ユキドケミズ
□プリプレイ
○今回予告
時は冬。世の人々が来たる春を待ちわびているその頃、一際寒風に震えている者がいた。
俗に言う、寒がりさんである。
この物語は、己が体質を克服すべく冒険者を巻き込んで旅立つ、一人の研究者のくしゃみと身震いに溢れた物語である。
風邪と雪崩には気をつけて、冒険者!
※リプレイ化にあたり、長すぎる発言の改行や、語順の並び替え、誤字の校正などを行っております。
本来の発言の意図から外れていると思われた場合はご一報下さい。
○レギュレーション
1:似非スクウェア戦闘
戦闘中の距離は5m刻みで管理し、エンゲージの迂回は+10mで可能。その場でのエンゲージ分離は不可で、スクウェア戦闘専用スキルも使用可能とします。
2:フェイトについて
成長点算出項目から「使用したフェイトの数」を削除、フェイトの消費量は成長点の算出に全く関係ないものとします。
3:ギルドスキルについて
複数のギルドが同名のスキルを選択した場合、タイミング:パッシヴのものを除き、その使用タイミング・効果は共同とします。
某方の言葉を借りれば、「基本は蘇生、祝福、突破、陣形が同タイミングで発動してしまうことかな」。
○ギルドマスター代行およびスキルについて
≪リム≫ アダージョライフ:《ギルドハウス》《サルーン》《クアハウス》《祝福》《修練:知力》《目利き》《手探り》 ギルマスはリム
≪GMろー≫ スキルの追加HP・MPにお気をつけください、と。
≪ジャトロファ≫ あ、ところでルールはそのままで?
≪ジャトロファ≫ <レベル上限とか上納とか
≪GMろー≫ はい。
≪ワンダラー≫ ん? レベル上限?
≪GMろー≫ 持ち込むギルドスキルのレベルの合計の上限ですね。
≪ワンダラー≫ あ、納得。どもです。
≪ジャトロファ≫ ガラカゲのギルマス代理はジャトロファ君で。持ち込みスキルは
≪ジャトロファ≫ 《最後の力》x3《蘇生》《陣形》《値引き》《目利き》《命の滴》《容量拡大》《サルーン》《耐性:重圧》
≪ジャトロファ≫ の15レベル分です
≪GMろー≫ はい、どうも。
※GM注釈:実は13レベルしかなかったことが後に発覚。《命の滴》を《命の泉》に差し替えることで決着しました。
○封印スキルの開封及びプリプレイスキルについて
≪GMろー≫ 開封しておくもの、指定しておくものなどあればどうぞ。
≪ワンダラー≫ インテンションを開封しておきます。
≪リム≫ ファミリアとインテンションを開封
≪ジャトロファ≫ キャリバーを開封しますー
≪ジャトロファ≫ スペルブレットはマジックロックで
≪GMろー≫ …そ、そうですか…(目をそらしつつ)
○アイテムの売買出納について
≪GMろー≫ あれやこれやてんやわんやどうぞ。
≪リム≫ リムはありません
≪ジャトロファ≫ えーっと、まず、手提げ袋をはずしてこないだ衝動買いしたバイパーファングを装備。重量ぎりぎりだよ!(笑
≪GMろー≫ うわ来たっ!?Σ( ̄□ ̄;
≪ジャトロファ≫ 多分飾りだけどね!(笑
≪ジャトロファ≫ (エンタングルとかないし)
≪ワンダラー≫ そして、私もありませぬ。
≪ジャトロファ≫ あ、祝福ないから、MPPはちゃんと用意して置いてねー
≪ジャトロファ≫ <ガラカゲ
≪ワンダラー≫ ハイMPポーション2本じゃ足りないかしら?
≪ジャトロファ≫ 30点くらいの回復で間に合うと思うのでしたら…
≪ジャトロファ≫ あとは、三徳包丁と折りたたみ梯子を持ち出して。空き容量6で、以上。
≪ワンダラー≫ よーし、それじゃ前言撤回。やっぱり買い物アリで、MPポーション5本くらい買っとくます。
≪GMろー≫ 《値引き》があるのをお忘れなく。
≪ワンダラー≫ はいよー
≪GMろー≫ 買い物はそれで以上でしょうか。
≪ワンダラー≫ あい、お待たせしました。もうないです。
≪GMろー≫ それでは、プリプレイはここまで。
□メインプレイ
▽オープニングフェイズ
○シーン1
≪GMろー≫ 今日も今日とて、仕事を求めて神殿にやってきたお三方は、ちょうどいい依頼があるということで神殿の一室に通されました。
≪GMろー≫ …扉を開けた瞬間、むわっとした熱気に包まれます。
≪ジャトロファ≫ 「蒸し器……?」
≪GMろー≫ 正面のソファーには、外套をしっかり着込んで着膨れした人影が。
≪リム≫ 「あらぁ、ずいぶんと熱いわねぇ」胸を強調としたヴァニッシュローブで
≪GMろー≫ 受付「(あづー…)はい、お連れしましたよー。」
≪ワンダラー≫ 「なんかアツクルシイやっちゃのー?」
≪GMろー≫ 女性「…ご苦労様。下がってくださって結構です。」 と、受付さんにかけた声を聞くと、壮年の女性のようです。
≪GMろー≫ で、受付さんが退出してから…依頼人とおぼしき女性は、室内なのにしっかいつけていたマフラーと帽子を剥ぎ取ります。
≪GMろー≫ 帽子の下からは、比喩でなく燃えるような赤毛と、狼の耳が。
≪GMろー≫ 女性「どうぞ、かけてください。」
≪ワンダラー≫ 「おやや? 外気に触れるのがイヤだっただけ?」
≪リム≫ 「あらあら、暑くないのかしらぁ?」>女性
≪GMろー≫ 女性「…私はこれでも、寒いくらいです。」
≪GMろー≫ そう言う女性の周囲には、うっすら陽炎が立ち上っているような気もします。
≪ジャトロファ≫ 「体質、か…?」
≪GMろー≫ 女性「慧眼ですね。…まずは、自己紹介からいたしましょう。」
≪GMろー≫ メルーン「私はメルーン。エルクレスト神殿で、司祭の職を預かっている者です。」
≪GMろー≫ メルーン「今回、あなた方をお呼びしたのは…私が、とある雪山に向かうための護衛としてです。」
≪GMろー≫ ここまでを言い終えて、ぶるり、と身震いをひとつ。
≪ジャトロファ≫ 「ふむ。その雪山とやらに何か用でも?」
≪GMろー≫ メルーン「はい。水の精霊…ウンディーネがそこにいる、との話なのです。」
≪リム≫ 「へぇ、ウンディーネねぇ。可愛いわよねぇ」
≪GMろー≫ メルーン「私はその精霊にまみえ、この体質を改善したい…そう考えているのです。」
≪GMろー≫ 言いながらメルーンさんは自分の髪の毛を一本手に取り、ふっと息を吹きかけると…
≪GMろー≫ 髪の毛がぼぅっ!と一瞬だけ激しく燃え上がります。
≪ワンダラー≫ 「あー、なるほどねー。けど、向こうがオッケーするもんなんかねー?」
≪GMろー≫ メルーン「ウンディーネは、比較的人に好意的と言われています。…力を示せと言われてしまった場合は、あなた方にそれもお願いしなければならないのですが。」
≪リム≫ 「いいわよぉ。ウンディーネちゃんとは仲良くなりたかったしね♪」
≪ジャトロファ≫ 「ふむ。ウンディーネに力を借りるという根拠は、あるのだな?」
≪ワンダラー≫ 「シバいてから脅す、とかぢゃねーなら、いーんでねぇの? なんか条件出してきたなら、クリアすればやってやらんこともない、ってこったろーしな」
≪GMろー≫ メルーン:(頷き)「《天啓》が下りました。その雪山を尋ねよ、と。」
≪GMろー≫ メルーン「依頼内容は、ここまでの通り。報酬は事後で、パーティ単位に5000Gをお出しします。」
≪リム≫ 「可愛い子をシバくのはお姉さんは感心しないわねぇ」
≪ワンダラー≫ 「『アタシをシバいたら言うこと聞くわよ?』って言われたら、シバかにゃどーにもならんだろーに」
≪リム≫ 「うーん、そういう時は優しく色々教えてあげないとね」
≪GMろー≫ メルーン「もし、精霊に会えてなお、私の体質が改善されなくとも…報酬はお支払いします。」
≪ワンダラー≫ 「おけおけ。たまには雪山登山で遭難するのも面白いモンだ。行くべ行くべ」
≪ジャトロファ≫ 「やさしさなど何の役にも立たん……うむ。ならばいいだろう」<後半メルーンさんに
≪GMろー≫ メルーン「ありがとうございます。」 一礼してから、再びいそいそとマフラーと帽子を身につけます。
≪ワンダラー≫ 「つか、てーへんだねぇ」
≪GMろー≫ メルーン「ええ、大変です。」(くぐもった声で)
≪リム≫ 「まぁがんばりましょ♪」
≪GMろー≫ と、ふと…メルーンさんはワンダラーさんに目を留めます。
≪GMろー≫ メルーン「…あの、失礼ですが…」
≪ワンダラー≫ 「さて、と。この司祭さんはともかく、オレらは防寒装備とか必要なんぢゃね? どー思うよ?」>リムさん&ジャトロファさん
≪ワンダラー≫ 「んー? なに?」>メルーンさん
≪GMろー≫ メルーン「あ、その点は心配ありません。…私の近くにいてくだされば、それだけで寒さはしのげるはずです。」
≪リム≫ 「あらそうなの。ありがと」ウォッカを用意しようと思ってた
≪ワンダラー≫ 「おぉう、そりゃ便利だなぁ。んぢゃ、ぴったり」と、本当にくっついてみる図。
≪ジャトロファ≫ 「うむ。だが万が一もあるだろう。最低限の防寒対策も必要だ。それから」
≪リム≫ HPポーション=ウォッカの
≪ジャトロファ≫ 「雪崩も、注意せねばならんかもしれんな」
≪GMろー≫ メルーン「そう近づかれると…離れてください。」(そそくさ)
≪ワンダラー≫ 「雪崩れは、まぁ、気をつける以上にはどうしようもねぇから、気をつけるだけ気をつけたら、あとは諦めんべ?」
≪リム≫ 「まぁ、だいじょーぶよ。お姉さんがみんなを守ってあげるから♪」
≪GMろー≫ メルーン「それで、その…あなたはもしや、他のお二人に比べ、少々力量不足では、とお見受けするのですが…」>ワンダラーさん
≪ワンダラー≫ 「あー、そーかも? 今日は別嬪さんに会えるって聞いたんで、無理やりついてきたのよな」
≪GMろー≫ メルーン「そう、ですか…」 しばし考え込んで、ロザリオを取り出します。
≪ワンダラー≫ んぢゃ、ロザリオ越しに顔も覗き込みます。
≪GMろー≫ メルーン「…これを、お預けします。私の《ホーリーウェポン》を篭めてありますので、助けになるでしょう。」
≪GMろー≫ そんなわけで、「メルーンのロザリオ」。重量1、所持していると武器攻撃によるダメージに+15点できます。ぶっちゃけバランス取るための品です(ノ_・
≪GMろー≫ ちなみに顔を覗き込んだら、目じりに皺が見えました。
≪ワンダラー≫ 「おぉう、そなのん? んぢゃ、ありがたく」で、片膝ついてホストっぽい体勢で受け取ってみましょう。
≪GMろー≫ では下賜します。
≪ワンダラー≫ 老いも若いも差別しませんから。(/ー・
≪ワンダラー≫ 下賜されます。ありがたぅ。
≪GMろー≫ …それは すばらしいことで。(目をそらしつつ)
≪GMろー≫ では、特になければ一言ずつ頂いて出発ということで。
≪ワンダラー≫ 「……おぉ、神よ(棒読み」とロザリオを両手で持って、胸元で構えてつつ両膝つきながら言い放ってみるとしよう。
≪ジャトロファ≫ 「狼?」
≪ワンダラー≫ 「そうそう、知り合いに数人いてさぁ、狼……って、ちがっ!」
≪リム≫ 「へぇ、ワンダラーちゃんも可愛いのね♪」ぎゅむ
≪GMろー≫ メルーン「………。」
≪ワンダラー≫ 「なにいってんだぃ。いつもかわいいやぃ」
≪リム≫ 「うふふふ、お姉さん精一杯がんばりましょうっと」撫で撫で
≪ワンダラー≫ 「ま、とっとと行くべかねー」撫でられ撫でられ
≪GMろー≫ 予想以上の暑苦しさの中を、雪山目指して出発するご一行でありましたとさ。
▽ミドルフェイズ
○シーン1
≪GMろー≫ 暑苦しい道中は寒風ともどもすっ飛ばし、雪山へと到着しました。
≪GMろー≫ 今は中腹目指し、白銀の斜面をざくざくと踏み進んでいるところです。
≪GMろー≫ …なお、メルーンさんが踏んだ部分は溶けまくってます。
≪ワンダラー≫ それでも、前を歩いてざくざく新雪(?)を踏み潰す。
≪GMろー≫ メルーン「中腹にある泉…今は凍っているのでしょうが、そこにウンディーネはいるとのことです。」
≪ジャトロファ≫ 「……今は溶けているからいいが。後で凍るな」
≪リム≫ 「まぁちょっと帰り道が大変かもね」
≪ワンダラー≫ 「帰りは別な道を開拓すりゃいーだろ?」
≪GMろー≫ メルーン「…私が歩けば、また溶けます。」(遠い目)
≪GMろー≫ と、防寒着要らずの体感温度20℃前後の雪中行をしていると…
≪GMろー≫ 前方に、何やら丸っこい影が。
≪ワンダラー≫ つか、体質改善されちゃったら、帰りは実は凍える気はするんだけどな。
≪ジャトロファ≫ っ[てんそうせき]
≪ワンダラー≫ すばらしい! ぐれいつふる!
≪GMろー≫ 駄目で元々、な思考だったりすることの一端だったり。<いらいにん
≪ジャトロファ≫ 「……(足を止めて)何だ?」>丸っこい影
≪ワンダラー≫ 「なんだべな?」
≪リム≫ 「何かしら?」
≪GMろー≫ 白くて背景にとけ込んでしまいそうですが…
≪GMろー≫ 雪玉が二つ、重なってますね。
≪ワンダラー≫ 「だるま?」
≪リム≫ 「あら可愛い♪」
≪GMろー≫ 太い眉とか枯れ枝の手とかにんじんの鼻とかバケツの帽子とかはさすがにありませんが。
≪ワンダラー≫ じゃあ、枯れ枝を探すぞ。にんじんとバケツは諦めるが。
≪GMろー≫ そのだるまに近づくにつれ、周囲に吹雪が渦巻き始めます。
≪ワンダラー≫ 「……つか、探してるバヤイぢゃなさそーだな、をぃ」
≪GMろー≫ 残念、見つかりませんでした。
≪ワンダラー≫ ちぇっ。(/−;
≪GMろー≫ その代わり、ダルマの上空に…ぼぅっ、と実体化し始める淡い人影。
≪ジャトロファ≫ ……何そのビーム撃ちそうなオプション(/-;<太い眉とか
≪GMろー≫ …だから外したんですよ。(何)
※GM注釈:雪だるまとビームの関係性については、GMぱせりん氏のリプレイ『雪原の秘密兵器を倒せ!』を参照のこと。ロマンチック水流ドリル!(何)
≪ワンダラー≫ 「……今度はなんだぁ? 遭難するにゃまだ早い気もするんだがなぁ」
≪GMろー≫ メルーン「あれは、精霊…いや、妖精…?」
≪ジャトロファ≫ 「雪だるまの妖精……?」
≪ワンダラー≫ 「どっちやねん? つか、雪の妖精とか、そんなんか?」
≪GMろー≫ と言っている間に、真っ白な衣をまとい、長い髪を吹雪に流して小さな妖精が実体化します。
≪GMろー≫ 妖精「…誰かな、君達は?」
≪リム≫ 「きゃぁ、可愛い♪」>妖精
≪ジャトロファ≫ 「ただの通りすがりだ」
≪GMろー≫ 妖精「通りすがり。…この先に何があるか、知った上での通りすがりかな?」
≪ワンダラー≫ 「そういうキミは、誰かな? 先に名乗ろうよ?」
≪GMろー≫ 妖精「ボク? ボクは吹雪の妖精さ。」
≪GMろー≫ 色こそ違いますが、見た目は水の妖精・ニクシーそのものです。
≪ワンダラー≫ 「おやおや、吹雪限定かょ。で、この先に何があるか承知の上で通りすがると、どーなるんかな?」
≪GMろー≫ 妖精「そうだね…通すわけにはいかない、かな。」
≪GMろー≫ 言いながら、その右手に身長以上の氷剣を作り出します。
≪リム≫ 「あらぁ、じゃあどうしたら通してくれるのかしら?」>妖精ちゃん
≪ワンダラー≫ 「おやおや、困ったな。通してもらうには、話し合いはできないモンなんかな?」で、構えておきましゃう。
≪GMろー≫ 妖精「残念だけど、ボクは君達を通す気はないからね。実力行使、ってことになるのかな?」
≪リム≫ 「うぅーん、お姉さんは可愛い子は傷つけたくないんだけどなぁ」
≪GMろー≫ メルーン「…仕方がありません。お願い、できますか?」
≪GMろー≫ 依頼人はぶるぶると身を振るわせつつ。
≪ワンダラー≫ 「そうみたいよな、ま、この状態でお互いに『話し合いで』とか言っても、説得力皆無なんだが、実際」
≪ジャトロファ≫ 「うむ」
≪ワンダラー≫ 「つことで、先輩二人組み、ガンバレ」>ジャトロファさん&リムさん
≪ジャトロファ≫ 「お前が最前線だ」
≪ワンダラー≫ 「うそーん♪ いゃーん♪ さむー……くはないけど、心がさむーい♪」>ジャトロファさん
≪GMろー≫ 妖精「ふう、本当に来るんだね…遠慮はいらないかな?」
≪GMろー≫ 妖精「それじゃ、行くよっ!」
≪ワンダラー≫ で、臨戦態勢へ身も心も移行しておこう。
≪GMろー≫ というわけで、戦闘シーンに入ります。
○シーン2
[雪だるま&雪妖精]20m[PC]
≪GMろー≫ 雪だるまももぞもぞっ、と動き出した感じ。これもエネミーのようです。
≪ワンダラー≫ 「かわいそうに……せめて手足くらいつけてやれよ、まったく」
≪GMろー≫ 行動値の宣言をお願いします。
≪ジャトロファ≫ 20です〜
≪ワンダラー≫ 11
≪リム≫ 2
≪GMろー≫ …なんか桁が違うぜ?
