ 連動スキル宣言役のリーダーはどなたが。
≪コトネ≫ では僭越ながらわたくしめが。
≪GMろー≫ よろしくお願いします。


○スキルについて

≪GMろー≫ 開封指定処理、どんとこい。
≪コトネ≫ ひとまずエンクロだけ開封しておきます。そんななりたてニンジャ。
≪リーファ≫ 《ファミリア》、《ダンシングヒーロー》を開封、残りフェイト10/12
≪ルレイド≫ ボルテクスは必要になったら開封します…使わないかもしれないし(ぁ
≪リーファ≫ 以上です。
≪GMろー≫ お二人も以上でしょうか。
≪ルレイド≫ 以上です
≪コトネ≫ 以上で。


○アイテムについて

≪GMろー≫ 売買出納、なんでもござれ。
≪リーファ≫ ありません。
≪ルレイド≫ ありません
≪コトネ≫ なんとなーく竜鱗の首飾りを買って装備。あとポーションの持ち出しとか計算するんで少々お待ちを。
≪コトネ≫ MPP5本と万能薬1個を持ち出し、風のエキスとハイMPP1本を置いていきます、これで空き容量1。
≪コトネ≫ で、以上。


≪GMろー≫ では、プリプレイ終了。メインプレイに入ります。




□メインプレイ

▽オープニングフェイズ


○シーン1

≪GMろー≫ 今日も今日とて、呼び出されたのはエルクレスト神殿。
≪GMろー≫ いつもと違うことといえば、受付担当の神官の顔が心持ち真面目なことくらいでしょうか。
≪ルレイド≫ …心持ち、なのか(’’
≪コトネ≫ 駄目じゃん(/-;
≪リーファ≫ 「にゃにゃ? 何かあったのにゃ?」
≪ルレイド≫ 「…いつもと少し雰囲気が違いますが、どうかしたのですか?」
≪コトネ≫ 「いきなり神殿に入ったら速度制限(CL9)付けられたんだけど、なにかあるの?(/-;」
≪GMろー≫ 受付「そこはシナリオでフォローできないのでなんとか折り合いをつけておいてください。」
≪リーファ≫ メタな発言だ。
≪ルレイド≫ よくあることです(ぁ
≪GMろー≫ 受付「……実は、ですね。先日新たに発見された遺跡なのですが……」
≪GMろー≫ 受付「その遺跡に何やら人が生活している気配がある、ということで。調べてみたところ、どうやらそこが邪教徒のアジトになっているようなんです。」
≪GMろー≫ 受付「……ああ、まったくなんてことでしょう……」
≪GMろー≫ 受付神官は大仰にため息をつきます。
≪コトネ≫ 「ほへ〜。よく見つからずに済んだものだね〜」
≪リーファ≫ 「邪教徒、にゃ?」
≪ルレイド≫ 「…邪教徒、ですか」
≪ルレイド≫ 「…しっと、とかじゃないですよね(ポソリ(汗」
≪リーファ≫ 「邪教徒って邪神を信仰している人たちにゃよね? 今まで大丈夫だったのにゃ?」
≪GMろー≫ 受付「大丈夫って、何がです?」 胡乱げな眼差し。
≪リーファ≫ 「その近くで、問題とか起きてなかったのにゃ?」
≪GMろー≫ 受付「大丈夫ですよ、ええ大丈夫ですとも。だからこそ今まで見つからなかったんでしょうね。」
≪ルレイド≫ 「…それで、その邪教徒を取り締まってこればいいんですか?」
≪GMろー≫ 受付「……しかしそれも遺跡外のこと。ああもう遺跡内の遺物は荒らされ放題でしょうよちくしょー!」
≪GMろー≫ うがー、と本音を叫ぶ受付神官。
≪コトネ≫ 「どうどう」(/-;ノ
≪ルレイド≫ 「心配事はそっちですか…(/-;」
≪リーファ≫ 「にゃ〜。それは仕方ないにゃ。元々手に入らなかったとしてあきらめるしかないにゃよ」
≪GMろー≫ 受付「連中に探索で負けたってのも悔しいったらありゃしませんとも! ああそうですとも!」
≪リーファ≫ 「重要にゃよ? ルレイド君。歴史を知る重要な資料になるってはなしにゃ」
≪リーファ≫ 「……リーファには、よくわからないにゃけど」
≪ルレイド≫ 「いえ、神殿に所属するものとして邪教徒より優先しているのはどうかと…」
≪GMろー≫ 受付「神殿が一枚岩だなんて思わないことですね。優先するものなんて人それぞれですよ。」
≪コトネ≫ 「そこで威張らないでください」
≪ルレイド≫ 「それ言ったらおしまいですよ…(/-;」
≪リーファ≫ 「まあ、冒険者もいろいろいるにゃしね」
≪GMろー≫ 受付「……ふう。一応遺跡周囲には武装神官による包囲網をしく予定ですが、遺跡内部に進入できるのは数人が精一杯でしょう。」
≪リーファ≫ 「リーファ達が進入するのにゃ?」
≪ルレイド≫ 「なるほど、それで少数精鋭で言って来いと?」
≪コトネ≫ 「あたし達の役目は発煙筒だねっ」
≪GMろー≫ 受付「ええ。いぶり出すだけでなく、そのまま燻製にしてくださっても構いませんので。」
≪GMろー≫ 受付「報酬はお一人1000Gとなります。どうですか?」
≪ルレイド≫ 「僕はそれで構いません。邪教徒を放って置くのはどうかと思いますし」
≪リーファ≫ 「リーファも問題ないにゃ。ほおって置けないにゃしね」
≪コトネ≫ 「はーい、あたしも請けますよ〜」
≪ルレイド≫ 「…ところで、包囲網の神官達ってどのくらいの強さですか?」
≪GMろー≫ 受付「一般的な神官戦士ですから……腕前は、皆さんより少し落ちるでしょうね。」
≪コトネ≫ 「まあ、シナリオ的には問題ないって考えていいかな」
≪リーファ≫ 「そうにゃね。包囲網を突破されることはない……かにゃ?」
≪ルレイド≫ 「突破はされることはなくても、被害はでそうですね」
≪リーファ≫ 「……そこは、仕方ないにゃよ。出来るだけリーファ達ががんばるしかないにゃ」
≪リーファ≫ 少し、悲しそうな顔で言います。
≪ルレイド≫ 「…そうですね、頑張りましょうリーファさん!」気合を入れる
≪リーファ≫ 「……そうにゃね」
≪GMろー≫ 受付「現地までは転移サービスをお使いください。……それでは、よろしくお願いします。」
≪GMろー≫ ということで、シーンを切ります。
≪リーファ≫ (邪神信仰……。どうして邪神を信仰したのかにゃ……?)




▽ミドルフェイズ


○シーン1

≪GMろー≫ 神官「我々一同、ご武運をお祈りいたします! お気をつけて!」
≪ルレイド≫ 「そちらこそ、気をつけてください!」
≪コトネ≫ 「行ってきま〜す」(o'▽')ノシ
≪GMろー≫ ざっ、と一斉に礼の姿勢を取る神官戦士たちに見送られ、皆さんは件の遺跡へと歩を進めました。
≪GMろー≫ 遺跡の入口は半地下になっており、外からでは人の気配はまるで感じられません。
≪リーファ≫ あ……。中、暗い?
≪GMろー≫ はい、ご明察。そのまま入れば明度2です。
≪GMろー≫ さあ、灯りはどうされますか。
≪リーファ≫ 「ちょっとくらいかにゃ? 暗視ゴーグル、リーファはもってるにゃけど……」と二人を見て。
≪コトネ≫ 「あ、あたし灯りの魔法持ってるよ」
≪ルレイド≫ 「灯りの魔法ですか…お願いしてもいいでしょうか?」
≪リーファ≫ 「そうなのにゃ? じゃあ、お願いしますにゃ」
≪コトネ≫ 「うん、ちょっとまってね〜」
≪コトネ≫ では、マジックキャンドルを使用。
≪GMろー≫ どうぞ。
≪コトネ≫ 3d6 ほわーん
【ダイス】 12(3D6: 4 4 4) = 12
≪コトネ≫ なんという4ゾロ。
≪GMろー≫ 嫌な……事件だったね……
≪ルレイド≫ 不吉なー
≪GMろー≫ では、中へ進みますか?
≪コトネ≫ あ、MP消費だけでシーンをまたいだ維持は可能でしょうか。
≪GMろー≫ 問題ないとします。
≪コトネ≫ はいな。
≪リーファ≫ 進みます。
≪コトネ≫ あ、碧星ちゃきーん。
≪GMろー≫ ちゃきーん。装備しっぱなしにするのかどうか。
≪コトネ≫ それは奥義書が外れる!(/-;
≪コトネ≫ 1d6 MP減らした分くらいは。
【ダイス】 6(1D6: 6) = 6
≪GMろー≫ 働いてるね。
≪リーファ≫ 「へぇ。こんな風なのにゃね……。便利そうにゃ」
≪ルレイド≫ 「…そういえば、魔法の灯りは初めてみた気がします」
≪コトネ≫ 「あんまり使う機会はないんだけどね。ソーサラーの基礎にもならないから取る人少ないし(/-;」←でもウィザード
≪GMろー≫ では、宣言通り奥へと進みましょう。次のシーンへ。
≪コトネ≫ はーい



○シーン2

≪GMろー≫ 入口の階段を下りた先には、20m*20mほどの広さを持った空間が広がっていました。
≪GMろー≫ 正面と左右の壁に通路が見えますが、右の通路は崩落してしまっていて通れないようです。
≪GMろー≫ 正確に言えば瓦礫が積もってます。
≪コトネ≫ ふむ。元から瓦礫で埋まってたっぽいです?
≪GMろー≫ それについては……感知判定をどうぞ。
≪リーファ≫ こちらも良いですか?
≪GMろー≫ どうぞ。
≪コトネ≫ ぎゃーす感知は低い(/-;
≪ルレイド≫ 2d6+4 だめもとで振ってみる
【ダイス】 8(2D6: 3 5)+4 = 12
≪ルレイド≫ 通しで
≪コトネ≫ 2d6+5 「うーん……?」
【ダイス】 7(2D6: 6 1)+5 = 12
≪コトネ≫ 12で。
≪リーファ≫ 《ダンシングヒーロー》使用
≪リーファ≫ 2d6+6+1d6「こっちは行けないのかにゃ?」
【ダイス】 7(2D6: 6 1)+6+3(1D6: 3) = 16
≪リーファ≫ 16です。
≪GMろー≫ では全員、自然に崩落したものだと判断しました。
≪コトネ≫ 「元から埋まってたみたい……地震かな?」
≪ルレイド≫ 「こっちは埋まっていて通れないみたいですね」
≪リーファ≫ 「そうにゃね。さすがに掘り返せそうにないにゃ」
≪リーファ≫ 「何で崩れたのかはちょっとわからないにゃけど……地震ぐらいしか思いつかないにゃね」
≪ルレイド≫ 「それじゃ、左と正面のどちらに行きます?」
≪コトネ≫ 「この面子じゃ聞き耳もできないし……脇道っぽい雰囲気の左から行ってみる?」
≪リーファ≫ 「じゃあ、左からいくにゃ」
≪GMろー≫ 行動の宣言はPL発言でお願いします。
≪GMろー≫ ……できれば多分、リーダーが。
≪GMろー≫ (なんでそんな自信なさげ)
≪コトネ≫ あ、そういえばこの部屋自体は何もない?
≪GMろー≫ ざっと見ただけでは、目につくものは何もありませんね。
≪コトネ≫ ふむ。では、左の通路にGo。
≪ルレイド≫ GOGO!
≪GMろー≫ GOGOれっつごー。次のシーンへ。



