《GM》 まずはここから。
ーーーーーーーーープリプレイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《GM》 それではギルドマスターとギルドスキルの提示をお願いします。
<鳳> 茄子色は鳳がギルマス代行
<鳳> 茄子色のギルドスキルが《目利き》×3《祝福》 《値引き》 《修練器用》 《陣形》 《天啓》《限界突破》
<エミ> 銀蛇は自動的に私が代理だよぉ。スキルは《修練:器用》《加護》×3《蘇生》《祝福》《限界突破》《陣形》《目利き》
<サキ> がらかげはー。《修練:敏捷》《限界突破》《祝福》《蘇生》《命の滴》《陣形》《最後の力》x2で
《GM》 では次に解封するスキルがありましたらどうぞ。ちなみにインテンション分は満タンでOKです。
<エミ> 《インテンション》と《ボルテクスアタック》開封しておくよぉ
<ユティカ> ファミリアとエンクロを開放です。
<ミヤビ> 開封無しです。有用なスキルが少ない……(o_ _)o~~
<鳳> 懲りずに開封なし(笑
<サキ> DHとエンクロ(/−;
<エミ> とりりん…(/-;
《GM》 やっぱり〜。T T)>鳳さん開封無し
<ミヤビ> ……まぁ、ミドル戦あるから良いよね(/-;(笑
<ユティカ> 必殺の強化型正当防衛アタック(’’;(通常は普通のレイジ)
《GM》 解封了解。最後にお買い物がありましたらどうぞ。なお、今回のダンジョン内は馬&馬車乗り入れ不可です。
<エミ> 買い物無しだよぉ、空きが4(o_ _)o
<ミヤビ> プリプレイ中に、「ホーリーサークレット」「おしゃれの盾」「豊穣の花冠」を値引き込みで購入します。でも全部部屋置き(o_ _)o
<ユティカ> 馬買って行こうかな(’’;
《GM》 買ってもいいですけれど、今回はつれていけませんよ。>馬
<ユティカ> 値引き効くし(ぉ
《GM》 了解〜。−−)>値引き
<ミヤビ> 合計33600Gに値引き効果で30240G消費します(/-;<こちらは
《GM》 もうお買い物は無しで?
<ユティカ> えー、と
<エミ> みやびんいいな〜’’<ホーリーサークレット
<鳳> 買い物はなし、ギルドからの持ち出しは今ですか?
《GM》 はい。今のうちにどうぞ。
<ユティカ> 四次じゃない、異次元バックと名馬を。計40000で値引きで3600・・・だっけ?
<ミヤビ> でも装備できるのはもうちょっと先ですが。今は部屋に飾るだけ(/-;(笑>エミっち
<ユティカ> 40000じゃない、4000だ(汗
《GM》 何と今回はいきなりダンジョンの入り口からスタートですから〜。>持ち出し
<エミ> 早く装備できるようにいっしょにがんばろ〜(o'▽')o>みやびん
<鳳> とりあえず、理力符<水>を部屋置きして代わりにフレイムシューターとMPPを4本持ち出します
<ユティカ> で、それから・・・
<ミヤビ> (o'▽')∽('▽'o)
<ユティカ> じゃあ残りのMPP6本を持ち出します(’’
<ミヤビ> あとは、ギルドからほとんど私物と化してるセレスチャルシールドを持ち出します。装備してファインバックラーはギルドに預けます。<アイテム関連
<鳳> 万能薬を値引き価格で2個購入(600−60=540G)
<ユティカ> 持ち出し5本は四次元、1本は自力、自力で。
<鳳> 鳳は以上です
<ユティカ> で、MPPいま全員で何本だっけ?
<ユティカ> ユティカは10本。
<エミ> 私が11本
<サキ> ごめん持ってない(/−;<MPP
<ミヤビ> ノーマル4本、ハイ1本(o・・)b
<鳳> 鳳が6本
<ユティカ> 足りると思う?
<ユティカ> 足りなければポーションいっぱいまで持っていきますけど(’’
<ミヤビ> これで足りなければ他のリソースもミドル2辺りで尽きるかと(o_ _)o
<ユティカ> あと5本持てる。
<サキ> サキはきっと足りる。祝福込みで300はある(/−;<MP
<エミ> いざとなれば私のハイ9本もあるよぉ
《GM》 ではお買い物&持ち出しが済んだ方は手を上げて〜? ^▽^)/
<鳳> これで足りなきゃおかしいよ>計41本+ハイ(/-;
<鳳> 挙手
<ミヤビ> (o・・)ノ
<ユティカ> 諒解しました〜…ハイが9本も(・・
<エミ> (o'▽')ノ
<サキ> …こそこそと持ち出し(/−;[セブン・ダブ]
<ユティカ> あ、ちなみにこっちもハイ2本あるよん。
<ユティカ> (・▽・/
<サキ> あと、昨日までのセッションで転送石が増えております(/−;>GM
<エミ> この前のリッチ退治の時に買い込んだぶんだよぉ(o_ _)o<HMPP
<サキ> そして以上(o_ _)ノ
<鳳> 後買った万能薬をミヤビさんとユティカさんに預けます
<ミヤビ> 預かります。ありがとほ(/-;
《GM》 それでは準備完了ということで…。
ーーーーーーーーープリプレイ終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《GM》 それでははじまりはじまり〜〜
<鳳> (ぱちぱち)
ーーーーーーーーーオープニングフェイズーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それは血に満ちた修羅への入り口
それは力無き者を拒む強者の扉
それは果て無き悪夢に続く門
力も知恵も、全ては勝利のためだけに。
『Nightmare GateU』
覚悟は、出来ているか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《GM》 風も温かくなり、春がすぐそこになってきた季節。皆さんはとあるログハウスの前に到着していました。
《GM》 そこがどこなのかと問われれば、『爆裂(バースト)ワング』構想・監修・製作の転送型バトルダンジョン
《GM》 『Nightmare Gate』の受付・入り口である建物なのであります。
《GM》 そこに皆様は今回は依頼ではなく、腕試しとかドロップ品狙いとか人に巻き込まれてとかの理由で挑戦する事になりました。
《GM》 そして目の前には以前と変わらず、扉の上に掲げられた<Nightmare Gate>と書かれた看板と
《GM》 横には以前には無かった立て看板があります。
《GM》 『ご愛顧感謝キャンペーン ダンジョン挑戦者の方々対象に福引抽選会実施中 』>立て看板
<ユティカ> (ぽて、るむるむがズッコケ(?)て肩から落ちた)
<エミ> 「ますますセンスに磨きがかかってるよぉ(o_ _)o」
<ミヤビ> 「……割と儲かってるのかな?(/-;」<福引きとか
<ユティカ> 「……。(汗)」(るむるむ拾い)
《GM》 では早速、中に入りますか?
<ユティカ> はーい。
<サキ> ほいほい(’’
<エミ> はいりま〜す
<ミヤビ> 入りましょう(o・・)o(がちゃ
《GM》 では中に入りますと・・・・・・
《GM》 ワング「いらっしゃいませ〜!5名様のご利用ですか?」^▽^) (←営業スマイル)
《GM》 色々と相変わらずのワングのご挨拶で出迎えられました。
《GM》 中は突入順番待ちのパーティや奥の休憩室で傷を治しているパーティなどでそれなりに賑わっており、
《GM》 開店当初の一人だけの頃より従業員も増えて、それでも忙しそうです。
<エミ> 「わわっ、なんだか流行ってるよぉ’’」
<ユティカ> 「むちゃなひとばっかりです…」(−−;;;
<ミヤビ> 「5人だよ〜♪」
<サキ> 「…ここはあれか。『かけそばひとつ』とかボケをかますべきなのだろうか(==;」
<鳳> 「酔狂な輩が多いようだな」
《GM》 「ああ、エルクレストのはにー達か。うん、『ハイリクス&ハイリターン』ってコンセプトは冒険者にピッタシだったみたいでさ。」
<ユティカ> 「(こくこく)>鳳さん
<エミ> 「やってきたからには私たちもだけどねっ^^;」
<ユティカ> 「あう…(ずーん)」<来た私たちも
<エミ> 「エルクレストのって、もしかして広く知られてる??」
<ミヤビ> ヾ(・・o(なでこ>ユティカちゃん
<エミ> 「ゆてぃくじけちゃだめだよぉ、大漁にありつくまではっ(ぇ」
《GM》 「君たちレベルだと、外にも名前が売れてくるころだよ(苦笑)。」>エミさん
<ユティカ> (何で自分はここにいるんだろうと自問自答しているようだ。どっちかってゆーとるむるむのほうが乗り気(笑)
《GM》 「それじゃあ、ちょっと順番待ちしていてくれ。次の次で30分ぐらいだから。」
<エミ> 「そ、そうかなあ^^; とりあえずここにあちこちの街から冒険者が来てるのかってことなんだけど」>ワング
《GM》 と、忙しそうにカウンターへ戻っていきました。
<ユティカ> 「お茶でも、飲んでます…」(よたよた。なんか入る前からダメージが(笑))
<ミヤビ> 「はーい、そっちも頑張れ〜」>ワング氏
<エミ> 「るむるむ、しっかりご主人様を応援するんだよぉ」(ぽよぽよと撫で)
《GM》 順番待ちをしていますと、入れ替わり立ち代わりにパーティが魔方陣から出たり入ったりしているのが見えます。
《GM》 半数程は全滅(=戦闘不能)になって帰ってきますが、残りはかなりボロボロになりつつもドロップ品と共に戻ってきています。
《GM》 ちなみに全滅したパーティも従業員の手によって奥の休憩室のベッドに運ばれて治療(有料)されています。
<サキ> 「……むぅ。やはり興業収入も考えるべきかな…(/−;」<一応研究とかで小銭稼いでる(らしい)人
<ユティカ> 「……。」(ぼ〜)
<ミヤビ> 「……絶妙なバランスで運営してるみたいだね(・x・」<突破率50%を眺めつつ(笑
<鳳> 「我らは前回調査しきれなかった分を調査にきたと思っていたのだが……違うのか?」
<エミ> 「勝敗は五分五分?さすがに辛口だよぉ」
《GM》 そして30
《GM》 分ほど待ちますと。
《GM》 「お待たせ!それじゃあ、この使用申請書に名前書いて、入場料を各自1000G払ってくれ。」 とカウンターから呼ぶ声が。
<ユティカ> 「……。」(すく、すたすた、かりかりかり)(ぉ
<サキ> 「…(’’」(さらさら
《GM》 呼ばれてカウンターに来ますと、書類を広げました。その内容は・・・
・装備及び道具の持ち込みは自由。ただし荷馬及び軍馬、馬車は乗り入れ不可。
・受付で利用規約書にサインをした後、赤い転送石と青い転送石を各パーティ1つづつ受け取る。
・魔方陣の中央に立ち、赤い転送石を使用するとエネミーの存在する部屋に転送される。
・基本的に突入前のスキル使用などの事前準備は不可。
・なお、本ダンジョンは「辛口」仕様なために相当レベル以上のエネミーが振り分けられる。
・エネミーもしくはパーティが全滅すると3分後に青い転送石が発動。コテージ内に転送される。
ドロップ品をあさる場合は気を付ける事。
・もしパーティが全滅した場合はランダムで現金か所持アイテム各自1つづつが無くなります
(パーティがエネミーにドロップ品を落としたと考えて下さい。金額に換算できない装備・
アイテムはドロップ対象外)。
・ダンジョンへは最大3回まで突入可能。ただし混雑時にはさらなる制限をお願いする場合も
あります。
<諸注意>
・ダンジョン内での怪我、死亡についての苦情及び責任は一切受けつけません。
・体力、魔力の回復は自己負担&自己責任で行う事。
・ドロップ品の乱獲を避ける為にご利用1回分のお持ち帰りはお一人様10000Gまで
(パーティ合計分を人数割り)とさせていただきます。
なお、受付横のカウンターにてドロップ品の買い取りも適正価格にて行っております。
《GM》 以上です。前回から多少文章の変化はありますが、条件は実質変化ありません。
<エミ> 「お礼は10倍返しで♪」(かきかき、ちゃりんちゃりん)
<ミヤビ> 「……湯水のように1000Gが飛び交うなんて、冒険者になったばかりの頃からは考えられないよね(/-;」(支払いしつつ)
《GM》 ワング「質問はあるかな?」
<ユティカ> 「(ふるふる)」
<エミ> 「うんうん、その分支出も桁が違うけどね(/-;」<湯水
<サキ> 「全くだなー。最近のこのLV帯は、ベース報酬が1000とかになってるし(/−;」
<ミヤビ> 「従業員はどこから雇って来るの?(/-;」(笑>質問
《GM》 「ああ、各地から『訳有り』の連中をスカウトしてな。…普通に街や人間社会で暮らせない連中にもお金と寝床は必要だろ?」>ミヤビさん
<ユティカ> 「……(汗」(見知った顔がいたらしい)<じゅぎょーいん
<ミヤビ> 「なるほどねー。了解、じゃあ私は以上で(o・・)b」
<サキ> 「……(汗」<見知った顔がいないことを祈っているらしい
《GM》 (書類を♪ペラペラペラ…) 「1、2の3、4。そして5っと。」
<鳳> 「特に質問は無い」
《GM》 「ほい、受付完了っと。じゃあ、そこにガラガラがあるから一回づつ回してくれ。」
《GM》 受付カウンターの横にはまさしく福引で使うような手回しの六方形のモノが置かれていました。
<エミ> 「私は特になし…って、ゆてぃにサキさん、どうしたの??」
《GM》 では【幸運】判定をどうぞ。限度はありますが達成値が高いほど良い物が貰えます。
<エミ> だれかひとり??
《GM》 いえ、全員でどうぞ〜。>福引
<エミ> は〜い(o'▽')o
<鳳> 2d6+3 何があるかわからないので素で振る
[ダイスロール] Ohtori: 3(2D6: 1 2)+3 = 6 何があるかわからないので素で振る
<ユティカ> 2d6+5
[ダイスロール] utica: 6(2D6: 4 2)+5 = 11
<ミヤビ> 初っぱなから飛ばすぞ。フェイト3!(/-;
<ミヤビ> 5d6+5 「とりゃーー!」勢い良くガラガラを回す!
[ダイスロール] Miyabi_: 20(5D6: 2 4 3 6 5)+5 = 25 「とりゃーー!」勢い良くガラガラを回す!
<エミ> 私はフェイト1で
<サキ> 飛ばすなー。じゃあこっちは控えめにDHF1で(ぉぃ
<エミ> 4d6+3 「わくわく☆」
[ダイスロール] emi: 15(4D6: 3 5 6 1)+3 = 18 「わくわく☆」
<サキ> 4d6+4 「たりゃー」ごろごろ
[ダイスロール] saki: 8(4D6: 1 3 2 2)+4 = 12 「たりゃー」ごろごろ
《GM》 では結果発表〜。
《GM》 「ポメロ型ティシューBOX」>鳳さん
《GM》 「理力符(属性はお好きなのを)」>ユティカさん、サキさん
<サキ> 「水で」(即答
《GM》 「HP&MP全回復券(1パーティ全員1回分)」>エミさん
《GM》 「護りまくりの指輪」ダンジョン内限定貸与権(装身具。物理/魔法防御に+3&回避に+1。重量1。クラス制限無し。)>ミヤビさん
《GM》 以上です。^▽^)>福引
<エミ> ねえねえ、この回復券はここでだけ使えるのかなあ?
<ミヤビ> 「……場所限定なら、ポメロ型ティッシュの方が良かったかも……_| ̄|○」(笑<ダンジョン限定
《GM》 はい、流石にこのダンジョン限定です。>回復券
<ユティカ> 「なににしよう・・・」<理力
<エミ> 了解だよぉ(/-; 有効に使わなくちゃ
<ミヤビ> ちなみに、使わなくても今回のセッション終了で消滅?(/-;<指輪とか回復券とか
《GM》 従業員A「よろしければ、当店であずかりますが。」>指輪とか〜
《GM》 ということで『悪夢V』がありましたら、使用できます。^ ^ )
<エミ> 「なるる、次回の挑戦で使ってもいいんだね(o'▽')o」
<ミヤビ> 「じゃあ、名前書くからボトルキープしといて_〆(・・」(笑/という事で今回は未使用で行きます(/-;
《GM》 …出来るかどうかは分かりませんが。(o_ _)o>悪夢V
《GM》 従業員A「はい、ミヤビ様ですね?お預かりいたします。」
《GM》 ちなみにユティカさんは属性は何に?>理力符
<ユティカ> うー、適当で風。
《GM》 了解。>風
《GM》 ワング「…と、よし。準備完了!それじゃあ行ってこ〜い!」^ ^ )/ と魔方陣の傍からお呼びです。
<ユティカ> 「(こくり)」(てこてこと歩いていく)
<ミヤビ> 「頑張ってくる〜(・・/」
《GM》 ではエネミーを決定する1d6をどなたか3つ振ってくださいませ。
<サキ> 1d6
[ダイスロール] saki: 5(1D6: 5) = 5
<鳳> 「では……いざ鳳参る!」)
<エミ> 1d6「がんばるよぉ〜」
[ダイスロール] emi: 2(1D6: 2) = 2 「がんばるよぉ〜」
<鳳> 1d6
[ダイスロール] Ohtori: 4(1D6: 4) = 4
《GM》 5・2・4ですね。それではご案内〜。
ーーーーーーーーーオープニングフェイズ終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーミドルフェイズーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以前にも感じた一瞬の奇妙な浮遊感と目眩ののち、転送石による転移は完了した。
これも以前と同じ、四方天地を壁に囲まれた部屋の奥にはすでに敵が待ち構えている。
さぁ、闘いの始まりだ…。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《GM》 広い空間を取り囲む木々。土の地面と青々と茂る草。まるで森の中にいると錯覚してしまいそうな部屋。
《GM》 そして中央にはまるで大樹のごとき…いや、樹木そのものの巨人が森の主のようにそびえ立ち、
《GM》 その影に隠れるように緑の小さき乙女が佇んでいた…。
《GM》 では戦闘開始!