≪ワンダラー≫ とりあえず、私は平均値。(*'-')b
ジャトロファ20>吹雪16>雪だるま12>ワンダラー11>リム2
≪GMろー≫ まあ、雪だるまより遅いんだけどね!(ぇぇー)
・ラウンド1
[雪だるま&雪妖精]20m[ジャトロファ&ワンダラー&リム]
≪GMろー≫ セットアップ。
≪GMろー≫ あ、そうそう。雪だるまらの今いるエンゲージ(似非スクウェア)には、《厳しい寒苦》が設置されている模様。
《厳しい寒苦》 種別:トラップ/レベル:5/構造:物理/条件:コンティニュ型/探知:−/解除:−
解説:このトラップにエンゲージしているキャラクターの器用判定を−2D6する。(最低でも1D6は振れる)
≪ワンダラー≫ なるほどん。了解。
≪GMろー≫ スキルによる補正は−2D6した後に足すので、PC側にとっては実質−1D6の効果ですが。
≪ワンダラー≫ あ、そうなんだ。
≪ワンダラー≫ マスタリー系で緩和できるのねー。
≪GMろー≫ …と。メルーンさんは邪魔にならないよう、隅で防寒結界とか張ってます。多分プロテクションロザリオとかで。
≪GMろー≫ メルーン:(がたがたがたぶるぶるぶる)
≪GMろー≫ そういえば忘れてたのがもう一つ。吹雪の妖精は飛行状態です。
≪ワンダラー≫ おぉう、はいよん。
≪リム≫ じゃあエンサイクロペディアを妖精さんに
≪GMろー≫ 判定どうぞー。
≪リム≫ 22+3d6 えぃ
【ダイス】 22+4(3D6: 1 1 2) = 26
≪リム≫ ・・・26です
≪ワンダラー≫ (/−;
≪GMろー≫ それでもわかるんだからとんでもない話ですね!
ニクシー(吹雪の妖精)
分類:妖精 属性:水 レベル:15 識別値:18
特殊能力:
《アーティラリィマジック》 《エイミングフォージ》3 《コキュートス》3 《水陸両用》
《コルドレイン》:メジャー/20m以内のシーン(選択)に魔術。8D6の魔法<水>ダメージ。1点でもダメージを与えた場合、そのラウンドの間、対象の敏捷判定は−2D6される。
《浮遊能力》:パッシヴ/このエネミーは常に[飛行状態]だが、魔術による<風>属性の魔法ダメージを受けると、次ラウンドのセットアップまでシーンから退場させられる。
解説:水の妖精……の中でも、今回は吹雪を司るもの。軽くて吹き飛びやすいのが泣き所。
≪GMろー≫ こんなんです。
≪リム≫ 「可愛い子だけど油断はダメよぉ」>2人
≪ワンダラー≫ 吹き飛ばし耐性低っ。
≪GMろー≫ 他、セットアップはありますかー、と。
≪ジャトロファ≫ ないですー
≪ワンダラー≫ ないでする。
≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ ジャトロファさんからどうぞ。
≪ジャトロファ≫ 待機で
≪GMろー≫ では、吹雪の妖精ー。
≪GMろー≫ マイナーで5mPC側に近づき、メジャーで《コキュートス》…まずはワンダラーさんからいっておこう。
≪ワンダラー≫ 「しないしない、そんなんヒマない」>油断
≪GMろー≫ 3d6+13 吹雪「ま、運が悪かったと思って…」
【ダイス】 9(3D6: 4 1 4)+13 = 22
≪GMろー≫ 回避どうぞ。
≪ワンダラー≫ フェイトを2点消費して、+2Dしとくます。
≪ワンダラー≫ 3d6+7+2d6 回避判定+フェイト2
【ダイス】 11(3D6: 3 6 2)+7+3(2D6: 2 1) = 21
≪ワンダラー≫ ぎゃっふん。orz
≪GMろー≫ うわあ。
≪ワンダラー≫ もぅ、いい。そのままで。(/−;
≪GMろー≫ 10d6 吹雪「大人しく氷漬けになっちゃってくれないかな。」
【ダイス】 41(10D6: 3 6 5 2 5 5 4 5 5 1) = 41
≪GMろー≫ <水>魔法ダメージで、通ったら放心です。
≪ワンダラー≫ 一応、レジスト・ウォーターをば。
≪ジャトロファ≫ 「中途半端に凍らせると悲惨だぞ」
≪ワンダラー≫ 1d6 レジスト・ウォーター
【ダイス】 5(1D6: 5) = 5
≪ワンダラー≫ で、だ。28点ほど通って、凍ってみた。
≪GMろー≫ かちーん。
≪GMろー≫ 吹雪「へえ、抵抗するんだー…一思いに凍っちゃえばいいのに。」
≪ワンダラー≫ 「……(かちんこちん」
≪GMろー≫ 1d2 では、続いて雪だるまは…
【ダイス】 1(1D2: 1) = 1
≪GMろー≫ ジャトロファさんに《ウォータースピア》。
≪ジャトロファ≫ こいやー(/-;/
≪GMろー≫ 3d6+11 雪だるまの眼前から、氷柱発射!
【ダイス】 13(3D6: 5 3 5)+11 = 24
≪ジャトロファ≫ DH入れますー
≪ジャトロファ≫ 3d6+13+1d6 「速度を見誤らなければ…」
【ダイス】 12(3D6: 5 3 4)+13+3(1D6: 3) = 28
≪ジャトロファ≫ 回避ー DH 9/10
≪GMろー≫ ざすっ、と氷柱は何もない雪原に突き立ちました。
≪GMろー≫ では、半凍状態のワンダラーさんどうぞ。
≪ワンダラー≫ あ、しもた。インデュアすんの忘れた。次は忘れない。
≪GMろー≫ おやまあ。
≪ワンダラー≫ で、とりあえず、マイナーで吹雪妖精へエンゲージ。メジャーで普通に吹雪妖精を殴ってしまう。
≪GMろー≫ はい、ではマイナーの移動の時点で。
≪ワンダラー≫ お
≪GMろー≫ 10m進んだところで、危険感知をどうぞ。
≪ワンダラー≫ ふむ。フェイトを1点投入して、危険感知+1Dしときますです。
≪ワンダラー≫ 2d6+5 危険感知+フェイト1
【ダイス】 8(2D6: 5 3)+5 = 13
≪ワンダラー≫ 13で。
≪GMろー≫ 放心中の悲しさよ。目標値は16でした。
≪ワンダラー≫ 残念。
≪GMろー≫ では、足元の雪がばかっと落ち込んで、深い裂け目が見える! クレパスもとい、《地割れ》のようです。
≪ワンダラー≫ おぉう。
≪リム≫ 「二人ともぉだいじょうぶぅ?」
≪GMろー≫ あ、マイン型に変更してるのでやっぱり《クレパス》で。(ぉ)
≪ジャトロファ≫ 「ふむ……先行偵察を行えばよかったか」
≪GMろー≫ 2d6+15 罠の命中判定。
【ダイス】 6(2D6: 2 4)+15 = 21
≪ワンダラー≫ 「いやいや、そっちが二人やねん!」と、地割れに挟まりながら。(o_ _)ノシ
≪GMろー≫ …あ、いや《オートマティック》という手があったな…(ぶつぶつ)
≪GMろー≫ 21で回避どうぞ。
≪ワンダラー≫ ふーむ。フェイトを2点消費して、回避+2Dしておきます。
≪ワンダラー≫ 2d6+7+2d6 回避判定+放心+フェイト2
【ダイス】 3(2D6: 1 2)+7+6(2D6: 1 5) = 16
≪ジャトロファ≫ っ◇
≪ワンダラー≫ orz もぅ、いいや、うん。
≪GMろー≫ 2d6+7 …えーと、<地>の魔法ダメージ。あと、転倒もプレゼント。
【ダイス】 7(2D6: 6 1)+7 = 14
≪ワンダラー≫ レジスト・アースをば。
≪GMろー≫ 吹雪「あははははっ、足下注意だったかなー?」
≪ワンダラー≫ 1d6 レジスト・アース
【ダイス】 1(1D6: 1) = 1
≪ワンダラー≫ ぎゃっふん!
≪ワンダラー≫ えーと、5点通して、転倒はインデュア。
≪GMろー≫ では、改めてメジャーをどうぞ。
≪リム≫ 「あらあら、意地悪さんなのね♪」>吹雪ちゃん
≪GMろー≫ 吹雪「(ぴく)…正面切って言われると、ちょぉっとむかつくかな?」
≪ワンダラー≫ メジャー:「おぉう、探せば見つかったっぽいのか?」とか言いながら、吹雪妖精へエンゲージしとく。
≪リム≫ 「でもそんなところも可愛いくておねーさんは大好きよぉ」>吹雪ちゃん
≪GMろー≫ では無事にエンゲージ。
≪GMろー≫ さて、そんなリムさん行動どうぞ。
≪ジャトロファ≫ 「陰険と言った方が正しいのでは?」
≪ワンダラー≫ 「濡れてるっぽいから、陰湿にしとけ?」
≪リム≫ ではぁ
≪GMろー≫ 吹雪「随分ずばずば言ってくれるじゃない。次、ずぶ濡れにしてやるから覚悟しとけー!」
≪ワンダラー≫ 「もぅ、ぬれてらーい!」
≪リム≫ 「でもぉ、すこぉし痛いお仕置きよ」>吹雪ちゃん
≪ジャトロファ≫ 「……」
≪ジャトロファ≫ 「自覚はあるようだな」_〆(..
≪リム≫ マイナー:ファストセット(マジブラ+エキスパ地) メジャー:アスブレを吹雪ちゃんと雪だるまに
≪GMろー≫ エンゲージはもう別れてます。
≪リム≫ しまった
≪リム≫ じゃあ
≪リム≫ マイナー:エキスパ地 メジャー:アスブレを吹雪ちゃんに
≪GMろー≫ こーい。
≪リム≫ 11+4d6 命中
【ダイス】 11+14(4D6: 3 3 6 2) = 25
≪リム≫ 25でーす
≪GMろー≫ 2d6+11 ふよふよ。
【ダイス】 10(2D6: 5 5)+11 = 21 ふよふよ。
≪GMろー≫ …うん、意外と頑張るな。ダメージどうぞ。
≪リム≫ 金タライ落とし
≪GMろー≫ どんな地っ!?Σ( ̄□ ̄;
≪リム≫ 11d6+57 ダメージ
【ダイス】 39(11D6: 3 4 2 4 1 6 4 5 3 3 4)+57 = 96 ダメージ
≪リム≫ 96点の地の魔法ダメージ&転倒
≪ジャトロファ≫ ツヨイヨ
≪ワンダラー≫ うほっ。
≪GMろー≫ …え、あの、ちょ、57って…(遠い目)
≪GMろー≫ <こていち
≪リム≫ 「ごめんね。痛かった?」
≪GMろー≫ では、雪だるまの方から小さく…「危ないっ!」と声が聞こえて。
≪GMろー≫ 《プロテクション》みたいな、氷の障壁が張られます。
≪GMろー≫ 5d6
【ダイス】 16(5D6: 2 2 1 6 5) = 16
≪リム≫ HP3点減ったイテテテ
≪ワンダラー≫ 「ア、オレモオレモー(何」>雪だるま
≪GMろー≫ エネミーはその数十倍ダメージ受けてるぜ!(ノ_・。
≪GMろー≫ 吹雪「うわあっ!」 というわけで大ダメージを受けて転倒しました。
≪ワンダラー≫ 「……ぷっ、ぷぷぷっ! ざまーみろー♪」と、吹雪妖精を指差してみる。
≪GMろー≫ さて、行動値0のタイミングで…
≪GMろー≫ 「ふぶきちゃ〜ん…」 と心配げな声が聞こえつつ、雪だるまの方から《ヒール》らしきものが吹雪の妖精に飛びます。
≪GMろー≫ 2d6+13 魔術判定ー。
【ダイス】 4(2D6: 1 3)+13 = 17
≪GMろー≫ 10d6+12 回復量ー。
【ダイス】 29(10D6: 6 3 2 2 1 2 2 5 5 1)+12 = 41
≪GMろー≫ 吹雪「た、助かったぁー…」
≪ジャトロファ≫ 「中の人でもいるのか?」
≪GMろー≫ 吹雪「な、中の人なんかいないっ! いないったら、いないっ!」
≪GMろー≫ 慌ててばたばたと手を振ります。
≪ワンダラー≫ 「ア、オレモオレモー・ソノ2」>雪だるま
≪GMろー≫ では、待機中のジャトロファさんどうぞ。
≪ジャトロファ≫ 「何故慌てる」
≪GMろー≫ 吹雪「慌ててなんかいないよ? いないってば。」
≪ワンダラー≫ 「突っ込んでやるなよ。滑ったギャグは放置してあげるのが優しさだぞ?」
≪ジャトロファ≫ ふむ。今のヒールは、どこかに別キャラクターがいるような感じです?
≪GMろー≫ 雪だるまから飛んだように見えました。…あ?
≪GMろー≫ やあ、ディテクターゴーグル。
≪GMろー≫ ではよーく見ると、雪だるまの頭の中に何やらもう一人、対象に取れそうな反応がある気がします。
≪リム≫ 「わんだらーちゃん。ダメよぉ吹雪ちゃんに失礼でしょぉ」
≪ジャトロファ≫ そいえばまだあったな、ディテクターゴーグル(/-;
≪ワンダラー≫ 本人も忘れてたのか。(/−;
≪GMろー≫ なんだってー(ノ_・。
≪GMろー≫ で、では改めて行動どうぞ。
≪ワンダラー≫ 「こんなことで失礼なもんかょ。芸の道は厳しいんだ」
≪GMろー≫ 吹雪「ボクは芸人じゃないっ!」
≪ワンダラー≫ 「照れるなよ、融けるぞ?」
≪GMろー≫ メルーン「……そぼそぼ、ひどではありまぜん……」(がたがたがたがた)
≪リム≫ 「あぁ吹雪ちゃんを私の家に招待したいわぁ♪」
≪GMろー≫ 吹雪「ひッ…な、なんでそんな目で見るのさ…!?」(ぞくり)
≪ワンダラー≫ 「芸の道に進むか、その道に進むか、二つに一つだ。さぁ、どうする?」
≪GMろー≫ 吹雪「どっちも嫌だーっ!」
≪ワンダラー≫ 「ダメ。イヤなら、ここ通せ?」
≪リム≫ 「あら、残念」
≪GMろー≫ 吹雪「嫌だからこそ通すもんかっ!」
≪ジャトロファ≫ あ、GM。回りこみってどうなってますので?
≪GMろー≫ あ、レギュレーション通り+10mで。ここは十分広いので、可とします。
≪ワンダラー≫ 「ぢゃ、芸人どうし、語り合おうか。主に拳で」
≪リム≫ 「わんだらーちゃん、顔を殴ったらおねーさん怒るからね」
≪GMろー≫ 吹雪「イー、だ。ボクは剣だってば。」(いや魔術だけど)
≪ワンダラー≫ 「拳と剣。ま、それでもいーけどよー」
≪ジャトロファ≫ ……では。マイナーで回り込みで雪だるま&隠密中の何かにエンゲージ
※GM注釈:行動値20+《フルスピード》1、恐るべし…ッ!
≪GMろー≫ いらっしゃいませ。雪だるまの頭がびくっと一瞬震えたような気がしました。
≪GMろー≫ 吹雪「あっ」
≪ワンダラー≫ 「いっ」
≪ジャトロファ≫ メジャーで、バイパーファングで隠密中の何かをぶん殴ります
≪GMろー≫ こいやー。
≪ワンダラー≫ 「優しく、一気に、クビリコロシテシマヘ」
≪ジャトロファ≫ えっと、1d6は不安すぎるので、DH入れます(笑
≪GMろー≫ びば・厳しい寒苦。
≪ワンダラー≫ 「……顔を殴ったら怒られて、剣で斬られたらどーなんだろうな、をれ」
≪ジャトロファ≫ 1d6+9+10-1+2+1d6 「一応、上の人だったか…」
【ダイス】 2(1D6: 2)+9+10-1+2+4(1D6: 4) = 26
≪ジャトロファ≫ 26で
≪GMろー≫ 2d6+8 ?「(きゃー)」
【ダイス】 8(2D6: 2 6)+8 = 16
≪GMろー≫ あっさり命中。ずぼっとダメージどうぞ。
≪ジャトロファ≫ 2d6+7 ぺち
【ダイス】 7(2D6: 6 1)+7 = 14
≪ジャトロファ≫ 14点物理(笑 DH 8/10
≪ジャトロファ≫ あ、あと問答無用で毒。さらに隠密解除をプレゼント
≪GMろー≫ ?「(いーやー)」 と、謎の《プロテクション》もどきを再び。
≪GMろー≫ 5d6
【ダイス】 13(5D6: 4 1 2 2 4) = 13
≪GMろー≫ …ダメージは弾いた。うん。一応。そして毒。(o_ _)o
≪ワンダラー≫ 「おやおやおやおや? どったん? ばったん? じゃとろふぁん?」>ジャトロファさん
≪GMろー≫ はてさてところが、隠密状態は解除されません。
≪GMろー≫ 実はこんなスキルが、雪だるまに。
《イントゥカバー》:パッシヴ/このエネミーにエンゲージしているキャラクターひとりは、常に[隠密状態]となる。この隠密状態は、このエネミーが[転倒]か[戦闘不能]にならない限り解除されない。
≪ジャトロファ≫ ふみゅり
≪GMろー≫ 上の人はごそごそと雪だるまの中を移動して、逃れた模様です。
≪ジャトロファ≫ まあいいや。毒!毒!(笑
≪GMろー≫ はい、ではクリンナップー。
≪ワンダラー≫ 嬉しそうだな。(/−・>毒
≪GMろー≫ ?「(あーうー…)」 と毒が回る。
≪ワンダラー≫ では、こちらの放心は解除、と。
≪ジャトロファ≫ 昨日4500Gはたいて二本も買ったものでね(/-・<バイパーファング
・ラウンド2
[寒苦&雪だるま(&?)&ジャトロファ]5m[雪妖精&ワンダラー]15m[リム]
≪GMろー≫ セットアップー。
≪ワンダラー≫ あ、私はないです。>セットアップ
≪リム≫ エンクロを雪だるまに
≪GMろー≫ どうぞ。
≪リム≫ 22+3d6 どっせい
【ダイス】 22+15(3D6: 6 4 5) = 37
≪リム≫ 37です
≪GMろー≫ ぎゃーす。
≪リム≫ 「さぁーて、どういう子なのかなぁ?」
スノーマンエレメンタル
分類:精霊 属性:水 レベル:15 識別値:30
特殊能力:
《ウォータースピア》5 《完全耐性:水》
《アイススパイク》:このエネミーに[白兵攻撃]を行なった場合、対象は6D6点の<水>の[魔法ダメージ]を受ける。
《イントゥカバー》:パッシヴ/このエネミーにエンゲージしているキャラクターひとりは、常に[隠密状態]となる。この隠密状態は、このエネミーが[転倒]か[戦闘不能]にならない限り解除されない。
《しもやけ》:パッシヴ/このエネミーの与える<水>属性のダメージを1点でもダメージを受けた場合、そのシーンの間、対象は【器用】の能力値が−2される。この効果は重複しない。
解説:水の下級精霊。見た目は二段式の雪だるまそのもの。
≪GMろー≫ こんな感じで、実は精霊でしたとさ。
≪ワンダラー≫ なるほどん。(’’;
≪ジャトロファ≫ 精霊にも格というものが以下略。
≪リム≫ 「あらあら。この子も精霊ちゃんなのね」
≪GMろー≫ 雪だるま「……」(しーん)
≪GMろー≫ さて、それではイニシアチブ。
≪GMろー≫ ジャトロファさん、どうぞ。
≪ジャトロファ≫ あ
≪ワンダラー≫ お
≪GMろー≫ あ、セットアップありました?(o_ _)o
≪ジャトロファ≫ ……アンチトラップ
≪GMろー≫ きたー!Σ( ̄□ ̄;
≪ジャトロファ≫ まあ職業病のようなものでして。
≪GMろー≫ 判定どうぞ。
≪ジャトロファ≫ 4d6+19 「(本体に仕掛けがある以上、ないとは思うが…」
【ダイス】 17(4D6: 1 5 5 6)+19 = 36
≪ジャトロファ≫ 36で(/-; MP 76/81
≪GMろー≫ はい、ではでは。
《アヴァランチ》 種別:トラップ/レベル:10/構造:魔術/条件:トリガー型/探知:18/解除:22
作動:このトラップの仕掛けられたエネミーが<地>属性のダメージを与える魔術の対象になること
解説:シーンに登場しているキャラクター全員は目標値17の幸運判定を行ない、失敗した場合一方向に20m移動させられ、バッドステータスの転倒と重圧を受ける。移動方向はGMの任意。飛行状態のキャラクターには効果がない。解除されるまで何度も発動する。
≪ジャトロファ≫ トラップあったー!?Σ( ̄□ ̄
≪GMろー≫ そんなわけで、気をつけないと雪崩が引き起こされてしまうのでした。
≪GMろー≫ 流石は精霊だぜ、と褒め称えてください。
≪GMろー≫ では、改めてイニシアチブ。
≪GMろー≫ ジャトロファさんからどうぞ。
≪ワンダラー≫ あらえっさっさーのよいよいよい。
≪ジャトロファ≫ 「ふむ。迂闊に狙うと危険なようだな」
≪ワンダラー≫ 「なのなの?」
≪GMろー≫ なんせ実は地面にしっかりと固定されていて動けません!(ノ_・。<ゆきだるまのせいれい
≪リム≫ 「あらあら、それは困ったわねぇ」
≪ジャトロファ≫ マイナースタントフライング、メジャーでアヴァランチをトラップ解除
≪GMろー≫ 厳しい寒苦を受けよー。(びゅー)
≪ジャトロファ≫ DHとフェイト1点で。何で2セッション続けて厳しい寒苦に苦しめられなけりゃならんのさ(o_ _)o
≪GMろー≫ …ふしぎふしぎ(ノ_・。
≪ジャトロファ≫ 2d6+11+2d6 「これで、多少はまともになるだろう」
【ダイス】 8(2D6: 6 2)+11+3(2D6: 1 2) = 22
≪ジャトロファ≫ ……
≪ワンダラー≫ (/−;
≪ジャトロファ≫ ありがとう
≪ジャトロファ≫ タイムマジック(/-;
≪ジャトロファ≫ DH 7/10 fate 6+3/8+3
≪GMろー≫ では、雪だるまが積雪表層へ与える影響を遮断しました。わーん。(o_ _)o
≪ワンダラー≫ 「おー、トラップ解除ってあーやるんか……すげぇすげぇ」
≪GMろー≫ それでは吹雪の妖精。
≪GMろー≫ 吹雪「このままじゃゆきちゃんが…ええい、受けてみろっ!」
≪GMろー≫ マイナーで転倒を解除。メジャーで氷剣を振りかざし、《コルドレイン》を発動。
≪GMろー≫ 対象はPC全員で、《エイミングフォージ》も使って判定ダイスを増やします。
≪ジャトロファ≫ 「安直な名前だな…」_〆(..