○シーン3

≪GMろー≫ 先のシーンでは聞き忘れていましたが、《マジックキャンドル》は維持されますか?
≪コトネ≫ 維持してます。
≪コトネ≫ ちゃんとMPも減ってるよ!(/-;
≪GMろー≫ 了解しました。では、シーン描写。
≪GMろー≫ 通路は途中で右手に折れ曲がっており、そこを曲がってしばらく歩くと、前方に他の灯りが見え……
≪GMろー≫ てきたところで、全員感知判定をどうぞ。こちらが能動側、そちらが受動側になります。
≪ルレイド≫ 2d6+4 危険感知かな?
【ダイス】 7(2D6: 3 4)+4 = 11
≪GMろー≫ 2d6+11 とう。
【ダイス】 9(2D6: 4 5)+11 = 20
≪GMろー≫ ……うん、先にダイス振ってから言えばよかったですね。<はんていどうぞ
≪ルレイド≫ …どうせ、クリティカルのみですし(ぁ
≪GMろー≫ そして感知判定は感知判定です。
≪ルレイド≫ うぃ
≪リーファ≫ 《ダンシングヒーロー》使用。フェイト1点使用
≪コトネ≫ 2d6+5 素振りー
【ダイス】 7(2D6: 3 4)+5 = 12
≪リーファ≫ 2d6+6+2d6 これでやっと期待値。
【ダイス】 8(2D6: 5 3)+6+7(2D6: 2 5) = 21
≪リーファ≫ 成功。
≪ルレイド≫ おぉ、さすが期待値
≪GMろー≫ 素晴らしい。では、リーファさんだけが前方の部屋の武装した人影に気付いた!
≪GMろー≫ 距離は15m、咄嗟に反応できたあなたには1メインプロセス分の行動を差し上げましょう。
≪リーファ≫ 「……誰かいるにゃね」
≪リーファ≫ マイナーで移動してエンゲージ。
≪コトネ≫ 「あ、本当……えぇっ、いきなり突っ込んで大丈夫!?」Σ(’’^
≪GMろー≫ 流れるようにメジャーもどうぞ。
≪リーファ≫ メジャーで剣を突きつけてみる。
≪GMろー≫ しゃきんっ。
≪ルレイド≫ 「ほんとだ人がって速いですね!?」
≪GMろー≫ 人影「…………!」 槍を手に持ち鎧をまとった相手は硬直します。
≪リーファ≫ 「あまり抵抗しないで欲しいのにゃけど……どうかにゃ?」
≪GMろー≫ 人影「な、何者だ……?」
≪リーファ≫ 「そっちは誰にゃ?」
≪コトネ≫ 「(質問に質問で返しちゃいけませんっ(ぉぃ)」
≪リーファ≫ 「……ああ、名前聞いても困るにゃね。ここで何してるのにゃ?」
≪GMろー≫ 人影「私は――」 と、大きく息を吸い込みます。
≪ルレイド≫ いつでもかばえる体勢にはいっています
≪GMろー≫ では、行動が見られないようなので。
≪GMろー≫ 人影「敵襲ーーーっ!!」
≪GMろー≫ 大声が通路の奥へと響いていきます。
≪コトネ≫ 「あははー、通報されますたー」
≪ルレイド≫ 「…!まずい!」
≪リーファ≫ 「……仕方、ないのかにゃ……?」
≪GMろー≫ 通路の元来た方からは、足音がし始めていますね。
≪GMろー≫ 人影「貴様らが何者かは知らんが、我らの許可を得ずこの遺跡に踏み込んだこと、後悔するがいい!」
≪コトネ≫ そういえば、部屋の中身はー?
≪GMろー≫ ……というわけで、戦闘シーンに入ります。
≪GMろー≫ じっくりと見れるのは、それから。
≪コトネ≫ 「外に出ない人相手にどうやって許可を得られるんだろうねー」
≪ルレイド≫ 「というか、許可って出してたりするんですね」

※GM注釈:玄関口で「ごめんくださーい、誰かいませんかー。」……とか。



○シーン4

≪GMろー≫ まずはエンゲージから。

|角|10m[コトネ&ルレイド]15m[リーファ&武装]10m[|檻|人影]5m|壁|

≪リーファ≫ 檻!?
≪ルレイド≫ …足音の方からはまだ来てはいないのか
≪GMろー≫ 室内には灯りがあるため、このシーンは明度3です。《マジックキャンドル》はどうされますか。
≪GMろー≫ >コトネさん
≪コトネ≫ んー。とりあえず3で。
≪GMろー≫ はい、維持ですね。順序が前後しましたが、エンゲージの解説を。
≪GMろー≫ |角|は通路の曲がり角です。近づいてくる足音の主はそこから登場します。
≪GMろー≫ 武装している人影は剣を突きつけられていることもあり、既にエキストラです。
≪GMろー≫ |檻|は説明するまでもありませんね。檻です。中には鎖につながれた人影が見えますが、動く様子はありません。
≪GMろー≫ 質問がなければ、行動値宣言をどうぞ。
≪リーファ≫ そっちから来るのか。
≪リーファ≫ ああそうか、元来た道って書いてあった。
≪コトネ≫ 行動値は9。
≪ルレイド≫ 行動値5です
≪リーファ≫ 行動値は17。飛び抜けてどうする。

リーファ17>コトネ9>ルレイド5

≪GMろー≫ では、ラウンド管理開始。


・ラウンド1
|角|10m[コトネ&ルレイド]15m[リーファ&武装]10m[|檻|人影]5m|壁|

≪GMろー≫ セットアップ。
≪ルレイド≫ なしです
≪リーファ≫ ありません。
≪コトネ≫ えーっと、武装さんはこの戦闘中ずっとエキストラ?
≪GMろー≫ エキストラ。もしかしたら、敵に合流するかも。(データ的には変更ありませんが)
≪コトネ≫ じゃあ今は識別はできませんよな。
≪GMろー≫ できませんね。<識別
≪リーファ≫ エキストラって、宣言で無力化していいのですか?
≪GMろー≫ GMが許可する限り可能です。しかし一口に無力化と言っても色々ありますから。
≪コトネ≫ それなら……うん、理知の宝玉起動。行動値が9+8で17ですよ。

≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ リーファさん、どうぞ。
≪リーファ≫ 剣で適度に傷づけて無力化するというのは? 具体的には腱切るとか。
≪リーファ≫ そしてそれは行動を要しますか。
≪GMろー≫ 自分の手番に宣言だけしていただければそれだけで構いません。
≪GMろー≫ さて、どうされますか。
≪リーファ≫ 左手の剣で適度に手足の腱を切って武装を無力化しつつ。
≪リーファ≫ マイナーメジャーで角の方へ向かいます。

※GM注釈:この適度が何にとっての適度なのかが気になる気になる。

≪GMろー≫ 武装「がっ!」 取り落とされた槍が、がしゃらぁんっ! とやかましい音をたてます。
≪リーファ≫ 「……おとなしくしててにゃ……」
≪GMろー≫ 向かう、というのは具体的には。
≪リーファ≫ 角曲がれますか?
≪GMろー≫ その場合、視界外となりますので退場として扱います。
≪リーファ≫ では、角のところで停止します。
≪リーファ≫ ……そうか、角の奥暗かったな。そういえば。
≪リーファ≫ 「奥の檻に誰かいるにゃ!」とすれ違いざまに二人へ。

≪GMろー≫ そして考えてみれば同じ行動値になっていたコトネさん。
≪コトネ≫ 折角速くなったのに待機で。

≪GMろー≫ では、ルレイドさん。
≪ルレイド≫ ん〜…とりあえずこちらも待機で

≪GMろー≫ ……といっても何も起こらない。
≪GMろー≫ というわけで、待機のルレイドさん。
≪ルレイド≫ …では、行動放棄で

≪GMろー≫ では、コトネさん。
≪コトネ≫ マイナーで10m檻の方に寄って、メジャーアクションで人影を観察。
≪GMろー≫ では、感知判定をどうぞ。
≪コトネ≫ フェイト1点。
≪コトネ≫ 2d6+5+1d6 「(本当に人なのかな…?)」
【ダイス】 11(2D6: 6 5)+5+5(1D6: 5) = 21
≪コトネ≫ ぶはっ。
≪リーファ≫ 惜しい。
≪ルレイド≫ …これで回らないのか
≪GMろー≫ なんだその高さ。えー……
≪GMろー≫ ズボンをはいた上半身裸の男性に見えますが、その周囲に動物の毛が散らばっているのが気になりました。以上。
≪コトネ≫ 「うーん。普通の人じゃない……かも?」

≪GMろー≫ クリンナップ。なにもなし。


・ラウンド2

≪GMろー≫ ここで、足音の主たちがどやどやと到着!
≪GMろー≫ 仮面「何事だ!」「……侵入者確認!」「おのれ、よくも同志を!」
≪コトネ≫ 「仮面つけてるし(/-;」
≪リーファ≫ 「投降しては……くれないにゃよね」

|角|[仮面&リーファ]10m[ルレイド]10m[コトネ]5m[武装]10m[|檻|人影]5m|壁|
リーファ17>仮面14>コトネ9>ルレイド5


≪GMろー≫ というわけで、武装した仮面の集団(モブ)が登場です。
≪GMろー≫ あ、ちなみに彼らも、その手に持っているのは槍です。
≪GMろー≫ では、セットアップ。仮面の集団はなし。
≪ルレイド≫ 《プロヴォック》を使用してみるー
≪GMろー≫ こーい。
≪ルレイド≫ 2d6+17 「あなた達の仲間は無力化しました!おとなしく投降しなさい!」
【ダイス】 8(2D6: 4 4)+17 = 25
≪コトネ≫ プロヴォックでその台詞かい!(笑
≪GMろー≫ 2d6+9 仮面「一人を倒しただけで何を偉そうに!」
【ダイス】 4(2D6: 3 1)+9 = 13
≪GMろー≫ 激昂。かかりました。
≪ルレイド≫ ほら、ルレイドがやった風にみせるために<台詞
≪ルレイド≫ …ハッ!?ルレイドは刃物を持ってなかった!(ぁ
≪リーファ≫ そうだね。リーファしかいないね。持ってるの。
≪GMろー≫ なあに、そこに槍が落ちてるさ。
≪コトネ≫ いや、プロヴォでそれなのに投降させる気ないじゃん、と(笑
≪GMろー≫ はい、他にセットアップは。
≪コトネ≫ さて、エンサイクロペディアを……
≪コトネ≫ あの、人影ってエンクロの対象になります?
≪GMろー≫ したければどうぞ。
≪コトネ≫ じゃあ、人影に。檻に入ってるのにすげぇ疑ってる(笑
≪リーファ≫ 怪しいですしね。(笑
≪ルレイド≫ 怪しいですよねー
≪コトネ≫ 3d6+8+10 「ん、ん〜?(じーっ」
【ダイス】 7(3D6: 1 4 2)+8+10 = 25
≪コトネ≫ 25で。


 ライカンスロープ

 分類:人間 属性:− レベル:12 識別値:23

 特殊能力:
 《豪腕》1 《再生能力》3 《変幻攻撃》2
 《獣化の呪い》:マイナーアクションで使用。このエネミーが与えるダメージに+1D6する。この効果は重複し、1シーンの間持続する。

 解説:人間が邪悪化し、獣化してしまった者。狼のような姿になることが多いが、違う獣の姿になることもある。
    獣化している間は理性はなく、本能のまま動く凶暴な獣となる。
    ライカンスロープとなってしまった人間が集まって暮らしている場所があるという噂もあるが、いまだ発見したという話は聞かない。


≪GMろー≫ というわけで、彼は邪悪化してしまった人間のようです。
≪GMろー≫ 今はぴくりとも動きませんが。
≪コトネ≫ 「そういう人みたいだよ。まだ檻はあけないほうがいいかも」

≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ リーファさん、どうぞ。
≪コトネ≫ 「リーファちゃん、一度戻ってきて〜」
≪リーファ≫ マイナーなし。メジャーで離脱してルレイド君とエンゲージ。
≪リーファ≫ 「……何かあったにゃ?」
≪コトネ≫ 「後ろの檻の人がかくかくしかじかでね、あっちも気をつけたほうがいいと思って」

≪GMろー≫ では、仮面の集団。『覚悟せよ!』と口々に叫びながらリーファさんたちにエンゲージ。
≪GMろー≫ そのまま《ストラグルクラッシュ》をルレイドさんに!
≪ルレイド≫ こーい!
≪GMろー≫ 4d6+11 しなるほどの速さで槍が振り抜かれる!
【ダイス】 17(4D6: 6 6 2 3)+11 = 28
≪GMろー≫ はいクリティカル。
≪ルレイド≫ 2d6+0 回避判定
【ダイス】 10(2D6: 5 5)+0 = 10
≪ルレイド≫ ダメージどうぞ
≪コトネ≫ 惜しかったね。
≪GMろー≫ 2d6+33+2d6 仮面『報いを受けよ!』 《バーストスラッシュ》で防御無視!
【ダイス】 10(2D6: 6 4)+33+10(2D6: 4 6) = 53
≪GMろー≫ ダメージもすごいな。
≪コトネ≫ な、なんだてー
≪ルレイド≫ 《プロテクション》を使用!バースラは予想内!
≪リーファ≫ 《サモン・アラクネ》使用!
≪GMろー≫ こちらはまさか初手で発動するとは思ってなかったけどな!(ノ_・。
≪コトネ≫ (/-;
≪ルレイド≫ 5d6 「不可視なる力よ…集いて我が身を護る盾となれ!」
【ダイス】 17(5D6: 1 4 3 3 6) = 17
≪リーファ≫ 4d6 「守ってにゃ!」
【ダイス】 10(4D6: 2 5 1 2) = 10
≪リーファ≫ ちょっと調子悪い。10点軽減。
≪ルレイド≫ 27点軽減、26点ダメージか
≪GMろー≫ 4d6+11 それでは二撃目! 振り抜かれた槍が再び迫る!
【ダイス】 14(4D6: 5 2 2 5)+11 = 25
≪GMろー≫ 今度は期待値。
≪ルレイド≫ 2d6+0 クリティカルチェック
【ダイス】 7(2D6: 1 6)+0 = 7
≪ルレイド≫ さぁどうぞ
≪GMろー≫ 2d6+33+1d6 威力が増すのがいいところですよね。
【ダイス】 6(2D6: 2 4)+33+1(1D6: 1) = 40
≪GMろー≫ そうは見えないけど。
≪リーファ≫ 不思議不思議。
≪ルレイド≫ カーン
≪コトネ≫ カタイヨ
≪ルレイド≫ …ホントに11Lvでよかったので?(’’
≪GMろー≫ せいぜい調子に乗ってればいいと思うよ!
≪GMろー≫ (なんだその態度)