《GM》 エンゲージは <ドライアドA&B>20M<エント>20M<PC前衛>5M<PC後衛>
《GM》 なお、今回のフィールドは全面<エレメンタルサークル:土>の効果が発動しています。
《GM》 そして本作もエンゲージ情報であらかじめ固定名が提示されているエネミーはルール本通りのデータです。
《GM》 それでは前衛・後衛の宣言と、行動値の提示をお願いします。エントは26、ドライアドは10です。
<エミ> 前衛5〜
<鳳> 前衛、行動値は10
<ユティカ> 後衛6〜
<ミヤビ> 後衛で11〜
<サキ> 後衛13〜
【行動順】 エント>サキ>ミヤビ>鳳>ドライアド>ユティカ>エミ
《GM》 では第1ターンのセットアップからどうぞ!エネミー側はずっと無し。
<ユティカ> ウィークポイントを前衛の二人に。
<エミ> 自分にホーリーウェポン
<ミヤビ> サキさんに《ヘイスト》
<サキ> 理知の宝玉起動
<鳳> 鳳および茄子色は無しです
<ミヤビ> 3d6 「加速装置、行くよっ」
[ダイスロール] Miyabi_: 12(3D6: 3 3 6) = 12 「加速装置、行くよっ」
<ミヤビ> 1d6+8 加速量
[ダイスロール] Miyabi_: 5(1D6: 5)+8 = 13 加速量
<エミ> 2d6 「はじまりはじまり〜アーケンラーヴ様っ」
[ダイスロール] emi: 6(2D6: 3 3) = 6 「はじまりはじまり〜アーケンラーヴ様っ」
<ユティカ> 2d6
[ダイスロール] utica: 12(2D6: 6 6) = 12
<ユティカ> 成功、前衛に+8
<サキ> …理知の宝玉いらないじゃん(/−;13+13+9で行動値35で行きます(ぉ
<エミ> ゆてぃありがと〜
《GM》 うわ〜ん!T T)>35
<ミヤビ> あ、しまった。鳳さんにかけとけば1移動で肉薄出来たんだね(/-; 次から気を付ける(o_ _)o
<鳳> 「いつも助かる」>ユティカ
《GM》 ではメイン開始!加速付のサキさんからどうぞ!
<サキ> …えーと。微妙に戦術間違えたが(/−;マイナーで25m移動。エントにエンゲージ(何
<サキ> メジャーでエントに水槍っ(/−;
《GM》 ドライアドA&B「「キャァーー!!」」>エンゲージ
<サキ> 3d6+11 「よっと(/−;」
[ダイスロール] saki: 13(3D6: 2 6 5)+11 = 24 「よっと(/−;」
《GM》 2d6+12 避け〜
[ダイスロール] GM_: 7(2D6: 4 3)+12 = 19 避け〜
《GM》 当たり。ダメージこ〜い!
<サキ> 7d6 「てやー」
[ダイスロール] saki: 28(7D6: 3 6 4 2 6 6 1) = 28 「てやー」
<ユティカ> 「わあ・・・・・・」
《GM》 ちょびっと傷が。でも放心。>エント
<サキ> その放心が大事なのです(/−;火力など期待されていないっ(ぉぃ
《GM》 それではエントの行動!
《GM》 接近してきたサキさんへマイナーがスマッシュでメジャーで殴る!
<サキ> こーい(’’
《GM》 4d6+14 実は<修練:器用>付き
[ダイスロール] GM_: 11(4D6: 2 6 2 1)+14 = 25 実は<修練:器用>付き
《GM》 25で〜
<サキ> んー。安全に。DHフェイト1で回避
<サキ> あ。ついでだからアヴォイドダンス起動!
<サキ> 4d6+2d6+6+1 こっちだって修練:敏捷がある!
[ダイスロール] saki: 14(4D6: 4 4 3 3)+9(2D6: 5 4)+6+1 = 30 こっちだって修練:敏捷がある!
<ミヤビ> 早いなー(/-;
<サキ> ひらり。(’’ついでに離脱してドライアードへ5m移動だ(何
<ユティカ> 「あれ・・・?」(一瞬見失った)
<エミ> 「手品みたいな動きだよぉ(o'▽')o」
《GM》 ではミヤビさんどうぞ〜。
<ミヤビ> 待機します。
《GM》 では鳳さんどうぞ〜。
<鳳> マイナーとメジャー使ってエントにエンゲージ
《GM》 エンゲージ了解。ではドライアドの行動。
《GM》 近づいてきたサキさんに対し、A・B共にマイナー無しのメジャーでアースブレット!
《GM》 3d6+8 「こっちに〜」 A
[ダイスロール] GM_: 11(3D6: 1 6 4)+8 = 19 「こっちに〜」 A
《GM》 3d6+8 「来ないで〜!」 B
[ダイスロール] GM_: 11(3D6: 6 4 1)+8 = 19 「来ないで〜!」 B
<鳳> (笑
<エミ> 息がぴったり^^
<サキ> とりあえず一撃目、アヴォイドダンスだけ起動(’’
<ミヤビ> 「……双子さんかな?(/-;」(笑<息
<ユティカ> 「そんな気がします…。」
<サキ> 4d6+7 「よっ」
[ダイスロール] saki: 15(4D6: 4 3 2 6)+7 = 22 「よっ」
<エミ> 「なるべく怪我させないように気絶させちゃおうね(/-;」
<サキ> で、とりりんのエンゲージまで後退(((((/−;
<サキ> 4d6+6 もう一個は素で回避だよー
[ダイスロール] saki: 17(4D6: 5 5 1 6)+6 = 23 もう一個は素で回避だよー
《GM》 ではユティカさんどうぞ〜。
<ユティカ> うーんと
<ユティカ> 後衛にブラストインヴォーク。
<ユティカ> 2d6
[ダイスロール] utica: 9(2D6: 5 4) = 9
<ユティカ> 成功で〜す
《GM》 ではエミさんどうぞ〜
<ミヤビ> 二、三歩軽くステップを踏みつつ「身体が軽い! ありがと!(o・・)b」
<エミ> 「いってきま〜す」マイナーでドライアド達のエンゲージにブリンク、メジャーでブランディッシュでこうげき〜
<ミヤビ> 「頑張れ〜!」(見送り)
《GM》 ドライアド「「きゃぁーー!!」」>ブリンク&エンゲージ
<エミ> 4d6+8 「悪いけど、支援をフリーにはしておかないよぉ」
[ダイスロール] emi: 10(4D6: 3 3 1 3)+8 = 18 「悪いけど、支援をフリーにはしておかないよぉ」
<エミ> とおし〜
《GM》 2d6+5 A〜
[ダイスロール] GM_: 4(2D6: 1 3)+5 = 9 A〜
《GM》 2d6+5 B〜
[ダイスロール] GM_: 5(2D6: 2 3)+5 = 10 B〜
《GM》 当たり。ダメージこ〜い!
<エミ> 2d6+49+8 「峰打ちにしておくよぉ」
[ダイスロール] emi: 6(2D6: 4 2)+49+8 = 63 「峰打ちにしておくよぉ」
<ミヤビ> 「やっぱり双子だ〜(/-・」
《GM》 かなり痛い〜。では待機のミヤビさんどうぞ〜。
<ミヤビ> マイナー移動。前方にてくてくと15m進みます。
<ミヤビ> メジャーでサキさんに《インヴォーク》!
<ミヤビ> 3d6 「早駆けの風っ!」
[ダイスロール] Miyabi_: 14(3D6: 3 5 6) = 14 「早駆けの風っ!」
<ミヤビ> 残像を進呈して、残りMP76/85(o_ _)o
<サキ> 「〜♪」
《GM》 ではクリンナップ。エントが再生能力でダイスを振るまでもなく全快&放心回復で。
《GM》 では第2ターンのセットアップどうぞ〜。
<サキ> …本当か?確認を要求するなりよ(/−;>全快
<ユティカ> ウィークポイントをとりりんに(’’
<鳳> 届かないよ(/-;
<ユティカ> はっ(・・!?
<ユティカ> ならば何もないや(’’
<鳳> なし
<ミヤビ> セットアップ無し。
<エミ> なしだよぉ
<サキ> あ。ちょっと待った
《GM》 はい、実は2点しか通っていません。>水槍 なぜなら!世の中にはギルドスキル<加護>があるからです。>全快?
<サキ> なんだってー(o_ _)o
<エミ> 謎は解けたね^^;
《GM》 まあ、ほんの5枚しかありませんが。>加護
《GM》 ではメイン開始!エントの行動。
《GM》 では後ろの乙女達がピンチなのでマイナーでスマッシュ。メジャーでエミさんにロングレンジぱ〜んち!
《GM》 5d6+14 ♪ぶぉーん!
[ダイスロール] GM_: 20(5D6: 6 5 4 4 1)+14 = 34 ♪ぶぉーん!
《GM》 34で〜
<エミ> 2d6 「わわっ、ちょっと意外だよぉ」
[ダイスロール] emi: 9(2D6: 3 6) = 9 「わわっ、ちょっと意外だよぉ」
<エミ> あたり〜
<ミヤビ> 「エミっち!? ごめん! 避けて! 耐えて!」
《GM》 6d6+39+19 <地>属性〜
[ダイスロール] GM_: 21(6D6: 4 5 3 4 2 3)+39+19 = 79 <地>属性〜
<エミ> ぷろてくいきまーす
<サキ> あーらーくーねー(ぉ
<エミ> 5d6+11 「ダナン様よろしく〜」
[ダイスロール] emi: 21(5D6: 2 4 6 3 6)+11 = 32 「ダナン様よろしく〜」
<ミヤビ> ……良いポジションに居るな、サキさん(o_ _)o(笑
<サキ> 4d6 「あらよっと!」
[ダイスロール] saki: 11(4D6: 4 1 4 2) = 11 「あらよっと!」
<エミ> 弾いたよぉ 「サキさんもありがと〜^^」
《GM》 ではサキさんどうぞ〜。
<サキ> マジックブラスト+水槍をドライアドx2へ〜
<サキ> 3d6+11 「おかえしだっ」(回避したけど
[ダイスロール] saki: 11(3D6: 6 1 4)+11 = 22 「おかえしだっ」(回避したけど
《GM》 2d6+5 A〜
[ダイスロール] GM_: 10(2D6: 6 4)+5 = 15 A〜
《GM》 2d6+5 B〜
[ダイスロール] GM_: 11(2D6: 5 6)+5 = 16 B〜
《GM》 当たり。ダメージこ〜い!
<サキ> 7d6 ぽいっと
[ダイスロール] saki: 26(7D6: 1 5 3 6 4 3 4) = 26 ぽいっと
《GM》 ドライアド「「あやや〜〜??」」 では放心で。
《GM》 ではミヤビさんどうぞ〜。
<ミヤビ> 待機します(/-; 火力不足(o_ _)o
《GM》 では鳳さんどうぞ〜。
<鳳> マイナーでウィングメジャーで理力符<風>を使用
《GM》 ではドライアドの行動は…A・B共に待機で。。
《GM》 ではユティカさんどうぞ〜。
<ユティカ> 5m前進のみ。
<ユティカ> これで大概の魔法が届く・・・
《GM》 それじゃあエミさんどうぞ〜。
<エミ> マイナー無しのブランディッシュで双子を攻撃〜
《GM》 こ〜い!
<エミ> 4d6+8 「もう一撃いくよぉ」
[ダイスロール] emi: 10(4D6: 2 1 3 4)+8 = 18 「もう一撃いくよぉ」
<エミ> 低いけど通し(/-;
《GM》 2d6+5 A〜
[ダイスロール] GM_: 8(2D6: 5 3)+5 = 13 A〜
《GM》 2d6+5 B〜
[ダイスロール] GM_: 8(2D6: 5 3)+5 = 13 B〜
《GM》 あっはっは…当たり。ダメージこ〜い。
<エミ> 2d6+49 「そろそろ休憩しててねっ」
[ダイスロール] emi: 6(2D6: 3 3)+49 = 55 「そろそろ休憩しててねっ」
<サキ> 放心してるのに…まぁいいけどさ(o_ _)o
<エミ> 物理55点
<ミヤビ> ……というか、本気で双子ですな(((o_ _)o))
<エミ> さっきから出目が^^;
<サキ> (「あー。なんだ。とりあえず一応はんけち(/−;」>えみっち)
《GM》 ドライアド「「いやぁぁ〜〜!!」」 T T)T T) はい、二人とも切り刻まれて倒れました。
<エミ> (とりあえずありがと〜)<はんけち
《GM》 では待機のミヤビさんどうぞ〜。
<エミ> 切り刻んでないよぉ(/-; たぶん
<ミヤビ> では、マイナーでぽめぽめと移動。エント君にエンゲージ行きます。
<ミヤビ> メジャーで攻撃したいけど時間の無駄なので通らなかったことで。アリバイ工作(笑
《GM》 ではクリンナップ通して、第3ターンのセットアップどうぞ〜。
<エミ> なしだよぉ
<ミヤビ> セット無し、節約モード(/-;
<鳳> プロヴォック&レッドラグ対象はエント
<ユティカ> ウィークポイントをエントのエンゲージに
<ユティカ> 2d6
[ダイスロール] utica: 5(2D6: 2 3) = 5
<ユティカ> 成功〜
<鳳> 4d6+10
[ダイスロール] Ohtori: 6(4D6: 1 3 1 1)+10 = 16
<鳳> がはっ振りなおす
<鳳> 4d6+10 「いい加減、区切りをつてやる」
[ダイスロール] Ohtori: 12(4D6: 6 3 2 1)+10 = 22 「いい加減、区切りをつてやる」
《GM》 2d6+13
[ダイスロール] GM_: 8(2D6: 6 2)+13 = 21
《GM》 エント「ぐぉぉーー!!」 挑発にのってしまいました。
<サキ> (白「…はんけちをどうぞ、鳳さん(/−;」)
<鳳> (もらうよ(/-;)
《GM》 ではメイン開始!挑発受けたエントから。
《GM》 ではマイナー無しの、メジャーで「カタパルト」を鳳さんへ!
<鳳> こーい
《GM》 4d6+10 ♪ドゴーン!
[ダイスロール] GM_: 11(4D6: 2 3 5 1)+10 = 21 ♪ドゴーン!
《GM》 21で〜
<鳳> 2d6
[ダイスロール] Ohtori: 4(2D6: 1 3) = 4
<鳳> ダメージ下さい
《GM》 7d6+20 物理+重圧を〜
[ダイスロール] GM_: 23(7D6: 1 4 1 3 3 5 6)+20 = 43 物理+重圧を〜
<ユティカ> プロテ〜?
<鳳> プロテはいらない
<ユティカ> あいさ。
<ミヤビ> 「鳳君、今日も元気にレイジゲージを溜めております(・x・」(カメラ目線で実況顔(笑
《GM》 ではサキさんどうぞ〜。
<鳳> HP58/97 重圧は通し
<ユティカ> 「見ているほうの、心臓には…よくない、です…。」(解説?(笑
<エミ> 「同感だよぉ(o_ _)o」>ゆてぃ
<サキ> エントに水槍を〜。
<サキ> 嫌な予感だするのでDH投入で(/−;
《GM》 こ〜い。
<サキ> 4d6+11 「確実にー」
[ダイスロール] saki: 10(4D6: 1 5 3 1)+11 = 21 「確実にー」
<ミヤビ> 「プロテ慣れしてるからねー、私達(o_ _)oo(_ _o)」<心臓に〜>アコ組ず
<サキ> えーと。振りなおしはDH残りましたっけ(/−;
《GM》 残りません、確か。>DH
<サキ> 振りなおし+DHで(/−;どうしてもスティールしたい(ぉぃ
<エミ> 「そうじゃないと何度死んでいるかわからないよね(/-;」<プロテ慣れ
<サキ> 4d6+11
[ダイスロール] saki: 18(4D6: 5 3 4 6)+11 = 29
《GM》 2d6+12
[ダイスロール] GM_: 6(2D6: 5 1)+12 = 18
《GM》 当たり〜。
<サキ> 7d6+9 「刺されー」
[ダイスロール] saki: 27(7D6: 2 2 5 5 4 6 3)+9 = 36 「刺されー」
《GM》 刺さった。で放心〜。
<ミヤビ> 「さっすが! よし、私も頑張るぞ〜」>サキさん
《GM》 ではミヤビさんどうぞ〜。
<ミヤビ> マイナー無し、メジャーでエントにスティール♪
《GM》 こ〜い!T T)>盗み
<ミヤビ> 3d6+10 「スフィアさん直伝の!」
[ダイスロール] Miyabi_: 8(3D6: 4 2 2)+10 = 18 「スフィアさん直伝の!」
<ミヤビ> むー……確率を信じて通し!(/-;
《GM》 1d6+12
[ダイスロール] GM_: 6(1D6: 6)+12 = 18
《GM》 避けた〜!^ ^ )
<ミヤビ> Σ(o_ _)o ……ごめんなさひ(血涙>特にサキさん
《GM》 では鳳さんどうぞ〜。
<サキ> いや。悪いのはGMだ(ぉぃ(/−;
<エミ> 「ああっ、惜しすぎるよぉ(/-;」
<鳳> 待機
《GM》 ではユティカさんどうぞ〜。
<ユティカ> 待機(’’
《GM》 え〜ん。T T)>待機連続 エミさんどうぞ〜。
<エミ> 近接戦闘になってるエンゲージの味方にマジックブラスト+ホーリーウェポンいくよぉ
<エミ> 2d6 「みんなおまたせ、アエマ様おねがいしまーす」
[ダイスロール] emi: 6(2D6: 3 3) = 6 「みんなおまたせ、アエマ様おねがいしまーす」
《GM》 ではユティカさん。そして続けて鳳さんどうぞ〜。
<ユティカ> できることもないので行動放棄で〜
<鳳> キュ、キュアを下さい
<ユティカ> あ、あれ?