≪GMろー≫ 3d6+13+2d6 吹雪「ほっとけ!…受けてみろっ!」
【ダイス】 10(3D6: 5 3 2)+13+4(2D6: 1 3) = 27
≪ワンダラー≫ 「ゆきちゃん、つめたいな」
≪ジャトロファ≫ DHF1ついでにアヴォイドダンス!
≪リム≫ 普通の回避w
≪ジャトロファ≫ 3d6+13+2d6+1 「流石に危険か…」
【ダイス】 7(3D6: 4 1 2)+13+9(2D6: 5 4)+1 = 30
≪リム≫ 1+1d6 えぃ
【ダイス】 1+1(1D6: 1) = 2
≪リム≫ 2でむりー
≪ジャトロファ≫ ファンブル(笑
≪ワンダラー≫ フェイトを3点消費して、回避+3Dしてみる。
≪GMろー≫ ダイス足りてませんが…まあ、片方1なら無理ですね。(ノ_・。
≪リム≫ 1d6 追加
【ダイス】 2(1D6: 2) = 2 追加
≪ワンダラー≫ (/−;
≪ワンダラー≫ 3d6+7+3d6 回避判定+フェイト3
【ダイス】 16(3D6: 5 5 6)+7+14(3D6: 6 3 5) = 37
≪GMろー≫ うお。
≪ジャトロファ≫ ごふっ(吐血
≪ワンダラー≫ どんな反動だ。
≪ワンダラー≫ まぁ、37で。
≪GMろー≫ では、四方八方から氷雨が降り注ぐ! でも打たれるのはリムさんのみ!
≪GMろー≫ 8d6 骨まで染み入る冷たさよ。
【ダイス】 29(8D6: 4 2 3 3 6 2 4 5) = 29
≪GMろー≫ しっとり。ダメージが入ったら、このラウンドの間は敏捷判定に−2D6です。
≪リム≫ 「あぁんつめたぁい♪」
≪ワンダラー≫ 「なんか、うれしそーだな?」
≪リム≫ 29−3で26点喰らった
≪GMろー≫ あ、ジャトロファさんの移動はどうされますか。
≪ジャトロファ≫ えっと、なしで
≪GMろー≫ 吹雪「やっぱり、範囲を広げすぎると密度が落ちるかな…」(悔しげに)
≪ワンダラー≫ 「や、じゅーぶんだったと思うゼよ?」
≪リム≫ 「うぅん、でもちょっと寒いかも」
≪GMろー≫ 1d2 では、雪だるまが…
【ダイス】 2(1D2: 2) = 2
≪GMろー≫ そんな軽い慰めを言うワンダラーさんに《ウォータースピア》。
≪GMろー≫ 3d6+11 つららしょっと。
【ダイス】 15(3D6: 6 6 3)+11 = 26
≪GMろー≫ …(爽)
≪ジャトロファ≫ ぶしっ(喀血
≪ワンダラー≫ うひょう
≪ワンダラー≫ 3d6+7 回避判定
【ダイス】 10(3D6: 3 6 1)+7 = 17
≪ワンダラー≫ で、失敗という方向性で。
≪GMろー≫ 6d6+2d6 ぐっさりいきましょう、ぐっさり。
【ダイス】 30(6D6: 4 6 5 6 3 6)+7(2D6: 4 3) = 37
≪GMろー≫ ぐっさり。
≪GMろー≫ 放心もプレゼント。なんだあの6D6は?
≪ワンダラー≫ レジスト・ウォーターしておきまうす。
≪ワンダラー≫ 1d6 レジスト・ウォーター
【ダイス】 5(1D6: 5) = 5
≪ワンダラー≫ 24点抜けて、放心はインデュアで消しておきまうす。
≪ジャトロファ≫ え(ぴー)には負けるかな…<6d6の出目
≪GMろー≫ …(聞こえなかったふり)
≪GMろー≫ はい、それでは水も滴るワンダラーさんどうぞ。氷だけど。
≪ワンダラー≫ 「いーおとこだなぁ、をれさま」
≪GMろー≫ 吹雪「雨は避けたじゃん…」
≪ワンダラー≫ んー、マイナー:スマッシュ メジャー:ペネトレイトブロウを吹雪妖精へー。
≪GMろー≫ 来てみろー。
≪ワンダラー≫ フェイトを1点消費して、命中+1Dしとくます。
≪ワンダラー≫ 2d6+9+1d6 命中判定+厳しい寒苦+フェイト1
【ダイス】 9(2D6: 4 5)+9+6(1D6: 6) = 24
≪ワンダラー≫ 24くらいで。
≪GMろー≫ あ、いえ。
≪GMろー≫ この似非スクウェアには厳しい寒苦はありませんが。
≪ワンダラー≫ あ、しもた。間違えた。
≪GMろー≫ フェイトなしにしますか、+1D6しますか?
≪ワンダラー≫ なしがいいな。(/−;
≪GMろー≫ では、その方向で。
≪ワンダラー≫ あるがとう。
≪GMろー≫ 2d6+11 吹雪「って、ボクにさわるなっ!」
【ダイス】 9(2D6: 4 5)+11 = 20
≪GMろー≫ さわられた。ダメージどうぞ。
≪ワンダラー≫ 2d6+7+15+5 ダメージロール+ロザリオ+スマッシュ+物理防御無視
【ダイス】 6(2D6: 3 3)+7+15+5 = 33
≪ワンダラー≫ 33点くらい、どうぞ。
≪ワンダラー≫ 「どだ? 効いた?」
≪GMろー≫ 吹雪「ぐっ!」 と軽く上空に吹っ飛ばされます。
≪GMろー≫ ?「ふぶきちゃ〜ん…」 と、《プロテクション》もどきも。
≪GMろー≫ 5d6
【ダイス】 23(5D6: 4 6 3 6 4) = 23
≪GMろー≫ …わあい。
≪GMろー≫ 分厚い氷の障壁が結構防ぎました。
≪ワンダラー≫ 「おー、飛ぶなぁ……でも障壁が邪魔っぽいなー」
≪GMろー≫ ばりばりばしゃーん、といい感じに割られたんですけどね。
≪GMろー≫ では、リムさんどうぞ。
≪リム≫ マイナー:エキスパ地 メジャー:アスブレをゆきだるまんに
≪リム≫ 「隠れてる子はどんな子かしらぁ?」
≪リム≫ 11+4d6 えぃ
【ダイス】 11+13(4D6: 1 6 1 5) = 24
≪リム≫ 命中24です
≪GMろー≫ 2d6 がんばれ、がんばれすのーまん!
【ダイス】 4(2D6: 1 3) = 4
≪GMろー≫ 頑張れなかった。ダメージどうぞ。
≪リム≫ 11d6+57 そいや
【ダイス】 36(11D6: 4 6 1 1 4 4 3 1 4 3 5)+57 = 93
≪リム≫ 93点の地の魔法ダメージ+転倒
≪GMろー≫ 5d6 あーいーすーぷーろーてーくーしょーんー。
【ダイス】 21(5D6: 4 5 3 6 3) = 21
≪ワンダラー≫ 「はっでよなぁ、どっちも」
≪GMろー≫ では、またも氷の障壁ががしゃがしゃがしゃーんと突き破られて。
≪GMろー≫ べしゃっ、と雪だるまがこけます。
≪GMろー≫ ?「きゃっ」 とついでに転がり出てきたのは、白に青のグラディエーションがかかったこちらも妖精。
≪ワンダラー≫ 「あ」
≪GMろー≫ 吹雪と外見は似ています。そちらは白一色ですが。
≪GMろー≫ 吹雪「あ、ゆ、ゆきちゃん!」
≪ワンダラー≫ よっ! と何故か片手を上げて挨拶とかしてみよう、うん。>ゆきちゃん
≪GMろー≫ 妖精「あ…あ…」(がたがたぶるぶる)
≪GMろー≫ 行動値0のタイミングですが…出てきた妖精は何もしません。もしくは、できません。
≪ジャトロファ≫ 内気3レベルだ!(番組が違います
≪GMろー≫ そして、クリンナップ。毒。
≪GMろー≫ そしてコルドレインの効果も解除されます。
≪GMろー≫ メルーンさんの熱気で乾いたのかもしれません。(ぇー)
≪リム≫ 「あぁーもう皆可愛い♪」
≪GMろー≫ メルーン:(がたがたがたがたがた)
≪GMろー≫ 妖精:(ぶるぶるぶるぶるぶる)
≪ワンダラー≫ 「あっちもこっちも寒そうな……」
ここで日程一日目を消化。データは以下の通り。
リム HP81/113 MP102+100/126+100 Fate8/10
ワンダラー HP:23+55/80+55 MP:28+5/58+5 フェイト:15+3/24+3
ジャトロファ HP 104/104 MP 72/84 fate 5+3/8+3 DH 6/10 キャリバー開封済み
以降、二日目に入ります。
・ラウンド3
ジャトロファ20>吹雪16>積雪13>雪だるま12>ワンダラー11>リム2
[寒苦&雪だるま&積雪&ジャトロファ]5m[吹雪&ワンダラー]15m[リム]
≪GMろー≫ セットアップ。
≪ジャトロファ≫ ないですー
≪ワンダラー≫ セットアップなし。
≪リム≫ エンクロを内気な子に
≪GMろー≫ 判定どうぞー。
≪リム≫ 22+3d6 どっけい
【ダイス】 22+12(3D6: 4 3 5) = 34
≪リム≫ 34です
≪リム≫ 「さぁておねーさんに色々教えてね♪」
≪GMろー≫ 積雪「ひっ――!」 と、見透かされてデータオープン。
ニクシー(積雪の妖精)
分類:妖精 属性:水 レベル:15 識別値:18
特殊能力:
《水陸両用》
《チルドヒール》:メジャー/《ヒール》に同じ。ただし対象の属性が<水>である場合のみHPを回復し、それ以外の属性の対象には同量の魔法<水>ダメージを与える。
《アイスプロテクション》5:ダメージロール直後/《プロテクション》に同じ。ただし軽減するダメージの属性が<水>だった場合、軽減量を2倍にし、<火>だった場合は軽減できない。
《アイシクルウェポン》5:メジャー/《ホーリーウェポン》に同じ。ただし対象の行なう武器攻撃の属性を<水>に変更する。この効果は1シーンの間、持続する。
《しもやけ》:パッシヴ/このエネミーの行なう<水>属性の攻撃で1点でもダメージを与えた場合、そのシーンの間、対象の【器用】の能力値を−2する。この効果は重複しない。
《ゆきごもり》:パッシヴ/このエネミーは[隠密状態]でなければ、行動することができない。
解説:水の妖精……の中でも、今回は積雪を司るもの。海草のようなウェーブのかかった髪をしており、ゆったりとした服を着ている。
水の大精霊が司る自然の運行の一部を手伝う立場にある。
≪ワンダラー≫ 「……ひっ、ふー、だぞ?」
≪リム≫ 「あぁんもう可愛い子ねぇ。おねーさんが保護してあげたいわぁ」
≪GMろー≫ 吹雪「こ、こら! ゆきちゃんに手ぇ出すなっ!」
≪ジャトロファ≫ 「保護?人攫いの間違いではないのか?」
≪GMろー≫ 積雪:(がくがくぶるぶる)
≪GMろー≫ メルーン「ととというかはははやく済ませてててくだださささいさい」(がたがたがたがた)
≪リム≫ 「ジャトちゃんそういうこと言わないの。それに吹雪ちゃんも保護してあげたいわ」にこにこ
≪GMろー≫ 吹雪「そんな目で見るなーっ!」
≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ ジャトロファさんからどうぞ。
≪ワンダラー≫ 「わわわわわかかかかかっっっっったたたたたーーーーー」>メルーンさん
≪ジャトロファ≫ 「保護する必要のないものを勝手に保護すること自体、人攫いとなんら変わらないだろう」
≪ジャトロファ≫ 待機で
≪GMろー≫ 立ち止まっていると寒くて仕方のないメルーンさんは必死に足踏み中。
≪ワンダラー≫ つまりその場ラッセル中か。(’’;
≪GMろー≫ では、吹雪ー。
≪リム≫ 「まぁ冗談よ冗談。でも撫でるくらいならいいわよね♪」
≪ワンダラー≫ 「んぢゃ、任せた」>リムさん
≪GMろー≫ ここはリムさんに《コキュートス》。
≪GMろー≫ 3d6+13 吹雪「凍って帰れ!」
【ダイス】 7(3D6: 2 1 4)+13 = 20
≪リム≫ 避けられないのにw
≪リム≫ 1+2d6 クリットのみ
【ダイス】 1+11(2D6: 5 6) = 12
≪リム≫ 「きゃん酷いわぁ」
≪リム≫ 命中
≪GMろー≫ 怖かった。では凍れ!
≪GMろー≫ 10d6 かきーん。
【ダイス】 35(10D6: 3 3 3 1 6 1 3 4 5 6) = 35
≪GMろー≫ 期待値ぴったり、通れば放心。
≪リム≫ 32点クラって放心
≪リム≫ 「あぁん寒いわぁ」胸がたゆん
≪GMろー≫ 吹雪「…(いっそ凍傷にしてもぎ落としてやろうか…)」
≪GMろー≫ では、積雪の妖精ですが…がたぶるがたぶると何もできず待機。
≪GMろー≫ 続いて雪だるまが慌てて転倒を解除すると、《イントゥカバー》でその中に慌てて隠れます。
≪GMろー≫ 1d2 で、《ウォータースピア》を…
【ダイス】 2(1D2: 2) = 2
≪GMろー≫ 3d6+11 ワンダラーさんに。てやっ!
【ダイス】 9(3D6: 3 4 2)+11 = 20
≪ワンダラー≫ 「おー、おー、人の域を軽く通り越した内気だねぇ」
≪ワンダラー≫ フェイトを1点消費して、回避に+1Dします。
≪ワンダラー≫ 3d6+7+1d6 回避判定+フェイト1
【ダイス】 13(3D6: 6 3 4)+7+5(1D6: 5) = 25
≪ワンダラー≫ ぎゃふん。まぁ、25で、ひょいひょい。
≪GMろー≫ またも氷柱がどかっと雪原に。
≪ワンダラー≫ 「あー、アブネー」
≪GMろー≫ では、リムさんどうぞ。
≪GMろー≫ …と、すみません。
≪GMろー≫ ワンダラーさんでした。
≪ワンダラー≫ では、マイナー:スマッシュ メジャー:ペネトレイトブロウ、を吹雪妖精へ進呈しましょう。
≪GMろー≫ ええい、来るなら来い。
≪ワンダラー≫ 3d6+9 ペネトレイトブロウ
【ダイス】 12(3D6: 2 6 4)+9 = 21
≪ワンダラー≫ んー、21で。
≪GMろー≫ 2d6+11 ふぶきかいひー。
【ダイス】 7(2D6: 5 2)+11 = 18
≪ワンダラー≫ 「んー……イタイのは、ここかな?(つんつん」
≪ワンダラー≫ 2d6+7+15+5 ダメージロール+ロザリオ+スマッシュ+物理防御無視
【ダイス】 5(2D6: 2 3)+7+15+5 = 32
≪ワンダラー≫ 32点ほど、ダイレクトにどーぞ。
≪GMろー≫ 吹雪「ふひゃっ!? やめ、そこ…やめぃっ!」(ばっ)
≪ワンダラー≫ 「きひひひひ」
≪GMろー≫ うーん痛い。今地弾喰らったら落ちそうなくらい痛い。
≪GMろー≫ では、改めてリムさんどうぞ。
≪リム≫ 「ワンダラーちゃんそれはセクハラよぉー」
≪ワンダラー≫ 「うるさいなー、全身セクハラめ」
≪GMろー≫ …って《アイスプロテクション》忘れてたー!