≪GMろー≫ では、コトネさん。
≪コトネ≫ マイナーでなんとなく武装さんにエンゲージ、メジャーでアースブレットをモブに。
≪GMろー≫ こーい。
≪コトネ≫ 3d6+12 「えいっ」
【ダイス】 10(3D6: 4 5 1)+12 = 22
≪コトネ≫ 22で。
≪GMろー≫ 2d6+8
【ダイス】 7(2D6: 1 6)+8 = 15
≪GMろー≫ ひっとー。
≪コトネ≫ 3d6+6 ころころころ……ぺちん。
【ダイス】 10(3D6: 5 1 4)+6 = 16
≪コトネ≫ 16点地属性、徹れば転倒。
≪GMろー≫ 仮面「ぐっ!」「うおっ!」「ぬわっ!」 ばたばたと姿勢を崩しました。

≪GMろー≫ では、ルレイドさん。
≪ルレイド≫ マイナーなし、メジャーで《ペネトレイトブロウ》を仮面に使用!
≪コトネ≫ 「(ダイス目的に)安心して取り押さえるなら今のうちだよ〜」
≪GMろー≫ こーい。
≪ルレイド≫ 3d6+6+1d6 《修練:器用》初めての使用!
【ダイス】 10(3D6: 4 5 1)+6+4(1D6: 4) = 20
≪GMろー≫ 回避不能。ダメージどうぞ。
≪ルレイド≫ 2d6+27 「さっきのお返しです!」
【ダイス】 2(2D6: 1 1)+27 = 29
≪ルレイド≫ みゃー(/-;
≪ルレイド≫ …そんな物理貫通29点です
≪コトネ≫ ダメージでよかったと思うんだ(/-;
≪GMろー≫ 装甲があっさりと打ち抜かれました。素通しは痛いね。

≪GMろー≫ クリンナップ。何もなし、と。
≪ルレイド≫ レストレイションがあります(’’
≪コトネ≫ おぉー
≪リーファ≫ 鬼だ。
≪GMろー≫ なんてこったい。
≪ルレイド≫ ということで10点回復…グレイスフォースと凄い迷ったさ


・ラウンド3
|角|10m[仮面&リーファ&ルレイド]15m[コトネ&武装]10m[|檻|人影]5m|壁|

≪GMろー≫ セットアップ。
≪コトネ≫ エンサイクロペディアをモブに。
≪GMろー≫ やれるもんならー。(ぇー)
≪コトネ≫ 3d6+8+10 じーっと見るけど、何故か気まずそうに視線を逸らす。
【ダイス】 6(3D6: 2 3 1)+8+10 = 24
≪コトネ≫ 24で。


 邪神のしもべ

 分類:人間 属性:− レベル:17(モブ) 識別値:25


≪GMろー≫ 他にセットアップは。
≪ルレイド≫ ん〜…なしで
≪リーファ≫ ありません。何もありません。

≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ リーファさん、どうぞ。
≪リーファ≫ 《プレッシャー》《バッシュ》〈火〉を仮面に。
≪GMろー≫ こっちくんな。どうぞ。
≪リーファ≫ 《ダンシングヒーロー》使用。
≪コトネ≫ 相手、転倒してますがな。
≪リーファ≫ 3d6+5+1d6 「あまり、傷つけたくはないのにゃけど……」
【ダイス】 12(3D6: 6 4 2)+5+1(1D6: 1) = 18
≪リーファ≫ 通しです。むしろ、転倒してるからこそこれだけ。
≪コトネ≫ (/-;
≪ルレイド≫ (/-;
≪GMろー≫ 回避不能。ダメージどうぞ。
≪リーファ≫ 7d6+6 「炎は渦巻きて行動を封じる枷となる……。炎呪、封縛!……にゃ」
【ダイス】 26(7D6: 5 5 6 3 2 4 1)+6 = 32
≪リーファ≫ 32点火属性でどうぞ。通れば重圧。
≪GMろー≫ 仮面「くっ……」「おの、れ……!」 はい、重圧。

≪GMろー≫ では、仮面。マイナーで重圧を解除、メジャーで《ストラグルクラッシュ》をリーファさんに。
≪リーファ≫ はーい。
≪GMろー≫ 3d6+11 仮面「ええい!」「このままむざむざと!」
【ダイス】 8(3D6: 1 6 1)+11 = 19
≪GMろー≫ ここで《邪神の力》を使用! クリティカルに。
≪リーファ≫ ひどいや。
≪ルレイド≫ おぁー(/-;
≪ルレイド≫ 《カバーリング》予約
≪リーファ≫ 《ダンシングヒーロー》使用。
≪リーファ≫ 3d6+12+1d6
【ダイス】 9(3D6: 3 1 5)+12+1(1D6: 1) = 22
≪リーファ≫ 回らず。
≪コトネ≫ (/-;
≪リーファ≫ 通しです。
≪リーファ≫ 「……その力は、何のための力なのかにゃ……」
≪GMろー≫ 2d6+33+1d6 無理な姿勢からの鋭い一撃! 防御無視。
【ダイス】 2(2D6: 1 1)+33+3(1D6: 3) = 38
≪GMろー≫ 無理しすぎた。
≪ルレイド≫ 「リーファさん、下がって!」
≪ルレイド≫ プロテなしで
≪リーファ≫ 「ルレイド君……」
≪ルレイド≫ 「…くっ、リーファさん!まだ来ます!」
≪GMろー≫ 3d6+11 では二撃目。 仮面「侵入者を排除せよ!」『おう!』
【ダイス】 6(3D6: 2 3 1)+11 = 17
≪GMろー≫ さすがにこれはそのまま。
≪リーファ≫ 3d6+12 それは、素で避けようとする。
【ダイス】 7(3D6: 2 3 2)+12 = 19
≪リーファ≫ 回避しました。
≪コトネ≫ ちょっぴり怖っ(/-;
≪ルレイド≫ 怖いなぁ
≪リーファ≫ 「……これくらいなら、大丈夫にゃよ」

≪GMろー≫ では、コトネさん。
≪コトネ≫ 一応待機。

≪GMろー≫ ルレイドさん、どうぞ。
≪ルレイド≫ マイナーなし、メジャーで《ペネトレイトブロウ》を仮面に!
≪GMろー≫ やれるもんなら略!
≪ルレイド≫ 4d6+6 「今のは結構効きましたよ!」
【ダイス】 16(4D6: 3 5 3 5)+6 = 22
≪GMろー≫ 回避不能ー。
≪ルレイド≫ 2d6+27 「もう一度お返しです!」
【ダイス】 6(2D6: 5 1)+27 = 33
≪ルレイド≫ そんな物理貫通ー
≪GMろー≫ 仮面「ぐわぁっ!」「くっ、まだだ……!」

≪GMろー≫ では、待機のコトネさん。

※GM注釈:ここでアクシデント発生。反応の途絶えたコトネさんをすっ飛ばして進行していきます。

≪GMろー≫ 〜あくしでんとじゃんぷ〜

≪GMろー≫ クリンナップ。ほーら回復しろー。
≪ルレイド≫ 10点〜


・ラウンド4
|角|10m[仮面&リーファ&ルレイド]15m[コトネ&武装]10m[|檻|人影]5m|壁|

≪GMろー≫ セットアップ。
≪ルレイド≫ なしで
≪リーファ≫ ありません。

≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ リーファさん、どうぞ。
≪リーファ≫ さっきと同じく、《プレッシャー》《バッシュ》〈火〉を仮面に。
≪GMろー≫ ここここーい。
≪リーファ≫ 3d6+5 「力がなければ何も出来ないにゃけど……」
【ダイス】 11(3D6: 6 2 3)+5 = 16
≪リーファ≫ 通しです。
≪GMろー≫ 自動命中。ダメージどうぞ。
≪リーファ≫ 7d6+6 「……目的もない力はあぶないにゃ……」
【ダイス】 23(7D6: 6 4 1 1 4 2 5)+6 = 29
≪リーファ≫ 29点火でどうぞ。
≪GMろー≫ ちくちくと削られて再び重圧。
≪GMろー≫ 仮面「力で人をねじ伏せておきながら……!」「侵入者風情が、黙れっ!」
≪リーファ≫ 「……目的がなければその力、封じるにゃ」

≪GMろー≫ 仮面の集団、重圧解除のち《ストラグルクラッシュ》をリーファさんに。
≪GMろー≫ 3d6+11 ああもうこの転倒邪魔だなあ!
【ダイス】 9(3D6: 6 1 2)+11 = 20
≪GMろー≫ このままで。

※GM注釈:せっかく《ファストセット》とか《スマッシュ》とか《フルスイング》とかあったのに! という喚き。
      その節は確認ありがとうございました。(o_ _)o(何)


≪リーファ≫ アヴォイドクロークの効果使用。
≪リーファ≫ 3d6+12+2 「……なら、邪神に何を求めたにゃ?」
【ダイス】 7(3D6: 1 4 2)+12+2 = 21
≪リーファ≫ 回避。
≪GMろー≫ 仮面「貴様に何が分かる!」「分かったような口を叩くな、小娘!」
≪ルレイド≫ おぉキンサー神の加護が

≪GMろー≫ では、瑠璃江戸さん。
≪GMろー≫ 誰だ。
≪GMろー≫ #ルレイドさん。
≪ルレイド≫ #本気でわからなかった
≪ルレイド≫ マイナーなし、メジャーで《ペネトレイトブロウ》を仮面に!
≪GMろー≫ もうどうにでもしてー。
≪ルレイド≫ 4d6+6 「邪神の信仰なんて、わかりたくはありません!」
【ダイス】 17(4D6: 4 6 2 5)+6 = 23
≪GMろー≫ 自動命中。
≪ルレイド≫ 2d6+27 「けど、話さなければ分かるものもわからないままです!」
【ダイス】 11(2D6: 6 5)+27 = 38
≪ルレイド≫ そんな物理貫通
≪GMろー≫ 仮面「ぐふっ……」「く、そっ……」 残りHP2。

≪GMろー≫ クリンナップ。最後の回復をどうぞ。
≪ルレイド≫ 回復ー
≪GMろー≫ では、ここで戦闘終了。


≪GMろー≫ ドロップロールをどうぞ。対象は仮面の集団のみ。
≪リーファ≫ 3d6 てい
【ダイス】 9(3D6: 2 1 6) = 9
≪リーファ≫ 低い。9です。
≪GMろー≫ プレートメイル(重量12:売値500G)を手に入れました。
≪ルレイド≫ うわぁ、重量(/-;
≪リーファ≫ 重い……。(といいつつしまいしまい)
≪GMろー≫ では、戦闘シーンを終了します。



ここまでが、セッション工程一日目。

≪ルレイド≫ HP89/123 MP50/71 Fate13/13 ボルテクスアタック未開封
≪リーファ≫ HP64/64 MP32+100/55+100 fate 12/12+1 DH6/9+1 アヴォクロ2/3 ディフレク、リフレク未使用。
≪コトネ≫ HP 46/46 MP 63/82 fate 7+1/9+1