<鳳> あ無くても良いや
<ユティカ> よし、届く。キュアを鳳さんに
<ユティカ> 2d6
[ダイスロール] utica: 5(2D6: 4 1) = 5
<ユティカ> 「ぼんやり、していました…」(成功〜)
<鳳> 「有り難う」マイナーでインヴィジブルアタック
<鳳> メジャーで通常攻撃
<鳳> 5d6+7
[ダイスロール] Ohtori: 17(5D6: 1 5 5 5 1)+7 = 24
《GM》 絶対命中です。ダメージこ〜い!
<鳳> 4d6+16+26+9 風属性
[ダイスロール] Ohtori: 18(4D6: 4 6 4 4)+16+26+9 = 69 風属性
《GM》 むう、ざっくりと斬られました。
<鳳> MP45/57
《GM》 ではクリンナップでエントが放心から復活。それから再生能力でワシュワシュと治し。
《GM》 4d6 再生
[ダイスロール] GM_: 13(4D6: 4 2 4 3) = 13 再生
《GM》 では第4ターンのセットアップどうぞ〜。
<ミヤビ> 節約モードで無しです。
<エミ> なし〜
<鳳> プロヴォック&レッドラグ
<ユティカ> 例によってエントエンゲージにウィークポイント。
<鳳> 4d6+10
[ダイスロール] Ohtori: 10(4D6: 1 5 2 2)+10 = 20
<鳳> 通し
《GM》 2d6+13
[ダイスロール] GM_: 6(2D6: 3 3)+13 = 19
《GM》 エント「フゴーー!!」 またも挑発にのりました。
<ユティカ> 2d6 「…そこ、傷ができています…。」
[ダイスロール] utica: 8(2D6: 6 2) = 8 「…そこ、傷ができています…。」
<ユティカ> 成功、+8です。
<ミヤビ> 「おっけぃ、狙ってみる!」>ユティカちゃん
《GM》 ではメイン開始!エントから。
《GM》 マイナー無し。メジャーでカタパルトを鳳さんへ!
《GM》 4d6+10 シュート!
[ダイスロール] GM_: 17(4D6: 3 6 6 2)+10 = 27 シュート!
《GM》 避けてみろ〜。^ ^ )
<鳳> 2d6 通常回避
[ダイスロール] Ohtori: 7(2D6: 6 1) = 7 通常回避
<鳳> ダメージ来い
《GM》 9d6+20 重圧も進呈〜
[ダイスロール] GM_: 39(9D6: 5 6 2 6 6 2 2 6 4)+20 = 59 重圧も進呈〜
《GM》 59点を<地>で。
<ミヤビ> プロテ要るです?(/-;
<ユティカ> ます?
<サキ> あらくね?(’’
<鳳> 45点とおってHP23軽減はいらない
《GM》 あ、物理ですね。(o_ _)o>地?
《GM》 ではサキさんどうぞ〜
<鳳> 違った46点通しでHP22
<サキ> はいー。では水槍
<サキ> 3d6+11 「あたれー(投げやり」
[ダイスロール] saki: 10(3D6: 4 4 2)+11 = 21 「あたれー(投げやり」
《GM》 2d6+12
[ダイスロール] GM_: 6(2D6: 4 2)+12 = 18
《GM》 当たり。放心こ〜い!
<サキ> 7d6+9 「ぷすっとな(’’」
[ダイスロール] saki: 18(7D6: 2 1 1 1 6 4 3)+9 = 27 「ぷすっとな(’’」
<サキ> …危ない(/−;
《GM》 でも放心ははいりました。ではミヤビさんどうぞ〜。
<ミヤビ> 時間短縮の為、待機して鳳さんに譲ります(/-; 「さあ! 敵さんが怯んだスキに一気にっ!」
《GM》 では気遣われつつ、鳳さんどうぞ〜。
<鳳> キュア待ちの待機(o_ _)o
《GM》 ユティカさんどうぞ〜。
<ユティカ> ではそのキュア〜
<ユティカ> 2d6 「重いのを、なくします…。」
[ダイスロール] utica: 7(2D6: 3 4) = 7 「重いのを、なくします…。」
<鳳> 「体が軽い」
《GM》 ではエミさん〜。
<エミ> マイナーでエントにブリンク+通常攻撃
<エミ> 4d6+8 「少しでもけずっておくよぉ」
《GM》 こ〜い!
[ダイスロール] emi: 14(4D6: 2 6 3 3)+8 = 22 「少しでもけずっておくよぉ」
《GM》 絶対命中。ダメージこ〜い!
<エミ> 2d6+49 「効果がありますように」
[ダイスロール] emi: 5(2D6: 4 1)+49 = 54 「効果がありますように」
《GM》 物理ですよね?
<エミ> うん(/-;
《GM》 では待機の鳳さんどうぞ〜。
<鳳> マイナーレイジ、メジャーで通常攻撃
《GM》 こ〜い!
<鳳> 4d6+7
[ダイスロール] Ohtori: 14(4D6: 2 6 4 2)+7 = 21
<鳳> 通し
《GM》 絶対命中。恐怖のレイジこ〜い!
<鳳> ダメージ前にインテンションの封印解除 残りフェイト10
<鳳> 4d6+16+26+9+125 「さあ、覚悟は出来たか?」
[ダイスロール] Ohtori: 13(4D6: 1 3 6 3)+16+26+9+125 = 189 「さあ、覚悟は出来たか?」
<鳳> 風属性
<サキ> ぶしっ(/−;
<ミヤビ> (o_ _)o
《GM》 エント「ぐぉぉぉーーーー!!??」 エント真っ二つです。T T)
《GM》 戦闘終了〜!
《GM》 ではドロップをお好きな方どうぞ〜。
<鳳> エントは鳳が振ります、フェイト1点追加
<ミヤビ> では、双子のドライアド・妹を(o_ _)o
<鳳> 6d6 エント
[ダイスロール] Ohtori: 27(6D6: 2 6 2 6 5 6) = 27 エント
<ミヤビ> 5d6 ドライアドB
[ダイスロール] Miyabi_: 12(5D6: 3 1 1 2 5) = 12 ドライアドB
<ユティカ> 通常でAを、でいいのかな?
<ミヤビ> どうぞ〜。……私の分まで(o_ _)o
<ユティカ> 5d6
[ダイスロール] utica: 23(5D6: 5 6 4 4 4) = 23
<ユティカ> (’’;
<ミヤビ> 「……みんなに何か吸われてる感覚(o_ _)o~~~~~」(笑
《GM》 エントの髭(14000G)・大地の宝石(400G)・世界樹の芽(700G) >ドロップ
《GM》 以上です。
<エミ> さてと、戻って次に備えるよぉ
<ユティカ> (時間ぎりぎりまで治療とか(ぉ)<エントとドライアド姉妹
《GM》 ではドロップ品を無事回収しますと、青い転送石が光り…
《GM》 ワング「お帰り〜。その様子だと楽勝だったみたいだね。」^ ^;)
《GM》 魔法陣まで戻ってきました。
《GM》 「じゃあ、次いくんだったらガンガン回復しな〜。」
<ミヤビ> 「峰打ちで済ませる余裕はあったみたいだよ〜」(エント除く(笑
<エミ> 「出だしは順調ってところだよぉ、休憩休憩☆」
<ミヤビ> じゃあ、まずはヒール行きます? HP減ってるのは鳳さんだけ?
<ユティカ> ですね〜
<鳳> 少なくとも鳳は減ってる(笑
<ミヤビ> 「じゃあ、さっきの戦闘で楽させて貰った私がヒール係で♪」鳳さんにヒールを2連続行きます。
<ミヤビ> 3d6 1回目・発動
[ダイスロール] Miyabi_: 12(3D6: 6 5 1) = 12 1回目・発動
<ミヤビ> 10d6+18 1回目・回復量
[ダイスロール] Miyabi_: 33(10D6: 2 1 5 4 4 2 4 4 1 6)+18 = 51 1回目・回復量
<ミヤビ> 3d6 2回目・発動
[ダイスロール] Miyabi_: 10(3D6: 4 5 1) = 10 2回目・発動
<ミヤビ> 10d6+18 2回目・回復量
[ダイスロール] Miyabi_: 46(10D6: 4 4 5 4 5 6 4 5 5 4)+18 = 64 2回目・回復量
<鳳> HP137/147 「もうほとんど治った、有り難う」
<ミヤビ> 合計115点プレゼント 「これでかなり回復したはずだよ。もう1回、行く?」
<鳳> いらな〜い
《GM》 MP回復もどうぞ〜。
<エミ> 「ゆてぃ、これあげるからよろしくだよぉ」(MPP4本)
<ミヤビ> らじゃー。ではMP65/85(o_ _)o
<ユティカ> 「はい・・・。
<ユティカ> MPPまずは…2本
<ユティカ> 3d6+3d6
[ダイスロール] utica: 11(3D6: 4 3 4)+11(3D6: 5 3 3) = 22
<ユティカ> どうだい?
<エミ> あと1本〜
<ミヤビ> こっちは全快! 「は〜、癒されるよ。有り難う〜」
<ユティカ> おっけい。
<ユティカ> 3d6
[ダイスロール] utica: 12(3D6: 5 3 4) = 12
<ユティカ> 普通に〜
<エミ> 「すっきりしたよぉ、どうもありがと〜」
<鳳> MP52 こっちは全快しておきたいのでMPP自前を使う
<鳳> 2d6 MPP一本
[ダイスロール] Ohtori: 2(2D6: 1 1) = 2 MPP一本
<鳳> がはっ(吐血 でもいいやこのまま行く
<ユティカ> 碧星の髪飾りを貸してもらって使用です〜(’’
<ミヤビ> 「じゃ、お礼にこれ使って(o・・)碧」<碧星の髪飾り>ユティカちゃん
<ユティカ> 「ありがとう…。」>ミヤビちゃん
<ユティカ> 1d6
[ダイスロール] utica: 1(1D6: 1) = 1
<ユティカ> (TT
<サキ> 「……使っておくか?[碧](/−;(肩ぽむ」>とりりん
<鳳> 「…… 頼む」
<ユティカ> 「・・・」(自分のを一本飲む)
<ユティカ> 3d6
[ダイスロール] utica: 14(3D6: 6 5 3) = 14
<ユティカ> MP:54+100/85+100
《GM》 では回復はもうよろしいですか?よろしければ手をあげて〜。^ ^ )/
<サキ> 髪飾りの行き先変更(/−;ユティカに使わせてあげたい<サキの分ね
<ミヤビ> こちらは以上で(o・・)/ HP79/79、MP85/85
《GM》 了解〜。>行き先変更
<エミ> は〜い(o'▽')ノ
<鳳> 挙手〜(ドロドロ)(o_ _)ノ
<ユティカ> あ、おっけです〜
<ユティカ> 今回はとりあえず許容範囲。次で完全まで戻す(ぉ
<サキ> じゃあサキが使用(/−;
<サキ> 1d6
[ダイスロール] saki: 4(1D6: 4) = 4
<サキ> おっけー。(/−; mp 105/109
《GM》 では次のエネミーを1d6×3で決定してくださいませ。
<ミヤビ> 3d6 では今度は私が。
[ダイスロール] Miyabi_: 5(3D6: 1 3 1) = 5 では今度は私が。
《GM》 1・3・1ですね。それでは第2戦の舞台へご案内〜。
《GM》 床に謎の魔法陣が描かれた石壁の部屋。そこに立っているだけで部屋中に満ちた闘気が肌を刺激するかのようだ。
《GM》 前に立ちふさがるは妖魔の勇者と光り輝く戦乙女。後ろに控えしは妖艶なる女魔族。
《GM》 姿も種族もバラバラの混成パーティだが、それぞれが一騎当千の力を持っている事は間違いない・・・。
《GM》 では戦闘開始!
《GM》 エンゲージは <レヴェナ>10M<ヴァルキリー(飛行中)><フォモールリーダー>10M<PC前衛>5M<PC後衛>
《GM》 なお、この部屋全体には魔法陣が仕掛けられています。その名も…
《GM》 名称:乱雑な宝物庫 レベル:8 条件:エンチャント型
《GM》 このトラップ内でのドロップ品判定は通常の処理ではなく『1d6でのランダム獲得』とする
(スティールも同処理。フェイト&目利き不可)
《GM》 ヴァルキリーで例をあげれば<1〜3:無し 4:ヴァルキリーの羽(4000G) 5:戦乙女の籠手(8000G) 6:金色の羽(12000G)>
《GM》 となります。
<ユティカ> (’’;
<ミヤビ> がびん(o_ _)o
<サキ> 1d6の振り分け(たとえば例のようなの)は教えてもらえるのでしょうか(/−;
《GM》 「トレジャーマニア」付で識別すればわかります。
<エミ> 「やっぱり2回目は手強さがアップするみたいだねっ」(ぐっ)
<ミヤビ> 「ま、これくらいじゃないと張り合いないけどね……ドロップとか(/-;」>エミっち
<エミ> 「うんうん、はりきってたたかお〜☆」
《GM》 ではキリが良いようなのでここで中断させていただきます。
ここまでがセッション1日目でした。
===============================================
そしてここからがセッション2日目です。
《GM》 まずはデータロードから。
《GM》 ミヤビ HP:79/79、MP:85/85、fate:13/16、ボルテ未開封、行動値11
《GM》 鳳 HP:137/147 MP:57/57 残りfate:9 残りレイジ4 行動値10
《GM》 サキ HP:47/47 MP:105/109 fate:14/19 DH 6/10 行動値13
《GM》 エミ HP:132/132 MP:82/82 fate:9/12 行動値5
《GM》 ユティカHP:56/56 MP:54+100/85+100 fate:8/10 memo:3/3 行動値6
《GM》 以上でよろしいでしょうか?
<サキ> OKです(’’
<ミヤビ> あってますー。
<ユティカ> あいさ
<エミ> OK〜
<鳳> データはOK草凪さん裏〜
《GM》 続けまして、第2戦のエンゲージ情報を。
《GM》 <レヴェナ>10M<ヴァルキリー(飛行中)><フォモールリーダー>10M<PC前衛>5M<PC後衛>
《GM》 そして最後に行動順をトピックで。
【行動順】 ヴァルキリー>リーダー>レヴェナ>サキ>ミヤビ>鳳>ユティカ
《GM》 それでは第2戦。第1ターンのセットアップから!
<ミヤビ> あれ?前衛後衛決めましたっけ?(/-・
《GM》 あ、前衛後衛の宣言どうぞ。(o_ _)o
<ユティカ> 後衛です
<エミ> もちろん前衛だよぉ
<ミヤビ> では、今回は前衛で。
<サキ> 後衛で〜
<鳳> 前衛〜
《GM》 では改めて、セットアップをどうぞ〜。
《GM》 なお、ヴァルキリー&リーダーは<陣形>発動で前衛にエンゲージします。
<エミ> 自分にホーリーウェポン
<ミヤビ> セットアップ無し。
<ユティカ> 前衛にウィークポイントを
<エミ> 2d6 「一応ここで、っと。アーケンラーヴ様っ」
[ダイスロール] emi: 9(2D6: 6 3) = 9 「一応ここで、っと。アーケンラーヴ様っ」
<ユティカ> 2d6
[ダイスロール] utica: 9(2D6: 6 3) = 9
<鳳> 仕方が無いのでプロヴォック&レッドラグ対象はヴァルキリー
《GM》 挑発こ〜い!
<ユティカ> 「女の人のペガサスさんはくすぐったいのが苦手だそうです」(?)
<鳳> 4d6+10
[ダイスロール] Ohtori: 15(4D6: 4 3 2 6)+10 = 25
<鳳> 通し
《GM》 2d6+14
[ダイスロール] GM_: 5(2D6: 1 4)+14 = 19
<サキ> どうせだからヴァルキリーにえんくろ。ドロップレートを調べておく(’’
《GM》 戦乙女「ふふ・・・私に倒されたいようね?」
<サキ> 3d6+19 「……(ぐーるぐーる(謎」
[ダイスロール] saki: 15(3D6: 6 6 3)+19 = 34 「……(ぐーるぐーる(謎」
《GM》 ではデータオープン!
<サキ> 「……貴女を、ドロップです(何」
《GM》 今回限りの特殊ドロップチャート・ヴァルキリー編
《GM》 1〜3:無し 4:ヴァルキリーの羽(4000G) 5:戦乙女の籠手(8000G) 6:金色の羽(12000G)
《GM》 その他のデータはルール本通りです。>ヴァルキリー
《GM》 サキさんはセットアップ無しで?
《GM》 あ、識別してました。(o_ _)o
<ユティカ> ?
<サキ> 理知ってもレヴェナまでしか追いつけないしねー(/−;以上で
《GM》 では、メイン開始!
《GM》 ヴァルキリー&リーダーは待機!
《GM》 レヴェナはマイナーでMブラスト。メジャ−でアンホーリーウェポンをヴァルキリー&リーダーに!
《GM》 3d6+12 「邪の刃をここに…。」
[ダイスロール] GM_: 13(3D6: 6 3 4)+12 = 25 「邪の刃をここに…。」
<鳳> まった〜
《GM》 ?
<鳳> ヴァルキリーはプロヴォックされてるので待機できないよ
《GM》 むう、仕方が無い。では時間を巻き戻してヴァルキリーの攻撃を。T T)
《GM》 マイナー無し。メジャーでラッシュを鳳さんへ!