≪ジャトロファ≫ っ◇
≪GMろー≫ タイミング過ぎたので流してしまおう。
≪ワンダラー≫ わーい、ありがとー。(o_ _)o
≪ジャトロファ≫ (それに、ニクシーだからって女性型だとは限らない…)
≪GMろー≫ (あ、描写してませんでしたでしょうか。女性型です(ノ_・)
≪ワンダラー≫ (すみません、男型との想定でロールしてました。(/−;)
≪GMろー≫ (ダウト)
≪ワンダラー≫ (ダウター、ダウティスト)
≪ジャトロファ≫ (ダウナー)
≪リム≫ (ワンダラちゃんも巻きもうと思ったけどやらないw
≪リム≫ 「さぁて、おねーさんもいくわよぉ」
≪リム≫ マイナー:エキスパ地 メジャー:アスブレを雪だるまに
≪リム≫ 11+3d6 命中
【ダイス】 11+11(3D6: 6 3 2) = 22
≪リム≫ 命中22
≪GMろー≫ 2d6 積雪「(だ、だるまさんがんばってー…!)」
【ダイス】 3(2D6: 2 1) = 3
≪GMろー≫ 頑張れない。
≪ワンダラー≫ せつない。
≪GMろー≫ おいでませダメージ。
≪リム≫ 「かくれんぼは私の勝ちかしら?」
≪リム≫ 11d6+57 てぬ
【ダイス】 44(11D6: 1 3 4 6 6 5 5 4 3 3 4)+57 = 101
≪リム≫ 101点の地の魔法ダメージ+転倒
≪ジャトロファ≫ (いや、最初からディテクターゴーグルで見ている私の勝ち!(ぁ)
≪GMろー≫ 5d6 《アイスプロテクション》ー!
【ダイス】 14(5D6: 2 5 1 1 5) = 14
≪ジャトロファ≫ っ◇
≪ワンダラー≫ 「……一句、浮かんだ。そんなにも、露出させたいか、ろsy……いや、なんでもねー」
≪リム≫ 「ワンダラーちゃん……おねーさんお仕置きしちゃうわよ」
≪GMろー≫ ばりんがしゃーん。壊れかけの雪だるま、べしょっ。
≪GMろー≫ 積雪「ひゃあっ」(ころりん)
≪ワンダラー≫ 「まぁ、夜の宿の一室で、とかなら」
≪GMろー≫ というわけで隠密解除されつつ。
≪GMろー≫ 積雪は待機してましたが、ここでは行動できず。
≪リム≫ 「あらあら大胆ね……そんなに99%のウォッカ飲みたいの?」
≪GMろー≫ 同じく待機中のジャトロファさんどうぞ。
≪ジャトロファ≫ マイナーなし、メジャージョイフルジョイフルをりむりむに
≪ジャトロファ≫ 3d6+4 「早くとどめをさせ」
【ダイス】 11(3D6: 6 2 3)+4 = 15
≪ジャトロファ≫ MP 67/84
≪リム≫ 「もう短気は損気とはいえ、私もちょぉっと体力辛いしね」
≪リム≫ マイナー:エキスパ地 メジャー:アスブレを雪だるまに
≪GMろー≫ や、やめろぉぉぉぉ。どうぞ。(どっちだ)
≪リム≫ 11+3d6 命中おんどりゃぁ
【ダイス】 11+8(3D6: 2 4 2) = 19
≪リム≫ 19です
≪GMろー≫ 2d6 ゆきだるまがんばる!
【ダイス】 7(2D6: 4 3) = 7
≪リム≫ 転倒(ぼそ
≪GMろー≫ さよなら自動命中! ダメージどうぞ。
≪リム≫ 11d6+57 ぶるわぁ
【ダイス】 47(11D6: 6 5 1 5 1 6 6 6 3 3 5)+57 = 104
≪リム≫ 104点の地の魔法ダメージ+転倒
≪GMろー≫ どぼーん! 雪だるま、倒壊。
≪GMろー≫ 積雪「ぁゎゎゎゎゎゎゎ…!?」
≪ワンダラー≫ 「ほれほれ、積雪注意報ちゃん(誰)が寂しがってるぞ? いいんか? ん? ん? ん?」>吹雪警報ちゃん(誰)
≪リム≫ 「えっとぉ、ユキちゃんだったけ? わたし達はココを通りたいだけなんだけどダメかな?」
≪GMろー≫ 吹雪「く、くう…っ」
≪リム≫ 「おねーさんは可愛い子にはあんまり魔法使いたく無いんだけど」
≪GMろー≫ プロテクションもらえなくなった時点で、あと一発喰らえば終わりですし…
≪GMろー≫ 吹雪「…くそっ。わかったよ、降参する…」
≪GMろー≫ ぽいっ、と氷の剣を投げ捨てます。
≪リム≫ 「うん、エライエライ」吹雪ちゃん撫でたい
≪GMろー≫ それは逃げる。(ぇ)
≪リム≫ 酷いw
≪GMろー≫ というわけで、戦闘終了。
≪GMろー≫ 積雪「…ぁ」(でも最後に毒は喰らう)
≪リム≫ 「まぁ大丈夫。私たちはこの山を穢したくないし、ちょっとウンディーネちゃんにお願いしたいのよ」
≪ジャトロファ≫ 「さ、取るもの取って回復したら行くぞ」
≪GMろー≫ さて、ドロップロールをどうぞ。一人一回で、吹雪、積雪、雪だるまをそれぞれお願いします。
≪ジャトロファ≫ では毒を与えた積雪で(ぁ
≪リム≫ じゃあ雪だるまかな
≪ワンダラー≫ 「ほれほれ、見逃してやるから、とっととそばに行ってやれ?」>吹雪警報ちゃん(誰)
≪GMろー≫ 吹雪「言われなくてもそうするっ!」 ひゅー、と馳せ参ず。
≪ジャトロファ≫ 3d6
【ダイス】 7(3D6: 1 4 2) = 7
≪ワンダラー≫ 2d6+1d6 吹雪としておく・ドロップ+目利き
【ダイス】 4(2D6: 3 1)+5(1D6: 5) = 9
≪リム≫ 3d6 雪だるま
【ダイス】 11(3D6: 5 5 1) = 11
≪リム≫ 11で手探り
≪GMろー≫ えーと、それでは…
≪GMろー≫ 吹雪の妖精から、雪の結晶(250G)。積雪の妖精から、積雪の髪飾り(800G)。
≪GMろー≫ 雪だるまからは氷精霊の純結晶(1000G)ですが…レート上昇ですね?
≪リム≫ ですね
≪GMろー≫ では、スノーマンズクリスタル(1500G)を入手しました。
≪GMろー≫ 水晶のような氷でできた雪だるま型の精霊結晶でございます。(だから何さ)
≪GMろー≫ それでは、戦闘シーンを切ります。
○シーン3
≪GMろー≫ ががが…がちょん。ぎちょん。がしゃん。
≪GMろー≫ そんな効果音が似合いそうな動きで、メルーンさんが寄ってきます。
≪ワンダラー≫ そばに寄りかかる。
≪GMろー≫ メルーン「みな さん。おつかれ さまで す」
≪GMろー≫ 本人は寒そうですが、その周囲はやっぱりほかほかです。
≪ワンダラー≫ 「おつ かれ さま だゼ」
≪GMろー≫ これだけの熱を放射してれば、そりゃ本人は寒いよね、というくらいに。
≪ワンダラー≫ む、発熱か。そうか。
≪GMろー≫ 吹雪「さて、確認するけど…君達、この先に何をしに行くって?」
≪ジャトロファ≫ メルーンさんに返事を促すよ
≪ワンダラー≫ 「それは、ここで色々な意味で固まってる奴に聞いて、は不親切なので、この依頼者がウンディーネと仲良くなりたいんだとー」とか答えてみる。
≪GMろー≫ メルーン「…わたし の。このたいしつ を かいけつする すべをも とめ て」(うぃーんがしゃーん)
≪GMろー≫ それを聞いた吹雪の妖精は、仕方ないなあ、な顔でため息を一つ。
≪ワンダラー≫ 「たぶんオマエらが近づくと、きっと命取りっぽい体質なんだとよ?」
≪GMろー≫ 吹雪「降参した時点で拒否権ないしなあ…わかったよ、ウンディーネ様に取り次いであげる。」
≪ワンダラー≫ 「やっぱり知り合いではあるんか」
≪GMろー≫ 吹雪「まーね。…ゆきちゃん、先に行ってていいよ。ボクが案内するから。」
≪GMろー≫ 積雪「(こくん)…じゃ、じゃぁ…」
≪ワンダラー≫ 「はいはーい、おつかれちゃーん」と、’’)ノシ こんな感じで見送っておこう。
≪リム≫ 「あら親切ね。ありがとう」メルーンちゃんを気にかけながら
≪GMろー≫ 積雪の妖精は氷で作ったスキーをはくと、ずざーっと斜面をのぼっていきました。
≪ジャトロファ≫ 「しかしそれほど取次ぎを嫌がるとは。ウンディーネは性格破綻者か?」
≪ワンダラー≫ 「じゃなくて、自然破壊者の可能性があるから、全部警戒してんでねぇの?」
≪GMろー≫ 吹雪「破綻って…なんでそうなるのさ。精霊様に不埒な人間が近づかないよう、ボクらが警護を務めてるだけだよ。」
≪リム≫ 「そうね。精霊にとって神聖な山を穢される事は嫌うからね」
≪ワンダラー≫ 「地面ほじくり返して建物たてて、水はがんがん使いまくって、炎もがんがん焚きまくり。挙句、パリス同盟の方じゃ空気も危ないらしいしなー」
≪ジャトロファ≫ 「だったら雪崩を人為的に起こす罠など仕掛けるな」
≪GMろー≫ 吹雪「だってあれ手っ取り早いんだもん…」
※GM注釈:セッション終了後の裏会話をこっそり。
≪裏J≫ 自分の身を守るためなら周囲の樹をなぎ倒すなんて何のその。さすが水の精霊
≪裏GM≫ 精霊様を護るためなら周囲の樹なんてなんのその。それが吹雪の妖精クオリティ。
≪裏W≫ ま、ときどき吹雪やら積雪やらで、街路樹が倒れたりしてるし。(/−・
≪裏J≫ 自然現象なら仕方ないけど、意図的にやったら駄目だろう(/-・
≪裏W≫ 彼らは自然の申し子なりよ。(/−;
≪裏GM≫ (あと樹が生えてるなんて一言も描写してないし!(どんな山やねんそれは)
≪裏GM≫ と、言い逃れ万歳しつつ。
≪裏GM≫ キャラクターにしか影響しないから、オブジェクトや背景には影響のない誘導性の高い雪崩なのだー、とか色々言い訳はできるので逃げておく(o_ _)o(ぉ)
≪GMろー≫ 吹雪「さ、こっちだよ。さっきみたいなクレパスもあるから注意してね。」 ふよふよ〜、と流れていきます。
≪ワンダラー≫ 「んぢゃ、行くかねー、っと」
≪ジャトロファ≫ 「妖精や精霊は、自分以外の属性の自然的存在についていはぞんざいである…」_〆(..
≪リム≫ 「そうね。このまま何も無ければいいんだけどね」
≪GMろー≫ メルーン「……。」(がたがたこくこく)
≪ワンダラー≫ 「つか、ありがたいけど難儀だなぁ」
≪ジャトロファ≫ 「ふむ。軽く休憩を取らなくてよいのか?」
≪ワンダラー≫ 「この先、休めそうなとこないのん?」>吹雪
≪GMろー≫ 吹雪「んー? 大精霊様の泉の近くは安全だよ?」
≪ワンダラー≫ 「だとさ、どーする? ここで休むのもいーんだけど、安全って話もあるらしーけど」
≪GMろー≫ メルーン「…かぜが しのげな いのは …とても きけん です」
≪リム≫ 「うーんそうねぇ。急がば回れともいうし確実に行くのがいいからおねーさんは休んでいくがいいかなぁ」
≪GMろー≫ メルーン「やすむに も いどう してから のほう がたがたがたがた」
≪GMろー≫ 歯ががちがち言ってます。
≪ジャトロファ≫ 「うむ。ならば先に行くとしよう」
≪ワンダラー≫ 「つか、オレらより、司祭さまのが心配だよな、コレ」
≪GMろー≫ では、ふらりふらりと舞う吹雪の妖精を追っていくと…すぐに、小さな泉が見えてきます。
≪ワンダラー≫ とびこm……
≪GMろー≫ …ただ、ちょっと不思議なのは。
≪GMろー≫ 真冬だというのに水面はたゆたい、また湯気が上がっていること。
≪ワンダラー≫ 踏み込むときに足元滑って、その場で転んでおこう、うん。
≪GMろー≫ 吹雪「ウンディーネ様ー。人間のお客ですー。」
≪GMろー≫ 水精霊『――ご苦労様です――』
≪ワンダラー≫ 「……いでぇーよー」みたいな。(o_ _)o
≪GMろー≫ 水面からすぅっと、水で象られた女性が浮かび上がってきます。
≪GMろー≫ なお、スチームジャミングはばっちりです。(何)
≪リム≫ ちぃ
≪ワンダラー≫ 「剣を貰っても、あんま得意ぢゃねーんだけどなぁ」
≪GMろー≫ 水精霊『――よくぞここまで来られました、人の子よ――』
≪GMろー≫ 水精霊『――私を護るためとはいえ、妖精たちの非礼…彼らに代わって、お詫びいたします――』
≪リム≫ 「あらあら、そんなことは気にしないでください。彼女達は自分達の役目を果たしただけなんですもの」>ウンディーネちゃん
≪ワンダラー≫ 「それはいーから、とりあえずこの人(メルーンさん)の話、聞いてやってくんねぇ?」>水精霊
≪GMろー≫ 水精霊『――…なんでしょう…?――』
≪GMろー≫ 温泉の湯気のお陰で体温を多少保持できたのか、多少動きがまともになったメルーンさんが一歩進み出ます。
≪ジャトロファ≫ 「(下が無礼を働くと上の責任になるしな…)」(ぁ
≪ワンダラー≫ で、引っ叩かれたりとか、極度に嫌悪感をあらわにされない限り、泉の水で顔を洗ってみよう。じゃぶじゃぶ。
≪GMろー≫ 吹雪の精霊が針でその手を突き刺しますが。
≪ワンダラー≫ 泣きながら、舐めつつ、手を引っ込めよう。(/−;
≪GMろー≫ メルーン「…お初にお目にかかります、水の大精霊様。私はエルクレストにて司祭の職を頂いている、メルーンと申します。」
≪GMろー≫ メルーン「私の体質について――」 と、なんだかんだで説明を終えると。
≪GMろー≫ 水精霊『――なるほど、お話はわかりました――』
≪GMろー≫ 水精霊『――しかし残念ながら、“火の精霊の友”よ…私には、あなたの身に宿る火の精霊力を弱めることはできません――』
≪リム≫ 「へぇ、火の精霊の友ねぇ」
≪GMろー≫ メルーン「……そう、ですか……」(ため息)
≪ワンダラー≫ 「むしろ、火の精霊に頼った方がいーんでねぇか、と思った、さっき」
≪GMろー≫ ※ちなみにリインフォースの追加ライフパス(出自)で、属性を得ることができます。
≪ワンダラー≫ 「ま、そんな聞き分けのいー火の精霊なんざ、何処にいるか知らんけどな」
≪GMろー≫ と、水精霊はワンダラーさんにくすり、と微笑みかけます。
≪GMろー≫ 水精霊『――その通りです。火の大精霊ならば、それが可能でしょう――』
≪ワンダラー≫ ぢゃ、微笑み返しておく。(*'-') ふふふ、刺せまい。
≪GMろー≫ 吹雪の妖精はくっ…と歯噛みをしてます。
≪ジャトロファ≫ まあ、「アンタと仲良くなるのやーめっぴ」といってるようなものだから、何とかしてくれるとも限らないわけだが…(ぉぃ
≪リム≫ 「あらあら、ワンダラーちゃんいくら素敵な女性でもウンディーネ様に手を出すのはダメよぉ」
≪ワンダラー≫ 「手ェ出しても、指の間から逃げられるんぢゃーなー」
≪ジャトロファ≫ 「相手にするな。相手にした分だけ己の価値を下げるぞ」>吹雪
≪GMろー≫ 吹雪「…それは経験談かな?」
≪ジャトロファ≫ 「そうかもしれん(素っ気なく」>吹雪
≪GMろー≫ メルーン「あの…それでは、また別の場所に向かい、火の大精霊を訊ねよ、と…?」
≪リム≫ 「それで、どうするのメルーンちゃん。火の大精霊イフリート様までの警護かしら?」
≪GMろー≫ 水精霊『――いいえ。…火の大精霊は、この近くにいるのです――』
≪ワンダラー≫ 「さすがに、そんな知り合いいたりしねーよな? ……って、いるんかっ!!」
≪GMろー≫ 水精霊『――この下に――』
≪GMろー≫ と、温泉の水面を指差します。
≪ワンダラー≫ 「……あー」
≪リム≫ 「へぇ、ここの山は活火山だったのかしら?」
≪ワンダラー≫ 一応、形式だけでも覗いてはおきましょう。>温泉の水面
≪GMろー≫ 透明度がとても高く、かなりの深度まで見通せますが…底の方は暗くなっています。
≪GMろー≫ 眼鏡をかけていると、曇ります。
≪ワンダラー≫ 「んー? 見えねーよ?」
≪リム≫ 「うーん、水着は持ってきてないわねぇ。残念だわ♪」
≪ジャトロファ≫ 「水を通しては出て来れない、ということでは?」
≪ワンダラー≫ 「あの暗いのが、そーぉ? あ、そか。それはありそうな話かもなー」
≪GMろー≫ 水精霊『――妖精たちがしたことのお詫びと、久々に私を訪ねてくださったお礼も兼ねて――』
≪GMろー≫ 水精霊『――私が火の大精霊の元まで、案内しましょう――』
≪ワンダラー≫ 「……溺れない?(真顔」
≪ジャトロファ≫ また流されるのか!(/-;
≪リム≫ 「あらあら、それはありがとうございます」>ウンディーネちゃん
≪GMろー≫ 水精霊『――水に、あなたたちに道を譲るよう命ずるだけのことですから――』
≪ワンダラー≫ 「あー、なるほど。いや、悪いねー。こっちがそっちのテリトリーにずかずか入ってきただけなのによー」
≪GMろー≫ メルーン「あ…ありがとう、ございます…」 と、恭しく礼を。
≪ジャトロファ≫ 「うむ、だがその前に」
≪ワンダラー≫ 「この、スケベめ」
≪ジャトロファ≫ 「休憩を取った方がよいだろう」
≪GMろー≫ 水精霊『――…傷と疲れの、ことですね? せっかくですから、あなた方もこの湯に浸かっていかれますか――』
≪ワンダラー≫ 端の方でニヤニヤしながら、ガッツポーズを作っておこう、うん。成功。
≪GMろー≫ というわけで、びば精霊温泉。浸かれば、HPとMPを10D6回復させていただけるそうです。
≪GMろー≫ 吹雪「じゃ、あんたらはこっち。あんたはこっちね。」
≪GMろー≫ と、氷の剣を振るって湯を引いた小さな池を二つばかり作ります。
≪ジャトロファ≫ そして無慈悲に命の泉作動w
≪GMろー≫ それはひどいね。(誰かさん見つつ)
≪ワンダラー≫ 「! キサマッ!! 衝立はどうしたっ!!! アレがないとは、浪漫もないなっ!!!」
≪ワンダラー≫ 「……そして、オマエは血も涙もないな。(/−;」>ジャトロファさん
≪ジャトロファ≫ 「そうか?(真顔」
≪GMろー≫ 吹雪「ついたて?…あーはいはい、こういうのかな?」
≪GMろー≫ がしゃーん!と巨大な霜柱が二つの池の間に突き立ちます。
≪ジャトロファ≫ (笑
≪ワンダラー≫ 全裸になってから、霜柱を登る努力はします。
≪GMろー≫ じゃあダメージをごめん嘘。
≪ジャトロファ≫ まあ、命の泉分振りますね
≪リム≫ 「あははは、ワンダラーちゃん頑張ってねぇ」
≪ワンダラー≫ 「男という種族の名に賭けて」
≪ジャトロファ≫ じゃ、それは普通にキャリバーで撃ち落そう(笑
≪GMろー≫ 霜柱のてっぺんでは、氷剣を突き立てて吹雪の妖精が待ち構えてます。
≪GMろー≫ さて、スキルとかアイテムとか温泉とか、回復をどうぞー。
≪ワンダラー≫ 上方の氷剣、下方のキャリバー。そして働く、重力。
≪GMろー≫ あと吹きすさぶ寒風。
≪リム≫ 「ナナに蹴られないように気をつけてね」 ナナ「……………」蹴りの準備
≪ワンダラー≫ 寒いので、温泉に。(/−;
≪ジャトロファ≫ 10d6+10d6 命の泉、HPMP回復
【ダイス】 25(10D6: 2 1 2 6 4 1 1 6 1 1)+27(10D6: 1 4 3 2 5 2 2 3 3 2) = 52
≪リム≫ 温泉回復
≪ジャトロファ≫ HP25点とMP27点回復ー
≪GMろー≫ 騒ぎをよそに、メルーンさんはとても嬉しそうにお湯に浸かっています。
≪リム≫ 10d6 えぃ
【ダイス】 47(10D6: 3 3 6 5 5 5 5 5 5 5) = 47
≪GMろー≫ すごいな!