ここからが、セッション工程二日目。



○シーン5

≪GMろー≫ さて、あなたたちの前には、仮面の集団が倒れ伏しています。
≪GMろー≫ すぐに起き上がってくる気配はありませんね。手足の腱を傷つけられた方も、抵抗はせずぐったりしています。
≪コトネ≫ 増援が来る気配はありますか?
≪GMろー≫ 足音はもう聞こえませんね。
≪コトネ≫ あと、檻の人は動かないんでしたっけ?
≪GMろー≫ はい、動く様子はありません。
≪ルレイド≫ とりあえず自分にヒールを
≪ルレイド≫ 2d6+3 詠唱略
【ダイス】 11(2D6: 6 5)+3 = 14
≪ルレイド≫ 10d6+17 回復量
【ダイス】 40(10D6: 1 6 6 6 2 5 6 3 1 4)+17 = 57
≪ルレイド≫ ということで全回復です
≪コトネ≫ 6多いよ(/-;
≪ルレイド≫ 23点ほどHPが溢れたさ!(o'▽')o
≪GMろー≫ さて、どうされますか。
≪リーファ≫ どうしよう。
≪コトネ≫ MP回復、先にする?
≪ルレイド≫ MPは24減っているから…とりあえずカチューシャだけでいいや
≪ルレイド≫ あ、カチューシャ使用します
≪リーファ≫ リーファに関しては、セッション中回復しないでも持つことがままあるので。<MP
≪コトネ≫ ポーション撒けるよー
≪ルレイド≫ 1d6
【ダイス】 5(1D6: 5) = 5
≪ルレイド≫ 52/71か…まだ回復はいいかな?
≪コトネ≫ 時間的には次がクライマックスですけどね。
≪ルレイド≫ GM、部屋の中ってどんな感じですか?
≪GMろー≫ ではもう一度。
≪GMろー≫ 檻があります。見張りと思しき人影はそこでぐったりしてます。檻の中には動かない人影が見えます。以上です。
≪ルレイド≫ …ふむ
≪GMろー≫ ちなみにまたマジックキャンドルの維持を訊き忘れましたが私は元気です。
≪コトネ≫ ああ、忘れてた。維持しまーす。
≪リーファ≫ あとは、周りに仮面を付けた男が倒れている、と。
≪GMろー≫ ばたばたばた。
≪GMろー≫ 男かどうかは知りませんが。
≪コトネ≫ とりあえず、モブは縛って口利けないようにしておこうか。
≪GMろー≫ ああやっとそう言ってもらえた。
≪ルレイド≫ 見張りらしき人は話せますか?
≪GMろー≫ 手足が赤く染まってはいますが、口を利く分には支障ありません。
≪コトネ≫ 実は、止めを刺すより悲惨な状況。
≪リーファ≫ そうだよね……。<悲惨な状況
≪コトネ≫ やったのはYOUですよ(笑
≪GMろー≫ 殴って気絶させるとかじゃありませんでしたからね。<やったのは
≪ルレイド≫ …応急処置くらいはしようかなぁ(’’
≪コトネ≫ 尋問するんだからそれくらいはしないとね。
≪ルレイド≫ というか、しよう…このままだと死にかねない(/-;
≪GMろー≫ 人影「ぐ……」
≪GMろー≫ うん、人影だと檻の中のと区別できない。以降は見張りと称します。
≪コトネ≫ (/-;
≪GMろー≫ 見張り「貴様ら……冒険者、か……?」
≪コトネ≫ 「何に見えたのかなぁ」
≪ルレイド≫ 「そうですが、他に何に見えるのですか?」
≪GMろー≫ 見張り「猫とガキとネコ耳……」
≪コトネ≫ 「的確だけど何か違うと思うなぁ」(/-;
≪リーファ≫ 「……それはそうにゃけど。それがわかっても仕方ないと思うにゃ」
≪GMろー≫ 和訳すると、いきなり襲撃されたら相手の正体に落ち着いて思いを馳せたりできないよね、という。
≪コトネ≫ 意訳じゃないかな。
≪コトネ≫ #日本語でOKですね、わかります。
≪GMろー≫ #和訳の方が好きなんです。(そういう問題か)
≪コトネ≫ #そんな、元が日本語じゃないみたいなっ!?(/-;
≪コトネ≫ 「えーっと、それで、もしそうだったらなんなの?」
≪リーファ≫ 「……で、それがわかったらどうなるのにゃ?」
≪GMろー≫ 見張り「……。」 言っても仕方ない。黙秘。
≪ルレイド≫ 「…ところで、この檻はいったいなんなのですか?」
≪GMろー≫ 見張り「……。」 もはやだんまりを決め込むことにした模様です。
≪リーファ≫ 「……なにも答えてくれなさそうにゃね」
≪コトネ≫ とりあえず、見張りさんもぐるぐる巻きにしておく?
≪リーファ≫ まあ、巻いておきましょうか。
≪ルレイド≫ そうですね
≪コトネ≫ 「じゃあ、この人はここに寄りかからせておこうか」と、檻を見ながら。
≪GMろー≫ 縛られました。よく考えてみたらロープを二本ほど消費しておいてください。
≪ルレイド≫ …2本?(’’
≪GMろー≫ そっちのモブ。
≪ルレイド≫ モブなのに1本で…きつそうだ(/-;
≪コトネ≫ 気にしない気にしない(/-;
≪GMろー≫ 20mもありますから。
≪GMろー≫ さて、どうされますか。
≪リーファ≫ 「そうにゃね。教えてくれないなら、きっとどうって事ないにゃよね」<寄りかからせる
≪GMろー≫ 特に何の反応も示しません。檻の中の人影も同様。
≪ルレイド≫ 「えっと…まぁ、いいのかな?」<寄りかからせる
≪リーファ≫ ズイルズイルと檻に引きずっていきます。
≪GMろー≫ しかしなにもおこらなかった。
≪コトネ≫ なんか、見張りさんの生死イベントをこなしている気分だ。
≪リーファ≫ ヨイショっと寄りかからせる。
≪GMろー≫ しかし略。
≪GMろー≫ というわけで別に何もないですが。
≪コトネ≫ あ、槍とか武器類は回収しておきましょう。
≪GMろー≫ 今やじっぱひとからげのがらくたですが、どうぞ。
≪コトネ≫ いや、縛られた人たちの手に届かないところに捨て置くだけですけどね?
≪GMろー≫ ぽい。
≪リーファ≫ 「……もうこの部屋にはなにもなさそうにゃね。あっちの道にいくにゃ?」
≪ルレイド≫ 「そうですね、向こうを調べましょうか」
≪コトネ≫ 「うん、そだね」
≪コトネ≫ あ、
≪コトネ≫ MPP飲んで碧星も使おう。
≪コトネ≫ 3d6+1d6 ごきゅごきゅきらーん
【ダイス】 7(3D6: 3 2 2)+5(1D6: 5) = 12
≪コトネ≫ じゃあ、スタート地点のまっすぐの道の方に行きますか。
≪リーファ≫ 行きましょう。
≪ルレイド≫ 行きましょう
≪GMろー≫ では、戻って進んで次のシーンへ。



○シーン6

≪GMろー≫ 進んだ先も、20m*20mほどのやや広い部屋でした。
≪コトネ≫ 維持でMP2点減らします(/-;
≪GMろー≫ この部屋からは、右に向かって通路が一本伸びています。
≪GMろー≫ 部屋の中には、椅子や卓がいくつか並んでいるようですが、特に目に付くものはありません。
≪コトネ≫ もしかしてそこ、あわてて立ち上がった形跡とかありますのん?<椅子
≪GMろー≫ 倒れたりはしていませんが、そう見えます。
≪リーファ≫ 「……特に気になるものはなさそうにゃね。あの人達はここにいたのかにゃ?」
≪コトネ≫ 「そうみたいだね〜」
≪ルレイド≫ 「なら、ここには何もなさそうですね…次行きます?」
≪リーファ≫ 「そうにゃね」
≪ルレイド≫ あ、カチューシャ使用します
≪コトネ≫ 碧星きらーん。
≪ルレイド≫ 1d6 キラーン
【ダイス】 4(1D6: 4) = 4
≪コトネ≫ 1d6
【ダイス】 1(1D6: 1) = 1
≪コトネ≫ では、右の通路に行きましょう。
≪GMろー≫ 通路はすぐ先で丁字路になっており、右は10mほど先から、瓦礫で埋もれているようです。
≪GMろー≫ 左からは、呪言めいた人の声が聞こえてきています。
≪GMろー≫ 複数。
≪コトネ≫ 「んー、すっごく怪しい気配がぎゅんぎゅん?」<左
≪リーファ≫ 「いくしかないにゃけどね」
≪ルレイド≫ …右の瓦礫の撤去ってできますか?
≪コトネ≫ これも、元から埋まってたっぽいのかな?<瓦礫
≪GMろー≫ やってみないことにはわかりませんが時間はかかりそうです。
≪GMろー≫ はい、最初の部屋の右側と同じです。
≪ルレイド≫ ダンジョン崩壊のトリガーな気もするが(/-;
≪コトネ≫ んじゃ、左に突入します?
≪リーファ≫ ですね。
≪ルレイド≫ そうですね
≪コトネ≫ では、クライマックスにれっつごー
≪GMろー≫ れっつごぅ。




▽クライマックスフェイズ


○シーン1

≪GMろー≫ 呪言渦巻く部屋の様子は、何処か礼拝堂に似ていました。
≪GMろー≫ 立ち並ぶ長椅子の前列に並んだローブ姿の人物たちが、祭壇に向けて一心に祈っています。
≪GMろー≫ 祭壇の前に立っているのは、他とは異なる装飾が施されたローブ姿の人物。
≪GMろー≫ 祭壇の上には、牡山羊でしょうか、大きな角のついた動物の頭蓋骨が祀られています。
≪GMろー≫ ……と。祭壇前の人物が手を上げると、呪言の詠唱がぴたりと止みます。
≪コトネ≫ あ、無駄に維持してます(何
≪GMろー≫ 豪奢なローブの人影……邪教の司教でしょうか、彼がゆっくりと振り向いて言葉を投げてきます。
≪GMろー≫ 邪司教「あなた方は……侵入者にして、我々を排除しに来た者ですね。」
≪コトネ≫ 「お邪魔してまーす」
≪リーファ≫ 「……そういうことに、なるにゃね」
≪ルレイド≫ 「…そうなります、おとなしく捕まってもらえませんか?」
≪GMろー≫ 邪司教「残念ながら、そういうわけにはいきません。我々も殺されたくはない。」
≪リーファ≫ 「それは……そうにゃよね……」
≪GMろー≫ 邪司教「あなた方を倒し、今しばらく時間を稼がせていただくとしましょう。……我らの救いが降臨する、そのときまで。」
≪GMろー≫ 前列に立ち並んだローブ姿の集団……彼らもまた、仮面をつけたその顔を振り向かせ、貴方達の前に立ち塞がります。
≪コトネ≫ 「あー、どれでも神様やってくると面倒なんで」
≪リーファ≫ 「……どうして……戦わないといけないのかにゃ……」
≪ルレイド≫ 「……やっぱり戦うしかないのか」
≪コトネ≫ 「本気で話し合いで済むと思ってたの?」
≪GMろー≫ 邪司教「言葉だけで傷が癒えましょうか。言葉だけで瘴気が去りましょうか。」
≪GMろー≫ 邪司教「それができない限り、私達は……生き残るため、戦いましょう。」
≪リーファ≫ 「済めばいいと、そう願ってたのに……」
≪GMろー≫ それでは、戦闘シーンに入ります。
≪コトネ≫ 「(なら、リーファちゃんはどうして腕で語る手段を持ってるのかなぁ……?)」



○シーン2

≪GMろー≫ まずはエンゲージから。

[|祭壇|司教]5m[神官]15m[PC]|通路|

≪GMろー≫ 左側の移動は祭壇まで。右側の移動は現在地までで、それ以上右に移動するとこのエリアから退場することになります。
≪GMろー≫ 質問がなければ、行動値宣言をどうぞ。
≪ルレイド≫ 行動値5です
≪リーファ≫ 行動値17です。
≪コトネ≫ 9です〜

邪司教19>リーファ17>邪神官16>コトネ9>ルレイド5

≪GMろー≫ では、ラウンド管理開始。


・ラウンド1
[|祭壇|司教]5m[神官]15m[ルレイド&リーファ&コトネ]|通路|

≪GMろー≫ セットアップ。
≪GMろー≫ 司教は《フェイス:マハディルグ》、神官は《フェイス:クロムクルー》を使用します。
≪GMろー≫ 前者は回避−4D、後者は物理・魔法防御−6。最低でも1D振れたり最低0だったりしますのでご安心ください。
≪GMろー≫ ……ああ描写し忘れ。邪神官はモブです。
≪コトネ≫ エンサイクロペディアを司教に。メモコンとフェイト1点。
≪コトネ≫ 3d6+8+10+2d6 「あれは、確か……どこかの仮想空間で見たのに似てるかもー?」
【ダイス】 5(3D6: 1 2 2)+8+10+12(2D6: 6 6) = 35
≪コトネ≫ そんなクリティカル。


 邪神大司教

 分類:人間 属性:− レベル:20 識別値:22

 特殊能力:
 《ホーリーウェポン》5 《コンセントレイション》 《マジックブラスト》 《パトロナイズ》
 《ウィルブレス:重圧》20 《邪神の力》2 《フェイス:クロムクルー》6 《フェイス:マハディルグ》4
 《獣化の呪い》:マイナーアクションで使用。このエネミーが与えるダメージに+1D6する。この効果は重複し、1シーンの間持続する。

 解説:邪神教団の大司教。教団内でもかなりの地位と実力を持つものと推測されている。
    邪神官よりも一層強力な邪神の加護を受けている。
    邪神官同様、他の邪神の加護を受けている者もいる。


≪GMろー≫ はい、他にセットアップは。
≪ルレイド≫ …与えるダメージって、あらゆる?
≪GMろー≫ 表記がないんですが、あらゆるでしょうね。
≪ルレイド≫ 了解ー
≪コトネ≫ あ、そうだ。回りこみってどうなってます?
≪GMろー≫ 可です。
≪コトネ≫ はーい
≪GMろー≫ はい、他にセットアップは。二回目。
≪リーファ≫ リーファはありません。
≪コトネ≫ 陣形を宣言しまーす
≪リーファ≫ リーファ:陣形で15m前進して神官とエンゲージ。
≪コトネ≫ 私は移動なしで。
≪ルレイド≫ 陣形により10m前進して司教に《プロヴォック》フェイト3点
≪GMろー≫ こーい。
≪ルレイド≫ 2d6+17+3d6 「邪神の力なんかでは、僕は負けません!」
【ダイス】 6(2D6: 3 3)+17+9(3D6: 1 5 3) = 32
≪ルレイド≫ 通しで
≪GMろー≫ 2d6 邪司教「ならば、我らの力に破れなさい。」
【ダイス】 9(2D6: 3 6) = 9
≪GMろー≫ はい、かかりました。

≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ 邪司教は《獣化の呪い》《ウィルブレス:重圧》を、お望みどおりルレイドさんに。
≪ルレイド≫ ファンブルチェックこーい
≪GMろー≫ 3d6+10 みるみるうちに毛に覆われていく口元から、瘴気を吐き出す!
【ダイス】 10(3D6: 4 2 4)+10 = 20
≪GMろー≫ 回避どうぞ。
≪ルレイド≫ 自動命中、そのままダメージどうぞ
≪GMろー≫ 20d6+1d6 徹れば重圧の物理ダメージ。
【ダイス】 53(20D6: 4 2 6 1 2 2 2 5 1 1 3 1 6 4 5 2 2 2 1 1)+1(1D6: 1) = 54
≪GMろー≫ ひどい20Dだ。
≪コトネ≫ (/-;
≪ルレイド≫ 《プロテクション》を使用します
≪ルレイド≫ 5d6 「不可視なる力よ…盾となりて、我が身を護れ!」
【ダイス】 23(5D6: 4 6 3 6 4) = 23
≪ルレイド≫ あ、弾いた
≪コトネ≫ カタイヨ。
≪ルレイド≫ このウィルブレスって、EGのです?
≪GMろー≫ レギュレーションのとおり、エネミーガイドのデータを採用しています。ですから『徹れば』、と。
≪ルレイド≫ 徹ればって言ってましたね、すいません(o_ _)o

≪GMろー≫ では、リーファさん。
≪リーファ≫ 《ソードダンス》《バッシュ》〈風〉を邪神官に。
≪GMろー≫ いざ。
≪リーファ≫ 3d6+5 「道をあけてもらう……」
【ダイス】 11(3D6: 4 6 1)+5 = 16
≪リーファ≫ 通しです。
≪GMろー≫ 邪司教が《パトロナイズ》。
≪GMろー≫ 3d6+12 邪司教「そうはさせません。」
【ダイス】 14(3D6: 4 4 6)+12 = 26
≪GMろー≫ 斬撃は不意に逸れました。
≪コトネ≫ 「もーっ、あれやだー(/-;」
≪リーファ≫ 「これが……邪神の加護……?」
≪コトネ≫ プリースト共通スキルなのは秘密です。
≪ルレイド≫ 邪神も神もどちらでも(/-;<パトロナイズ

≪GMろー≫ 邪神官は《獣化の呪い》《ディヴァインライト》をリーファさんに。
≪GMろー≫ 3d6+15 邪神官「我らが憎しみ……」「我らが望み……」
【ダイス】 12(3D6: 4 6 2)+15 = 27
≪GMろー≫ 回避どうぞ。
≪ルレイド≫ 《カバーリング》&《カバームーブ》予約
≪リーファ≫ 《ディフレクション》使用!
≪GMろー≫ こーい。
≪ルレイド≫ おぉ
≪リーファ≫ 《ダンシングヒーロー》使用、フェイト3点使用。
≪リーファ≫ 3d6+5+1d6+3d6 「なら……そんなもの……」
【ダイス】 11(3D6: 2 4 5)+5+6(1D6: 6)+8(3D6: 4 2 2) = 30
≪リーファ≫ 「はねのける!」
≪リーファ≫ 数行失礼。
≪リーファ≫ 「炎は“略奪”する……。奪い 燃やし 広がりゆく」
≪リーファ≫ 「魔力を 術を 奪い去り。かつての主人に牙剥け炎」
≪リーファ≫ 左手の剣で魔術を切り裂くと、一瞬炎が吹き上がり術が術者へ戻りゆく。
≪リーファ≫ 「炎呪、《返しの炎》……自分の術で傷つき、倒れろ」
≪GMろー≫ 邪神官、回避不能。
≪GMろー≫ 12d6+20+1d6 邪神官「……な!」「何、を……」
【ダイス】 39(12D6: 3 5 3 2 4 6 3 3 2 3 3 2)+20+1(1D6: 1) = 60
≪GMろー≫ 反射された憎悪やら欲望やらにより、半数ほどが倒れていきます。
≪ルレイド≫ 「…凄い、あれがリーファさんの新しい技ですか」
≪コトネ≫ 「(なんか急にキャラ変わってるなぁ)」

≪GMろー≫ では、コトネさん。
≪コトネ≫ マイナーなし、メジャーアースブレットを神官に。フェイト1点。
≪コトネ≫ 3d6+12+1d6 「もう一押し!」
【ダイス】 14(3D6: 6 5 3)+12+2(1D6: 2) = 28
≪コトネ≫ 28で。
≪GMろー≫ 回避不能。ダメージどうぞ。
≪コトネ≫ マジックフォージ乗せます。
≪コトネ≫ 3d6+6+10d6 「うー、中二病的台詞が出てこない(/-;」ぺちぺち
【ダイス】 10(3D6: 2 6 2)+6+35(10D6: 3 3 6 3 5 2 4 4 2 3) = 51
≪コトネ≫ 51点地属性、徹れば転倒。
≪GMろー≫ 邪神官「ぐっ」「ぎゃ」「うおっ」 かなりの大多数が倒れたまま起き上がってきません。残りも姿勢を崩し、転倒。

≪GMろー≫ ルレイドさん、どうぞ。
≪ルレイド≫ マイナーで神官にエンゲージ、メジャーで《ペネトレイトブロウ》を神官に
≪ルレイド≫ 4d6+6 「ここで押し切る!」
【ダイス】 13(4D6: 3 3 2 5)+6 = 19
≪ルレイド≫ 通しで
≪GMろー≫ やはり回避不能。ダメージどうぞ。
≪ルレイド≫ 2d6+27 「倒れろ!」
【ダイス】 7(2D6: 4 3)+27 = 34
≪ルレイド≫ そんな物理貫通34点
≪GMろー≫ 邪神官「ぐわあっ!」 最後の一人まで倒れ尽くしました。戦闘不能です。
≪コトネ≫ 「しばらく寝ててくださいね〜」
≪GMろー≫ 邪司教「嗚呼……」

≪GMろー≫ クリンナップ。何もなし、と。


・ラウンド2

≪GMろー≫ と、ここで。
≪GMろー≫ かたっ。
≪GMろー≫ かたっ、かたっ、かたたたたたたたたたた……
≪GMろー≫ 祭壇の上に置かれた頭蓋骨が鳴動を始めると、眼窩にほの暗い光が灯ります。
≪GMろー≫ そのまま、静かに浮上を始めると……それに伴い、骨を包むようにして何かの姿が浮かび上がり始めます。
≪GMろー≫ 邪司教「……我らの祈りは届けり。邪神の使いよ、我らに救いをもたらしたまえ!」

幻影26>邪司教19>リーファ17>コトネ9>ルレイド5
[|祭壇|幻影&司教]5m[ルレイド&リーファ]10m[コトネ]|通路|


≪GMろー≫ では、セットアップ。
≪GMろー≫ 邪司教は《フェイス:クロムクルー》を上書き。防御力−18でどうぞ。
≪ルレイド≫ 《レギリアス》分より減ったー(/-;
≪リーファ≫ ふ。←もう防御0になった。
≪コトネ≫ 大丈夫!加護が残ってるよ!(笑
≪コトネ≫ さっくりと限界突破宣言。
≪コトネ≫ そしてエンサイクロペディアを幻影に(/-;
≪GMろー≫ いざ。
≪コトネ≫ 3d6+8+10+9 「うーん……?」
【ダイス】 8(3D6: 2 2 4)+8+10+9 = 35
≪コトネ≫ 35で。


 バフォメット

 分類:魔族 属性:− レベル:31 識別値:27

 特殊能力:
 《ファストドロウ》5 《ランニングセット》 《リミットブレイク》5
 《ディビレテイト》 《オブストラクション》5 《デイメア》5
 《禁忌魔術》3 《二回行動》 《魅了》
 《降魔瘴気》:パッシヴ。このエネミーの使用するダメージを与える魔術の効果に+10Dする。

 解説:山羊の頭を持つ中位魔族。呪いの力を使う。
    一部の邪神信仰教団ではバフォメットを邪神の使いとして認識しており、この魔族に付き従う人間も存在するようだ。


≪裏GM≫ 本来《超絶魔力》10持ちなんですがこの人武器攻撃と《デイメア》しかないのになんの役に立つんだろうねっていう。
≪裏Ru≫ デイメアってなんでしたっけ?
≪裏C≫ HPダメージを与えるスキルだったような。
≪裏GM≫ シャーマンスキル。SLDのHPダメージ魔術です。
≪裏Ru≫ …意味ないですね、ほんとに(/-;


※GM注釈:謎です。なお、差し替え後のスキルが《オブストラクション》にも効果を発揮するかどうかについては、今回は「しない」としました。


≪GMろー≫ ただしこの幻影は、まだ自力で移動することができません。邪司教を倒しさえすれば、お帰りいただくこともできそうです。
≪コトネ≫ 「はーい、かくかくしかじかで早くお還りになっていただいたほうがよさそうです(/-;」
≪コトネ≫ そして、陣形宣言しまーす
≪GMろー≫ 移動どうぞ。
≪リーファ≫ 5m前進して司教&幻影とエンゲージ。
≪ルレイド≫ ルレイドはこのまま《プロヴォック》を司教に使用
≪GMろー≫ では、その判定に魔族から《ディビレテイト》。
≪GMろー≫ 判定−1D。
≪ルレイド≫ 1d6+17+10 攻撃と同じ固定値ってなんだろう?
【ダイス】 5(1D6: 5)+17+10 = 32
≪ルレイド≫ どうぞ
≪GMろー≫ 2d6
【ダイス】 9(2D6: 3 6) = 9
≪GMろー≫ 再びかかりました。
≪GMろー≫ 邪司教「あなたは……どうあっても、自らが傷つくだけで事を済ませたいらしい。」
≪ルレイド≫ 「それが、僕の戦い方ですから」
≪コトネ≫ マゾと言ってはいけない。
≪GMろー≫ さあて、忘れるところでしたが魔族は《二回行動》!
≪GMろー≫ さっそく《ランニングセット》《ファストドロウ》《リミットブレイク》《デイメア》をPC全員に。
≪GMろー≫ 5d6+18 悪夢、来たる。
【ダイス】 20(5D6: 5 4 3 5 3)+18 = 38
≪GMろー≫ 回避どうぞ。
≪ルレイド≫ 回避にフェイト3使用
≪ルレイド≫ 2d6+3d6
【ダイス】 8(2D6: 2 6)+11(3D6: 3 6 2) = 19
≪ルレイド≫ おぉ、回った
≪リーファ≫ アヴォイドクロークの効果使用。フェイト2点使用。
≪リーファ≫ 3d6+12+9+2+2d6 「悪夢……?」
【ダイス】 9(3D6: 3 1 5)+12+9+2+2(2D6: 1 1) = 34
≪コトネ≫ っ◇
≪リーファ≫ 振り直し。フェイト2点。残りフェイト4
≪リーファ≫ 3d6+12+9+2+2d6
【ダイス】 14(3D6: 4 5 5)+12+9+2+6(2D6: 2 4) = 43
≪コトネ≫ 一応フェイト2点。
≪コトネ≫ 2d6+2d6
【ダイス】 5(2D6: 3 2)+7(2D6: 2 5) = 12
≪コトネ≫ 当たりました。
≪GMろー≫ では、コトネさんにのみ。
≪コトネ≫ こいやー
≪GMろー≫ 17d6 目前に立つ巨大な山羊頭の魔族に引っつかんで喰われる。
【ダイス】 41(17D6: 2 4 1 3 2 1 1 2 2 1 3 2 4 1 3 4 5) = 41
≪GMろー≫ 出目ひでぇ。
≪コトネ≫ っ◇
≪コトネ≫ さあ、プロテとアラクネをください(土下座
≪コトネ≫ 一応素で大丈夫なんで。
≪ルレイド≫ 《プロテクション》を使用
≪リーファ≫ 《サモン・アラクネ》使用
≪ルレイド≫ 5d6 「力よ集え…盾となりて魔を祓え!」
【ダイス】 16(5D6: 3 6 4 2 1) = 16
≪リーファ≫ 4d6 「守って。小さき蟲の王“アラクネ”よ」
【ダイス】 21(4D6: 6 6 6 3) = 21
≪コトネ≫ ぶはっ
≪ルレイド≫ すごっ!?
≪リーファ≫ なんだこの出目。
≪ルレイド≫ プロテクションが負けた(/-;
≪コトネ≫ え、えーと。2点徹った? すごいや。
≪GMろー≫ 悪夢ではなかったらしい。
≪コトネ≫ とりあえず、変態ヴァンパイアがふらっしゅばっくしました。懐かしくも嫌な気分です<悪夢

≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ 魔族の幻影は再び《ランニングセット》《ファストドロウ》《リミットブレイク》《デイメア》でPC全員を攻撃。
≪ルレイド≫ またきたー!(/-;
≪GMろー≫ 5d6+18 さあ、悪夢の再来だ!
【ダイス】 15(5D6: 3 3 2 1 6)+18 = 33
≪GMろー≫ 全員の回避に《ディビレテイト》。
≪GMろー≫ それぞれ−1Dしてください。
≪コトネ≫ はいな。自動命中で。フェイトきついよ(/-;
≪ルレイド≫ 1d6+10 …諦めて素回避
【ダイス】 4(1D6: 4)+10 = 14
≪ルレイド≫ って、自動命中じゃないかorz
≪リーファ≫ 《ダンシングヒーロー》使用
≪リーファ≫ 3d6+12+9 さすがにきつい
【ダイス】 8(3D6: 3 3 2)+12+9 = 29
≪リーファ≫ 無理でした。
≪GMろー≫ 17d6 悪夢の形は人それぞれ。嫌な汗に濡れろ!
【ダイス】 53(17D6: 1 2 6 3 5 1 6 4 2 3 5 1 3 6 1 3 1) = 53
≪コトネ≫ す、すみません。どっちかください(/-;
≪ルレイド≫ 2人ともHP申告お願いしますー
≪コトネ≫ 44点。
≪リーファ≫ HP64です。
≪コトネ≫ 加護があるんで、8点防げればなんとか。
≪ルレイド≫ …リーファさんの出目を見てから考えよう(’’
≪リーファ≫ では《サモン・アラクネ》をコトネさんに。
≪リーファ≫ 4d6 「……守って。小さき蟲の王“アラクネ”よ」
【ダイス】 17(4D6: 5 3 4 5) = 17
≪リーファ≫ 何か高い。
≪コトネ≫ ありがとー HP 10/46
≪ルレイド≫ じゃ、リーファさんに《プロテクション》使用
≪ルレイド≫ 5d6 「力よ集え…盾となりてリーファさんの心を護れ!」
【ダイス】 19(5D6: 5 4 4 2 4) = 19
≪コトネ≫ 「(あ、専用台詞)」
≪ルレイド≫ (デイメア+リーファさん専用台詞)
≪コトネ≫ (ずいぶんレア度高いね!(笑)
≪リーファ≫ 「……ありがとう、ルレイド君」HP32/64
≪ルレイド≫ こちらは素通しHP70/123

≪GMろー≫ では、続けて邪司教。《ウィルブレス:重圧》をルレイドさんに。
≪ルレイド≫ こい!
≪GMろー≫ 3d6+10 邪司教「あなたを倒せば、この場は……」
【ダイス】 15(3D6: 6 3 6)+10 = 25
≪GMろー≫ はい、クリティカル。
≪コトネ≫ きゃー!?
≪GMろー≫ ……獣化の呪い忘れてた。しかしそのまま。
≪ルレイド≫ 2d6+10 うん、それ無理
【ダイス】 4(2D6: 1 3)+10 = 14
≪ルレイド≫ ダメージどうぞ
≪GMろー≫ 20d6+1d6 瘴気の侵食を受けよ。
【ダイス】 81(20D6: 3 6 2 4 3 6 6 4 4 6 5 6 6 1 4 3 2 3 5 2)+1(1D6: 1) = 82
≪GMろー≫ やっと反動が。
≪GMろー≫ 2d6+82 そしてクリティカル分。
【ダイス】 8(2D6: 2 6)+82 = 90
≪ルレイド≫ 高いな今度は!《プロテクション》フェイト3使用!
≪リーファ≫ 《サモン・アラクネ》使用!
≪リーファ≫ 4d6 「守って!」
【ダイス】 13(4D6: 2 5 4 2) = 13
≪ルレイド≫ 5d6+3d6 「不可視なる力よ…集いて盾となり、魔を祓え!」
【ダイス】 16(5D6: 4 3 5 1 3)+11(3D6: 4 6 1) = 27
≪ルレイド≫ えっと、防御−18でしたっけ?
≪GMろー≫ です。
≪ルレイド≫ 44−18+40で…66点軽減で24点ダメージで重圧です
≪コトネ≫ カタイヨ
≪リーファ≫ カタイネ。
≪ルレイド≫ 「…く、くそ」
≪コトネ≫ 「だ、だいじょうぶ!?」
≪ルレイド≫ 「だ、大丈夫です」

≪GMろー≫ では、リーファさん。
≪リーファ≫ 待機します。

≪GMろー≫ コトネさん、どうぞ。
≪コトネ≫ さーて、マイナーなし、メジャーでバーストブレイクを面倒なのでエネミー2体にまとめて。
≪GMろー≫ それは妨害できない。ダメージどうぞ。
≪コトネ≫ んー。流石に乗せられるフェイトがない。素で行こう。
≪コトネ≫ 2d6+30+9 「リーファちゃんごめん、ちょっと煙たいよ〜」・・)っ ⌒●~*
【ダイス】 7(2D6: 5 2)+30+9 = 46
≪コトネ≫ 46点HPダメージ。
≪GMろー≫ 邪司教「ぐっ……」
≪リーファ≫ 「けほっ……けほっ」
≪GMろー≫ 爆風により、幻影も揺れます。

≪GMろー≫ では、ルレイドさん。
≪ルレイド≫ マイナーで重圧解除、メジャーでHWをリーファさんへ
≪ルレイド≫ 2d6+13 「光よ集いて刃に宿れ…神罰を代行する権利を彼女へ与えたまえ!」
【ダイス】 8(2D6: 3 5)+13 = 21
≪ルレイド≫ ということでダメージ+15です

≪GMろー≫ では、待機のリーファさん。
≪リーファ≫ 《プレッシャー》《バッシュ》《リバウンドバッシュ》〈火〉を幻影&司教へ。
≪リーファ≫ 《ダンシングヒーロー》使用
≪GMろー≫ 《ディビレテイト》。
≪コトネ≫ フェイトも乗せたほうがいいでよー
≪リーファ≫ フェイト1点使用。
≪リーファ≫ 3d6+5+9+1d6 「神罰、か……どうなのかな……。いくよ、プルート」「にゃー」
【ダイス】 9(3D6: 2 4 3)+5+9+3(1D6: 3) = 26
≪リーファ≫ 通しです。
≪GMろー≫ 邪司教、《パトロナイズ》。
≪GMろー≫ 3d6+12 邪司教「我らは今まで、それをかいくぐって生き延びてきたのです……!」
【ダイス】 14(3D6: 6 2 6)+12 = 26
≪GMろー≫ よし。
≪コトネ≫ きゃー!?
≪ルレイド≫ 助けてキンサー神!?
≪GMろー≫ 刃は届かず。

≪GMろー≫ クリンナップ。回復どうぞ。
≪ルレイド≫ 回復します


・ラウンド3
[|祭壇|幻影&司教&リーファ]5m[ルレイド]10m[コトネ]|通路|

≪GMろー≫ セットアップ。まずは魔族の《二回行動》から!
≪GMろー≫ 《ファストドロウ》《デイメア》をPC全員に。
≪GMろー≫ 5d6+18 悪夢、三度。
【ダイス】 21(5D6: 5 2 4 4 6)+18 = 39
≪GMろー≫ 《ディビレテイト》はなし。
≪ルレイド≫ 2d6 とりあえず、素回避
【ダイス】 5(2D6: 4 1) = 5
≪コトネ≫ 駄目もとでフェイト1点。
≪コトネ≫ 2d6+1d6
【ダイス】 11(2D6: 5 6)+3(1D6: 3) = 14
≪コトネ≫ 惜しかったね。
≪ルレイド≫ 惜しい(/-;
≪コトネ≫ はーい、蘇生使いまーす。
≪リーファ≫ 《ダンシングヒーロー》使用。DH3/10
≪リーファ≫ 4d6+12 「これは……」
【ダイス】 10(4D6: 5 3 1 1)+12 = 22
≪リーファ≫ 回避失敗。
≪GMろー≫ 15d6 明確な死の悪夢を叩きつける!
【ダイス】 53(15D6: 2 1 6 1 2 6 4 6 6 4 1 3 5 1 5) = 53
≪GMろー≫ 6が多いように見えますが1も多い。そんな期待値。
≪コトネ≫ 軽減ください(/-;
≪ルレイド≫ コトネさんに《プロテクション》使用
≪リーファ≫ 《サモン・アラクネ》を自分に使用。
≪リーファ≫ 4d6 「……守って」
【ダイス】 17(4D6: 2 3 6 6) = 17
≪ルレイド≫ 5d6 「力よ集え…盾となりて邪悪を祓え!」
【ダイス】 16(5D6: 3 3 3 4 3) = 16
≪ルレイド≫ またアラクネに負けました(/-;
≪コトネ≫ (/-;
≪コトネ≫ 「なんか今回いいとこないー」(o_ _)o_____
≪GMろー≫ では、邪司教が《フェイス:マハディルグ》を使用。
≪GMろー≫ 邪司教「ここで勝利を得て……我らはまだ、生き延びるのです!」
≪GMろー≫ 他にセットアップはあるでしょうか。
≪ルレイド≫ 《プロヴォック》を司教に
≪ルレイド≫ フェイト1入れます
≪GMろー≫ 《ディビレテイト》。
≪ルレイド≫ やっぱりきたー
≪ルレイド≫ 2d6+17
【ダイス】 5(2D6: 4 1)+17 = 22
≪ルレイド≫ う〜ん…通しで
≪GMろー≫ 2d6+13 では、精神能力値を公開しましょう。
【ダイス】 9(2D6: 3 6)+13 = 22
≪GMろー≫ 抵抗。
≪ルレイド≫ おぁー(/-;
≪コトネ≫ うーん。質問。
≪GMろー≫ なんでしょう。
≪コトネ≫ 戦闘不能の人も一緒に転送石で逃げられますか?
≪GMろー≫ 可能とします。戦闘不能の敵を巻き込めるか、ということについては……気絶とみなし、可とします。
≪コトネ≫ はいな、どうもですー
≪GMろー≫ 他にセットアップは。
≪コトネ≫ 陣形使います。
≪コトネ≫ っと、その前に
≪コトネ≫ 理知の宝玉使用。
≪コトネ≫ 改めて陣形を。
≪ルレイド≫ リーファさんにエンゲージします
≪コトネ≫ 私もリーファさんにエンゲージします。
≪コトネ≫ 「さっさと逃げるよっ!」

≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ 幻影は待機。重圧を待って叩き込む算段。
≪GMろー≫ 邪司教は二度目の《獣化の呪い》から《ウィルブレス:重圧》をPC全員に。
≪GMろー≫ 3d6+12 彼は既に、魔獣のような相貌に変じています。
【ダイス】 15(3D6: 5 4 6)+12 = 27
≪リーファ≫ 出目いいなぁ。
≪ルレイド≫ 2d6 とりあえず、素回避
【ダイス】 5(2D6: 4 1) = 5
≪コトネ≫ んー。フェイト3点。
≪リーファ≫ 《ダンシングヒーロー》使用。フェイト1点使用。
≪コトネ≫ 2d6+3d6 ってこれで使い切りだ。
【ダイス】 5(2D6: 1 4)+6(3D6: 2 3 1) = 11
≪ルレイド≫ (/-;
≪コトネ≫ (出目が)腐ってやがる。
≪GMろー≫ (行動値が)速すぎたんだ。
≪コトネ≫ しかも回避ダイス減ってるの忘れてた。
≪ルレイド≫ あぁ、こっちも忘れてた
≪リーファ≫ ああ、そうか、回避減ってたんだった。素回避に変更。
≪GMろー≫ 毎回効果言おう、そうしよう。
≪リーファ≫ そして自動命中。
≪ルレイド≫ 《カバーリング》をコトネさんに
≪コトネ≫ あ、ダメージは少々お待ちを。
≪コトネ≫ うん、カバーありがとう。ダメージどうぞ(o_ _)o
≪GMろー≫ では。
≪GMろー≫ 20d6+2d6 瘴気による物理ダメージ、徹れば重圧。
【ダイス】 66(20D6: 2 3 2 5 6 4 2 3 5 2 4 6 3 4 3 2 1 1 2 6)+7(2D6: 2 5) = 73
≪リーファ≫ 《サモン・アラクネ》使用。フェイト3点使用。
≪ルレイド≫ 《プロテクション》をリーファさんにフェイト3で
≪リーファ≫ 4d6+3d6 「これで、最後か……」
【ダイス】 13(4D6: 4 1 5 3)+8(3D6: 4 3 1) = 21
≪ルレイド≫ 5d6+3d6 「不可視なる力よ…集い来たりて盾となれ!」
【ダイス】 19(5D6: 5 5 1 4 4)+12(3D6: 6 4 2) = 31
≪ルレイド≫ 残りHP7で生きてます(/-;
≪コトネ≫ なんと(/-;
≪GMろー≫ なんてことだ。
≪リーファ≫ のこりHP11。
≪コトネ≫ おおー
≪GMろー≫ あと一歩だったか。
≪ルレイド≫ そして重圧(o_重_)o

≪GMろー≫ では、リーファさんおよびコトネさん。
≪コトネ≫ あ、私は待機で。

≪リーファ≫ リーファも待機します。
≪ルレイド≫ 「リーファ、さん…大丈夫ですか!」(ボロボロになりながら
≪コトネ≫ 「立ってる…?よかった、ありがとう」>ルレ君
≪リーファ≫ 「何とか……ね……」>ルレイド君