《GM》 5d6+15
[ダイスロール] GM_: 22(5D6: 4 2 4 6 6)+15 = 37
<エミ> わわわわ’’
《GM》 <修練:器用>付きで37〜
<鳳> 2d6 通常回避
[ダイスロール] Ohtori: 5(2D6: 3 2) = 5 通常回避
<鳳> ダメージ下さい
《GM》 7d6+38 「往生せいやー!!」
[ダイスロール] GM_: 24(7D6: 4 4 3 3 3 3 4)+38 = 62 「往生せいやー!!」
《GM》 <光>の62点で。
<ミヤビ> 移動力分、足してる?(/-;
《GM》 あ、また。+33の95点で。
<鳳> 適当にプロテ下さい
<ユティカ> プロテいく〜
<エミ> 適当にって^^;
<ユティカ> 5d6+10
[ダイスロール] utica: 17(5D6: 2 1 6 4 4)+10 = 27
<ユティカ> 適当に(’’
<鳳> 68点貫通HP69/147
<サキ> 魔法防御引いてる?(/−;
<鳳> 軽減は以上です
<サキ> ああ。引いてるのか。失敬(/−;
《GM》 ではリーダーは先ほどの宣言通り、待機で。
《GM》 そしてレヴェナは先ほど同様、Mブラスト&ホーリーウェポンを。裏で「アンホーリーはダメです」とお叱りが。T T)
<ミヤビ> いや、ダメじゃないと思いますが(/-;
《GM》 3d6+12
[ダイスロール] GM_: 9(3D6: 3 4 2)+12 = 21
<エミ> ホーリーウェポンと重複するとか言わなければ問題ないと思うよぉ(/-;
《GM》 それではサキさんどうぞ〜。
<サキ> マジックブラスト+ウォーターウエポンをPC前衛三人に…あれ、実は初公開かも(/−;
<サキ> 3d6 チェック
[ダイスロール] saki: 9(3D6: 2 6 1) = 9 チェック
<サキ> 「…水よ〜奔れ〜(ちょっと適当」
《GM》 ではミヤビさんどうぞ〜。
<ミヤビ> では、マイナーマジックブラスト&メジャーインヴォークを前衛のPC3人に。
<エミ> 「すごいすごい、刃に水滴が(o'▽')o」
<鳳> HP訂正79/147
<ミヤビ> 3d6 「早駆けの翼、今ここにっ!」
[ダイスロール] Miyabi_: 5(3D6: 1 2 2) = 5 「早駆けの翼、今ここにっ!」
<ミヤビ> 残像をお配りします。(/-・
《GM》 では鳳さんどうぞ〜。
<エミ> 「みやびんもありがと〜((o'▽')o」
<鳳> マイナーでウィングメジャーで強心丹使用
《GM》 ではユティカさんどうぞ〜。
<ユティカ> ヒール待機もしても意味ないし、やることなし。行動放棄で以上。
<ユティカ> 訂正で鳳さんにヒール。
<ユティカ> 10d6+23
[ダイスロール] utica: 49(10D6: 5 5 6 2 6 3 6 5 5 6)+23 = 72
<ユティカ> 無駄に高い(−−;
《GM》 ではエミさんの行動の前に・・・
<エミ> 前に??
《GM》 トピック間違えたから直します。(o_ _)o(切腹)
<エミ> あははは^^;
<ミヤビ> (o_ _)oヾ(_ _o)
【行動順】 ヴァルキリー>リーダー>レヴェナ>サキ>ミヤビ>鳳>ユティカ>エミ
<エミ> 私が最後なのは間違いないんだけどねっ(o_ _)o
<ユティカ> わざとだと思っていたよ(^^;
<エミ> 気を取りなおして味方前衛にマジックブラスト&ホーリーウェポンいくよぉ
<エミ> 2d6 「私からも支援だよぉ、アエマ様〜」
[ダイスロール] emi: 7(2D6: 6 1) = 7 「私からも支援だよぉ、アエマ様〜」
<ミヤビ> 「よし、さんきゅ☆ これで準備は整った!」(じゃきーん、と刀構え)
<鳳> HP全快〜水武器HW残像強心丹付き(笑
《GM》 では待機のリーダーの行動を。
《GM》 1d3
[ダイスロール] GM_: 1(1D3: 1) = 1
《GM》 ではエミさんへマイナーでスマッシュ。メジャーでバッシュを!
《GM》 5d6+12
[ダイスロール] GM_: 11(5D6: 2 1 2 1 5)+12 = 23
<エミ> ストライクバック挑戦〜
《GM》 …23で。T T)
<エミ> 4d6+8 「受けてたつよぉ」
[ダイスロール] emi: 20(4D6: 6 6 5 3)+8 = 28 「受けてたつよぉ」
<エミ> やった〜
<ミヤビ> 今日は回る日?(/-;
《GM》 うわぁん!T T)
<サキ> いいえ。彼女の場合はこれが普通なのです(ぇ(/−;
<エミ> どうかなあ?楽しみだよぉ(o'▽')o<回る日
《GM》 ではリーダーのダメージから〜。
《GM》 7d6+56+15+15 「斬っ!」
[ダイスロール] GM_: 24(7D6: 3 6 5 4 1 1 4)+56+15+15 = 110 「斬っ!」
《GM》 110点の物理で。
<エミ> 自分でプロテクいくよぉ
<エミ> 5d6+11 「へるぷ〜ダナン様っ」
[ダイスロール] emi: 25(5D6: 5 5 5 5 5)+11 = 36 「へるぷ〜ダナン様っ」
<エミ> わわわわ’’;
<ミヤビ> (o_ _)b
《GM》 あははははは〜。T T)
<サキ> 一応アラクネも掛ける?(/−;
<エミ> いちおうおねがいしまーす
<サキ> 4d6 「…まぁ、なんというか…相変わらずだな(/−;」
[ダイスロール] saki: 14(4D6: 1 5 5 3) = 14 「…まぁ、なんというか…相変わらずだな(/−;」
<ミヤビ> 「硬いよね……(/-;」<相変わらず
<エミ> 最終的に22点通って110/132 「ちょっと痛いかなあ?さきさんもありがと〜」
<エミ> はんげき〜
《GM》 反撃こ〜い!
<エミ> 5d6+49+8 「皮を切らせて肉を断つ〜」
[ダイスロール] emi: 12(5D6: 2 1 1 3 5)+49+8 = 69 「皮を切らせて肉を断つ〜」
<エミ> ちょっと低め、水魔法〜
《GM》 ではそこにヴァルキリーのプロテ!
《GM》 5d6+14 「盾よっ!」
[ダイスロール] GM_: 14(5D6: 4 3 4 2 1)+14 = 28 「盾よっ!」
<サキ> 上書きプロテ〜’’)つ
<ユティカ> わー(^^;
<サキ> 1d6 「…逆しまなる力よっ」
[ダイスロール] saki: 5(1D6: 5) = 5 「…逆しまなる力よっ」
《GM》 やっぱり〜
<エミ> 容赦ないねっ(/-;
《GM》 ではさらにレヴェナのプロテを上書き!
《GM》 5d6 「なんてことするのよ!?」
[ダイスロール] GM_: 18(5D6: 5 3 1 6 3) = 18 「なんてことするのよ!?」
《GM》 ではクリンナップ通して、第2ターンのセットアップどうぞ〜。
<エミ> なしだよぉ
<ミヤビ> 一応自分にヘイスト。もしもの時は連撃に割り込む(/-;
<ミヤビ> 3d6 「加速装置っ!」
[ダイスロール] Miyabi_: 15(3D6: 5 4 6) = 15 「加速装置っ!」
<ミヤビ> 1d6+8 加速量
[ダイスロール] Miyabi_: 5(1D6: 5)+8 = 13 加速量
<鳳> プロヴォック&レッドラグ対象ヴァルキリー
<ミヤビ> このラウンドは行動値24になります(/-・
《GM》 2d6+14 挑発対抗
[ダイスロール] GM_: 9(2D6: 5 4)+14 = 23 挑発対抗
<鳳> 4d6+10+1d6
[ダイスロール] Ohtori: 12(4D6: 3 2 1 6)+10+3(1D6: 3) = 25
《GM》 ヴァルキリー「怪我ではすまないわよ?」 またも挑発にのりました。
《GM》 では最後にレヴェナはヘイストで加速!
《GM》 3d6+12 発動
[ダイスロール] GM_: 8(3D6: 3 2 3)+12 = 20 発動
《GM》 5d6 加速量
[ダイスロール] GM_: 20(5D6: 4 5 4 5 2) = 20 加速量
《GM》 レヴェナは42で。>行動
《GM》 ではメイン開始!
《GM》 マイナーでMブラスト、メジャーでウォータースピアをPC前衛へ!
<鳳> 2d6+5+1d6 回避〜
[ダイスロール] Ohtori: 5(2D6: 2 3)+5+1(1D6: 1) = 11 回避〜
《GM》 6d6+12 ここが勝負どころなので命中にフェイト3使用!
[ダイスロール] GM_: 21(6D6: 4 6 4 2 2 3)+12 = 33 ここが勝負どころなので命中にフェイト3使用!
《GM》 33で〜。
<エミ> 3d6 「速攻きたよぉ」
[ダイスロール] emi: 11(3D6: 5 5 1) = 11 「速攻きたよぉ」
<鳳> 先に振ったので通し〜
<エミ> あたり〜
<ミヤビ> 4d6 何かを信じて回避(/-;
[ダイスロール] Miyabi_: 12(4D6: 5 4 1 2) = 12 何かを信じて回避(/-;
<鳳> 待って〜
<ミヤビ> 通しです。(o_ _)o
<鳳> おっけーです、ダメージ下さい
《GM》 ではここでマジックフォージ!
《GM》 10d6+16d6 放心も進呈〜
[ダイスロール] GM_: 35(10D6: 5 1 4 1 4 5 6 2 6 1)+56(16D6: 1 3 4 4 5 2 2 4 3 2 4 4 5 4 3 6) = 91 放心も進呈〜
《GM》 <水>+放心の91点で。
<サキ> とりあえずアラクネ〜(/−;
<ユティカ> フェイト3投入プロテクション、鳳さんに。
<ミヤビ> エミさんにプロテク(/-;
<ユティカ> 5d6+3d6+10 「だめっ…」
[ダイスロール] utica: 21(5D6: 5 5 6 1 4)+13(3D6: 4 3 6)+10 = 44 「だめっ…」
《GM》 …ここで上書きしても上書きさえ返されるのでやりません。T T)>プロテ
<ユティカ> 削って47になりました(’’
<サキ> こっちもフェイト2くらい入れておく(/−;
<エミ> みやびんにぷろてく
<サキ> 6d6 「止める!」
[ダイスロール] saki: 16(6D6: 2 1 4 1 4 4) = 16 「止める!」
<ミヤビ> 5d6+8 「守りの盾っ!」エミさん分
[ダイスロール] Miyabi_: 18(5D6: 4 1 6 2 5)+8 = 26 「守りの盾っ!」エミさん分
<サキ> …ごめん。しょぼかったよ(o_ _)o>全員に16点軽減で
<エミ> 5d6+11 「ブリガンティア様、みやびんに〜」
[ダイスロール] emi: 21(5D6: 2 6 4 6 3)+11 = 32 「ブリガンティア様、みやびんに〜」
<鳳> 21点貫通HP126/147 そしてインデュアで放心キャンセルMP34/57
《GM》 レヴァナ「頑丈な連中ね!」==)>防御しまくり
<エミ> 11点通し99/132&インデュア 「まだまだだよぉ!」
<ミヤビ> 「ありがとエミっち(/-;」 16点貫通残りHP63 放心は受けます(o_ _)o
《GM》 ではヴァルキリーの行動。
《GM》 マイナーで鳳さんをにらみつつ、メジャーでラッシュ!
《GM》 5d6+15
[ダイスロール] GM_: 15(5D6: 6 4 1 3 1)+15 = 30
《GM》 …振りなおす。(o_ _)o
《GM》 5d6+15
[ダイスロール] GM_: 13(5D6: 2 3 5 1 2)+15 = 28
《GM》 …28で。T T)
<鳳> 厄払いにストライクバック行きます
<鳳> 4d6+7 カウンター
[ダイスロール] Ohtori: 14(4D6: 4 2 4 4)+7 = 21 カウンター
<鳳> 振りなおし
<鳳> 4d6+7 再チャレンジ
[ダイスロール] Ohtori: 15(4D6: 6 2 6 1)+7 = 22 再チャレンジ
<エミ> とりりんもやった〜
<鳳> 残りフェイト8
<サキ> 回ったよっ?!(/−;
<ミヤビ> おめでとほ〜(/-;
《GM》 あうう…ではヴァルキリーのダメージから。
《GM》 5d6+38+15+33 「てやっーー!!」
[ダイスロール] GM_: 19(5D6: 1 3 6 4 5)+38+15+33 = 105 「てやっーー!!」
《GM》 105点の<光>で。
<鳳> 一応プロテ下さい
<ユティカ> 一応プロテ行きます(’’
<ユティカ> 5d6+10 「だめったら、だめです…(うるる)」
[ダイスロール] utica: 21(5D6: 5 5 5 4 2)+10 = 31 「だめったら、だめです…(うるる)」
《GM》 ではカウンターこ〜い!
<鳳> 64点貫通残りHP62/147
<鳳> 4d6+16+26+9+2d6+1d6 水属性魔法
[ダイスロール] Ohtori: 13(4D6: 4 2 4 3)+16+26+9+7(2D6: 5 2)+5(1D6: 5) = 76 水属性魔法
《GM》 ここでヴァルキリーが自前のプロテを!
《GM》 5d6+14 「ちぃっ…!」
[ダイスロール] GM_: 12(5D6: 4 1 2 2 3)+14 = 26 「ちぃっ…!」
<サキ> そこでサキが投げやりなプロテを(ぉぃ
<サキ> 1d6 ぽめっとな
[ダイスロール] saki: 1(1D6: 1) = 1 ぽめっとな
<ユティカ> 最高値が出ましたな(’’;
《GM》 ではさらにレヴェナのプロテを上書き。
《GM》 5d6
[ダイスロール] GM_: 17(5D6: 5 3 1 3 5) = 17
<ユティカ> プロテ酷使中(’’;
<エミ> 飛び交ってるよぉ
《GM》 では次にミヤビさんの行動…でいいんですよね?
<ミヤビ> はいな。少し考えます(/-;
<ミヤビ> では、思ったより被害少ないので、マイナー無し、メジャーでフォモールリーダーにスティールを! 判定にフェイト3!
《GM》 盗みこ〜い!
<ミヤビ> 5d6+10 「今度こそ上手くやるっ!(TT」
[ダイスロール] Miyabi_: 17(5D6: 3 5 3 3 3)+10 = 27 「今度こそ上手くやるっ!(TT」
<ミヤビ> 放心中でも強引に27〜(o_ _)o
《GM》 2d6+13
[ダイスロール] GM_: 2(2D6: 1 1)+13 = 15
<サキ> ぶしっ
《GM》 …さあ、盗んでください。T T)
<ミヤビ> 1d6 高い方が良さそう?(/-;
[ダイスロール] Miyabi_: 6(1D6: 6) = 6 高い方が良さそう?(/-;
<ミヤビ> (ヽ'▽')ノ
<サキ> (o_ _)b
《GM》 ふむ…ではどうせなのでリーダーの特殊ドロップチャートをオープンで。
《GM》 1・6:無し 2:ハードシールド(上級P70) 3:護りの剣(基本P140) 4:戦士長の証(6000G) 5:妖魔の甲冑(14000G)
《GM》 つまり無し!^▽^)/
<エミ> (o_ _)o
<ミヤビ> げふっ_| ̄|○っ[なにもなし]
《GM》 では鳳さんどうぞ〜。
<ミヤビ> 「もう怒ったよ! 鳳君! エミっち! やっちゃって!」(指びしぃ(笑
<サキ> 忘れられました(/−;
<ミヤビ> リーダー&サキさんが先?(/-;
《GM》 あ、サキさんどうぞ。(o_ _)o(切腹2回目)
<エミ> 「了解だよぉ、でも相変わらずっぽいね〜^^;」>みやびん
《GM》 あ、順番が錯綜してる…。ちょっとお待ちを。
《GM》 リーダーが先でした。(o_ _)o
《GM》 1d3
[ダイスロール] GM_: 1(1D3: 1) = 1
<エミ> 1ってことは・・・
《GM》 ではGMの虐待に泣かれつつ、マイナーでスマッシュ。メジャーでバッシュをエミさんへ!
《GM》 ではクリティカル目指して命中にフェイト3使用!
《GM》 8d6+12 「おのれGMめ。後で斬ってくれる…。」
[ダイスロール] GM_: 26(8D6: 1 1 3 6 1 5 3 6)+12 = 38 「おのれGMめ。後で斬ってくれる…。」
<エミ> やっぱり〜〜!?負けじとストライクバックっ
<エミ> 4d6+8 「わわっ、これは…」
[ダイスロール] emi: 18(4D6: 6 5 2 5)+8 = 26 「わわっ、これは…」
<エミ> ふりなおし〜
<エミ> 4d6+8 「追いつけないよぉ」
[ダイスロール] emi: 12(4D6: 1 2 4 5)+8 = 20 「追いつけないよぉ」
<エミ> さすがに厳しかったよぉ(o_ _)oどうぞ〜
《GM》 4d6+56+15+15 ♪ズンバラリン
[ダイスロール] GM_: 13(4D6: 1 4 6 2)+56+15+15 = 99 ♪ズンバラリン
《GM》 物理の99点で。
<ミヤビ> バッシュの増加分〜(/-;
《GM》 あ、バッシュ分を。
《GM》 5d6+99
[ダイスロール] GM_: 12(5D6: 1 3 4 3 1)+99 = 111
《GM》 111点で。(o_ _)o
<サキ> アラクネー(/−;
<サキ> 4d6 「……っと」
[ダイスロール] saki: 13(4D6: 3 2 5 3) = 13 「……っと」
《GM》 プロテは?