≪GMろー≫ なんだこの5!
≪ジャトロファ≫ えふなみだ!
≪リム≫ HPとMP47点回復でOK?
≪GMろー≫ いえ、HP分とMP分は別にお願いします。
≪リム≫ 10d6 MP
【ダイス】 22(10D6: 1 4 1 1 3 1 3 3 1 4) = 22
≪GMろー≫ 反動だ!
≪ワンダラー≫ 温泉分も振っていいのかな? 入りたいんだけどー。たとえ回復不要でも入りたいんだけどー。(/ー・
≪GMろー≫ はいはい、どうぞどうぞ。
≪ワンダラー≫ 10d6 温泉・HP分
【ダイス】 38(10D6: 4 3 1 4 4 2 3 5 6 6) = 38
≪ワンダラー≫ 10d6 温泉・MP分
【ダイス】 29(10D6: 1 1 6 6 2 1 3 3 4 2) = 29
≪リム≫ じゃあ雪見酒という事でファーマシー開封w
≪ワンダラー≫ HP38と、MP29が、それぞれ回復。
≪リム≫ とりあえずポーション3個のみ
≪ジャトロファ≫ 温泉入って流されるのは嫌なので、お茶と温泉饅頭でも楽しんでおく(/-;
≪GMろー≫ 積雪「……」(お茶こぽこぽ)
≪ワンダラー≫ 全身全霊を以って、温泉を楽しむ。雪見酒もあると大変よろしい。
≪リム≫ 3d6+3d6+3d6 ウォッカ99.9999%
【ダイス】 8(3D6: 1 5 2)+8(3D6: 2 3 3)+12(3D6: 3 4 5) = 28
≪GMろー≫ それは既にウォッカではないのではないか。
≪ジャトロファ≫ マッタクダヨ
≪ワンダラー≫ 「うぉっ! かっ!」
≪GMろー≫ 吹雪「大精霊様の前で何を意味わかんないこと言って騒いでるのかな?」
≪リム≫ 「ぷふぁぁ、雪見酒は最高ね」浮力で浮いているのは自然の摂理
≪ジャトロファ≫ 「うむ。礼を言う」>お茶汲み積雪
≪GMろー≫ 積雪「……はぃ…」(こくり)
≪リム≫ 「ジャトちゃんとワンダラーちゃんもお酒飲む?」
≪リム≫ 残りHPP7個w
≪ワンダラー≫ 演出でのみ、飲みたいです。効果としては、すでに全快しているので。(o_ _)o>酒
≪ジャトロファ≫ 「要らん(即答)」
≪GMろー≫ 水精霊『――泉の水には、混ぜないでくださいね…?――』
≪リム≫ 「あらそぉ、じゃあワンダラーちゃんぱぁす」ポイ
≪ワンダラー≫ じゃあ、酒を貰いに行く口実で、霜柱の向こうへ……ちぃっ! なんてことをっ!!
≪リム≫ 「大丈夫ですよ。お酒を温泉に溢すのはお酒にとっても温泉にとってもマナー違反ですから」たゆんたゆん
≪ワンダラー≫ では素直に酒を何故か器用にキャッチできたら、飲んでから、飲まれます。
≪GMろー≫ メルーン「……(不老の方は、羨ましいわね…)」
≪リム≫ 「あらぁ、どうしたの?」メルーンちゃんぎゅむ
≪GMろー≫ メルーン「な、な、何をなされるのですっ!」 慌てて振りほどき。
≪GMろー≫ 依頼主の司祭様にセクシャルハグは何とぞご勘弁を!
≪ワンダラー≫ 見事に完成。ぼくらの、ど○えもん。
≪GMろー≫ 吹雪「そこ、浮くなーっ!」
≪GMろー≫ 吹雪「沈むのも禁止って言っておこうかな?」
≪リム≫ 「だってぇ私のこと羨ましそうな目で見てたでしょぉ・・・はいお酒」普通の30%のお酒
≪GMろー≫ メルーン「い、いえ…私は、別に…」 お酒も断りつつ。
≪リム≫ 「まぁ、大丈夫よ。ちゃんとあなたを普通の身体にしてあげるから」離れて
≪ワンダラー≫ 「……(アルコール分により、意識途絶中。でもあったけー)」
≪リム≫ ナナ「…………ワンダラーさん脱落」ぼそ
≪GMろー≫ 吹雪「ほら、頭冷やして起きなよー。」(びゅー)
≪ワンダラー≫ 「……ついでに肝も冷えた」
≪ジャトロファ≫ 「してあげる、は単純に押し付けがましいと思うがな」
≪リム≫ 「あははそうだったわね。まぁきっと大丈夫よ♪」
≪GMろー≫ メルーン「いえ。…長年の夢を、もうすぐ叶えられるところまで来させてもらったのですから。」
≪GMろー≫ メルーン「…ありがとう、ございます。」 先に上がって身支度を。
≪ワンダラー≫ で気がついたように、「えっち♪」とか言って、吹雪から姿を隠すように温泉に入ってみる図。
≪GMろー≫ 吹雪「はン」(鼻で笑い飛ばす)
≪ワンダラー≫ 「はン」と、悔しいのでこっちも仁王立ちに。
≪リム≫ 「さぁてとワンダラーちゃん。お姉さんがあとで色々教えてあげるから我慢しなさぁい」
≪GMろー≫ 吹雪「…」(ぱちん、と指を鳴らすとモザイクのように吹雪が(どんな)
≪ワンダラー≫ 「さむーい。(/−;」
≪GMろー≫ 吹雪「もう十分あったまったよね。ほらさっさと上がる上がるー。」
≪ワンダラー≫ 「冷やしておいて言うな、このエロ妖精め」
≪GMろー≫ 吹雪「黙れエロ人間。」
≪リム≫ 「あらあら、喧嘩はダメよぉ。おねーさんがお仕置きするわよ2人とも」
≪リム≫ >吹雪ちゃん&ワンダラちゃん
≪ワンダラー≫ 「まぁ、色々教わるなら、ログレスとかに行くなぁ」とか答えておこう、うん。
≪ジャトロファ≫ 「だから相手にしたら己の価値を下げるだけだと」>吹雪
≪GMろー≫ 吹雪「…うん、確かにそーかもね。」(しみじみ)
≪ワンダラー≫ 「まったく、あれだけ高尚な人間だったジャトロファが、今では……」と、さめざめと泣いておこう、うん。
≪ジャトロファ≫ 「ただの人間だが何か?」
≪GMろー≫ では、そんなこんなで身支度を調えなおしたころ。
≪GMろー≫ 水精霊『――それでは、準備はよろしいでしょうか?――』
≪リム≫ 「おねーさん少し寂しいわ」とざぱぁーとあがろう
≪ワンダラー≫ 「あー、まってまってー」と、ズボンを膝まで上げたところで走り出して転んで泣いてから、準備をあらかた整えて、遅れて整列しておくます。
≪リム≫ 「私は大丈夫よぉ」たゆんたゆん
≪GMろー≫ 水精霊『――それでは――』 と片手をかかげると、精霊の温泉の水がざあっと一部に寄り集まり、地下への空洞ができます。
≪GMろー≫ 水精霊『――ここを下っていけば、火の大精霊に会えるでしょう――』
≪ワンダラー≫ 私たちよりも、メルーンさん通る方が負担はキツそうよな、これ。
≪ワンダラー≫ つことで、ささっと通りましょうかね、っと。
≪リム≫ そだね
≪ジャトロファ≫ では、潜入ー
≪GMろー≫ 吹雪「あ、ちょっと待てエロ人間!」
≪ワンダラー≫ 「ありがとよー。話がついたら、また寄るかもよー? そんときはよろしくー……って、なんだエロ精霊?」
≪GMろー≫ 吹雪と積雪がちょこちょことワンダラーさんに寄ってきます。
≪リム≫ 「それじゃあウンディーネちゃんありがとうね」
≪GMろー≫ 水精霊『――お気になさらず――』
≪ワンダラー≫ 「な、なんだなんだなんだ? さっき殴ったのはお互い納得ずくで、もー解決したはずだぞぞぞぞ?」と挙動不審に受け答えます。
≪GMろー≫ 積雪「ぁ、ぁの…さっきの、ぉわびに…」
≪GMろー≫ 吹雪「いやその、単にあんただけ力量不足っぽいから、ちょっとね。…両手、出して?」
≪ワンダラー≫ 「む? 貰えるモノは、何でも貰う。なになに?」と、両手を出してみる。
≪GMろー≫ では、ナックルガードの金属部分に、妖精二人がちょこんとそれぞれ口付けを。
≪GMろー≫ 途端、金属が凍ったような青みを帯びます。
≪ワンダラー≫ ちなみに、「力量不足」の部分には、一切触れずに。(*'-')
≪GMろー≫ 具体的には、このシナリオの間その武器を使用した攻撃のダメージが<水>属性になります。
≪ワンダラー≫ 「お? お? お? なにしたん、オマエら?」
≪GMろー≫ 積雪「…しゅくふく、です…」
≪ワンダラー≫ なるほどん。ペネトレイトの手間が省けるっぽい予感。
≪GMろー≫ 吹雪「ボクらの力だから、一時的なものだけどさ。ま、頑張りなよ?」
≪リム≫ 「ふふふ、これは負けられないわね2人のためにもね」>ワンダラーちゃん
≪ワンダラー≫ 「おー、わるいなー、ありがとよー」と、手を伸ばそうとして止めとこう。
≪GMろー≫ 氷剣を構えていた吹雪の妖精が、ちっ、と舌打ちを。
≪ワンダラー≫ にやにやしておこう、うん。
≪ジャトロファ≫ ちなみにもうメルーンさんつれて先に行ってます(o'▽')o
≪GMろー≫ あ、下ってる最中からむっさ暑いです。熱源が誰かは言うまでもなく。>ジャトロファさん
≪ジャトロファ≫ まあ、平気平気。キルディア出身をなめるな(笑
≪GMろー≫ さ、さっすがぁ。
≪ワンダラー≫ 「まぁ、誰のためであっても負けらんねぇんだけどなー」
≪ワンダラー≫ で、先に行かれているのに気づいて、「まってまってー(泣」とか泣きながら走る。(/−;
≪GMろー≫ 水精霊『――我らが精霊の友に、幸多からんことを――』
≪GMろー≫ 水面がたゆたい、そっと蓋を閉じていくのでしたとさ。
≪裏GM≫ …縦穴のイメージだったりするんですが、まあいいか(o_ _)o
≪裏W≫ 縦穴を垂直に走ります、もぅ。(/−;
≪裏L≫ あははは
≪裏GM≫ 素敵だ。
≪裏W≫ 止まりません、止まれません。
≪見学R≫ 別名落ちるとも言う(違
≪裏W≫ 誰か止めて。(/−T
≪裏GM≫ 三角ブロックを配置しておけば。(何)
≪裏J≫ こういうときは
≪裏J≫ 止めないのが礼儀(ぁ
≪見学R≫ 誰か移動床で戻すんだ(待
≪裏W≫ そうだよな、うん。もぅ、諦めてスーパーマン飛びで落ちていく方向で。
▽クライマックスフェイズ
○シーン1
≪GMろー≫ さて、長い長い縦穴を下りきったというか駆け抜けたというか落ちきったというか。
≪ワンダラー≫ 底に突き刺さっておく、礼儀として。
≪GMろー≫ 岩肌のごつごつとした通路に出ました。進む先は、赤く灼熱に照らされています。
≪GMろー≫ …というか、メルーンさんの周囲がもうとんでもなく暑いです。
≪GMろー≫ まさに《灼熱地獄》。
≪ワンダラー≫ 祝福されたナックルガードを両頬に当てて、涼を取ってます。
≪GMろー≫ メルーン「…火の精霊が、私に寄り集まってきているようですね。」
≪GMろー≫ メルーン「“暑い”などという感覚は、とても…とても、久しぶりです。」(汗ばみつつも懐かしそうに)
≪リム≫ 「ふぅ、さすがに熱いわね」汗をダラダラかいて胸をパタパタ
≪リム≫ 「私も火の魔術実験をやったけど……ここまで熱くは無かったわ」
≪ワンダラー≫ 「試しに聞いてみると、どんくらいぶり?」>メルーンさん
≪GMろー≫ メルーン「数年前の、記録的な猛暑の日や…あるいは、火災に遭遇したとき以来、でしょうか?」
≪ジャトロファ≫ 「さて。早く用を済ませたほうがよさそうだな」表情を変えずに(でも汗だく
≪ワンダラー≫ 「そうだな、頑張れ、主にジャトロファ君」
≪GMろー≫ では、汗と涙(嘘)にまみれつつ先へと進むと…
≪ワンダラー≫ 「まぁ、火災に遭遇したときに嬉しそうな表情を他人に見られてなけりゃ、いーな」
≪ジャトロファ≫ 「例によって最前線はお前だがな」
≪ワンダラー≫ 「そうよ、あなたのためにからだをはっているのよ、いたわってー♪」
≪GMろー≫ やがて、マグマ溜まりにこんにちは。
≪リム≫ 「これはさすがに……すごいわねぇ」マグマ溜まり
≪ワンダラー≫ 「……やー、来た来た」
≪GMろー≫ その奥に、翼のない赤い竜のような存在がいます。
≪ジャトロファ≫ 「ふむ。アレがそうか?」
≪ワンダラー≫ 「だろーなぁ」
≪GMろー≫ メルーン「ええ。伝えられるサラマンダーの姿、そのものですね。」
≪ワンダラー≫ 「つか、話通じるんか、アレ」
≪リム≫ 「まぁ試してみないとね」
≪GMろー≫ と、眠っているようにうつむいていた赤竜が、ふと首を持ち上げ皆さんに気付きます。
≪GMろー≫ 火精霊『――汝ら、何者ぞ?――』
≪ワンダラー≫ よっ! ’’)ノ と、こんな感じでご挨拶。
≪ワンダラー≫ 「とりあえず、この人(メルーンさん)の話、聞いてやってくんない?」>火精霊
≪ワンダラー≫ 「つか、ちょいとアンタらの加護が強すぎるんで、もーちょい弱めてくんねぇ? って話だと思うんだけどな、たぶん」
≪ワンダラー≫ そんなことできるか知らないけど。
≪GMろー≫ 火精霊『――其は精霊の友。我に願いか――』
≪GMろー≫ メルーン「は、はい…私は――」 と、再び説明。
≪ワンダラー≫ あ、ナックルガードを今更のように後ろに隠しておきまうす。手遅れ&意味なしだとは思いますが。
≪ジャトロファ≫ いちいち説明しないといけないメルーンさんも大変だな(/-;
≪GMろー≫ 大精霊は黙って聞き終えて、再び首を持ち上げると…
≪GMろー≫ 火精霊『――我が加護を失うを望む者よ。なれば汝は、我の示す試練に打ち勝たねばならぬ――』
≪ワンダラー≫ 「火の精霊だけに、あっちゃー」
≪ワンダラー≫ 「……あ、いや、ごめん。続けて?」
≪GMろー≫ 火精霊『――汝は、我らの加護を扱いきれておらぬのみ。我を打ち負かし、従えてみせよ――』
≪リム≫ 「なるほどね、さすがに火の精霊らしいわね」
≪GMろー≫ と、溶岩のような尾がずるりと伸びると、メルーンさんを精霊の元まで運び去ります。
≪ワンダラー≫ お
≪GMろー≫ 火精霊『――我は今より、この者に試練を与える――』
≪ジャトロファ≫ 「……で?」
≪ワンダラー≫ 「ほいほい。その間くらいなら、暑くても我慢して待つよ?」
≪GMろー≫ 火精霊『――精霊の友の、同胞よ。この者から溢れる力を抑え、手助けせよ――』
≪GMろー≫ 火精霊『――人一人には過ぎたる試練だ。汝らの助力がなくば、この者は命を落とすであろう――』
≪ワンダラー≫ 「ふむ。つまりアンタでも容易には御しきれない、ってコト?」
≪GMろー≫ 火精霊『――否。我は全力を持って、この者を試すのみ――』
≪ジャトロファ≫ 「(論理的に破綻しているような気がしなくもないが…)まあいい。もともとそれも依頼のうちだ」
≪ワンダラー≫ 「つまり試練に不要な分の力は、俺たちで削げ、ってコトな訳?」
≪GMろー≫ 火精霊『――人一人の身に過ぎたる分を、汝らが受け持て、ということだ――』
≪GMろー≫ 火精霊『――始めるぞ――』
≪ワンダラー≫ 「ま、いーや。おっけー」
≪ワンダラー≫ じゃ、ナックルガードを堂々と構えておこうなりよ。
≪GMろー≫ と、精霊が赤い粒子に変わり、メルーンさんに同化します。
≪GMろー≫ 途端に、ごぽごぽっと溶岩が激しく沸き立ち…
≪GMろー≫ いくつかの塊が浮上してきて、戦闘開始。シーンを変えます。
≪リム≫ 「まぁ私たちがやる事はひとつのようね」
≪ワンダラー≫ 「火の精霊公認で火の精霊の眷属(?)をブン殴れるなんて機会はたぶん滅多にねーし、ガンガンいこうぜ!」
○シーン2
[PC]10m[炎A]5m[炎B]5m[メルーン]
≪GMろー≫ PCのいるエンゲージと、メルーンさんのいるエンゲージ以外には、《溶岩》が仕掛けられています。
《溶岩》 種別:トラップ/レベル:5/構造:物理/条件:コンティニュ型/探知:−/解除:−
解説:このトラップにエンゲージしているキャラクターは、1ラウンドに一回、10+3D6の物理ダメージを受ける。
≪GMろー≫ 複数の(似非)スクウェアに仕掛けられた溶岩を抜けるときは、接触した数だけ別々にダメージを受けます。
≪GMろー≫ 溶岩にエンゲージしっぱなしの場合は、クリンナップにダメージが入るものとします。
≪GMろー≫ また、シーン全体に《灼熱地獄》が。
《灼熱地獄》 種別:トラップ/レベル:5/構造:物理/条件:コンティニュ型/探知:−/解除:−
解説:このトラップにエンゲージしているキャラクターは、[装備防具の重量の合計]点だけ【MP】が減少する。戦闘中はセットアップごとにこの効果を受ける。
≪GMろー≫ この防具の重量は頭部、胴部、装身具の合計で、盾や、種別:道具は含まないものとします。
≪GMろー≫ 何か質問はありますか?