≪GMろー≫ ルレイドさん、どうぞ。
≪ルレイド≫ マイナーで重圧解除、メジャーで《ペネトレイトブロウ》を司教に
≪GMろー≫ 《ディビレテイト》もなし。いざ。
≪ルレイド≫ 4d6+6 「…撤退ですか、けど、せめて一撃でも入れる!」
【ダイス】 20(4D6: 6 4 6 4)+6 = 26
≪コトネ≫ おー
≪ルレイド≫ まわったー
≪リーファ≫ お見事。
≪GMろー≫ 邪司教「これは……!」 自動命中! ダメージどうぞ。
≪ルレイド≫ 2d6+27+2d6 「打ち抜け…!」
【ダイス】 6(2D6: 3 3)+27+6(2D6: 2 4) = 39
≪ルレイド≫ そんな物理貫通39点
≪GMろー≫ 邪司教「まだ、私は……」 立っています。
≪GMろー≫ では、待機のリーファさんおよびコトネさん。
≪リーファ≫ マイナーで重圧解除。メジャーで《バッシュ》《リバウンドバッシュ》〈風〉を幻影&邪司教に
≪GMろー≫ 《ディビレテイト》。
≪リーファ≫ 《ダンシングヒーロー》使用! ロールの所為かリーファがやたら警戒されてる気がしてならない!
≪GMろー≫ 範囲攻撃に使うのが効果的なだけさ!
≪リーファ≫ 3d6+5 「……なけなしの全力だけど……」
【ダイス】 10(3D6: 3 1 6)+5 = 15
≪リーファ≫ 振り直すフェイトもない……。
≪GMろー≫ 3d6+12 《パトロナイズ》。
【ダイス】 12(3D6: 4 2 6)+12 = 24
≪GMろー≫ 邪司教「これで、決着……!」

≪GMろー≫ コトネさん、どうぞ。
≪コトネ≫ 「仕方ない、撤退っ!」
≪コトネ≫ マイナーなし、メジャーで転送石を使用。
≪GMろー≫ 《テレポート》が発動。一応、対象は。
≪コトネ≫ 全員撤収〜(((/-;
≪コトネ≫ PC全員で。
≪GMろー≫ では、転送石が輝きを放ち、転移が始まります。
≪GMろー≫ 邪神の司教は、どこかほっとしたような顔でそれを見送ります。
≪ルレイド≫ 「僕の負けです。でも、次は勝って見せます…!」ボロボロの姿で、邪司教を見ながら言葉を残していきます
≪リーファ≫ 「……足りない……全然足りない……」
≪GMろー≫ 邪司教「願わくは……あなた方ともう二度と、相見えぬことを……」
≪コトネ≫ 「大人しくしてくれるならねっ!」
≪GMろー≫ そして、見える景色が寸断され、




▽エンディングフェイズ


○シーン1

≪GMろー≫ 神殿へと戻ったあなたたちは、再び受付神官の前に立っています。
≪コトネ≫ 「かくかくしかじかでしたっ、ごめんなさいっ!」
≪GMろー≫ 受付「なるほど……魔族召喚、ですか……」
≪コトネ≫ 「まあ、もうあっちも逃げてると思いますが色々と手を撃たせておいてください」
≪GMろー≫ 受付「ええ、今連絡を……」
≪GMろー≫ 回すのと入れ違いに、現地からの一報。
≪GMろー≫ 受付「……魔族らしき異様な風体の魔術により包囲網半壊、突破された……とのことです。」
≪リーファ≫ ギュッと、剣の柄を強く握りしめ、うつむくリーファ。
≪ルレイド≫ 「………僕が、もう少し強ければ…」うつむいて、右手に持った盾を握り締める
≪GMろー≫ 受付「……内部にも人影はなし、とのことです。」
≪リーファ≫ 「そう……なのね……」
≪コトネ≫ 仕事速すぎ。
≪GMろー≫ 半壊しなかった方が突撃したんでしょうね。
≪リーファ≫ 速いなぁ。
≪GMろー≫ 数だけは多いぜ。
≪ルレイド≫ だけ(/-;
≪コトネ≫ ああ、まだ人がいたんだ。

≪裏C≫ 転送石でも使わない限り、縛られた人を解放して包囲網突破を数分で行えるとは、と現実的な計算をした(笑
≪裏GM≫ シーン変わった! 神官起きた! よし解いてこい! 私は突破する!
≪裏Ru≫ 邪司教頑張りすぎ(/-;
≪裏GM≫ ……いやまあ、時間経過させるのが面倒だっただけなんですが。二日後とかにすべきだったでしょうかね。


≪GMろー≫ 受付「残念ながら、皆さんへの報酬も差し引かせていただくことになります。」
≪コトネ≫ 「それは仕方ないかな」
≪リーファ≫ 「そうね……負傷者の治療に使ってくれるとうれしいけど」
≪GMろー≫ 受付「では、こちらを。」 カウンターに置かれるのは、三人分の500Gずつ。
≪コトネ≫ こんなにもらえるのね。
≪GMろー≫ 少しは甘やかさないと皆逃げちゃいますしね。
≪リーファ≫ そのお金の入った袋をじっと見て。
≪リーファ≫ 「……これも、負傷者の治療に回して。リーファは何も出来なかったし」
≪リーファ≫ と、自分の分を返却する。
≪リーファ≫ ……あ。経費考えなかった。その分は取っておく。
≪コトネ≫ 今回経費あったっけ……?
≪GMろー≫ ポーションかな。
≪GMろー≫ ……転送石も。
≪リーファ≫ 転送石は?
≪コトネ≫ ああ、そういえば。
≪コトネ≫ あとロープ(笑
≪GMろー≫ ははは。
≪GMろー≫ 受付「では、遠慮なく。……彼らはまた、何処か潜伏する場所を探すんでしょうね。」
≪GMろー≫ 受付「まったく、憂鬱な話です。」
≪コトネ≫ 「ずっと大人しくしてればいいんだけどね」
≪ルレイド≫ 「……」じっと、考え込んでいる
≪コトネ≫ 「二人とも……大丈夫?」精神的な方面で。
≪リーファ≫ 「大丈夫……大丈夫よ……」
≪GMろー≫ 受付「さて……失敗と言う形ではありますが、依頼はこれで終了です。」
≪GMろー≫ 受付「お疲れ様でした。」
≪リーファ≫ 「……お疲れ様」
≪ルレイド≫ 「…大丈夫、です…一応…お疲れ様でした…」
≪コトネ≫ 「んー。無理しないで、ね?吐き出せる相手がいるなら、ちゃんと吐き出すこと」
≪コトネ≫ 「自分ばかり我慢してても、しわ寄せが絶対来るから」
≪リーファ≫ 「……そうね。でも、これはリーファの問題だから、ね……」
≪コトネ≫ 「だからー」
≪ルレイド≫ 「…心配してくれて、ありがとうございます」
≪リーファ≫ 「……それじゃ、ギルドへの報告はお願いします」と、リーファは神殿を出る。
≪ルレイド≫ 「報告書を書きに、ギルドへ行ってきますね…」と、同じく退場
≪コトネ≫ 「うん、せんせーにでも色々話聞いてもらったほうがいいよ〜」
≪コトネ≫ 「(……さて、せんせーに連絡しておかなきゃ)」そして胃痛の種を勝手に増やす(笑
≪GMろー≫ こうして、異貌の邪教徒たちは去った。
≪GMろー≫ 生き延びるため逃げ延びたのは、彼我とも同じ。
≪GMろー≫ 安息を得る日が近いのは、果たしてどちらなのか。




□アフタープレイ


≪GMろー≫ では、成長点の計算から。低くても泣かない吹かない驚かない。
≪コトネ≫ 高い方が噴くよ!
≪ルレイド≫ ですね
≪リーファ≫ 高かったら驚く。


▽成長点

○セッションに最後まで参加した:1×2日

○ミッションに成功した:0

○セッションで活躍した:1

○使用したフェイト:
ルレイド:13
リーファ:12
コトネ:9

○倒したエネミー:
仮面の集団:LV17
邪神官:LV16
――――――――――
小計:33(÷3人=11点)

合計:
ルレイド:27
リーファ:26
コトネ:23

ギルド提供:
ルレイド:11
リーファ:9
コトネ:9


≪GMろー≫ 以上、問題ないでしょうか。
≪ルレイド≫ 問題ありません
≪コトネ≫ OKですー
≪リーファ≫ 問題ありません。
≪GMろー≫ では、続いて報酬。

≪裏Re≫ ……ふと気が付く。神官のドロップは結局とれなかったでいいんだろうか。
≪裏C≫ じゃないかな。
≪裏Ru≫ いいんじゃないかな
≪裏GM≫ やっと指摘された。
≪裏GM≫ 包囲してた連中が回収して渡しに来てもよかったんですが、起きた連中も拾ってくだろうし神殿も接収するだろうしということで。



▽入手品&ドロップ品など
依頼の報酬(500G:減額)×3
プレートメイル(重量12:売値500G)
――――――――――
小計:2000G

経費:806G
リーファ:ロープ(3G)
コトネ:MPポーション(50G)+ロープ(3G)+転送石(750G)

合計:1194G(÷3人=398G)


≪GMろー≫ こちらも問題ないでしょうか。ロープは勝手ながら二名に振り分けさせていただきました。
≪コトネ≫ せんせー
≪コトネ≫ 私のMPPは
≪GMろー≫ まじかるか!
≪コトネ≫ マジカルハーブです(/-;
≪リーファ≫ おお。
≪ルレイド≫ おぉ
≪GMろー≫ さすがまじかる☆はーぶ。では修正して……


経費:756G
リーファ:ロープ(3G)
コトネ:ロープ(3G)+転送石(750G)

合計:1244G(÷3人=414Gあまり2)


≪GMろー≫ これでよろしいでしょうか。
≪ルレイド≫ 問題ありません
≪コトネ≫ OKですー。
≪リーファ≫ 問題ありません。
≪GMろー≫ ……報酬突き返した人もいたことをふと思い出しますが。
≪リーファ≫ 経費分は取って渡した。計算して。
≪GMろー≫ では、個人取得の項のみ抹消ということで。
≪リーファ≫ そういうことで。
≪コトネ≫ 即座に計算したリーファさん。(ぉぃ
≪GMろー≫ 残り2Gの配分、および買い取りはありますか。
≪コトネ≫ 買い取りはないです。
≪ルレイド≫ 買い取りなしで
≪リーファ≫ 買い取りはなし。……あまりは、お二方で分配?
≪ルレイド≫ 2Gは神殿に寄付で(ぉ
≪GMろー≫ それでよろしいでしょうか。
≪リーファ≫ では寄付で。
≪GMろー≫ コトネさんも?
≪コトネ≫ はいな、寄付で。(ちゃりん


個人収支:
リーファ:−414G(神殿に返却)


▽総計
○PC
ルレイド:414G+成長点16
リーファ:成長点17
コトネ:414G+成長点14

○ギルド
シルバー・ウロボロス:成長点11
クロックワーク・ティンカーベル:成長点18

○GM
ろー:成長点16


≪GMろー≫ 以上、問題ないでしょうか。
≪コトネ≫ OKですー
≪ルレイド≫ 問題ありません
≪リーファ≫ 問題ありません。


▽コネクション

≪GMろー≫ ありましたらどうぞ。
≪ルレイド≫ ん〜…こちらはなしで
≪コトネ≫ ないですー
≪リーファ≫ ……とりあえず見送り、かな。なしです。

≪GMろー≫ では、以上でセッションは終了となります。
≪GMろー≫ お疲れ様でした。参加ありがとうございました。
≪ルレイド≫ お疲れ様でした、ありがとうございました
≪リーファ≫ お疲れ様でした。ありがとうございました。
≪コトネ≫ お疲れさまでした&ありがとうございました〜



≪GMろー≫ ……と、ここで前言撤回のようで申し訳ありませんが。
≪GMろー≫ 終了予定時間までまだあるので、よろしければコメント会を行いたいと思います。

※GM注釈:思いっきり忘れてた。

≪GMろー≫ 都合の悪い方、いらっしゃいますでしょうか。
≪リーファ≫ どうぞ。自分は大丈夫です。
≪コトネ≫ 大丈夫ですよー
≪ルレイド≫ 眠いが頑張る(ぉ
≪GMろー≫ では。


▽コメント会
○ルレイドさんについて

≪GMろー≫ パラディンでの参加許可を私は後悔しない!
≪コトネ≫ (/-;
≪リーファ≫ カタイネ
≪コトネ≫ カタイヨ
≪ルレイド≫ そしてパラディンでの参加許可のおかげで皆倒れずに済みました
≪コトネ≫ うみ。アレで生き残ってるとは思いませんでした。
≪リーファ≫ 半々かなと思いましたが。よく生き残りましたね。
≪ルレイド≫ 2ラウンド目は戦術を間違えました(/-;
≪コトネ≫ うーん。アレはダイス運じゃないかなぁ。
≪ルレイド≫ あぁ、いえ、ルレイドが攻撃できない状態になったじゃないですか
≪コトネ≫ 最初からエンゲージしてれば、と?
≪ルレイド≫ うぃ、2ラウンド目は回避にペナルティは入ってませんでしたし
≪コトネ≫ ですねー。どのみちあれはクリティカルだったんで、結果的にはどっちもどっちだったような(o_ _)o
≪ルレイド≫ 防御力が18も下がればBSを受けることは確定してたのに忘れてました(o_ _)o
≪リーファ≫ ……そんなに変わらないような気もしますが。
≪GMろー≫ 堅さに驕った結果だと受け止めてくれるわ! 事実じゃなくても!(えぇー)
≪リーファ≫ まあ、避けれるなら、それがいいんですけど。ルレイド君だと難しいですし。
≪GMろー≫ 固定値0のまま何処まで行くんでしょう。ずっと?
≪ルレイド≫ えぇ、そうです
≪コトネ≫ (/-;
≪GMろー≫ ……時にはフェイトでダイス運を味方につけつつ頑張ってください。
≪GMろー≫ では、次に移りましょう。