<エミ> ここはユティに頼もうかなあ
<ユティカ> お任せ
<ユティカ> 5d6+10 「月光集いて盾となれっ」
[ダイスロール] utica: 19(5D6: 5 4 5 3 2)+10 = 29 「月光集いて盾となれっ」
<エミ> 31点通して68/132 「二人ともありがと〜、でもそろそろきつくなってきたかも」
《GM》 では今度こそサキさんの出番で。
<サキ> マジックブラスト+レインボーカラーをヴァルとリーダーに。属性は火に変更(水が弱点
<サキ> 判定にDHとフェイト1(’’
《GM》 虹色こ〜い。
<サキ> 5d6+11 「それなりに、火属性」
[ダイスロール] saki: 16(5D6: 2 3 3 5 3)+11 = 27 「それなりに、火属性」
《GM》 2d6+15 戦乙女〜
[ダイスロール] GM_: 7(2D6: 1 6)+15 = 22 戦乙女〜
《GM》 2d6+13 リーダー〜
[ダイスロール] GM_: 12(2D6: 6 6)+13 = 25 リーダー〜
<サキ> ぐあ。やられた(T T
《GM》 ではヴァルキリーだけ<火>に。
《GM》 続けて鳳さんどうぞ〜。
<鳳> マイナーでレイジ
<鳳> メジャーでブランディッシュ
<鳳> 判定にフェイト3
《GM》 うわ〜ん!レイジこ〜い。T T)
<鳳> 4d6+7+3d6 「様子見」
[ダイスロール] Ohtori: 12(4D6: 1 3 6 2)+7+8(3D6: 1 2 5) = 27 「様子見」
<鳳> ぐはぁでも通す (/-;
《GM》 ここは避けておきたい所なので両者、回避にフェイト2使用!
《GM》 4d6+15 戦乙女
[ダイスロール] GM_: 19(4D6: 5 5 6 3)+15 = 34 戦乙女
《GM》 4d6+13 リーダー
[ダイスロール] GM_: 16(4D6: 5 6 1 4)+13 = 29 リーダー
《GM》 ♪ヒラリ×2
<ミヤビ> しくしく(o_ _)o
<エミ> 「ああっ、せっかくのとりりんの攻撃が(/-;」
《GM》 ではユティカさんどうぞ〜。
<ユティカ> うーんと、念の為にさきっちにインヴォーク。自分は避けるだけ無駄なので(’’
<エミ> できればヒールくださいなっ(/-; もしかしたらとりりんにも
<ユティカ> えーと……諒解。試算すると危険だ(汗
<ユティカ> ブラストヒール前衛に。
<ユティカ> 2d6 「主よ御加護を…」
[ダイスロール] utica: 7(2D6: 5 2) = 7 「主よ御加護を…」
<ユティカ> 10d6+23 「ヒール」(某PS版TOPの法術師の声で(ぉ))
[ダイスロール] utica: 34(10D6: 3 6 2 6 3 1 6 4 2 1)+23 = 57 「ヒール」(某PS版TOPの法術師の声で(ぉ))
<ミヤビ> HP79/79 「全快〜、ありがとっ(/-;」
<エミ> 125/132 「ありがと〜、これでまだ頑張れるよぉ」
<鳳> HP119
《GM》 では最後にエミさんどうぞ〜。
<ユティカ> 「がんばって…底が、見えてきた…ような、気が、するように思います」(途中から自信がなくなったらしい)
<エミ> インヴィジブルアタック+ブランディッシュでリーダー&ヴァルキリーに攻撃
《GM》 こ〜い!
<エミ> 5d6+8 「そろそろこっちからもいくよぉ」
[ダイスロール] emi: 20(5D6: 4 4 5 1 6)+8 = 28 「そろそろこっちからもいくよぉ」
<エミ> とおし〜
《GM》 2d6+15 戦乙女
[ダイスロール] GM_: 10(2D6: 4 6)+15 = 25 戦乙女
《GM》 2d6+13 リーダー
[ダイスロール] GM_: 6(2D6: 1 5)+13 = 19 リーダー
《GM》 両方あたり。ダメージこ〜い!
<エミ> 2d6+49 「やった、捕らえた♪」
[ダイスロール] emi: 11(2D6: 5 6)+49 = 60 「やった、捕らえた♪」
<エミ> 水60〜
<ミヤビ> ちなみに、セレス剣なので、対象が妖魔とか魔族とかアンデッドだとダメージ+5ですな(/-;
《GM》 まずはヴァルキリーが自分にプロテ!
《GM》 5d6+14
[ダイスロール] GM_: 19(5D6: 6 5 1 6 1)+14 = 33
《GM》 次にレヴァナがリーダーへプロテ!
《GM》 5d6
[ダイスロール] GM_: 13(5D6: 2 4 4 2 1) = 13
<エミ> うんうん♪+5
<サキ> ヴァルキリーのプロテだけ上書き(’’
<サキ> 1d6 まぁ、二個上書きするのは無理だが
[ダイスロール] saki: 5(1D6: 5) = 5 まぁ、二個上書きするのは無理だが
<サキ> ヴァルキリーは弱点属性だから結構痛いだろぅ〜(/−;
《GM》 おおお・・・ヴァルキリーかなり痛い。T T)
《GM》 ではクリンナップで放心回復通して、第3ターンのセットアップどうぞ〜。
<エミ> とくになし〜
<サキ> 理知起動〜(’’行動値+9で22へ
<ミヤビ> サキさんにヘイストっ
<ミヤビ> 3d6 「加速、行くよっ!」
[ダイスロール] Miyabi_: 10(3D6: 2 5 3) = 10 「加速、行くよっ!」
<ミヤビ> 1d6+8 上昇量
[ダイスロール] Miyabi_: 5(1D6: 5)+8 = 13 上昇量
<ユティカ> 前衛にWP
<サキ> 行動値35っ
<ユティカ> 2d6 「足にきているようです)
[ダイスロール] utica: 6(2D6: 4 2) = 6 「足にきているようです)
<サキ> 「……さて。いけるか?」
<エミ> 「了解だよぉ」<足
<鳳> ひーるがこわいのでプロヴォック&レッドラグをヴァルキリーに
《GM》 挑発こーい!
<鳳> 4d6+10+1d6
[ダイスロール] Ohtori: 17(4D6: 4 6 4 3)+10+1(1D6: 1) = 28
<鳳> 通し
《GM》 2d6+14
[ダイスロール] GM_: 7(2D6: 2 5)+14 = 21
<鳳> 残りMP11(/-;
《GM》 ヴァルキリー「せめてもう一太刀!」 挑発のらされました。
<エミ> とりりん大活躍(/-;
<ミヤビ> MP喰うね、レッドラグ(/-;
《GM》 ではメイン開始!超加速のサキさんから。
<サキ> ブラスト水槍をヴァルキリーとリーダーに(/−;
《GM》 こ〜い。
<サキ> DH投入で
<サキ> 4d6+11 「当たれ!」
[ダイスロール] saki: 18(4D6: 2 5 5 6)+11 = 29 「当たれ!」
<サキ> おしい(/−;通しで
《GM》 2d6+15 戦乙女
[ダイスロール] GM_: 6(2D6: 1 5)+15 = 21 戦乙女
《GM》 2d6+13 リーダー
[ダイスロール] GM_: 7(2D6: 2 5)+13 = 20 リーダー
《GM》 両方当たり。ダメージおくれやす。
<サキ> 7d6 「突き刺され!」
[ダイスロール] saki: 28(7D6: 6 2 2 3 4 5 6) = 28 「突き刺され!」
《GM》 ヴァルキリーは自前プロテ!
《GM》 5d6+14
[ダイスロール] GM_: 18(5D6: 6 2 2 4 4)+14 = 32
《GM》 レヴェナはリーダーへプロテ!
《GM》 5d6
[ダイスロール] GM_: 16(5D6: 1 4 2 3 6) = 16
<サキ> ヴァルキリー分を上書きプロテ
<サキ> 1d6 「あらよっと」
[ダイスロール] saki: 2(1D6: 2) = 2 「あらよっと」
<サキ> ヴァルキリーは弱点だから瀕死だろう〜(/−;
《GM》 え〜と。リーダーは弾いた。ヴァルキリーは瀕死っと。T T)
<サキ> 通ったヴァルさんは放心さ(’’
《GM》 でも放心は無し!こんな事もあろうかとギルドスキル<耐性:放心>がありますから!^ ^ )
<サキ> (o __)o
<エミ> あ〜〜〜っ!?’’
<ミヤビ> ぎゃふん(o_ _)o
《GM》 ではヴァルキリーの行動。マイナーで涙目になりつつ、メジャーでラッシュを鳳さんへ!
《GM》 5d6+15
[ダイスロール] GM_: 19(5D6: 5 2 1 6 5)+15 = 34
《GM》 34で〜。
<鳳> 3d6 MP温存
[ダイスロール] Ohtori: 12(3D6: 2 5 5) = 12 MP温存
<鳳> ダメージこーい
《GM》 5d6+38+15+33 「特攻〜!」
[ダイスロール] GM_: 20(5D6: 4 3 4 4 5)+38+15+33 = 106 「特攻〜!」
《GM》 106点で〜。
<鳳> プロテちょうだーい
<ユティカ> 普通でいい?
<鳳> 普通でいいよ
<ユティカ> 5d6+10 「(メイヴちゃんの)おにいちゃん、危ないっ!」(マテ
[ダイスロール] utica: 21(5D6: 6 4 3 5 3)+10 = 31 「(メイヴちゃんの)おにいちゃん、危ないっ!」(マテ
<鳳> 65点貫通残りHP54
《GM》 ではリーダーの行動。
《GM》 1d3
[ダイスロール] GM_: 1(1D3: 1) = 1
<エミ> あ、あはははは(o_ _)o
<ミヤビ> 「愛されてるね、エミっち(/-;」
《GM》 ではまたもマイナーでスマッシュのメジャーでバッシュをエミさんへ!
《GM》 5d6+12
[ダイスロール] GM_: 20(5D6: 5 3 5 3 4)+12 = 32
《GM》 32で〜。
<エミ> 「妖魔と勝負は望むところだよぉ(/-;」やっぱりストライクバック
<エミ> 4d6+8 「とはいったものの」
[ダイスロール] emi: 16(4D6: 1 5 4 6)+8 = 24 「とはいったものの」
<エミ> …ふりなおしっ
<エミ> 4d6+8 「結構手強いよぉ」
[ダイスロール] emi: 17(4D6: 2 3 6 6)+8 = 25 「結構手強いよぉ」
<エミ> (o'▽')o
《GM》 T T)
《GM》 ではリーダーからのダメージから。
《GM》 7d6+56+15+15
[ダイスロール] GM_: 21(7D6: 2 5 2 3 2 6 1)+56+15+15 = 107
《GM》 107点で。
<エミ> プロテクアラクネよろしくだよぉ’’;
<ミヤビ> じゃあ今回はこっちが〜(/-;<プロテ
<サキ> 4d6 アラクネ
[ダイスロール] saki: 12(4D6: 5 1 4 2) = 12 アラクネ
<ミヤビ> 5d6+8 「障壁展開っ!」
[ダイスロール] Miyabi_: 11(5D6: 3 2 2 2 2)+8 = 19 「障壁展開っ!」
<サキ> 全体的に低いな今回(/−;
<ミヤビ> ……誰か上書きを(o_ _)o
<エミ> ユティおねが〜い(/-;
<ユティカ> おっけい
<ユティカ> 5d6+10 「変な使い方をしたら、めー、です。」(ワリと棒読み)
[ダイスロール] utica: 15(5D6: 4 4 3 2 2)+10 = 25 「変な使い方をしたら、めー、です。」(ワリと棒読み)
<エミ> 25点抜けて残り100点 「みんなありがと〜」
<ユティカ> (↑上書合戦のことを言っていたようだ)
《GM》 ではレヴァナの行動。
《GM》 う〜〜ん、ここは…。
<エミ> 5d6+49+8+5 「ラッキーヒットかも♪」
[ダイスロール] emi: 19(5D6: 3 4 6 1 5)+49+8+5 = 81 「ラッキーヒットかも♪」
<エミ> 反撃の81点〜
《GM》 あ、反撃どうぞ。T T)
《GM》 では例によってヴァルキリーのプロテを。
《GM》 5d6+14
[ダイスロール] GM_: 21(5D6: 6 6 2 1 6)+14 = 35
《GM》 上書き、やっぱりあります?
<サキ> あるよ
<サキ> 1d6 ほいっと
[ダイスロール] saki: 3(1D6: 3) = 3 ほいっと
《GM》 リーダー「ぐっ……!」 ♪ドサリ
《GM》 リーダー撃墜されました。T T)
<エミ> 「やったぁ☆これでかなり楽になるよぉ」
<ミヤビ> 「巻きが入ったみたいだね」(笑
《GM》 では改めてレヴェナの行動。
《GM》 マイナーでエキスパート:火、メジャーでファイアボルトを鳳さんへ命中にフェイト2付きで!
<鳳> こーい
《GM》 5d6+12 回れ〜!
[ダイスロール] GM_: 17(5D6: 4 2 1 5 5)+12 = 29 回れ〜!
《GM》 …29で。
<鳳> 3d6 かいひ
[ダイスロール] Ohtori: 4(3D6: 1 2 1) = 4 かいひ
<鳳> ダメージこーい
《GM》 17d6+20 ふぁいあ〜!
[ダイスロール] GM_: 57(17D6: 3 4 1 3 4 4 3 1 5 3 6 3 1 5 5 2 4)+20 = 77 ふぁいあ〜!
<ミヤビ> 時間短縮の高速プロテ〜
<ミヤビ> 5d6+8 「高速展開障壁、GO!」
[ダイスロール] Miyabi_: 19(5D6: 5 5 1 2 6)+8 = 27 「高速展開障壁、GO!」
<鳳> 40点貫通
<エミ> 「わわっ、ほんとに素早いよぉ’’」
《GM》 ではミヤビさんどうぞ〜。
<ミヤビ> 「その分薄いけどね……(/-;」
<ミヤビ> マイナー無し、メジャーでヴァルキリーに《スティール》♪
<ミヤビ> 今度は外さない!フェイト2投下!
《GM》 盗みこ〜い。
<ミヤビ> 5d6+10 「三度目の正直っ!(/-;」
[ダイスロール] Miyabi_: 16(5D6: 6 2 1 2 5)+10 = 26 「三度目の正直っ!(/-;」
《GM》 2d6+15
[ダイスロール] GM_: 7(2D6: 1 6)+15 = 22
<ミヤビ> 4dだと危なかった……(o_ _)o
<ミヤビ> 1d6 ドロップ
[ダイスロール] Miyabi_: 5(1D6: 5) = 5 ドロップ
《GM》 戦乙女の籠手(8000G) 盗みました。(o_ _)o
《GM》 では鳳さんどうぞ〜。
<ミヤビ> 「な、長い道のりだったよ……」(o_ _)/[籠手]
<エミ> 「やったね(o'▽')o」
<鳳> マイナーなし、メジャーで通常攻撃
《GM》 こ〜い!