≪リム≫ ないです
≪ジャトロファ≫ ないですー
≪ワンダラー≫ ないです。今のところは思いつきませんでした。
≪GMろー≫ っと、これも。勝利条件は、メルーンさん(というか“試練”)を戦闘不能にすることです。
≪ワンダラー≫ む、そっちなのかっ!!
≪GMろー≫ では、ラウンド管理開始します。
≪リム≫ 「2人とも炎は任せたわよ」
ジャトロファ20>炎19>ワンダラー11>メルーン9>リム2
・ラウンド1
[リム&ワンダラー&ジャトロファ]10m[炎A]5m[炎B]5m[メルーン]
≪GMろー≫ セットアップ。
≪GMろー≫ あ、回り込みも可能ですが、2スクウェア分多くダメージを受けることになるのでお気をつけください。
≪リム≫ エンクロをメルーンに
≪GMろー≫ 識別どうぞ。
≪リム≫ 22+3d6 おんびゅりゅう
【ダイス】 22+13(3D6: 5 6 2) = 35
≪リム≫ 35です
メルーン
分類:人間 属性:火 レベル:26 識別値:28
特殊能力:
《インフェルノ》5 《フレイムロード》5 《完全耐性:火》
《真なる火炎》:このエネミーが行なう魔法でダメージを受ける場合、魔法防御力が0であるものとしてHPダメージを算出すること。
解説:精霊の友として、火の精霊力に高い親和性を示すエルクレスト神殿所属の司祭。火の大精霊による“試練”の真っ最中。
≪GMろー≫ 他、セットアップはありますかー。
≪ジャトロファ≫ ちょいとお待ちをー
≪ジャトロファ≫ あ、そうだ。隠密エネミーっていそうですか?
≪ジャトロファ≫ っていうかいますか?(笑
≪GMろー≫ ああ、いません。
≪ジャトロファ≫ はいなー
≪GMろー≫ 一応、メルーンさんの姿に重なるように、ぼんやりとサラマンダーの姿が見えたりはしますが。
≪GMろー≫ 先に処理するか。とりあえず、《灼熱地獄》の効果でMPを減らしておいてください。
≪GMろー≫ >PC全員
≪リム≫ 10点減った
≪リム≫ 「ふぅ……熱いわねぇ」ローブにびっしょり汗をかいて
≪ワンダラー≫ 5点分、汗だくに。
≪GMろー≫ 軽いな!
≪ワンダラー≫ 頭部・胴部・装身具、のみですよな? 盾なしなんですよな?
≪GMろー≫ さすがフェザーアーマーだ、なんともないぜ…!
≪ジャトロファ≫ 15点減ったー(笑
≪GMろー≫ さすがディテクターゴーグルだ…!(ノ_・。
≪ジャトロファ≫ しかも祝福あったほうがいいなんて警告なんてないから祝福ないよ(笑
≪ジャトロファ≫ では、ガラカゲは陣形を宣言ー
≪GMろー≫ はい、移動どうぞ。
≪ワンダラー≫ 炎Aへエンゲージするように移動します。
≪ジャトロファ≫ こちらは5m前進します
≪GMろー≫ はい、では溶岩のダメージを。
≪GMろー≫ 10+3d6+10+3d6
【ダイス】 10+9(3D6: 1 3 5)+10+14(3D6: 6 3 5) = 43
≪GMろー≫ ジャトロファさんに19点、ワンダラーさんに43点の物理ダメージ。
≪GMろー≫ …じゃない。
≪GMろー≫ 19点+24点、ばらばらにダメージ。
≪ジャトロファ≫ 一瞬何かと思った(/-;
≪ジャトロファ≫ そして1点通し
≪GMろー≫ うわあ、涼しい顔をしてらっしゃる。
≪ワンダラー≫ ビビッタ。
≪ワンダラー≫ 4点ほど通しておきます。
≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ ジャトロファさんからどうぞ。
≪ジャトロファ≫ ふむ。様子見で待機
≪GMろー≫ 炎Aは揺らめきつつ待機。
≪GMろー≫ 1d3 炎Bが、《インフェルノ》を…
【ダイス】 1(1D3: 1) = 1
≪GMろー≫ ジャトロファさんに。
≪ワンダラー≫ おや。
≪ジャトロファ≫ ぎゃーす
≪GMろー≫ 3d6+15 ふぁいあっ!
【ダイス】 10(3D6: 6 3 1)+15 = 25
≪ジャトロファ≫ DHとアヴォイドダンス
≪ジャトロファ≫ 3d6+13+1d6+1 「喰らうわけには…!」
【ダイス】 12(3D6: 2 5 5)+13+5(1D6: 5)+1 = 31
≪ジャトロファ≫ そして都合がいいので5m前進
≪GMろー≫ では、傍の溶岩に火柱が立ち上りました。
≪GMろー≫ 3d6+10 移動した分の溶岩ダメージ。
【ダイス】 15(3D6: 6 4 5)+10 = 25
≪ワンダラー≫ 「うひょー、すげーなー」
≪GMろー≫ よほど頑張らないと二桁ダメージが発生しない現実に苦悩(しなくていいよ)
≪ジャトロファ≫ それは7点通し HP 96/104 MP 65/84 DH 5/10
≪GMろー≫ では、ワンダラーさんどうぞ。
≪ワンダラー≫ マイナー:汗を拭う メジャー:普通に炎Aを殴る、という通常攻撃を。
≪GMろー≫ こーい。
≪ワンダラー≫ 3d6+9 命中判定
【ダイス】 14(3D6: 5 5 4)+9 = 23
≪ワンダラー≫ 23くらいで。
≪GMろー≫ 2d6+12 よけるー。
【ダイス】 8(2D6: 6 2)+12 = 20
≪GMろー≫ よけれないー。涼やかな拳でダメージどうぞ。
≪ワンダラー≫ 2d6+7+15 ダメージロール+ロザリオ+涼やかな祝福
【ダイス】 4(2D6: 3 1)+7+15 = 26
≪ワンダラー≫ 26点くらい、推定全部。
≪GMろー≫ では、炎が凍りついたように一瞬動きを止めました。痛い。
≪GMろー≫ さて、静かに佇んでいたメルーンさん…
≪GMろー≫ かっと目を見開き、「あああああああっ!」と天に吼えたその髪が燃え上がり、また新たな炎が生まれる!
≪GMろー≫ 炎Cが、行動済みでメルーンさんと同じエンゲージに出現しました。
≪GMろー≫ メルーンさんは再び落ち着いたようにうつむき佇みます。
≪GMろー≫ では、リムさんどうぞ。
≪リム≫ 「ふぅん、なるほど……まぁおねーさんはいきなり全力でいってあげる」
≪リム≫ マイナー:エキスパ メジャー:アスブレをメルーンちゃんに
≪GMろー≫ 容赦なき三桁ダメージこーい。
≪リム≫ 11+4d6 命中
【ダイス】 11+22(4D6: 6 6 5 5) = 33
≪リム≫ クリット
≪リム≫ 「我の瘴気を喰らい……荒ぶる大地の龍よ。全てを打ち砕きなさい!!」
≪ジャトロファ≫ ごふ(吐血
≪GMろー≫ 2d6+5 避けたら誉めてほしい。
【ダイス】 9(2D6: 4 5)+5 = 14
≪リム≫ フェイト3点+マジックフォージ
≪ワンダラー≫ 「スカーンと入ったなぁ」
≪リム≫ 11d6+3d6+2d6+10d6+57 せぃ
【ダイス】 44(11D6: 2 1 6 6 5 5 6 4 1 4 4)+13(3D6: 4 4 5)+6(2D6: 3 3)+37(10D6: 6 5 2 2 4 3 4 2 3 6)+57 = 157
≪リム≫ 微妙だ
≪GMろー≫ 何が微妙だぐわー!
≪リム≫ 「どうかしら火の大精霊様?」右腕を押さえて
≪リム≫ 157点の地の魔法ダメージ+転倒
≪ワンダラー≫ 「いやいや、待て待て。物理的な肉体は、たぶん司祭さまのまんまだぞ?」
≪GMろー≫ 炎がメルーンさんを護るように展開しつつも、そのまま吹き飛んでその場に倒れこみます。
≪GMろー≫ 火が弾けたあと、メルーンさんは無傷のまま。
≪GMろー≫ さて、待機中の炎A。
≪GMろー≫ マイナーなし。メジャーで…
《クラックアップ》:《ブロウアップ》に同じ。ただし[待機]したラウンド中にしか使用できず、ダメージは<火>と<地>の魔法ダメージとなり、また1点でもダメージを与えたら[転倒]を与える。
≪GMろー≫ というわけで、自爆します。
≪ジャトロファ≫ はいな。こーい!
≪GMろー≫ あ、対象はワンダラーさんとジャトロファさん。
≪GMろー≫ 3d6+15 炎が小さく小さく圧縮されていき…
【ダイス】 8(3D6: 5 2 1)+15 = 23
≪ジャトロファ≫ これもDHとアヴォイドダンスー!
≪ジャトロファ≫ 3d6+13+1+1d6 「自爆か……どこぞの炎の妖精でもあるまいに!」
【ダイス】 12(3D6: 5 5 2)+13+1+1(1D6: 1) = 27
≪ワンダラー≫ フェイトを2点消費して、回避+2Dしておきます。
≪ワンダラー≫ 3d6+7+2d6 回避判定+フェイト2
【ダイス】 8(3D6: 4 2 2)+7+5(2D6: 1 4) = 20
≪ジャトロファ≫ っ◇
≪ワンダラー≫ ぎゃっふん。敢えて喰らっておくよ。(/−;
≪GMろー≫ それではダメージ。…といっても、ダイスは振らないんですが。
≪ワンダラー≫ おや? (’’;
≪GMろー≫ 炎Aの残りHP分、56点の<火><地>魔法ダメージをプレゼント。
≪ジャトロファ≫ ブロウアップ系はダメージダイスがありませんからね
≪ワンダラー≫ あぁ、そうか。
≪GMろー≫ 通ったら転倒も。溶岩にじゅっくり浸かってください。
≪ワンダラー≫ レジストって、どっちを使えばいいんだろう? (’’;
≪GMろー≫ どちらも使えるとします。
≪GMろー≫ …あ、いえ。いっぺんにではなくて。
≪ワンダラー≫ あ、いや、さすがにそれはわかる。
≪ワンダラー≫ とりあえず、レジスト・ファイアしとく。
≪ワンダラー≫ 1d6 レジスト・ファイア
【ダイス】 4(1D6: 4) = 4
≪ワンダラー≫ で、インデュアで転倒はなかったことに。
≪GMろー≫ では、弾けた炎の飛沫が溶岩に還っていきました。
≪ワンダラー≫ 「あー、あぢー」
≪GMろー≫ ジャトロファさんの方の移動は?
≪ジャトロファ≫ あ。では前方に5m移動します
≪GMろー≫ はい、それでは炎Bにエンゲージしたところで危険感知をどうぞ。
≪GMろー≫ …する前に、か?
≪ジャトロファ≫ フェイト1点
≪ジャトロファ≫ 5d6+9+1d6
【ダイス】 19(5D6: 5 2 5 2 5)+9+3(1D6: 3) = 31
≪ジャトロファ≫ 31で
≪GMろー≫ なんという感知ダイス…
≪ジャトロファ≫ だってシーフだもん
≪GMろー≫ これは間違いなくばれる。《荒ぶる炎》を回避しました。
≪GMろー≫ 3d6+10 そして地味に溶岩。
【ダイス】 11(3D6: 6 2 3)+10 = 21
≪ジャトロファ≫ それは3点通し
≪GMろー≫ では、待機分の行動をどうぞ。
≪ジャトロファ≫ マイナーでディテクターゴーグルをはずして、メジャーでアフターイメージ(o_ _)o
≪GMろー≫ ああっ、さよならゴーグルΣ(ノ_・。
≪GMろー≫ では、正しい残像がついた…のかな…
≪ジャトロファ≫ 取りたての時に1回使って以降久しぶりだよっ(笑
≪GMろー≫ (遠い目)
≪GMろー≫ クリンナップには、特になにもなし。
・ラウンド2
[リム]10m[ワンダラー]5m[ジャトロファ&炎B]5m[炎C&メルーン]
≪GMろー≫ セットアップ。
≪リム≫ エンクロを炎に
≪GMろー≫ なんでも訊いてくれたまえって感じの判定どうぞ。
≪リム≫ 22+3d6 てぬい
【ダイス】 22+12(3D6: 5 6 1) = 34
≪リム≫ 34です
マグマエレメンタル
分類:精霊 属性:火 レベル:15 識別値:27
特殊能力:
《インフェルノ》3 《完全耐性:火》 《融合》 《条件無視:コンティニュ型》
《クラックアップ》:《ブロウアップ》に同じ。ただし[待機]したラウンド中にしか使用できず、ダメージは<火>と<地>の魔法ダメージとなり、また1点でもダメージを与えたら[転倒]を与える。
解説:火の下級精霊の中でも、溶岩に属するもの。
≪リム≫ 「へぇ、融合能力もあるようね」
≪ワンダラー≫ 「どーなんの?」
≪GMろー≫ あ、メジャーアクションで使用し、同一エンゲージの単体を自分のHPとMP点だけ回復させ、死亡します。
≪GMろー≫ <《融合》
≪リム≫ 「(情報説明)って感じよ」
≪ワンダラー≫ おぉう、ロールで聞いたら実用情報が返ってきた。うん、ありがとう。
≪GMろー≫ (ちなみにドロップ品も消滅するぜ!)
≪GMろー≫ 他、セットアップはありますかー。
≪ジャトロファ≫ えっと、なしでー
≪ワンダラー≫ あ、私もないです。
≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ ジャトロファさんどうぞ。
≪ジャトロファ≫ そいえば。灼熱地獄は?
≪GMろー≫ おっと、失礼しました。どうぞ減少してください。
≪ワンダラー≫ おぉ、そんなのが。一瞬だけ心頭滅却したとかとかとか。
≪ワンダラー≫ ま、そんな訳ないので、5点損耗。
≪ジャトロファ≫ MP 44/84
≪ジャトロファ≫ で、私の行動は待機で
≪GMろー≫ それでは、炎B。
≪GMろー≫ 1d3
【ダイス】 1(1D3: 1) = 1
≪GMろー≫ 3d6+15 またもジャトロファさんに《インフェルノ》。
【ダイス】 9(3D6: 5 2 2)+15 = 24
≪ジャトロファ≫ ……悩ましいなぁ
≪ジャトロファ≫ とりあえず普通に振ろう
≪ジャトロファ≫ 3d6+13+1d6 「囮となるか。それもまあいいだろう」
【ダイス】 17(3D6: 5 6 6)+13+6(1D6: 6) = 36
≪ジャトロファ≫ ごふっ(吐血
≪GMろー≫ ち ちくしょー!(ノ_・。
≪GMろー≫ 熱波すら届かなかった感じ。
≪GMろー≫ 炎Cはメルーンさんに《融合》します。
≪GMろー≫ ずぶり…と、倒れた身に炎が染み渡る。
≪GMろー≫ では、ワンダラーさんどうぞ。
≪ワンダラー≫ マイナー:炎Bにエンゲージ メジャー:バッシュを炎Bへ進呈しておきます、一応。
≪GMろー≫ 3d6+10 まあ、溶岩でもいかがかね。
【ダイス】 9(3D6: 1 3 5)+10 = 19
≪ワンダラー≫ それは弾いておくです。>溶岩
≪ワンダラー≫ 3d6+9 バッシュ
【ダイス】 8(3D6: 2 2 4)+9 = 17
≪ワンダラー≫ げふん。フェイトを1点消費して、再判定。(/−;
≪ワンダラー≫ 3d6+9 バッシュ・再判定
【ダイス】 11(3D6: 2 3 6)+9 = 20
≪ワンダラー≫ 20で。
≪GMろー≫ 2d6+11 かいひー!
【ダイス】 9(2D6: 4 5)+11 = 20
≪GMろー≫ した。
≪ワンダラー≫ ぎゃふふん。
≪ジャトロファ≫ (/-;
≪GMろー≫ 氷の籠手を嫌うようにするりと形を変えた。
≪ワンダラー≫ 「ありゃまぁ、こりゃまぁ」
≪GMろー≫ メルーンさんは、倒れたまま待機…
≪GMろー≫ では、リムさんどうぞ。
≪リム≫ 現在の配置はどうなってますか?
≪GMろー≫ 15m先に炎Bと味方二人、その5m先に倒れたメルーンさん…となってますね。
≪リム≫ 「うぅーーん、ワンダラーちゃん。ジャトロファ君援護するわ」
≪リム≫ ということで マイナー:エキスパ地 メジャー:アスブレを炎Bに
≪GMろー≫ 必殺の予感!
≪リム≫ 11+4d6 命中えぃ
【ダイス】 11+13(4D6: 3 4 4 2) = 24
≪リム≫ 24です
≪GMろー≫ 2d6+12 というか固定値12だった件について。
【ダイス】 10(2D6: 6 4)+12 = 22
≪ワンダラー≫ 「あー、わりぃねー、あんがとあんがと、よっしゃよっしゃ」
≪GMろー≫ …ちいっ。
≪ジャトロファ≫ 怖っ
≪リム≫ 11d6+57 ダメージ
【ダイス】 41(11D6: 5 4 1 5 4 5 3 6 2 4 2)+57 = 98
≪リム≫ 「男の子ならかっこよく決めてね♪」>ワンダラーちゃん
≪リム≫ 98点の地の魔法ダメージ+転倒
≪ワンダラー≫ 「いやいや、別に女の子がカッコ良くてもいーと思うよ? うん」
≪リム≫ 「おねーさんはかっこいいよりも可愛い方がいいなぁ」
≪GMろー≫ くっ…魔法防御不足で撃沈っ! 二つ目の炎も弾けて還りました!