○リーファさんについて

≪GMろー≫ 重圧はいけない。とてもいけない。
≪コトネ≫ ぱとろのばかー!
≪リーファ≫ バカー!
≪ルレイド≫ ばかー!
≪リーファ≫ 低い命中だとどのようになるのかをまざまざと見せつけられました。
≪ルレイド≫ パトロナイズの怖さを教えられました
≪コトネ≫ うん、割と普通なんだけどねー、これくらいの命中って。
≪リーファ≫ パトロコワイヨ。
≪GMろー≫ あれ微妙にずれてる。
≪GMろー≫ <テーマと
≪GMろー≫ 黒かったですね。
≪リーファ≫ あと、何か大量に黒化フラグがたったような……。
≪コトネ≫ 真っ黒になるとどうなるのん?
≪GMろー≫ 熟れ過ぎて食べられなくなるんじゃないんでしょうか。
≪ルレイド≫ 黒くなってもリーファさんなので、ルレイドは想い続ける…(’’
≪リーファ≫ ……孤独に戦場死?<真っ黒の先
≪コトネ≫ それだけ聞くとずいぶんとマイルドだね。
≪リーファ≫ あるいは夜神ライト?
≪GMろー≫ 嗚呼仕事人。(違う)
≪ルレイド≫ ノートを拾うのですね!(o'▽')o
≪コトネ≫ ですぅノートを!
≪リーファ≫ 拾わない拾わない。
≪ルレイド≫ あぁ、リーファさんの語尾が!(マテ
≪GMろー≫ ですにゃぅとですね、わかります。何もわかりません。
≪リーファ≫ 今回のセッションで半分くらい消えそうな気がする。<語尾
≪コトネ≫ まあ、黒くなるのは理想と現実の板ばさみからなんですよな。
≪リーファ≫ ですね。
≪GMろー≫ 今回は性能よりもロールに焦点が当たったのかな、と思います。いや重圧生きたり命中殺されたりしたけど。
≪コトネ≫ 理想のもの以外は拳で黙らせちゃうぞ☆ みたいな(待て
≪ルレイド≫ 同じ問題を抱えてるからなぁルレイドも
≪GMろー≫ 今後とも同病相哀れんで生きていってください。(ぇー)
≪リーファ≫ ……ある意味、ルレイド君より重傷だったりしますが。
≪ルレイド≫ リーファさんより軽いだけで
≪ルレイド≫ …かぶかぶ?
≪リーファ≫ かぶかぶ
≪リーファ≫ ←出来れば敵も救いたい人
≪コトネ≫ とりあえず、吐き出せる相手ができるといいですね。
≪リーファ≫ 良いですね。
≪GMろー≫ さあレベルを上げる作業に戻るんだ。
≪コトネ≫ (/-;
≪リーファ≫ (言外にルレイド君を切って捨てた)
≪ルレイド≫ お互いに吐き出し合うと黒くなっていくだけですしね(/-;
≪GMろー≫ では、お次。


○コトネさんについて

≪コトネ≫ アラクネがないのがこんなにストレスになるとはー(/-;
≪GMろー≫ 識別値が割とぎりぎりラインで私はとても楽しかったです。
≪リーファ≫ ポーションまきできない面子ですみません。
≪リーファ≫ (謝るところか?)
≪ルレイド≫ …そういえば、今回MP尽きなかったな(’’
≪コトネ≫ うん、それはちょっと寂しかった。<ポーションまきまき
≪リーファ≫ 上級行ったら別ですが、今のリーファは祝福すらいらない……。
≪GMろー≫ 次は灼熱地獄ですね、わかりました。
≪GMろー≫ (わかるな)
≪コトネ≫ 戦闘中に撒きたくないのでそれは勘弁。
≪リーファ≫ 転倒重圧コンボはもしかしたら始めて実行したかも。
≪ルレイド≫ 実は、コトネさんの戦い方を知らなくて困っていました(ぁ
≪コトネ≫ 地味に辛いんですよね、この組み合わせ。
≪リーファ≫ というか、プレッシャー自体これが始めてなはず。
≪リーファ≫ 火力が足りない……。
≪ルレイド≫ ですね
≪GMろー≫ ロール面では、黒一辺倒になりそうな空気をかき回していただいてありがとうございました。いや本当に。
≪コトネ≫ 重くなるのは予想済みだったさ!
≪リーファ≫ ありがとうございます。
≪GMろー≫ これでジャトユーだった日には目も当てられなかったと思います。
≪GMろー≫ (そんときゃ負けてないとかは聞こえない)
≪コトネ≫ (それは死ねるな)
≪リーファ≫ PLにウィルブレス:重圧
≪GMろー≫ 一方GMは無間地獄に陥っていた。
≪コトネ≫ (/-;
≪ルレイド≫ (o_沈_)o
≪コトネ≫ まあ、あまり二人と交流がなかったんで、最後に悩みの種を聞くことすら出来ませんでした(/-;
≪リーファ≫ それはまあ、誰でも聞けないかと。
≪リーファ≫ 聞けるのはきっと先生くらいだ。
≪コトネ≫ うん、だから丸投げした。
≪GMろー≫ さあ、明るい面子がどんどん減ってくもんだから悲しいぞー(ノ▽T
≪ルレイド≫ …転送石、持っていてくれてありがとう(ぉ
≪リーファ≫ ありがとうございます。いい加減に買おう。
≪GMろー≫ あれはいいものです。
≪コトネ≫ 裏で言ってたことですが、撤退するために二人を犠牲にする算段でした。
≪ルレイド≫ 犠牲になる算段でした
≪リーファ≫ デイメア来たら、普通に犠牲になってましたね。
≪コトネ≫ みんな立っててよかったよかった。PLとしてもPCとしても唯一の救いでした。
≪GMろー≫ こわやこわや。
≪GMろー≫ では、最後に。


○シナリオについて

≪GMろー≫ 回りましたね。
≪コトネ≫ ばかー。
≪ルレイド≫ ばかー
≪リーファ≫ パトロきついです。回さないでー! イヤな予感はしたけれど!
≪リーファ≫ ←クライマックスで攻撃成功しなかった人
≪GMろー≫ やん、はずかしー。(/ヮ\)   ごめんなさい。
≪GMろー≫ しかし私は嬉しかった。(黙れ)
≪コトネ≫ 裏で何度も言ったことですが、手数少ない面子の場合、パトロはかなりギャンブルですね。
≪ルレイド≫ そうですね
≪GMろー≫ なければ、もしくは四人だとあっさり勝たれていたんだろうなあと思います。
≪リーファ≫ ただでさえ、この面子だと火力ないのにー!
≪ルレイド≫ あ、そうだ…あの崩れた通路ってどうなってました?
≪GMろー≫ 通路は右のものと繋がっていました。単純に崩れていただけです。
≪GMろー≫ ……たまにはスリリングな戦闘もいいですよね。たまぁぁぁぁに。
≪リーファ≫ スリリング通り越して絶望的でした。
≪ルレイド≫ ふむ
≪ルレイド≫ 最後のパトロが勝負の分かれ目でしたねー
≪リーファ≫ それよりは、2ラウンド目のパトロが……。
≪GMろー≫ やりくり次第運次第ではこちらの敗北も、というかあのクリティカルがなければこちらの敗北がかなり有り得たので、いろいろとあれでした。どれですか。
≪ルレイド≫ あぁ、そうだった撤退前にもパトロされたんでしたっけ…いらなかっただろうに(/-;
≪GMろー≫ 決して勝てないレベルではないけれどダイスで負かした気がします。いや逃げられたので引き分けなんですが。
≪リーファ≫ 実はクリティカルしなくても、出目で負けてたとか内緒。
≪コトネ≫ そう思うと、BBってダメージ低いけどかなり優秀ですな。
≪GMろー≫ さすが自動取得。
≪GMろー≫ さすがシナリオ一回。
≪ルレイド≫ …ディスコード欲しい(ポソ
≪リーファ≫ あ、そうだ。ディビレイト何ですけど。
≪リーファ≫ あれ、単体ですよね?
≪GMろー≫ ディビレテイトですね。なんでしょう。
≪GMろー≫ 単体ですね。
≪リーファ≫ 全員に使ったのは、同時に3回使ったんですか?
≪GMろー≫ 全員の回避の直前に使用してましたが、タイミング的にそれはどうなのか、ということですね。
≪リーファ≫ です。
≪コトネ≫ (エラッタでは何故かディビレイトだけど、辞書で引いた結果としてはディビレテイトが正しいからね!)
≪ルレイド≫ ふむ
≪リーファ≫ アレー?
≪コトネ≫ (暇な人は debilitate で英和辞書を引いてみようね!)
≪GMろー≫ 果たして個々人の回避は同タイミングなのや否や。……多分同じですよね。そこはルーリングミスと言えます。
≪リーファ≫ ……ああ、そうか。個々の回避タイミングなのか。……どうなんだろう。
≪GMろー≫ 合体攻撃の命中判定とかもいろいろなりそうでああややこしや。
≪ルレイド≫ …距離によるタイミングの差が(ぇー
≪コトネ≫ その辺結構不透明ですよなー
≪リーファ≫ ……ディビレテイトとパトロのコンボはきつかったなぁ。
≪リーファ≫ というか、妨害がリーファに集まった結果、攻撃力がほぼなくなったのか。
≪コトネ≫ ですねぇ。
≪リーファ≫ リーファ、多芸だから選択肢が一気に削られた。
≪リーファ≫ ……多芸だけど、攻撃しかないし。
≪ルレイド≫ …あれ?邪司教に攻撃通ったのって、1回だけか
≪GMろー≫ バーストブレイクとペネトレイトブロウです。
≪リーファ≫ それだけですね。
≪ルレイド≫ おぉ、自動成功だから忘れてた
≪GMろー≫ 半分以下には削れてました。
≪コトネ≫ さっさとフォージ切ったのはそのせいだったり<BB
≪リーファ≫ リーファは反射しかしていない。
≪GMろー≫ ……リーファさんの攻撃力だと、あのパトロナイズ回ってなくてもどうだったでしょうね。
≪リーファ≫ 多分足りないね。
≪ルレイド≫ ボルテクスありますが(’’
≪GMろー≫ あっても。
≪コトネ≫ 突破でボルテクスあったから、意外といけたかもです。
≪ルレイド≫ そしてクロムクルーで防御力が薄くなってましたし
≪GMろー≫ では試しに振ってみてください。(おぉ)
≪リーファ≫ ……ああ。パトロなくて2回当たったら、さすがに落ちたと信じたい。
≪GMろー≫ 突破中の一回のみで。
≪GMろー≫ 二回はそうでしょうが。
≪リーファ≫ 7d6+6+15+10d6
【ダイス】 24(7D6: 3 6 1 1 5 3 5)+6+15+34(10D6: 6 1 6 2 2 5 3 1 2 6) = 79
≪GMろー≫ 防御分残りました。
≪リーファ≫ こんなもんです。
≪ルレイド≫ …突破分は?
≪リーファ≫ ・・あ。
≪GMろー≫ 落ちました。
≪ルレイド≫ (/-;
≪コトネ≫ (/-;
≪ルレイド≫ 一桁でしたか
≪コトネ≫ フェイスで防御減ってても防御残ってたんだ(/-;
≪GMろー≫ 精神の値は公開しましたよね。へへ。
≪リーファ≫ あれ当たれば、回避捨ててフェイト3点つぎ込めばパトロこえるかこえないかくらい。
≪GMろー≫ ああ、それから……久々に主張しようとするボスでした。最近物言わぬ連中ばかりやってた。
≪GMろー≫ とりあえず突発かつ三日やれない場合は微妙に掘り下げたりはしないほうがよさそうだと今更確信。
≪コトネ≫ 相手によっては延々とロールが続きます。
≪ルレイド≫ …あれ?あの精神では魔法防御力は0じゃないの?
≪GMろー≫ ……ああ手元のメモが邪神官のクロムクルーのままだ。なんてことだ。
≪GMろー≫ というわけで当たれば落ちてました。いいクリティカルだった。(よくない)
≪リーファ≫ や、まあ出目で負けてたんですけどね。(だめだめ)
≪ルレイド≫ リアルで邪神の力をつけおってー(ぁ
≪コトネ≫ パトロには邪神の力乗らないよ!
≪ルレイド≫ あ、そうでしたね<乗らない
≪GMろー≫ さて、それではそろそろお時間ですので、ここらでお開き。
≪GMろー≫ 改めて、お疲れ様でした。
≪コトネ≫ はいな。お疲れさまでした&ありがとうございましたー
≪ルレイド≫ お疲れ様でした
≪リーファ≫ お疲れ様でした。ありがとうございました。