<鳳> 4d6+7
[ダイスロール] Ohtori: 17(4D6: 5 3 5 4)+7 = 24
<鳳> 通し
《GM》 2d6+13
[ダイスロール] GM_: 7(2D6: 3 4)+13 = 20
《GM》 当たり。トドメどうぞ。
<鳳> 4d6+16+26+8
[ダイスロール] Ohtori: 19(4D6: 4 4 6 5)+16+26+8 = 69
《GM》 …回避+15だけど同じですね。(o_ _)o
《GM》 >戦乙女回避データ
<鳳> 弱点属性ダメージ
《GM》 え〜と。上書きプロテされる点を考えて…。
《GM》 ヴァルキリー「きゃぁーーー!!」 ヴァルキリー撃墜されました。T T)
《GM》 そしてここで。 レヴェナ「流石にもう駄目ね。」(o_ _)oP (←白旗) と投降しました。
《GM》 戦闘終了〜。
<ミヤビ> 「よし、二人ともお見事! ……これで勝負は決したみたいだね(/-;」
<エミ> 「普通魔族を見逃したりしないんだけど、この戦いはちょっと特殊だからね(/-;」
《GM》 ではドキドキの特殊ドロップ品判定をお好きな方どうぞ〜。
<エミ> はいは〜い、リーダー振るよぉ
<ミヤビ> 皆さんどうぞ〜。私はスティール分があるので辞退(o_ _)o[こて]
<エミ> 1d6 「手こずった分の戦利品もらうよぉ」
[ダイスロール] emi: 2(1D6: 2) = 2 「手こずった分の戦利品もらうよぉ」
<鳳> 1d6 ヴァルキリー
[ダイスロール] Ohtori: 3(1D6: 3) = 3 ヴァルキリー
<サキ> 1d6 レヴェナ
[ダイスロール] saki: 2(1D6: 2) = 2 レヴェナ
《GM》 ハードシールド(上級P70) >リーダー
《GM》 無し。(o_ _)o >ヴァルキリー
《GM》 レヴェナの髪(10000G) >レヴェナ
《GM》 以上です。
<サキ> おあ。一番のあたりを引いた(/−;
<ミヤビ> すごくランダムだ(o_ _)o(笑
《GM》 それではドロップ品をあさり終わると青い転送石が光りまして・・・。
《GM》 ワング「お帰り〜。もう1戦くらいいけるかい?」
《GM》 とお出迎えです。
<エミ> 「いけま〜す、というわけでそろそろこれ使うことにするよぉ(o'▽')券」>ワング
<エミ> 福引きの景品を消費
<鳳> 「その予定で戦っている」
<ミヤビ> 「そうだね〜。今の部屋はドロップが特殊だったからあと1戦欲しいなぁ、なんて(/-・」
《GM》 「了解!それじゃあ…(受付に戻ってゴソゴソ)」>エミさん
《GM》 「飲んでくれ。これで全快するはずだから。」 ^▽^)_UUUUU (EXHPP&EXMPP10倍濃縮液(いちご味))
<ミヤビ> 「……ドロドロしてるよ、これ……(/-;」
<ユティカ> 「…(汗)」(アルケミ経由者としてかなり無茶なものだということが分かったらしい)
<エミ> 「…味を付けてあるのはそうしないと飲めないからかなあ(o_ _)o」
<ユティカ> 「…どろり濃厚げr…」(るむるむに口をふさがれた)
<サキ> 「…お。この手のやつは、むせながら飲むのがいいんだよなぁ(ぉぃ」
《GM》 「何を言うんだいハニー。美味しく飲めるようにどれだけ苦労したか。」^ ^;)>ミヤビさん
<ミヤビ> 「……まぁ、ともあれ頂きま〜す(/-・(ぱくぱく)」(スプーンで掬って“食べる”の図)
<エミ> 「るむるむ〜、あなたも味わってみてよぉ」(一口ぶんあげてみる)
<鳳> 「この手のものは余り好かぬのだが……」(無理やり流し込んでる)
<ユティカ> 「……(涙目)(じゅるじゅるじゅるじゅる)
<エミ> (ちゅるちゅる)「慣れればそれなりにいけるかも」
《GM》 では美味しくいただいた(…多分)所で、めでたく全員全回復しました。
<サキ> 「…どうでもいいが。胃で増えそうでいやだな(/−;」>10倍
《GM》 ワング「それじゃあ、ラストいってらっしゃ〜い!」^▽^)/ とお見送り。
<ミヤビ> 「よっし、最後まで頑張る〜」
<エミ> 「たぶんとんでもない相手がいるから、気合い入れていくよぉ☆」
<鳳> 「さあ、最後は気兼ねなくやるか」
《GM》 では最後に1D6を3回どうぞ〜。
<ユティカ> 1d6 (お水のみつつ)
[ダイスロール] utica: 2(1D6: 2) = 2 (お水のみつつ)
<エミ> 1d6(ころころ)
[ダイスロール] emi: 4(1D6: 4) = 4 (ころころ)
<サキ> 1d6 (どっかん(ぇ)
[ダイスロール] saki: 4(1D6: 4) = 4 (どっかん(ぇ)
《GM》 2・4・4ですね。では最終戦の舞台へご案内〜。
《GM》 赤レンガに囲まれた部屋の中で待ち構えていたのは燃える様な紅いペイントの大型魔導機兵。
《GM》 その両隣には中に浮かぶ銀色の腕。そしてその影に隠れるようにして双子の様に同じ形な白と黒の機械人形。
《GM》 紅いモノアイが君達の姿を認めると、両手を合わせ、機械的な声を流す…。
《GM》 「オスッ! ジブン『ファイアコントローラー』トイイマス!」
《GM》 「コンカイハ マスターノメイレイデ ジブンタチガアイテニナルッス!」
《GM》 「レキセンノツワモノノミナサンノ ムネヲオカリスルツモリデガンバルッス! オスッ!!」
《GM》 エンゲージは <黒人形・白人形>10M<ファイアコントローラー(略称:FC)・腕?>10M<PC前衛>5M<PC後衛> です。
<ミヤビ> (o_ _)o
<エミ> (o_ _)o
<サキ> 「…………私だったら。私だったら……っ!(/−;」(ぉぃ
《GM》 ではここで本日はセーブ&中断をさせてください。
ここまでがセッション2日目でした。
==============================================
そしてここからがセッション3日目です。
《GM》 それではPCデータをロードします。
《GM》 ミヤビ HP:79/79 MP:85/85 fate:8/16 ボルテ未開封 行動値11
《GM》 サキ HP:47/47 MP:109+100/109+100 fate:11/19 DH:4/10 行動値13
《GM》 鳳 HP:147/147 MP:57/57 残りfate:5 残りレイジ:3 行動値10
《GM》 エミ HP:132/132 MP:82/82 fate:7/12 行動値5
《GM》 ユティカHP:56/56 MP:85+100/85+100 fate:5/10 memo:3/3 行動値6
《GM》 以上でよろしいでしょうか?
<ミヤビ> あってますー(/-・
<サキ> おっけーです
<ユティカ> おっけい。
<鳳> あってます
<エミ> あってまーす
《GM》 続きまして、エンゲージ情報ですが。すみません、前回のエンゲージ情報が間違っていました。訂正版をあげます。(o_ _)o
《GM》 <黒人形・白人形>10M<ファイアコントローラー(略称:FC)・腕?A&B>10M<PC前衛>5M<PC後衛>
《GM》 そしてエネミーは全員飛行状態です。
<エミ> ファイアと腕は別エンゲージなんだね’’
《GM》 いえ、同エンゲージです。紛らわしくてすみません。(o_ _)o
<エミ> 了解だよぉ(o'▽')o<同エンゲージ
《GM》 最後に行動値による行動順をトピックで。なお行動値はFCが20。その他が全員16です。
*** New topic on #エルクレ悪夢1 by GM_: FC>腕=黒=白>サキ>ミヤビ>鳳>ユティカ>エミ
《GM》 それでは前衛・後衛の宣言をお願いいたします。
<ユティカ> 後衛ですー
<エミ> 前衛だよぉ
<ミヤビ> 今回は後衛で〜
<鳳> 今回は後衛
<サキ> 一応後衛ー。後衛固まってるねぇ(/−;
<ユティカ> えみっちだけ(^^;
<エミ> がんばる〜(o'▽')o
<エミ> そして銀蛇の《陣形》発動。本体と腕のエンゲージに入るよぉ
《GM》 では第1ターンのセットアップどうぞ!…先こされましたが。^ ^;)
<エミ> あ、ごめんなさ〜い(/-;
<ユティカ> 百科事典メモコン風味フェイト(1)添え。
<エミ> ホーリーウェポン起動っ
<サキ> 理知の宝玉起動&えんくろを使用〜
<ユティカ> 対象は腕A
<サキ> じゃあこっちはFCをDHフェイト1くらいで(’’<対象
<エミ> 2d6 「そろそろ山場だよぉ、栄光の剣!」
《GM》 では識別×2こ〜い!
[ダイスロール] emi: 6(2D6: 4 2) = 6 「そろそろ山場だよぉ、栄光の剣!」
<ユティカ> 4d6+8+10 「……」(じー×2)
[ダイスロール] utica: 14(4D6: 2 6 3 3)+8+10 = 32 「……」(じー×2)
<サキ> やっぱりフェイト1は取り消し。DHのみでチャレンジ(/−;
<ユティカ> 普通の期待値(’’
<サキ> 4d6+19 「…見切る!」
[ダイスロール] saki: 16(4D6: 6 5 4 1)+19 = 35 「…見切る!」
《GM》 では両者ともデータオープン!
名称:ファイアコントローラーver3.2 レベル24 分類:魔導機兵 属性:無し
所有スキル:マジックフォージ・コンセントレーション・ファイアボルト5・フレイムロード5
アンプリフィケイション5・クラッシュバリア・ランニングセット
スレイヤー:魔族5・タクティクス5
特殊スキル:バッドステータス無効・飛行能力
<マジックブラスト・ワイド(略称MBW)>…マイナーアクション。魔術の対象を場面(選択)の対象に。
<炎の支配者>…パッシヴ。このエネミーは<火>属性のHPダメージを負わない。
弱点:<強制スリープモード>…「魔術」に支払えるMPがなくなると自動的に[戦闘不能]となる。
2〜5:鉄屑(10G) 6〜12:魔導動力回路(3000G) 13〜17:火精霊の核(4000G) 18〜:魔導思考回路(8000G)
名称:マスターズアーム レベル16 分類:魔導機兵 属性:無し
所有スキル:アイアンフィスト・コンフロントマスタリー・ヴァイタルフォース5・トリプルブロウ5
ブリンク3・フラッシュブリンク
アームズロジック:格闘・ファストセット・ウェポンエキスパート:格闘・ブレイクスラッシュ
特殊スキル:飛行能力・バッドステータス無効
2〜5:鉄屑(10G) 6〜12:魔導動力回路(1000G) 13〜17:格闘用特殊装甲(2500G) 18〜:魔導思考回路(4000G)
《GM》 以上です。
<ミヤビ> ちなみに、右腕と左腕は同じデータです?
《GM》 はい、A・B共に同じです。
<ミヤビ> らじゃーでする(/-・<同じ
<ミヤビ> では、セットアップスキルにエミさんにヘイストを。
<ミヤビ> 3d6 「加速GO!」
[ダイスロール] Miyabi_: 13(3D6: 3 6 4) = 13 「加速GO!」
<ミヤビ> 1d6+8 加速量。
[ダイスロール] Miyabi_: 3(1D6: 3)+8 = 11 加速量。
<ミヤビ> とりあえず+11をプレゼント(/-;
<エミ> 「加速受け取ったよぉ♪」これで16
<鳳> 鳳および茄子色はセットアップは無しです
<エミ> 私も以上で〜
《GM》 ではFCのセットアップは自身を除いたエネミー全員にタクティクス!
《GM》 3d6+10 <修練:知力>付き
[ダイスロール] GM_: 10(3D6: 6 3 1)+10 = 20 <修練:知力>付き
《GM》 これでFC以外は26で行動!
《GM》 ではメイン開始!
《GM》 白人形はマイナーでMブラスト。メジャーでブライトウェポンを腕A&Bへ!
《GM》 黒人形はマイナーでMブラスト。メジャーでダークウェポンを腕A&Bへ!
《GM》 4d6+8 白〜
[ダイスロール] GM_: 13(4D6: 6 2 4 1)+8 = 21 白〜
《GM》 4d6+8 黒〜
[ダイスロール] GM_: 9(4D6: 3 2 1 3)+8 = 17 黒〜
《GM》 発動OKです。
《GM》 これで腕の攻撃は命中に+1D、回避に-1D、<闇>属性打撃となりました。
<ミヤビ> 「支援メカなんだね……(/-;」
<エミ> 「相当な破壊力になったみたいだよぉ(/-;」
《GM》 では腕の行動。
《GM》 1d6-1 A〜
[ダイスロール] GM_: 3(1D6: 3)-1 = 2 A〜
《GM》 1d6-1 B〜
[ダイスロール] GM_: 5(1D6: 5)-1 = 4 B〜
《GM》 A&B共にマイナーはファストセット&フラッシュ+ブリンク&ヴァイタルフォース。後衛へエンゲージ!
<ユティカ> きーた〜
《GM》 そしてメジャーでAがミヤビさんへ、Bがサキさんへトリプルブロウ!
<エミ> 「あ〜っ、無視されたよぉ(/-;」
《GM》 まずはAから。
《GM》 5d6+10 ボディ!
[ダイスロール] GM_: 23(5D6: 3 4 5 5 6)+10 = 33 ボディ!
《GM》 5d6+10 レバー!
[ダイスロール] GM_: 14(5D6: 2 5 2 4 1)+10 = 24 レバー!
《GM》 5d6+10 テンプル!
[ダイスロール] GM_: 13(5D6: 5 3 1 1 3)+10 = 23 テンプル!
《GM》 回避どうぞ!
<ミヤビ> 6d6 3回分纏めて(/-;
[ダイスロール] Miyabi_: 18(6D6: 5 1 4 2 5 1) = 18 3回分纏めて(/-;
<ミヤビ> 全弾命中〜(o_ _)o
<鳳> 1回目をカバーリング
<ミヤビ> 「!? 鳳君っ!(/-;」
《GM》 ではダメージいきま〜す。
<鳳> 「我の前で、たやすく仲間を傷つけられると思うな」
《GM》 9d6+10 1発目
[ダイスロール] GM_: 31(9D6: 6 1 6 2 3 3 3 3 4)+10 = 41 1発目
《GM》 9d6+10 2発目
[ダイスロール] GM_: 30(9D6: 1 4 1 5 6 1 5 2 5)+10 = 40 2発目
《GM》 9d6+10 3発目
[ダイスロール] GM_: 28(9D6: 2 5 5 2 4 4 2 2 2)+10 = 38 3発目
<ユティカ> 一発目にヒール。
<ミヤビ> プロテ無しコース?(/-;(笑>鳳さん
<ユティカ> もとい、二発目にヒール
<鳳> プロテ拒否(笑
<ユティカ> ヒールじゃねえよプロテだよ(−−;;
<エミ> あははは^^;
<ユティカ> 何考えてるんだ私は〜、ともかく通常プロテ〜
<ミヤビ> ありがとうー(/-;
<ユティカ> 5d6+10 「えいっ」
[ダイスロール] utica: 14(5D6: 4 3 3 1 3)+10 = 24 「えいっ」
<ユティカ> ひくい〜
<ミヤビ> 2発目かきん。3発目はMP節約の為に素通しで(/-;
<ミヤビ> 11点貰ってHP68/79っ
<サキ> あ。こっちMPは有り余ってるのであらくね行くよ(/−;<3
<鳳> 27点溜まりました(笑
<ミヤビ> 「ありがとうっ! 助かるふぎゃっ(o_ _)o」<3発目で殴り倒された風味
<エミ> ごめんね〜、こっちもMP少なくて(/-;
<ユティカ> 「よ、よそ見したらダメですっ」
<ミヤビ> 実は、いい加減《レストレイション》使いたいという裏の思惑が(/-;(笑
<サキ> じゃあなしで(/−;>思惑
《GM》 ではBの行動処理。
《GM》 5d6+10 ボディ!
[ダイスロール] GM_: 20(5D6: 1 5 4 6 4)+10 = 30 ボディ!
《GM》 5d6+10 レバー!
[ダイスロール] GM_: 23(5D6: 6 6 6 1 4)+10 = 33 レバー!
《GM》 5d6+10 テンプル!
[ダイスロール] GM_: 20(5D6: 3 6 4 2 5)+10 = 30 テンプル!
《GM》 サキさん、回避どうぞ〜。
<ユティカ> 回ってる、回ってる(^^;
<サキ> とりあえずアヴォイドダンス起動。(/−;
<エミ> 「あれはちょっとまずいかもっ」
<サキ> んー。一発目に本当に本気回避いくか。DHフェイト4(ぇ
<サキ> 8d6+7 「当たるかっ!」
[ダイスロール] saki: 31(8D6: 5 4 3 6 2 5 1 5)+7 = 38 「当たるかっ!」
<サキ> はい。回避。んで離脱して4m前進して、対象不備で二発目以降は不発だ(・ー・
《GM》 うわぁ〜〜ん!T T)
<エミ> 「すごいすご〜い(o'▽')o」
<ミヤビ> 「残像が見えたっ(/-;」
<ユティカ> 「!?(きょときょと)」
<サキ> 「…こんなこともあろうかと、アヴォイドダンス習得しておいて良かった…(/−;」
《GM》 シクシクシク…ではサキさんの行動どうぞ〜。T T)
<エミ> 『あれいいなぁ〜’’』
<サキ> ファストドロウ+ウォーターウエポンを、えみっちととりりんに(’’
<ミヤビ> 「フラッシュブリンクも良いなぁ〜(/-・」(笑
<サキ> 3d6 ファンブルチェック
[ダイスロール] saki: 13(3D6: 6 2 5) = 13 ファンブルチェック
<サキ> 水ぽん成功〜(’’
<鳳> 受け取りました
<エミ> 受け取ったよぉ(o'▽')水
《GM》 ではFCの行動!
《GM》 マイナーでランニングセット&クラッシュバリア&MBW!メジャーでファイアボルトをPC全員へ!命中にフェイト2追加!
《GM》 6d6+10 「イクッスヨー!」
[ダイスロール] GM_: 28(6D6: 6 3 5 5 5 4)+10 = 38 「イクッスヨー!」
《GM》 38で〜。
<エミ> 2d6 「こなくていいよぉ〜」
[ダイスロール] emi: 7(2D6: 2 5) = 7 「こなくていいよぉ〜」
<鳳> 2d6 通常回避クリティカルのみ
[ダイスロール] Ohtori: 12(2D6: 6 6) = 12 通常回避クリティカルのみ
<鳳> が〜ん<マテ(爆
<ユティカ> きたし(^^;
<ミヤビ> 3d6 「なんかきたっ(/-;」素で回避
[ダイスロール] Miyabi_: 13(3D6: 2 5 6) = 13 「なんかきたっ(/-;」素で回避
<エミ> いいな〜^^;
<ユティカ> 同じくクリティカルのみ
<ユティカ> 2d6
[ダイスロール] utica: 3(2D6: 2 1) = 3
<ユティカ> しわ寄せが(TT
<サキ> うー。プロテを信じて通常回避(/−;
<サキ> 4d6+6 回れっ
[ダイスロール] saki: 14(4D6: 3 4 1 6)+6 = 20 回れっ
《GM》 12d6+20 4名様どうぞ〜
[ダイスロール] GM_: 39(12D6: 5 1 3 6 1 1 6 1 3 4 5 3)+20 = 59 3名様どうぞ〜
《GM》 59点の<火>で。(o_ _)o
<鳳> ユティカさんをカバーします
<エミ> 自分にプロテク
<ミヤビ> ユティカさんはサキさんにお願いしますー(/-;<プロテ
<ユティカ> 諒解ー
<ユティカ> 5d6+10 「えっ?!」(かばわれて戸惑いながら別の場所にプロテ)
[ダイスロール] utica: 23(5D6: 4 4 6 6 3)+10 = 33 「えっ?!」(かばわれて戸惑いながら別の場所にプロテ)
<エミ> 5d6+11 「普通の火じゃないねっ、ダナン様たすけて〜」
[ダイスロール] emi: 18(5D6: 2 4 4 5 3)+11 = 29 「普通の火じゃないねっ、ダナン様たすけて〜」
<ミヤビ> まずは自己プロテ!