≪ワンダラー≫ 「おー、えーかんじえーかんじ」
≪GMろー≫ では、待機中のメルーンさんは、ゆっくりと起き上がりつつ…
≪GMろー≫ 1d3 炎の点った瞳で皆さんを見回し…
【ダイス】 3(1D3: 3) = 3
≪GMろー≫ ワンダラーさんに《インフェルノ》。
≪ワンダラー≫ ぎゃふん
≪リム≫ わんだらちゃん危ない?
≪ワンダラー≫ どうだろう。なんとも言えず。まぁ、安全ではないかな、少なくとも。
≪GMろー≫ 4d6+15 メルーン「カァァァァァァ……!」
【ダイス】 9(4D6: 3 2 1 3)+15 = 24
≪GMろー≫ なんて出目だ。
≪ジャトロファ≫ っ◇
≪ワンダラー≫ フェイトを2点消費して、回避+2D。そして恐らくは繰り返される、先ほどの悪夢。
≪ワンダラー≫ 3d6+7+2d6 回避判定+フェイト2
【ダイス】 12(3D6: 4 3 5)+7+10(2D6: 6 4) = 29
≪ワンダラー≫ お、繰り返さなかった。29で避けてみた。
≪ジャトロファ≫ ぽめでとう(o'▽')b
≪ワンダラー≫ 「いやー、あれくらいなら、どうにか」
≪GMろー≫ では、極大の火柱がその背後にどどーんと。
≪ワンダラー≫ ぽりがとう(o'▽')b
≪GMろー≫ 待機中のジャトロファさんどうぞ。
≪ジャトロファ≫ マイナーなし、メジャージョイフルジョイフルをりむりむに
≪ジャトロファ≫ 3d6+4 「後続が現れぬうちに、叩いた方がいいだろう」
【ダイス】 12(3D6: 4 2 6)+4 = 16
≪ワンダラー≫ 「がんばれー、まけるなー、カッコつけとけー」
≪リム≫ 「おっけー任されたわ」
≪リム≫ マイナー:エキスパ地 メジャー:アスブレをメルーンちゃんに
≪リム≫ 11+4d6 命中
【ダイス】 11+20(4D6: 6 5 4 5) = 31
≪リム≫ クリットはなし
≪ジャトロファ≫ 惜しいね(/-;
≪GMろー≫ 2d6+11 なんという暴力的な達成値。
【ダイス】 6(2D6: 2 4)+11 = 17
≪GMろー≫ 容赦なくどうぞ。
≪リム≫ 11d6+57 ダメージ
【ダイス】 42(11D6: 2 5 4 4 3 6 2 5 5 4 2)+57 = 99
≪リム≫ 「地竜……ニ撃目よ」
≪リム≫ 99点の地の魔法ダメージ+転倒
≪ワンダラー≫ むしろ、暴力。
≪GMろー≫ 炎の衣に護られつつも、またも大部分が通って転倒。
≪GMろー≫ さて、クリンナップ。
≪リム≫ 「さぁあともう一息よ二人とも」
≪GMろー≫ 3d6+10 ジャトロファさんに溶岩滞在記念のダメージ。
【ダイス】 10(3D6: 4 4 2)+10 = 20
≪ジャトロファ≫ 8点きましたー
≪GMろー≫ ありがとうゴーグル!(ぇー)
≪ワンダラー≫ あ、ゴーグル分か。
≪ジャトロファ≫ まあ、まだ81点あるんだけど…
≪GMろー≫ _| ̄|○
ここで日程一日目を消化。データは以下の通り。
リム HP104/113 MP63+100/126+100 Fate4/10 HPP6/10
ジャトロファ HP 81/104 39/84 fate 4+3/8+3 DH 4/10 キャリバー開封済み
ワンダラー HP:32+55/80+55 MP:36+5/58+5 フェイト:9+3/24+3
以降、三日目に入ります。
・ラウンド3
[リム]15m[ジャトロファ&ワンダラー]5m[メルーン]
≪GMろー≫ セットアップ。
≪リム≫ ウィークポイントをリム以外の2人に
≪リム≫ 「2人ともサポートするわよ」
≪リム≫ 12+3d6 どりゃ
【ダイス】 12+10(3D6: 5 2 3) = 22
≪リム≫ 成功です。ダメージ+11で
≪ワンダラー≫ はーい、ありがとー
≪ジャトロファ≫ ありがとー。でも殴る機会があるかどうかかなり不明です(笑
≪ジャトロファ≫ では、ガラカゲは陣形2回目を宣言しますー
≪ジャトロファ≫ メルーンさんにエンゲージ、っと
≪ワンダラー≫ 同じく、メルーンさんにエンゲージsます。
≪ワンダラー≫ します、ったらします。(/−;
≪GMろー≫ おっと。《灼熱地獄》もよろしく!
≪リム≫ 10点減った
≪ワンダラー≫ では5点損耗。
≪リム≫ 「あぁんもう……お洋服が汗でびしょびしょじゃない」
≪ジャトロファ≫ 9点消耗(/-;
≪GMろー≫ 周囲はそれすらも一瞬で蒸発しそうな光景なのは秘密。
≪ワンダラー≫ なんと一番軽いのか、私。(’’;
≪GMろー≫ さすがフェザ略
≪GMろー≫ では、イニシアチブ。
≪GMろー≫ ジャトロファさんから行動どうぞ。
≪ジャトロファ≫ 待機で
≪GMろー≫ では、ワンダラーさん。
≪ワンダラー≫ さて、マイナー:スマッシュ メジャー:トリプルブロウをメルーンさんへ。
≪GMろー≫ 大技…こーい!
≪ワンダラー≫ 「ちょっと我慢しろよー?」
≪ワンダラー≫ 3d6+9 トリプルブロウ1発目
【ダイス】 12(3D6: 4 5 3)+9 = 21
≪ワンダラー≫ まず、21で。
≪GMろー≫ 2d6+11 ここでかいひだ!
【ダイス】 4(2D6: 3 1)+11 = 15
≪GMろー≫ むりだった。ダメージどうぞ。
≪ワンダラー≫ 2d6+7+15+11 ダメージロール+ロザリオ+涼やかな祝福+ウィークポイント
【ダイス】 7(2D6: 6 1)+7+15+11 = 40
≪ワンダラー≫ 40点ほど、水で。
≪ワンダラー≫ つぎ、いーい?
≪GMろー≫ ではその前にちょっと。
≪ワンダラー≫ ほいほ。
≪GMろー≫ 水の精霊力を纏った拳が、メルーンさんの体に触れるや否や…
《スチームボム》 種別:トラップ/レベル:10/構造:魔術/条件:トリガー型/探知:18/解除:22
作動:このトラップの仕掛けられたエネミーが<水>属性のダメージを受けること
解説:エネミーとエンゲージしているキャラクターは目標値17の幸運判定を行ない、失敗した場合5D6の<火><水>の魔法ダメージと、[放心]を受ける。
≪GMろー≫ はい、お二人は幸運判定をお願いします。
≪ジャトロファ≫ 2d6+3
【ダイス】 9(2D6: 5 4)+3 = 12
≪ワンダラー≫ フェイトを2点消費して、+2Dで判定しまうす。
≪ワンダラー≫ 2d6+4+2d6 幸運判定+フェイト2
【ダイス】 6(2D6: 3 3)+4+3(2D6: 2 1) = 13
≪ワンダラー≫ ぎゃっふん。はいはい、13で。
≪GMろー≫ 巻き込んでおいて逃げることは許さなかったらしい。(誰が)
≪ジャトロファ≫ っ◇
≪GMろー≫ 5d6 それでは、 ち ゅ ど む
【ダイス】 14(5D6: 3 3 2 3 3) = 14
≪ワンダラー≫ とりあえず、レジスト・ファイア
≪ワンダラー≫ 1d6 レジスト・ファイア
【ダイス】 1(1D6: 1) = 1
≪ワンダラー≫ 今日はきっと、こういう日。
≪ジャトロファ≫ (/-;っ◇
≪ワンダラー≫ それじゃ、通って5点いただきました。放心はインデュアで。
※GM注釈:ダメージが低すぎたのか、罠レベルが高すぎたのか…固定値+20くらいでちょうどよかったのかもしれません。(o_ _)o
≪GMろー≫ では、ニ撃目どうぞ。
≪ワンダラー≫ 3d6+9 トリプルブロウ2発目
【ダイス】 11(3D6: 6 3 2)+9 = 20 トリプルブロウ2発目
≪ワンダラー≫ 20で、どうぞ。
≪GMろー≫ 2d6+11
【ダイス】 9(2D6: 5 4)+11 = 20
≪GMろー≫ よし、避けた。
≪ワンダラー≫ ぎゃふん、ということで、つぎつぎ。
≪ワンダラー≫ フェイトを3点消費して、命中+3Dしておきますわ、もぅ。
≪ワンダラー≫ いや、待った。4点消費しておく。
≪GMろー≫ 大盤振る舞いこーい。
≪ワンダラー≫ 3d6+9+4d6 トリプルブロウ3発目+フェイト4
【ダイス】 12(3D6: 5 6 1)+9+13(4D6: 3 3 5 2) = 34
≪ワンダラー≫ うん、今日はこういう日。34で。
≪GMろー≫ はい、果てしなくごめんなさいな事態発生。
≪GMろー≫ 転倒してました!_| ̄|○
≪ワンダラー≫ あいやー。
≪GMろー≫ 二つ目も自動命中で、フェイトの差し戻しもありにしますがいかがされますか?(ノ_・。
≪ジャトロファ≫ (/-;
≪ワンダラー≫ んー、いや、3発目のフェイト投入は予定通りなので、いーです。
≪GMろー≫ では、ニ、三のダメージお願いします。
≪ワンダラー≫ おけです。ではまず、2発目のをば。
≪ワンダラー≫ 2d6+7+15 ダメージロール+ロザリオ+涼やかな祝福
【ダイス】 7(2D6: 5 2)+7+15 = 29
≪ワンダラー≫ 29点ほど、水でどうぞ、と。
≪GMろー≫ それでは三つ目、どうぞ。
≪ワンダラー≫ あいさー。
≪ワンダラー≫ では、ボルテクスアタックを使用。さらにフェイトを4点消費して、ダメージ+4Dしておきます。
≪ワンダラー≫ 「んぢゃ、久しぶりの……」
≪ワンダラー≫ 2d6+7+15+10d6+4d6 「はど○けん」
【ダイス】 4(2D6: 1 3)+7+15+27(10D6: 1 2 2 4 3 2 2 5 2 4)+15(4D6: 2 2 5 6) = 68
≪GMろー≫ 全米がちょっと泣いた…
≪ワンダラー≫ 68点、と言ってから思い出した。3発全部でスマッシュ足し忘れている、この真実。
≪GMろー≫ な なんだって。
≪ジャトロファ≫ (/-;っ◇
≪GMろー≫ 何点が追加されるのでしょうか。
≪ワンダラー≫ 5点×3発くらい。
≪ワンダラー≫ ので、68点と言ったあとに、ずるっこく+15点と言えるなら、言いたい。(/−;
≪GMろー≫ 言われた。
≪GMろー≫ メルーンさんの体から溢れていた分の精霊力が、一発二発三発と中和されていき…
≪GMろー≫ 後には、満ち足りた表情と安らかな寝息だけが残りました。
≪GMろー≫ …というわけで、戦闘終了。
≪リム≫ 「お疲れ様2人とも」服べったり
≪ジャトロファ≫ 「うむ」
≪ワンダラー≫ うほぅ、落ちたのか。
≪GMろー≫ +15が残りHP3を削ぎとっていったなんて事実は隠蔽されるべきだ!
≪ワンダラー≫ #隠蔽してよ。(/−;
≪GMろー≫ #だが、断る
≪ワンダラー≫ 「……ありゃ?」
≪ワンダラー≫ 「あー、うん、そーなの? あらあらまぁまぁ」
≪GMろー≫ さて、ドロップロールをどうぞ。メルーンさんと、炎AB分(Cは融合したのでなし)。
≪リム≫ メルーンちゃんにフェイト3点
≪リム≫ 3d6+3d6 ぶるわ
【ダイス】 12(3D6: 5 5 2)+13(3D6: 5 6 2) = 25
≪リム≫ 25で手探りでランクUP
≪GMろー≫ ごめんそれ最高。(ぼそ)
≪GMろー≫ <25
≪リム≫ だよね普通
≪ジャトロファ≫ ここでランク下げた方がいいもの手に入ったりして(笑
≪リム≫ 手探りは内容を聞けるw
≪リム≫ 内容を聞いて判断できるのだよw
≪GMろー≫ 問題は下げた先は聞けないということだだだ。
≪ジャトロファ≫ では炎をフェイト3点でー
≪ワンダラー≫ 同じく炎をば。フェイトを2点消費して、ドロップに+2Dしまうすが。
≪ジャトロファ≫ 3d6+3d6 ぺち
【ダイス】 12(3D6: 5 5 2)+17(3D6: 6 6 5) = 29
≪ジャトロファ≫ ごふ(吐血
≪ワンダラー≫ 2d6+1d6+2d6 炎・ドロップ+目利き+フェイト2
【ダイス】 10(2D6: 5 5)+4(1D6: 4)+9(2D6: 3 6) = 23
≪GMろー≫ では、結果発表ー。
≪GMろー≫ 灼熱溶岩(3000G)×2+?(エンディングで公開)を入手しました。がっつり最高額むしり取られた…(o_ _)o
≪GMろー≫ それでは、戦闘シーンを切ります。
▽エンディングフェイズ
○シーン1
≪GMろー≫ 倒れたメルーンさんの体から、ふっと赤い光が抜け出てくると…
≪GMろー≫ 皆さんの少し上空で、再び翼のない竜の姿を取りました。
≪リム≫ 「ふぅ熱かった……これで試練は終わりかしら?」服と肌がくっついてそうだ
≪GMろー≫ 火精霊『――是なり。過分なる精霊の干渉は、これにて控えられよう――』
≪ジャトロファ≫ 「そうか」
≪ワンダラー≫ 「おー、よくやったよくやった」
≪GMろー≫ 火精霊『――汝らも大儀であった。随分と、この者の助けになっていた――』
≪リム≫ 「あぁーあ。お洋服がもうびしゃびしゃ。まぁ気持ちよかったからいいけどね♪」ワンダラーちゃんをぎゅむ
≪ワンダラー≫ 「んー? 熱いからくっつくなー?」
≪ワンダラー≫ 「まぁ、助けっつーか、仕事だしなぁ」
≪ジャトロファ≫ 「うむ。仕事でなかったら絶対やらん」
≪GMろー≫ 火精霊『――ふむ――』
≪GMろー≫ 火精霊『――では、もう好き好んで此処に居ることもなかろう。地上まで送り届けるが、よいか?――』
≪リム≫ 「あら私は仕事じゃなくても可愛い子の頼みなら聞いちゃうわぁ」ふにふに>わんだらーちゃん
≪ジャトロファ≫ 「うむ。そうしてくれ」
≪ワンダラー≫ 「おぅ、たのまぁ」
≪リム≫ 「お願いするわ」
≪GMろー≫ 火精霊『――承知――』
≪ワンダラー≫ 「ま、沸騰しない程度に、上の温泉はあっためといてなー?」
≪GMろー≫ 皆さんの足元から、火の下級精霊が去ったかと思うと、溶岩が固まって足場になり…
≪GMろー≫ それが後から噴出したマグマによって、素敵な速度で動き始めます。
≪GMろー≫ みるみるサラマンダーが遠ざかって縦穴に到着したかと思うと、今度は垂直方向に噴出。
≪GMろー≫ 再びぐにょん、と寄った温泉の水を突き抜けて、ぽーんと地上に放り出されました。
≪ワンダラー≫ 「このアトラクション、カネ取ったら、もーかりそーだなー」
≪リム≫ 「そうねぇ。でもそれはやめておいた方がいいわね」
≪GMろー≫ まあ、数メートルの高さに放り投げられてますが。
≪GMろー≫ 吹雪「あ」
≪ジャトロファ≫ スタントフライングでくるくるすたんと着地。ステッドファストで転倒知らず(ぁ
≪GMろー≫ 完璧だぜ!
≪ジャトロファ≫ MP 27/84 (ぉぃ
≪リム≫ 「あっワンダラーちゃん私飛べないからお願いね」ぎゅむ
≪ワンダラー≫ そんなの当然、空中から温泉へダイヴします。もうお湯ないなら、温泉跡地。
≪GMろー≫ 積雪「ぁ……!」 慌ててどすん、と雪のクッションを設置。
≪ワンダラー≫ おぉう
≪GMろー≫ でも温泉に突っ込むなら止めはしません。(ぉ)
≪ワンダラー≫ では、空中で掴まれたことで、強引に方向転換して、一人温泉コースへ軌道修正。
≪リム≫ では
≪ワンダラー≫ 温泉に着水後、温泉の底に顔面を強打しておきましょう。
≪リム≫ ガーディアンをワンダラーちゃんに
≪GMろー≫ メルーンさんはぼすっ、とクッションに。
≪リム≫ 「さぁてと最後まで守らないとね」クッションへ
≪リム≫ ナナ「……………きゃっち」ワンダラーさんをキャッチ
≪GMろー≫ 吹雪「おーい、生きてるー?」 ふよふよと飛び寄ってくる妖精ズ。
≪ジャトロファ≫ 「俺は生きている。他は知らん」
≪GMろー≫ 温泉には、ウンディーネの姿はもうありません。
≪ワンダラー≫ じゃあ、温泉跡地でなんか色々なモノと一緒に転がってます。
≪リム≫ 「わたしは大丈夫よぉ」・・・・胸クッションと思ったのは秘密
≪GMろー≫ 胸にも痛覚はあるねんで…?(何)
≪GMろー≫ さて、着地の衝撃でメルーンさんも目を覚まします。
≪GMろー≫ メルーン「…ぅ…」
≪ジャトロファ≫ オソイヨ
≪ワンダラー≫ 顔面んも痛覚はあるねんで…?(真)
≪リム≫ 「大丈夫?」メルーンちゃん
≪GMろー≫ メルーン「…雪?…私は…」(むくり)
≪GMろー≫ 身を起こした拍子に帽子がぽろりと落ちますが、燃えるような赤毛はそのまま。
≪リム≫ 「あはは、おねーさん汗でびしょびしょだけど。メルーンちゃんの身体はどうかな?」
≪ワンダラー≫ 「……ほれ、つめたかろ?」>メルーンさん
≪GMろー≫ メルーン「……はい。」
≪GMろー≫ メルーン「雪とは、こんなに冷たく柔らかいものだったのですね……」
≪GMろー≫ 嬉しそうに目を細めています。
≪ジャトロファ≫ 「(そんな暢気なものならいいのだがな)」<雪
≪リム≫ メルーンちゃんの素顔はどういう子なんだろう
≪GMろー≫ ごく普通の凛とした壮年女性ですが。
≪ワンダラー≫ 「失敗してたりとかだったら、触れた瞬間に大騒ぎになってんだろーから、成功してんだろ、きっと?」
≪リム≫ 「さぁて、あとは帰るだけね」
≪ジャトロファ≫ 「うむ、だが」
≪ジャトロファ≫ 「行きに使った道とは違う道を使わねばならんぞ」
≪ワンダラー≫ 「あー……燃え盛ってる奴に山の麓まで送って貰えば良かったんぢゃね?」
≪GMろー≫ 吹雪「…って、もう帰るの?」(ひょこっ)
≪ジャトロファ≫ 「そこまで奴の力が及ぶとは思えんが」
≪ジャトロファ≫ 「……よしんば及んだとしても。墜落死するのが落ちではなかろうか」
≪GMろー≫ メルーン「その言い様は、失礼です。ただ、大精霊様にそこまでお願いするのも…」
≪リム≫ 「そうねぇ。おねーさんとしては可愛い3人と別れるのはつらいわぁ」
≪GMろー≫ 積雪「…ぁ、ぁの…」
≪ワンダラー≫ 「燃えてる奴に『オマエ冷たいな』とか言うよりゃマシだと思うんだがなぁ。んで、なに?」
≪GMろー≫ 積雪「…ふもとまで…」 と、いつのまにか雪でこさえた大ソリがどでんと鎮座。
≪ワンダラー≫ 「おぉう、ごーぢゃす」
≪GMろー≫ 吹雪「済んだら送ってけって、ウンディーネ様のお達しでさ。」
≪ジャトロファ≫ 氷のソリ?(ぁ
≪GMろー≫ 雪と氷のコラボレーションでお願いします。
≪ワンダラー≫ 「ま、もちっといて欲しい、とかならいてやってもいいぞ?」とか、吹雪にエラそうに言い放っておこう。
≪GMろー≫ 吹雪「そんな生意気聞くのはその口かな?」 にっこり笑いながらずごごごご。
≪ジャトロファ≫ 「さて。そこの無節操は置いて帰るとしよう」
≪リム≫ 「吹雪ちゃんはツンデレなのねぇ」ぎゅむ
≪GMろー≫ 吹雪の妖精に触れるには、渦巻く吹雪が邪魔ですがー。(ぉ)
≪ワンダラー≫ 「質問に優しく答えてあげたダンディーに向かってずごごごするような妖精に育てた覚えはないな」と、ずごごごされながら。
≪ジャトロファ≫ 「……」先にメルーンさんだけ見送る(笑
≪GMろー≫ 吹雪「じゃあダンディは徒歩で頑張ってね。」(ふよふよ)
≪リム≫ 「あぁん、意地悪」
≪ワンダラー≫ 「あぁ、そうだ。なんか色々ありがとな。徹さなくても徹ったわ」
≪GMろー≫ メルーンさんは積雪の妖精と一緒にのんびり乗り込んでます。雪景色が楽しそうに。
≪リム≫ 「まぁ後で遊びにくるわねぇ」
≪ワンダラー≫ 「バカタレ。ダンディーはダンディーらしく、ラメスーツ着ながら大ソリで滑り降りるのが相場だ」
≪GMろー≫ 吹雪「ん?…あ、そ。」(どっちにも素っ気なく)
≪GMろー≫ 積雪「…(らめすーつってなんだろ…)」
≪リム≫ 「さぁてワンダラーちゃんはご褒美だったけ?」ぎゅむ
≪ワンダラー≫ じゃ、「まってまって」と、大ソリへ腹ばいに乗って、まるで空を飛んでいるかのように何かをなびかせながら、ずしゃーっと滑って行くのでありました。
≪GMろー≫ 実にボブ。(何)
≪ジャトロファ≫ モブの誤字(違<ボブ
≪ワンダラー≫ じゃあ、ヘイ、マイク。とかリュージュとかとは別の方向へ持っていこう。
≪GMろー≫ それでは、大ソリで一気に斜面を滑り降りながら…
≪GMろー≫ 依頼主が、そっと口を開きます。
≪GMろー≫ メルーン「今回のことを…書にしたためてみようと思います。」
≪ワンダラー≫ 「そうなん? まぁ、暴露本とかはあんまり明け透けに書き過ぎると、業界からソッポ向かれるかもだから、気をつけな?」
≪リム≫ 「へぇ、それはどうしてかしら?」>本
≪GMろー≫ メルーン「はい。…名前はもちろん伏せますが、皆様のことを書いてもよろしいでしょうか?」
≪GMろー≫ メルーン「著し、伝えたいのです。この物語を。」
≪ワンダラー≫ 「オレは構わんけどさー。温泉が気持ちよかったー♪ とか書いちゃうと、精霊どもが迷惑しそうだから、ついでに場所もボカさね?」
≪リム≫ 「そうねぇ……おねーさんとしてはお姉さんの名前は乗せてもいいけど……この子(ナナ)だけはいなかったことにして欲しいわ」
≪ジャトロファ≫ 「別に。俺のことに一切触れなければ構わん」
≪GMろー≫ メルーン「はい、…はい。はい、わかりました。」
≪GMろー≫ メルーン「いつか、読んでいただければ幸いです。」
≪ワンダラー≫ 「まぁ、いつか手に取ることがあったらなー」
≪リム≫ 「えぇもちろん読んでみたいわ」
≪ジャトロファ≫ 「……」読む気はない、とは本人の前では言えないらしい(笑
≪ワンダラー≫ 「ま、これからは人並みに暮らせるんだから、色々がんばりやー?」>メルーンさん
≪リム≫ 「そうそう、困った事があったらお姉さんに言ってね。力になってあげるから」
≪ワンダラー≫ そして、この場所は秘湯として覚えておきたい気もしないではない。
≪GMろー≫ では、ソリで豪快にラージヒルジャンプをかましつつ、エルクレストへと帰り着く一行なのであったとさ。
○シーン2(マスターシーン)
後日、エルクレスト神殿の現職司祭による、一冊の本が出版されることとなる。
精霊との親和体質に悩まされた半生と、その解決に至る一度の雪中行…
そして大精霊との邂逅、試練と称される霊的体験など…そこに書かれた内容は、それなりに意義深いものと評価されたという。
その本の、タイトルは…
『霊験奇譚・雪解不見(ユキドケミズ)』
…の、印税(4500G)
□アフタープレイ
≪GMろー≫ ここまでお疲れ様でした。
≪ジャトロファ≫ お疲れさまでした〜
≪リム≫ お疲れ様です
≪ワンダラー≫ ありがとうございましたー
≪GMろー≫ それでは、成長点の計上に参ります。
▽成長点
○セッションに最後まで参加した:1×3日
○ミッションに成功した:
・最大の障害:26
○セッションで活躍した:1
○倒したエネミー&解除した(使用した)トラップ:
ニクシー(吹雪の妖精):LV15
ニクシー(積雪の妖精):LV15
スノーマンエレメンタル:LV15
アヴァランチ:LV10
マグマエレメンタル:LV15×3
メルーン(精霊の試練):LV26
溶岩:LV5
灼熱地獄:LV5
――――――――――
小計:136(÷3人≒45点)
合計:75
上納:
ワンダラー:11
リム:15
ジャトロファ:14
≪GMろー≫ ここまで問題ないでしょうか。
≪ジャトロファ≫ せんせー、僕15レベル…
≪GMろー≫ そういえばそうでしたか。
≪GMろー≫ では訂正と。他にはありますか?
≪ジャトロファ≫ ないですー
≪ワンダラー≫ あい、ないです。
≪リム≫ ないです
≪GMろー≫ では、報酬に。
▽入手品&ドロップ品など
依頼の報酬(5000G)
雪の結晶(250G)
積雪の髪飾り(800G)
スノーマンズクリスタル(1500G)
灼熱溶岩(3000G)×2
『霊験奇譚・雪解不見(ユキドケミズ)』…の印税(4500G)
――――――――――
小計:18050G
経費:なし
合計:18050G(÷3人≒6016Gあまり2)
≪GMろー≫ 2Gは誰の手にとか、買い取る品などがありましたら。
≪リム≫ 買い取り品はなし
≪ジャトロファ≫ ジャトロファ君なので買い取り品はありません
≪ワンダラー≫ ちょっと悩みましたが、やっぱり買い取りなしで。
≪GMろー≫ はい。…2Gは?
≪リム≫ リム以外の2人に
≪ジャトロファ≫ 端数は消える慣例に従えばよいかと
≪ワンダラー≫ 自然保護団体の募金箱にちゃりーん、と。
≪リム≫ じゃなかったらポメロ基金に
≪GMろー≫ さよなら2G。
▽総計
○PC
ワンダラー:6016G+成長点64(上納11)
リム:6016G+成長点60(上納15)
ジャトロファ:6016G+成長点60(上納15)
○ギルド
ガラス ノ カゲ:26点
アダージョ・ライフ:15点
○GM
ろー:62点
≪GMろー≫ 以上でよろしいでしょうか。特にGM成長点。(またそれか)
≪ジャトロファ≫ OKですー
≪リム≫ OK
≪ワンダラー≫ 以上でよろしいでしょうな。特にGM成長点。(またこれだ)
▽コネクション
≪GMろー≫ あればどうぞ。
≪ジャトロファ≫ ないですー
≪リム≫ 積雪ちゃん・吹雪ちゃん・ウンディーネちゃん・メルーンちゃん・ワンダラーちゃんに可愛い(憧れ相当)
≪ワンダラー≫ 特にありません。
≪GMろー≫ …すみません。ウンディーネだけは却下してもいいですか?(ノ_・。
≪リム≫ OKっす
≪GMろー≫ (他セッションでも出てくる可能性が比較的高いので、一応ややこしくしないために)
≪ジャトロファ≫ サラマンダーに取らないなんて差別だ(笑
≪ワンダラー≫ あぁ、でも祝福してもらったし、吹雪と積雪は取っても良かったかも知れない、と思ってみた。
≪リム≫ ワンダラーちゃんもOK?
≪ワンダラー≫ あぁ、どうぞー。>コネ
≪GMろー≫ …そういえばゆきだるまも取られてないなあ。(欲しいのか)
≪GMろー≫ では、コネクションは以上ですね。
≪GMろー≫ 時間に余裕があったら、久々にコメント会など行ないたいのですがどうでしょうか。
≪ワンダラー≫ いや、やはりお世話になったし、積雪と吹雪に、何故か庇護を取ろう、うん。
≪GMろー≫ 庇護Σ( ̄□ ̄;
≪ワンダラー≫ うん、庇護。娘候補扱い。
≪GMろー≫ …諦めてください。(ぽん)
≪ワンダラー≫ さて、これからは自然保護活動に精を出すかのぅ。(・ー・
≪GMろー≫ いえコネクションは結構ですが(ぉ)
≪ワンダラー≫ いや、本当に娘や嫁にできると思って取っているコネは皆無なので、それでオッケー。(/−・
≪GMろー≫ (遠い目)
≪GMろー≫ …で、コメント会の方はいかがでしょうか、と。(o_ _)o
≪ワンダラー≫ あ、コメント会もオッケー。そして、コネ承認ありがとう。m(_ _)m
≪GMろー≫ ジャトロファさんとリムさんの方は…?
≪ジャトロファ≫ 大丈夫ですー
≪リム≫ OKです
▽コメント会
≪GMろー≫ それでは、やたら久々なコメント会ー。
≪GMろー≫ 今日はおとなしくアルファベット逆順でワンダラーさんから。
≪ワンダラー≫ おとなしいねぇ。
≪GMろー≫ 元日程で一回蹴ってごめんなさい。(o_ _)o
≪ジャトロファ≫ えっと、あれですね
≪ジャトロファ≫ っ[自分より濃い人がいると逆に薄くなる理論]
≪リム≫ ひ・・・ひどいわぁ
≪リム≫ リムとしては仲良くなれそうな子なのに
≪ワンダラー≫ まぁ、レベル帯違うしなぁ。
≪ジャトロファ≫ まあ、元日程は、うだうだ言ってて結局参加しなかった人がいますし(/-;
≪GMろー≫ 物理防御無視と、判定はフェイトでどうにかできるのを考えれば、調整はロザリオだけでよかったかなと思いました。(o_ _)o
≪ワンダラー≫ 本来のレベル帯で参戦してる人の影に隠れちゃうのは当然と思ってた、うん。
≪GMろー≫ 防御無視トリプルブロウは駄目だって知ってたはずなのに。(メルーンさんの物理防御力は55)
≪ジャトロファ≫ (/-;
≪リム≫ 貫通は強いね
≪GMろー≫ レベルとクラスのみで見たせいで弾きましたが、実際は食わず嫌いでした。(むしゃむしゃ)
≪ワンダラー≫ 食べられました。
≪ジャトロファ≫ まあ、何とかなる人は何とかなりますから
≪GMろー≫ 上級クラスにも興味が湧いたとのことで、今後の躍進をお祈りしつつ(ノ_・(何様だ)
≪ワンダラー≫ まぁ、これでとりあえずそんなに濃い人ではないことがわかっていただけたかと思うと幸甚。
≪GMろー≫ (だうと)
≪ワンダラー≫ (いや、だって、ほら、薄いって感じた人はいるぢゃんよ)
≪リム≫ わんだらーちゃんはリムのお気に入りに登録です(ぽち
≪GMろー≫ では、ロックオンしてる人の方に移りましょう。リムさん。
≪ジャトロファ≫ 絶対値で見ればトップクラスの濃さなんだけどね…
≪GMろー≫ 57って何?
≪リム≫ おねーさんはやってて気楽だわぁ
≪GMろー≫ その分周りは(発言削除)
≪ジャトロファ≫ 開始時の距離が40mだったら絶対泣いてましたよね(笑
≪GMろー≫ 25m以上からの開始も段々考慮に入れよう、と思いました。
≪ワンダラー≫ 今のジャトロファさんの発言がどっちにかかってるのか気になりつつも、濃いですなぁ。
≪ジャトロファ≫ あー。あえて言うならお二人さーん<トップクラスに濃い
≪ワンダラー≫ なにをおっしゃるか、最高峰めが。
≪リム≫ 色々犠牲にしたよ(爆)>57
≪リム≫ 行動値に防御力・HPとかw
≪GMろー≫ HPはインテンション取ってるので認めません。
≪ジャトロファ≫ マッタクダヨ
≪ジャトロファ≫ インテ分で私よりHP高いんですけど(笑
≪ワンダラー≫ とりあえず主砲であったのは間違いなく。>リムさん
≪GMろー≫ 実はマジックオペレーションにほんのり期待してたなんてのは秘密です。
≪GMろー≫ …容赦なくなぎ倒されましたけどー。けどー。
≪ワンダラー≫ 主砲が容赦なく薙ぎ倒すのは、むしろ当然な気が。
≪GMろー≫ あと壮年女性にも容赦なく魔手とか毒牙とかを伸ばすお二人に敬意を表しつつ。(それでいいのか…?)
≪リム≫ 可愛いいなら問題なし
≪ワンダラー≫ まぁ、そこは外したらダメだろう、的な。
≪リム≫ そろそろモンクのスキルで殴ろうかなぁと思考中
≪GMろー≫ …地竜拳とか使いそうだ(ノ_・。<あーてぃらりぃまじっく
≪リム≫ ペネトレイトブロウとかw
≪GMろー≫ とりあえずいつか克服してやろうと思います。二重の意味で。(何)
≪ジャトロファ≫ 何を克服するんですか(/-;
≪ワンダラー≫ よくわからんけど、とりあえずがむばれ。
≪リム≫ 誑し2人
≪GMろー≫ …では、それは置いといてジャトロファさんに。
≪ワンダラー≫ とりあえず司令塔。
≪ジャトロファ≫ バイパーファング!バイパーファング!
≪ワンダラー≫ じゃ、毒司令塔。
≪GMろー≫ ディテクターゴーグル!ディテクターゴーグル!
≪ジャトロファ≫ 危険感知!危険感知!
≪ワンダラー≫ じゃ、毒ゴーグル危険司令塔。
≪リム≫ 毒でまともな人
≪ジャトロファ≫ いや、お二人さんとは別ベクトルでまともではありません。濃さは普通ですが
≪GMろー≫ まあ、比較的…なお陰で助かりました。
≪GMろー≫ …助かったんだよね、多分。(ぇ)
≪ジャトロファ≫ 助かったのかよ。アレで(/-;
≪GMろー≫ 今はそう思いたい。
≪ジャトロファ≫ がんばれGM(/-;っ◇
≪ワンダラー≫ ガンバレ。
≪GMろー≫ わーいこんなところではんけちふえた…
≪GMろー≫ 今回はあまりジョイフルではなかったな、とも思います。
≪GMろー≫ (ラウンドがさくっと済んでる関係もありますが)
≪ジャトロファ≫ まあ、ジャトロファ君は、普通のPCでは言えない事を言えるので楽しいです。普通のPCが言わなきゃいけないことを言えないもどかしさもありますが
≪GMろー≫ 言葉のバイパーファングが今日もうなるぜー(棒読み)
≪ジャトロファ≫ むしろ言葉の永氷柱で
≪GMろー≫ 痛い。痛いよ。
≪ジャトロファ≫ それは魔法防御2の誰かさんですか?(/-;
≪GMろー≫ 私もきっと精神が低いので。(ぁ)
≪ジャトロファ≫ (/-;
≪GMろー≫ そういう意味ではやや苦手なキャラばかりだったのかもしれません。そのはずなのに楽しかったです。(o_ _)o(ぉ)
≪ワンダラー≫ まぁ、でも、暴走しそうな面子を抑える、という意味では要だったとは思いますな。
≪ジャトロファ≫ そしてお気に入りの武器が増えました。どうしましょう(ぉぃ
≪GMろー≫ 頑張れ、容量拡大。
≪GMろー≫ 容量拡大の拡張を目指したところで、最後にGMとシナリオに言いたいことがありましたらどうぞ。というか、お願いします。
≪GMろー≫ (防御を固めつつ(ぇ)
≪ジャトロファ≫ あ、クライマックスの、火エレが増える条件ってなんだったのでしょうか?
≪GMろー≫ 他のマグマエレメンタルが自爆準備で待機すること、ですね。トラップとかいうよりは、ただの行動ルーチンでしたが。
≪ジャトロファ≫ ふむ
≪ワンダラー≫ 数の補填が目的だったのね、あくまで。
≪ワンダラー≫ まぁ、数以外にもアレコレ補填されることになるんでしょうが。
≪GMろー≫ HPは80あったので、《融合》がおいしかったです。
≪ワンダラー≫ メルーンさん削って削って補填補填補填、だと凄いことになりそうだなぁ、とは途中では思ってましたが。
≪ジャトロファ≫ メルーンさん、攻撃されて痛くなかったのだろうか(笑
≪GMろー≫ そのための炎ガード演出です(ノ_・。
≪ワンダラー≫ それは心配だったけど、割と大きなダメージでも何もなかったから、ないと判断しました。(/−・
≪GMろー≫ では、ここらで終了ということで。
≪ワンダラー≫ あいさー。
≪GMろー≫ 報告を出すまでがセッションです、とか言いつつ。お疲れ様でした。
≪GMろー≫ 参加ありがとうございました。
≪ワンダラー≫ こちらこそ、ありがとうございました。
≪リム≫ お疲れ様です
≪ジャトロファ≫ お疲れさまでした&ありがとうございました〜