<ミヤビ> 5d6+8 「なんか貫通してくる〜!」
[ダイスロール] Miyabi_: 18(5D6: 1 6 4 6 1)+8 = 26 「なんか貫通してくる〜!」
<鳳> 「この程度の火など!」(羽でユティカを庇う)
<サキ> 自分にアラクネ〜
<エミ> 魔法防御無視だから24点抜けたよぉ(/-;
<サキ> 4d6 「っと」
[ダイスロール] saki: 10(4D6: 2 1 6 1) = 10 「っと」
<サキ> (oT-T)o涙ではんけちが見えないわ
<ユティカ> ちなみにプロテはさきっちあてね(’’
<ミヤビ> こっちは、33抜けて残りHP35(/-;
<サキ> 16抜けて残りhp31(/−;
<鳳> 59点抜けてHP61/147
《GM》 では加速つきのエミさんどうぞ〜。
<エミ> は〜い、後ろの味方全員にマジックブラスト+ホーリーウェポン
<エミ> 2d6 「みんな〜、アエマ様におやつをもらって反撃開始だよぉ」
[ダイスロール] emi: 10(2D6: 5 5) = 10 「みんな〜、アエマ様におやつをもらって反撃開始だよぉ」
《GM》 一応確認。どなたとどなたに?>HW
<エミ> あ、さきさんがいどうしてたね。とりりんみやびんゆてぃ(笑
《GM》 了解。
<ミヤビ> 「……豪快なおやつだね……(o_ _)〆☆(きらん」
<鳳> 「……準備は整った」
<ユティカ> 「…反撃、かいし、です……。」(なぜ顔が赤いのかは秘密(ぇ)
《GM》 ではミヤビさんどうぞ!
<ミヤビ> 待機します。
《GM》 では鳳さんどうぞ。
<鳳> 待機
《GM》 ではユティカさんどうぞ。
<ユティカ> マイナーで浮上してとりりんにブレッシングを。
<ユティカ> 2d6 「女神さま、(メイヴちゃんの)おにいちゃんに祝福を…。」
[ダイスロール] utica: 6(2D6: 1 5) = 6 「女神さま、(メイヴちゃんの)おにいちゃんに祝福を…。」
<ユティカ> 成功ですー
<鳳> 有り難うございます
《GM》 では待機の鳳さんどうぞ〜。
<鳳> マイナーでレイジ
<鳳> メジャーでブラン
《GM》 こ〜い!
<鳳> 判定前にギフト
<鳳> 4d6+7+3d6 「まずは前座の一撃だ」
[ダイスロール] Ohtori: 21(4D6: 6 4 5 6)+7+13(3D6: 6 3 4) = 41 「まずは前座の一撃だ」
<鳳> 対象は腕A,B
《GM》 ではこちらもクリット回避目指して、両方フェイト3付き回避!
《GM》 5d6+8 A〜
[ダイスロール] GM_: 14(5D6: 2 1 5 4 2)+8 = 22 A〜
《GM》 5d6+8 B〜
[ダイスロール] GM_: 19(5D6: 6 6 4 2 1)+8 = 27 B〜
《GM》 Aが当たり。ダメージおくれやす。
<鳳> ダメージにボルテクスアタック乗せます
《GM》 こ〜い!T T)
<鳳> 4d6+16+26+86+3d6+10d6 「1つ抜かれたか」水属性魔法ダメージ
[ダイスロール] Ohtori: 14(4D6: 2 6 3 3)+16+26+86+5(3D6: 1 2 2)+47(10D6: 2 5 6 6 1 6 6 5 6 4) = 194 「1つ抜かれたか」水属性魔法ダメージ
《GM》 ♪バキーンッ!! A、一発で折れました。T T)
<エミ> 「わわっ、一刀両断’’;」
<ミヤビ> 「一撃か〜。相変わらず凶悪だよ〜(/-;」
《GM》 では最後に待機のミヤビさんどうぞ〜。
<ユティカ> 「わあ……。」(ぽかん)
<ミヤビ> では、マイナーでマジックブラスト、メジャーでヒールを自分&鳳さんに。ユティカさんはHP満タンでしたよね?(/-;
<ユティカ> は〜い。
<ミヤビ> 3d6 「私は攻撃力無いからね〜。出来ることはこのくらいだけど」
[ダイスロール] Miyabi_: 10(3D6: 5 1 4) = 10 「私は攻撃力無いからね〜。出来ることはこのくらいだけど」
<ミヤビ> 10d6+18 回復量〜
[ダイスロール] Miyabi_: 33(10D6: 6 2 1 5 4 2 2 2 5 4)+18 = 51 回復量〜
<ミヤビ> 51点回復。こちらははみ出ます。勿体ないけど(/-;
<鳳> HP112/147 流石に全快せず(笑
《GM》 それではクリンナップ通過して、第2ターンのセットアップどうぞ。
《GM》 そしてFCはやっぱりタクティクス発動。
<ユティカ> 百科事典メモコン風味フェイト添えを白人形に。
《GM》 4d6+10
[ダイスロール] GM_: 16(4D6: 6 3 4 3)+10 = 26
《GM》 識別こ〜い!
<ユティカ> ちょっとタンマ。
<鳳> 茄子色は突破します
<ユティカ> そして突破確認して改めて白人形を識別
<鳳> ということで茄子色は《限界突破》を使用
《GM》 ではFC達も<限界突破>発動!
<鳳> 距離届く?
<ユティカ> 3d6+18+10 (るむるむ:じ〜〜〜)
[ダイスロール] utica: 9(3D6: 5 1 3)+18+10 = 37 (るむるむ:じ〜〜〜)
<エミ> 銀蛇も《限界突破》発動するよぉ
<ユティカ> 届くはずなのだがええっと・・・
《GM》 ちょっとお待ちを。
<ミヤビ> 25mっぽい?(/-・<距離
<ユティカ> また5めーとるぅぅ(TT
<ユティカ> 行動修正
<ユティカ> 後衛にWP
<ユティカ> 2d6
[ダイスロール] utica: 6(2D6: 3 3) = 6
《GM》 はい、ユティカさんからは25Mですね。>白
<ユティカ> 成功。
<鳳> プロヴォック&レッドラグを残った腕に
《GM》 挑発こ〜い!
<鳳> 4d6+10+10 「よく避けた。さあ、貴様の番だ」
[ダイスロール] Ohtori: 12(4D6: 5 2 1 4)+10+10 = 32 「よく避けた。さあ、貴様の番だ」
<鳳> 振りなおし
<鳳> さらにフェイト2点追加
<鳳> 6d6+20 残りフェイト2点
[ダイスロール] Ohtori: 18(6D6: 1 3 5 4 2 3)+20 = 38 残りフェイト2点
<サキ> がらかげ陣形発動っ!(/−;そして黒人形にエンクロ
<サキ> <移動はFCの3m前までで(細かい
《GM》 まずは挑発から。
《GM》 5d6+10+10 <修練:精神>+フェイト2使用で対抗!
[ダイスロール] GM_: 18(5D6: 5 5 2 1 5)+10+10 = 38 <修練:精神>+フェイト2使用で対抗!
《GM》 ギリギリ乗りませんでした〜!^ ^ )
<サキ> あ。挑発それなら、ちょっと訂正(/−;
《GM》 うぃ。どうぞ〜。T T)>訂正
<サキ> 1mだけ動いて、白&黒から20mぴったりの位置へ移動へ訂正(/−;
<サキ> 理知の宝玉も起動。
《GM》 移動&理知了解。
<ミヤビ> 続けてサキさんにヘイスト起動。
<ミヤビ> 3d6 「頑張れっ! ……私の分まで(/-;」
[ダイスロール] Miyabi_: 11(3D6: 4 2 5) = 11 「頑張れっ! ……私の分まで(/-;」
<ミヤビ> 1d6+8 加速量
[ダイスロール] Miyabi_: 4(1D6: 4)+8 = 12 加速量
<サキ> いいや。エンクロはフェイト1だけ投入(/−;
<ミヤビ> (只今MP69)
<サキ> 4d6+19 「見切ってみせる!」
[ダイスロール] saki: 11(4D6: 5 2 3 1)+19 = 30 「見切ってみせる!」
<鳳> MP34/57
《GM》 現在いくつですか?>サキさん行動
<サキ> 13+9+12の…34?
《GM》 うわぁん!T T)>34
《GM》 では黒人形のデータオープン!
名称:ダークコントローラー・ミニ レベル16 分類:魔導機兵 属性:無し
所有スキル:コンセントレーション・マジックブラスト
サモンアラクネ5・ガーディアン
アヴェンジ・シャドウスフィア2・ブラインドフォールド・ダークウェポン
プロテクション1・ディスペル
特殊スキル:バッドステータス無効・飛行能力
2〜5:鉄屑(10G) 6〜12:魔導動力回路(1000G) 13〜17:闇精霊の核(2000G) 18〜:魔導思考回路(4000G)
《GM》 以上で。
<サキ> 「…うあ相手にしたくねぇ(/−;」
《GM》 それではメイン開始!超加速のサキさんから!
<サキ> マイナーで5m下がってみんなの元へ戻るっ(笑
<サキ> そしてフェイト1点でヒール開放して、メジャーでえみっちにヒール(’’
<サキ> 3d6 発動〜
[ダイスロール] saki: 7(3D6: 4 2 1) = 7 発動〜
<サキ> 10d6+6 回復〜(/−;
[ダイスロール] saki: 28(10D6: 2 3 1 4 6 3 3 1 4 1)+6 = 34 回復〜(/−;
<エミ> 全快〜「ありがとぉ〜」
<サキ> 「……本職にかなうはずがないけどな…(/−;」
《GM》 では白&黒は待機。
《GM》 腕Bは…マイナーでファストセット&ブレイクスラッシュ&ヴァイタルフォース。
《GM》 メジャーでトリプルブロウを…
《GM》 1d4
[ダイスロール] GM_: 4(1D4: 4) = 4
《GM》 ユティカさんへ!
<ユティカ> きゃー
《GM》 5d6+10+10 ボディ!
[ダイスロール] GM_: 23(5D6: 5 6 3 5 4)+10+10 = 43 ボディ!
《GM》 5d6+10+10 レバー!
[ダイスロール] GM_: 17(5D6: 2 6 2 1 6)+10+10 = 37 レバー!
《GM》 5d6+10+10 テンプル!
[ダイスロール] GM_: 18(5D6: 6 4 1 2 5)+10+10 = 38 テンプル!
《GM》 回避こ〜い!
<ユティカ> 通常回避三連クリティカルのみ一気
<ユティカ> 6d6
[ダイスロール] utica: 18(6D6: 5 6 1 3 2 1) = 18
<ユティカ> だめー(TT
<ミヤビ> 1回目にカバーリング(o_ _)/
<鳳> 「やらせぬと言ったはずだ」2発目は鳳がカバー
《GM》 3発目は無し?>カバー
<鳳> したいけど出来ませぬ (/-;
<ミヤビ> メジャーアクションにつき1回きりなので(/-;
<ユティカ> 一発なら一応生きてる〜
《GM》 9d6+10+10 1発目
[ダイスロール] GM_: 23(9D6: 1 5 2 1 2 2 4 1 5)+10+10 = 43 1発目
《GM》 9d6+2d6+10+10 2発目
[ダイスロール] GM_: 21(9D6: 3 6 1 3 2 1 1 3 1)+6(2D6: 2 4)+10+10 = 47 2発目
《GM》 9d6+10+10 3発目
[ダイスロール] GM_: 35(9D6: 5 3 5 4 4 3 1 6 4)+10+10 = 55 3発目
<ミヤビ> 「ここを通りたければまず私を倒してからぎゃふっ!」 16通って残り63(/-;
<ユティカ> 「みやびちゃん、おにいちゃんっ!!」(悲鳴上げた直後に殴り飛ばされる)
《GM》 マモノさまへ。ダイス目が腐ってます。T T)
<エミ> 「ああっ、みんなが打ちのめされてるよぉ(/-;」
<鳳> 「此処はやらせるわけにはっ」33点通り残り89
<ユティカ> 43通りました。HP:13/56
<ユティカ> 「っ……」(打たれ弱いので声が出せない)
《GM》 ではFCの行動。
《GM》 マイナーでランニングセット&クラッシュバリア&MBW!メジャーでファイアボルトをPC全員へ!またも命中にフェイト2追加!
<ミヤビ> 「っ! 大丈夫!?」>ユティカちゃん
<ユティカ> 「だい…じょうぶです…。」(か細い声。るむるむに怒りマークが浮かんでおります)
《GM》 6d6+10+10 「コレナラ ドウッスッカ!?」
[ダイスロール] GM_: 16(6D6: 5 1 1 2 4 3)+10+10 = 36 「コレナラ ドウッスッカ!?」
《GM》 36で〜。
<ユティカ> クリティカルのみー
<鳳> 2d6 夢よもう一度(笑
[ダイスロール] Ohtori: 12(2D6: 6 6) = 12 夢よもう一度(笑
<ユティカ> 2d6
[ダイスロール] utica: 8(2D6: 2 6) = 8
<サキ> 本当にもう一度キター?!(/−;
<ユティカ> ほんとにきてるし(^^;
<エミ> 2d6 「わわわ」
<鳳> な、なんだって〜(驚愕
[ダイスロール] emi: 8(2D6: 6 2) = 8 「わわわ」
<ミヤビ> 夢が再来(/-;(笑
<ミヤビ> では茄子色の夢を捨てて回避にフェイト3! なんとしてもかわす(/-;
<ミヤビ> 6d6+8+10 「二度は通じないよっ!」
[ダイスロール] Miyabi_: 21(6D6: 1 6 3 5 4 2)+8+10 = 39 「二度は通じないよっ!」
<ミヤビ> そしてユティカさんにカバーリングずさー ミ(o_ _)/
<サキ> 4d6+6 カバー待ちで通常回避〜
[ダイスロール] saki: 10(4D6: 1 6 2 1)+6 = 16 カバー待ちで通常回避〜
《GM》 では4名様にMフォージ付きでご案内〜。
《GM》 妨害ありますか?
<鳳> サキさんにカバーリング
<サキ> 今回は通しで(’’
《GM》 10d6+12d6+20+10 炎の豪雨が降り注ぐ!
[ダイスロール] GM_: 38(10D6: 6 6 6 4 6 1 1 1 6 1)+40(12D6: 5 1 6 1 2 1 3 6 6 5 1 3)+20+10 = 108 炎の豪雨が降り注ぐ!
<ミヤビ> 6が多い……(/-;
<ユティカ> みやびんにプロテクション。
<ミヤビ> ユティカさんに感謝しつつ、鳳さんにプロテクション(/▽;
<ユティカ> 5d6+2d6+10 「だめーっ!」
[ダイスロール] utica: 15(5D6: 2 1 6 5 1)+7(2D6: 2 5)+10 = 32 「だめーっ!」
<ユティカ> ぎゃふ(TT
<サキ> こっちもフェイト2でいくぞっ(/−;
<サキ> 6d6 「…止めてみせるっ!」
[ダイスロール] saki: 28(6D6: 2 6 6 6 6 2) = 28 「…止めてみせるっ!」
<ユティカ> うーわー(’’;
<サキ> むぅ。流石に30点ははじけないか(・x・
<エミ> いいねいいね〜(o'▽')o
<ユティカ> みやびんへは合計60〜
《GM》 充分です。T T)>28点弾き
<鳳> アイアン&スティールクラッド使用
<鳳> 3d6
[ダイスロール] Ohtori: 11(3D6: 2 5 4) = 11
<ミヤビ> 合計60点ありがとう(/-; 48通して残りHP15! 「二人とも、ありがとっ!」
<エミ> 私は102点通し、ここでソウルバスターいくよぉ
<ミヤビ> 5d6+8 「防いで!」鳳さん分
[ダイスロール] Miyabi_: 13(5D6: 3 2 1 6 1)+8 = 21 「防いで!」鳳さん分
<鳳> 48点通り、HP41/147
<エミ> 「きゃぁぁ!?…みんなの分待てまとめて返すよぉ、てんばつてきめんっ」
<エミ> 待て>まで(o_ _)o
《GM》 では白人形がソウルバスターをインタラプト! 白い閃光が魂の反撃を防ぐ!
<ミヤビ> 「エミっち! ……生きてる!?(/-;」
<ユティカ> 「エミちゃん!」
<サキ> では、そのインタラプトへインタラプトっ!
《GM》 演出どうぞ〜。>インタラプト
<エミ> 残りHP30「な、なんとか持ってるよぉ」(ふらふら)
<サキ> 赫き力が閃光を浸食して喰い破るっ(ぇ
<サキ> 「……ふん。まだまだだな」
<エミ> 「サキさんアシストありがとだよぉ♪」
《GM》 貫通した魂の反撃がFCを砕く!胴体の一部が吹き飛んだっ!
《GM》 ではミヤビさんどうぞ〜。
<ミヤビ> 待機します。
《GM》 では鳳さんどうぞ。
<鳳> マイナーインヴィジ、メジャーでアウトストリップ対象は腕
《GM》 こ〜い1
<鳳> すいません行動変更
<鳳> ガーディアンの射程が20mなそうなのでマイナーでレイジ
<鳳> メジャーでアウトストリップ
《GM》 改めてこ〜い!
<鳳> 4d6+7+10 「此処で貴様の動きを止める」
[ダイスロール] Ohtori: 21(4D6: 5 5 5 6)+7+10 = 38 「此処で貴様の動きを止める」
<鳳> 通し
《GM》 2d6+8+10 目指せクリット
[ダイスロール] GM_: 4(2D6: 2 2)+8+10 = 22 目指せクリット
《GM》 当たり。ダメージこ〜い!
<鳳> 4d6+16+26+8+106 水魔法
[ダイスロール] Ohtori: 13(4D6: 3 3 2 5)+16+26+8+106 = 169 水魔法
《GM》 ♪バキーン! B、またも1発で折れました。T T)
<鳳> 残りMP15
<ミヤビ> 「おっそろしいね……(/-;」<鳳君が、もしくはレイジが(笑
《GM》 ではユティカさんどうぞ〜。
<ユティカ> マイナーでマジブラ、メジャーでヒール
<ユティカ> 対象は後衛。
<ユティカ> 10d6+23 「癒しの奇跡を、いま、ここに…。」
[ダイスロール] utica: 43(10D6: 6 6 5 1 5 4 2 6 3 5)+23 = 66 「癒しの奇跡を、いま、ここに…。」
<ユティカ> ワリと高い(’’
<サキ> おまけでひっそりと全快(/−;
<ミヤビ> HP79/79、全快(/-; 「またまたありがとっ!」
<鳳> 「これで一息つける、有り難う」HP107また全快しない(笑
《GM》 ではエミさんどうぞ〜。
<ユティカ> 「私の代わりに…傷を負ってくれたから、これくらい、当然、です…。」
<エミ> マイナーでブリンクして白黒にエンゲージ、ブランディッシュで同じく攻撃
《GM》 こ〜い!
<エミ> 命中にフェイト1〜
<エミ> 5d6+8+10 「やっとここまで届いたよぉ」
[ダイスロール] emi: 17(5D6: 1 3 3 5 5)+8+10 = 35 「やっとここまで届いたよぉ」
<エミ> 通し〜
《GM》 2d6+7+10 白〜
[ダイスロール] GM_: 7(2D6: 5 2)+7+10 = 24 白〜
《GM》 2d6+7+10 黒〜
[ダイスロール] GM_: 2(2D6: 1 1)+7+10 = 19 黒〜
<ユティカ> あ(’’
《GM》 当たり。ダメージおくれやす。
<エミ> ボルテクスアタック&フェイト3点のせまーす
《GM》 こ〜い!T T)
<エミ> 2d6+3d6+10d6+49 「頑張って止めてねっ☆」
[ダイスロール] emi: 7(2D6: 6 1)+9(3D6: 4 2 3)+31(10D6: 3 2 3 4 4 1 5 2 2 5)+49 = 96 「頑張って止めてねっ☆」
<エミ> 水属性だよぉ
《GM》 8d6 まずは黒のアラクネをフェイト3付きで!
[ダイスロール] GM_: 19(8D6: 4 1 2 1 3 6 1 1) = 19 まずは黒のアラクネをフェイト3付きで!
<エミ> やった低め(o'▽')o
《GM》 そして白がワイド+プロテを両方にフェイト2づつ!
《GM》 7d6 白分
[ダイスロール] GM_: 29(7D6: 2 3 4 4 6 4 6) = 29 白分
《GM》 7d6 黒分
[ダイスロール] GM_: 34(7D6: 5 3 4 5 5 6 6) = 34 黒分
《GM》 あ、限界突破してるので+10で。(o_ _)o
<エミ> あ、そうだったよぉ(o_ _)oダメージに+10
《GM》 でもかなり削れました。
《GM》 それでは待機のミヤビさんどうぞ!
<ミヤビ> では、マイナーでFCまでてくてくと移動。
<ミヤビ> メジャーで通常攻撃。命中にフェイト2!
<ミヤビ> 6d6+18 「久々攻撃っ☆」
[ダイスロール] Miyabi_: 21(6D6: 4 4 4 3 1 5)+18 = 39 「久々攻撃っ☆」
《GM》 2d6+10+10
[ダイスロール] GM_: 11(2D6: 6 5)+10+10 = 31
<ユティカ> あぶない(^^;
《GM》 惜しい。当たり〜。
<ユティカ> ディスコード乗せます
<ミヤビ> フェイト1ボルテクスアタック開封&即使用!
<ユティカ> 「死の歌、響け、乙女の刃の響と共に…。」
<ミヤビ> 「これが、みんなの力だよっ!」ウォーターウェポン・ホーリーウェポン・ウィークポイント・ディスコード・ボルテクスアタック乗せ
<ミヤビ> 22d6+7+26+8 水魔法だめじ。
<ユティカ> 突破も。(’’
[ダイスロール] Miyabi_: 81(22D6: 1 2 2 2 6 5 5 5 6 2 1 5 3 6 4 2 6 5 3 2 6 2)+7+26+8 = 122 水魔法だめじ。
<ミヤビ> あ、突破も込みで。132ダメージでする(o_ _)o
<ミヤビ> 「みんなありがとう……実はこの内私の素のダメージは2d6+7だけだよ……(((o_ _)o))」
《GM》 では黒がガーディアンで防御! 闇の精霊王ディアボロスの姿の幻影が立ちはだかる!
<ミヤビ> おっけー、リソースは使わせた(/-;
<エミ> 「みやびんいい感じだよぉ、押し込んでる〜」
《GM》 では待機の白&黒の行動1
《GM》 白はマイナー無しのメジャーでセレスチャルスターを!
《GM》 黒はマイナー無しのメジャーでシャドウスフィアを共に目の前のエミさんへ!
<エミ> きたきた〜
《GM》 4d6+8+10 白〜
[ダイスロール] GM_: 12(4D6: 4 3 1 4)+8+10 = 30 白〜
《GM》 4d6+8+10 黒〜
[ダイスロール] GM_: 17(4D6: 4 6 2 5)+8+10 = 35 黒〜
《GM》 回避どうぞ〜。
<エミ> 2d6 白
[ダイスロール] emi: 10(2D6: 4 6) = 10 白
<エミ> 2d6 黒
[ダイスロール] emi: 7(2D6: 5 2) = 7 黒
<エミ> 両方当たり 「わわわわっ」
《GM》 8d6+10 スター
[ダイスロール] GM_: 35(8D6: 6 6 5 5 6 2 2 3)+10 = 45 スター
《GM》 8d6+10 スフィア
[ダイスロール] GM_: 18(8D6: 3 2 1 1 2 5 1 3)+10 = 28 スフィア
<エミ> スターにプロテク
<エミ> 5d6+11 「グランアイン様よろしく〜」
[ダイスロール] emi: 16(5D6: 1 2 6 1 6)+11 = 27 「グランアイン様よろしく〜」
<エミ> 上書きとか言われなければ両方弾くよぉ
<ミヤビ> カタイネ(/-;
《GM》 もちろん上書きと黒がいいます。
《GM》 1d6 プロテ1〜
[ダイスロール] GM_: 4(1D6: 4) = 4 プロテ1〜
<エミ> 「ただ撃つだけじゃ通用しないよぉ…って、そう来るんだね(o_ _)o」
<ミヤビ> 更に上書きしてみる(o_ _)b
《GM》 あっはっは。やっぱり。T T)
<ミヤビ> 5d6+8 「もう一枚あるよー?(・・」
[ダイスロール] Miyabi_: 17(5D6: 2 2 5 5 3)+8 = 25 「もう一枚あるよー?(・・」
<エミ> 「あっ、これで凌ぎきったよぉ♪みやびんに感謝」
《GM》 やっぱり両方はじきましたか。T T)
《GM》 ではクリンナップ通して、第3ターンのセットアップどうぞ!
<エミ> 私は特になし〜
<ミヤビ> サキさんにヘイスト。
<ミヤビ> 3d6
[ダイスロール] Miyabi_: 14(3D6: 6 4 4) = 14
<鳳> 茄子色は《陣形》を使用
<ミヤビ> 1d6+8 加速量ー!
[ダイスロール] Miyabi_: 1(1D6: 1)+8 = 9 加速量ー!
<鳳> 鳳はFCにエンゲージ
《GM》 ではしつこくFCがタクティクス!
<サキ> 理知の宝玉起動、陣形起動してこっちもFCにエンゲージ、さらにエンサイクロペディアを白に(/−;
《GM》 4d6+10
[ダイスロール] GM_: 10(4D6: 2 2 2 4)+10 = 20
<サキ> あ。あとおまけで限界突破発動(/−;
《GM》 deha
《GM》 では識別こ〜い1
<サキ> 3d6+19+10 あらよっと(’’
[ダイスロール] saki: 14(3D6: 3 6 5)+19+10 = 43 あらよっと(’’
《GM》 ではデータオープン!
名称:ルミナスコントローラー・ミニ レベル16 分類:魔導機兵 属性:無し
所有スキル:コンセントレーション・マジックブラスト
プロテクション5・ワイドプロテクション
アヴェンジ・セレスチャルスター2・カウンタースペル1・ブライトウェポン
ディスコード・ファイトソング・インタラプト
特殊スキル:バッドステータス無効・飛行能力
2〜5:鉄屑(10G) 6〜12:魔導動力回路(1000G) 13〜17:光精霊の核(2000G) 18〜:魔導思考回路(4000G)
《GM》 以上です。
《GM》 ではメイン開始!最後まで超加速のサキさんどうぞ〜。
<ユティカ> 陣形行動で前進、FCにエンゲージ、ファイトソングでサキっちの
<ユティカ> まったー
<鳳> まってー
《GM》 待つ〜。
<鳳> プロヴォック&レッドラグを黒人形に
<ユティカ> (上の続き)サキっちのインタラプトを復活、で、以上。
<鳳> 4d6+10
[ダイスロール] Ohtori: 14(4D6: 6 2 4 2)+10 = 24
<鳳> 通し
《GM》 6d6+12 ではここでフェイト3使用で対抗!
[ダイスロール] GM_: 23(6D6: 5 2 2 2 6 6)+12 = 35 ではここでフェイト3使用で対抗!
《GM》 対抗成功〜!^ ^ )
《GM》 では白もファイトソングでFCのMフォージを復活を。
<ユティカ> 移動はエンゲージでなく行動限界までです。(FCまで4m)
《GM》 では改めて、メインをサキさんからどうぞ〜。
<サキ> マイナーでマジックブラスト、メジャーでウォータースピアを黒&白へ
<サキ> 一応DH投入
<サキ> 4d6+11+10 「……思い知れ!」
[ダイスロール] saki: 12(4D6: 3 5 2 2)+11+10 = 33 「……思い知れ!」
<サキ> とおしー(o_ _)O~~
《GM》 2d6+7 黒〜
[ダイスロール] GM_: 4(2D6: 2 2)+7 = 11 黒〜
《GM》 5d6+7 フェイト3付で白〜
[ダイスロール] GM_: 15(5D6: 2 4 2 5 2)+7 = 22 フェイト3付で白〜
《GM》 両方当たり。ダメージおくれやす。
<サキ> では、マジックフォージ+フェイト4(最後の力一点含むっ)最大火力ごー!
<サキ> 7d6+10d6+4d6+10 「自分でも驚きの最大火力っ(/−;」
[ダイスロール] saki: 34(7D6: 6 1 5 6 6 5 5)+38(10D6: 1 6 1 1 4 6 6 6 2 5)+9(4D6: 4 2 1 2)+10 = 91 「自分でも驚きの最大火力っ(/−;」
《GM》 7d6 黒アラクネをフェイト2付〜
[ダイスロール] GM_: 22(7D6: 3 6 3 1 1 5 3) = 22 黒アラクネをフェイト2付〜
《GM》 5d6 ワイド&プロテの白分〜
[ダイスロール] GM_: 14(5D6: 2 6 2 2 2) = 14 ワイド&プロテの白分〜
《GM》 5d6 ワイド&プロテの黒分〜
[ダイスロール] GM_: 14(5D6: 5 4 1 2 2) = 14 ワイド&プロテの黒分〜
<サキ> 黒の分に上書きプロテー(/−;
《GM》 やっぱり〜。T T)
<サキ> カンスペ来る?(/−;
《GM》 それは勿論。しないと死ねます。>カンスペ
《GM》 ということで打ち消し〜。>上書きプロテ
<サキ> はいよ〜。
《GM》 い…生きてます、両方。HP1ケタだけど!T T)
<ミヤビ> エミっちが決めてくれるかな……(・ー・
<エミ> アラクネとかの出目次第かなあ
《GM》 では黒&白の行動ですが……
《GM》 MPがもうありません!両方とも行動放棄! T T)(←号泣)
<ユティカ> あーあ(^^;
<エミ> …え?^^;
<サキ> な、なんだってー?!Σ( ̄□ ̄;
<ミヤビ> MP少なっ(/-T
<ユティカ> 相手が弾切れになるなんて初めてな気がする(^^;
《GM》 だって「ミニ」ですから。T T)>MP少ない
<鳳> な、なんですと〜
<エミ> 「バッテリーもミニなんだね(/-;」
<ミヤビ> 「支援能力は全然ミニじゃなかったけどね(/-;」
《GM》 そしてFCの行動!
《GM》 マイナーでランニングセット&クラッシュバリア&MBW!メジャーでファイアボルトをPC全員へ!命中に最後のフェイト4追加!
<サキ> あ。それインタラプトで(酷
<サキ> 最後のボルトを(’’
<ユティカ> (’’;
《GM》 FC「ソ、ソンナ〜! サイゴノイッパツナノニ〜!!」
<サキ> 「火属性じゃないとはけしからーん」とかなんとか、よくわからない気迫で打ち消した<マテ
<エミ> 「そろって燃費が悪いよぉ(o_ _)o そのぶん高性能だけど」
《GM》 ということで弱点の<強制スリープモード>発動。強制停止しました。
《GM》 戦闘終了〜!
<ミヤビ> 「勝負有り、だね(/-;」
<ユティカ> 「怪我、なおさ、なくちゃ…」
《GM》 では最後のドロップターイム!FC以外をお好きなように〜。
<エミ> 「うう、さすがにつらいよぉ。早く引き上げて治療しよ〜」(と言いながらもドロップ探索)
<ミヤビ> 「ある意味たちが悪い最後のトラップ……?(/-;」<FC以外
<ミヤビ> 腕Aに最後のフェイト2っ
<ユティカ> 腕Bに最後のフェイト2
<エミ> フェイト3点使って白〜
<鳳> 黒人形にフェイト2点
<ミヤビ> 7d6 「なんだかんだで、激戦だったよね(/-・」
[ダイスロール] Miyabi_: 24(7D6: 5 2 5 3 1 4 4) = 24 「なんだかんだで、激戦だったよね(/-・」
<鳳> 7d6
[ダイスロール] Ohtori: 18(7D6: 3 3 3 3 1 3 2) = 18
<ユティカ> 5d6+2d6 「でも倒れるほどの怪我にならなくてよかったです。」
[ダイスロール] utica: 19(5D6: 1 5 3 6 4)+5(2D6: 4 1) = 24 「でも倒れるほどの怪我にならなくてよかったです。」
<エミ> 6d6 「ここの3回目は難易度が跳ね上がるよぉ」
[ダイスロール] emi: 23(6D6: 1 6 5 6 1 4) = 23 「ここの3回目は難易度が跳ね上がるよぉ」
<鳳> あ、あぶな(^^;
<鳳> 「やっぱり我らの戦術に対応しているような」
《GM》 魔導思考回路(4000G)×2 >腕A&B
《GM》 魔導思考回路(4000G)×2 >白&黒
《GM》 以上となりました。
《GM》 とドロップ品が決まりましたところで…。
ーーーーーーーーーーーーミドルフェイズ終了ーーーーーーーーーーーーーーーーー
《GM》 最後に…
ーーーーーーーーーーーエンディングフェイズーーーーーーーーーーーーーーーーーー
青い転送石の光に包まれて、魔方陣へと帰還した冒険者たち。
果たして期待した戦果は手に入れられたであろうか…?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《GM》 ワング「お疲れ〜!今回の成果はどうだったかな?」
<エミ> 「ぶい☆」
<ミヤビ> (真面目な顔して)「ふぅ……ここには探し求めてた宿敵は居なかったよ……ミヤビちゃんの旅はまだ終わらない……」
<ユティカ> 「疲れました。」(心身ともに)
<サキ> 「ま、こんなもんじゃない?(’’」
<鳳> 「どうも我の行動が分析されているようだが」
《GM》 「うわ…もしかして楽勝?相手の構成考えなおさなきゃなぁ。」==)
<エミ> 「これのどこが楽勝に見えるのかなあ(o_ _)o」←割とぼろぼろ
《GM》 「最初に言っただろ?君たちはそろそろ有名になりつつあるって。それは勿論妖魔や魔族にも戦術含めて有名になっているということでね。」>行動分析されている?
<サキ> 「…上書きプロテ実装は、つい最近だったのだが。情報早すぎ(ぉぃ(/−;」
<ミヤビ> 「防御スキルは、あんまり上げすぎると『詰む』からねぇ……支援組の攻撃力がアップするとかなり苦しかったと思うよ……(/-;」
《GM》 「いや、誰も戦闘不能になっていないじゃないか。他の挑戦者はパーティ内で何人かなっているというのに。」>エミさん
<エミ> 「攻撃力高かったら支援組じゃないよぉ(/-;」
<エミ> 「集中攻撃されたら戦闘不能になってた可能性が大きいよぉ’’」>ワング
<ミヤビ> 「あとは、ブリンクで後衛狙う戦術は良かったかな? カバーリング無ければ戦況は大きく変わったよね(/-;」
《GM》 「まぁ、今回のは反省の材料とするとして。お持ち帰り品の申告をカウンターで頼むよ。」
<サキ> 「ハードシールドを」(・・
<ミヤビ> 「了解〜(/-・」<カウンターで
<ユティカ> 「特に、ないです。」
<エミ> 「大地の宝石と世界樹の芽が欲しいよぉ」(o'▽')o
<ミヤビ> 「現金で! 一心不乱の現金で!」(o'▽')o(笑
《GM》 「ん〜いいよ。換金は無しでだね。」>宝石&芽
<エミ> 「うん、このへんはそのままお持ち帰りだよぉ」
《GM》 「じゃあ、お疲れ様。またのご利用をお待ちしておりま〜す!」^▽^)
《GM》 というところで。
ーーーーーーーーーーーーーー『Nightmare GateU』ENDーーーーーーーーーーーーーーー
事後処理は以下のようになりました。
・参加ギルド 茄子色ギルティ
ガラス ノ カゲ
シルバー・ウロボロス
・最終的に参加したPC名(敬称略)及び獲得成長点(ギルド献上点処理前)
ユティカ……98点
エミ ……100点
ミヤビ………104点
サキ ……107点
鳳…………100点
(おまけ)GM……………………170点 (o_ _)o
・セッション獲得額&アイテム
ユティカ……8850G
エミ ……7850G+大地の宝石(400G相当)+世界樹の芽(700G相当)
ミヤビ………8800G
サキ ……4350G+ハードシールド+魔導思考回路(4000G相当)
鳳…………9150G+ポメロ型ティシューBOX
以上、報告とさせていただきます。